【自動車】GM副社長:「米消費者は燃費の悪い自動車を求めている」…大型自動車を購買する意欲が高い [09/08/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
324名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:23:49 ID:uV74JL4b
>>321
車名だと、どんなの?
325名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:28:55 ID:OjsD46nE
つまりアメリカ人はバカだと言いたいのかw
326名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:44:47 ID:0fVD/++y
>>320
軽トラのことか?
アメ車みたこと無いんだろwww
327名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:46:02 ID:VyALHtcY
昔、アイアコッカが「日本人は左ハンドル車にステータスを感じる。」と
言ってたのを思い出した。
自社の商品力が無いのを露呈する発言です。
328名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:52:13 ID:gtEDpMOj
>>326
5リッターの軽トラです
329名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:57:07 ID:Qk9lRY/B
それじゃあ市場でクライ(泣く)スラーだな。
330名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:02:36 ID:64+68VHs
331名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:07:43 ID:d2KsXAZg
ピックアップやSUVに根強い人気があるのは本当。
でも、プリウスを初めとして低燃費車の需要が出てきたの本当。

プリウスはインテリ環境派(比較的富裕層)の支持が主。
レクサスHSが米国デビューすると、そっちに流れる連中もいるだろう。
インサイトはインテリ環境派の支持が得られていない。安いけど、装備と
性能の旧型プリウスにも劣るクルマでは売れないのは当たり前。プリウス
との価格差程度は、富裕層には気にならないレベルなのだろう。

ピックアップやSUVの燃費を向上しますと言えば満点だったのにね。
そういう努力はしないのかな?
332名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:49:13 ID:MhNDf6UQ
米国では昔から不況やオイル高騰が原因で
10年置きに小型車ブームが起きる。
ワーゲン・ビートルやホンダ・シビックが飛ぶように売れ
ビッグスリーもそのたびにコンパクトを開発してきた。
しかし2−3年で不況やオイル高騰が収まるとビッグスリーは
利益率のいいフルサイズを中心にマーケティングしだす。
客も数千ドル違いならとなるべくでかい車を選ぶ。
333名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:55:01 ID:M4rWiZUB
>>1
アメリカ国民は、世界の癌だな。
334名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:00:00 ID:VNY1TnA2
センチメントというのは不思議なもので、昨日までデカいのに大きな顔をして乗っているのがカッコ良かった訳だが
今ではプリウスに乗らなきゃいけないような雰囲気
燃費と環境と車両価格に秀でたシビックが出た時の熱狂は、今のプリウスとだぶる
ところがシビックが新型になった頃すっかり色褪せて見えて、ソアラがまぶしかった
二代目シビックはどこか乗ってると恥ずかしい車という印象に変わってしまった
原油高騰はバブルであり、バブルは必ず崩壊し、リバウンドはあっても必ず沈静化する
原油価格が沈静化すると、あのエコブームはなんだったんだろうと逆に目が覚めてしまうんだよな
プリウスも3年経ったらシビックと同じ憂き目に遭うのは間違いない
335名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:04:34 ID:n1bte3Cq
>>327今時左ハンドルに魅力感じんのはバブルで価値観停まってる連中ぐらいだろ
336名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:09:04 ID:VNY1TnA2
>>335
アイアコッカならバブルの真っ最中でのお話
337名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:09:21 ID:MhNDf6UQ
>>327
できればアイアコッカかマッカーサには日本の左側通行を
右側通行に変えさせてほしかった。
338名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:12:39 ID:3IAbtOuB
考え方は日本の公務員に似てるけどな、自分達の超絶高給が会社や国を滅ぼしてるんだけどな
339名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:14:03 ID:/JPSriQI
右ハンドルが貿易障壁になって日本の自動車産業が興隆したんですケド
340名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:16:55 ID:n1bte3Cq
昨今のエコエコブームって一昔前のITブーム(バブル)と凄い被るな。
341名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:17:14 ID:dVvvm9KM
>>297
>>334
まったくわかって無いバカ発見
プリウスが何年前に登場した車だと思ってるんだよ
そもそも今や軽が一番売れてるんだぞ日本は
プリウスブームが去ったとしてもでかい車なんぞ買わないよ
と言うかとっくに原油バブルは沈静化してるわけだが
それでこの値段だ
ついでに太陽光も風力も30年前ずっと進歩してる
その当時の技術水準でコンピューターなんていらないって言ったらわらいもんになるのと一緒だ
342名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:17:24 ID:MhNDf6UQ
>>339
1960年までは右ハンドルが貿易障壁になって日本の自動車産業が興隆した。
いまでは中古の輸出障壁になってる。
343名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:27:05 ID:ScCD1BsX
走る所が日本みたいに都市ばっかりじゃないからね
土地柄に合う車も必要
日本だと邪魔な車のイメージしかないだろうけど
344名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:41:45 ID:n1bte3Cq
アメ人にとっちゃ、排気量3500cc以下の車なんか小型車扱いだろうな
345名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:58:05 ID:2gPtfAf5
前社長のリック・ワゴナーも、米国人は食費削ってもガス代は削らないとか
何とか言って、RVやトラック作りつづけてGM傾けたんだよな。こういう経営陣
は全員市んでいいよ。
346名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:08:25 ID:IVNWTYs5
アメリカ行って隣の奴と肩寄せ合って
セコセコ走りたくないわな
347名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:09:39 ID:d2KsXAZg
>>341

原油価格は今でも6年前の倍以上だよ。
トレンド的には原油は上昇傾向。昨年前半の高騰が異常なだけで、
経済混乱があった割には安くならなかったというのが正解。
リーマンショックの最安値でも、1バーレル30jくらいと6年前
と同水準。

これで景気が回復し石油需要が増えると、また燃料高騰に悩まされる。
残念ながら、もう安い石油をふんだんに使う時代はやってこないよ。
348名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:10:31 ID:/JPSriQI
アメリカンドリーム(笑)
349名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:21:37 ID:nvBKAc7Q
この期に及んでもこんな恥知らずなホラふけるとはたいしたもんだ。
GM再建は限りなくあり得ないって確信した。
350名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:25:04 ID:nvBKAc7Q
>>16
シェアが減っていたのは事実なんだから小型車戦略に失敗したのは明らか。
それを認めようともしなきゃ再建なんて不可能だろう。
351名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:28:36 ID:nvBKAc7Q
副社長が言ってるのか。
GMの副社長ってリゾートで石ころ投げると当たるほど沢山いるて本で読んだけど。
新生GMも沢山いるのかな。
352名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:29:08 ID:VNY1TnA2
>>347
72年に石油ショックとなり、落ち着きかけたが75年頃に高値でダブルトップ
その後ゆっくり下がっていき、20世紀末には高値から1/10以下まで下がった
また元に戻っただけ
おそらくまた同じような動きになる


>>341
初代プリウスが出てきた時、なんで今更の思いが先に立った
現に初代プリウスは補助金にも関わらずそれほど成功していない
二代目も尻上がりで人気車種になったのはこの二年ほどのことだな
個人的にはそれがまた元に戻るだろうと
ちなみに、軽自動車が増えたのは軽自動車がエコでおしゃれという話ではないように思う
単に可処分所得が下がったゆえの話
石油ショックの終わった後はシビックではなく、ソアラ、クラウン、セルシオが人気車種だったという話
シビックはその後スポーツシビックとなりシンプルトランスポーターから宗旨替えしたわけさ
353名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:29:53 ID:0phoLXga
ID:naB9MCWB は、いったい軽自動車にどんな私怨があるんだろうか。
小さい頃に放し飼いの軽自動車に噛まれたとか?
前世で悪徳軽自動車が借金のかたに娘を連れて行ったとか?

俺は免許取って以来、普通車はスプリンターとフィット、軽はライフとKeiに乗ってきたが
スプリンターは平均燃費15km/lくらい、フィットは17km/lくらい、ライフは18km/lくらい、
今乗ってるKeiは17km/lくらいだ。
個人的に気に入らないのはどうしようもないが、燃費云々という話を持ち出すのなら
とりあえず数字を出せ。
354名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:36:09 ID:64+68VHs
>>350
トヨタ・ホンダほどではないがコバルトとかそこそこ売れてたけどな。大型車の依存度が高い会社はどこも
苦しんでいるし、わざわざ逆境時に自ら進んでフルサイズピックアップに注力したトヨタも痛い目に遭った。

まあ経営のスピードが遅すぎたのは事実だろうけどな。破綻せずに済んだフォードとの違いはそれだ。
355名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:59:48 ID:/Ji2Y45/
GMの猿役員、まだ「自分に都合のいいこと」を叫ぶのだけが仕事なのかwww
過去20年ぐらい、会社の利益構造を「チェンジ」する機会いくらでもあったのに、馬鹿が。

また原油価格が上がったら、アメリカ・デブもブヒブヒ悲鳴上げながら、
燃費のいい車しか買えなくなるんだよ。
356名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:10:28 ID:MhNDf6UQ
>>353
軽に怨念があるのではなく
軽の制度がおかしいといってるのでは。

税金を安くするのであれば単に小さいだけでなく
それ相応の燃費のよさがなければおかしいと。

寸法と排気量で軽と認定するのでなく
寸法と燃費で軽を認めればだれも
不満はない。

その場合 軽に要求される燃費は
10-15モードで30km/Lは必要
357名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:15:21 ID:Qk9lRY/B
日本並みの低燃費になったら、
ガソリン消費も減って原油も安くなる。
358名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:22:16 ID:4codjmMt
アメリカ死ねよ
359名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:23:26 ID:/JPSriQI
イエローモンキー俺様のケツ舐めろw
360名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 20:26:55 ID:w+PGroou
>>342
昔の輸入の場合、ハンドルの位置は無関係
外貨割当の見地に絡めて、30年代前半は自動車の輸入自体を制限してたんだ。

だから外車が欲しければ、本国に帰るアメリカ軍兵士や、日本円の縛りを受けない三国人から、
2、3年乗ったちょっと中古のクルマを買うしかなかった。
それでも国産車より性能が良く、大型車も多かったから珍重された。
左ハンドルに対するアレルギーはまだ小さかった。

>>354
フォードはよくもまあ危機を切り抜けてるなあ、と感じる。

買い換え車ランキングでベスト5のうち4台が日本車(しかもシビック以外の3台がカロプリカムのヨタ軍団)なのに、
アメリカ資本製品でトップのカローラに次ぐ2位入りと大健闘しているのが、欧州フォード設計のフォード・フォーカスだな。
あれは欧州基準のCセグメントでアクセラなんかと同じプラットホームで作られてるが、
幅が1800mm越えという(日本や欧州では「それはやり過ぎだ」な)サイズだからアメリカ人受けもいいだろう。

デトロイトがコントロールできて
しかもアメリカ本社よりも国際競争力のある製品を作れる欧州フォードの存在は、ブランド面からも重要な資産だろうな。
361名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:15:47 ID:EPCxutRD
フォードがエコブーストで燃費をそこそこがんばってるのと比べると
GMの駄目さが際立つな
362名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:29:26 ID:w+X1UgZD
363名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:32:36 ID:CkxMuNC/
米国民〜、釣り 釣り〜!
364名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:54:42 ID:POsNmGT4
こんなやつが副社長になれる会社だったんだなw
潰れて当然だろwwww
365名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 08:50:33 ID:oD3X8lGc
>>361
新しいオペル・アストラで1.4Lと1.6Lのターボを出してきたでしょ。
このうち1.4Lの方をシボレー・クルーズにも載せるらしいよ。

GMはオペル・インシグニアに載せてるVMモトーリ製の2Lディーゼルがいいな。
366名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 16:28:16 ID:4R5Ky2W0
副会長殿、未来へようこそ。
だがあなたの思想はもう現在通用しないので、帰って良いです。
367名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:48:25 ID:Frcf3IAd
【自動車】GM:新型車の燃費計算「1リットル100キロ」、「世紀の誇張」と消費専門誌が酷評…「プリウス」の4倍程度 [09/08/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250374251/

1 :明鏡止水φ ★:2009/08/16(日) 07:10:51 ID:???

 米消費者団体専門誌コンシューマー・リポート電子版は15日までに、米自動車大手
ゼネラル・モーターズ(GM)が家庭で充電可能な新型のプラグインハイブリッド車
「シボレー・ボルト」の燃費を「ガソリン1ガロン当たり230マイル」(1リットル当たり約97キロ)と
発表したことについて「世紀の誇張の可能性がある」と酷評した。

 GMはボルトを経営再建の切り札と期待。米メディアは、燃費効率が「米国の新基準では
トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』の4倍程度」と伝えていた。

 ボルトは最長で走行距離40マイル(約64キロ)までは家庭で充電した電池のみで走行でき、
その後は再充電のためガソリンエンジンが駆動し始める。

 同誌は、最初の40マイルに使う電気の料金を考慮に入れると「ガソリン1ガロン当たり
100マイル相当」の方が妥当である上、基準とした電気料金も適切でないなどと疑問点を
列挙し「誤解につながる発表は誰のためにもならない。GMはリスクを生み出している」と
警告した。(共同)


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年8月15日21時28分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090816k0000m020055000c.html
368名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:43:02 ID:2cop8Liu
リッター100km走るボルト
米国民はのぞんでいないでしょうが
実際は3km程度とのことですので
喝采をもって迎えられるでしょう
369名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:49:29 ID:ErQhxIAw
だから潰れてしまえば良かったのに
370名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:35:34 ID:XlTfF8Uk
日本人がアメ車買うとしたらそういう感覚だけどな。
燃費なんてどうでもいいから排気グワングワンいってでかくて頑丈。
371名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:40:04 ID:TtPKkAwT
>>49
軽のターボとか燃費考えるとあり得ないよな
新規格になってから660ccじゃ明らかに不足してるんだよな
372名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:35:49 ID:jowkvUx0
660ccターボなし、となると
車重に見合った性能になる軽乗用車は、アルトとかエッセみたいな本当にベーシックなモデルになってしまう。

これらだとエアコンとパワステ以外、30年前の軽自動車と感覚的にさほど進歩したという実感はないわけで
(それでも品質や安全性、基本装備は大きく進歩してはいるのだが)
車内のゆとりや充足感まで得ようとなるとワゴンRやタントに代表されるトールワゴンとなり、
それらはターボがないと満足できる走りが難しいほど重い。
373名刺は切らしておりまして

≡≡ 面白いエンジンの話−5 ≡≡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1227798793/l50