【自動車】GM副社長:「米消費者は燃費の悪い自動車を求めている」…大型自動車を購買する意欲が高い [09/08/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★

 【8月9日 AFP】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)のボブ・ルッツ
(Bob Lutz)副会長は、6日付のスイスのターゲス・アンツァイガー(Tages−Anzeiger)紙で、
米国消費者は依然として「燃費の悪い」大型自動車を購買する意欲が高いと述べ、
GMはその需要に応えなければならないと語った。

 ルッツ氏は、大型ピックアップトラックとスポーツタイプ多目的車(SUV)の在庫が
ほぼ無くなったため、GMは6日までに米国での増産を決定したと述べた。

 ルッツ氏は、「米国民が大型の高燃費車を購入していることは今もなお事実である」と述べ、
「米国人がこぞって低燃費車に殺到すると考えるのは完全に間違っている」と語った。

 また、ルッツ氏は、「『グリーンカー』に向けた大衆運動は、メディアの中でしか
起きていない」と指摘し、ハイブリッド車は、トヨタ自動車(Toyota Motor)のものを除けば
それほど売れているわけではなく市場シェアも小さいと述べた。

 スイス生まれのルッツ氏は、「米政府はジレンマに陥っている。ガソリン価格を欧州並みに
したいため、低燃費車を増やそうと考えている一方で、経済が非常に危ういので、
再びガソリン価格が短期間で高騰すれば壊滅的な打撃を受けることになると考えている」と
述べた。(c)AFP


▽News Source AFPBB News 2009年08月09日07時12分
http://www.afpbb.com/article/economy/2628833/4424773
▽関連
【自動車/米国】GM、フォードなど米自動車大手、在庫が半減 7月末の4月比[09/08/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249520707/
2名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:57:51 ID:Hr8aobJq
ポカーン・・
3名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:59:30 ID:IQev8Gb6
もう無茶苦茶やなw
4名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 07:59:50 ID:1Fkl27vz
おまえは何を言ってるんだ
5名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:00:16 ID:daUgMjJB
アメリカ脳
6名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:00:25 ID:1eCZUA3k
アメリカ人の消費性向として言ってることは間違いではないのだが、
企業の方向を決めるトップの解釈としてそれではまずかろう・・・

7名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:00:47 ID:SgxTRrcb
つぶれちゃえ☆
8名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:01:04 ID:2jt8+W3r
いちどお馬鹿なアメリカ人に痛い目を見せてやりたいが
そうすると日本がそれ以上に痛い目を見ることになるから困る
9名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:01:43 ID:k0ngFvj3
大型で燃費の良い車を作ればいい

by日本メーカー
10名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:03:18 ID:gwzzU5qL
事実でもあるだろ?
燃費の悪い車が好みなのではなく、
燃費が悪くても大型車が好みというのは。
もっと言えば、ほとんどの国でそうだと思うが、
環境さえ許せば。(相対的に燃料が安ければ)
11名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:04:20 ID:OWeIH4fp
日本は土建屋と公務員のためにガソリンが高いんだよ
税金高すぎ
アメリカはガソリンの税金が安すぎだから ガソリンが日本の半額なんだよ!
12名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:07:03 ID:fYpmzNgd
一定の割合でそういう顧客層が存在するのは事実だが
多くは高齢者で時間と共に絶滅するのだが?
13名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:08:20 ID:p6pL0zT8
だらかつぶれたのに。世の中が見えてない。
14名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:08:40 ID:dlo8gjMq
事実でもあるけどでかいメーカーなんだから両立しないとダメ
15名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:09:06 ID:5OgmiTsj
>>12
若者にだってでかい車が好きなやつはたくさんいるだろ。
アメリカ人だぞ。
16名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:09:21 ID:UlMTzB4l
>>13
GMが潰れたのは別の原因だろう。
たとえプリウス作ってても潰れたと思うw
17名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:12:17 ID:gwzzU5qL
>>11
ヨーロッパでもガソリンは高い。
軽油はもっと高い。
18名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:13:57 ID:UzMO0wz7
燃費に関係なく、大型が好きって事だろ。
19名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:15:57 ID:9iHEnHs2
アメリカは産油国
20名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:16:51 ID:UtrrqxaG
馬鹿w
21名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:17:32 ID:bcBiWQxi
だって引越しとかも自分でやる国だし。小さい車なんて乗ってられね〜
って感じだろ。
22名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:18:02 ID:gwzzU5qL
>>19
アメリカは石油輸入国
日本も産油国
23名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:19:08 ID:ESHLeEN/
支援決まればいいたい放題だな。
24名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:19:30 ID:MFCj+/pF
日野の日本使用の小型トラック売り込もうぜ
25名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:21:56 ID:WoqoLuwu
銀行、車の経営者は、社会の空気読めないんだ。www

日本は、まだ商売しやすいね。
26名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:22:23 ID:dCdxl3Zk
まあでもアメリカにはこういう方針でいってもらいたいというのはある。
グローバル化はつまらん。
27名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:25:04 ID:6C3oN581
>>1
この期に及んでまだそんな寝言をいう余裕があるとはw
28名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:25:58 ID:HhpOx3i7
http://www.amazon.co.jp/dp/B001AG6CTG
誰が電気自動車を殺したか?
29名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:27:04 ID:4ohNrOcV
だめだこいつらw
30名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:28:46 ID:OWeIH4fp
みんな土建屋と公務員に騙せていんるんだな

アメリカ人は軽自動車なんか乗りません ガソリンの税金が安いんです
日本は土建屋と公務員に騙されていて、ガソリンが高いから軽自動車にしか
乗れないんです。
そもそも軽自動車の安全せいは普通自動車より落ちます。
31Ψ:2009/08/09(日) 08:28:50 ID:X3PnEI3P
>>1
いくら燃費のいい車が作れないからって
もっと他に言いようがあるだろw
32名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:29:11 ID:G//Yqplw
大型車が欲しいんであって、燃費悪い車が欲しいのとは違うだろう
燃費良い大型車が作れないからって開き直ってんじゃねー
33名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:29:48 ID:zAGQWYBO
消費者は、餌料穀物をたくさん必要とする牛の肉を必要としている。
ばーか。
34名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:30:08 ID:OFi8SVwI
潰れるべくして潰れたって感じだなw
35名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:31:56 ID:jMIIsGMk
アメリカ脳wwwwwww
36名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:34:37 ID:zD3Gb0MC
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
37名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:42:56 ID:pHURPpkK
確かにアメリカ人男がプリウス乗ってるの想像出来んな。

だいたい高速びゅんびゅん飛ばすだろうし、HEV乗っても燃費なんて良くならない。
38名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:44:49 ID:d06Ri7SJ
>>11
走行距離が半端じゃねえよ。
通学で100マイルとか。
39名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:46:02 ID:aQSHtXRx
GMの再建は 遠いなあ。
40名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:46:28 ID:naB9MCWB
>>30

日本人はガソリンが高いからでなく税金が安いんで軽自動車に乗ってる。
そもそも軽自動車は燃費よくない。

軽自動車はガラパゴス的存在。良識ある官僚がいれば軽は存在しない。
41名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:48:11 ID:6tFIejvt
言ってることは間違いないよな。
70年代の絶頂期に労組に約束した年金と医療サービス負担がなきゃ、
赤字にはなってないんだよな。
で、SUVの利益率は無茶苦茶いいんだよな。
42名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:48:43 ID:Pwjjqfuf
アメリカの高速で小型車に乗ってトレーラーに囲まれるとマジ生命の危険を感じる
大きなSUVとかに乗る気持ちがわかった
アメリカで小型車は日本だと原チャリ感覚のセカンド、サードカーかな
43名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:48:49 ID:H0xQjQWB
まあ確かにアメリカは、大きな都市以外では軽自動車では無理
通勤毎日100キロとかいるからなw
舗装も田舎はガタガタだしな
買い物も月一とかならピックアップが楽
買い物つうより買い出し
しかしパワーと大きな荷台がいるとはいえ燃費は少ないこしたことはない
ここでトヨタとかに付いていかないと将来燃費二倍とかなりかねんよ
44名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:48:55 ID:9TQlR3OK
モノが売れないのを客のせいにする日本のメーカーよりたちが悪い
45名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:50:29 ID:g22rpvpf
でかくても燃費が良い車が必要だ
46名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:53:03 ID:naB9MCWB
アメリカ人が燃費が悪いのに大型トラックを好むのは
トラックは税金が安いから。

その意味で日本人が燃費の悪い軽自動車を支持するのと同じ。
47名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:57:11 ID:vamYYEho
ボブ・ラッツ(笑)
カーガイ(笑)

こいつは新会社には参加せずに引退すべきだったな。
経営陣だけなら新生クライスラーの方が上かもしれん。
48名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:59:48 ID:udZdTn8G
一方日本メーカーは大型で低燃費の車を発売した
49名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:02:02 ID:naB9MCWB

「日本の消費者は燃費の悪い軽自動車を求めている」
「日本の消費者は燃費の悪い軽自動車を求めている」
「日本の消費者は燃費の悪い軽自動車を求めている」
「日本の消費者は燃費の悪い軽自動車を求めている」
「日本の消費者は燃費の悪い軽自動車を求めている」
「日本の消費者は燃費の悪い軽自動車を求めている」
「日本の消費者は燃費の悪い軽自動車を求めている」
50名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:02:51 ID:mwEgAdCh
銀英伝のルッツと大違い
51名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:02:56 ID:TWAwL5QI
 そこそこの品質の物を大量に安く作る韓国、台湾のメーカーを馬鹿にして、
馬鹿みたいに製品に高付加価値wを付けて、値段を上げる日本の電機メーカ
ーも人の事を笑えない。

52名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:04:42 ID:wy1dyyd2
求めているのは燃費が悪い車じゃなくて、大きい車だろ
53名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:06:02 ID:xLrH6tTT
>ガソリン価格を欧州並みにしたいため、低燃費車を増やそうと考えている

???
54名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:07:18 ID:MusAFpaP
大型ってトレーラーハウスみたいなあれ?
55名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:09:22 ID:0l5JNAUe
補助金でアメ車買わせてるだけなのにえらそうだな
56名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:10:08 ID:5lDX5TyA
まぁ車種別販売台数のExcelだけを見るとこういう結論に至るんだろうがw
さすがアメリカ。俺はそんなアメリカが嫌いじゃないw
57名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:11:24 ID:gssFvPia
アメリカ人大型のピックアップとか好きだよな
トヨタもアメリカでタンドラとか出してたけどやっぱり燃費悪いんだな
58名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:11:32 ID:naB9MCWB
>>52
米国人が求めているのは大きい車でなく税金の安い車。
ほとんどの州でピックアップトラックは無税か低税。
高価で豪華なピックアップに人気がある。

同じ理由でどこかの島国では
高価で豪華な軽自動車に人気がある。
59名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:13:30 ID:5lDX5TyA
アメリカンマッスルカーを買わない男はゲイ。
こういうイメージがまだ田舎や共和党が強い州の都市では強いと思う。
60名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:19:12 ID:vamYYEho
結局GMにおけるこいつの成果ってポンティアック・ソルスティスとシボレーHHRだけか。
61名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:27:10 ID:H++/fs12
まぁ、プリウスに家族4人と1週間分の食料品・日用品は入りきらないだろうしな・・・
アメリカ人のライフスタイルからいって最低1台はデカイ車が必要なんだろう
62名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:27:42 ID:RwsP2i8m
まあ間違いではない。都市部ならともかく大多数の地方都市では圧倒的にピックアップ需要高し。
だがしかし、ぺらぺらと口にすべきことじゃない。空気読め。
63名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:28:52 ID:FZuhsHcg
アメリカの消費者が求めてるのは大型で馬力の高い車であって、
燃費の悪い車ではない。
大型で馬力があってなおかつ燃費の良い車を作ればいいだけの話。

64名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:29:51 ID:ofk03bHb
× 米消費者は
○ 今でもアメ車を買おうという少数の米消費者は
65名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:30:37 ID:IhdnAfue
鬼畜赤鬼は単細胞狩猟民族だから生まれつきバカで嘘つき、侵略略奪が基本の極悪生物
俳優や歌詞にぎょうさんいるだろ、環境保護とか平和ウンたらとか叫んでるバカが
日本人の何十倍も水や石油を消費しているくせに
狩猟民族というのは、次は何時食い物にありつけあるかもわからんと言う恐怖が遺伝子にインプットされている
だからある時、有るだけ腹一杯何食っちまう、だから日本人の30倍もデブがいる
奴らはバカで嘘つき、冷酷な盗賊だ
自分達が幸せ豊かなら、黒人を奴隷にし途端の苦しみを与えても平気、他人種を破壊しても平気
そもそも日本人のように蓄える思考が無い、バカだから
66エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/08/09(日) 09:30:53 ID:yGxkhifr
燃費のよい大型車が出てきて、また駆逐されるわけだ。
67名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:31:23 ID:XjdpYrka

アメリカ人はマジ死んで欲しいと思った。

68名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:33:37 ID:eHX3b0p4
アメ公ってバカか?
69名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:33:46 ID:mPOKIh61
そこでトヨタの半分眠っているテキサス工場ですよ
70名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:38:49 ID:naB9MCWB
まあ間違いではない。都市部ならともかく大多数の地方都市では圧倒的に軽自動車需要高し。
だがしかし、ぺらぺらと口にすべきことじゃない。空気読め。 脱税車。
71名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:41:03 ID:eafKUeA7
これほどブレない人材は素晴らしいと思います
民主は是非とも最高顧問に迎え入れるべきだと思いますwww
72名無しさん@恐縮です:2009/08/09(日) 09:41:24 ID:eP2cCA6c
日本で大型車を好む奴ってDQNってイメージ
73名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:41:24 ID:hRkmFI05
でかいクルマの方が、税金やら保健やらが安いんじゃなかった?
74名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:43:48 ID:0ezA8jNq
まあ8人乗りのミニバンで通勤している日本人もアレだがな。
75名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:44:07 ID:uxCZ6CtE
アメリカの白人って絶滅した恐竜みたいだな
76名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:46:29 ID:naB9MCWB
まあ税金の安い背高ターボ軽で通勤している日本人もアレだがな。
77名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:47:24 ID:Pwjjqfuf
1ガロン2.5ドル位のところで燃費の話をしても...
78名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:47:37 ID:cSxQ+mEn
燃費が良くて大型車なら問題ないですね!
79名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:48:15 ID:kG2O8+pW
前までは
高燃費=燃費がいい(1リットルで長く走れる)
低燃費=燃費が悪い(1リットルで少ししか走れない)

って使われ方してなかったっけ?
80名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:51:19 ID:g6vWL7oJ
燃費も良い大型車を作ろうという発想はないの??
81名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:51:20 ID:YpX1sRFf
デカい=燃費が悪い
デカイ車が好き≠燃費が悪い方が好き

アホだ 本物の
82名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:51:29 ID:o1SXV9iN
これはGMが終わるどころか、アメリカ終わったな、
>>70不可能を可能にすることこそ、技術者、経営者であり
アメリカンスピリットだったんだが、
ヘンリーフォードの時代からやり直すしかないよ。
>>1みたいなことを平然と公の席で言うようじゃ終わりだ。
83■■■■■■■■:2009/08/09(日) 09:51:38 ID:2mGqbaT4
>>1
これ事実だろ
84名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:53:25 ID:naB9MCWB
デカい=燃費が悪い
デカイいけど無税が好き≠燃費が悪い方が好き

賢い 本物の
85名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:54:38 ID:naB9MCWB
重い=燃費が悪い
豪華な背高軽が好き≠燃費が悪い方が好き

アホだ 本物の
86名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:56:43 ID:GE/lAb6J
アホとしか言いようがないな。
石油や穀物メジャーの操り人形のブッシュのバイオエタノール作戦も
企業発展に生かせなかった糞企業。
穀物高騰エタノール政策でまたまた全世界に不毛の農業不適地を作り出して
放置された。
アマゾンの貴重なバイオエタノール用の穀物の権益は米国穀物メジャーが
その大半を握っている。

日本でこんな発言を社長がしたら株価暴落で社長は首だよ。
87名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:57:05 ID:x6UYD4kO
エアコンのきいた部屋で大型テレビをつけっぱなしにして
ポテチくいながら2chを見ている人たちが、笑える話ではない
 
「エコ」など所詮はオナニーにすぎない。
「ぜいたく」の基準など常に相対的なものでしかないからだ。
我々は洞窟に住み、ネアンデルタール人のような暮らしをすべきだろうか。
88名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:57:46 ID:uGeMPsqr
でかいクルマが欲しいのであって、燃費の悪いクルマが好きなわけではなかろう。

ならば消費車の望みにあったクルマを時代の要請に合った形で提供するために
「でかいクルマの燃費をできるだけ良くする」
のが当然目指すべき方向だと思うのだが、いきなり最初からそれを放棄しとるな…
89名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:58:44 ID:j2amqLAp
こりゃだめだ
90名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 09:59:09 ID:N43DieRv
日本でもテレビについて似たようなこと言ってるみたいだけど
91名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:00:27 ID:kqNyZy2C
よっしゃあああああああああ
買いじゃ買いじゃああああああ

アメ公がションベンちびるまで原油先物かいまくりじゃああああああああああ
92名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:00:26 ID:R/0LwDU6
>>88
惜しい
でかい、速い、パワフル
アメリカ人が重要視するのはこの3つだと思うぞ
93名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:01:56 ID:+S3xGtnA
馬鹿か
大型車の需要が高いなら、低燃費な大型車作って売れ
94名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:04:26 ID:wZUSgpyn
トヨタだって大型のツンドラとかアメリカで出してるだろ
燃費悪いGM車を買う必要がない
名前知らないけど他にも出してる
GM車より燃費は良さそう。
95名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:07:48 ID:7SeJY1RQ
>>1
>米国消費者は依然として「燃費の悪い」大型自動車を購買する意欲が高いと述べ、
>GMはその需要に応えなければならないと語った。

そうじゃねぇだろ・・・
だめだ、やっぱわかってない。
96名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:08:08 ID:eL4sI13y
そりゃ年間1,600万台規模で車が売れていた国が、一時は1,000万台切るところまで
減っていたわけで、それが少し戻ったので大型車も売れ行きが多少は戻るだろうよ。

経済は多少回復傾向にはあるがWTIが再び70ドル台になるなど、大型車にとっては
元には戻れない壁もある。古き良きアメリカにはもう戻らないことを自覚しないと。

97名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:08:22 ID:xLrH6tTT
座席下に鉛を積んでおけば馬鹿売れだな
98名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:08:58 ID:Kc3SH05n
>>1
>「米国人がこぞって低燃費車に殺到すると考えるのは完全に間違っている」と語った。

いや、おまえが間違ってるから。

しかし、言うも言ったり。こいつ恥ずかしくないんかね。
あーいや、アメリカ人自身が恥ずかしいってことかね?これは
99名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:09:28 ID:IqNfhWwv

■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店
なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://ka★ritaro.80c★ode.com/fu★zoku/taikenki/taiken_kari/repo/banban.htm

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww
在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■

100名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:09:39 ID:63Syb6Ge
米自動車産業はまともな人材がいないということですね。
101名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:09:45 ID:Kc3SH05n
最近ときどき、アメリカ人が韓国人に見えるよ。。。。こういうとこがね。
102名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:09:49 ID:7SeJY1RQ
>>97
なんの負荷トレーニングだw
103名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:12:13 ID:TPtJc0Cn
そういう大食らいのアメリカ文化を何とかしろ。
アメリカ人の傾向は、世界の大迷惑。
104名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:15:01 ID:dT46/YVe
>>1
どんだけ馬鹿みたいにデカイ車体とか阿呆みたいなパワーを持ってても
燃費は少しでも良いほうがいいに決まってるだろ・・・何言ってんだお前は
105名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:16:27 ID:2aewRY+C
その考えが間違ってるから11したとなぜ気づかないし。

あと、大型車が人気なら、大型低燃費車造るという発想は出てこないのか。
106名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:21:13 ID:UqE3+ryj
敵から学ぼうとしない敵はもはや敵じゃない

やはり中韓のほうが製造業の敵としては上だわ
107名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:22:49 ID:rlKmYnoa
まぁ気が済むようにやってくれ
108名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:22:56 ID:naB9MCWB
米国の愚かさ:ピックアップトラックの無税
日本の愚かさ:軽自動車の優遇
109名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:22:58 ID:7SeJY1RQ
>>106
>やはり中韓のほうが製造業の敵としては上だわ

まぁ、足引っ張って迷惑な意味では最悪の敵だな。
110名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:23:48 ID:QIwC2bF2
さすが世界一の自動車製造会社
111名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:25:30 ID:5lDX5TyA
ぶっちゃけ今はエコとか実はどうでも良くて、
自国の産業が作っちゃったものをとにかく買ってくれってことだと思うんだよね、
どこの国でもさ。
日本は高付加価値で高価格をふっかけないとやっていけない構造だから
環境技術で他国より上を行っているから「エコエコ。エコが大事。エコだから買え」
と言ってでかい冷蔵庫やでかいテレビを買わせようとしていて、
アメリカはそんな体制がまだできていないから「お前ら消費者は何も変わってねーよな。な、今あるもんを買えやw」と言って買わせようとしているわけで。
エコロジーの前にエコノミーなんすよ。
エコノミー無くしてエコロジーなしとさえ言い切れる。
112名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:30:40 ID:RZ34IGho
アメリカ人は間違いを認めないんだよな。
己を正義と欺瞞してるから。
113名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:37:06 ID:vamYYEho
>>94
それ、普通に燃費悪いから。
114名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:39:01 ID:anp2CTw2
同じサイズでもGMと日本車で1〜2リッターぐらい排気量違うからなぁ

まあ、日本の都内とかプリウスだらけで
ガソリンスタンド潰れまくるのもどうかと思うけど
115名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:44:12 ID:bcBiWQxi
ライフスタイルが違うんだって。IKEYAで家具買っても自分でもって帰るのが
当たり前だし、頼んだら送料で高くなって低価格じゃなくなるし。
116名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:44:55 ID:gRQcLxQm
これは思想的な問題なんだよな

大型車に乗って、高速道路をかっ飛ばし、ダンスパーティーに行く

みたいなスタイルが、やっぱりアメリカ人的だと刷り込まれてるから、
なかなかそれを修正できずにいる
117名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:46:07 ID:naB9MCWB
>>116高速道路をかっ飛ばし

日本より低い制限速度60mile/h
118名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:48:32 ID:c1B9RDlX
>>1
> 米国消費者は依然として「燃費の悪い」大型自動車を購買する意欲が高いと述べ、
> GMはその需要に応えなければならないと語った。

なんかズレている気がする。
大型車は求めているかも知れんが…。
119名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:48:59 ID:npCp4icr
アメリカだと、何かあったら大きい車に家財道具積み込んで逃げ出すとか
パニック映画なんかで見たような気がする。
大きい車だからこそ、大きさのわりに燃費のいいエンジンが出来たら売れる
だろうね。
あるいはガソリンが枯渇してもいざとなったら別の動力源で動く自動車・・・
120名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:50:45 ID:bcBiWQxi
通勤通学手段として考えたら無駄かもしれないが、個人物流の手段、レクリエーション
の道具として考えると燃費以上の価値がある。
121名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:50:52 ID:7SeJY1RQ
>>119
幌馬車生活時代かw
122名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:51:08 ID:q3kCj/FH
だがそんなクルマはアメリカでしか売れないw
123名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:52:34 ID:+jGboN/J
じゃあ税金返せ
124名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:52:42 ID:bcBiWQxi
休日に自転車、バイクつんで、ボート牽引して車で2時間かけて大自然に家族で繰り出す。
プリウスじゃむりでっせ。
125名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:55:35 ID:z4pLMBkx
日本の環境志向なんて下らないブームにすぎないからね
情弱がマスゴミと政府と自動車会社の宣伝に煽られてるだけ。馬鹿丸出しで恥ずかしい
126名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:57:58 ID:R7EXcDYw
コルベット大好き!
127名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:58:24 ID:fW/3zF2a
GMだめだわw
128名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 10:58:46 ID:8tKdBsar
事実、アメリカをプリウスで長距離は疲れる
129名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:06:11 ID:xqUxeQJR
燃費の悪さは企業努力が足らんだけだろっつう
往年のアメ車の魅力はどこへいったのやら
130名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:08:54 ID:SgS8hw5H
何故燃費の良い大型車を!という話にならんのだ?
そら会社も潰れるわww
131名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:10:37 ID:7PtqlTU2
>ガソリン価格を欧州並みにしたいため、低燃費車を増やそうと考えている

なるほど、そうだったのか・・・・
いやちょっと逆転の発想だよな、燃費のいい車に援助して増税すると。
でも、文句ばかり言わないでそれに対応しないといけないんじゃないか? >GM
132名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:10:40 ID:g1LWCWPf
>>117
アメリカの高速道路の速度は州によって違うと聞いたことがあるけど
1マイル=約1.6キロメートルだから、60mile/hは96km/h
日本より低いってことはないんじゃないか?
133名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:10:46 ID:npCp4icr
>>130
消費者を無視して、石油業界と手を結んでるのかもね。>>米GM
134名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:13:21 ID:z4pLMBkx
地球環境の為なんて信じてるのは情弱の日本人だけですよ
アメリカは中東に頭下げたくないので石油使うの控えようというのが本音だし。
燃費の悪い車作ったからGMが潰れた、なんて言ってる馬鹿は経済音痴というか、
一生騙され続けて死んで行くんだろうなぁと思うと感慨もひとしおです。
135名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:15:38 ID:top94dAG
アメ車の魅力は乗り心地と力強さ。
だが、正直最近は車が大型化してて別にアメ車でなくても・・・
136名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:15:48 ID:umCCoAn1
日本に任せろ。
巨大かつ低燃費の車をすぐに実現できる。
アメリカの自動車会社は完全に終わってんだよ。
137名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:24:00 ID:CtILY0Km
>>132
州によって違うが、市内で55MPH/h(89km/h)、郊外で65MPH(105km/h)、
過疎地で70MPH(113km/h)ってとこ。市内では日本より遅く、郊外以上では日本より速い。
ただ取り締まりが厳しくて、制限速度以上ではほとんど飛ばせないから、同じドライバーの
場合、平均的には日本の方が速いんじゃないかな。
138名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:27:22 ID:gRQcLxQm
フェラーリやハーレーみたいに、根強い人気の嗜好品として、
市場の片隅で生き残ることになるだけ
139名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:27:33 ID:YgCqgqBV
その古い考え方を捨てられなかったからGMは破産したんだろ
140名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:28:18 ID:bcBiWQxi
>>132
というか同じ州でも道によって違う。45マイルの所もあれば65マイルのところも
あるし、70マイルのところもある。

>>117
それ一般道。あとフリーウェイでも一番右側の車線(一番遅い車線)
は45マイル制限になる。もちろんFWによっても違う。
141名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:33:08 ID:mx05kN2e
>>137

今は制限速度を少々オーバーしたくらいでは捕まえないよ。
85パーセンタイルは規制見直しだけでなく通常の取り締まりにも
適用されていて、交通の流れから著しく逸脱した走りをしたときだけ
捕まる。

あと、昔からヘリコプターで速度違反を捕まえたりするのは
一罰百戒的な要素が強かったんだよ。アメリカでは州道全部を
取り締まるのは到底不可能で、スポーツカーでとんでもない
暴走をするヤツも結構多いから、どこでも見ていますよという
パフォーマンスを示す必要があったわけ。オレゴンやアイダホの
州道でちんたら走っていたら生活そのものが成り立たない。
142名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:34:36 ID:5lDX5TyA
昔、モンタナ州は制限速度が無かった。今はあるけど。
制限速度はあると言っても、だだっ広い高原の一本道で対向車とすれ違うのも
30分に1回みたいなクソ田舎。
制限速度を超過して走行する車はかなり多いと思うお。
ボロボロのピックアップトラックで飛ばして街のレストランでホットケーキ食って
ピックアップトラック飛ばして家に帰って屁こいて昼寝するのが
あの辺の典型的な休日ではなかろうか。
143名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:42:24 ID:N3Qrr+q/
>>37
俺住んでたけど、高速飛ばすってみんなめちゃくちゃ、スピード制限守るよ
無茶苦茶高いし罰金も

あの当時は、ガソリン30円ぐらいだったな 日本が120円ぐらいの時だけどな
144名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:45:30 ID:naB9MCWB
昔から、長野県は制限速度があった。今もあるけどオリンピックで県道も
高速なみなのに制限速度は60km/h、だだっ広い高原の一本道で対向車とすれ違うのも
30分に1回みたいなクソ田舎。
制限速度を30km超過して走行する車がほとんど。
背高ターボの軽で飛ばして街近郊のパチンコ屋でスロットこすって
背高ターボの軽飛ばして家に帰って屁こいて昼寝するのが
あの辺の典型的な休日ではなかろうか。
145名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:55:09 ID:KPNVBHNN

 こ れ は だ め だ。

大型のラグジャリーカーでも燃費は向上させよう!とか思わないのがすごい。
146名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:55:22 ID:sSDUXeJA
燃費の良い大型車とかはピックアップや乗用車関係無しにはたして売れるだろうか?
ましてやその分野って乗用車は高級車のカテゴリーだろうし
その分野の人たちは燃費悪くても関係ないだろうから
高級車はアメ車かドイツ車って考えだろ。
いままでその分野での日本車は売れたためしないジャン!
147名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 11:57:46 ID:BM+TYE+V
>>47
目糞鼻糞だろう。

クライスラー再建は日産とルノーみたいなやり方をし
まさかフィアットの低信頼な走る産廃をアメリカで売り込むとは思わなかった。
148名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:02:08 ID:vamYYEho
>>147
だが、日産もフィアットも経営立て直しに成功しているからな。
149名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:15:34 ID:kfz1SuAO
技術がないということだろ
150名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:26:26 ID:b0kANqmM
要約:技術向上まで暫くお待ち下さい
151名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:32:33 ID:Bf/9GlCl
>ハイブリッド車は、トヨタ自動車(Toyota Motor)のものを除けば
>それほど売れているわけではなく市場シェアも小さいと述べた。


ンダ涙目w
152名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:39:22 ID:x3oNSR1h
中国様と一緒にはやく滅亡しろ
153名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:41:03 ID:H++/fs12
>>143
確かにこっち来てから
殊速度に関してはアメリカの方が日本よりずっと大人しいと感じるな・・・
尤も渋滞が名物なLAのI-110とかでの話だが
154名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:45:53 ID:I0HXpgPr
>>145
i一応クラウンとかでもハイブリッドあるでしょ。燃費全然良くねーがw値段も600万するし。
えすてまとかレスくさすでもハイブリッドあるが、みんな高い。
155名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 12:46:17 ID:ms4SIBM8
アメリカ人が日本人並みに体が小さくて道路も完全に舗装されてる
ような所だったら間違いなくエコカーを求めるだろうけど、そうじゃない
からなあ。
156名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 13:28:25 ID:ZX8fzody
>>153
110とか405とかデカいパーキングロットみたいなもんだろ
157名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 13:30:45 ID:hY3TQ4fA
米国のガソリンも日本並みの値段になると良いね
158名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 13:57:02 ID:Ul2H4wGg
やはり、この板はバカばっかだな。

GMやクライスラーが潰れた理由を、まるで理解していない。
159名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 13:57:42 ID:vamYYEho
>>158
よし、後は頼んだぞ!
160名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 13:59:49 ID:BxIMQMg5
しかしちょっと経済も上向きか?となると正体を現すし、反省しないねw
金融機関も、自動車会社も。
161名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:04:04 ID:bcBiWQxi
>>158
きた。スーパーエリート。
162名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:12:42 ID:4H0HCGC+
>>11
アメリカと比べるのは色々間違ってるから。
163名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:15:25 ID:q3kCj/FH
以下>>158の大先生の講義が始まります。
164名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:20:37 ID:4H0HCGC+
>>30
土建屋って言ってるが、土木建設業だろ。印象を悪くするような表現を使うのは何故?

公共事業が悪って風潮があるが、公共事業がない国は文化が低い。
古代ローマとか紀元前から水道施設があったし、アホみたいに道路つくってた。
それがローマの栄光の一因だったのも間違いない。

土木・建設による公共事業は、雇用の創出をしやすい。
今の失業率の高さは、公共事業を半分に減らしたから。
これ以上の減額は、国家の運営に支障を出す。
165名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:21:00 ID:Q3759TIp
燃費悪い車ほしーなら中古買えばいいじゃん
ぶっちゃけ、ハイブリッドシステム作れないからこの発言だろ
166名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:28:19 ID:96G/tRw+
軽ハイブリットまだー
167名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:28:59 ID:5u8FOcGB
この副社長が言いたいのはアメリカ経済は死んでないし

死なねえよって事を比喩して言ってるだけだろ

強いアメリカの復活願望も入ってるんだろうけど
168名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:32:14 ID:vamYYEho
>>165
作ってるけど。しかも何タイプもシステムを持ってる。
169名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:41:52 ID:NFLSJzUE
在庫が吐けたのならそれなりに需要はあるのだろう
170名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:48:40 ID:NuBQ18LG
もう好きにさせてあげようw
171名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 14:58:34 ID:0xXKwbNe
アメリカ人ウケルー
172名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:02:05 ID:MRzIXT8S
>>164
エジプトのピラミッドですら、公共事業だからなw
173名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:10:01 ID:KNYEig7J
>>165
ハイブリットはアメリカの方が技術的には進んでいる
が、利益率が低いから作りたがらない
174名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 15:52:28 ID:srap1+RJ
>>11 :名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 08:04:20 ID:OWeIH4fp
日本は土建屋と公務員のためにガソリンが高いんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちがう単に中間搾取が激しいだけ。

>>173
本当か?
175名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:01:52 ID:CrelodVw
大型エンジンが好きなら V12気筒8リッターのハイブリッドで燃費リッター30kmのエンジンを開発すればいい。
176名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:02:56 ID:W4nQ+7rd
じゃあアメリカ人は死ね
177名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:03:34 ID:3NLFJd7Z
>>1の通りなら、こんな状況にはなっていなかったと思うのだが…
178名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:05:53 ID:RATVsYtE
>>174
>本当か?

ウソに決まってるw
但し90年代前半まではかなり電気自動車の研究開発は進めていて
GMのインパクトってコンセプトカーは200km/hを叩き出してた
もっともその後にアメリカ石油利権を代表するブッシュが大統領に就き
“石油をジャブジャブ使いましょう!”って政策転換で
せっかくの電気自動車の研究・開発からメーカーが手を引いた結果
今では日本車の足元にも及ばない状態

179名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:06:17 ID:VYnbTwYw
つうか、アメリカ人はあんまり舗装されてない場所や家族でのキャンピング
に使ったりするからな。高馬力で頑丈なクルマを求めるのは普通のことなのよ。
昔の開拓時代の幌馬車や馬の代替物でしかないからな。
180名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:08:28 ID:W4nQ+7rd
>>179
じゃあ馬車で行けよ
181名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:11:42 ID:EHjspofp
さすが産油国だな
182名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:14:19 ID:RYjrcqk4
GMフォードの「技術的に進んだHV」程度の技術ならトヨタも持ってるでしょ。
コストに見合わないから「技術的に進んだHV」なるものを出さないだけで。
183名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:26:38 ID:MXspVXGe
>>139その点に関しては日本のテレビ屋とかなり相通じる部分があるよね。
184名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:35:01 ID:MvOtilAO
実にバカだな
185名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:36:53 ID:1UxqnSkh
燃費の悪い車を求めているんじゃない、大きくてパワフルな車を求めてるんだよ!
186名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:42:31 ID:4lcUROyo
悪燃費車が売れるからといって
低燃費車を開発しないでいい、という理由は無い。
187名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:43:05 ID:TyorZA+M
アメリカ人はそもそもハイブリなんか欲しがってないだろ。
マスゴミのミスリードだよ
188名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:47:03 ID:vamYYEho
>>187
というか安い車しか買えない。HEVはコンパクトクラスでもミッドサイズ並みの価格になるから不利。
189名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:55:43 ID:eBtnXwCU
GMはとっくに、「自動車と自称する何か」を製造してるだけの国営公共事業みたいなもんだからな。
規模縮小は許されない、というのが中の人の考えだと思う。
190名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:57:37 ID:eBtnXwCU
ちなみに、「ニューヨークは、生活するのに自動車が不要な、米国内唯一の都市」だそうだ。
191名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 16:59:15 ID:a12uODfj
この人が消費者の気持ちを読めていたらこんな事にはならなかったわけで
192名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:15:22 ID:Zf6gOYXc
「私たちには燃費の良い車は造れません。でもうちの車買わないと後でアメリカ
がどうなるか消費者の皆さんは良くわかっていらっしゃいます。」って事だろ。
もしくは、「燃費のいい車なんか造ったら石油メジャー様がお困りになられる。」
って事。
193名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:21:45 ID:B+BMtZvt
大きな車が求められているが、燃費のニーズには答えられないと言う事ですね。
194名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:22:22 ID:wVpJSEnI
ちょwwwwwwwwww
なんつー理屈だよwwwwwww
195名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:23:43 ID:2D+eo1ny
Tフォードの時代から電気で動く乗り物はあったんでしたっけ。
歴史だけでは(ry
196名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:24:10 ID:JP6AJDDC
えー
なんでそう思ったのw
197m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/09(日) 17:31:44 ID:htN/tlMe
小型車は基本的には道も綺麗で何でも揃っている都市住民のものだよ。
車一台で自分で何でもやらなきゃならない人間だと、どうしても大型の車が必要になるのは必然じゃん。
198名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:36:24 ID:1Oo96szL
>>197
田舎のアメ公なら、一家に3.4台あるのは
普通だが

高校生の通学下駄に起亜なんてのもありだし
199名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:42:03 ID:7J/qzCIt
大型車を好むというならわかるがなぜ「燃費の悪い」になるのかわからない。
GMの言い訳か?
200名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:46:10 ID:7EIAiciq
っうか‥アンケートで答える車と実際に買う車が違うからじゃ無いのか?
201名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:55:56 ID:W4nQ+7rd
大企業の役員が公然とこういうこと言っちゃうんだからアメリカ終わってるだろ


こういうバカな連中と商売したくない
202名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 17:56:01 ID:k90CUX2L
アメリカは、国民の3割がピザデブな超肥満大国だ。
一食でパン一斤食べるようなバカ食いする人だらけだ。
自身の燃費も気にする風でないので、車にも燃費を求めない人が一定割合いてもおかしくない。
自分の体と食料を運ぶも大変なので大型車でないときついんだろう。
203名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 18:04:00 ID:naB9MCWB
日本は国益のために左側通行を改めて
米国と同じ右側通行に急遽変更すべきだ

燃費の悪い中古を米国に大量輸出できる
204名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 18:05:22 ID:gssFvPia
燃料バカ食いすると言われるアメ車でも、最近は同じ排気量クラスの大型車なら、
日本車と比べても燃費遜色ない、むしろ燃費や馬力で上回ったりする場合も
大型車は得意だから向こうは
205名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 19:13:02 ID:VOi47BVC
燃費で好成績出すのはトヨタとホンダ。
日本車でも日産とかはイマイチ。
今回の買い替え支援策のみてもわかる。

ハイブリッドも、アメリカではホンダはイマイチだ。
日本車と一くくりに評価は実情に合わない。
メーカー・ブランド別に評価したほうがよい。
206名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 19:49:54 ID:kMSSOBw7
>>1
馬力のある車を求めていることは燃費の悪い車を求めていることにはならないだろ
プリウスのようにある程度の馬力と燃費を両立した車が馬鹿売れして涙目なくせにw
207名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 20:15:31 ID:HhpOx3i7
売れる車が思いつかないんだろうな.
新生GMは昔のGMの規模の半分以下になっちゃったんだから,フルラインで戦線を維持するのは困難だろう.
だから,とりあえず売れる車に注力するってのは,合理的だよ.
現在の取締役の頭には,再上場のことしかないだろうからな.

ただ,仮に再上場が可能であったとしても,そこから先に未来はないな.
208名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 21:09:33 ID:5y6CeGx/
GMに底力があると、どこかのバカが書いていましたが、大嘘ですね。
電気自動車も、ハイブリッドも大量生産できません。
209名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:16:07 ID:AX7+NuIC
潰れるはずの企業を税金でチート救済したからな
金が無いから潰れたんじゃない
金を生めない企業だから潰れたんだ
そこが理解出来ないから一時しのぎという最悪の選択肢を選んでしまった
210名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:19:53 ID:pUrLGWXe
新制GMは復活してくるんじゃない?
アメリカ人自身が楽天的だから。
211名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:33:39 ID:zkwLUOyW
>>206
マリーナ持てないビンボー人が
裏庭のヨットやボートを引っ張るのに
プリウスじゃ役に立たないけど
212名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:41:36 ID:Ok88gN07
とりあえず大型で燃費のいい車を作れよ・・・
従来にレシプロだけでも日系メーカーに比べて20〜30%は悪いだろ。

化石みたいなエンジンを使い続けおって・・・
213名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:43:26 ID:2QJUBGeL
面白いのは、これを述べているのがスイス人だということ。
214名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:44:24 ID:WhRVhuad
ありゃ?アメリカは世界最大の産油国じゃなかったか?
ただ原油採掘などのいわゆるアップストリームは儲からないから、
精製した原油を輸入してるんじゃなかったっけか。
だからガソリンに対する意識が、その他の先進国と根っこの部分で違うんだろ?
215名刺は切らしておりまして:2009/08/09(日) 23:48:57 ID:HhpOx3i7
>>209
以前のGM車には,一台あたり約1500ドルがUAWと約束した健康保険等にあてられていたからな。
その分が減らされただけでだいぶ楽にはなっただろう。

が,肝心の売れるクルマを出せないと,また同じことだね。
216名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 00:08:21 ID:n6SV7o5I
国内の油は有事の為に温存してる
217名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 00:10:19 ID:uTycp4Km
>>164

そうそう。
公共事業は一般財源の8%なんだよね。
マスコミは46%使っている財源は無視だからね。

218名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 01:13:57 ID:7Ru9zsNI
もうドルは終わりだ。日銀も2004年から減らし続けて6分の5にまで米国債減らした。
政府の債務は巨額だが債権も巨額だから純債務の割合は普通。
安心して円高政策実施しろ。輸出企業は円安だろうと需要ないからあきらめて国内の庶民に媚を売るんだな。
そして海外の資源扱ってる会社を買いまくれ。
219名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 01:18:28 ID:7Ru9zsNI
>>217
政府支出もGDPに含まれるから国債ガンガン発行するべき。
輸出企業が円安の為替介入しろとかいうが、政府はその分借金で米国債買ってる。
同じ借金ならダメリカに投資するより国内にしろ。
220m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/08/10(月) 01:56:07 ID:jfmfQZkb
>>217
なんでインフラ整備が悪者になったんだろうね?
まだまだ日本に必要な道路や港湾設備はあるのに・・・

必要なインフラに金を出さないで日本の国際的な競争力低下を嘆いても
全く意味がない行為なのに、それを正すべきマスコミが公共事業を叩く
急先鋒なんだから呆れて物も言えない。
221名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:05:14 ID:xYCEsDdq
まーだ、こんな事をいってる奴が居るんだw

そりゃ、潰れるわw
222名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:14:00 ID:samTKZ+r
重い車はディーゼルの方が
相性いいはずだがアメリカはディーゼル少ないな
223名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:19:59 ID:CTKwQorS
>>220
一般会計はもうお金がないから
国債や地方や社会保障の方も削れっていう話もあるけど、
これやるとマスコミも与党も野党も皆、国民から総スカン食らうから
224名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:20:59 ID:LHC3EwSk
クライスラーは兎も角、GMとフォードはずっと売れてただろ
これからはしらんが
225名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:24:11 ID:LHC3EwSk
>>220
必要なインフラは土地収用問題とかでずっとストップしてて、道東の高速道路や茨城の空港、閑古鳥のなくスーパー港湾みたいな必要ないインフラばかり作ってきたから、
公共事業自体が悪者扱いになっちゃったんだろ

公共事業がらみで汚職や談合が多いのも悪者にされた原因だろ
226名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:24:26 ID:nR1hHa9T

前テレビでやってたけど、アラスカで暖房がんがん焚いて家の中でTシャツ一枚。

アメリカ脳としかいいようないだろ。
227名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:29:55 ID:svjElE/c
>>220
その公共事業の原資が建設国債なわけで、
発行し過ぎて、このままじゃ、子や孫にまで迷惑をかける段階になったから。
しかも人口が減るんだから、地方に新しい道を作っても利用者は見込めない。


228名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:37:19 ID:+//nkE/a
今はガソリン安いから、馬力があれば糞みたいな燃費が売れる。
一年前みたいにガソリンの値段が上がったら、またGMは潰れる。
229名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:44:07 ID:s62bfZ20
なんでみんなファビョってんの?
230名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 02:48:22 ID:JjcgD39O
まあ現実問題アメリカでのガソリンの値段はリッターあたり50円くらいだからねえ。。。
原油高のときは100円くらいになったけど、また元に戻ったんで
大型車の需要がある
231名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 03:52:25 ID:GDRvywGX
アメリカ人の馬鹿な消費のおかげで経済がよくなるっつうけど、
結局借金踏み倒すんだから意味ないんだよな
232名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 04:20:03 ID:uH5TmyoG
>>231
アメリカの主要産業はいまや"バブルを膨らますこと"ですから
233名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 04:25:51 ID:B9wc/1xS
GMは正論だろ
ハイブリッドなんか買いたいと思わん
300万のプリウスと300万のランクル
前者買う勇気は0だw

デザインの問題が一番大きいね
234名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 04:55:17 ID:IUDGd/RJ
先月はアメリカでもプリウスは19000台売れている。
在庫もかなり少ないらしい。
カムリハイブリッドも結構売れている。
ノーマルではカムリ、カローラは買い替え奨励で購入する人が多かった。

大型車の需要が依然多いのは理解できるが、エコカー需要も確実に増加している。

アメリカ人も燃費は良いほうがよいだろう。
ただ、ピックアップとカローラの燃費比較は意味がない。
ユーザーの求めるものが違い過ぎる。

同カテゴリー・同クラスの他社のクルマの燃費比較は意味がある。
235名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:02:16 ID:mbFunQc6
燃費の悪い車を求めてるわけではないよ
小型車が嫌な客が多いというだけで
236名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:14:36 ID:1haJ/14A
でっかい車に乗りたいんだろ
燃費は結果的なもので
237名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:16:24 ID:mbFunQc6
アメリカは経済性以外に小さい車に乗る意味などないからな
238名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:20:33 ID:GiIaqVsj
>>236
乗りたいっていうか、必要なんだろうな
アメリカ人の買物とかライフスタイルを見てると
239名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:21:31 ID:4dXS5kti
まだ言ってんのかw
>>1
240名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:46:03 ID:2QOMkFAD
GM問題は日本でいう国鉄問題であるとは上手い事を言うと思った。

アメリカ国民が呆れているんだから、もう再生は無理。
241名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:47:48 ID:rhu40uJ1
親方日の丸だな。公的支援を当然のものと思っている。やはり潰したほうがよかったな。
242名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 05:53:15 ID:2QOMkFAD
協業型の製造業で異常とも言える賃金格差を設ければ
コスト競争で勝てるわけがない。

成長率が高いうちはそれでも何とか成立したのだろうが
鈍化してもエグゼクティブに高給制度など維持すれば
社内格差から意思統一など出来るはずもない

加えてインセンティブ制度も最悪、成長なき企業でこれを維持すれば
目先のコスト削減と会計操作に血眼になるのは明らか。
243名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 06:11:05 ID:EDpUqDGk
>大型の高燃費車(燃料喰い)
ウリナラに任せるニダw
244名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 07:27:57 ID:W7wekFpj
>11
ヨーロッパと比べたら全然安いんですがw
アメリカが安すぎるだけだよ。
245名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 07:55:02 ID:GDRvywGX
各国のガソリン価格をグラフにした画像が前あがってたな
一番安いのはメキシコで次がアメリカ、その次だか4位だかが日本だったな
世界のほとんどの国では日本よりガソリンは高価
246名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 08:04:53 ID:hWflz82i
GM△
247名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 08:16:55 ID:abur1P+S
>>9
うむ、それが日本のスピリッツだお。
248名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 08:42:29 ID:uEmHephk
べつに、燃費が悪いから、大型車が欲しいんじゃねえw
アメリカ流のレトリックなのかな。
249名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 08:42:45 ID:5B8+ol9Z
一方フォードはハイブリッドとエコブーストを展開した
250名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 08:50:44 ID:pob4dFP8
よく読むと、大型ピックアップなどもまだまだ需要がたっぷりあるみたいだから作ってやんよ、って言ってるだけだった。
251名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:01:26 ID:eUyT3wCx
>>250
そもそもアメリカは農業や畜産業が国家基盤だったりする国。
日本の軽トラ感覚がピックアップトラックなのな。
で、若い人も農業を普通にしてる訳で、カコイイピックアップトラックに人気が有る訳。
252名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:01:49 ID:/HvsxpiU
こいつがアホなのか
それともアメリカ国民がアホなのか
どっちでしょうね?
253名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:06:56 ID:II93p6Pz
>>1

馬鹿広い雨国なら都市生活者を除いて、歴史が浅いハイブリッドの信用性に自信を持てないんじゃないのか?
あと4年〜5年すれば多品目化と実績で市場は広がるんだろうけどね。

それに昔米国発のEV車を散々叩いた影響もあるしとおもうぞ(´・ω・`)
254名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:09:40 ID:hTlVKI2U
ビグザムを量産しようとしてるジオンみたいなもの
255名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:09:46 ID:Swa1IXad
つまりメリケンは馬鹿だと
256名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:12:01 ID:UTd91Kb6
>>252
アメリカ国民がアホ。
でもってこいつもそのアメリカ国民 w
257名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:12:02 ID:ir0n2z1M
>>253
アメリカの田舎みたいな使い方だと
ハイブリッドよりディーゼルのほうが良いんだけど
アメリカ人はディーゼル大嫌い
258名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:17:27 ID:pob4dFP8
>>257
ヘビーデューティトラックだったら普通にディーゼルあるぞ。
259名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:17:56 ID:3P9EzbFN
GMがそう思っているなら小型車作ってるオペルなんか
気持ちよく手放せばいいじゃねーか。
それをマグナ社あたりとくっついてなんとか自分のとこに残そうとしてるくせに。
260名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:25:34 ID:II93p6Pz
>>257

おれも雨国のだだっ広い田舎に住んでたならやっぱりハイブリッド車より
実績のあるエンジン車を選ぶよ

ディーゼル燃料価格とガソリン燃料価格があんまり変わらないんでは?
261名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:29:46 ID:+8BqBKYP
トヨタには人気の大型ピックアップてないの?
262名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:35:11 ID:pob4dFP8
>>261
タンドラ。ピークは2007年の196,555台で、次の年には137,249台まで減った。
263名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:40:42 ID:tg/oFNhO
GMが復活するまで、トヨタ、ホンダの売り上げは政治的理由で低く抑えられるだろう
たぶんこの先10年ぐらいはアメリカでは商売にならないというのが大方の予想
264名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:42:38 ID:27R6SLre
じゃあ、戦車にでも乗ればいいよ
265名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:47:18 ID:ir0n2z1M
>>260
そもそもディーゼルとガソリンの価格はほぼ同じ
(税率の問題があるから日本じゃガソリンのほうが高いが)
ああいうたいして速度も出さず、えんえんと一定速度で走り続けるところだと
ディーゼルの燃費は伸びる。
東名を80キロ低速で東京大阪間を4トン車で走ったけど
ちょっと過積載の状態でリッター8キロ出たよ
アメリカみたいな使い方なら本来はディーゼルなんだろうが。
266名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:49:20 ID:/5NHehyE
>>264
でも、お高いんでしょう?
267名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 09:52:28 ID:t6GIeh55
事実だとしても、立場的に説得力がないw
268名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 10:13:19 ID:mdEgjVVj
商用車じゃなく乗用車感覚で車を買うのなら煙吐きまくり(旧タイプ)
のディーゼル車を若い人は特に買わないだろう(´・ω・`)
269名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 10:17:04 ID:xYCEsDdq
>>254
だれうまw
270名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:07:04 ID:oM7QyNee
もう勝負あったな。
アメリカは5年後から日本車だけになる。
271名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:09:42 ID:lvSp4NHU
>>270
グアムとかのアメリカの南洋系領土だと既に半数近くが日本車。
272名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:26:27 ID:152tJLx9
>>1
>GM副社長 消費者は依然として「燃費の悪い」大型自動車を購買する意欲が高い


潰せ!直ちに潰せ!!! 
273名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:49:41 ID:pAgtpW65
ただ小は大を兼ねないだけじゃ?
274名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:54:09 ID:HEommtYL
ボブラッツ
やっぱりこういう人だったのね
カーガイ
275名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:56:19 ID:ULxfsSJT
日用品を大量に買い込むのに大型車が必要なのはわかるけど
大型車=燃費悪いは違うだろ
276名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 12:59:55 ID:jAWRg2hD
国営企業がいうセリフじゃないよな
277名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:00:55 ID:U7FhXLdp
アメリカ人はでかいからな
プリウスみたいなのに4人のるとタイヤが潰れてしまうだろ。
278名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:05:40 ID:HEommtYL
戦略として得意な大型乗用車分野に特化するのは
ありだとは思うけど、みんながみんな借金してまで大型自動車を買うだろ、
って読みは願望でしかなく、経営者としてはセンスレスだな
これからはニッチ企業に変化していくであろう認識をしないとね
279名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:07:59 ID:jAWRg2hD
大型車需要があるんじゃなくて、大型のほうが利幅がでかいって願望だけだな
そうやってハイブリッドで後塵拝したわけで
280名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:14:31 ID:HEommtYL
俺と同じ位の年収の奴が欲しいから、って理由で
ピックアップトラックとか乗りまわしてたら
アホだこいつ、と感じるのと一緒と思うがね
281名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 13:48:52 ID:CBzccCBP
旧態依然の体制にしがみついていた奴らの末路の典型的な例だな。
282名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:39:03 ID:i5gZNNta
太陽の黒点、7月11日から連続31日間、ゼロ行進中。太陽活動低下。異常事態。
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
http://swnews.nict.go.jp/  ←毎日更新
300年ぶりの寒冷化周期に入ったか?
西暦1650年の地球人口は5億人前後。
西暦1800年の地球人口は8億〜11億人。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Popular/01-08.htm
今は68億人。そのうち10億人が飢えているという。飢餓死は年1500万人。
寒冷化になれば、作物不良と原油高騰で、食糧生産は大激減。
  (石油利用の動力機関のおかげで、農作物、漁獲、化学肥料生産が拡大。
   飛躍的な食物収穫が維持されてきた。)
(石炭利用のイギリス産業革命は1760年代に始まるとされている。)
もしこの1〜2年で、世界中が、歴史的な寒さになれば、暖房用の石油需要も一気伸び。
ガソリンは200円オーバー。
食糧の不足や価格高騰で世界中が政情不安。
(リーマンショックが起きる前に、食料価格高騰の抗議デモが世界中で起きた)
地球寒冷化対策世界会議の開催を。
283名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:39:24 ID:iLfFMQEa
>>257
引越しにつかった6トントラックが
ガソリン車だったのは驚きだったわ

まあ、ガソリンと軽油で値段違わないし
284名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 14:55:04 ID:jJ2zVeIL
タイトルが恣意的だろw

燃費の悪いクルマでも売れているのは事実と言っているだけ
他に言っていることもすべて正しくまともじゃん

>「米国民が大型の高燃費車を購入していることは今もなお事実である」
>「米国人がこぞって低燃費車に殺到すると考えるのは完全に間違っている」
>「『グリーンカー』に向けた大衆運動は、メディアの中でしか起きていない」
>「ハイブリッド車は、トヨタ自動車(Toyota Motor)のものを除けばそれほど売れているわけではなく市場シェアも小さい」

言っていることはまともじゃん
285名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:09:41 ID:mdEgjVVj
>>284
雨自体が雇用確保の為に強引にグリンカー政策を推し進めるんだよ

途上国発・車両を締め出すために。
286名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:17:30 ID:oX7LO+HA
各国の車の選び方
■アメリカ人の買い方
一番でかいの ←大きいものは良いという大雑把な価値観
一番馬力のあんの ←パワーがあれば良いという大雑把な価値観
一番安いの ←安ければ良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない
287名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:28:51 ID:batDirHe
レッドネックと共に逝く気まんまんだなw
288名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:30:20 ID:K4pF14tk
各国の車の選び方
■じゃpの買い方
一番売れてんの ←売れてるものは良いという大雑把な価値観
一番新しいの ←新しければ良いという大雑把な価値観
一番高く見えるの ←高く見えれば良いという底抜け状態
じゃ、これ ←考えない
289名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:39:10 ID:C1Z2awdG
× 燃費の悪い大型自動車
○ 燃費が悪くてもデブが乗れる車
290名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:44:21 ID:DPsJA1s9
気が付いたらEVが走ってるのは日本だけとかなったりする?
291名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:49:16 ID:Z6oDUSLm
そもそもぷ利うすとかアメリカで売れているのかね?
大型セダンでもハイブリッドあるがれくさすの一番高い奴なんて1500万とかするし。
292名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:52:21 ID:TCcHxEay
>>1
そうなのか。流石米国人は考え方が違うな。
293名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 15:57:25 ID:no1L9ZdW
ヨーロッパも小型車だらけだったし
日本も小型車だらけ。
途上国ほどデカイ車が多いんだが
やはりアメリカは途上国だな。
294名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:05:39 ID:pob4dFP8
>>279
まあトヨタも同様の願望を持ってタンドラで玉砕したわけだが。
295名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:16:34 ID:Lxx1Hxb/
たしか雨車メーカーの企業収益の柱は金ころがしだったような?w(´・ω・`)

296名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:33:27 ID:ShwiJUJz
・・・こんな化石企業は残す必要なかったね
297名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:34:01 ID:OQ7cUO2k
石油ショックの時
トイレットペーパーの購入制限の数合わせにスーパーまでお袋に付き合わされ
シビックが飛ぶように売れ、環境だ太陽エネルギーだ風力発電だと馬鹿騒ぎ
街のネオンが消え、テレビが12時び終了するという集団ヒステリー状態
しかし、それも数年の後にはあれは何だったんだろうと思うほどこれらの技術はニュースにならなくなり
2L以上の車の税額が安くなり、ソアラだ、クラウンだ、GTRだ、セルシオだと飛ぶように売れたバブルの時
で、いつの間にやらまたぞろ原油高騰、ガソリン値上げ、環境だエコだ低燃費だ太陽発電だ、、、デジャヴだな

これらの変遷を実際見てきた世代としては
>>1の言うことはそのとおりだと思わざるをえないな
298名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:37:31 ID:ivifUbpx
いやはや、なんとコメントすればいいのやら・・・
これはこれで、スゲーなw
ぜひ我が道を逝って下さい、としか。
299名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:46:33 ID:k7RC6X4H
さすがアメリカ人
エコエコ詐欺を見破ってるな
日本もアメリカ一般大衆と手をくんで二酸化炭素をガンガン排出しよう
300名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:51:16 ID:K4pF14tk
【結論】
・エコに徹するほど不況になる
・浪費すればするほど好況になる
301名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:53:05 ID:AT5Xt6hr
>1
よく言った
俺もいつかエクスカージョン購入する
302名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 16:55:55 ID:14Wz9/BC
21型のテレビじゃ満足しないだろ。
42とか50とか買ってるだろ。
 
「人がいないと自動的に消えます」とかのエコエコ機能が免罪符となって
でっかいテレビが好きなんじゃないの。

同じことさ。人のことは笑えない。
303名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 17:37:02 ID:CBzccCBP
今エコエコ詐欺を煽ってるマスコミもブームが去った時には、
手の平返しで何で人々はエコエコ詐欺に乗っかったんだろうって特集組んでそw
304名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 17:44:11 ID:Nzw1rI4i
燃費が、じゃなくて、ようはデカい車じゃなきゃ嫌ってことか
無駄にでかくて頭悪そうに見えるのは日本人的感覚なのか
305名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 17:45:44 ID:7t0CRDDq
>>304
プリウスなんか買わないでタンドラ買えよ
トヨタ最高だぜ
306名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 17:51:13 ID:4dRUiUKg
ピックアップトラックみたいな糞クルマがバカみたいに売れてるのって、
米国では保険がかなり安いかららしいね。
307名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 17:57:29 ID:HOP7kFwn
>>306

2シーターのオープンカーも保険が割高だから
ソアラの4代目は無理矢理後部座席をくっつけて4シーターにして
現在のレクサスSCに引き継がれてる
308名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 17:59:23 ID:xvPG+NZ6
ピックアップなんて税金を普通車並にしたら売れないんじゃないの?
309名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:01:50 ID:GiXlXIjm
トヨタのかつての2兆円の利益にしたって
米国人に大型車売りまくった結果だろ
310名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 18:54:11 ID:EIYhJ/c9
ガソリンスゲー安いんだろ
311名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:16:59 ID:tqhaCjEd
資源最貧国の日本と同列に語るバカがいて笑える
アメリカの国力だとリッター8kmで十分エコと言える。
312名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 19:26:41 ID:z5mIcODR
>>304
でかい車の後部座席で子供2人がワイワイやってるのが幸せ家族のスタンダード
313名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 20:43:13 ID:I86/sG2b
1ガロン3ドル超えた。どうしよう。
とか言ってたからあんまり変わらないんじゃね?
314名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 22:43:32 ID:p1zHYFHx
>>265
アメリカにだって、カミンズのような高性能直噴ターボディーゼルの専業メーカーがあるんだから
(実際に、ピックアップトラックのダッジ・ラムにもカミンズディーゼルを積んだバージョンがあった)
やってやれないことはない筈なんだが……

アメリカ市場の軽油と、市井のディーラーの技術レベルでは、
欧州のコモンレールディーゼルのような高性能エンジンを作って売りたくても無理なのか?

なおGMは1930年代、系列のデトロイトディーゼルでユニフロー2ストロークディーゼルエンジンを実用化、
その軽量高出力で、1970年代に至るまでカミンズ(戦前の創業期から4スト直噴の正統派だった)をも上回る規模で市場を風靡し、
日産ディーゼル(前身の民生だが)もこれを導入したほどだが
軽くて強力だけど、うるさくて排ガス汚くて燃費が悪いという、ガソリンのアメリカンV8以上に凄まじいシロモノだった。

だから70年代以降はカミンズにトラックエンジンの市場を奪われたな。
(アメリカにはエンジンを作らずにトラックシャーシを製造する大型トラック専業メーカーが多く存在する。
多くは「コンボイ」的なトレーラーのトラクターが主力製品だ)
315名刺は切らしておりまして:2009/08/10(月) 23:13:32 ID:hbFWdW2h
>>314
雨は7シスターズで動いていたからな〜
いかにガソリンを使わせるかが国策だったお(´・ω・`)
316名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 05:13:49 ID:64+68VHs
GMはVMモトーリの株式49%を取得したんじゃなかったっけ。
ディーゼルエンジン開発には全然困らない。
317名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 06:41:23 ID:cE8NMaBM
駄目だこいつ…
早く何とかしないと…
318名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 07:29:39 ID:Deg7qSrX
ああ、昔のオイルショックの時もGMかどこかの社長が同じこと言ってたような気がするね。
V8の大型セダン、ワゴンから一旦V6にダウンサイズしたけれど
大型ピックアップトラックのブームが来たのはその後だったな。
319名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:07:44 ID:SN7GpGTv
>>310
税抜き価格は日本と大差ないだろ
320名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:11:07 ID:SN7GpGTv
>>308
零細企業のオヤジの仕事の足なんだから
増税したら政権が飛ぶわ
電気屋、インテリア屋、配管屋等々ピックアップなしには
成り立たないよ
321名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:12:37 ID:64+68VHs
ピックアップよりむしろクロスオーバーじゃないタイプのSUVの落ちぶれ方がすごいんだわ。
322名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:18:57 ID:LTzs9vMI
昨日、朝鮮戦争関連のドキュメンタリーやってたけど、
爺達が転がしていたのはピックアップだったね
スゲー立派だったけどw
323名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:20:15 ID:clvF0IKZ
まもなく二次破綻か
324名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:23:49 ID:uV74JL4b
>>321
車名だと、どんなの?
325名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:28:55 ID:OjsD46nE
つまりアメリカ人はバカだと言いたいのかw
326名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:44:47 ID:0fVD/++y
>>320
軽トラのことか?
アメ車みたこと無いんだろwww
327名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:46:02 ID:VyALHtcY
昔、アイアコッカが「日本人は左ハンドル車にステータスを感じる。」と
言ってたのを思い出した。
自社の商品力が無いのを露呈する発言です。
328名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:52:13 ID:gtEDpMOj
>>326
5リッターの軽トラです
329名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 09:57:07 ID:Qk9lRY/B
それじゃあ市場でクライ(泣く)スラーだな。
330名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:02:36 ID:64+68VHs
331名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:07:43 ID:d2KsXAZg
ピックアップやSUVに根強い人気があるのは本当。
でも、プリウスを初めとして低燃費車の需要が出てきたの本当。

プリウスはインテリ環境派(比較的富裕層)の支持が主。
レクサスHSが米国デビューすると、そっちに流れる連中もいるだろう。
インサイトはインテリ環境派の支持が得られていない。安いけど、装備と
性能の旧型プリウスにも劣るクルマでは売れないのは当たり前。プリウス
との価格差程度は、富裕層には気にならないレベルなのだろう。

ピックアップやSUVの燃費を向上しますと言えば満点だったのにね。
そういう努力はしないのかな?
332名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:49:13 ID:MhNDf6UQ
米国では昔から不況やオイル高騰が原因で
10年置きに小型車ブームが起きる。
ワーゲン・ビートルやホンダ・シビックが飛ぶように売れ
ビッグスリーもそのたびにコンパクトを開発してきた。
しかし2−3年で不況やオイル高騰が収まるとビッグスリーは
利益率のいいフルサイズを中心にマーケティングしだす。
客も数千ドル違いならとなるべくでかい車を選ぶ。
333名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 10:55:01 ID:M4rWiZUB
>>1
アメリカ国民は、世界の癌だな。
334名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:00:00 ID:VNY1TnA2
センチメントというのは不思議なもので、昨日までデカいのに大きな顔をして乗っているのがカッコ良かった訳だが
今ではプリウスに乗らなきゃいけないような雰囲気
燃費と環境と車両価格に秀でたシビックが出た時の熱狂は、今のプリウスとだぶる
ところがシビックが新型になった頃すっかり色褪せて見えて、ソアラがまぶしかった
二代目シビックはどこか乗ってると恥ずかしい車という印象に変わってしまった
原油高騰はバブルであり、バブルは必ず崩壊し、リバウンドはあっても必ず沈静化する
原油価格が沈静化すると、あのエコブームはなんだったんだろうと逆に目が覚めてしまうんだよな
プリウスも3年経ったらシビックと同じ憂き目に遭うのは間違いない
335名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:04:34 ID:n1bte3Cq
>>327今時左ハンドルに魅力感じんのはバブルで価値観停まってる連中ぐらいだろ
336名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:09:04 ID:VNY1TnA2
>>335
アイアコッカならバブルの真っ最中でのお話
337名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:09:21 ID:MhNDf6UQ
>>327
できればアイアコッカかマッカーサには日本の左側通行を
右側通行に変えさせてほしかった。
338名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:12:39 ID:3IAbtOuB
考え方は日本の公務員に似てるけどな、自分達の超絶高給が会社や国を滅ぼしてるんだけどな
339名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:14:03 ID:/JPSriQI
右ハンドルが貿易障壁になって日本の自動車産業が興隆したんですケド
340名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:16:55 ID:n1bte3Cq
昨今のエコエコブームって一昔前のITブーム(バブル)と凄い被るな。
341名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:17:14 ID:dVvvm9KM
>>297
>>334
まったくわかって無いバカ発見
プリウスが何年前に登場した車だと思ってるんだよ
そもそも今や軽が一番売れてるんだぞ日本は
プリウスブームが去ったとしてもでかい車なんぞ買わないよ
と言うかとっくに原油バブルは沈静化してるわけだが
それでこの値段だ
ついでに太陽光も風力も30年前ずっと進歩してる
その当時の技術水準でコンピューターなんていらないって言ったらわらいもんになるのと一緒だ
342名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:17:24 ID:MhNDf6UQ
>>339
1960年までは右ハンドルが貿易障壁になって日本の自動車産業が興隆した。
いまでは中古の輸出障壁になってる。
343名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:27:05 ID:ScCD1BsX
走る所が日本みたいに都市ばっかりじゃないからね
土地柄に合う車も必要
日本だと邪魔な車のイメージしかないだろうけど
344名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:41:45 ID:n1bte3Cq
アメ人にとっちゃ、排気量3500cc以下の車なんか小型車扱いだろうな
345名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 11:58:05 ID:2gPtfAf5
前社長のリック・ワゴナーも、米国人は食費削ってもガス代は削らないとか
何とか言って、RVやトラック作りつづけてGM傾けたんだよな。こういう経営陣
は全員市んでいいよ。
346名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:08:25 ID:IVNWTYs5
アメリカ行って隣の奴と肩寄せ合って
セコセコ走りたくないわな
347名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:09:39 ID:d2KsXAZg
>>341

原油価格は今でも6年前の倍以上だよ。
トレンド的には原油は上昇傾向。昨年前半の高騰が異常なだけで、
経済混乱があった割には安くならなかったというのが正解。
リーマンショックの最安値でも、1バーレル30jくらいと6年前
と同水準。

これで景気が回復し石油需要が増えると、また燃料高騰に悩まされる。
残念ながら、もう安い石油をふんだんに使う時代はやってこないよ。
348名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:10:31 ID:/JPSriQI
アメリカンドリーム(笑)
349名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:21:37 ID:nvBKAc7Q
この期に及んでもこんな恥知らずなホラふけるとはたいしたもんだ。
GM再建は限りなくあり得ないって確信した。
350名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:25:04 ID:nvBKAc7Q
>>16
シェアが減っていたのは事実なんだから小型車戦略に失敗したのは明らか。
それを認めようともしなきゃ再建なんて不可能だろう。
351名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:28:36 ID:nvBKAc7Q
副社長が言ってるのか。
GMの副社長ってリゾートで石ころ投げると当たるほど沢山いるて本で読んだけど。
新生GMも沢山いるのかな。
352名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:29:08 ID:VNY1TnA2
>>347
72年に石油ショックとなり、落ち着きかけたが75年頃に高値でダブルトップ
その後ゆっくり下がっていき、20世紀末には高値から1/10以下まで下がった
また元に戻っただけ
おそらくまた同じような動きになる


>>341
初代プリウスが出てきた時、なんで今更の思いが先に立った
現に初代プリウスは補助金にも関わらずそれほど成功していない
二代目も尻上がりで人気車種になったのはこの二年ほどのことだな
個人的にはそれがまた元に戻るだろうと
ちなみに、軽自動車が増えたのは軽自動車がエコでおしゃれという話ではないように思う
単に可処分所得が下がったゆえの話
石油ショックの終わった後はシビックではなく、ソアラ、クラウン、セルシオが人気車種だったという話
シビックはその後スポーツシビックとなりシンプルトランスポーターから宗旨替えしたわけさ
353名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:29:53 ID:0phoLXga
ID:naB9MCWB は、いったい軽自動車にどんな私怨があるんだろうか。
小さい頃に放し飼いの軽自動車に噛まれたとか?
前世で悪徳軽自動車が借金のかたに娘を連れて行ったとか?

俺は免許取って以来、普通車はスプリンターとフィット、軽はライフとKeiに乗ってきたが
スプリンターは平均燃費15km/lくらい、フィットは17km/lくらい、ライフは18km/lくらい、
今乗ってるKeiは17km/lくらいだ。
個人的に気に入らないのはどうしようもないが、燃費云々という話を持ち出すのなら
とりあえず数字を出せ。
354名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:36:09 ID:64+68VHs
>>350
トヨタ・ホンダほどではないがコバルトとかそこそこ売れてたけどな。大型車の依存度が高い会社はどこも
苦しんでいるし、わざわざ逆境時に自ら進んでフルサイズピックアップに注力したトヨタも痛い目に遭った。

まあ経営のスピードが遅すぎたのは事実だろうけどな。破綻せずに済んだフォードとの違いはそれだ。
355名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 12:59:48 ID:/Ji2Y45/
GMの猿役員、まだ「自分に都合のいいこと」を叫ぶのだけが仕事なのかwww
過去20年ぐらい、会社の利益構造を「チェンジ」する機会いくらでもあったのに、馬鹿が。

また原油価格が上がったら、アメリカ・デブもブヒブヒ悲鳴上げながら、
燃費のいい車しか買えなくなるんだよ。
356名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:10:28 ID:MhNDf6UQ
>>353
軽に怨念があるのではなく
軽の制度がおかしいといってるのでは。

税金を安くするのであれば単に小さいだけでなく
それ相応の燃費のよさがなければおかしいと。

寸法と排気量で軽と認定するのでなく
寸法と燃費で軽を認めればだれも
不満はない。

その場合 軽に要求される燃費は
10-15モードで30km/Lは必要
357名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:15:21 ID:Qk9lRY/B
日本並みの低燃費になったら、
ガソリン消費も減って原油も安くなる。
358名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:22:16 ID:4codjmMt
アメリカ死ねよ
359名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 13:23:26 ID:/JPSriQI
イエローモンキー俺様のケツ舐めろw
360名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 20:26:55 ID:w+PGroou
>>342
昔の輸入の場合、ハンドルの位置は無関係
外貨割当の見地に絡めて、30年代前半は自動車の輸入自体を制限してたんだ。

だから外車が欲しければ、本国に帰るアメリカ軍兵士や、日本円の縛りを受けない三国人から、
2、3年乗ったちょっと中古のクルマを買うしかなかった。
それでも国産車より性能が良く、大型車も多かったから珍重された。
左ハンドルに対するアレルギーはまだ小さかった。

>>354
フォードはよくもまあ危機を切り抜けてるなあ、と感じる。

買い換え車ランキングでベスト5のうち4台が日本車(しかもシビック以外の3台がカロプリカムのヨタ軍団)なのに、
アメリカ資本製品でトップのカローラに次ぐ2位入りと大健闘しているのが、欧州フォード設計のフォード・フォーカスだな。
あれは欧州基準のCセグメントでアクセラなんかと同じプラットホームで作られてるが、
幅が1800mm越えという(日本や欧州では「それはやり過ぎだ」な)サイズだからアメリカ人受けもいいだろう。

デトロイトがコントロールできて
しかもアメリカ本社よりも国際競争力のある製品を作れる欧州フォードの存在は、ブランド面からも重要な資産だろうな。
361名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:15:47 ID:EPCxutRD
フォードがエコブーストで燃費をそこそこがんばってるのと比べると
GMの駄目さが際立つな
362名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:29:26 ID:w+X1UgZD
363名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:32:36 ID:CkxMuNC/
米国民〜、釣り 釣り〜!
364名刺は切らしておりまして:2009/08/11(火) 21:54:42 ID:POsNmGT4
こんなやつが副社長になれる会社だったんだなw
潰れて当然だろwwww
365名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 08:50:33 ID:oD3X8lGc
>>361
新しいオペル・アストラで1.4Lと1.6Lのターボを出してきたでしょ。
このうち1.4Lの方をシボレー・クルーズにも載せるらしいよ。

GMはオペル・インシグニアに載せてるVMモトーリ製の2Lディーゼルがいいな。
366名刺は切らしておりまして:2009/08/12(水) 16:28:16 ID:4R5Ky2W0
副会長殿、未来へようこそ。
だがあなたの思想はもう現在通用しないので、帰って良いです。
367名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 12:48:25 ID:Frcf3IAd
【自動車】GM:新型車の燃費計算「1リットル100キロ」、「世紀の誇張」と消費専門誌が酷評…「プリウス」の4倍程度 [09/08/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250374251/

1 :明鏡止水φ ★:2009/08/16(日) 07:10:51 ID:???

 米消費者団体専門誌コンシューマー・リポート電子版は15日までに、米自動車大手
ゼネラル・モーターズ(GM)が家庭で充電可能な新型のプラグインハイブリッド車
「シボレー・ボルト」の燃費を「ガソリン1ガロン当たり230マイル」(1リットル当たり約97キロ)と
発表したことについて「世紀の誇張の可能性がある」と酷評した。

 GMはボルトを経営再建の切り札と期待。米メディアは、燃費効率が「米国の新基準では
トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』の4倍程度」と伝えていた。

 ボルトは最長で走行距離40マイル(約64キロ)までは家庭で充電した電池のみで走行でき、
その後は再充電のためガソリンエンジンが駆動し始める。

 同誌は、最初の40マイルに使う電気の料金を考慮に入れると「ガソリン1ガロン当たり
100マイル相当」の方が妥当である上、基準とした電気料金も適切でないなどと疑問点を
列挙し「誤解につながる発表は誰のためにもならない。GMはリスクを生み出している」と
警告した。(共同)


▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年8月15日21時28分
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090816k0000m020055000c.html
368名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:43:02 ID:2cop8Liu
リッター100km走るボルト
米国民はのぞんでいないでしょうが
実際は3km程度とのことですので
喝采をもって迎えられるでしょう
369名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:49:29 ID:ErQhxIAw
だから潰れてしまえば良かったのに
370名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:35:34 ID:XlTfF8Uk
日本人がアメ車買うとしたらそういう感覚だけどな。
燃費なんてどうでもいいから排気グワングワンいってでかくて頑丈。
371名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 19:40:04 ID:TtPKkAwT
>>49
軽のターボとか燃費考えるとあり得ないよな
新規格になってから660ccじゃ明らかに不足してるんだよな
372名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 20:35:49 ID:jowkvUx0
660ccターボなし、となると
車重に見合った性能になる軽乗用車は、アルトとかエッセみたいな本当にベーシックなモデルになってしまう。

これらだとエアコンとパワステ以外、30年前の軽自動車と感覚的にさほど進歩したという実感はないわけで
(それでも品質や安全性、基本装備は大きく進歩してはいるのだが)
車内のゆとりや充足感まで得ようとなるとワゴンRやタントに代表されるトールワゴンとなり、
それらはターボがないと満足できる走りが難しいほど重い。
373名刺は切らしておりまして

≡≡ 面白いエンジンの話−5 ≡≡
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1227798793/l50