【コラム】日銀は現状がデフレスパイラルであることを認めよ(森永卓郎)[09/08/04]
653 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:02:30 ID:3JLd97fd
デフレギャップを埋めることを考えなければな、供給が過剰なのに需要喚起しないバカって・・・
654 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 10:20:40 ID:3JLd97fd
企業倒産や失業者の増加、高級ブランド志向で一時持ち直した百貨店でも夏のバーゲンが止められないとか、
イオンがユニクロに対抗して格安ジーンズ発表とかデフレスパイラル真っ盛りなのに日銀は本当にアホだよな。
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 11:13:07 ID:SejcaGj7
森永っていまだに金融政策で景気対策なんてバカなこと言ってるのかw
このカスはとっとと死んだ方がいいなw
656 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 16:19:39 ID:uQWu6Zlg
マネタリーベースの伸び率が異常
英米中銀はもちろんのこと、日銀もおかしい
それでおk
657 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 17:05:14 ID:JrAH7ddl
デフレを脱却もせず、増税するのは、本末転倒
ある程度インフレにして増税すべきだ。 デフレで増税は、日本経済に
良くないと思う。
658 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 17:10:34 ID:oUZvlWnH
>>655 でも、森永に騙される人間多数。
貧困詐欺師に騙されることに気が付かない。
じゃあ金融政策で景気対策してない国を教えてくれよ
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:19:35 ID:3JLd97fd
デフレスパイラルとはどういう状態を指すのか日銀に聞いてみたい
森永はバカっぽく見えるが、言ってる事は正しいんだよなぁ。
もっと学者っぽい知性的なお顔立ちの人が主張いてくれてたら良かったのに
ていうか批判的な人って
>>655みたいに経済常識以前のレベルで勘違いしているとしか思えない。
663 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:31:48 ID:QqhFpMs1
世界需要が急激に減少した現状で
日本一国の金融政策で解決できるなら良いね。
金融に需要を回復する力はない
>>663 日本以外みんなやってるし。
つうか金融政策の意味わかってるか?
667 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:35:24 ID:QqhFpMs1
668 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:35:29 ID:GX+Emn4N
リフレはうまくいったためしがないんだが そこは無視か…
世界大恐慌の時アメリカのニューディールでもやったけど失敗した
過剰供給の解消はWW2でやっとなのに…
>>668 釣りかな。大恐慌からは金融政策「だけ」で脱出したんだよ。
半世紀ぐらい前の教科書の知識で経済語っちゃダメ。
670 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:40:15 ID:GX+Emn4N
>>669 な訳ないだろw
どんな教科書読んでるんだよ
少なくとも経済歴史家の本くらい読め
>>670 歴史家の名前挙げてみ。70年代に出版された本だったりするから。
つか、まさか福田和也とかじゃないよねw
>>668 日本銀行様ですら高橋是清は成功したと書いてたけどな
674 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:43:48 ID:QqhFpMs1
よくわからんが
日本はずっと金融政策をとっていたはずだが
今の現状でどんな金融政策が取れるのだろうか?
理論的には財政政策と金融政策を同時にとるとお互い薄め合ってどっちらけになるのだが
ここの経済通はどんな論を展開するのだろうか?
楽しみだ。
676 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:46:16 ID:QqhFpMs1
>>671 ドル安圧力が強いのに?
14日現在oandaでは70パーセント以上が円高ドル安と見ているようだね。
677 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:48:28 ID:QqhFpMs1
>>675 金融政策というのは銀行の資産ではなく金利か為替レートかマネーサプライを出すものだよ。
政治家も役人も団塊も誰も国を疲弊させた責任を取らない。
俺も何の社会的責任も果たさずに生きていこうと思う。
こんな吹き晒しの社会になっても、まだ保身のために若い世代にツケを回し、
踏み付け、搾取する上の世代など絶対に面倒は見ない。のたれ死ねばいい。
1930年代アメリカがデフレからインフレへと転換した時、
実は国全体の財政支出は減っていたんだよ。
つまり大恐慌からの脱出は金融緩和のみで達成された。
その後アメリカ経済は1度谷間(37-38年)を経験するけど、
それは景気好転に油断して、金融引き締めを実施した為でしかない。
普通にずっと金融緩和していたらもっと素早く経済は回復していたよ。
>>676 そりゃ日本はバカ日銀がデフレ肯定してるんだから円高基調になるよ。
金をすれば必ず円安誘導出来る。出来なければ海外から刷った1万円札を
代金にして、無限に食糧資源各種製品を輸入出来るけど、まあそんなわけが
ないから、金を刷れば必ず通貨安に誘導出来るんだよ。さっさと金融緩和すべし。
>>677 それは20年ぐらい前の入門教科書レベルね。
もうちょっと最近の流れも勉強した方がいい。
>>678 年寄りは貯蓄沢山持ってるから、インフレ税でその富を奪うべきだね。
将来の借金は将来の世代ではなく、現在の世代が尻ぬぐいすべき。
その為の金融緩和、インフレ誘導、円安誘導。
>>674 >理論的には財政政策と金融政策を同時にとるとお互い薄め合ってどっちらけになる
「理論的」か。かっけーな。その理論教えてくれ。
682 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:52:25 ID:GX+Emn4N
>>672 どれがいいかな
William J.Barber,Designs with Disorder :Franklin D.Roosevelt, theEconomisuts,and the Shaping of American Economic Policy,1933-1945
>>681 うおっ、そこ読み飛ばしてた。
恐ろしい認識の人が経済語ってるんだなあ。
資格試験レベルでいいから経済勉強してほしい・・・
684 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:53:32 ID:QqhFpMs1
>>679 違うだろう?
経済通の君は
「アメリカは破綻しないために無限に金を刷っている状況だが
日本はその無限+αの金を刷って円安に持っていくべきだ」
じゃないのか?
アメリカにはアメリカの都合もあり
ドル安にもっていっているよね?
>>668 ニューディールが失敗したとか、アホかいな
ニューディール止めて景気減速してるのまで観測されてるのに
686 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:55:21 ID:GX+Emn4N
>>684 通貨の切り下げは先にやったもん勝ちだけどね…
さてどう収拾するのか見ものだよ
687 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:56:15 ID:GX+Emn4N
689 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:57:55 ID:zuNS6/tT
上の連中が責任を感じて
自己資産を投げ打って補填できるのかが問題
690 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 22:58:49 ID:yjHPvmnb
>>2 「ローソンストア100」では、なんとさまざまな種類の100円(税込105円)弁当が販売されているのだ
ちょっと前までは99円(税込104円)でしたがなにか?
SHOP99→ローソンストア100
>>682 たぶん単純に古い学者の古い本だから国際学派の視点を取り入れてない。落第。
この分野の権威はFRB議長とCEA議長ね。
>>684 無限って何?円安にしたければ日本も刷ればいいんだよ。アメリカは関係ない。
>>687 >>679読んで。
こりゃあ政府紙幣を600兆円一気に発行してもインフレになりそうもないな
693 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:01:27 ID:hTvS5+9Q
仮にハイパワードマネーを増やしてマネーサプライが増えたとして
100ショップ系って普通に存続してそうな予感が
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:01:48 ID:QqhFpMs1
>>691 >無限って何?円安にしたければ日本も刷ればいいんだよ。アメリカは関係ない。
為替は相対的なものって知らないわけ?
まあこれで君の知識の底がどの程度かみんなわかっただろうね・・・。
>>694 いや知ってるけど、放置すれば円高になるだけでしょ?どっちにしろ刷るしかない。
>>693 前回のデフレ不況・・・って昭和恐慌の時だけど、
その時も100円ショップみたいな店が出来て、
その後高橋是清がリフレ政策取ったら、いつの間にか消えた。
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:06:21 ID:QqhFpMs1
>>695 >いや知ってるけど、放置すれば円高になるだけでしょ?どっちにしろ刷るしかない。
いやお前さあ、
チャート見てる?
六日の米国雇用統計発表でどっちに動いた?
ずっと恒常的に介入しているんだよ。
697 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:07:19 ID:GX+Emn4N
>>695 軍部の暴走止められなくなったけどね。
大恐慌時のインフレ転換といっても政府支出辞めたらデフレに逆戻りだったろ
行くつく先はアメリカも戦争しかなかったドイツや日本と同じようにねw
>>696 で、だから何なの?何のツッコミにもなってない。
アメリカが「無限に」金刷ろうが実際に為替介入していようが、
円安にしたければ日本も同じ事をするしかないよ。
反論したければ上二行の何かを否定しないと。
>>691 ニューディールは効果なくて、金融緩和でリフレしたとかエキセントリックな学説は披露しなくていい
>>697 軍部はそれ以前から暴走してたから関係ないよ。満州事変の後だから。
>大恐慌時のインフレ転換といっても政府支出辞めたらデフレに逆戻りだったろ
それより金融を引締めたからね。で、引締めを止めたらインフレに戻って回復基調になったのは既出の通り。
しっかり勉強してね。
>>699 ニューディールの効果がないなんて言ってない。
ニューディール政策では不十分にしか財政出動しなかったと言ってるだけ。
702 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:13:00 ID:QqhFpMs1
>>698 底が浅いな・・・。
何、そのかんしゃく。
今は米国がドル刷って日本が下がらないように時間をかけて介入しているんだよ。
米国がドルする必要が無くなったときに自然と円安になるよ。
君に贈る言葉
つ 理屈倒れ
703 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:13:21 ID:GX+Emn4N
704 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:14:40 ID:K8bZ0tF9
森永卓郎・・・
705 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:15:49 ID:hTvS5+9Q
今の日本は相当90年代に財政出動しても効果がうすかったということは
かなり会社に債務があるかばんばん評価損が発生してたと思うよ
財政 金融 両方でやっていくのがいいのかなあ
ていうか
>>679の前段は統計的にも実証されている事実なんだけどね。
事実を否定されると困る。
これは中央政府と地方政府の、財政のあり方の違いが関わってるんだよ。
アメリカでも日本でも、中央政府は通貨発行権がある為、赤字国債の発行が
可能なんだけど、地方政府はそうはいかない。基本的には拡張的な財政政策を採用出来ないわけ。
ニューディールの時のアメリカではこの中央と地方の違いから、財政出動が上手く行かなかった。
すなわち、ルーズベルト政権が公共事業などを増やそうと頑張っていたのに対し、
地方政府はその財政制約から、不況による税収の減少を受けて歳出を絞り込まざるを得なかった。
その結果、大恐慌脱出時のアメリカ全体の財政支出は、前年比マイナスを記録しちゃってたわけ。
実は近年の日本でも同じような現象が生じている。
かつて小渕政権は公共事業バラマキの権化として揶揄される事が多かったけど、
実際の統計を見ると、日本の公共事業(公的固定資本形成)のピークは95年だった事がわかっている。
これは急編成の景気対策を工事として消化出来なかったという事情もあるけど、
地方自治体がデフレ不況の深刻化による税収減を受けて歳出削減に走った影響も大きい。
>>702 だから何の反論にもなってないって。残念だけど。
>>703 もう捨て台詞?
>>705 普通はそう考えるよね。
>>706 だから金融のみで解決したとか嘘八百は並べんでもいい
金融は需要を生まない
インフレ率の転換時期と金融緩和の時期が重なっただけで
金融のみでリフレを達成したとかボケられても困る
708 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:23:27 ID:QqhFpMs1
あとシュワ知事のカリフォルニア州なんかも酷い事になってるよね。
不況なんだから赤字公債を発行すればいいと思うのに、地方政府にはその権限がない。
>>707 君が物を知らないだけだよ。
念仏じゃないだから「金融は需要を生まない」とか妄言吐いても無駄。現実を見ようね
>>671。
>インフレ率の転換時期と金融緩和の時期が重なっただけで
>金融のみでリフレを達成したとかボケられても困る
1000万歩譲って負け惜しみを認めるとしても、少なくとも財政出動で好転したとは言えないよねwマイナスだしw
>>708 >円安にするにはコストがかかりすぎるから
>数年後で良いでしょう。
いや、コストなんてないけど。
むしろ札を刷れば刷るほど通貨発行益が増えるから儲かっちゃう。
あとつまらない予言はどうでもいいんだけど、金融緩和は韓国中国だけじゃないよ。
>>675 ここの人はもっと現実を認める努力が必要。
知恵熱出るから理屈は苦手!って人手もニュースぐらいは追えるでしょ?
711 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:28:02 ID:QqhFpMs1
>>709 なんだ、お前の金融リフレ論って
通貨安を加速させて、輸出需要増大でなんとかしようってことか
それは2003年以降の日銀が低金利誘導でやった
サブプライムで全部吹っ飛んだ
植民地経済でもない限り、貿易黒字がいつまでも続かんことは
古典経済学以前の常識だろ
>>711 そういうの、2chで派昔から言われてるんで聞き飽きたよ。
嫌韓に染まってるのか、匿名掲示板で無意味に面子を立てたいのか、
どっちでもいいけど、そういう陰謀厨のカキコミで世間を認識するんなら、
同じ時間で経済学の教科書レベルの知識を身に付けた方がいい。
公認会計士や中小企業診断士でも経済学は出題されるよ。
>>712 >それは2003年以降の日銀が低金利誘導でやった
>サブプライムで全部吹っ飛んだ
いや、サブプライム前に日本は金融引き締めに転じて、その影響で
サブプライム前に景気が下降局面入りしてたよ。
「全部吹っ飛んだ」とあるけど、その理屈を受け入れるにしても(実際デフレ・円高容認してる
から悪いんだけど)また通貨安にすれば
>>671みたいになるから。なんか問題ある?
>植民地経済でもない限り、貿易黒字がいつまでも続かんことは
>古典経済学以前の常識だろ
そんな常識ないよ。いや、正確にはあるけどそれはもっと長期の話。
通貨安や景気変動でどうにかなるぐらいのは短期的な問題でしかない。
715 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:34:29 ID:QqhFpMs1
>>713 これまでのレスを見てみると
君は
外国の会計基準も知らない。
為替のチャートも見ていない。
教科書(?)しか読んでいない。
でプライドだけは高いと。
716 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:38:04 ID:QqhFpMs1
>>714 しかし例にあげられるのが(粉飾OKの)韓国の一企業だけか・・・。
もっとだしてーな。
>>715 なんでもいいよw
通貨安誘導すれば景気は回復するし(これは国の研究機関でもデータ出てる)
通貨安誘導したければ、(需要と供給の関係から)通貨の供給量を増やせばいい。
この理屈を崩せない以上、何をどう認定されようと構わないよ。おしまい。
>>716 普通にアメリカもドル安で製造業が国内回帰してたけど。
>>717の「国の研究機関」のデータは内閣府経済社会総合研究所って所にあるから探してみてね。
んじゃ、とっくに詰んでるし、いい加減飽きたんでさようなら。
>>714 今度はサブプライムまで否定かよ
まず、自分の立脚している考え方に疑いを持ちなよ
ただのカルトだろ
720 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:41:49 ID:QqhFpMs1
>>717 >通貨安誘導すれば景気は回復するし
君の脳内では
経済学を駆使して実行すれば永遠の繁栄が約束されると思っているわけだ。
もう一度ある言葉を贈ろう。
つ 理屈倒れ
>>719 別に否定してない。「全て吹っ飛んだ」ってのはどうなの?という話。
ちなみに
>>671は日本以上に輸出依存の国で生じた現象。
722 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:44:32 ID:QqhFpMs1
ある出版社の話によると
「今の政府と官僚はアフォだ、こうすれば景気が回復することをわかっていない、啓蒙するために本を書きたい、出版して欲しい」
という依頼がよくあるそうだ。
それがID:APzCbSPK
>>717 通貨安を導きたければ、内外金利差を作り出せばいいだけであって
通貨の供給量はあくまで金利調整の結果に過ぎんわな
そもそも通貨の供給量が増えたって、流通速度ないし乗数により変動する貨幣の流通量には
影響しないんだから、通貨供給に目標おいたって意味ないじゃん
客観的に見て理屈で負けてふぁびょってる嫌韓厨にしか見えないけど
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:47:11 ID:QqhFpMs1
>>724 ID:APzCbSPKの次のレスに期待しましょうね(笑
もしかしたらもう出てこないかも知れないが。
>>721 どうなのと言われても
サブプラからの一連の流れで、輸出の利益吹っ飛んで
深刻な経済情勢に至ってることに疑問を持つのはお前だけだと思うが?
727 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:49:20 ID:hTvS5+9Q
なぜインフレ目標0%政策が取られているんだろう
>>723 ゼロ金利は短期金利であって長期金利はゼロじゃない・・・ってツッコミは流石に失礼かな?
金融政策で日本は金利を下げる余地がある。しかも通貨の価値は名目金利だけでは決まらない。
通貨には比較的遠い将来のインフレ率や、さっき言った長目の期間の金利も関係してくるから、
たとえ金利がゼロ以下に下がらないとしても、通貨供給を増やすというシグナルを送れば、
市場は金融緩和を受けて通貨を売り始める。金融政策を考える時は実質金利を考えないとダメ。
>そもそも通貨の供給量が増えたって、流通速度ないし乗数により変動する貨幣の流通量には
>影響しないんだから、通貨供給に目標おいたって意味ないじゃん
それは不十分にしか金融緩和しないから。
欧米では金融緩和を受けて、しっかりインフレ懸念というインフレ期待が生じ始めているよ。
729 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/15(土) 23:51:51 ID:QqhFpMs1
>>728 >金融政策で日本は金利を下げる余地がある。
いくらからいくらに?
>>726 別にそのことに疑問持ってないって。
今でも対米輸出は続いているし、もちろん今からでも輸出は増やせるって話。
その点で合意が出来ればどうでもいい話。現実に輸出依存国家が>671でしょ。
つか買いオペ対象を広げればいくらでもインフレ誘導出来るんだけどね。
オペ対象が外貨であればインフレ誘導は直接の通貨安となる。
で、日本は世界で最もデフレリスクが高いとIMFからお墨付きが出ているぐらいなので、
通貨安誘導によるインフレの昂進という対価の支払い能力は世界一ある。
だから日本は絶対に通貨安競争で負ける事がない。
まああんまり対象(ケチャップとかw)広げすぎると「実質財政出動だろそれ」と
言い出す人もいるんだけど、正直景気が回復するんならどっちでもいいんだよね。
金融緩和=中央銀行による市場の資産買取は、通貨発行益をもたらすので、
財政出動の余地を増やす効果があり、従って究極的には財政出動と
金融緩和を区別する必要はない。けどまあ言うまでもないけど、それは
日銀がデフレ不況時の仕事=金融緩和をサボっていいという証拠には全くならない。
むしろ財政出動で実需を増やせという側こそ、同時に金融緩和の必要性を訴えるべきなんだよ。
732 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:07:05 ID:WJSlBnqx
>>731 >インフレ誘導出来るんだけどね
現金で貯金している人は可哀想ですね。
別に可哀想でも構わないけどね
てかそれが目的だろ
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:13:04 ID:WJSlBnqx
>>733 数年前まで円安で給料は上がらず物価が下がったのに
インフレ誘導して円安で給料は上がらず物価が上がって貯金が目減りする可能性が高いのですが。
736 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:13:08 ID:m2tVgRp5
認めたところで個々への配当は変わらない
>>732 現金を使わせる為のインフレ誘導だよ。
耐久消費財でも株でも不動産でも外貨でも何でも買って下さい。
ちょっと前まで、一億総中流とか言われてたんだけど、そろそろ2極化が始まったんだよね。
まじめに正社員で働き続ける層と、そうでない層とで。
一時的にやたらと安いと感じる商品が出回るけど、それは下層向け商品なんだよな。
今はどの業界もどっちが主要市場かわからない過渡期なんだろうね
>>735 雇用は増えてたよ。失業率は2%下がった。
今回も一緒。自動車屋に首切られて派遣村に集まった人達なんかがまた職に就ける。
てゆかインフレになるぐらいの好景気なら給料も上がるけどね。
>>735 円安で給料は上がらず物価が下がったのにはまだデフレだったからで
インフレにするんだからどっちも増えていく
742 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:18:29 ID:WJSlBnqx
>>738 総中流なんて
全体のパイがそれだけなければ維持できないからね。
743 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:21:11 ID:WJSlBnqx
デフレの基準は家賃
ID:WJSlBnqxってID:QqhFpMs1か。間違えてレスしちった。ごめんね。
デフレだからなんだってんだよ。
日銀がマイルドなインフレを起こせる能力を持ち合わせているとでも?
今金利を多少弄れた位で一体何になるんだよ言ってみろ森永。
747 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:25:08 ID:WJSlBnqx
>>745 韓国って実は理想的な政策をとっているんですよね?
>>744 物価指数てのは、個々の商品・サービスの価格を、
平均的な世帯の家計支出割合でウェイトして弾き出されるんだよ。
何が基準なんて事はない。物価=一般物価≠個別価格。
ちなみに資産価格は物価に入らない。賃料は入るけどね。
>>746 金融緩和ってのは金利弄くるだけじゃないから。
その辺の最近の金融事情は既に新聞レベルの知識なんで要注意。どこかで恥掻くかも。
750 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:30:28 ID:WJSlBnqx
>>749 >金融緩和ってのは金利弄くるだけじゃないから。
具体性がないなあ。
日本の金利はまだ下げる余地があるという説が上に出ているけど
一体何パーセントから何パーセントに下げる余地があるのだろうか?
頭のいいところを見てみたいな。
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:42:37 ID:NClVuYLu
. -―- . やったッ!! さすが森永先生だ
/ ヽ
// ', おれたちに言えない事を
| { _____ | 平然と言ってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
753 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:44:46 ID:evdmg4xA
こいつはアホだって
中2の弟も言ってた
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 00:47:03 ID:NClVuYLu
ユダヤの工作員が
植草先生をはめたように森永先生を貶めようとしているのだろうが
そうはいかない。
お前らのボス、ロックフェラーやロスチャイルドの悪事は次々と暴露されているんだ。
今までのやり方が通用すると思うなよ。
はいはいなんでも日銀のせい日銀のせい
>>742 パイは関係ないでしょ
切り分け方の問題に過ぎない
再分配の強化に尽きる
757 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 01:43:06 ID:WJSlBnqx
>>754 具体的にはどうやって対抗するんだよ
あいつらに対抗できる手段なんかあるのか・・・
759 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 02:29:22 ID:gnX0X4Sj
日本のストックでパイが小さいなんてありえない
問題はフローにあるのは明らか
>>757 比較すべき上流の無いところに、総下流なんて無いだろw
>>ID:APzCbSPK
馬鹿二人の相手は疲れないかねw
しかしあなたは噛み砕かれた概念的な取っ付き易い
話しかして無いのにね〜
>>711 あんた、韓国嫌いだからそれが粉飾で将来破綻確実に見えるんだろうけど完璧に違うから
会計基準どうたらいってるけど、あんたは会計学はおろか簿記の知識も無いんだね
金融商品の損益云々(つーか、この引用元の書き込み主は売買に限定していることから
基本的な会計の知識が無いと思われるけど)は所謂時価会計ルールの緩和だけど
そもそも時価基準を何にでも適用するのは、B/SはP/Lに収まらないものを
ストックしておくものだから不適では云々、ということで今でも議論がある論点
金融商品の売買乃至評価損益は特別損益項目だが、つまりこれは本業と無関係の臨時の損益
本体業務の好不調と、その結果としての利益獲得能力は経常損益の時点で完全に判断出来る
非常的なショックにより、本体収益力が健全にもかかわらず企業を潰してしまうと
大規模失業など経済に与える影響が大きく、また支払いを一時繰り延べる事が実際には
債権者をも保護する(倒産してしまえば債権もパーか、戻ってきても一部だが、一時繰り延べて
後から払ってもらえればちゃんと回収出来る)ことになる
>>711の
>>15は、木を見て森を見ず、枝葉に拘り本質を誤っている
いきおい、それを得意げに持論の補強として引っ張って来るあんたの程度も知れている
>>747 取っている。的確な金融政策によりデフレリスクは大幅に軽減された
つーか俺は個人的には嫌韓だ だから日本が韓国にすら及んでないのが悔しくてたまらん
763 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 08:22:45 ID:WJSlBnqx
>>762 私も別に嫌韓でもないが。
それはさておき
ID:APzCbSPK が会計が変わっているのに
そこを隠して利益が劇的に上がっているというのはおかしいと指摘したまで。
本当にきちんと分析して論じるなら変更後の基準に合わせた前期とを比較して論じなければいけない。
それを怠った罪は賢そうな君も目をつぶるのかい?
そして君も円安誘導のために「米国以上に」金を刷ると主張するのかい?
彼は指摘されるまで続かなかったようだし指摘されても副作用は存在しないらしいよ。
地銀など70以上も潰しながらかつ失業をくい止められなくても金をばらまいている現状でね。
でも761を読む限り現状がニュースにならなければ知ることもない人間のようだね。
各国が金融を国有化したあとで何をしているかもニュースにならなければ考慮に入れられない口なんだろう。
764 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 08:24:19 ID:WJSlBnqx
彼は指摘されるまで続かなかったようだし指摘されても副作用は存在しないらしいよ。
→彼は指摘されるまで気づかなかったようだし指摘されても副作用は存在しないらしいね。
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 10:01:44 ID:JxVmGYuf
日本語勉強しろよ
766 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:30:34 ID:XWgCUnhj
要は過剰供給をどうするかだろWW3ならあっという間に解決だよ
767 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:34:34 ID:a6+zkFVA
デフレってことは現金持ってる人間が有利なんだよな?
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 11:57:22 ID:WSVRSgvd
エコノミスト騙ってるくせに貧乏くさく株主優待がどうのと言ってる時点でうさんくささ満開
>>761 別に金融商品の評価については問題ないが、韓国が粉飾決算といわれるのは、
連結では相殺されるグループ内の取引を利益に計上してるからだよ(昔の日本でもやってたけど)。
770 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 16:09:33 ID:JxVmGYuf
デフレスパイラルがわからない日銀w
百貨店・デパートが苦戦してても失業者が増えても過去最高の企業倒産を記録しても、デフレスパイラルじゃないっ(キリッ
>>763 やはりあんたは馬鹿だな
つーかあんた、会計のかの字も分かって無いんだから会計云々について語るなよ
韓国は一部の企業に集中投資し国を牽引させるやり方をとってるが
(個人的にはこれはあまり良くないと思っている)
これら企業が調子を取り戻せているのは金融政策が正しい方向でなされているから
別に円安誘導のために「米国以上に」金を刷る必要は無い 日本は日本で刷ればいいだけ
>失業を食い止められなくても
FRBが今しているように大胆に金をばら蒔いていなければ
失業率はさらに高く、食い止める事も出来ずに現状はさらに悲惨だっただろうね
既に対策の成果は現れていて、アメリカの失業率は下げ止まった
予言してやるが、B/Sを膨張させているアメリカが最も早くこの世界同時不況から脱する
現状のままでは、日本はそれを指をくわえて見ているだけになるだろう
副作用というが、具体的にあんたがどんな副作用を危惧してるのか知りたいね
無論いついかかなる時でも札を刷るべきでないのは当然だ
景気が過熱しすぎているなら引き締めるのが当り前、しかし今はその時期で無いというだけ
あんたは馬鹿で、ニュースやそこから得られる情報が何を意味しているかが分からないから
そんな頓珍漢なことが言えるんだよ
>>769 それも粉飾云々と言って馬鹿にしてる奴が馬鹿
連結財務諸表は連結企業内やグループ親会社株主に対してのみ正しい
連結決算の手続きは企業ごとの個別財務諸表をベースに作成されるが
連結決算整理を行う前の各企業ごとの個別財務諸表はそれはそれで正しい
連結だけが唯一無二・絶対の真実であり、それ以外は偽りというやつがいたら
そいつは会計を知らない
773 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 17:12:23 ID:WJSlBnqx
市況w
経営学と経済学の区別が付かず
「半径5mの景況感」で物をいう奴ばかりの
市況板がなんなの?そいつらこそがにわかだろw
775 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 17:36:48 ID:QL5fIV9y
先週末 アメのドデカイ銀行が 破綻したそうだ・・・日経が 昼 上がりだったのに ダウが 暴落するとはね・・・
776 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 18:32:33 ID:WJSlBnqx
>>774 そうか自分にそぐわない意見は嫌韓厨で近視眼の意見であるはずというわけですね。
>>771 >既に対策の成果は現れていて、アメリカの失業率は下げ止まった
これは次回の雇用統計発表での修正を待たなければわからないことでは?
毎回毎回前回の数字を訂正しているのですが。
そのことも知らず何を持って下げ止まったというのでしょうか。
そういうことを知らないで数字を鵜呑みする人は
半径5センチ先も感じていないのでしょう。
サムソンの件といい
君に数字を語る資格はないんですね。
そのまま「信じる」だけですから。
777 :
名無しより愛をこめて:2009/08/16(日) 22:08:01 ID:/N5krqTt
国債多すぎて政策金利上げにくいのだろう。
これも小泉政治のつけじゃねえか。
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 22:27:52 ID:RbKguPCA
金融政策無効論
779 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 22:31:46 ID:Ar4HVZaE
やっぱり政府発行券しかないよ。
あのミンスがそんなのやるわきゃない
781 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/16(日) 22:43:57 ID:h0ARdyhS
なんでも小泉、小泉って言っとけよ。
おまえが、生まれてきたのも「小泉のせい」だからなw
工作員森永信者どもへ
小泉なんてこのスレに関係ねーだろ。アホかコイツ。
日銀はインフレは悪
デフレは許容範囲
って感じだもんなw
>>777 森永は景気悪いから金利下げろと言ってる。
ちなみに不況時に金利上げろって言ってるバカは日本にしかいない。
小泉批判もいいけど、民主党は日銀を何とかしないとほんとヤバいよ。
いくら家計にばら撒いても、CPIが0%近くになれば引締めに入るバカのせいで
全てが水泡に帰し、赤字国債の山だけが残る。
>>781 どうでもいいけど日銀批判に関しては森永と竹中は意見一致してる。
森永は竹中を日銀総裁にしろとまで言ってる(動機の幾分かは竹中に
政府サイドでミクロ政策を担当させたくないからだろうが)。
竹中のマクロの認識は相当まともだよなー
>>776 はぁ?意味が不明
あんたがここはビジネス板で市況と掛け持ちしてる人が多いとかいう
なんの理論でも理屈でも無い事を言い出したからそれに返しただけ
>そういう事を知らないで数字を鵜呑み
>数字を語る資格は無い
そっくり返すわ。つーかあんた馬鹿過ぎて話にならないけど
あんたが
>>711で知識不足から“粉飾”と言ったから指摘してやったら
あんたはそれに対し市況だの半径5センチだのとレッテル張りしてるだけ
てかさ、会計基準どうたらと言い始めるんだから、最低限日商一級か全経上級レベルの知識はあんだよね?
もし知識があって
>>715や
>>763や
>>773を挙げて何かを言った気になってたならそれは馬鹿の極み
あんたがそれなりに責任ある立場にいない事を祈るわ
それが微弱でも影響力の有る暗愚は周囲に取って害悪だからな
馬鹿は詩ね
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 03:53:18 ID:Gud/W7Vu
お金を刷れば全部解決するというなら
世界中が金刷って解決するんだろうけど
中国でさえ中途半端だしな
>>786 ものすごいまとも
その知識でよくぞ日本国民をこれほど殺してくれたもんだよ
インフレなんか二度と起きないから。スタグフレーション→デフレ→デフレ→スタグフレーション→デフレ→デフレデフレデフレ…
791 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 09:10:12 ID:VqIP+xj6
792 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 09:58:52 ID:X+x+QbSb
個人的には、子育て教育国債を国が発行してそれを全部国が買いきりにする。
子育て支援は、現金にすると銀行に貯金されたりパチンコに言ってもらうと消費に回らず
困るのでなんらかの商品券に変えて支給。
それで国の消費活動はUPするだろう。
今のエコポイントみたいな形がいいんじゃね?
森永卓郎が言ってるんなら、ただのデフレなんだろうな。
>>792 ×国が買いきりにする。
○日銀が買いきりにする
自己レスです
もはやリフレ反対派は、自分のプライドを守ろうとするだけで手一杯の様だな。
思えば日銀もそうなのだろう。民主党が政権をとりそうで良かったな。
796 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 11:38:05 ID:LrzvqKKV
>>18失業給付を大幅に拡充すれば良い。
もちろん金利をゼロにするのは大前提だ。
ローンを組んで耐久消費財を買う人間を全力で支援する。
797 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/17(月) 12:55:38 ID:/xL1ZBbC
貧乏人が増える?そうかそうか。
もうかる?そうかそうか。
カルト支配日銀?そうかそうか。
氷河期団塊jrが家、車物買えないんだもの
生産性の向上?(笑)
政府紙幣は一考の余地あり。
799 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/18(火) 07:36:42 ID:/NBZXMhr
市況板の連中がインフレを嫌うのは資産が目減りするから?
800 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 13:50:25 ID:XkreTh3g
日銀理論で日本壊滅
801 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/20(木) 15:59:37 ID:H3a4VcY7
長期不況が終わるかもしれない、という手法をわざわざ否定する根性がわからない。
確かに完璧な政策というものではないだろうが
他に何があるかといわれれば日銀文学しか
いや、日銀理論が完璧だったのか。失礼
803 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:08:50 ID:a+ZVaApc
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
804 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/22(土) 20:11:41 ID:0LBsU1S2
デフレ利得者の日銀なんか法改正して廃止しろ。総裁は死刑にしろ。
本質は もの(=労働)余りの、通貨不足なんだから、
通貨を何千兆円でも増刷してばら撒け。
そもそも、国債なんか発行は不要、はじめから通貨を刷れ。
週休3日制を法定して違反者は死刑にしろ。
森永卓郎が日銀総裁になってほしい。
806 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 05:35:08 ID:+r1DFa/k
今、必要なことは。
無制限に通貨を発行して、インフレをおこし爺婆どもの貯め込んだ
預貯金を無価値化すること。
当然、予想される資産インフレには資産課税強化で対応すること。
807 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 05:46:12 ID:v7xskx4+
森永は滅茶苦茶おかしいことかまともなことかどちらかしか言わない。
808 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 05:54:37 ID:BdwDckC4
つーか常識的に考えて・・・今更日銀が
「今まで知恵遅れ並にアフォでした、10数年デフレ放置して本当ゴメンな」
なんて言う訳ねー罠w
貯金最強www
(´・ω・`)なんでインフレ厨わいてるの?
(´・ω・`)たとえインフレ政策とったとしても、今儲かってない企業(人)が儲かる可能性0だよ?
>>777 デフレなのに金利を上げたらどうなると思う?
812 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 06:21:38 ID:B61X1t3W
>>810 効果的(?)というか強めのインフレにすると
前年度の利益で次年度の経営が出来ないからね。
中小は資金繰り悪化で倒産確実。
インフレ厨は数字しか見ていない。
813 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 06:38:22 ID:j/sImBVe
( ^ω^)早くインフレにして日本の内需増やすお♪
814 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 07:01:12 ID:+r1DFa/k
>当然、予想される資産インフレには資産課税強化で対応すること。
つまり、ストックを虐めて、フローを開放すること。
この国の金持ちは利益を計上しないで、資産を増やすことばかりやってきた。
税制がそれを推奨した。
その結果、殆どが赤字会社になり、資産管理法人になってしまった。
>>3 >今さら言うまでもないが、物価は金融政策で動くのである。
>その日銀が締めているのだから物価は上がらないし、給与も上がらない。
まあ、教科書通りではあるけど、現実は中国見ればわかるだろ。
大卒の3割は就職できない雇用不安大きいときに、じゃぶじゃぶに金融緩和しても、消費拡大していない
それどころか消費物価下落(デフレ)
結局、投機マネーとして、株式市場や不動産投資にまわるだけだな。
これ以上不動産価格が上昇するようだと、一転して金融引き締めに向かうだろう。
バブルはじけたら、銀行の不良債権いっきに増える。
816 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 08:24:17 ID:okpK+U7R
>>815 >大卒の3割は就職できない雇用不安大きいときに、じゃぶじゃぶに金融緩和しても、消費拡大していない
>それどころか消費物価下落(デフレ)
>結局、投機マネーとして、株式市場や不動産投資にまわるだけだな。
そこで、定額給付金ですよ。
一人1万2千円じゃあろくに効果でないが、20万円くらいだとかなり消費拡大する。
金をばらまいたからといって使われるとは限らない。
消費を増やしたいなら消費減税でもやった方がいい。
「逆消費税」消費すればするほど所得税減税するとか
消費すればするほどお金がもらえる、そういうしくみ。
その財源には全国民から毎年何十万円という人頭税をとればいい。
こういう制度下で消費しないヤツがいたら、そいつはよほどの聖人君子か知恵遅れだろう。
818 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/23(日) 22:09:55 ID:mD05WrY8
小売の安売り合戦・企業倒産増大でデフレスパイラルでないなら日銀にとってデフレスパイラルは
何なのかな・・・
>>812 何もしなくても保有資産が値上がりするのに?資金繰り悪化?
は?
もういい。日銀の仕事はこの日本という国で働く善良無辜の若い世代を苦しめることだ。理解した。せいぜい頑張ってその職務をまっとうしてくれ。
821 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 00:53:39 ID:SJ63nIBl
>>812 強めのインフレってのは、何%くらいのインフレですか?
10%超えたらそういう状況になるだろうね。
賃金が毎年14%くらい上がっていくから、付加価値が取れないで
なおかつ売上が安定しちゃってる中小は結構きついかも知れない。
財テクの方が儲かるなんて状況になっちゃって、事業を縮小して
バブルみたいな状態になるかも知れない。
5%くらいなら平気だよ。皆好景気で調子よくなる。
824 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 16:20:16 ID:q7e4ZmKA
■浜田宏一「日銀は産業界を苦しめている」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090822 本論説の表題を簡単にいうと欧米の中央銀行に比較して、日本銀行の景気対策はむしろ積極的な消極策になっていること、
いいかえると日本銀行が過度の円高をもたらすことで日本の産業界を苦境に落とし込んでいる
ということである。
サブプライム危機以降の金融政策のスタンスを各国比較してみると、金融緩和政策の手段として
金利を引き下げる余地が各国とも限定されるいなかで、米国、英国を中心にして
各中央銀行のバランスシートを拡大する政策ーつまり多様な民間や政府の資産を購入してその代わりに市中にマネーを供給する。
マネーが増えればそれが為替レートを自国通貨安に導くなど多様な景気刺激のルートが開く。
ところが積極的な米英どころか消極的にみえるユーロ圏の中央銀行(ECB)に比較してさえわが日本銀行は消極的。
むしろ08年の一時期だけ緩和基調ぽいものが観測されたが、事実上の引き締め基調ともいえるスタンスを維持している。
浜田先生は、このため日本の円だけが他国通貨に比較して円高であり、輸出入の競争力に関連している
日本の実質実効為替レートはリーマン危機以降大きく拡大し、そのために日本の輸出入産業の背負うハンディは30%近くに達している。
例えば浜田先生が書いているわけではないが、このような円高基調が不況の持続とともに継続するならば、
日本の企業の多くはより安価な労働力などを調達する海外に移動するだろう。
それがしばしばメディアなどでいわれる「産業空洞化」ともまたぞろいわれるだろう。
しかしそれは日本が中国に競争力で負けたり、あるいは日本に構造問題があったり、
低炭素技術を中国の中間層に売り込める「総合経済政策」が不在だからではない。
ただ単に金融政策の超消極姿勢が生み出した為替レートの不調整でしかない。
ただでさえ不況が深刻なのに、日本銀行が政策を転換せずに(事実上の)緊縮スタンスのままでは、
わざわざ産業界全般を苦しめるために「貢献」しているといわれてもしょうがないであろう。
日銀はまだ円キャリー気分なの?
826 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 17:27:20 ID:N9Le00+y
デフレになってもらわないと困るんじゃないの?
金使われると国債発行できねーし
そうすっと馬鹿な国民の貯金を高級官僚の渡りの退職金に
変換できねーじゃん
827 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/24(月) 18:53:20 ID:mtdxwE5S
認めてどうなるの?
政府って、日銀は機能不全を起こしているから権限を剥奪するって言えないのかな?
あるいは通貨発行権と金利操作権を分離するとか。
何しろ政府のトップが金融政策無効論者だからねー
「日銀の独立性」は戦前の「統帥権干犯」と同じようなもの。この悪法のおかげで日本はほろびるだろう。
日銀総裁の任命権は内閣にあるから、今の日銀の方針は麻生内閣が認めたもの
と考えておk?
832 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:18:27 ID:ToC0W572
>>831 参院(民主党が第一党)の決定も必要。
責任は自民民主両方。
833 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 06:23:48 ID:mrzTugrx
この状況でバブルの心配してる白川ってwwwwwwwwwwwww
834 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/25(火) 09:55:06 ID:zGlZ0lgZ
>>831 与党は武藤にしようとしたが民主党が反対して没、
それじゃ白川は?って言ったらそれならOKという経緯で
決まったので、どちらかというと民主党の方針に近いのでは?
■インフレ目標政策への批判に答える
http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07.html ■インフレ目標に対する批判
インフレ目標政策については日本で次のような批判がある。
1.インフレ目標政策はデフレ(持続的な物価下落)を克服できない《無効論タイプ》
a.デフレは中国などからの輸入のためであり日本では対処できない【輸入デフレ論】
b.効果の波及メカニズムがない【波及メカニズム論】
c.実績・実例がない【実例論】
2.インフレ目標政策には副作用がある《弊害論タイプ》
d.インフレはコントロールできずハイパーインフレになる【ハイパーインフレ論】
e.名目金利が上昇し金融機関や日銀のバランスシートを毀損させる【金利上昇論】
f.財政規律を弱める【財政規律論】
g.構造改革が阻害される【改革阻害論】
これらの批判の特徴は、しばしば同一人物が、互いに矛盾しがちな無効論タイプと弊害論タイプを
同時に主張することである。
インフレ目標政策を無効であるといいつつ、突然ハイパーインフレをもたらすという人もいる。
また、これらには、名目値と実質値が区別されていないものが多い。
素朴にインフレは悪、物価は安い方がいいという「庶民感覚」によるものもある
(かつて「よいデフレ論」もあったが、最近は聞かれなくなった)。
さらに、金利・債券に従事するボンド・トレーダーなどの金融・市場関係者の間でも反対論が強い。
彼らがインフレ目標政策に反対する理由は、インフレ目標政策が採用されると
名目長期金利が上昇(フィッシャー効果)し保有債券の評価損が生じると信じられているからである。
バラマいても七割が貯金される様だが、だからこそもっと
バラマかなきゃならないんだよ。
837 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 16:01:30 ID:AamqV84o
>>836 子供にばら撒く民主党案もいいよね。
子供が生まれるということは出産費用、育児用品にお金がかかるし、
七五三で着物着たり、写真とったり、デジカメかったりデジタルビデオカメラを
買ったり、家や家電も買ったりする。
それが子供という将来の投資になる。
838 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 16:05:22 ID:q6VgHZDe
日銀の事を語る時は森永は的確だな。
まあ日銀の奴等なんて役人の権化みたいな存在だから
どうしようもない。ビジネスのビの字もしらないもやしっ子ばかり。
アメリカの学者の方がまだ現実見てる
>>837 民主は財政中立を目指してるから景気対策にはならないよ。
福祉や再分配は長期的に維持する必要があり、財源を要求されるから景気対策とはなり得ない。
民主マニフェストはこのどん底の不況に対してどうするかというアイデアが全く欠如している。
9月以降が恐ろしいよ。
840 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 16:53:34 ID:7hIz9CNI
金融、税制を触るだけで日本はかなりよくなるような気がする。
累進課税強化して再配分する、地方への工場進出・企業進出の優遇税制、
タバコ税、パチンコ税、宗教税。
ともかく出生率をあげて日本の将来に希望をもたせないといけない。
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 16:55:52 ID:r96br4lc
842 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 17:09:26 ID:eVKxJGia
デブスパイラル
843 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 17:16:09 ID:yRDmVAFL
インタゲやろうとして総批判食らったんだし政府にできっこない
森永さんに日銀総裁と経産大臣を兼任してもらいたい!
845 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 20:57:09 ID:shpImSCr
今インフレ政策とっている韓国が調子いいよ。
846 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/28(金) 22:34:11 ID:FgZTnGp8
これだけのデフレと不況下でインフレだとかバブルになるとか
言ってる馬鹿な日銀の総裁を辞めさせろ
ボケ老人多すぎ、与謝野と同じ
847 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 18:39:29 ID:a12W/hBE
848 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/29(土) 23:55:12 ID:31NxGPSy
>>846 現実無視の老人が多いな、何を学んできたんだろ
849 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 00:07:17 ID:PCbbDx6u
お金をバラマいても7割が貯金され、3割使われるなら
額を増やせば、目的は達成できるんだよね。
こんな簡単な事も、わからない奴が居るのだろうか?
850 :
名刺は切らしておりまして:2009/08/30(日) 00:16:03 ID:PCbbDx6u
日本人の多くは、シニョリッジを知らない
そんなのはありえないと言っている。
でも現実、シニョリッジの存在を否定する事はできません。
日銀がまともならシニョリッジなんて話もでてこないんだけどね
852 :
名刺は切らしておりまして:
ネットショップやっているがいくら安くしても売れんよ。
仮に売れたとしても原価に近い額で売っているので利益にならん。
月のショバ代で赤字。これが今の現状だと思う。