【自動車】トヨタが米国で来年首位に 危機のGM抜く--米専門紙 [05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
米自動車専門紙オートモーティブ・ニューズ(電子版)は21日、米市場シェア
(占有率)で現在2位のトヨタ自動車が2010年、経営危機の米最大手ゼネラル
・モーターズ(GM)を抜いて首位になるとの見通しを報じた。実現すれば、
トヨタは自動車産業の本場米国に上陸後、半世紀余りでトップの座を獲得する
ことになる。

同紙は米民間調査会社IHSグローバル・インサイトの予想を引用。
09年はGMが首位にとどまるが、10年はトヨタのシェアが17・6%で
GMの17・3%をわずかな差で抜くと伝えた。

GMは連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)を申請するとの見方が強まって
おり、09年1−4月のシェアは19・2%と前年同期比2・7ポイント減少。
トヨタも0・3ポイント減の16・1%だが、リストラで事業縮小を急ぐGMに比べ、
今後は回復に向かうとみられる。

トヨタは1957年にカリフォルニア州に現地販売会社を設立。世界販売台数では
2008年に初めてGMを上回り、首位になった。

◎トヨタ自動車 [コード/7203] http://www.toyota.co.jp/

◎ソース http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009052201000370.html

◎関連スレ
【自動車】GMに破産法適用申請、来週中に…米紙報道[09/05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242963551/

【自動車】富士重工業(スバル)、GMとクライスラーの米国内販売網を一部取得へ [05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242928876/
2名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:51:14 ID:eTGp/2th
いよいよトヨタの天下ですね。
3名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:51:51 ID:cVhCkbXF
まぁ、なんつーか。
現地生産工場が雇用問題&外国製品排斥対策の広告塔だしなぁ・・・

やりかたは感心はできないが実績ではあるな。

4名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:56:14 ID:UeFaoNSe
日の丸連合はどうしたの?
5名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:57:03 ID:aKZIeQOc
すぐ中国に抜かれるんだろうね
6名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:57:12 ID:8f8Oug2P
アメリカどうなっちゃうんだろうな
7名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 13:58:16 ID:bUP3N/2P
まあ今更なあ
8名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:00:21 ID:dix0zGXz
世界トップとなった途端に大赤字というのも、洒落にならんけどな
9名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:00:55 ID:pDzhRsng
gmはトラックでも作ってろよ。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:02:05 ID:BlXdY3bK
全米を苦境に追込む 三河は世界の迷惑 怖いですね 鬼畜ですね
11名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:02:47 ID:8VvlCmLc

日本車叩き 日本車追い出しの下地づくりがはじまった!
12名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:03:41 ID:4svrgLBX
多額の内部留保確保確保しながら派遣切りして、
アメリカの世論をさけるべく不景気を演出していたのが
どうも「話が付いた」みたいだな。

よかったね、これで派遣の人も切られた甲斐があるってもんだ。


釣られてバサバサ切った他の企業の経営陣の方々、ご愁傷様です。
13名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:04:07 ID:8f8Oug2P
>>10
そういえば
三河か
14名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:06:37 ID:BlXdY3bK
徳川家康の江戸制圧に次ぐ 三河人の暴挙だ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:08:01 ID:t2z7SgoG
ホンダマークを、カッコイイのに改良しないと
どんどんヒュンダイとの差が開いていくぞ、技術だけじゃ勝てないんだよ。
ホンダは造形美がなんたるか理解してない、技術バカ
16名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:10:46 ID:1Afa0CQ2
>>14
在日朝鮮人はなんでそうやって日本人のふりをしてろくでもないことを言うの?
バカなの?
17名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:10:59 ID:yW46676a
優秀な人間が軍産複合体や金融に行っちゃったら、製造業カスばかりなのか?
世界中から頭脳が集まってるんだから、製造業盛り返せるんじゃないか?
1940〜60年代の栄光に浸りすぎじゃないか?
憧れのアメリカがしっかりしてくれないとな。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:11:35 ID:eTGp/2th
GMが破綻しそうなのに、
現地生産して多くの米国人を雇用するトヨタ、ホンダはアメリカでも有り難い存在。
プリウスの現地生産が始まると、セレブ達や環境派の人間の支持が更に広がります。
やはりトヨタの天下です。
19名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:11:52 ID:E8OfMHUb
トヨタ、ここからが危ない
罠、しかけられないように注意して
20名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:13:57 ID:K/7kkx0j
しかし日本人の危機感の無さは異常。日本の製造業は競争力が
なくなりました。近い将来、総崩れですでいいのか?少しずつ、
他の産業を発達させる努力が必要だろ
21名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:14:54 ID:cNoy2942
米国で一番になっても世界一にはなれない。VWが新興国で販売伸ばしすぎ。
今年からは当分VWが君臨する。
22名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:15:51 ID:PAE2FUyz
また、トヨタ車とかTOSHIBAのラジオ燃やすの?
アメちゃんは
23名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:16:01 ID:8VvlCmLc

GM逝ったら いよいいよアメの大反攻がはじまるな

先ず 過保護主義強化で 日本車排除からやろ
24名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:16:42 ID:w31y/V5i
これからはドイツの時代
25名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:17:45 ID:75cK7h9j
>>13
三河の方言は「じゃん・だら・りん」な。
名古屋弁とは違うからな!
たのむぞ!
26名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:18:10 ID:BlXdY3bK
世界に打撃を与える 尾張・三河の蛮行歴史

信長 火縄銃で卑怯な大量殺戮  延暦寺高野山焼討ち 
秀吉 朝鮮出兵 隣国に苛烈な打撃を与え、今に至る遺恨を残す
家康 江戸を占領し日本を恐怖体制下に
豊田 デトロイトを潰し、全米を不況のドン底に陥れる
27名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:18:25 ID:eTGp/2th
徳川家康は関東に国替で江戸入りだよな。
日本人に常識の歴史。
江戸征圧とかいってる時点で・・・・・・
28名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:19:03 ID:GYQgTePO
プリウス現地生産されたら日本は輸出するもの無くなるぞ
29名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:19:21 ID:1Afa0CQ2
>>26
早く半島へ帰れよ
基地外
30名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:23:51 ID:eTGp/2th
プリウスの重要部分は日本からの輸出でしょ?
ドンカラくらいアメリカで生産しても問題ないだろ。
31名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:26:08 ID:8f8Oug2P
>>17
製造現場で
職長とかの責任ある立場になると組合員じゃなくなるから拒否する人が増えたそうな
そうしたポジションは経験の浅い大卒派遣とかがなったそうで結果的に忠誠心が失われ士気が落ちる結果になったそうな
32名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:27:12 ID:8f8Oug2P
まずトヨタが先陣を切って本社を米国に持っていくのかな
次がホンダ
33名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:27:20 ID:+l0tbwo/
棒倒しみたいなもんで
先にGMが逝っただけ
34名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:28:12 ID:oOerVO1p
>>17
製造業から脱却しつつあるの間違えだろ 
35名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:28:33 ID:8f8Oug2P
>>23
それはない
現地調達率はGMのほうが低い位だって言われるくらいだし
36名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:29:06 ID:ojxbjC1A
>>31
アメリカだと高卒とかだぞ・・・
そのポジションは
37名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:33:20 ID:8VvlCmLc

アメは半端なハイブリッコは 真のエコ車開発のガンと言って販売禁止へやろな
38名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:34:50 ID:eTGp/2th
GMはリストラ案の中に、安い中国生産車を輸入しようとい計画を出している。
全然アメリカの雇用なんて考えてないのはばれている。
トヨタやホンダ叩きなんて出来ないのは明白。
39名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:38:26 ID:8f8Oug2P
>>36
最新の雑誌で見かけたんだけど
高卒だったのは何時頃の話だろう
40名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:40:09 ID:0j5jGKpf
は?とっくに年間販売台数は抜いてるだろ。(今度VWに負けそうけど)
と思ったらシェアかよwwww トヨタ強ぇw
41名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:43:19 ID:SAYPiQ/I
VWってさ、北米でシェア低いのにいったいどこで台数稼いでるの?
42名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:44:26 ID:7H2NTHJr
来年GMがあるとでも思っているのかWWWWW
43名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:46:15 ID:GYQgTePO
>>41
BRICsとドイツ本国
44名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:48:47 ID:q5ogyNDC
戦後、日本人の神風特攻さえいとわないDQNさを抑える為にアメリカが日本の教育で徹底的に
やらせた道徳と勤勉さで出来上がった日本と日本人の性格こそがアメリカの理想なんだよな。
自分の国でそれをやったらよかったのにと常々思うよ。
45名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:50:10 ID:BlXdY3bK
プリウスなんてVWより安いからな
将来、商務省がダンピング提訴するのは100%確実。

GM倒産はじめ被害が凄いから、賠償請求額10兆円は超えるだろう。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:50:33 ID:PARmdmgM
つか、シェアトップ取っても20%以下とかどんだけ競合相手がいるんだ。。。
47名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:52:03 ID:av1tWfvb
ボートレースで沈んでる最中の船抜いても自慢にはならんでしょ
48名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:52:21 ID:T5lcZ9jA
アメリカで1位とかあいつら発狂しそうでいやだな。
49名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:54:04 ID:A8WBK1m+
日本企業の成功なのに、ちっとも嬉しくないw
50名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:54:08 ID:eTGp/2th
あいつとは誰?
51名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:55:35 ID:A8WBK1m+
ダメリカ 笑
52名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 14:56:07 ID:8VvlCmLc

中国産アメ車で価格破壊!雇用不満は日本車の規制強化へ!

過保護主義のアメはなりふりかまわず生き残り戦略やるやろな!
53名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:00:26 ID:8f8Oug2P
>>46
ホンダ、日産、現代、フォード、クライスラー
GMのシェアがどんどんこうしたメーカーに食われていったんだろうな
54名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:01:23 ID:BlXdY3bK
>>49
自分さえよければいい
日本の会社が栄えればいいなんて、キチガイだぞ。
相手に譲り、自分は一歩二歩三歩引く。 競争相手を立てるのが正統派日本人だ
55名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:03:16 ID:8VvlCmLc

親ガメこけたら〜泳げん子ガメ沈没!
56名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:06:45 ID:CUvTr9L2
大丈夫。トヨタはちゃんと空気読むから!80年代のバッシングで懲りてるから。
数字でGM抜かないために何でもやるよ。
57名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:07:14 ID:cNoy2942
>>41
中国、ブラジルでトップを快走。
ここいらの市場は100年に一度の不況下でも2ケタ成長、しかも中国は米国市場抜き最大のマーケット

VWは市場の選択が当たった。
58名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:09:13 ID:xgRkkMso
売上は回復したの?
59名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:10:47 ID:8VvlCmLc

世界の変化に機敏にハンドル切れんマンモストヨタは凍死やろ
60名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:12:22 ID:PnZKpLWx
トヨタは4月に販売を抑え、GMは投げ売り、3月まではシェア2.5ポイント差
来年はトヨタのシェアは20%弱位になる
要するにアメリカ市場が1400万台規模に回復するだけで、2007年度並にアメリカ販売は回復する
来年は世界中で、850〜900万台生産する事になる
61名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:14:37 ID:cNoy2942
中国市場はどのくらいまで成長するのか?5000万台?
62名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:20:11 ID:GYQgTePO
車ってのは家と違って近未来に必ず壊れて使えなくなる
その時ヒュンダイに火事場ドロされないことが最も重要
家電じゃ本当に見事にやられた
63名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:21:09 ID:XpJIay0z
最近のハリウッド映画の悪役に日本人及びアジア人が多いのは気のせい?
64名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:24:28 ID:hDr26UU7
>>14
サキチは遠州人
ちなみにソウイチロウも
65名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:25:16 ID:GYQgTePO
そりゃ連中のアジア人(中国)への警戒レベルは相当なもんよ
66名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:25:32 ID:XpJIay0z
コッポラ監督のタッカーと言う映画で、戦後直後、主役のタッカーと言う人物が
腕のいい日本人の自動車技術者を雇っていて、タッカーは「いつか日本人がアメリカ人
よりも優秀な車を作るようになるかもしれない」と言うのだが、それを聞いた
ビッグ3の重役らは、その発言を冷笑したシーンがあったな。
67名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:28:27 ID:waCNv+tN
>>66
今の2ちゃんねらーは、中国車や韓国車を冷笑してるよね。
68名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:28:52 ID:dY0xIhb3
トヨタ強いな。
69名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:29:25 ID:xDz35/7R
アメリカで物作りをする方が間違い、アメリカ製品などは車位で衣料、家電、PCなど
殆んどが外国製品、車も同じで安く出来るのなら中国、インド辺りで生産したものを
今後は輸入する 車も消耗品。
70名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:30:48 ID:8f8Oug2P
>>67
中国人や韓国人と日本人を同じと思ってるなら大きな勘違いだよ
71名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:31:05 ID:8VvlCmLc

この機に及んで まだ エエモンが売れる神話に酔っている後進国の日本人がいるね
72名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:33:01 ID:pI0WZzuW
でも、世界第2位www
73名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:34:03 ID:8VvlCmLc

アメ車の危機を 日本にとって神風とでも錯覚してるんやろな?
74名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:35:32 ID:waCNv+tN
>>70
すでにテレビは、韓国製に完全に抜かれた。
75名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:39:01 ID:PnZKpLWx
今年のトヨタグループの世界販売(2009.4〜2010.3)は800万台位、2位のVWが570万台位
ダントツの一位になる
76名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:39:20 ID:V7dRwqjG
>>70
メモリー、携帯電話、液晶テレビ、冷蔵庫や洗濯機のような家電
日本は全部韓国に負けてるぜ
77名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:44:00 ID:8VvlCmLc

日本の大学生の就職先人気ランキング・・・
今年 トヨタは1位から50位に墜落やろ

世間の今を見る目 未来を見る目は厳しいね・・・
78名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:45:17 ID:8VvlCmLc

アメとアメ人のトヨタ見る目が これからどう変わるか?見物やね
79名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:46:32 ID:xyblPamB
ほとんどの人は大して気にしないだろw
80毒はくおっさん:2009/05/22(金) 15:49:10 ID:PO4Mwyxd
中国と韓国って車つくってたの?
つくれんの?
81名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:54:44 ID:8VvlCmLc

まあ アメ政府の自国車過保護主義強化は まちがいないけどな!

アメは主張を行動に即移す人種やからなあ
日本車をハンマーで叩き潰すなんて平気やから・・・恐いわ
82名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 15:58:44 ID:8VvlCmLc

今もアメって 国益 国民益戦争ならゴーの国やから・・・恐いわ
83名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:01:58 ID:y5EtLppF
>>80
韓国車は車体合成はわからんが、電装系は欧州車より優秀だぜ。
部品はデンソー製だからな。
84名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:03:02 ID:e33rpFI4
GMはなくなりますよwww

ソフトランディングというやつで、生かしながら関連を救済
逃亡が完了した時点で一気に潰すというwww

車の金融商品が命取りにwww
85名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:04:19 ID:cyAmzVMh
まぁ米国のドラマみれば感覚がわかるよ

日本人・・・・イイ奴・こっち側陣営の奴・面白い奴
チャイナ・・・変な奴・対立陣営・俺たち側陣営じゃない奴・敵
コリア・・・・・影薄い・変な奴・トラブルメーカー
86名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:05:14 ID:e33rpFI4
GMが一気に潰れると2兆5千億も年間取引している
日本の部品資材企業にも影響がwww

韓国破綻と規模が同じぐらいwww
87名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:09:26 ID:Cwz7VIEl
88名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:10:09 ID:C54Mgxwh
>>76

>>70
> メモリー、携帯電話

液晶テレビ、冷蔵庫や洗濯機のような家電
> 日本は全部韓国に負けてるぜ

メモリー 携帯はともかく液晶はまだまだ日本のが上

ちなみに携帯も販売台数負けてるが
別に問題ない
韓国には日本と同じものを作る技術はないが
日本には韓国と同じ以上のものを作る技術はある

石原が アメリカの戦車の液晶やら内部の電子機器は全部日本製品だから
アメリカは日本なしでは戦車作れないとかいってたのと同じ

89名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:12:19 ID:eE/MwiLe
>>77
大学生が世間を知らないだけだろ
90名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:15:54 ID:JW/f46h/
米国では、今の順位が丁度良いんだけどな・・・
91名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:20:17 ID:aKZIeQOc
もうあと一週間で潰れるメーカー抜いてもなー
92名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:24:15 ID:PnZKpLWx
トヨタグループの年間生産台数の最高は約855万台
来年は過去最高の生産台数となる
生産台数はトヨタグループの収益に直結する
世界販売はディーラーの収益

93名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:32:55 ID:J0ss4ucF
車以外に誇れる産業が無いのが日本。
94名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:39:29 ID:40X9CzhD
他国のマネ、コピーかできない中国、韓国。
95名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:47:26 ID:oPTqix+G
>>93

日本には30兆円市場のパチンコ産業があるニダ

日本マンセー
96名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:56:20 ID:3JaBPKLx
2010年より前に首位になりそうだな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242963551/
97名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 16:57:01 ID:PnZKpLWx
アメリカ販売実績
2009.1〜2009.4

GM 581852台
トヨタ 486212台
フォード440140台

フォードのシェアも上がる見込み
アメリカの威信はフォードが守る、トヨタのシェアが上がってもまったく問題ない

98名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:17:45 ID:/Xznv7pv
>>88
>韓国には日本と同じものを作る技術はないが
>日本には韓国と同じ以上のものを作る技術はある

それなのに売上もシェアも負けてるんだから、
これから逆転するのは難しいだろうな
99名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:39:41 ID:k1XVPRYe
こんなこと今更言わなくても去年の暮から分かっていたこと
それにトヨが抜いたんじゃなくてデトロイト3がこけたんだろ

中韓に言っとくがな
車や電気製品が良くなったのは日本のお陰だかんな
日本製の工作機械や製造装置の性能が良いからだよ
十年前の韓国製のリアガラスなんか止まってっても一晩で粉々になるような物作ってたからな
これホントにあった話だぞ
ちなみに車は三菱のデボネア
知り合いの三菱系の下請けの社長が乗ってて笑ってたy
100名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:42:28 ID:LH9+zt2o
プリウス場か売れだろう
北米大陸ターゲットだし
101名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:43:28 ID:k1XVPRYe
>>99
あっ、ガラスが韓国製な
102名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:45:14 ID:J0ss4ucF
>日本のお陰だかんな
クソワロ
103名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:45:27 ID:UWNV5qLN
囚人まがいの強制労働 派遣労働者の1日

派遣労働者の憤りは毎日の扱いのなかでも増幅している。
1日の生活サイクルを聞くと早朝、送迎バス(朝5時頃と、昼2時頃に出発)に乗って宮田工場に出勤。
到着すると監視カメラ付きの通用門を抜けて、ライン作業に放り込まれる。
多くが単純作業で、神経を使いながら同じ作業を勤務時間中継続する。
一様に「普通の人はもたない」「ものを考え出すと頭がおかしくなる」と話されている。
仕事は何秒にいくつ生産するかなど細かく決められ、作業中に工場内で話す機会はほとんどない。
食事休憩も積極的に話しかけなければ無言のまま過ぎるという。
1日にほとんど話さない日もある。自分たちはいったいなんのために生きているのかと思う。
人とのつきあいも禁止された寮から出て仕事をして帰って寝るだけ。まるで囚人の強制労働。
人間扱いではなくモノ扱いでしかない」と話した。



今年8月に期間満了で切られたトヨタ期間工B氏(48歳・男性)も
「自分は独身だからまだいいが“秋に再契約される”と待っていた家族持ちの社員の
ことを考えると許せない。
トヨタはずっと史上最高益をあげてきたが、儲けられたのはいったいだれのおかげか!
そもそも簡単に使える雇用の調整弁として派遣労働を国をあげて促進した政府に責任がある。
“日雇い派遣禁止”でごまかさずに、使い捨ての派遣労働など全部なくしてみな正社員にすべきだ」といった。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/zannkokunahakennhouwoteppaiseyo%20seifuhasyokuwoataerusekinin.html

104名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:48:05 ID:k1XVPRYe
VWがハイブリッド車を作ると東芝のリチュウム電池が売れます
日本にとってはありがたいことです
GMは日立製だったっけ?
105名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:49:51 ID:k1XVPRYe
>>102
反論できない低能か
106名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:49:52 ID:J0ss4ucF
GMはリチウムの会社買収していた気がす
107名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 17:55:00 ID:5rMT4LTs
>>103
釈放されて良かったじゃんw
108名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:00:26 ID:CZL1sA1p
デトロイトの終わりは何年も前から言われてきたこと。
109名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:01:59 ID:xoN28QXY
日本ではダイハツやスズキの軽自動車ばかりになって
トヨタディーラーは危機になるかもな。
110名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:02:31 ID:gkMczj+K
マイナス比べで首位って言われてもw
111名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:04:35 ID:xoN28QXY
実際、日本の首位はワゴンR(軽)のスズキ車だしー

2位と3位はムーヴ(軽)とタント(軽)といったダイハツ車だし。
112名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:09:24 ID:qiuyomly
トヨタ車の良さを理解していないのは日本人くらい。
113名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:13:12 ID:3x0dDQb/
>>112
ドアの閉まる音なんか、日本ではドイツ車の方が良いって言うし、ドイツでは日本車の方が良いって言うし
どんな事でも他所の方が良く見えて羨ましいんだろうな
114名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:14:31 ID:LH9+zt2o
>>113
昔のカメラもそうらしいな
ドイツ人が日本製を、日本人がドイツ製をもっていてお互い笑ったという記事をみたことがある
115名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:14:49 ID:hbSNuhjZ
>>104
14日付の日刊自動車新聞に、トヨタは当初はリチウムイオン電池内製するって出てたね。
勿論メインはPEVEだけど、生産技術は手中に収めるべく、貞宝工場にライン引くそうな。

EVメインになったときに、電池を外部依存するやばさなんて素人でも分かるのに、金と
技術がないのは悲しいね>WV
116名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:23:36 ID:eTGp/2th
トヨタは自前で電池生産が可能なのは大きい。
ホンダはユアサと合弁工事建設する。
117名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:29:44 ID:e/tmBhOl
あんまり華々しくないねぇ。
まあ新旧が交代するときなんてこんなもんか。
118名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:31:22 ID:jbN/tU12
ハケン首切りで自殺に追い込んで、結果、世界一と
119名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:34:43 ID:k1XVPRYe
アメリカはオバマが燃費規制を強化したからな
16年にリッター17kだったと思うが
今のアメ車から見ればかなり厳しい条件だよな
無論輸入車も同じだろうからハイブリッドや電気車を採算に乗せられない
メーカーは生き残るのが難しいじゃなかろうか
半島の車が今多少売れても意味ないと思うがねー
120名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:35:55 ID:KjTc/PWK
あんまり嬉しくないな
二番手の方が追い越せ追いつけでモチベーション上がるし
首位になるとどうしても慢心は起こるだろうな
121名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:39:54 ID:hbSNuhjZ
>>120
幸いというかなんというか、この絶賛大赤字の最中に、浮かれるなんてこた無いだろう。
どちらにしても正念場なのは間違いないだろうけど。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:40:33 ID:jXwNU5Ao
プリ薄が絶好地洋ですよ。
123名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:46:13 ID:8f8Oug2P
>>77
しかし数年前入社した社員は人気上位で入社したんだよ
124名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:50:56 ID:6pIiiJQ3
そもそもアメ車なんていつ売れてたの?
125名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 18:57:03 ID:ICArS36H
トヨタ(笑)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1230283547/741-743

悲惨な現実だな。
126名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:06:30 ID:PkXAP3jG
大鑑巨砲主義のアメ車じゃトヨタのプリウスに対抗できないよ。
まさに技術立国の日本ならではだからね。シナもパクリようが
ないだろうね

127名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:11:38 ID:Mw4R1ENE
日本の製造業も完全に終わってるなぁ。
電機はもう崩壊寸前だし、自動車もホンダトヨタがかろうじて生きてるぐらい?

10年後には韓国が製造を握り、日本はアメリカとか韓国に出稼ぎにいそうだな
128名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:18:51 ID:knjXPTHA
1番 ドイツ
2番 日本

で良いよ。

129名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:22:19 ID:8f8Oug2P
>>127
一日3回朝、昼、晩食事の前に謝罪をする者だけが韓国に出稼ぎにいける
130名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:26:47 ID:Mw4R1ENE
>>129
ニダーにお祈りをささげるんですね。
131名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:50:05 ID:pDEVun+v
日本はアメリカから戦闘機やミサイルを買ってやってるんだから
トヨタをはじめ日本企業に優遇政策をやれよ。
132名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 19:55:27 ID:jVoCK6xg
>>99
デボネアは結構しっかり作ってあったという話。
なんせ自社グループの幹部が乗るんだからあたりまえか・・・
133名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 22:33:51 ID:eTGp/2th
トヨタの天下。
134名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:06:56 ID:6+FvxLK4
トヨタはわざと赤字にして死んだふりしてますw
135名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:17:35 ID:uEpqzgLV
>>127

韓国は30年前から10年後は日本を追い抜くって言われてたが?


現実的に韓国は幾つかの産業に特化してるだけだろ。
136名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:32:54 ID:v1WpDBLi
アメリカ、それはフナイが売れる市場
137名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:48:28 ID:gy9V67aI
アメリカももう白人至上主義じゃないから
日本車買うことにためらいがない。
昔は嫌悪されてたけど
いまは日本車大好き、な人が多い。
138名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:14:00 ID:/QOE6rNm
>>137

しかし、昔は4気筒のちっちゃな日本車なんて日系かメキシカンの貧乏人しか買わないだろって小馬鹿にしていたのに変われば変わったよな。
139名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:25:30 ID:BsCtSRdX
GM倒産後のjap叩き回避のために
けっこう頑張って赤字転落までしたというのに・・・
140名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 01:41:40 ID:y9hm/eiN
トヨタグループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97

トヨタグループ15社
上記13社にトヨタ自動車の傘下(連結子会社)である国内自動車メーカー2社を含めた企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社(1907年3月設立)− 企業としては日本で最も歴史の長い自動車メーカー。
  1930年にオート三輪で自動車業界に参入、小型車を主軸製品としてきた。1998年にトヨタ自動車の傘下に入る。
  トヨタの持株比率51.2% ('08.3月末現在)

* 日野自動車株式会社(1942年5月設立)− いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が
 分離して発足、太平洋戦争後は大型バス・トラックなど重車両を主として生産。
  2001年にトヨタ自動車の傘下に入る。
141名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 03:05:19 ID:gzfy27PC
>>135
韓国は小国だから少数特化するのは正しいだろ。

逆に日本は大国なのに自動車と電機に傾注しすぎだ
142名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 03:38:49 ID:qWyDNy53
トヨタの天下は喜ばしい。
143名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 07:42:29 ID:lnmKlpEk
>>135
もうとっくに抜かれてるじゃんか。
アメリカじゃ完璧に韓国>日本だぞ。
ヒュンダイもサムスンも日本メーカーより上だ。
144名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:05:04 ID:cY1RPjQ/
>>143
液晶テレビ限定ですか?
145名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:23:44 ID:SkQ1TSuQ
>>143
サムスンwwwwwwwwww
日本のメーカーと間違わせるようなCM打ってるあの会社?wwww
きもいんだよカスwwwwwwww
146名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:58:18 ID:gzfy27PC
またこのパターンかよ

アメリカではサムスンのシェアが圧倒

「日本のメーカーと思わせてるからなwww」

じゃあなんで、同じ日本のメーカーと思われてるのに、サムスンばかり売れるの?

「安いからwww」

つまり日本メーカーの製品はサムスン製品の安さを覆すほどの魅力は無いってこと

「サムスンは韓国で高く売って、その利益でアメリカで安く売ってるんだよ!!」(論点ずらし)

日本メーカーのテレビもあっちじゃ日本の半額だぞ

「うるせーチョン氏ね!!1!」

もう飽きたよ
他に芸ないの?
147名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:00:37 ID:SkQ1TSuQ
>>146
は?
別にそんなぱたーんじゃねーしwww
だからさーあんたの国のメーカーは日本と思わせるCMやってんだよwwww
恥ずかしいと思わないの?wwwwwww
さすがチョンwwwwwwwwwwwww
148名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:10:55 ID:2WVc8r8S
GMやフォードの車の投売りが始まるからアメリカで価格が暴落する
149名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:14:43 ID:2WVc8r8S
>>137
いや、アメリカ全国バスツアーしながら外国製品買うなのデモやってるぞ
知らないのか?
150名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:19:08 ID:oX7akJ6k
これは内緒の話しで、他所にもらすなよ!



詳しくは言えないが、来週中に自動車業界が大きく変わります。
151名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 10:59:16 ID:2WVc8r8S
マツダ三菱あたりはどうなるのかな?
そうとう厳しいはず
152名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 11:16:23 ID:gzfy27PC
>>147
途中経過を飛ばして最後の「うるせーチョン」になったねw
喚いてないで、反論してもいいんだよ?
153名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 11:19:36 ID:SkQ1TSuQ
>>152
だからさーあんたの国のメーカーは日本と思わせるCMやってんだよwwww
恥ずかしいと思わないの?wwwwwww

質問してるんだけど?
答えられないの??wwwwwwwwwwwwww
154名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 11:21:09 ID:LZeH11oN
GMの再建方法にも寄るだろうけど噂されている優良部分と不良部分でばらばらにする方法だと、
もっと早く抜く可能性があるだろうね。
155名刺は切らしておりまして :2009/05/23(土) 11:59:11 ID:hsZvzhiw
サムソンは日本メーカーと違って政府の補助金受けまくって技術開発してきたし
それでも安さ以外に日本製品以上と言える品質は無いな。
ヒュンダイってVWゴルフのパクリ以外にまともに売れた車あんの?
156名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 12:03:52 ID:agbAvMKF
146
頭大丈夫かね?
157名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 12:08:52 ID:jU30aRdt
最近は「やっぱりトヨタは違うな」って部品屋から言われてるからねー。
今回の減産でトヨタに入ってる所は楽できてる。

日産、三菱は大変らしいけどね。
158名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 12:32:39 ID:s7X+ZKqy
2008年 ADACニュルブルクリンク24時間レース レース結果
http://www.nifty-kaigai.com/2008/05/nul2424_3970.html

1位 Porsche 911 GT3 RSR
2位 Porsche 911 GT3-MR
3位 Porsche 997
4位 BMW Z4 M
6位 BMW M3 E46 GTS
11位 VW VW Scirocco ← サインツのドライブしたシロッコ
19位 Honda S 2000

23位 Nissan Z33
35位 Honda S 2000
37位 Honda Civic Type R
41位 Honda Civic Type R
43位 Honda Civic Type R
45位 Honda Civic Type R
51位 BMW 130i
57位 Subaru Impreza
59位 VW Golf 5 R-TDi
67位 Mazda RX7

103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車
113位 Honda S 2000
114位 Audi A3 Turbo
115位 Rover Mini Cooper ← 初代のローバー・ミニ
119位 BMW 318is Coupe
120位 Honda Accord Type R
121位 Lexus LF-A  ← トヨタ(笑)レクサス(恥)フラッグシップ
122位 BMW 130i
148位 Fiat 500 ← チンクチェント
159名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:26:15 ID:kURFsHyf
GM破たんしたら不景気長引く
処理を上手く出来るかのにかかってる
トヨタも首位になって喜んでられないかも
アメリカでは車売れないだろうし工場は開店休業になるね

ちなみにサムソンは日本製(三菱)だと言っても良いくらいです
でも日本も製造設備を韓国に売らないとやっていけない状態です
160名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:34:00 ID:Aappq97S
密かに海外移管を進めてるから、海外の工場は動くだろ
161名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 14:38:30 ID:bc5y71kh
トヨタのグッドニュースが流れると喜び勇んで書き込む奴の多い事と言ったらない。
一方で搾取されて一方でマンセーとかアホだろ。
こんな会社潰せ。
162名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:02:48 ID:c0g5QQiV
フォルクスワーゲンのこといってる奴がいるけど、
VWがトヨタのシェアを抜くことはありえないよ。
163名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:06:04 ID:c0g5QQiV
>>98
韓国は全て日本の基幹部材を使用しているから、
日本の手のひらで踊ってるのと同じだよ。

平面テレビ製造装置メーカランキング トップ10に日本企業は9社
http://www.edresearch.co.jp/mtb/0804/142.html

半導体製造装置シェア 日本 40%
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1745-j.htm

半導体シリコンウェハーシェア 日本 61.4%
http://www.gartner.co.jp/press/pdf/pr20040610-01.pdf
164名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:07:27 ID:c0g5QQiV
>>74
液晶テレビの世界シェアは今でも日本が世界一だよ。
165名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:12:51 ID:c0g5QQiV
>>93
電池産業がある。

http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2008energyhtml/xls/1bu/2s/122-2-34.xls
電池の世界シェア
三洋 27%
ソニー 12%
サムスン 11%
松下 10%
BYD 8%
LG 7%
天津力神 5%
NEC 4%
日立 3%
その他 13%

56%が日本製。
166名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:16:33 ID:c0g5QQiV
>>146
サムスンの液晶テレビより日本メーカー全体の方が
シェアが高い。
167名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:18:25 ID:lnmKlpEk
日本全体では って国策として保護しまくってる日本がぎりぎりでしか勝ててない辺りでもう限界が着てるよね
168名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:19:35 ID:c0g5QQiV
いいや、液晶テレビ産業を国策で保護したことはない。
169名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:19:58 ID:c0g5QQiV
日本全体では今でも韓国メーカーよりはるかにシェアは高い。
170名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:21:24 ID:lnmKlpEk
エコポイントは?
171名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:22:40 ID:c0g5QQiV
日本は競争を続ける。
172名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 20:27:21 ID:Y6rA+CCJ
薬物レイプ魔、立浪(中日ドラゴンズ)またやっちまったー

立浪がデリヘルを呼び…『こういうオモチャあるの知ってる?』って、
ボストンバッグから見たことがないローターやバイブとかを出してきたのね。…
『気持ちよくなるから一緒に吸わない?』って言われて・・・・。
私は嫌で断ったんだけど、彼は慣れた手つきで片方の鼻を押さえて吸い込んでた。…

ほぼ全文
週刊アサヒ芸能5/28号(発売2009/05/19)
http://s03.megalodon.jp/2009-0522-0048-59/ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1235512812/168-174
http://imepita.jp/20090519/523120
http://imepita.jp/20090519/524330
【野球】一部週刊誌が報じた立浪の女性トラブルについて球団側は静観
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242779672/
http://s03.megalodon.jp/2009-0522-0101-41/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242779672/
立浪和義の5年前の薬物レイプ・暴力団依頼
http://pl★aza.rak★uten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200410240000/

遠征にバイブやローターや薬物を持参してるのかよw
173名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 22:47:47 ID:SkQ1TSuQ
>>167
しにやがれチョンwwww

国に補助金たくさん出してもらって
国家プロジェクトとして国際競争力をつけたサムスンwwwなんかと一緒にすんなwwww
まじでチョンってさいあく民族だなwww
174名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:17:31 ID:ZJJRutej
ホンダの期間切の方が遥かにえげつないけど、何で叩かれないか不思議
175名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:47:36 ID:0KjnJoLq
こ・・・米専門誌
176名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:52:21 ID:0UKfcB3a
日本の自動車産業はもっと誇ってもいいと思うけどね。
ハイブリッド、プラグインハイブリッドという決定的な発明を
しでかしたんだから。
177名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:54:34 ID:Bl+Sq7FM
見栄張りな大国に部品を大量供給して、大国の自称国産車を増やすことで日本は儲ければええがな。
178名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 02:56:52 ID:6IplS/mc
>>174
え?どういった点が他メーカーに比べてはるかにえげつないの?
やってることはどこも一緒じゃないの?
ああ、私怨ですか?それともいつものお仕事ですか?
毎日大変ですねw
179名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:35:51 ID:bw4vsX1H
液晶の発明はドイツ
プラズマテレビ(白黒テレビだったが)の発明はアメリカ
ガソリンエンジンの発明ドイツ
フルタイム4WD・オートマチックトランスミッション・CVT
サスペンション・ブレーキ・ABS・パワーステアリング等など
車自体も入れて欧米の発明である。
日本も基礎研究に力を入れるべき


180名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:41:08 ID:0UKfcB3a
ハイブリッド自動車の発明は事実上日本だと思う。
181名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 03:44:49 ID:0UKfcB3a
日本は90年代末に大幅に基礎研究の予算を増やしている。
今では基礎研究でも負けていないと思うけど、いかんせん
まだまだ歴史が短い。
182名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 05:19:44 ID:BUbrqhtO
もうどうでも良くないか?
破産法検討してるような企業と
比較しても仕方がない
183名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 11:32:03 ID:hRxi1Yi9
316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:29:04 ID:4DnZ/N+z0
ニュル24時間でIS-Fが今106位だな


317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 03:45:05 ID:5TEXkERsO
170台中でしょ?
すげーな

IS-FもD2-SP8で出てるんだっけ?


318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 07:07:02 ID:dRQLmRFP0
>ニュル24時間でIS-Fが今106位だな

毎年毎年、やはりヌポーシカーは定位置にいるんですね。

184名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:30:35 ID:cagARNtH
 
トヨタ(笑)の、セクハラの技術は世界最高 !

チンコもカチンコチンで・・・・

セクハラ企業と脱税企業と欠陥車日本一の、日本代表は、トヨタ(笑)です。

この"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」

トヨタ(笑)車を買うことは、この示談金の一部を負担させられるという事ですよ。
185名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:45:03 ID:LUHr+FIt
理想的な首位奪還だろ
真面目な話来年のトヨタグループは、世界生産過去最高も見込める

国内生産 430万台
トヨタ340万台
ダイハツ・日野90万台

海外生産 450万台

合計 880万台

186名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 15:17:00 ID:yk88zHBs
>>179
基礎研究ってもな。そこにあげた技術にしても基本的な考え方は以前からあってそれを
完成させたってだけだし。いや、それでも凄いんだけどね。
で、さらにそれを生産レベルまで持ってくのも凄いんだよ。製品として完成させるのも凄
い事だし。

ただ、韓国はどうこう言ってる連中にとってはその手の話は受け入れがたいだろうけど。
187名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 16:45:55 ID:3foVkiGa
トヨタ(笑)のプアなボディは酷いな。

これが、トヨタ(笑)の欧州での市販品と実験対策品の大きな「差」だといえると思う。
日本国内仕様は、もっともっと悲惨な手抜き車両だと思うべきだ。

LogoとVitz、パクリというよりは国内外の衝突テストで伝説を残したコンビだな。

・国内 トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、 新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。 ありゃ誰か処分されたろうなw

・国外 AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場から ゲリラ的に車を調達して
ぶつけてしまおうという面白いテストだ。 彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。
「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身が それを証明している」・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと 開かないし、中のダミーも
致命的なダメージを検出。一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。
トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも ”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・
ありゃ誰かクビになったろうなw
188名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 18:09:55 ID:LUHr+FIt
トヨタグループは来年間違いなく800万台以上生産する
近々に工場が足りなくなる事間違いなし
189名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:06:32 ID:Fkxv3Rqp
プリウスはセンターメーターってだけでもう無理。
あんなものは、人間工学的にも劣っている。

目線が、大きくずれるものが、正しいとはとても思えん。
手抜きなやり方でしかない。

他の乗り物で、運転席の目線の中央から優先的に並ばない
乗り物など、考えられない。
190名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:19:06 ID:LUHr+FIt
国内工場はダイハツ九州中津工場タイプの円高対応の最新式のラインにする
東北、東海、九州に集約し420万台体制にせよ
来年は800〜900万台生産するのは確実
191名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:25:42 ID:/TnCJBrK
>>188
インドにでっかい工場作ってるから大丈夫。
192名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:15:16 ID:lO06p11t
クラウン
193名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 23:36:21 ID:0zRrG9VE
>>189
メーターみてないで前みろよ
視界ひろくなってるだろ
194名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:12:53 ID:BHRu3hqL
仮に今年は去年より30万台売れないとする
しかし生産は70万台増産しなければいけない数字のマジック
来年は売れた実需を生産する、850万台以上生産しなければいけない
195名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:18:04 ID:vUH354pA
>>191
派遣叩きで懲りた製造業が日本からどんどん逃げて行っているもんなあ
196名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 01:02:07 ID:WmF9RPG5
外国人を雇えば雇うほど企業としては強くなる。
日本企業は今や世界最強だ。
197名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 01:05:56 ID:6Y+6M1bP
GMは来年も存在しているのか。
なくなるものだと思っていた。
198名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 04:18:01 ID:WmF9RPG5
口先だけの奴らが死んで真に実力のある者が生き残っただけ。
199名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 07:38:38 ID:CBUWZxKW
レクサス買えよ、お前ら
200名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 21:23:58 ID:CgBzqUBg
>>155
ポニー
201名刺は切らしておりまして:2009/05/27(水) 16:41:44 ID:YPMs2b0s
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1238075027/291
やはりトヨタ(笑)の誇大広告と海外でも評価された

( ´,_ゝ`) プッ ! 利薄
202名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 21:13:39 ID:zmfARu8f

あなたの買ったトヨタ車の利益は、トヨタ財団「アジア隣人ネットワークシステム」を通じて
在日韓国人団体を支えていますw

ソース:(2006.11.29 民団新聞)
http://mindan.org/shinbun/news_t_view.php?category=13&page=5

 姜さんは、ブラジル人学校に通う日系人がJR定期券割引の適用を受けられず、
 各種スポーツ大会への参加も制限されている実情を指摘し、
 「かつて朝鮮学校の子どもたちが経験したのと同じ差別を味わっている。お互いネットワークを組み、
 解決へ知恵を出していこう」と呼びかけた。

 会場からも法政大学多文化共生サークルに所属する在日韓国人3世のボランティアが、
 「在日コリアンはコリアン、在日ブラジル人はブラジル人で固まり、問題を共有できていない。
 お互いに知恵を共有し、出し合ってネットワークをつくってもらいたい」と呼びかけた。

 来年以降の円卓会議には行政から関係者を呼び、今回出された問題点の具体的な解決策を探っていく。
 助成期間が終わる2年半後には最終的な政策提言をトヨタ財団に提出していくことになっている。

売国企業トヨタ(笑)

203名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:23:28 ID:c0TCpwOY
またまたパクリまくりのトヨタ(笑)

( ´,_ゝ`) プッ ! 利薄

のソーラーパネル内蔵サンルーフは、

マツダのセンティアの丸パクリ。 


204名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 02:17:02 ID:qSMJ+Zza
>>54
あほか
205名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 04:09:46 ID:fj7IGHVg
パクリしかしてこなかった企業は、一番になった時が、一番ヤバい。
206名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 07:42:08 ID:X+jYbDA3
トヨタ(笑)社員の奥様達が、現実に三河の新興住宅地でデリヘル
五ヶ丘ね。西三河では未だに「五ヶ丘=売春事件」を連想する人けっこういるよ。
トヨタ(笑)社員の奥様達が、現実に三河の新興住宅地でデリヘル
五ヶ丘ね。西三河では未だに「五ヶ丘=売春事件」を連想する人けっこういるよ。
トヨタ(笑)社員の奥様達が、現実に三河の新興住宅地でデリヘル
五ヶ丘ね。西三河では未だに「五ヶ丘=売春事件」を連想する人けっこういるよ。
トヨタ(笑)社員の奥様達が、現実に三河の新興住宅地でデリヘル
五ヶ丘ね。西三河では未だに「五ヶ丘=売春事件」を連想する人けっこういるよ。
トヨタ(笑)社員の奥様達が、現実に三河の新興住宅地でデリヘル
207名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 08:19:30 ID:qHqb/5dO
トヨタはGMに技術供与を検討してるくらいだからハイブリッドシステムも
合弁工場か何か作って大量生産をアメリカでやらかす気だと思わなくも
ない。そうすると、一気にハイブリッドは安くなるしアメリカにも
更に広がりやすくなる。一挙両得って奴だ。
そしてハイブリッド戦線にも勝てる手法だ。
208名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 08:24:21 ID:eKEmKiLS
あれだけ以前には売れた売れたと大騒ぎしていたのに、街でまったく見ないんですけれど。
時期外れの冬眠でもしてしまっているんでしょうか?

トヨタ(笑)のパクリカー 「哀窮」
209名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 08:30:48 ID:qHqb/5dO
だいたいGM倒産は規定路線。
国有化になったことで、災難を避けたのは成功。

オバマにとっても、その他のメーカーにとっても
憂いは絶てた訳だ。オバマにしてみれば一時的な
大量雇用流出を防ぐことが大事なだけだから。
それと同時にアメリカの自動車業界はマイナー分野へと
移り行くことになるのも規定路線だろうな。

てか、自動車なんてなくても成り立つのがアメリカ、恐るべし。
210名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 08:34:29 ID:TaDFuwGP
車なんて途上国が外貨を稼ぐ手段だろ
こんな無駄な産業潰れても問題ない
211名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 08:43:39 ID:xdokA8A3
家電で韓国に抜かれたとか、どんだけお人よしなのさ。韓国の東にある国がキューバとかインドネシアみたいな島国だったら、韓国なんて世界最貧国のままなのに。
212名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 14:49:56 ID:w2ToGMjz
車が売れないとトヨタは困るが( ´,_ゝ`) プッ !利薄だけが売れる状況はトヨタにとっても大変だ
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/12433471030062.jpg

どうせたくさん売れないから、赤字覚悟のあの価格でいいって言ったのはお前だろ ?
なんと12万台ものオーダーだぞ、どうすんだ!!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;   
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;    ごめん、こんなに売れるとは思っても見なかったんだ
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   ごめん、ごめん・・・ でも、ホンダが悪いんだよ。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    これじゃあ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/    また社員の犯罪とその奥様達の集団売春が始まるな。

213名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 15:24:05 ID:PGKNe+Hp
>>212
ホンダとしてはFMCのシビックHVは250万と売り付けたいが、プリウスはあの
値段w ぶっちゃけ、プリウス値下げの件で怒ってるのは日産、VWなどの車メーカー全てじゃない?w
214名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 18:54:41 ID:ONxoz6th
警部補が酒気帯び運転で衝突=同僚3人と飲酒、帰宅途中−山形県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090530-00000051-jij-soci

酒気帯び運転をしたとして、山形県警は30日、道交法違反の疑いで、山形市菅沢、県警警備2課警部補、
伊藤一洋容疑者(40)を逮捕した。県警によると、容疑を認めているという。
 県警によると、伊藤容疑者は同日午前1時半すぎ、同市門伝地内の国道458号で乗用車を運転中、
センターラインをはみ出し、橋の欄干に衝突。欄干と標識が損壊した。
 通行人の通報で山形署員が調べたところ、伊藤容疑者の呼気から
1リットル当たり0.15ミリグラム以上のアルコールを検出した。
 同容疑者は勤務後の29日午後7時から約3時間、同僚3人と飲食店でビールや日本酒などを飲んだ後、
同僚と別れて帰宅する途中だったという。

やはり、こいつのクルマもトヨタ(笑)車だね。
犯罪者の選択するのは殆どがトヨタ(笑)
215名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 21:30:28 ID:7KgbOF9u

■巨額余資ため込み大量削減 内部留保、空前の33兆円  
 2008年12月23日(火)19:04 (共同通信)

ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/industry/CO2008122301000449.html

 大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表
する大手製造業16社で、利益から配当金などを引いた08年9月末
の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前
の約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で
明らかになった。過去の好景気による利益が、人件費に回らず
巨額余資として企業内部に積み上がった格好だ。

          __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./小泉君に金払った甲斐があった
    /\ヽ         /輸出戻し税と派遣法拡大でぼろ儲けw
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ



216名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 00:55:48 ID:q7Cdv3PC
>>211
体よくパクられたのさ。

国の財産、国民の家計を合法的に外国人に安く売り渡す達人が首相をやってた国だからね。
未だに売国首相を拝んでる信者がいますよ・・  
洗脳解けてないし
217名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 21:19:12 ID:krpAjxF7
資金繰りに行き詰ってきたから、

【トヨタF1】マシンのパーツが買える 特別セール開催中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090601-00000003-rps-moto





ついに閉店セールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも、チンポマークの史上最弱チームの部品なんて誰が欲しがるというんだ。


218名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 00:10:41 ID:VZI04/Vh
 
国内の新車販売、10カ月連続で減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243862888/


5月乗用車、日産前年比6%減で踏ん張ったが
約1,600台差で、4.7%増のホンダに負け
プリ受注絶好調なのに、トヨタ22.9%減ということは
やっぱし、プリで自分の首絞めてる感じみたいだな。

昭和43年の調査開始以来、5月として最低の登録台数を記録wwwwww

売っても売っても・・・・トヨタ(笑) ( ´,_ゝ`) プッ !利薄
219名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 02:31:11 ID:VBVdfEcW
破綻したGMを抜いて首位になっても恨みを買うだけのヨタ
日本でもヨタの為に出来た?新グリーン税制や補助金
プリプリ買うのは役所や官庁か?公務員や特殊法人?血税を使って消費税アップ
俺は平日休みで高速1000円乗り放題は出来ませんし車は乗り出し価格100万円以下の軽がやっと




220名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 03:00:19 ID:Xm/OkRMQ
金儲け「だけ」が評価されるトヨタ
221名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 03:06:46 ID:LzeLI6lt
日本のトヨタ、世界一オメ
GM超えはトヨタの長年の目標である

それにしてもGM破綻は日本経済にとっても喜べない
222名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 03:13:08 ID:QUNaaiOb
一位っていったって、敵失だからなぁ。ヘタに恨まれるだけ損だな
223名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 07:59:45 ID:Rf0t1mbA
GMのアホのせいで今まで必死こいて2位になるための努力してきた努力が全部パァw
224名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 16:15:56 ID:Yp/AXs7G
>>221
奥田・小泉・竹中が自分の欲に溺れておかしな事してなかったら、、、内需大国の日本から世界不況は大チャンスだったかもな

80年代のメキシコ通貨危機の時がそうだったように


225名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 21:29:18 ID:Gb82sHZ8
 ///// あの更迭された欲情しすぎたセクハラ社長 /////

この自らの秘書"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」
 
決して忘れてはいけない。
このセクハラ裁判の費用又は示談金が、トヨタ(笑)購入者の支払うお金から、工面されるという事を。


226名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 21:35:12 ID:Gb82sHZ8
トヨタ(笑)の整備士は、一級整備士も二級整備士も、
事前に試験問題をトヨタ(笑)から事前に与えられた
カンニング整備士が伝統だからね。
常習的にカンニングで、国家試験を不正に合格してきた連中なんだよ。
原点が、まともじゃないからね。
たまたま、とある時に問題漏洩がばれて、その年だけは失格になったようだが、
業界の中に蔓延している不正体質は、簡単には変えられないよ。






 
国内の新車販売、10カ月連続で減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243862888/


5月乗用車、日産前年比6%減で踏ん張ったが
約1,600台差で、4.7%増のホンダに負け
プリ受注絶好調なのに、トヨタ22.9%減ということは
やっぱし、プリで自分の首絞めてる感じみたいだな。

昭和43年の調査開始以来、5月として最低の登録台数を記録wwwwww

売っても売っても・・・・トヨタ(笑) ( ´,_ゝ`) プッ !利薄


227名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 22:06:09 ID:Gb82sHZ8
盗用多(笑)の商売は、口ッテの商売とソックリだろ。

他社の売れ筋製品のパクリ。
内容量を少しお徳に演出。
CMをバンバン打ちまくり。
油脂など安物素材を余分に混ぜてかさ増し。
在日朝鮮塵タレントを宣伝に採用。
土地建物を買い捲り。

もう、くりそつジャマイカ。
228名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 22:08:01 ID:88JogxZL
お前らは偉そうにGMについて語っているが、
タッカーという映画を見てから言え
229名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 23:30:42 ID:4JZrCtDN
「日本車が世界中で売れるのは、なんだかんだ言っても、いい車を造っているからだよね。中でもトヨタはやっぱいいよ」
「でもオレ、連れのVW-GOLFで高速走ったらさあ、すげえ良くて感動しっちゃた。次はGOLF、ゼッタイ買おうと思ってる」
「お前、日本人なら日本車買うだろう、フツー。割り高の外車買わなくたって、国産で十分じゃん。トヨタ車買っとけば?」
などと、こういう矛盾を平気で言うバカが多い愛知県。
こいつらが相手なら、そりゃーヨタはボロ儲け。クソ車掴まされても、世界一いい車と信じきってくれるヨタ信者。
230名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 23:51:17 ID:buN8pMhT
トヨタバッシングか トヨタに○○万人雇えみたいな法律ができる
231名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 00:02:47 ID:YooAY7ZX
>>229
嘘はよくないな
日本でVW車が売れればトヨタと愛知が潤う
買ってくれて有難うだろ
232名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 00:06:13 ID:Oi65V6/k
みんな横並びがいい日本人にヨタが売れるのは理解できる。

欧米で何故売れるのかが解らん。
そんなに面白みのあるデザインだろうか。

だいたい無難というのがトヨタの特徴だと思うのだが。
233名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 01:41:01 ID:8bybZzbu
>>228
見たぞ。>タッカー
もう何年も前になるが・・・
234名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 06:23:22 ID:xRZ0BjCw
トヨタの本音は晩年2位でよかったのにだろうなw
235名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 10:01:41 ID:zmdUrHsC


http://www.chosunonline.com/article/20080916000014
http://file.chosunonline.com//article/2008/09/16/947311306804602532.jpg

> 米自動車市場:韓日メーカー、販売台数で米大手3社抜く


勝手に日姦合同シェアなるものを作り、涙目で自尊心の防衛に必死になる、劣等バカチョン ( うるとら爆笑 )


米国市場での実際のシェアは

 米国車:45.3%

 日本車:42.0%

 韓国車:5.3% ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 10:56:43 ID:PhbphT+Y
そもそもタッカーは実際に日本人技術者と仕事をし、自分の考案した個性豊かな車を切り捨て、利福の高い大型車ばかり
大量生産しているビッグスリーに対して「いずれアメリカ人はかつての敵国、ドイツや日本から車を買うようになる」と言った。
コッポラは80年代に入って実際に日本車がアメリカを席巻し、それを非関税障壁などと難癖をつけて日本車たたきをする
当時のビッグスリーや政治家に対してあの映画をたたきつけた。
一方、韓国車やシナ製の自動車に警鐘をならす日本人はいなかった。
それはこれらが日本車の後追いだから。
日本はビッグスリーの後追いをしたわけじゃない。ビッグスリーが馬力競争に明け暮れていたとき、低公害、低燃費の自動車を
開発した。国内のインフラを整備し、輸出ではなくまず国内にモータリーゼーションを起こした。
だから市場をあらされる懸念はあったけど、先行している技術と開発力で引き離す自信があったんだよ。
現実にヒュンダイやシナのメーカーが日本車に追いつく可能性は極小だ。
日本車の売り上げが落ち込んでいるのは世界不況が要因であり、後発メーカーによる追い上げではない。
そこがビッグスリーとの違いなんだよ
237名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 11:16:34 ID:OsD4yabz
>>76
資本財や技術は全面的に日本に依存してるんだけどね
238名刺は切らしておりまして:2009/06/07(日) 11:38:33 ID:IZJc/H7K
俺もずっとVW乗ってるからトヨタに貢献してるんだな。
トヨタ車は半額でも要らないけどw
239名刺は切らしておりまして
トヨタ(笑)は、デビュー以来まだまだ一度も勝てません。
8年間続けても、全く勝つ事ができない、日本の恥晒し企業です。
史上最弱のメーカー系チームですね。
トヨタ(笑)チームは既に国辱です !



                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 祝!!130連敗!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n 祝!!     / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    祝!!130連敗!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//