【自動車関連】昭和電工、電気自動車向け電池の高機能部材を開発 [04/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
昭和電工は22日、電気自動車向けリチウムイオン電池の性能を向上する電極材を
開発し、量産体制を整えると発表した。微細な炭素原料を電極に適する形状に
加工し、特殊な炉で熱を加えることで、電池を長寿命化する技術を確立した。
複数の電気自動車向けに採用が決まったことから、2012年までに約20億円を
投じて大町事業所(長野県大町市)の生産能力を増強し、現在の3倍の
年約3000トンに引き上げる計画だ。

同社は今回開発した電極材「SCMG」を含むリチウムイオン電池向け
炭素材料の売上高を、現在の数十億円から12年に80億円に増やす計画だ。

◎昭和電工 [コード/4004]
http://www.sdk.co.jp/

◎ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090422AT3K2200822042009.html

◎関連スレ
【自動車】ホンダとGSユアサ、ハイブリッド車用電池を2010年秋から生産--京都の新工場で [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240298433/

【電機】三洋電機、世界市場でトップのリチウムイオン電池の製造新工場を兵庫・加西市に建設へ [04/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1240325069/

【電機】東芝:リチウムイオン電池、最短1分半で充電・プラグインにも対応…出力密度世界最高の3900ワット [09/04/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239662500/

【電気機器】日立、リチウムイオン電池の自動車用売上高1000億円 2015年度に[09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239950090/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 14:31:08 ID:7ERPxQ0k
>>1
人手は足りてませんか?…(´ω`)
3名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 14:34:37 ID:OBpQOtfc
業績にはどう影響するのだろうか
4名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 14:47:48 ID:JOh3gPJe
競争の激しい業界だな。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 15:05:45 ID:wR+rTOXn
戦後の疑獄第一号?
6名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 18:49:50 ID:bvYYKCuJ
460円で昭和電工5000株買って塩漬けになってましたが、このまま塩漬けが続くことでしょう
7名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 03:55:14 ID:pAWrfaSs
 
8名刺は切らしておりまして
電池技術が日進月歩

電気自動車がガソリン車駆逐!
大気清浄 産油国ガッカリ。

さあて車庫の屋根にソーラーパネルつけて
間抜けな風車を4方八方につけるとするかw