【投資】ソロス氏、この4週間の米株高は「弱気相場の一時的反発」にすぎず[09/04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
64名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:32:22 ID:U3f4DZFn
【調査/米国】米経済に楽観的見方 景気刺激策で底打ち実感 世論調査[09/04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239156951/l50

しかし

【経済】米政府が景気指標操作?=市場は疑心暗鬼、経済誌指摘[09/03/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238497847/l50

さて、どうなることやら。
65名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:35:14 ID:JDMJwJ7/
>>1 このオッサン仕込み遅れたなww
66名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:46:12 ID:TsZEAsOT
買い遅れ涙目wwwwソロスwwww
67名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:16:25 ID:fdbweNH+
            ┼ ___
              <____>
       ┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐ +
       ,| i |   _ト.`´`´-|_GS ! |\      ごーるどまんさっくすが
  + ,-/ |. ̄工    ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、      あらわれた!
    / (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._  |
    iヽ+工/   ∨__|    ⊥⊥_/ + / ̄   ̄ヽ ┼
    Vっし    /   −二二 工エ|  l⌒l⌒.l⌒l⌒l
     | ̄ + /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
  ∩ | ∩ /  T /  ̄   _>   ヽ`-―∩||∩
.  (lll゚(ェ)゚) | ̄工 エ|_       | `ー ´\ (  ⌒ ヽ
  ( ∪ ∪/`ー一 ´/|      \_二二l  ∪  ノ AIG
  ∪ ∪ |二二二二/ ┼    .        ∪∪
    ⊂(;(エ);⊂⌒`つ
       ダメリカ政府

68名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:45:28 ID:fdbweNH+
大手金融機関で誰も責任を足らない所が凄い
中小企業の社長なら自殺モノなのに・・・開き直ってるからな
187 名刺は切らしておりまして New! 2009/02/28(土) 02:08:28 ID:8xALRBVe
デイビッド・シュリックは、現在の危機を1つの金融危機として理解すると
問題の本質を見失うと主張している。彼によると現在われわれが経験している
危機は、7つのバブルが一つずつはじけている状態であるとして問題のとてつ
もない深さに警鐘を鳴らしている。それらは次の7つだ。下の数字は予想損失
額を示す。

@サブプライムローン関連バブル
(1.5兆ドル 150兆円)
A新興国市場のバブル
(5兆ドル 500兆円)
Bクレジットカードバブル
(2.5兆ドル 250兆円)
C商品先物バブル
(9兆ドル 900兆円)
D商業不動産バブル
(25兆ドル 2500兆円)
E外国為替デリバティブバブル
(56兆ドル 5600兆円)
FCDSバブル
(58兆ドル 5800兆円)

これらすべてのバブルが崩壊の危機にあるわけだが、すべてのバブルが破綻し
たわけではない。これまで破綻したか、または破綻しつつあるのは@、A、C
である。その他のバブルはこれから破綻するだろうというのがシュレックの観
測だ。もしそうなった場合、破綻の損失総額は、かなり少なく見積もっても2
00兆ドル(2京円)に達するはずだという。実際の損失額は破綻してみない
と分からない部分が多いので、上の概算よりも膨れ上がる可能性がある。

しなしながら、昨年5月にIMFが発表した数値ではデリバティブの総額が大きく膨らんだため、6京円弱であろうとさえいわれている。金額には様々な算定方法があるが、シュリックが記載している金額よりも,こちらのほうが正確かもしれない。
69名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:48:28 ID:bqaq9YDm
金玉男尺八もいつかは滅びる。
70名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:59:13 ID:2i/goAzs
買い遅れだろうなぁ。
71名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:04:21 ID:QTdNlzjo
ソロスとか株にかかわらせちゃ駄目だろ、もう
発言するだけで株価が左右するようになってる
72名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:20:09 ID:KpsyWDcs
dead cat bounceだって言ってるのは別にソロスだけじゃない。
ソロスの発言はポジショントークだってみんなわかってるから。
73名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:26:47 ID:V+ea4gGb
>>42
腐ってるな・・・マジで・・・
74名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:39:24 ID:B4X6z5/6
ソロスとかジョイナーだっけこいつらすごいのか?
金貯めてた時代と株が安かった時代がマッチしただけじゃねえの
75名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:39:25 ID:t5nqYK8q
この4週間は1933年以来最も強い、4週間だったと先週記事があったなw。

しかし、上げていたことが異常。
これからの下げが限定的かどうかだけど、GMにしろクライスラーにしろ潰れるかどうか。
76名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:06:40 ID:YJoHnQFS
今年は世界中でバラマキがあるから
それなりに株価は維持されるだろうと思う
しかし来年の春以降は再び急落してそこからが
本当の大底をつけにいくところだろう

かつて98年の金融危機→小渕政権でのバラマキ+ITブーム
→99年から00年春までの株高→ITバブル崩壊

77名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:08:27 ID:HuwzrRzg

巨船は沈む前に船首がもっとも高く上がる。

78名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:10:29 ID:V+ea4gGb
今日も乱高下激しいな・・・
しかし4週間なにがあったんだ?

大資本家さまたちの最後の利確の為?
79名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:36:52 ID:My8Zpfaz
●●●米国は粉飾決算大国●●●
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1238765667/l50
80名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 09:30:11 ID:hG9Gr9YX
>>75
GM潰す予定だから、無理やり上げているんじゃないかな。
そのショックをやわらげるために。
81名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 13:30:33 ID:ffDgq90U
>>76
そして・・・二度と日経平均が8000円を割ることはなかった・・・
82名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 14:17:50 ID:7DbeoJPF
こんだけ2ちゃんで弱気意見ばっかりだったらそら上がるわw
相場はいつも大衆と逆に行く。
83名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:41:01 ID:OzKRxmxn
もっとそこで拾おうとしてた、ソロス氏の乗り遅れ感ぷんぷんですねw
84名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 20:57:46 ID:PZanVFHM
まじ!
85名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 21:01:22 ID:0vZTZXXC
sucker's rallyだな。金融セクターがやられてる国は長い間不況に苦しむ事になる。
86名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 02:15:09 ID:v++W2Gui
8000ドル回復してんね
87名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 02:33:33 ID:ryohbdfC
>>67

 【たたかう】
 【にげる】
→【はなしかける】

88名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 02:51:55 ID:B8gWpOV3
おれの意見とおなじだ
確信を得た
89名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 18:12:32 ID:DUMsj05G
その可能性もあるけど・・・俺のとは違うんだよなぁ。ふふふ
90名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 16:31:31 ID:+qre1kKE
2009年4月11日付けアメリカの財政赤字に関する各社報道

[読売]米国の財政赤字9500億ドル、さらに拡大の可能性も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090411-OYT1T00305.htm

[毎日]米国:財政赤字96兆円 09会計年度上半期、前年同期の3倍
http://mainichi.jp/select/world/news/20090411dde001030006000c.html

[産経]米財政赤字、今年度上半期で過去最大に
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090411/amr0904110912002-n1.htm
91名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 16:33:04 ID:7De40T5z
こういうポジショントークが出てくると燃料になっちまうんだよな。
92名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 16:48:26 ID:RrG1mvkI
>>1
ていうか4週連続どころか5週連続値上がりなんだがw
決算前の調整で下げるかと思ったらそれもなかったな。
空売りしてるからこのまま好決算受けて値上がりし続けたらヤバイと思ってんじゃないか?
どう考えても素直に買い局面だと思うんだがな。
93名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 17:01:03 ID:OEZ4BI4E
ゴールデンウィーク前の

ここでポジション整理できるかが

運用者の命運を決める。

94名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 17:16:47 ID:r2aMltNk
企業決算次第だけど、これ以上の上値追いは危険と思ったほうがいいね。
既に好決算は大分折り込んでる。
95名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 17:38:29 ID:tuYwPSCp
Bull markets are born on pessimism,
grow on scepticism,
mature on optimism and die on euphoria.
96名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 17:38:47 ID:RrG1mvkI
>>94
GM、クライスラーの破たん処理は折り込み済みだろうが、好決算に関してはまだ半信半疑じゃないのか?
確かにシティCEOの電子メール以降かなり心理は改善して株高にも結びついたが、ウェルズ・ファーゴの
決算予想受けて3%超上げた事を考えると、まだ上昇余地はあると見える。
このタイミング逃すと、全力で買いを入れられる機会はないよ。
97名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 18:27:12 ID:xG0IcYFl
これってブルームバーグの記者が
「景気は回復してるんじゃないですか?(回復してますよね?そうですよね?)」
とかいう質問をして、嫌々答えたんだと予測
98名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 18:37:26 ID:XEtigOX8
公開したらストレステストに合格していない銀行があったのバレちゃうからね。

FRB:ストレステストの結果、銀行に公開禁止求める−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aOU413KLJgMA&refer=jp_news_index
99名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 18:51:25 ID:k2pNpONq
景気回復してから株買って儲る訳ねーだろアホw
100名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 18:55:19 ID:Jh8h9hj5
ま、たしかに今の上昇相場は売り豚による踏み上げ需給相場に過ぎないからな。
101名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 18:56:08 ID:OEZ4BI4E
売りは静かに

買いは豪快に
102名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 19:09:46 ID:ZI9g0XpT
ソロスもジムもバフェットもこの歳になって醜態見せちゃって可哀想
有終の美を飾れずに化けの皮剥がれて大損した投資家として消えていくのか
103名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 19:16:09 ID:7uxGjPYd
↓日本の著名投資家北禿さんが有難い一言
104名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 19:22:09 ID:XOtyWeDG
ソロスは勝ってるよ
バフェットはかなり減らした
105名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 19:41:14 ID:y23LZ+hv
これから暴落が始まるってことでしょ
個人が強気だし

これはやばいかもね
106名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:00:03 ID:OEZ4BI4E
GW前にポジションゼロにしとけ

107名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:02:07 ID:hwLfO1zB
もう、ソロスやロジャースもポジショントークばっかりだな。
108名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:02:58 ID:b3Xl4Awc
中国でのモロモロの需要が若干上がってるらしい。
が、回復とは呼べないでしょ。必ず日欧米が足を引っ張ると思う。
109名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:03:49 ID:r2aMltNk
いわゆるBRICSは景気が回復しつつあるよ。
でも先進国は駄目だね。
110名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:13:39 ID:vx3ZCKJA


この1ヶ月 低位株と小型株で700万円儲かった。ありがとう

投資暦10年
111名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:21:21 ID:EMCl0uyT
ソロスは今、空売りはしてないと思う。
もう既にショートポジションを大きく取っても
旨みのある相場ではない。
どちらかというと買い時を模索しているのだろう。
112名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:54:52 ID:Cks9w44c
決算は来週以降だしな
そろそろ一波乱ありそう
113名刺は切らしておりまして
二番底三番底は当然