【経済】米政府が景気指標操作?=市場は疑心暗鬼、経済誌指摘[09/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:21:33 ID:FXz7FGhS
調子に乘った禿共が売り仕掛けるだろうから乱高下するかもね。
帳簿上の利益&負債も更に増えるな。

何てったって、イギリス経済が予想を上回る速さで回復しているらしいから。

日本オワタね(^O^)/
102名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:30:08 ID:eNOmIpEt
まあ、お金をばらまいて「良く」なるのは、株価とかの投機の対象となるチャートだけなんだよな
「莫大なお金がばらまかれるから、嫌でも良くなるだろ」って期待感に便乗して
金玉男尺八との異名を持つ風体を筆頭に世界の名だたる博打屋達が大金を大量にあらゆる市場につぎ込むからね

で、マネーゲームがお盛んになるだけで
現実の社会に良い影響なんて回ってこず、不況のままなんだよな
だから、ばらまき効果は短期間で終了してしまう
103名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:33:29 ID:GP6QmE7X
株価なり投機が悪化すれば実体経済に影響するが
逆になっては実体経済には影響を及ぼさない、まさにミステリー
104名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:37:39 ID:gzN0HdSo
日本の場合は、CPIが公式発表よりさらにデフレだから、
実質成長率は公式発表より高いんだよ。
105名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 16:56:15 ID:LxZIxqeh
日本も去年季節調整でマイナスから大幅なプラスになってたけどな
106名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:18:08 ID:R998vI4C
金融工学で利益1000倍にするから平気す!
107名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:24:44 ID:gzN0HdSo
>>105
日本は逆に景気のよさを隠してるんだろ。
108名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 17:30:33 ID:eE+IgQMS
G20で上げてるのか? あの内容の無い会議でwww 基軸通貨の話は出なかったし、あの会議は何なんだよ?w
株価対策に使う公金を、他の事に使ってほしいわ。
109名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:46:10 ID:gAAGXUB8
>>101
イギリスの経済が予想を上回る回復だってw
いや、マジ政府が金突っ込んで支えているだけだってw
エゲレス人はバカだからかつての幻想から未だ抜け切れていないだけの話。
実体を考えればエゲレスなんざ、恐ろしくて新規投資なんざ手を出せる物件なんて一つもない先進国
なんだがなw 実にサブプライムバブル崩壊前には民間金融機関に外国の投資マネーがGDPの2.5倍以上
も集中したような金融賭博の国。

言い換えるならエゲレスの年間GDP、実に2.5倍もの借金を外国からしてまで金融賭博に精を出していたと。
無論、それらの全てが焦げ付いたとまでは言わないし、更に大アホの米国AIG(笑 に対して掛けていたCDS
なんかでリスクヘッジをしていたから、ある程度金は回収できたみたいだが・・・・・・・・
だが、それも米国で大問題になってこれからどうなるか全く試練し、どちらにしても塩漬けにして置きたくても
どーにもならん債権を優先的に処理していくしかないが、それらは全て金融機関を半国有化したような
エゲレス政府の負債へと最終的には転嫁されてしまう・・・・・・・・・・

いやエゲレス経済が本気で回復してほしいよ、日本にも影響が出るんだからさ。
しかしエゲレス経済が回復なんて事を信じるぐらいなら、未だマシだったドイツやらの方が回復していないと
オカシイと思わんとな。
110名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 18:57:51 ID:7E0exJ96
むしろ東欧の分まで背負ってしまった欧州、特にイギリスは当面借金を返すのに精一杯で立ち直らないでしょう。
111名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:06:11 ID:xRHVz/1Z
>>103
日本以外の国は株価が上がれば実体経済に影響が出るんじゃないか?
株価の値上がりを担保に借金して消費するから。

日本は借金しようにも担保が限定されたり、保証人が必要だから、金融によるレバレッジが
効きにくいと思うよ。
112名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 19:25:51 ID:3nrYvYQY
おばまの顔入りの新札
おばまドルを印刷して10万づつこくみんに配ればいい
113名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:19:31 ID:UOH9B6nS
今のままの流れだと、

「バブル崩壊に際し迅速かつ的確な対応で早期の景気回復に成功した欧米・中国」
「一方で危機の本質を見誤り、後手後手の対応に終始して10年間棒に振った日本www」

って評価が後世まで確定してしまう・・・
ほんとにやばかったのは9月中旬のリーマン破綻から3月中旬に金融機関の業績回復・
経済指標の好転ニュースが流れるまでの半年間だけだったような。
夏には本格的に景気が回復しそうな勢いだけど、本当にこれで終わり?なんか拍子抜けだが。
114名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:23:36 ID:YHuK7Zmt
>>113

 同感

 100年1度の危機にしては大したことない。
 米のITバブルがはじけたのと同じぐらいの感覚なのだが・・・

115名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:25:33 ID:6BiSw9BA
Big3の1個が潰れれば、また、大暴落だろう
ドレか1個潰すと思うぜ
ま、フォードは生き残りそうなんで
GMかクライスラーだが、内容的にはGMだが
衝撃が大きすぎるので、クライスラーって選択をしそうだなww
116名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:35:06 ID:lwMgFB2G
>>113
終わりな訳無い
欧米中の金融機関はもっと不良債権持ってるはずだ
税金で穴埋めして誤魔化してるがいずれ必ずバレる
117名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:39:03 ID:lgWPMfk+
>>113
一年前と同じ流れだ。
また騙されるのか?
118名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:45:12 ID:UOH9B6nS
>>115
クライスラーもフィアットに捨てられたらおしまいだろう。
過去GMの裏切りにあい、さらにダイムラー・クライスラーの大失敗を横目で見ておきながら懲りない・・・
提携したってフィアットの車が北米で売れるなんておいしい展開はあるはずないのに。
ただ、GMとクライスラー両社が飛んでも、恐慌に突入していくような流れが見えないんだよな・・・
そのへんはすでに市場も織り込み済みな気がするし。
一体この先どういう展開になったら9-3月危機を超える事態になるわけ?
119名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:45:46 ID:lgWPMfk+
アメリカ「ショートコント。サブプライム。」

デイトレーダー「サブプライムが弾けた!暴落だ!終わりだ!ああ〜神様〜!助けてください神様!」

神様A「私は、神だ。デカップリング論を台頭させて、世界への波及を食い止めてやろう。デダストレデダストレ・・・」

デイトレーダー「あっ!中国株が!中国株が予想を越えて!!北京五輪特需だ!やったー神様!!」

デイトレーダー→神様B「私だw」

神様A「お前だったのか。全く気づかなかった。」

神様B「散々グローバル化で繁栄しておきながら、都合が悪くなった時だけデカップリングなどになるか。」

神様A「歪みは”神の手”で調整されるのだ。」

神様A、B「歪みを未然に防がず、犠牲を大きくする我々ww」
120名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:47:01 ID:xyQu0zfn
>>113
株価対策のニセ指標連発で株価が多少戻ったとこで、なぜこれだけ浮かれられるのか、理解に苦しむ
121名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:50:14 ID:QvKAZrGg
サマーズ米NEC委員長:ヘッジファンドと金融機関が巨額謝礼
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_BBKBNhNdIE

4月4日(ブルームバーグ):サマーズ米国家経済会議(NEC)委員長は、
米ヘッジファンド運用会社からの巨額報酬のほか、シティグループなど金融
機関から講演料を受け取っていた。これら複数の金融機関は後に、米政府
から公的支援を受けている。

ホワイトハウスが3日公表した資料によると、ヘッジファンド運用会社DEショー
は過去1年4カ月間に、給与と諸手当で計500万ドル(約5億円)超を同社のマネジ
ングディレクターを務めたサマーズ氏に支払っていた。元財務長官の同氏はまた、
講演料として複数の金融機関から合計で約270万ドル余りを受け取っていた。
122名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:57:48 ID:lgWPMfk+
アメリカ「ショートコント。金融危機。」

デイトレーダー「リーマンブラザーズが破綻だ!暴落だ!終わりだ!ああ〜神様〜!助けてください神様!」

神様A「私は、神だ。オバマが地球を救うであろう。デダストレデダストレ・・・」

デイトレーダー「あっ!米国株が!米国株が予想を越えて!!指標が底打ちだ!やったー神様!!」

デイトレーダー→神様B「私だw」

神様A「お前だったのか。全く気づかなかった。」

神様B「150京ドルも積みあがった信用バブルが崩れ落ちてくるのに、2年や3年で足りるか。世界のGDPの10倍以上あるのだぞ。」

神様A「無茶だったと思っている。」

神様A、B「人間達よ、貨幣の次に信じられるのは我々神だ!神の時代がすぐそこまで来ている!さあお布施をするのだ!」
123名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:01:45 ID:iEjnVNfS
利下げが限界

株価下がる

公的資金(税金)投入

株価持ち直すが米国債価格下がる

FRBが米国債買い取る

ドル下がる

JAPに米国債買わせる(予定)
124名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:14:11 ID:UOH9B6nS
>>120
”ニセ指標”って言っても、その真贋の落差を市場は鑑定済みってことじゃないの?
つまり、「GDP下方修正3.8%減→6.2%減 うわあ、予想外。マイナス5%くらいだと思ってたのに」
が「製造業受注下方修正1.9%減→3.5%減 まあそんなもんだろ。実際それくらいだと思ってたよ(笑)」
になったという。
市場は指標の捏造を常識と捕らえた上で、その「裏の数値」を含めての底打ちと判断してるんじゃないか。
125名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 23:29:35 ID:AWVshHXQ
底打ち(笑)
126名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 01:21:42 ID:g3XQFV/g
ほんと米CNBCみててまさしく違和感あるw
NYSEなんて凄い楽観論で無敵モードだしw
特に思うのが、日本が一番経済最悪って摩り替え
られている気がするw
最近違和感在りすぎて米バブル経済崩壊スレにも
カキコったんですが、こんなスレあったらこっち
でカキコすればよかった^^

サブプライムなんてきっかけだけであって、今回
の金融危機のコアであるCDSみたいな複雑金融商品
なんてまだ解決の見込みさえないでしょ?

AIGはCDSを始めとする複雑な金融商品の債権処理
に対応出来そうな人材をボーナスで引き止めたか
ったんだろうけども、それも失敗して実際はどの
くらい優秀な人材離れたんだろう?今後の処理対
応は可能なんでしょうか?

個人借入危機で、米個人のクレジットの信用枠な
んかも大幅に下がってるのに消費の拡大って?

商業地域の不動産賃貸支払い状況などどうなって
るんでしょうかね?

これらの現実踏まえて、また大幅ドル安、大幅株
安、Xデーいつ頃でしょうかね?
127名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 01:22:43 ID:PIGkg58n
>>124
製造業受注3.5%減って最初から発表されてたら、その時点で下におこっちてるだろ

それが
製造業受注1.9%減って最初に報じられたから、ああ良かったその程度で
って感想になったことで下におこっちなかったんだろ
そしてそのことで、「底打ち」感とかかもしだしてきたから楽観的になれて上げ開始
後日下方修正1.9%減→3.5%減となっても、
「まあそんなもんだろ。実際それくらいだと思ってたよ(笑)」
とか後だしジャンケンで居直る

「実際それくらいだと思ってたよ(笑)」なら現状維持が精一杯だろに
「べつにどうでもいいじゃん、もうすでに底打ったって(笑)」ってことで
脳内麻薬駄々漏れのジャンキーどもは上げ上げに走る

結局、ヤクザな賭博場に出入りしてる常連はヤクザ、ってことで
胴元、客が渾然一体になってインチキ博打やってるだけだろ

128名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 01:29:34 ID:h3+4VcCN
【経済政策/米国】FASBが時価会計のルールを緩和することを決定=銀行決算に大きな影響を与える可能性

 米財務会計基準審議会(FASB)は2日、保有資産の価値を市場の実勢価格をもとに
見積もる時価会計のルールを緩和することを決めた。4〜6月期決算から導入されるが、
1〜3月期決算にも適用が可能だ。金融市場の混乱から、保有する証券化商品の価値が
目減りし、巨額の評価損の計上が続く金融機関にとって、損失額を減らすことが可能に
なるため、銀行決算に大きな影響を与えると見られる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238861391/l50


粉飾を合法化するくらいだから

指標も粉飾してるだろw
129名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 01:30:06 ID:a41S9Woq
>>113
まだ半値戻しもしていないのに…

欧米のマスコミは胴元の欧米系金融機関・民主党系政権と同じ穴の狢なので、
お手盛りで記事を書き、「歴史的評価」までどんどん書いていくことは事実。
もうこれはニューディール以来の欧米の政財学癒着の典型だ。
残念ながら、日本人に「歴史を執筆する権利」は全く無い。
そういう意味で、「日本人は世界史から疎外されている」

中国共産党は買弁だから、買弁のキックバックとして多少口を挟むことが出来る。
買弁になるよりは疎外されるほうがマシというのが日本人だからね。
130名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 01:30:50 ID:IPyJh1JV
>>124
金貨の金含有率をいじった所で市場はちゃんとそれに対応するからなあ。
131名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 01:47:43 ID:3ZkNfBoA
>>126
>特に思うのが、日本が一番経済最悪って摩り替えられている気がするw

ヒント:日本人が煽られて日本株を叩き売れば、欧米の投資家は日本株に安く乗り換えることが可能
132名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 02:18:50 ID:g3XQFV/g
>>131
けれども欧米の投資家はわざわざ日本株に期待するより
新興国の株に乗り換えた方が良くないですかね?

しかも日本株ってダウなんかと動きが連動してるっぽい
から安くするなら、円高っていう手段が手っ取り早そうだし。
133名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 05:35:54 ID:79dhV6ib
雇用統計修正発表の予定

    初回発表  修正
1月:-65.5万人 → -74.1万人(3月確定)
2月:-65.1万人 → -84.0万人(予想)
3月:-66.3万人 → -95.0万人(予想)
134名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 08:33:22 ID:3ZkNfBoA
>>132
新興国にも投資はしてると思うけど、新興国は新興国なりのリスクがあるし、
アメリカの経済危機が表面したら再びドル不足でひどい状態になると思われ。
日本の方は比較的安定してるし、麻生政権の経済対策で1兆円規模の太陽光発電設置など
直接的な企業の売上増による活性化も見込まれるよ。
土建の方にも追加がありそうだし。
まあ、欧米の"陰謀"はネタとして、トヨタショックとか言われて日本株は一時期過剰に売り込まれたと思う。
135名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 08:55:54 ID:f2703j0c
新興国が伸びるなら、その新興国に優れた製品を投入できる先進国の勝ち組企業が有利になる
136名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:49:34 ID:n3nQc3pj
戦争は何時ごろですかね?
137名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 00:26:48 ID:3WGYCAyB
結局は日本以外の先進国はGDPの下落幅を改竄してたってことか。
138名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 01:03:24 ID:AQ1i1qpY
>>133
なんか本当にありそう。
操作された数字で経済や景気対策が動かされてるんですね。
139名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:50:15 ID:hz0+1tuk
【調査/米国】米経済に楽観的見方 景気刺激策で底打ち実感 世論調査[09/04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239156951/l50
140名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 12:52:05 ID:O/TQB+XK
どーでも良いが、なにをいまさらw
141名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 07:18:31 ID:dBZdaGVb
ワロタ

米失業率、実は15.6% 労働省調査は8.5% 実態と隔たり
2009/4/9

http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200904090022a.nwc
142名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:27:53 ID:yb8+YfdO
ぶっちゃけ現段階で景気指標が一番信頼できる国って日本しかなくね?
他の国は恐慌を恐れて実態を隠してるっぽいしな。
143名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:40:12 ID:ZPIp+19I
日本だって失業率なんて怪しい
144名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:05:12 ID:CA24a4f/
>>142
一番怪しいだろwメディアが無批判だしなwww
145名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:07:35 ID:0xiU3/dM
おバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜wwwおバカ〜www

おバカなB層家畜、皆殺し計画www 〜 ケムトレイルによる毒物散布

「インフルエンザウィルスはケムトレイルで撒かれている!」
http://3あ10i0いnkうyo.jugem.jえp/?eid=111
(あいうえ、を消せばリンクできる)

2ちゃんを管理をしているスタッフの中に工作員が紛れ込んでるみたいだね。
(外部からの操作かも知れないけど。)

上記リンクを含む文章を投稿しようとすると、投稿事態がスルリと抜けてしまって書き込めないという奇妙な現象が起きる。
耐震偽装の件で阿部元総理の後援会「安晋会」が書き込めなかったり、「阿修羅」のリンクが書き込めないのと同じ現象。

よほど知られたくない内容なんだね〜〜

日本で散布されたケムトレイルの写真集
http://homepage3.nifty.com/gaia-as/ChemtrailGallery06.html#S.Kanto2
恐怖!ケムトレイル散布大気から採取したサンプル分析写真等
http://3あ10inいkうyo.juえgem.jp/?eid=296
元FDA(食品医薬品局)研究員、散布地域の水質データを基に、政府による毒物散布を告発。
http://www.youtube.com/watch?v=zmhXoPW-Izw&feature=related  (NBCニュース)
http://www.youtube.com/watch?v=Ev8AMhkesuo&feature=related
ケムトレイル散布に米軍が関与、イタリア、ドイツの大手メディアの報道
http://www40.atwiki.jp/inkyo/pages/16.html
CO2原因温暖化説は、CO2排出権取引と原発利権のでっち上げ
マウナロア観測所のCO2長期観測グラフを見れば一目瞭然、(ハワイ、C.D.Keelinngグループ)
気温の上がった半年〜1年後にCO2が増えている。
http://env01.cool.ne.jp/index02.htm
「イルミナティの目標と三百人委員会」  byジョン・コールマン博士
http://www.あaいsyうurえa2.com/0304/war30/msg/794.html
146名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:10:14 ID:CA24a4f/
>>126
日米の不動産価格の下落とそのGDP比比べてみれば
その幻想は吹っ飛ぶよwww
147名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:10:45 ID:THTXXkX4
>>144
棒読みっでスルー記者クラブで御仲間だものなw

日本は昔から操作してる
148名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:11:01 ID:wJyPvFsj
火の無いところに煙は立たない
149名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 18:22:03 ID:U9tUMFd+
年金も株の運用でこげまくってるだろ
150名刺は切らしておりまして
>>146
くわしくおしえて