【知的財産/フランス】違法DL 3回でネット切断--仏「スリーストライク法」可決へ近づく[09/04/07]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2009/04/07(火) 12:50:32 ID:??? ソースは
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/07/news007.html [1/2]
パリ(ウォール・ストリート・ジャーナル)
音楽、映画、テレビ番組を繰り返し違法ダウンロードしたユーザーに対し、最高で
1年間インターネットを切断する「スリーストライク法」の可決に、フランスの議会が
また一歩近づいた。
仏国民議会は4月2日、同法の主要な条項を投票で承認した。早ければ今週にも同法が可決される
可能性が出てきた。可決すれば、仏政府は世界で初めて、著作権侵害者のインターネット接続を
切断する対策を導入することになる。
同法では、ISPは違法コピーの容疑者に関するデータを政府に提出することを義務付けられる。
ISPはユーザーに2回警告し、3度目の違反で最高1年間インターネット接続を遮断する。
3度違反したユーザーはブラックリストに載せられ、別のISPに移行したり、新しいアカウントを
取得したりできなくなる。
同法に違法ダウンロード抑制の効果があれば、エンターテインメント業界は勢いづいて、
ほかの国でも同様の法律を推進するかもしれない。同様のアプローチを実験しているのは
アイルランドとニュージーランドだけだが、政府が直接関与しているわけではない。
スリーストライク法が成立すれば、ニコラス・サルコジ仏大統領にとっては勝利となる。
大統領は同法を、フランスの「文化の豊かさ」を守る手段として支持している。
同法は、仏Vivendi、書籍・音楽販売のFNACを傘下に持つ高級ブランドPPRなどの
大手エンターテインメント企業の1年あまりにわたるロビー活動の集大成でもある。
これら企業は、違法コピーはフランスでの事業に打撃を与えていると主張している。
同国でのCD売り上げは2003年以来およそ半分に減り、年間6600万枚となっている。
多くのインターネットユーザーはスリーストライク法案に激怒しており、また
France Telecomなどのブロードバンド企業は加入者の密告を強要されることを望んでいない。
「根本的に愚かな法律だと思う」とブロードバンド、テレビ、電話のパッケージを販売する
仏第2位の事業者Iliadの創設者ザビア・ニール氏は言う。
「悪用されるだろうし、本当は違反していない人のインターネット接続を切断してしまう恐れも
ある」。反対派は、違反者の回線を接続するのではなく、罰金を科すことを提案している。
これまで音楽・映画産業は、10年にわたる違法コピーとの戦いで、ほかの戦術を取って失敗してきた。
2003年から米国の裁判所で約3万5000件の著作権侵害訴訟を起こしているが、ユーザーの行動を
変える効果はほとんど見られない。
最近、米国のエンターテインメント業界は新たな戦略を採用した。全米レコード協会(RIAA)は、
違法ダウンロードをしている疑いのあるユーザーに警告を送るという自発的プログラムでISPと
協力しようとしている。RIAAはプログラム参加に同意した通信業者を明らかにすることを避けた。
アイルランドでは、1月に音楽レーベルが地元の通信大手Eircomと提携、海賊行為の疑いのある
ユーザーに2回警告し、3回目に回線を切る取り決めを結んだ。Eircomは、EMI Records、
Warner Music、Universal Music、Sony Musicから違法コピーの「ほう助と教唆」で訴えられてから
このプログラムへの参加に同意した。レーベルはほかのアイルランドの企業とも同様の提携を
結ぼうとしている。
-続きます-
-続きです-
[2/2]
ニュージーランドは先に、プライバシー保護と実施方法についての懸念から、
スリーストライク法案を延期した。
フランスの法案では、音楽レーベルと映画会社がファイル交換サイトを監視し、著作物を違法に
ダウンロードしているコンピュータを特定する。そのコンピュータのIPアドレスを政府の委員会に
提出し、政府はISPにそのIPアドレスを使っている人物の身元を特定させる。
1回目の侵害で、ユーザーに電子メールで警告を送る。侵害行為が続けば、郵送で警告を送る。
それでも違法ダウンロードをやめなければ、1カ月から1年の間、インターネット接続を切断する。
政府委員会は接続を切られたユーザーとその住所のリストを保持し、リストに載ったユーザーが
ほかのISPに登録するのを防ぐ。フランスには大手ISPが4社しかないため、こうした管理は
比較的しやすい。
批判派は、この法律ではISPが加入者のWebサーフィン記録を政府に提出しなければならないため、
プライバシー侵害につながると懸念している。「エンターテインメント業界がインターネットの
警察のように振る舞うことを許してはいけない」と同法に反対するインターネット活動家の
ジェレミー・ジマーマン氏は語る。「人民の基本的自由に対する裏切りだ」
批判派が指摘するもう1つの問題は、1人の子供の違法ダウンロードで家庭全体に罰が及ぶ場合や、
近所の人が無線LANにただ乗りした場合だ。エンターテインメント業界は、政府委員会は国民の
オンラインプライバシーを守るとして、このような懸念を退けている。
「結局、論点は1つだ。すべてのものが違法コピーされたら、誰が芸術の創作に金を出すのかと
いうことだ」とUniversal Musicで同法のロビー活動を担当する責任者パスカル・ネグレ氏は言う。
「フランス革命のときに、知識人たちは芸術家の権利、すなわち著作権という概念を作った。
われわれは常にこうした問題を気にしており、著作権のために戦い続けなければならない」
-以上です-
関連スレは
【知的財産】著作権法ダウンロード違法化でコンテンツ産業に課せられた責務 (NIKKEI NET IT+PLUS)[09/04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239068198/l50
3 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 12:52:48 ID:0g+ufwSk
youtubeを3回見たら終了?
4 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 12:53:59 ID:+UQA3hHm
違法ダウンロードが売上減少の理由? 魅力が無くなったからじゃ?
5 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 12:54:34 ID:RyxbdOy9
日本でこの法律が成立したら、なぜか草加の悪口三回でネット切断ですか?
ネットマニアなんか抜け道簡単にみつけるだろw
7 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 12:55:28 ID:4tVpPLjt
三振バッターアウトって基本なんだw
フランスのお前ら死亡ww
海賊版の売り上げが 伸びそうな気もするが
10 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 12:58:50 ID:mZs1p0ui
なんだか著作権ビジネスやってる会社って秘密警察みたいだな さしずめフランス版KGBといったところか? まあ、動機は政治的じゃないが
んな訳わからんことやられたら困る
p2pはOKってことか?
イギリスや北欧各国も、類似の法律準備中。
14 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 13:01:22 ID:Rkd1WyIY
でも、どれが違法かってのが明確にわからないとなぁ。 Youtubeなんかは音楽の著作権料払ってるから違法じゃないんだっけ?
どうなるか見ものだなあ
フランス人に野球わかる奴いるのかよwwww
17 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 13:07:01 ID:wTHo66vu
フォーボールになったら、何かいいことありますか?
一日2回までならおk?何メガまでいけるの?
ふむ
つかフランスがベースボールのルール用語知ってるのに驚いた サッカーのルール用語でなんかなかったのか? イエローカード3枚法とか なんじゃそりゃって気もするが
ここにもID:4PlhgSDUのパー障昌孝が湧きそうだなwwww
22 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 13:31:47 ID:iJERZFiS
フランスの削ジェンヌか・・・w
削ジェンヌにフランスからお呼びがかかってるかもしれんなw
24 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 13:45:36 ID:jMVr57Mo
DL違法化の失敗例をさっさと作ってくれ 著作権ゴロを黙らさせるには一番手っ取り早い
25 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 13:48:21 ID:09ejKJQK
確かに、回線切らないで罰金のほうが儲かりそうだな
26 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 13:49:33 ID:Mig5KINk
フランスで野球なんて分からないだろ 累積警告3枚で1年間出場禁止とかじゃないと
これはムッシュ吉田の功績か?w
28 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 13:56:00 ID:iJERZFiS
削ジェンヌ 「絞込みとか興味ないから」
ixで.cnとか.krを弾けば済む話じゃないんですか?
30 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 14:04:00 ID:opncv0tN
国ぐるみで海賊版作ってる場合はどうなるの?
こんなの簡単に他人を陥れることも可能だな。 嫌がらせに利用されそうだ。
32 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 14:04:58 ID:MYMVMI3u
>>24 違法DLで損害賠償請求したら、実は全然関係無い人でした、というのは
すでにあったような気がする
管理団体が違法DLで徴収した損害賠償が分配されてない、とアーティストが
訴えた件は結局どうなったんだろうか?
三振
スリー・ストライク・ガンダム
36 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 15:08:15 ID:EcgpSsRM
フランス終わたな
パソコン素人だけど、動画「見る」のもダウンロードなんでしょ。 「右クリック保存」とかしなくても。どうなの?
38 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 15:22:47 ID:qnPX9EIS
P2Pとかだけでしょ 欧州はコンテンツ産業重要と見てるんだな 問題は中国韓国だよ 日本はいいようにやられてるから
39 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 15:26:27 ID:rxhh2Y9U
>反対派は、違反者の回線を接続するのではなく、罰金を科すことを提案している。 反対派から対案が出てくる所に 素直に感心してしまった。 どこかの国の市民団体やら権利団体は・・・・
40 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 15:31:26 ID:5Uf5JCGh
すべてのものが違法コピーされたら 誰が芸術の創作に金を出すのかということだ たとえば絵画が写真に撮られたからと言って 芸術の創作に影響が出るはずがない 音楽の演奏も同じ。生のオーケストラの公演を 録音、録画したところで、本物には程遠い 「コピー」を無限に売りさばいて不労所得を得ようとする 「中間搾取」の利権に群がる人たちを 「芸術家」とはちゃんちゃらおかしい
41 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 15:32:42 ID:i8e3c4Mk
というか、フランス国外からのダウソだってあるでしょうに。
振り逃げはどうなるんだよ!
>3度違反したユーザーはブラックリストに載せられ、別のISPに移行したり、新しいアカウントを >取得したりできなくなる。 いくらでも抜け道あると思うんだがw
44 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 16:26:26 ID:Fm3hyv4k
これはアニメなどの日本のコンテンツ産業にとっていいことだな。 フランス政府は、日本のアニメや漫画、音楽等を違法ダウンロード する犯罪者共に、厳罰を加えるべきだ。
45 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 16:52:00 ID:iD2mZI/g
これはいい。日本でも是非採用してほしい。 ドロボウはネットしなくていいよ。
46 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 16:59:18 ID:my2885VH
フランスは知らんけど、イタリアはゲームのコピーが蔓延してるって 話だったな。
48 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 17:02:36 ID:pf2LOZ9B
今から自動課金のアニメダウソサイト作れば儲かりそうだな 請求書を自宅宛てに送付したりで
内容はどうでも良いんだが論点はただ一つ 野球がほとんど知られてないフランスでもスリーストライクと言う表現があるのか? それともスリーストライクはもともと野球用語じゃなくて別にあったのか?
フランスって自由平等友愛の国じゃなかったのか?
51 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 17:39:09 ID:4PlhgSDU
日本以上に著作利権にこだわるEUですら、音楽著作権の拡大に多数の加盟国が
反対するという、面白いことになってるぞ。w
Every Vote Counts: the EU Copyright Term Extension Battle Heats Up
http://www.eff.org/deeplinks/2009/03/every-vote-counts-eu-copyright-term-extension-batt The recording industry has been stridently preparing for victory in their battle to
double the term of sound copyright in the EU. But their campaign has hit an
unexpected hitch -- individual governments among the EU member states think
their demands overstep the mark.
The last COREPER meeting showed that for copyright term extension, there is no
such consensus. According to reports, at least eleven countries' representatives
voted against the proposal to extend sound copyright in the EU. That's enough to
block the Copyright Term Extension Directive in the Council of Ministers.
フランスの動きは、最後のあがきって感じだな。www
52 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 17:42:59 ID:Rep26pLm
4 名刺は切らしておりまして New! 2009/04/07(火) 12:53:59 ID:+UQA3hHm 違法ダウンロードが売上減少の理由? 魅力が無くなったからじゃ? こういうやつに限って違法DLしてるんだよな。魅力がないからって盗んでいいはずがない。
53 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 17:43:18 ID:CA1qwbKX
泥棒の取り締まりに熱心なのは良いことだ
54 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 17:45:19 ID:YKLzHXsw
これがチョンならネット過疎る
どっかの国で3回犯罪やったら死刑だか終身刑ってのはあったな。 しかし勝手にDLされる仕掛け仕込まれたらどうするんだろうな。
_、_ ( , ノ` ) スリーストライクで \,; シュボッ オマエの人生はアウト…… (), |E| _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ だがまだワンナウトだ……
あんまり現実的じゃないなあ…
59 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 20:04:51 ID:9z5gE0TA
>>51 その割に、日本の著作物に対しては野放し状態ですよね>>欧州ww
これは微妙だな イッキにクビ絞めると逆にネットを含め市場が奈落の底に落ちるし うpする奴を取り締まるってできないのかねぇ まぁフランスだからどんどんやってくれ
あと音楽に関して無意識にはどこかで繰り返し聞ける状態を作らないと 絶対買ってくれないから、思いっきり自分の首絞めてくれ
62 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 20:36:07 ID:4PlhgSDU
>>59 >その割に、日本の著作物に対しては野放し状態ですよね>>欧州ww
自分らが文化発信の主体だからそれは誤差の範囲ってことだったんだけど、最近
では、アニメとか無理して保護しても日本の利益になるだけとかだからから、意識
も変わるよ。
>>51 >日本以上に著作利権にこだわるEUですら、音楽著作権の拡大に多数の加盟国が
>反対するという、面白いことになってるぞ。w
63 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 20:37:36 ID:4C/o2KAP
フランスでは、青空市場でDVDの海賊版が一枚50円とかで売ってるからな。 そのうちそっちも規制されるんかなw
64 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 20:40:17 ID:Yv1BjijC
海外旅行の目的が、「違法ダウンロード」になったりしたらやだなあ
66 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 21:53:27 ID:azpb9li2
↑ ここまで「仏の顔も3度」の書き込みなし。
67 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/07(火) 22:28:51 ID:SV3DJQxE
ユダヤの国だなw
68 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/08(水) 01:50:58 ID:VEXtGVfL
アップロードする鯖を規制の無い国におけばいいんじゃ?
69 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/08(水) 02:00:49 ID:RJJrxFJP
パリに住んでいるけど、 周りの友人(ヲタばかりw)はみんなトレント使ってアニメとかみてる。 聞いてみると、買うよりも早くファンサブ付でみれるからだってさ。
>>69 だから『鋼の錬金術師』はファンサブ付よりも早い、世界同時期放映にした。
1000ストライク法にしてくれ
72 :
69 :2009/04/08(水) 06:00:43 ID:LZr1nIPy
まぁ、なーんも変わらないと思うよ。 フランス人って、罪の意識よりもコスト(お金)を気にする人たちだから。 (路駐の罰金よりも、駐車料金を数回払う方が高くつくからという理由が はびこっていて、路駐する人が後を絶たない) これも、3回でNG?じゃあ、2回までは大丈夫なんだな。って判断するだろうし。 アパートなんかじゃ、隣人とお金を出し合って、 インターネットを引くなんていうのもよく聞くしね。 この場合、どーすんの?とか。 (こっちのモデムはWifi対応が標準なんで、 何人かで共同で使うって言うのもできるんよね) #基本的にサルコジは嫌われてますw
↑禿同 盗むことが当たり前にフランス文化じゃ 2回までは絶対にして3回目は様子見ると思う まあ、ダウンロード規制したところでフランス人は金出して買わないだろうし フランス人は一度ただで手に入れられた事はなめて絶対に金ださないし 又どこかから必ずただな方法見つけてやりだすから無駄だと思う。 それに可決したらフランスのNET人口ほぼOUTだから企業側の 損失はハンパじゃない サルコは嫌われ者
こんなことでフランスの泥棒文化が抑えられるかが非常に見ものでもあるけどw
75 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/08(水) 06:49:08 ID:EV9JceAU
フランスなのにスリーストライク?
76 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/08(水) 07:04:46 ID:h8CuT4Uf
>>69 >パリに住んでいるけど、
>周りの友人(ヲタばかりw)はみんなトレント使ってアニメとかみてる。
winnyに置き換わったら、当局はお手上げじゃない?
>>72 >これも、3回でNG?じゃあ、2回までは大丈夫なんだな。って判断するだろうし。
>アパートなんかじゃ、隣人とお金を出し合って、
>インターネットを引くなんていうのもよく聞くしね。
二回目で、隣人に名義を変えりゃいいもんね。
日本に普及させるなよ、勘弁してくれ・・・
>「結局、論点は1つだ。すべてのものが違法コピーされたら、誰が芸術の創作に金を出すのかと >いうことだ」とUniversal Musicで同法のロビー活動を担当する責任者パスカル・ネグレ氏は言う。 >「フランス革命のときに、知識人たちは芸術家の権利、すなわち著作権という概念を作った。 >われわれは常にこうした問題を気にしており、著作権のために戦い続けなければならない」 意訳 「結局、論点は1つだ。もし自由にまかせたら誰が漏れらにお金を貢いでくれるのかということだ。 フランス革命のとき、著作権という漏れらに金を貢がせる根拠となる特権ができた。 われわれは常にこの特権が有名無実化されないかどうか気にしており、この特権を死守すべく戦い続けなければならない」
否決ワラタ
俺が投票しなくても他の奴が賛成するからサボったら みんなサボって否決されたでござるの巻
つーか、真面目に仕事しろよ、フランスの議員どもw 幾ら再評決で通すからって、仕事を舐め過ぎw
83 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/11(土) 12:40:08 ID:gykKwgRe
いや、文字通りサボタージュだろ。
マジコンと同じで利用者側が調子に乗りすぎたんだな だからこんな厳しすぎる規制ができるハメになった ある意味自業自得じゃね?
85 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/11(土) 17:53:27 ID:hm95CJ/P
86 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/11(土) 18:08:51 ID:FNN8KGAn
架空名義で回線引くとか、法人名義とか いろいろ抜け穴があるね。
国全体で違法DLしてる韓国とか ネット切断できないでしょうか?
法案自体は、既に可決されてるんだけど、文面が確定しなかっただけ。 サボタージュするなら、法案を議会で通す時点でしないと無意味。
90 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/12(日) 01:59:28 ID:hSef2Egy
>音楽レーベルと映画会社がファイル交換サイトを監視し、 特定のサイト間を監視するだけならP2Pや串の通信は覗けない。 違法DLしてるユーザにはたいして影響ないかと。 むしろ違法サイトを運営して収入を得てるブラック業界に 打撃を与えることができる。そこは評価できる。 まあなにやったってCDの売り上げが伸びることはないだろね。
>>90 売り上げ云々より、自分たちのコントロール下にないコピーを禁止したいだけだろ。
Copyright の言葉が表すとおりにさ。
>>62 守るのは自国のコンテンツだけで良いんだよ
外国のコンテンツを律儀に購入してるのは日本人くらいだぞ
最終的にはネット配信自体を潰したいんだろ。 自由に情報発信、しかも映像でできるなら、 マスコミを通じた国民支配ができなくなる。