【玩具】鉄道模型「メルクリン」 利益至上から社員重視に=破産逆手に「独流」回帰[09/04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 精密な鉄道模型で日本にもファンが多いドイツの老舗模型メーカー「メルクリン」が2月、メーンバンクから
融資の返済延長を断られ、破産申請した。実権を握ってきた英米系の投資会社は手を引き、今はドイツ人の
管財人の下で再建中だ。地元では「利益至上主義の英米流の経営から、社員重視のドイツ流に戻す好機」と
意外にも破産を前向きに受け止めている。

 独自動車大手のダイムラーとポルシェが本社を置くシュツットガルトから電車で30分。人口6万人の小都市
ゲッピンゲンにメルクリンの本社がある。

 「破産申請は各紙が1面で大扱いした。年商わずか1億2800万ユーロ(約164億円)の会社が注目される
のは、何世代にも夢を与えてきたからだ」――。ロラント・ガウケレ広報部長(57)は、厳しい表情ながらも
誇らしげに語った。

 全国からは「毎年150ユーロ(約1万9200円)ずつ寄付したい」「ボクのお小遣いを使って」などと「支援」の
申し出が相次いでいるという。

 HOゲージで有名なメルクリンの模型は、独国内では5世帯に1世帯が持ち、「世代をつなぐ趣味」として
愛されてきた。だが、近年はテレビゲームの普及で若者が離れ、赤字に転落した。本社工場で25年間働く
塗装工モニカ・ルーラントさん(56)は「孫はニンテンドーが好き。家に模型はないよ」と苦笑する。

 2006年には、英投資会社キングズブリッジ、米投資会社ゴールドマンサックスの傘下に入り、両社は
社員約1400人のうち約300人を解雇するなど合理化を進めた。一方で、売上高はインターネット販売
などでやや持ち直し、展望が開けたかに見えた。

 ところが、メーンバンクの地元2行から、1月末に返済期限を迎えた5000万ユーロ(約64億円)の融資
延長を断られ、資金繰りが行き詰まった。地元紙記者は「金融危機でも、この程度の債権は負担にならない」と
批判する。「でも、実権がドイツ人(の管財人)に移った結果を見れば、両行の判断は悪くなかった」と皮肉
交じりに指摘した。

 ドイツでは、労組代表を経営に参画させたり、人事などを社員代表の「事業所委員会」と協議したりと、
社員と経営陣が対等に話し合う企業風土が浸透している。短期の利益を重視しがちな英米流の経営
手法には、反発が強い。

 暫定管財人のミヒャエル・プルタ弁護士(58)は「破産は、愛情に欠けた投資会社からの解放だ」と言い切り、
事業所委員会のディーター・ワイスハール委員長(51)は「旧経営陣に長期計画の策定を求めたが、応えて
もらえなかった」とドイツ流経営への回帰に期待を寄せる。すでに約110社から支援の申し出があり、
売却先は8月までに決まる見通しという。


▽ソース:読売新聞 (09/04/01)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090331-OYT8T00373.htm
▽画像
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090331-002665-1-L.jpg
2名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:12:52 ID:sPTcGoS0
3名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:14:02 ID:XPKHQrnA
4名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:14:34 ID:Oboone6W
ラビ・バトラ
アメリカのテレビや新聞は、日本の問題点は従業員を解雇しないことだと
何度も繰り返し報道している。 なんとばかげたことを言っているのだろうか。
リストラによって経済が活気づくなどということはありえないのだ。
日本人がすべきことは、経済の基本をしっかりと見ることだ。問題がどこに
あるのかをしっかりと見きわめなければならない。
50年代から60年代には、問題は供給の側にあった。だから、日本は海外
から技術や資本を取り入れ、 協調的な労使関係を通して、生産を飛躍的に
増大させた。それが、当時の日本がしたことだ。 そのようにして経済の基盤
が改善された。当時は需要の側に問題はなかったので、供給に的を絞れば
よかったのだ。 ところが、今は需要の側に問題がある。したがって、注意を
供給にではなく需要に向けなくてはならない。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:17:12 ID:UZ+PiBU/
>>4
「いいこというぜおっさん」
6名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:38:02 ID:tXKmBJSL
ハルクレメントの「重力の使命」のだじゃれで、鉄道惑星メルクリンとか
幻覚惑星メスカリンとか考えたSF好きは俺だけじゃないはず。
7名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 23:55:45 ID:FB9Jr1Gt
金融屋からみたら赤字でかつ短期で劇的な黒字転換や大きな利潤を望めなかったんだから、
自己を守るためにも見放すのは当然の判断だと思う。
ただ、こういう一定のブランドを確立している趣味性の高い製品を作るメーカってのは、短期的な
視点で見るべき会社ではないとも思うんだけどな。

結果的にいいんじゃないの?良い着地点が見つかりそうで。
8名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:11:55 ID:HwT9YsLx
>すでに約110社から支援の申し出があり、売却先は8月までに決まる見通しという。
愛されてんなー
9名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 00:21:50 ID:OSCdhyQz
つうかそもそも投資会社が経営権握ったのは
経営が傾いたからだろ
もう忘れてんのかなw
10名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 01:24:22 ID:NgVk9dFm
テレビゲームのような非生産的でモノづくりに貢献しない遊びは
禁止すべし
11名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 01:26:46 ID:ZHT23yVi
KATO・マイクロエース・TOMIX・グリーンマックスなら知ってる。
12名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 02:38:22 ID:f2mXI6sd
子供の頃これで遊んだな
交流3線式、中のリレーで進行方向を切り替える
見た目の精密さは日本製より劣るけど走らせる分にはこちらが楽しい

また集めてみるかな
13名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 03:41:52 ID:nSmEgu+z
日本の鉄道しりーずやろうよー?
確実に利益上がるぞ?
14名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 06:49:20 ID:o/G/EgKz
BR52と装甲列車を出してくれ
15名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 10:43:33 ID:GkLb4upl
ドイツにも日本みたく駅のホームで罵声上げてるヤツとかいるのかな
16名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 11:30:01 ID:OhkQ+bBP
セルフ車掌ならみたぞ。

「nechster halt(次の停車駅は)…」のアナウンスと
ホームで指差し確認してた。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 12:52:41 ID:y1XgyCUk
所詮金融屋は糞でしたって出来事だなw
18名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 13:23:01 ID:X/dsGmV2
豆知識な

ヘルマン・ゲーリングは鉄道模型オタクだった。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:41:28 ID:8ZEkiVKK
オリバー カーンが日本に500系の鉄道模型を買いに来たのは有名な話
20名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 15:54:52 ID:f96TUWa1
子供の頃友人の家にあったメルクリンに
オレのHOゲージ国鉄車両を無理やり連結器からませて走らせた
21名刺は切らしておりまして:2009/04/02(木) 17:45:53 ID:3wo/8ydQ
メルクリン持ってるよ。
いい会社だ。
倒産したのか。
22名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:25:06 ID:NaE23GKK
俺は個人レベルで支援しているぜ。
大阪府枚方市のメルクリンスペシャルショップHRSで購入して売り上げに貢献しているんだ。
こういう草の根レベルの支援も必要だと思うな。
23名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:33:38 ID:dfXogf5L
西ドイツ行くとどの商店街にも鉄道模型屋と古切手屋があるんで驚いたが
年商164億円で5世帯に1世帯の普及とは凄すぎw
24名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:35:49 ID:RMJYTo2T
Nゲージじゃないから買わん
日本でHOゲージ買う奴ってマゾだろ
25名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:41:27 ID:y+5tseFf
>>24
走らせるんじゃなく
飾るんならHOもありじゃないかな?
26名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 22:42:53 ID:4j4B7fBm
夫の模型を全部処分したコピペが張られるのは時間の問題か?
27名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:07:51 ID:ZeTBKlLt
基地街の暴れっぷりをとくとご覧あれ

某店の工作員によって大荒れのスレ

【破綻】メルクリンpart2【再生】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1235915102/

某店工作員のための隔離スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1236244727/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1236953513/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1236956494/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1236958663/
28名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:11:31 ID:ZeTBKlLt
模型マニアキモ杉w

156 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/05(日) 15:33:33 ID:hqORYWU5
>>155
>俺の方こそHRSってのは閉鎖的でKYなくせに上から目線の、

そのお前に上から見られる原因があるのじゃないか?
例えば、
知識がないとか?
人としての常識が無いとか?
教養が無いとか?
学歴が無いとか?

どうだ、どれか心当たり有るんじゃないか?

157 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/05(日) 16:53:12 ID:eAuzRFOA
>>156
もうひとつ追加で

人ではないとか。

158 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 17:05:59 ID:FudSW2KF
答:金がない。

160 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/05(日) 21:45:51 ID:hqORYWU5
>>158
金が無いんじゃどの店に行っても、上から目線で見られるだろう。

262 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/05(日) 21:49:46 ID:hqORYWU5
皆今の俺の憂鬱わかるかい?

それは、明日からHRS2連休だと言う事。
本当嫌になるな。
HRSが休みだと、イチゴの入っていない苺大福みたいだ。

50 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/05(日) 21:50:46 ID:hqORYWU5
皆今の俺の憂鬱わかるかい?

それは、明日からHRS2連休だと言う事。
本当嫌になるな。
HRSが休みだと、タコの入っていないタコ焼きみたいだ。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:17:36 ID:N0ez91dN
>>6
重力の使命って訳は変だと思う
重力への使節とかがてきとうじゃまいか
30名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 23:52:05 ID:NYd9M1QZ
>>27

ゲーハー、車、デジカメ、模型・・・・・・ホビー系のヲタって本当にどこも
クズが巣食ってるんだな。過疎になるのも当然だが、最近はN速やビジ+に
出張してきて暴れるから始末に負えん。
31名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 00:17:51 ID:v2TxijG/
39 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/05(日) 01:56:25 ID:QdfqYx3g
さて、猿の惑星でも覗いてきますか。ろくなネタはないでしょうが。

  ↓  ↓  ↓

162 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 23:46:31 ID:QdfqYx3g
>>161
バカ猿が、隔離スレを覗いているのが丸わかり。
いくらネタ不足でも、隔離スレをネタにするなよ。
みっともない。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 06:26:39 ID:v2TxijG/
164 名前:名無しさん@線路いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 00:13:01 ID:+lJgJxeV
>>162
いくらネタ不足でも、本スレをネタにするなよ。
みっともない。

 39 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/05(日) 01:56:25 ID:QdfqYx3g
 さて、猿の惑星でも覗いてきますか。ろくなネタはないでしょうが。

165 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/04/06(月) 01:19:05 ID:qtGmmxEq
>>164
とか何とか言いながら、サルの惑星にはネタもないから、結局、隔離スレをコピペ
しているんですね。
ここへコピペしたら、隔離スレの意味がなくなるのではありませんか。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 07:14:58 ID:rC4cvzoh
いくつか見てみたが頭が完全にいかれてるな

こんな基地外を相手に商売してたらそりゃ潰れるわw
34名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 02:57:14 ID:C8k20a3T
>>28
すげぇ・・・・
35名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 23:45:28 ID:C8k20a3T
コイツ頭おかしいんじゃね?

32 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/30(月) 23:30:44 ID:7Wlf/Uhr
やっぱり日頃から信心深くしないといけないな。

40 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/30(月) 22:36:05 ID:7Wlf/Uhr
うう、、、くく、苦しい。
もうHRSに行けないので禁断症状が出て来た。
あと1日なんとか頑張らなくっちゃ、、、、
でもHRS行けないとこんなに苦しいとは、、、、、

25 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/30(月) 22:40:18 ID:7Wlf/Uhr
もうすぐ子供の日だね。
今年のこどもの日にはHRSでメルクリンのスターターセット買ってもらおっと。

245 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/30(月) 22:45:21 ID:7Wlf/Uhr
>>244
いや〜ちょっとここの所、他のものを買いすぎたので、ここの所、ウインドーショッピングばっかりなんだ。
来月は大人買いする予定なんだ。

567 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2009/03/30(月) 23:37:53 ID:7Wlf/Uhr
HRS今日休みだね。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 07:02:36 ID:Lge2F9M0
>>35
うわぁ…
37名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 07:58:48 ID:LFLh40OU
>>35
IDの意味が判ってないくせに書いてるとしか思えないな
38名刺は切らしておりまして
ここのところカキコがピタっと止まってるな
飽きたか?