【電機】シャープ:4カ月台の攻防、一時金交渉・ベアには応じない姿勢…業績が急速に悪化で [09/03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 シャープが今年の春闘の労使交渉で、4カ月台の年間一時金を回答する方針を固めたことが
13日、分かった。組合要求の5・0カ月に対し、満額回答は見送る方針で、平成20年実績
(5・26カ月)を大幅に下回る見通しとなった。

 電機大手で業績連動方式を採用していない日立製作所は満額回答をしない方向で、
三菱電機も満額回答を見送る方針。各社とも定期昇給は維持するが、ベースアップには
応じない姿勢で、一時金も組合側にとって厳しい交渉が続いている。

 シャープの労使は昨年の春闘の一時金交渉で、5・5カ月の組合要求に対し、5・26カ月で
妥結した。ただ世界的な景気悪化に伴い業績が急速に悪化しており、今春闘では大幅ダウンが
避けられない情勢だ。


▽News Source MSN産経ニュース 2009年03月14日07時00分
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090314/biz0903140004000-n1.htm
▽シャープ 株価 [適時開示速報]
http://www.sharp.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6753
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=6753.1
▽関連
【雇用】2010年春の大卒採用6割減に シャープ、業績悪化で[09/03/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236227487/
【家電】シャープ:液晶パネルを中国で生産、現地企業と提携交渉…亀山第1の設備売却案も ★2 [09/02/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235254298/


【自動車】トヨタ:管理職の約9000人、ボーナス半減・業績悪化に「全社で痛み共有」…09年度の年間賞与 [09/03/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236982315/
【自動車】トヨタ:一時金、夏期分のみ回答・春闘で方針…業績の先行きが見通せないため [09/03/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236896151/
【自動車】日産:一時金満額回答見送り・2年ぶり、トヨタも難色…4カ月分を軸に調整 [09/03/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236811600/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:56:44 ID:lFgT4Erd
労組の空気の読めなさは異常。
3名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 07:58:17 ID:hsPzUCBT
ていうか、太陽電池バブルがこなければ倒産コースだろ。
4名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:03:53 ID:KytusXK5
どう考えても、おかしいだろ?
千億の赤字で、一時金って。
人員削減が先なんじゃ?
5名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:09:59 ID:1SF/yY4N
一時金の一部はシャープの商品券で配布します
6名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:10:42 ID:BbyozDZn
儲かってる時に、この先どうなるかわからんとか言って
出さなかったんなら、不景気だろうが要求されても文句は言えないなw

景気の良い時に経営者側が空気読めてないんだから、労組が空気読まなくてもいいw
7名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:19:48 ID:QHwdYyQM
>>6
「この先どうなるかわからん」って、
大正解じゃん。 
8名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:22:22 ID:0BQTI/zo
>>6
まぁ結果
人員削減されても労組に責任は無いもんねw
9名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:27:26 ID:hsPzUCBT
企業内社会主義の温存は国全体を衰退させるだけだよな。
10名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:29:10 ID:CRyymyVq
労使交渉なんてポーズだけの出来レースだからな
毎年同じ事やってるだけ
11名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:32:52 ID:BbyozDZn
>>8
賃上げなんざ、関係あるようで全く関係ないだろw
景気が悪いと抜かせば、好きに人員切れるんだからw

アメみたいに、デカい労組で揉めればいいのになw
12名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:46:00 ID:kmdw1yCS
だって、組合費だけで月一万円ちかいと聞くぞ。
年に十二万も払ってるんだから、それくらい当然。

これをわかった上で発言してるの?
13名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 08:56:39 ID:hsPzUCBT
人員整理を受け入れない限りは昇給なんて無理だろ。

小学生でも分かる理屈。
14名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 09:58:05 ID:yBazJRw4
そもそも満額回答をした電機メーカーが過去にあっただろうか?
15名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 11:38:18 ID:kVOerkM2
>>12
組合費は退職するとき、あるいは管理職に成るときに一部(通信費みたいな経費)を除いて返却される。
これをわかった上で発言してるの?
16名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 11:40:45 ID:R3poFhSB
>>15
え?普通、ごく一部しか返ってこないだろ?
17名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 11:46:00 ID:lcArELmc
>>7
いや、>>6が言ってるのは好景気の時に報酬を上げなかったくせに
不景気の時は即決で下げるのが問題と言っている。
18名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 11:56:55 ID:vjDKCpf3
>>16
15が言ってるのはスト権を発動した時の闘争積立てジャマイカ?
それなら数年で何十万かにはなるし。
19名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 11:57:37 ID:vjDKCpf3
>>16
多分、>>15が言ってるのはスト権を発動した時の闘争積立てジャマイカ?
それなら数年で何十万かにはなるし。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 12:41:59 ID:CQvfKvMY
生協と労組の違いがわかってないやつがいるな。
まず働け。
21名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:08:49 ID:FNKj5vs3
昔は儲かってるならもっと出せだったのが
今は雇用を守れ人件費を削るなという交渉になってしまってる。
組合も会社が潰れたら元も子もないから労使協調路線で強く出れなくなってる。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:12:05 ID:azLj8R/l
思うんだけど、やっぱ業績と給料はある程度連動はしないと成り立たないと思う。

ただ、バブル期の儲かってるときには普通のサラリーで使っておいてと攻められたら、
経営側は文句言えない罠。ダブルスタンダードってやつだ。
23名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:31:27 ID:MN8bWpzV
一時金てなに?ボーナスのこと?
24名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 13:47:58 ID:N3fKl4mO
社員の俺が言ってやる。
シャープのボーナスの月数は意味がない。
何故かと言うと、基本給が激安だから。
好調な時でも、業界最高の支給月数でも、支給金額は業界最低と言われていた。

あと、手当とか福利厚生も全部、春闘で解除するように要求されてるし、
今では残業代も出ないぞ。
電気代ケチって、エレベータとめたり、意味のないことやってるw
25名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:47:08 ID:uo++Wliy
今回も35歳だけ、なんだろ?
26名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:58:28 ID:VREj6J0E
解雇の自由化を導入しろ
27名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 22:00:01 ID:2ewwthyi
これでも統計上は労働分配率が上がるんだよなぁw
28名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 22:02:35 ID:ufTrvpMC
>>24
残業代が出ないって言うか

18:00くらいになると強制退去だよな。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 23:00:03 ID:5ek8GsTF
シャープって数年前に、サビ残させていたけど社内のPCの起動時間とメールからバレた会社だっけ?

勝ち組ってのは、いったい何に勝っているの?
30名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 23:03:01 ID:ItqUCMa1
恨むなら地デジの利権団体
31名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 08:05:09 ID:Ox0DzxD3
>>29
うらむなら経団連を恨め

あいつらが全て金をむしり取ってる
32名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 08:20:32 ID:YuUDa2QL
経団連や経営側はなんか勘違いしてるな。
いくら資本があっても技術と人がなければ
物作りはできないのに。
自分たちが完全に支配者だと思ってやがる。

一回皆でソッポむいてやれ。
のぼせたアタマに冷や水かけてやろうぜ。
33名刺は切らしておりまして:2009/03/15(日) 09:37:52 ID:o2QAVjY8
>>32

それムリ。
ボイコットすると若手に居場所を奪われる恐怖から、40代、50代のベテラン社員が奴隷労働に走る。

ジジィががんばっちゃうので、結局若手も追従せざるを得ない。
会社も上記を見越して40代、50代を完全には切らず上手く利用する。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 08:55:29 ID:rJhP03mE
シャープ亀山工場の実態(週刊東洋経済2006.9.16)

社員の平均年収は税込みで736万円
非正規社員は税込み381万円
非正規外国人は312万円

メードインカメヤマは、非正規労働者の血と汗と涙と搾取の結晶が液晶にたっぷり詰まっています。
35名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:30:54 ID:18L2bB21
三重の田舎では、年300万円もありゃ、十分普通に暮らせるレベル
食料は売るほどに作ってるような家ばかりだし
京都・大阪で、年収2000万やってるより、ずいぶんいい暮らししてると思うよ
家だけでも数百坪くらいあるのがデフォだもん
36名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:55:42 ID:6kJKTJiR
マンダでもやってたな派遣もの
37名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 17:57:10 ID:FKhk4waX
>>35
馬鹿?
38名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 18:00:19 ID:ZT6KY+Gy
>>32

つ モヒカン、革ジャン
39名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 18:10:20 ID:XltNzWNJ
>>34
社員の年収と比べるんだったら、シャープが派遣会社に払ってる金額と比較しないと。
大体派遣会社は5ハネ位だから、シャープ自体は、社員と変わらない位か少し多い額払ってる。
一番悪いのは、派遣会社のハネ率を規制する法律を作らなかった、政府自民党。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 22:36:12 ID:jBEUj6sB
以前、35歳だけ500円賃上げして、世間を欺いた会社だぞ。
41名刺は・・・:2009/03/16(月) 23:34:26 ID:mufwgME2
>34
平均年収って、どんな平均?
42名刺は切らしておりまして:2009/03/18(水) 16:02:06 ID:jdNuqZuG
賃下げになったな。
組合費の返還請求、不払い運動するべき
43名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 18:08:14 ID:qgtJ73PA
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | だが断る
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
44名刺は切らしておりまして:2009/03/19(木) 20:15:19 ID:D5vOyEi8
労組の役員も給与返金したら
45名刺は切らしておりまして:2009/03/21(土) 08:58:54 ID:ZO+lw9uA
会社と組合の交渉って、人件費の総額を会社の言い値で合意した後、
どうやったら会社と組合の都合のいい表現になるか
相談しているだけなんじゃないか?

定期昇給凍結って賃金体系維持していないじゃない。
46名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 19:32:47 ID:vabs3BPp
      早川電気工業株式会社
      |□□□□|
⌒ヽ    |□□□□| ::   ,⌒`.
 "⌒ヽ . |□□□□|   /⌒Y
   Y⌒ヽ□□□□|.(⌒ヽ.、 _
     ⌒ヽ、 ̄ ,'''"⌒Y⌒ヽ;;,_
              `---------、      ブレイク!ブレイク!! DaDaDa!
         J(  )し    l|l    `ー---、 カチッ(゚∀゚ )    ヾ(゚∀゚)ノ
    ('A`)    ( )  <(  )>      |  ┳入 )      (  )
   ノ( ヘヘ     | |    ( )        `、| ̄|<<       < <
47名刺は切らしておりまして:2009/03/22(日) 20:07:21 ID:MxBrrP0X
見せかけの賃上げよりちゃんとサービス残業なくしてあげたほうが労働者のためだろ
48名刺は切らしておりまして
さっさと潰れろ2流中小企業