【鉄道】鉄道投資、世界で加速=年間18兆円規模の市場に−技術力で優位な日本企業に商機[09/02/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 世界各国で鉄道建設に向けた動きが活発になっている。米国では景気対策を
にらみ地方で整備計画が浮上。中国は今年の投資額を前年比で倍増させる。
世界市場は年間18兆円規模に膨らむ公算が大きい。低迷する経済をテコ入れ
するため交通インフラ整備に投資するなか、地球温暖化対策にもつながる鉄道に
重点を置く流れが鮮明になってきた。日立製作所が英国で大型受注へ前進するなど、
技術力で優位な日本の関連企業に追い風が吹いてきた。

 米国ではオバマ大統領の提案を受けて議会の上下両院が7890億ドル(約72兆円)の
景気対策法案で基本合意、歳出の一つとして鉄道など交通網の整備が盛り込まれる
見通しだ。オハイオ州は景気対策の執行をにらみ州内3大都市を結ぶ旅客路線を40年
ぶりに復活させる計画を立てた。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/02/13 16:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090213AT2M1002N13022009.html
▽関連スレ
【鉄道/ベトナム】南北高速鉄道の総工費は560億ドル 新幹線技術を選択[09/02/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234479891/l50
【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討 [09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234478801/l50
2名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:06:51 ID:0Ufz8j70
技術があってもなぁ
欧州じゃのけもの扱いだろ
日立が英国でなんとか受注したのか
3名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:19:12 ID:wNKt3oiL

欧州って一くくりにしている時点で……
4名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:20:39 ID:P+F5Ehdq
大陸で日本の新幹線の最高速チャレンジやらないか
ハッタリじゃなくて営業運転速度で。
5名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:22:08 ID:GtGYg7qp
鉄道発祥の国が他国頼みか
イギリスは終わってるな
6名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:22:58 ID:BjhT5FVo
結局オバマも土建化せんといかん路線に走ってるな
7名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:23:01 ID:VMK5D0Xb
一方日本政府は一貫して鉄道敵視政策を止めないのであった
8名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:23:50 ID:sS9yIS2v
 
9名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:27:02 ID:ydTwAlI3
空港(飛行機)の時代は終わってきた
高速鉄道には無限の需要があるからな

台湾、イギリス、ベトナム、ブラジルと日本の鉄道技術が受注に巻き返しているのは頼もしい限り
巨額プロジェクトだからな
頑張れ、日立! 頑張れ、川重!

ロシア、インド、アメリカも日本が!!!!

10名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:28:45 ID:ewCXZjnV
>>4
それを小泉元首相は強力に推していた。
小泉改革の目玉は中国新幹線建設だった。
11名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:29:23 ID:9uLmiAFe
メリケンはホント鉄道が遅れてるからね。車がないと身動きできんよ。
代わりに航空が発達してるけど。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:31:31 ID:qO7yTEnP
日本のATCとかATOの技術って、他の先進国ではあまり導入してないんだろうか?
競争相手がほとんどいないうちにシェアを伸ばしたいところだな。
13名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:33:07 ID:DIEXCaB+
SFのように空飛ぶ車が飛び交う世界を目指すべく、21世紀は航空の時代になるのかと思ったら、逆に鉄道かw
まぁ日本としては有利な話だけどなw
14名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:35:41 ID:3tPtfEYY
メリケンには、市街地無料路面電車とかがあるな。
財源はともかく、このあたりは、見習ってもいいかもね。
>>12
パリのメトロ14号線は、無人運転だよ。
15名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:39:12 ID:fY0idR6I
>>2
欧州なんて整備が一通り済んでるし面積も人口も小さいだろ。
ねらい目は中国インドブラジルアメリカだよ。
このうち旧英領のインドは日本の新幹線でほぼ決まり(イギリスには
高速鉄道技術がないから)、ブラジルはポルトガル領だから
ここも日本が取れるかもしれない。
逆に北アフリカはフランス領だったので、モロッコとかアルジェリアはTGV
になりそうだよね。
16名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:45:25 ID:PMJ7cJ/K
欧州域内は航空機から高速鉄道に完全にシフトしてるから(経済性・環境問題など)
リニア(マグレブ)計画などが東欧などで目白押し。
残念ながら上海で実績があるドイツがリニアでは有利
いつまでも実験線の日本はリニアの商談では勝てない。
短距離の空港アクセスでいいから日本はリニアを早く実用化すべきだった(成田など)。
ブラジルは日本の新幹線で決まり。ロシアはドイツのICE。
シンガポール−バンコク間の高速鉄道は日本が取りたいところだか、
韓国のロテムも触手を・・・
17名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:48:12 ID:ewCXZjnV
>>16
リニア駆動なら、都営大江戸線・福岡市営地下鉄七隈線で実現しているのだが・・・
18名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 04:13:02 ID:3tPtfEYY
<丶`∀´>トルコの高速鉄道は、ウリのロテムが、いただきニダ!
>>17
日本最初の営業路線。大阪市営地下鉄・長堀鶴見緑地線のことも、
思い出してあげてください。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 04:31:56 ID:WZnRN+KT
リニア式地下鉄を使用している路線

都営地下鉄・大江戸線
横浜市営地下鉄・グリーンライン
大阪市営地下鉄・長堀鶴見緑地線
大阪市営地下鉄・今里筋線
神戸市営地下鉄・海岸線
福岡市地下鉄・七隈線

見事に赤字路線ばっかりだな
20名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 04:47:54 ID:2mZ4ayD+
>>12
路線が混在しすぎていても扱えない。
ということになってる。
21名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 05:12:02 ID:u41VopXD
>>16
>欧州域内は航空機から高速鉄道に完全にシフトしてるから
距離にもよるが片道500キロ以内なら自動車が一番早くて安いだろ
22名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 05:28:00 ID:Bb41pCrj
>>14

>パリのメトロ14号線

あのオゾン空気清浄システムが微妙にウンコ臭いのが笑えるよね。
空気が汚くて臭いか綺麗で臭いかの違いって…。

でもフランスの無駄なハイテク技術は侮れない。
23名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:29:30 ID:+P4qt+2H
>>19
大江戸線が牽引して、都営地下鉄そのものが初めて黒字化したはずだが。

> 都営地下鉄・大江戸線
> 見事に赤字路線ばっかりだな

都営地下鉄、初の黒字
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071013/lcl0710130204001-n1.htm
24名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:41:02 ID:Ea6dOqTO
鉄道で人間一人1km運ぶ(人キロ)エネルギーを1とすると
自家用車(一人乗車)で6、飛行機では10にもなる。だから300〜1000km
ぐらいの距離では、日本型の高速列車を採用することによりエネルギー効率の向上、
地球温暖化防止に寄与するわけだ。
ライバルのフランスTGVはビジネスというより観光列車化してるし
先頭動力車形なので素早い発進、停車に難がありエネルギー効率も新幹線に比べ悪い。
要は用途に応じ新幹線かTGVを選択すればいいのだが、流れとしては新幹線形のほうが
有利な状況だ。ただし、したたかなフランスが相手なのでどうなるかわからんが。
25名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:01:09 ID:8Ex3FLup
新幹線高過ぎ、TGVの3.5倍する。
26名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:04:56 ID:ewCXZjnV
>>21
500キロになると、どう考えても鉄道か航空機の方が早いだろ。
自動車が有利なのは100キロが限界だな。運転手の疲れも出てくるだろうし。
それを過ぎても有利なのは荷物をたくさん抱えているかケチケチ旅行のどちらか。
27名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:07:57 ID:QPVzFP3H
TGV前乗ったけど、狭いな、あれ。
日本の在来線特急くらいだな。
28名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:16:10 ID:faTRzxe5
>>27
シートピッチは

TGV 2等874mm 1等950mm
例・0系 普通車980mm グリーン車1160mm

らしい
29名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:20:23 ID:kvsCVpWr
>>1
廣嶋のJRにも投資してください・・・orz
30名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:23:37 ID:n/EXyVmt
日本が技術力で優位ってあほか。
これだから、マシゴミは困る。
日本は、国鉄がシステムインテグレーターで、メーカは単品売り扱いだった
から、鉄道システムを一括受注できるメーカはない。
アルストム、シーメンス、ボンバルディアには勝てません。
31名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:25:26 ID:GR8mZS4r
>>16
ドイツリニアは実験線で事故おこしたりしてるしなあ
日本に営業力があれば・・・

あと海外で新規路線でないところに売り込むには、まんま新幹線は無理なんだよね
ジャベリンもE3の改良型だし
ただ、E3の次は320キロ対応になるから、それはもう少し売り込みやすいかも
32名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:37:49 ID:J5dp6GpE
>>30

JR主導で新幹線売り込んでるじゃん
33名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:38:34 ID:zK64bSQG
トンネル掘らせたら日本企業が世界一だろ。
橋作らせたらこれまた日本企業がダントツだろ。
あとのレール敷設と車両製造だが、これは競合する企業がたくさんいる。
ここはトンネルと橋梁技術で勝負するしかない。
34名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:45:22 ID:DaQaH91V
>>30
日本のメーカーは一社でも新幹線の運行管理システムシステムから
電力関係そして車両も総合的に手がけてますが、特に日立はね
逆に今のJRは仕様を決めるだけのお客さんにしか過ぎないんだよ
35名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:56:25 ID:pfa4635u
>>34
JRは要求仕様を出して、こういうことやって欲しいって無理を言ってくる。
それを血をはきながら作るのがメーカー。
最新は安い金でやらんといかんから地獄だ。血も枯れた。
36名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:01:08 ID:Y/eesYw5

 「技術力」でも先端を逝き、世界中に工場を持ち、相互に製造をし合っていたりもする「世界の鉄道車輌
メーカーのBIG3」が、新規投資の「6割以上」を持っていく、今までの流れは変わらないと思われ。

  独「シーメンス・アーゲー社」(Siemens AG)
  仏「アルストム・トランスポール社」(Alstom Transport)
  カナダ「ボンバルディア・トランスポーテーション社」(Bombardier Transportation)
37名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:04:49 ID:O8EAH23Q
アメリカもラッシュ時にすし詰め状態になって通勤すればいいさ。その動画がようつべにウプされて笑ってやるし(´・ω・`)
38名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:06:51 ID:pfa4635u
>>37
アメはラッシュであんな状態になったら、インフラの問題と電鉄会社を訴える。
痴漢問題も鉄道会社の管理能力に問題ありと電鉄会社を訴える
(個人からより電鉄会社からの方が金を取れる)。
そういう国だぞ?
39名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:15:30 ID:A9mGkgGd
>>26
>それを過ぎても有利なのは荷物をたくさん抱えているかケチケチ旅行のどちらか。
自動車が最強なのは荷物・貨物輸送が可能であること。実際商用車や工事業者などでは
首都圏から関西や青森までも自動車を用いる。
その意味では、新幹線や空路よりも高速道路を充実させた方が効果が大きい。
40名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:15:34 ID:5Zx7BdzD
【電車】JR東日本:横須賀線等の車内で100ミリガウス超過!【電磁波対策は?】
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10184598737.html
41名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:18:02 ID:Y/eesYw5
>>38

 てか、そんな「ヒト」を「ヒト」扱いしない鉄道会社に対して、文句一つ逝わない日本人の方が異常。
4239:2009/02/14(土) 09:20:05 ID:A9mGkgGd
>>26
それから、鉄道や航空は一人一人運賃を支払う必要もあるな。
自動車だと人数がまとまれば安い。家族旅行の場合、鉄ヲタでも車を選択するようだな。
43名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:20:40 ID:pfa4635u
>>41
日本で「ヒト」なんて扱いを求めると淘汰されるからな。
何様だ?みたいな。
大電鉄会社には逆られませぬ。
44名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:21:51 ID:zQX8AeeF
輸出を潰せの工作員は休みか?
45名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:26:46 ID:n/EXyVmt
>>34
業界素人さんですね?
日立社内の別事業部の方ですか?
やっぱ、日立とアルストムじゃあ比較にならんでしょう。
46名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:34:16 ID:Nqo4PWIG
日本もアルストム、シーメンス、ボンバルディアに対抗できる組織作らないと
だめだな。大きいのがすべていいわけでもないだろうが。
47名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:39:01 ID:IkpoJE+W
無難な大きさのメーカーがいくつもあるのが日本のよさだと思うけど。
1つがつぶれても、他のメーカーがカバーできる。

あまりにも巨大になりすぎたメーカーは
国に依存してしまうからね・・。
48名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:39:49 ID:Y/eesYw5

 今週中には成立するであろう、2年間で総額7870億米ドル(約71.6兆円)を支出する、アメリカの「景気
対策法」(American Recovery and Reinvestment Act of 2009)にしても、ってか「減税」分を差っ引い
た「公共投資」部分は全体の6割程度で鉄道に振り分けられる部分は、ごく僅か。でもって、「バイ・アメリカン
条項」が話題になっているが、「政府調達協定を結んだ国のは除外」云々の規定があるとも・・・・・。
 ってか、それ以前から「アメリカ商品優先購入法」(バイ・アメリカン・アクト:Buy American Act)ってのが
存在し「公共事業」で調達する資材は米国製を優先する細かい規定は存在している訳で。連邦法以外にも
類似する規定の「州法」は全米各地に存在するわけで。中でも鉄道には厳しかったりするわけさ。ニホンの
鉄道車輌メーカーの「川重」や「近車」が現地法人や現地工場を作ったのは、それがあったから。NYの地下
鉄みたいに「公営企業」が経営する鉄道会社に食い込むためには必要不可欠のものであった。
49名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 10:05:39 ID:/PzkhANb
通勤電車で「ヒト扱い」求めたら訴訟に発展する前に
乗車定員で「はい!ここまでー!」とか乗車制限加えられるだけじゃ?

すし詰め状態容認は利用者の暗黙了解ずみでそ
50名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 10:08:26 ID:dVAWEhyr
通勤電車で「ヒト扱い」を求める方には、「徒歩圏に住め」と言ってやりたい。
51名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 11:24:26 ID:A9GXM4YQ
今度は鉄道バブルかよ
節操ねーなー
52名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 11:31:09 ID:7hM3SPzt
日本車両を傘下に持ち、高速鉄道を秒単位で運行出来るノウハウを持ち
この間アメリカでプレゼンをしたJR東海の動向がかなり気になる。
国際鉄道会社になるつもりか?
53名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 16:35:54 ID:YFDV/I4/
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  ヘイ 、ハイパーご冥福ターイム
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
ボンバルディア、飛行機落ちて信頼度低下。
日本メーカーに追い風

【関連】
「他人の不幸は蜜の味」であることが脳科学的に証明される
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090213_misfortune/
54名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 17:42:45 ID:dYyK3+JM
>>36
日本もイギリスに現地工場作って新幹線やるんだけど・・・
世界中に工場ってのはあんまり関係ない。
あと、日本の評価が高いのは全体的なシステムで単なる車両単体ではない。
そして欧州系は直線でがーっとやるのは得意だが、他がすごい苦手なので
計画し易かった従来の長距離線と違って開発が難航してた様な所は日本にも芽がある。
55名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:05:48 ID:3WVl+zpu
あれだけあったマネーはいったいどこいったの?
国債なんてたかがしれてるし
56名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:30:48 ID:JqrppU4c
>>49
地方だから混雑状況がわからんが
朝夕に処理麻痺してしまうようなAUサーバーのようなことを、人がやっているんだな
57名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:39:15 ID:ueWvp6lz
やっぱ日本の技術は世界一だな
欧米に比べるとまだ勝てない部分はあるが,総合的には多分世界一
58名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:43:19 ID:mfVaM0mi
日本にとってはメリットは大きい
いままで日本の新幹線は台湾のみ
ロンドン?マンチェスター?エディンバラ
他にロンドン五輪関係鉄道も受注
日立は英国工場建設するから、英国の雇用対策にもなるし時短の促進
国内線航空機に頼らない、鉄道復権の足がかりになる
車両は九州新幹線型かな?

鉄道発祥の地:英国とれれば他の英連邦諸国:インド、アメリカ、カナダと取れる可能性大
イギリス受注ほぼ決定してからこの前も印度大臣来日して日本の新幹線に乗車
中国も日本の新幹線導入検討
ライバルは仏TGV
ロシアはモスクワ?サンクトペテルブルグ間に独高速車両を導入済み
タイ地下鉄もドイツ製

一回導入すれば車両点検や部品代など半永久的に日立にメリットある
事実上、鉄道は日独仏三カ国独占
日本と英国は日英同盟以来の仲(日露戦争時)
同じ島国で感覚的にも似てる
59名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:44:41 ID:iJzRu61C
日本の鉄道ってショボいよ。イギリスの駅の荘厳なこと。それに比べて日本は
ホームも狭いし、最近はよく遅れるし。
60名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:49:42 ID:ueWvp6lz
>>41
アカはひっこんでろ
61名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:52:26 ID:oK5ihZoj
無理だな。もう鉄道技術は韓国に抜かれてる。
62名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:55:17 ID:csusqVmv
【韓国】 児童性犯罪、5年間で80%増。小学生の加害者も3倍に〜恥ずかしい韓国[02/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234532803/
63名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:58:15 ID:m8KmNZHu
>>39

「モーダルシフト」って知ってるか?
64名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:00:31 ID:m8KmNZHu
>>61

釣れますか?
65名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:05:23 ID:oK5ihZoj
世界の鉄道車輌輸出市場で急成長しているのは韓国だ。
コストパフォーマンスでは日本は足元にも及ばない。
また下請けとして使われることがあるだろうから少しはおこぼれに預かれるかもね。
66名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:07:54 ID:faTRzxe5
>>61
台湾に欠陥車両輸出したの響いてるよね。
67名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:08:16 ID:AvDkMZmX
日本でも鉄道投資でマイカーのいらないエリアを拡大しよう。
力を持ちすぎて新自由主義の根源となったトヨタを弱体化させよう。
68名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:15:10 ID:csusqVmv
>>66
そんなこともあったね。
不良車両を輸出して、製造元会社を潰して(吸収合併?)
損害賠償請求されたが、保守部品も供給せずにトンズラ。
南朝鮮製車両では、故障で運行に支障をきたし、延滞で使い物にならづ数年で使うのやめたんだよな。
まさに安物買いの銭失いw
69名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:19:10 ID:oK5ihZoj
現実を見れない人間は悲しいね。海外ビジネスに精通する日本の総合商社が韓国メーカーを活用しているのを知らないのか。
70名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:25:28 ID:7SgludlB
ここのところ空の便の事故がメディアに取り上げられるのは、
それとなくそういう方向へ導こうとしてるってことかね>オバマとか
71名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:33:44 ID:IkpoJE+W
>>70
見えない何かってやつですか
72名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:14:27 ID:AWTY0BgS
ブラジルって地デジも日本方式採用してくれたよな
73名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:55:29 ID:O8EAH23Q
世界中、鉄道で結ぼうぜ。
74名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:58:45 ID:dYyK3+JM
>>59
それ鉄道技術じゃなくてお役所仕事みたいなもんだろ。
駅のデザインなんか現地企業や役所関係で協議してデザイン決めるに決まってるじゃない。
75名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:03:17 ID:dYyK3+JM
そういえばちょっと前まではTGVなんかが新幹線と競争して世界を席巻してたんだが、
その後トラブルやポンコツ中古車両寄越すとかが知れ渡って各国が一気に新幹線検討を
始めたんだよな。
なんていうか、TGVの自業自得も結構あるんじゃないのかと言う気もしないでもない。
あいつら向いてるかどうかとかまったく考えずに導入して問題あっても速度落とせとか
言って取り合わないし・・・
76名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:17:47 ID:aV/7C28u
>>59
阪急の梅田駅とか、御堂筋線の難波-梅田とか。
シャンデリアついてるし。
77名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:51:14 ID:tOV8KPtL
誰か、愛知県で営業運転してるリニモの
事を思い出してあげて下さい
78名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:43:36 ID:n1qcx1Vk
>>69

是非とも実例を挙げてくれ。
79名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:24:50 ID:29036Tdg
>>77
それって日本航空が開発してたやつかな(3mmぐらい浮上)
80名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:40:21 ID:3dsoz2Re
>>78
双日グループ、韓国・現代ロテム社と共同で
米国ボストン向け二階建て鉄道車両190億円で受注
http://www.sojitz.com/jp/news/2008/20080528.html

双日米国会社、米国ノースカロライナ州向け鉄道車両を受注
〜 ディーゼル客車米国に初登場〜 [PDF:91KB]
http://www.sojitz.com/jp/news/2004/pdf/041112.pdf

マレーシア国有鉄道南北幹線の都市急行列車受注の件
http://www.marubeni.co.jp/news/2008/081027a.html

深セン地下鉄三号線電車用電機駆動システム及び空気ブレーキシステム受注について
http://www.marubeni.co.jp/news/2008/080519.html

シンガポールにおける地下鉄電車改修案件の受注について
http://www.mitsui.co.jp/release/2004/1174926_804.html

住友商事とHyundai Rotemの連合
チュニジア国鉄向けに鉄道車両76両を契約
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/2008/20080104_004754.html

トルコ国鉄向け通勤車両96両受注
http://www.mitsui.co.jp/release/2006/1173820_797.html

ニュージーランド/ウェリントン向け通勤電車70両受注
http://www.mitsui.co.jp/release/2007/1177746_1767.html

イラン向け鉄道プロジェクトにて、大型案件を連続受注
http://www.marubeni.co.jp/news/2004/041104.html

あまりにも多すぎて探すのが大変だ。申し訳ない。
81名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:40:45 ID:XFGkTVxf
 
82名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:44:02 ID:3tPtfEYY
>>59
150年前の鉄道黎明期ですら、北海道・北陸の在来線特急並の
高速運転を実現していた国ですから。

東京駅も対抗して、パディントン・ヨーク駅のように、
巨大ドームで覆ってしまおうぜ。
83名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:55:23 ID:Nqo4PWIG
是非ともアメリカでどっか新幹線走って欲しいね。いい宣伝になるはずだ。
カリフォルニアでTGVといい勝負して欲しいね。負けても次に繋がると
思うんだが。それにまだまだいっぱい計画あるだろ。
84名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:49:45 ID:oJLM5y/Y
>>75
向こうは機関車が進化した。
日本のは電車が進化した。

向こうも分散型にシフトしつつあるけど
それはそれで問題起こしてる。

>>83
多分失注する。
地震対策が焦点になると思うし、日本は確かに実績がある。
けど定性的な評価しかなくて定量的な評価ができてない部分を
ねちっこーくアルストムあたりが突いてきたら多分対応できない。

アメリカは車両強度で安全を確保する傾向があるから
向こうはその辺の数値データ出して定量的にやってくるだろうし
日本連合が新幹線は安全とか言っても「上越で脱線したろが
車両強度が衝撃に耐えるのか数字出せ」とか言われて終わり。

台湾で痛い目見てるのにその辺のノウハウが全くなくて
ノウハウ無いならコンソーシアムなり立ち上げて蓄積すりゃいいのに
余計に秘密主義の傾向が強まった変な体質な会社があるのよ。
85名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 01:05:17 ID:9dnnXEg1
>>84
むしろ上越で脱線したからこそ、カルフォルニアはありうる
忘れたか? あそこには馬鹿でかい断層が走っているのを
86名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 01:15:22 ID:+F1iGlYp
東海岸を走ってるアセラの対衝突性能重視の機関車って、
ボンバルディア・アルストム連合だったよね。
87名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 01:43:41 ID:oJLM5y/Y
>>85
だから地震対策が焦点になると書いた。

基本的に考えのベースが違いすぎるから
向こう「防御力300だからダメージは20です」
こっち「回避しますからダメージは0です」
向こう「防御力はいくらだよ」
こっち「いや,だってかわすし」
向こう「こないだ食らったじゃん」
こっち「まともには食らってないし…」
向こう「だ・か・ら,防御力言えよ」

みたいなことを高尚にやるおそれがある。
最悪値計算をする文化は日本の鉄道には根付いてない。
欧米の連中も上越の一件で一目も二目も置いてるけど
ビジネスではひたすら自分に都合の良いことをやるのが正義だ。
そして奴らの流儀が受け入れられる土壌がアメリカにはある。

プライドの高いオレンジくんは連中は分かってないと言うだろうが、
自分も相手を理解しようとしないのがとても不思議。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:23:02 ID:XR98EZPO
>>87
カリフォルニアの高速鉄道は、踏切あるのか?
89名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:40:28 ID:SwD+Qkk0
多分在来線を利用するからあるだろう
90名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 03:36:22 ID:oJLM5y/Y
>>89
いちおう住民投票の時は新線ということになってる
実際どうなるかは分からん。そのまえに州が破産しそうだ。

新幹線システムトータルで安全性を定量化できれば十分可能性はある。
相変わらず神話ほざいてるけどな。異常なレベルの保線管理で成り立つ
まさに神話なだけに、アメの高速道路とか見る限り奴らがリスク評価にこだわる
のは自然なんだが。

経営形態がある意味で鍵になるかも知れない。
公社かなんか作るんだろうけど、多分東海の狙いはココに食い込むことだと見てる。
やたら運行実績強調してるから、車両やシステムはこの際どうでもいいのかもしれん。
ボンバルディアやアトキンスは経営参画したロンドン地下鉄(メトロネット)潰してるし
そういう意味では優位に立てるかも知れん。

建設にかんで国際的な商社&ゼネコンみたいな整備新幹線後をねらう機構と
経営の海外展開を狙う東海、売れりゃokのメーカー、実態はわりと同床異夢。
91名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 04:07:39 ID:/SeUjnYN
経済新聞にやってたが日立は相当苦労したそうな
欧米には日立=家電と見られて鉄道なんてできるものかと思われている。
数年がかりでやっとイギリスで認められたが
ヨーロッパの鉄道メーカーは早くも防衛線を張って
これ以上日立がヨーロッパで活動できないように
あの手この手で妨害にかかっている。
狡猾なヨーロッパでの活躍は至難の技だがそれでも日立には成功してほしい。
92名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 04:10:23 ID:tlR1sc8U
>>91
WBSでもやってたね
ほんとによくやっとるよ日立は・・・
93名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 07:27:16 ID:krnAWUkT
ヨーロッパはアメリカと違って自国の産業を空洞化させないように
頑張ってるからしょうがない。日本と同じだ。それが当然なんだけどね。
94名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 08:58:02 ID:67b+xpYg
>>25
マジ?
95名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:26:26 ID:rd1Hjb8s
JR東海の葛西会長がカリフォルニアに新幹線を売り込みに行ったんだが
今のところTGVがトップらしい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000019-fsi-ind
>関係者によると、現時点での州当局への食い込みでは「フランスが一歩リードしている」とされるが、
>葛西氏は「日本の技術の方が優れているのは客観的な事実」と強調。

地震に関しては、TGVは対策を講じろと台湾に言われた時は無視したらしい(ソースは2ch)


>>72
信頼を裏切る事になりそうで恐い
96名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:30:05 ID:krnAWUkT
まあ、輸出するだけが能じゃないよ。
97名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:34:12 ID:TbPQlR3i
>>95
> 信頼を裏切る事になりそうで恐い

みょうちくりんなコピー制限をつけなければ大丈夫だろう。
98名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:15:49 ID:Cksf0tco
フランスはAGVによってTGVの弱点をほぼ克服した感があるからな。普通に馬鹿に出来ない。
99名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:49:43 ID:3TuEardX
まあ、結局韓国企業が受注するから、お前らの心配は無用だけどな。
もう日本の鉄道車両なんてマイナーだから、相手にされないよ。
財布としては相手にしてくれるが。戻ってこない財布だけどな。(w
100名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:51:01 ID:7INZFatS
何言ってんだか。
101名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:51:36 ID:krnAWUkT
韓国はない。
102名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:55:19 ID:MArgYReK
>>98
新幹線と同じモーター仕様に切り替えてきたね。
こうなると在来線のまま高速化できない新幹線には不利かもね。
日本企業は「死んでもしらんぞ」って感覚で商売しないもんねw
103名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:16:20 ID:Luwct1jT
で、実際に韓国がこのところ受注で躍進していて、日本の商社も後押ししている事実はスルーですか。
それで韓国はないって言い切るなんてどれだけ脳内お花畑なんですか?

悲しいね現実を見れないなんて。日本の鉄道技術なんて日本でしか通用しないんですよ。多分10年後にはリニアだけに特化して、通勤電車は韓国製だけになってるだろうね。日本も。
104名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:20:14 ID:krnAWUkT
世界の鉄道シェアで韓国のシェアを教えてもらわないことにはなんともいえない。
105名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:23:14 ID:krnAWUkT
例えば、この記事に書いてある受注数だけで>>80を越えてる。

「NY地下鉄、川崎重工の車両が最多数に」

川崎重工業は、ニューヨーク市交通局(NYCT)から地下鉄車両260両の
発注内示を受けたと発表した。これで川崎重工のNYCTからの累計受注件数が
累計1939両となり、カナダのボンバルディア社の1854両を抜いてトップとなる。
今回契約するのは「R160」という型式の車両。ステンレス製の車体に高性能の
空調装置などを備えており、260両の受注価格は4億5000万ドル(約540億円)。
2009年8月に納入する。
川崎重工業は1985年からNYCT向けの車両を製造している。
106名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:25:51 ID:MArgYReK
>>103
韓国の技術ってアルストムの孫受けみたいなもんだろ。
フランスから部品仕入れて、組み立てて、輸出ってだけ。
それで安いなら、それでもいいかもな。
日本市場では無理だけどw
107名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:27:01 ID:H8gM+jvW
技術技術って言うけど、実際のところドイツの在来線の方が
日本の私鉄の特急なんかよりもずっと乗り心地いいしな
108名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:27:30 ID:8t24zU5C
確かに韓国メーカーの輸出向け通勤電車は好調かもしれないがしかし、
日本の鉄道技術が日本でしか通用しないなんてことはない。
現に新幹線ベースの車両は台湾にも英国にも輸出されている。
確かに、日本のメーカーがもっと真剣に輸出に取り組むべきなのは確かだが。
109名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:30:00 ID:CwFUygH9
日本は空港や道路には巨額の税金を注ぐが、鉄道にはさっぱりだ
むしろ固定資産税や線路使用料をとろうとしたり、色々規制を掛けようとしたり。
新幹線の高速かも、使用料問題で頓挫した。
技術的にも勧告や中国に抜かれる日も近い
110名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:39:56 ID:Cksf0tco
>>103
なんか頑張ってるところ申し訳ないが、一応事実として日本に韓国製車両が走るどころか
すでに日立が鉄道車両とモノレールをそれぞれ2007,2008年に韓国で受注してるんだが。
111名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:25:29 ID:3F+MgSo9
>>107
多少の乗り心地のよさよりも、遅れないことの方が大切だと思う。
112名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:08:00 ID:TEz11mtz
日本が高速鉄道で世界シェア取れないのは、新幹線がガラケーだからだろ
日本は技術的には最先端かもしれんが、如何せんマニアックすぎるわ
113名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:19:02 ID:krnAWUkT
世界シェアを取るために新幹線を開発したんじゃないからだろう。
あれはまず何より国内での運用を第一に考えて作られたものだ。
114名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:31:36 ID:WSaC8wNT
海外は官民一体で国王まで出張ってくる。
日本はそこらへんの連携がない。純粋に技術勝負してる。
だから遅れをとるのは仕方ない面もある。
むしろ、日本が受注を獲得するってのがどれくらいすごいのかって話。
115名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:36:18 ID:c1Z93DJZ
日本の商社が韓国のロテムと組む時は、車両の鋼体がロテム製で、
電装品は東芝や三菱製になるというケースがほとんど。

ロテムが一体的に手がけているケースなんて、ニュージーランドのような
超ニッチ市場だけだよ。
116名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:36:55 ID:zhhExPTR
日立の出番か
117名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:37:02 ID:krnAWUkT
日本は海外進出してなかったでしょ。
あんまり。
118名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:41:46 ID:f4dv52kh
>>111
そうか〜?乗り心地って遅れないこととバーターできるものとは思えんがな〜
>>112
ガラケーってなんだよ。勝手に短縮化&一般名詞化すんなww
119名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:43:15 ID:f4dv52kh
120名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:09:38 ID:sM82bjsK
>>107
日本の場合、技術のベースは狭軌なんだろう、乗り心地は辛いかもしれないな。
121名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:37:14 ID:WSaC8wNT
>>120
勘違いされてるが、新幹線は標準軌だぞ。
狭軌、標準軌、広軌の三つがある。
したがって在来線の狭軌の話は新幹線とは関係無い。
122名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:39:38 ID:WSaC8wNT
当然の事だが、TGVも標準軌ね。
123名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:41:37 ID:sM82bjsK
>>121
何で新幹線が出てくる?私鉄の特急の話だと思ったんだが、私鉄の場合標準軌の所もあるが。
124名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:42:46 ID:WSaC8wNT
広軌ってのは新幹線やTGVみたいな国際標準軌より大きいものだが、
これは国によっててんでバラバラ。ぜんぜん統一されてないのでロクな規格じゃない。
曲げるのも難しいし今後は廃れていく。
125名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:44:55 ID:WSaC8wNT
>>123
新幹線の展開と比べてるのに海外は広軌だからとか日本は狭軌でガラパゴスとか
意味不明な事を言ってるからだろう。
広軌も狭軌もガラパゴスで国際競争されてる新幹線もTGVもみんな標準軌が基本だ。
乗り合わせ対策にフリーゲージなんてのもあるが。
126名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:49:32 ID:f4dv52kh
ID:sM82bjsK
が何を訴えようとしているかわからない。

が、その前に ID:H8gM+jvWが日本の私鉄限定で比較しているのがわからんな。
127名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 17:12:17 ID:sM82bjsK
>>125-126
というかただ単にドイツの特急との乗り心地比較で、日本私鉄が悪い理由は何だろうかと思っただけだが?
何だかガラパゴスとか国際競争とか、そんな話をしたつもりは全くない。というか何でそんなに顔真っ赤で突っかかってくる?
128名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 17:36:15 ID:f4dv52kh
>>127
突っかかっていないよ。何を言いたいか伝わらないと言っている。
何で>>107とあなたは話を「私鉄」に限るんだ?そこがわからん。
高速鉄道の話をするなら比較対象は新幹線じゃないの?

>何でそんなに顔真っ赤で突っかかってくる?
そういう風に書くからスレが荒れるんだよ。あなたのほうこそけんか腰に見えるぞorz
129名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 17:36:21 ID:WSaC8wNT
>>127
現代の輸出案件の話なのに日本の技術ベースが狭軌とかわけわからない事書いたからじゃ。
しかも指定したリンクの>>107も日本の技術を曲がりくねった在来線で比較する意味わからない事書いてるし・・・
比較するなら同じ路線で走ってる日本製と海外製で比較しろよと。

欧州みたいにスパッと引っ張るんじゃなくて曲がってたり狭かったり高低差でうねってたり厳しい場所なんだから
仕方ないんだよ。技術とかそれ以前の話。
130名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 17:37:31 ID:jCs4ye4z
技術はあると思うよ。高密度輸送の。
その技術が欧米で受注できるかは分からんが、粘り強く頑張れば中国あたりに
受注されるかも。欧米よりもそっちの方が儲かるかも。
131名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 17:39:54 ID:WSaC8wNT
>>130
いや、イギリスで既に成約してる・・・
あと、中国は勝手にコピー作って権利主張してくるからむしろイヤがられてたり。
132名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 18:09:36 ID:jCs4ye4z
>>131
車両とシステムは別物。システムを受注しないことには…
133名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 18:17:14 ID:f4dv52kh
このスレでわかったこと

福岡人は凶暴
広島人は陰湿
134名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:23:19 ID:eqGpHRCF
FASTECH360開発研究から得られた営業速度360kmへの課題が書かれている。

新幹線高速化の技術開発について
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_22/Tech-22-03-06.pdf
135名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:04:51 ID:2EkJYtw5
日本国内で車両売ってもな海外にどしどし売って欲しいわ外貨稼いでね
136名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:18:59 ID:0Ir/Y/Uv
海外に目を向ける前に
日本はまず長野をどうにかしないか?
137名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:47:44 ID:0dwE4D6a
欧州の最近の高速鉄道ネットワークの拡充は凄いな。
日本も、首都圏から2時間台で到達できる北陸新幹線ぐらい
はやく開通させろやい!長野から先に何年かかってるんだろ?
138名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:39:57 ID:sgcVPArr
>>95
>信頼を裏切る事になりそうで恐い

後発だから本家日本のものより良くなるんじゃなかったか。
新しい圧縮技術が使えるとかなんとか
139名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:16:50 ID:AJAbuq9C
高架式のメンテナンスフリーの
簡易レール網のようなものを作って欲しい

地震対策かゼネコン対策か知らんが
同じ駅名でも乗り換えが結構歩かされて面倒なんだよなあ
140名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:29:03 ID:5uI0Txa9
今までは国内だけでも良かった。
やっと重い腰を上げたみたいな。
141名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:30:51 ID:Bajgt+a2
JRそれぞれが開発するって無駄じゃない?
142名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:14:09 ID:fZ5ip3ED
>>141
ガラパゴスたる所以だな。国内需要が十分だからできる芸当だ。
新幹線が日本に特化しすぎてるから最近、川崎重工なりJR東海なりが海外でも売れるように頑張りだしたところだ。
143名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:16:55 ID:MEwSec2R
海外よりも広島に新車を…
144名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:17:01 ID:ZApWq0Mz
一方日本は車に重きを置く
ホントバカな国だよ
145名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:19:29 ID:TPtE7Cw5
日本製の車は売れるから。
146名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:37:01 ID:2DH9gHqT
そして世界から取り残されるケチ日本
147名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:45:19 ID:XNplpyLN
宗谷海峡トンネル建設で樺太経由でシベリア鉄道に連結した場合
北海道や東北を中心に鉄道沿線で対EU貿易工業地域が形成される。
そうなれば、内陸過疎地でも雇用が生まれるし、地方路線廃線も免れる。
148名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:51:31 ID:RlTop0Zq
何で日本には中国鉄建や中国中鉄みたいな総合鉄道インフラ企業がないんだ?
この2社は全世界で鉄道インフラ受注しまくりこれから伸びまくるぞ
149名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 11:58:12 ID:lPv10zKl
>>148
じゃあ株を買っておいたほうがいいかな?
150名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:22:50 ID:S3GltR9J
ドイツの在来線と比較してってのは、ドイツの一般的な普通電車(RB,REクラス)と比べても
日本の私鉄特急(新幹線は特別過ぎて比較にならないんで)は、劣ってると思うっていう話
ちなみに高速鉄道同士を比べると、新幹線>>>ICEとか、になると思う
日本の在来線ももうちょっとどうにかならないもんかなと
151名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:28:18 ID:O62UJzPV
なんだかなぁ…
鉄道車両に関しては、シーメンス、ボンバルディア、アルストムが圧倒的に強い

日本企業なんて、川重、日立、日車、近車合わせても、大したシェア無いよ

携帯電話と同じパターン
152名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:32:11 ID:qmayavMI
153名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:53:59 ID:y/M3kyMJ
>>151
たから、これからって話なんじゃないか?
154名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 00:05:34 ID:7zV+ZZeK
>>153
日本全部足しても8%。
アルストム・ボンバルディア・シーメンスの合計50%以上。

しかも国際規格作ってガチガチに固めつつある。
日本は国際規格ナニそれって感じ。
WTOのTBT協定利用されたら買わされるのにwww

これからっていうか、これまで感がある。
155名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 00:28:22 ID:ahRtx0V4
>>43
日本の鉄道インフラのしょぼさが際立つ瞬間。
人口密度がアジアのそれで、しかも海岸線に強烈に集中していると来た。
鉄道輸送がここまで適した国土もそうないと思うんだが、現実はどうか。
たとえば車で通勤するときに使うなら、毎朝晩乗る。っていうのは結構使ってる
人だと思う。だが、その車には致命的な弱点があって…めっさ狭い。
普通の人なら新しいん買うと思う。だが何故か日本人は金を渋る。
156名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 06:58:41 ID:X4NApvkW
>>154
もし今の段階でこれまでならば、川重はニューヨークで日立はイギリスで
シェアを奪う事なんか出来なかったろうな。両方ともかつてはビッグ3の牙城だったところ。
やっと日本企業は海外での営業力が付いてきてで、どう考えてもこれからだろ。
157名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 10:58:15 ID:tuZm9/vb
>>154
無職のお前が思いつく程度の事なんか、メーカーは全て把握しているよ。

これまで感があるのは、お前のオツムだろ。
158名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 11:00:54 ID:xYNTgAlw
JRの管理運営技術つーか組織構築術のノウハウの方が高く売れるような気がする。
そもそも日本人以外では無理かも知んないけど。
159名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 11:35:24 ID:N1dlaCaG
アルストムもボンバルディアも結構悪評溜まってたからなあ
トラブルや欠陥があってクレームつけても放置だったり別料金だったり
160名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 11:38:32 ID:YpfV5h7I
技術力で日本が優位なわけ無いでしょ
フランスなんか580キロ近い世界記録出してるのに日本なんか400キロ台どまりだぞ

しかも新幹線なんか未だに270キロでしょ
韓国のKTXは開業時から300キロだし中国の新幹線車両なんか日本のを元に
作った奴が320キロとかで走行できるんだから
161名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 11:40:06 ID:xYNTgAlw
あなたの中では技術力=最高速度なんですね。
中卒ですよね?
162名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 12:32:58 ID:MkgeaGUz
日本は公共輸送機関に対して「採算性」を持ち出してきて、建設費、運用費で
黒字にならなければ悪て考え方、特にマスコミが酷い。

海外では公共輸送は国、地方自治体が補助して当然て考えているて本で読んだことがある。
日本は客一人運ぶのに運賃と費用がどうとかで無駄て考えで、全体での効果を考えていない。
関空が良い例。
163名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 12:51:34 ID:mKksdAJP
>>156
鉄道インフラは現地政府のご威光がよく働くから切り込むのは難しいんだよねぇ。
自動車は選択権が民間の個人にあるから比較的早くシェア奪えたけど。

まぁなんにせよ、日立も川崎もこれからだわな。
164名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 12:57:17 ID:PLCp4exw
戦争で負けていなければ本来は航空機として開花してたはずの
技術だな。
165名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 12:59:31 ID:U/BpO4FN
>>162
国鉄で失敗した影響だよ、それは。
80年代までは、国が交通を支えていた。
166名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 13:08:11 ID:v+VztIYt
>>162
当然って意識は素晴らしいけど
フランスもドイツもイギリスもお世辞にもならないほど鉄道がひどいぞ
採算性以前の問題
サービスは糞だし、高いし
167名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:07:01 ID:X4NApvkW
>>162
国、地方が補助するっていうのは財源が税金なんだからつまり国民、住民が負担するってこと。
鉄道などでかいプロジェクトをやる場合住民投票をして増税の是非をまず問う。それが通ったら増税とともにプロジェクト施行するわけ。
ほぼ税収で運営するので運賃もかなり安いし庶民にとってはいいかもしれないが、税金に抵抗のある日本では無理だろうな。
168名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:19:59 ID:S6uBqPXH
ドイツの鉄道は、なかなか質的には高いよ
線形がぐちゃぐちゃに絡まってるから遅延は当たり前だけど、欧州の鉄道って
国境またいで平気でつながっててあの程度じゃ、まぁ大したもんだと思う
鉄道投資はすごく盛んだし、ICEも在来線と同じ路線を走るということもあるんだろうけど
室内環境向上に対する意図が主なんだろう、ほとんど全ての路線でロングレール化が完了してる
動力車が客車と分離した昔ながらの形態が多いから、客車の中はほんとに静かだしね

あと優れていると思うのは、運賃体系。
幹線鉄道と、市電市バスが一体的な料金体系で、利用者からするとこの上なく使いやすい
幹線鉄道の切符で、そのまま到着地の市電市バスも別に切符を買うことなく乗れますよとかね
日本だと、乗換えごとに運賃が発生することが大半でしょ?
隣町までいく場合でもそうだし、市内でも同じ
週末の割引切符なんかが、家族連れに優しい仕組みになっているのもいい
少子化対策なんて、本気でやるのなら、あれくらいやってほしい
公共交通っていうのは、ああいうもんだろうなと思わされた一つの例だな

人口が適度に分散してるからこそできることなんだろうが・・・
ミュンヘンやケルンではラッシュ上等って感じだったし
169名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:20:07 ID:xYNTgAlw
>>166
英国のバスは、正直未開人の発想だと思う
170名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:33:13 ID:B9eG1DvT
>>165
国が支えていたのは50年代まで。(復員&引揚者の雇用確保も込めてだが)
その後は、口は出すが金は出さない状態。
171名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:50:09 ID:+4bn8dkz
>>160
TGVが最高速を記録した線路は、試験用の線路で実際に使われている線路とまったく
別もんなんですよ。ご存知でしょうかTGVに限らずあの手の鉄道列車は500kmもだす
とバラストとが吹っ飛ぶもんなんですよ。
だからといってスラブにすると騒音と振動が酷くなり高架橋だと土台から考えて作ら
なくてはならなくなってくる。

そこまでして、営業速度500kmを目指しているわけでもないのに500km超の試験
走行をやりますか?
450kmを超えてくると、もはやリニアを使った方が安全で快適です。
現在の鉄道電車だと、騒音・振動・耐久の面で問題が発生してます。
172名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:54:18 ID:AV0/wPE3
これから有望なのは原発より鉄道だよな
173名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:55:12 ID:nj7wtAq+
あと、TGVの最高速チャレンジは下りでやるとかって噂聞いたことあるな
174名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:57:00 ID:AV0/wPE3
とにかく日本は将来の戦略として、独ジーメンスをあらゆる合法的手段を使って潰すこと

これで日本は全世界に飛躍できる
175名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 15:03:43 ID:z+brF1x0
むしろ最高速ばかり注目されてるがスピードそこそこだけど輸送力があるE4系の方が良さそうな国も多そうだが
176名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 15:07:47 ID:AV0/wPE3
>>175
速いのが欲しいんだからしかたないだろ
177名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 15:13:09 ID:nj7wtAq+
フランスってインフラ系の企業強すぎるな
石油、水、原発、航空、鉄道、日本は全敗だな
178名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 15:16:21 ID:S6uBqPXH
ジー○ンスは賄賂に金贈ったり、女贈ったり平気でやるんだろ

最近アメリカで問題になってたが・・・

東欧の女連れてきて、外国企業や政府の高官をたらしこむ餌に使う
これは日独伊三国同盟時代に、ベルリンに駐在してた日本軍の武官たちを
ユダヤの女を脅して現地妻やらせてた手法と同じ

ちなみに、ジー○ンスはナチの筋金入り
179名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 15:56:11 ID:y3+GVnXr
ロシア娘や東欧女は日本にいっぱい来ています
近所にもいます 大人気です
180貧乏神 ◆GOD.Y68fQI :2009/02/17(火) 17:35:55 ID:cMaBJWdi
バフェットはさすがですのう
だkら中国の電車株に投資したのですか
181名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 18:42:39 ID:oaXP0jQk
>>179
Hするとうるさいから嫌
182名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 18:48:23 ID:GhL6o7Y9
>>177
通信も入れてあげて

アルカテル最強、NEC屑
183名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 18:49:04 ID:1sNszPNd
世界の高速鉄道は日・英・独仏の戦いだな、日本vs欧州
184名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 18:51:46 ID:tT1VSTLL
10分遅れれば優秀なんて言ってる国に運用出来ると思えない
185名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:25:48 ID:FeJ7FTU7
別に車両だけだし関係ないな。
186名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:27:55 ID:yUhUm/6X
こういうの見ると多様性の勝利って気がするわぁ
電気や自動車産業の過剰保護は即刻辞めさせろ
187名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:28:24 ID:U/BpO4FN
>>186
鉄オタのお前は何もわかってない
188名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:44:55 ID:yUhUm/6X
>>187
いきなり決め付けキモ
189名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:46:05 ID:U/BpO4FN
>>188
お前は何もわかってない。
190名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:49:40 ID:yUhUm/6X
キモスwwwwwwwwwwww
191名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:54:08 ID:U/BpO4FN
>>190
お前は何も
192名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:15:30 ID:eweoaIBm
日本が勝者でしょ。
OKOK。
193名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:52:51 ID:UxN3/6NL
>>168
批判的に見るとこんな感じ:
・区域をまたがると短距離でも高くなる運賃
・不透明な割引制度
・町ごとに違うプリペイドカード

日本の交通システムは、初めての人にも使いやすい
優しいシステムだと思うよ。
194名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 22:11:23 ID:57nN392l
ここ四半世紀の鉄道冷遇は尋常じゃないからな
鉄道技術が自動車産業の穴埋めの一部になれるなら、大いに結構
195名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 22:33:38 ID:8wygmY2A
現実を見なさい
日本で最大手の川重ですら、世界シェア3%程度なんだよ
完全に手遅れ
日本人にとって価値のある技術でも、外国人にとっては大した価値が無い
携帯電話と同じ
技術者は優秀だが、優秀な経営者がいなかった
196名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 22:56:17 ID:7zV+ZZeK
まぁ国鉄が分散発注で鉄道総合メーカーを育てなかったというのはある。

諸外国ではアルストム・ボンバルディア・シーメンス>>鉄道会社な力関係だが
日本では鉄道会社にメーカーが土下座してる構図でまったく逆。
日立くらいか。いちおう運行・保安システムから車両まで手がけれるのって。
けど力与えすぎたって車両で排除したりしてるしな。日本の場合。
197名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 23:16:17 ID:xfTVQjyK
>>196
日立は車両製造のキャパが小さ過ぎる
山口の田舎のちっぽけな工場だけで、世界に対抗できるわけがない
まさにアリとゾウだよ
また日本人が大好きな「付加価値」って言葉で逃げるんだろうが
198名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 23:21:15 ID:zh729byB
インバータ制御の世界シェアはどうなってんの?
日本で一時期ドイツ製が京急とかで採用されたけどすぐに消えたな。
199名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:02:17 ID:5TnyqYGa
>>171
最近の世界記録実験線じゃなくて開通前の商用線だっただろ。いい加減なこと言うなwwwwww
200名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 02:11:41 ID:3juaHZc3
>>196
有力メーカーが多すぎるんだよな。日本は。
数社がすごくて、あとはカスなら世界企業もできてただろうけど、
どんなに小さくてもすべてすごいからな。これが日本の弱点になっちまってる。

電機メーカー、重工メーカー、化学メーカー、製薬メーカー 建築メーカーetc...

どの業界も多すぎだ。
201名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 08:08:23 ID:qtUIwa6r
基礎研究→鉄道綜研
重電→日立製作所・東芝・三菱電機
路線建設→鉄建etc...
信号制御→日本信号・京三製作所
車両電装品→東芝・日立etc...
車両→川崎重工・日本車輌・日立製作所・近畿車輛・東急車輛etc...
保線・運行管理→JR東日本・JR東海・JR西日本
商社→三井物産・三菱商事・住友商事
金融→日本政策金融公庫
その他人的支援→国際協力機構

ほかに車輪や台車の住金、自動改札のオムロンなどと、世界的メーカもあるんだがな・・・
インテグレータがいないのが致命的。
202名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 08:28:28 ID:pFohMH0/
輸出しようとしなかったのが最大の原因なんだから、
いったん輸出することに決めたら一気にシェアを取れるよ。
203名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 08:55:28 ID:i4TyazX8
>>201
製造だけなら
鉄道システム丸ごと一つ、日立ができるんだけどね

運行管理までとなると、旧国鉄がある日本の企業は国内でやれない分厳しいだろうな
204名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 09:07:19 ID:/WqhlAlX
>>177
フランスは内需こそ経済の基幹であることをよくわかっていらっしゃる
外需に頼る経済はよくない
いびつである

205名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 10:56:32 ID:9ri5nhd1
電機・電子・機械技術者が「働いてみたい会社」

順位  企業名   得票率

1位  トヨタ自動車  31.7
2位  本田技研工業 31.3
3位  パナソニック 29.1
4位  任天堂 27.7
5位  キヤノン 25.1
6位  ソニー 23.9
7位  シャープ 17.3
8位  東芝 14.5
9位  日産自動車 13.5
10位  NEC 11.8
10位  デンソー 11.8
10位  日立製作所 11.8
13位  村田製作所 11.6
14位  IHI 11.2
14位  インテル 11.2
16位  オムロン 10.6
17位  東レ 10.4
18位  キーエンス 10.0
18位  島津製作所 10.0
18位  ニコン 10.0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090116/164131/
206名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 13:01:38 ID:KsjG3kPd
>>201
川崎重が信号とかシステム系の会社を買収できればいいけどね。現実的には連合どまりか。

>>205
重工トップ3よりIHIが上?なぜ?
207名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 15:02:21 ID:et3Zlog9
フランス人がそんな高尚な思考してるわけ無いだろw
ただ単に俺様たちサイコーで他は俺様たちに貢ぐべきだと心の底から信じてるだけだ。
208名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 15:36:29 ID:GlBT4ZWx
>>204
フランスが正しいなら電車を海外に輸出しなかった
日本の鉄道産業も正しいんだね。
209名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:22:27 ID:t3pQfQ2L
そもそもフランスは水、農産物、アパレル、電力(原子力)、鉄道車両、
航空機を、輸出しまくってるわけだが
210名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:32:33 ID:GlBT4ZWx
それじゃあ外需依存国家だね。
211名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:32:48 ID:GlBT4ZWx
輸出しまくってるといっても、
日本ほどではないと。
212名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:48:14 ID:go9uRSqu
日本が輸出しなきゃ代わりにフランス、ドイツ、カナダが持っていくだけだし
輸出で得た金を次世代の輸送手段開発に確実に投資してほしい
213名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:21:34 ID:xVDRdHq8
印/日/韓コンソーシアム、地下鉄車輌納入契約獲得
http://www.asiax.biz/news/2009/02/16-081751.php
214名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 00:05:54 ID:UZLakJfP
>>201
大型案件のインテグレーターに成りえる日本企業といったら三菱重工なんじゃないか?
あの企業は、新幹線を手がけてはいないが企業間の取りまとめは上手いと思う。
実際、台湾新幹線では日本側のインテグレーターになってた。

ただ、この企業は技術供与には消極的でそのような条項が入っていたら受けないだろう。
案外、取りまとめは車両製造メーカーとかではなく客観的に物事を判断できる企業に
やらせた方が上手くいくんじゃないか?
製造現場の場数は、かなり踏んでる企業だしライバル企業ではないからこそ意思疎通が
取りやすくなる。
215名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 13:30:04 ID:WMuvSXs1
米政府、高速旅客鉄道システムの構築を検討
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36568820090219
216名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 10:17:10 ID:sOtSw1G2
豪なんかも金と人口があったらやがては敷設するかもね。
日本は関らず中国に助けてもらうだろう。
217名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 10:22:55 ID:PbGbuMJB
中国製は性能が悪い。
218名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 11:28:27 ID:sOtSw1G2
>>217
多少ブレーキの効きが悪くても親中派の多い
オージーは暖かい目で見てくれるだろう。
219名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 11:32:02 ID:PbGbuMJB
だからオーストラリアは発展途上国なんだよ。
220名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:20:02 ID:v1dJtg0s
中国製?今の中国製電車なんて輸出に耐えられるレベルじゃない。
221名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:28:01 ID:x76XVgk+
なぜか日本では鉄道への公共支出がめちゃくちゃに叩かれますが
222名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 16:55:17 ID:4fBlMbaF
メーカーが事業者より弱い国は日本だけ

それも税金に頼らない世界屈指の高利益で鉄道事業者に無理を言える力があるから

良くも悪くも仕事を選ばない国
223名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:00:00 ID:nPg4tbj0
224名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:03:47 ID:8YPX/KuN
中国南車は外国企業の技術取り込みまくりだからなー、油断してたら抜かれるよ
外国企業が中国で車両を作るときは中国南車と提携しないと作れないし
225名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:06:13 ID:tMc9qa3Z
>>58
カナダはボンバルディアがいるぜ・・・
226名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:24:22 ID:tMc9qa3Z
>>175
つーかJR東もE4からE5に切り替えるのですが・・・
(E4は北陸新幹線送り)
227名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:26:40 ID:tMc9qa3Z
>>177
強いよねえ。
国も「そんなんありかよ」つーレベルで支援するし。
でも負けっぱなしってわけでもないがな!
228名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:29:07 ID:tMc9qa3Z
>>197
そのアリが象を打ち倒してきたのが、ここ100年あまりの
日本の歩みそのものなのだが。
229名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:31:57 ID:tMc9qa3Z
>>218
おっかねえwwwwww
230名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 20:25:25 ID:MMAgGrI4
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090222AT1D2100S21022009.html
こうゆうところから地味に技術が漏れていくー
231名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 07:02:58 ID:HiPRfN2Q
日立、英国の鉄道車両生産で雇用推進
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320090223bjac.html
232名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 21:46:11 ID:7+Zua1O/
まさか21世紀が鉄道の時代になるとは。俺にとっては歓迎だけど。
233名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 23:02:07 ID:Iy/eZe7a
関連スレ

【鉄道/台湾】桃園空港鉄道、第一段階は2013年6月に台北の三重まで開業[09/02/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234977000
234名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 23:04:47 ID:iw+7RQnm
日本に技術力あるの
電化製品とはわけがちがうから
235名刺は切らしておりまして
【鉄道】麻生首相:「新幹線技術で米に協力」、オバマ米大統領に意向打診へ…総事業費3兆円、JR東日本やJR東海なども意欲 [09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235427054/