【倒産】韓国の双竜自動車が破綻 世界景気低迷で販売急減[09/01/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
韓国自動車5位で、上海汽車集団傘下の双竜自動車は9日、経営の自主再建を断念、
ソウル中央地裁に法定管理(日本の会社更生法に相当)を申請したと発表した。
世界景気の低迷で自動車販売が急減。深刻な資金繰り悪化に直面していた。

双竜自は極端な販売不振に陥り、給与の支払いが遅れるなどの事態に陥っていた。
双竜自の経営陣は上海汽車に経営支援を要請、労組には年末の操業停止や福祉削減を
柱とするリストラ案を求め自主再建の道を探ったが、単独での立て直しは困難と
判断した。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090109AT2M0901Z09012009.html
2名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:09:07 ID:muEphydu
南無
3名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:09:15 ID:JTyg60XN
首相官邸 ご意見募集

竹島は日本の領土と思う方はご意見をどうぞ。
           ↓
首相官邸 ホームページ ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
4名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:09:21 ID:RcDCZdjw
ついに来たか
5名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:09:29 ID:yKIBdRD5
【政治】オバマ新大統領は韓国系、朴珍鉉(ペク・ジンヒョン)ソウル大教授が資料を発見★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/
6名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:09:40 ID:fUFSQnQd
うそww
マジでww
7名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:10:27 ID:7of1oiXo
へー
8名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:10:55 ID:2zq4EdSJ
こんなメーカー知らん
9名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:11:13 ID:UVlJmiyD
きたきたきた!!!!!!!!
10名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:12:01 ID:3bdfVskU
韓国5位ってミツオカクラスか?
11名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:12:20 ID:+6WP1ud0
よっしゃああああああああ!!!
記念カキコwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:12:43 ID:KtzrXU1g
ヒュンダイとかキアとかは知ってるけど双竜というのは初めて聞いた
13名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:12:43 ID:89oQBVLV
それで何作ってる会社なの?
14名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:13:35 ID:ioy4f5Ie
※親会社は中国企業
15名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:14:01 ID:Qfz2lwuW
>>1

そんなの在ったんだ。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:14:03 ID:pPUExQVs
ベンツのエンブレム貼ったカクカクのSUV売ってたとこだろ?
知り合いのオッサンがベンツ買ったとか抜かすもんだから
見に行ったらコレだった。
17名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:14:05 ID:EwiqG8iN
韓国ビッグ5の一つが逝ったか・・・。
18名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:15:45 ID:F1w7VqCC
サブプライムで日韓勢がつぶれるのはこれが初めてか?
19名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:16:59 ID:EHLkTH6O
双竜は前からやばかったからな。
上海が見捨ててるみたいな話だったし。

ま、よく年明けまで持ったよw
20名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:17:04 ID:CYqF4iAn
韓国は日本の半分以下の人口なんだから3社でも多い。2社しか知らんし。ひゅんだいときあぐらいしか知らないな?
21名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:17:12 ID:GkGZU09j
いやいやきっと韓国のビック100のひとつだぜ
22名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:18:41 ID:VPLyWOSn

残念がる(喜ぶ)のはまだ早い!

まだ始まったばかりです。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:18:47 ID:JTyg60XN
>>10
ダイハツクラス。
24名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:19:28 ID:CrAZEwXp
これも日帝の責任ニダ
25名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:20:08 ID:at4MYWM9
今晩の晩御飯はちょっと奮発しよう
26.00:2009/01/09(金) 13:20:32 ID:vw4Y2APO
http://www.lotasm.co.jp/rexton/index.htm
これですね。
パチモン臭がたまらなくイイ!
今こそ買いですよ。
27名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:21:14 ID:mT3T88W0
>>18
財閥が潰れてたよ
国内50位ぐらいの
28名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:21:19 ID:s77EH97d
29名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:21:25 ID:SKHSNDbx
>>17
俺の予想では今後一年以内にあと4社逝っちまうだろうな。
30名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:21:35 ID:z0USKPG3
>>18
日韓勢とか一緒にすんなカス
31名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:21:57 ID:pPUExQVs
32名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:21:58 ID:6yrPWiS6
>>18
なんで日韓勢て一緒にされないといけないんだよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:23:35 ID:bAkSentZ
支那に技術だけ抜かれてポイか。
おそろ支那。
34名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:24:29 ID:snKk1vXz
いやっほーのAAは?
35名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:24:32 ID:ZKd8fAQA
>>33
そもそもたいした技術はなかったみたいだ
36名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:25:14 ID:pPUExQVs
37名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:25:49 ID:u8UyxVi4
いっちょあがりぃ!お次はどいつでぇ!?www
38名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:26:35 ID:QnJ95whu
>>5
スレ違い。貼るのやめれ。






ついつい笑っちまうじゃないか。
39名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:26:44 ID:ioy4f5Ie
>>10
韓国国内でシェア10%くらい。元々はジープのコピー品作ってた会社。
軍需がパッとしなくなってメルセデスのエンジン買って大型SUVに参入したが失敗。
潰れかかって大宇傘下に入ってたが大宇もあぼーんで中国企業に売られた。

ここ数年は販売不振と<,,`∀´>お得意の労働争議デモによるストライキ頻発でさらに経営悪化してた。
40名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:27:08 ID:AH+cwRRc
双龍ってよくわからんが、企業内容はともかく
日本の自動車業界で言うと三菱のようなポジション?
41名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:29:00 ID:F1w7VqCC
日韓自動車勢冬の時代到来
42名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:31:03 ID:IzAPa2JR
双竜って帝国海軍の戦艦の名前だよな
43名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:31:32 ID:ioy4f5Ie
年間生産台数10万〜20万台くらいの会社
44名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:31:51 ID:ljF9XLSh
有給使って出勤させてた会社か
45名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:32:05 ID:xtptRk9g
ダブルドラゴンモータース
46名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:33:30 ID:vw4Y2APO
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003428904/index.html
この珍妙なスタイル、たかだか2.3Lのエンジン、9000kmも走っているのに330万で売ろうとは!?
一体新車価格はいくらだったのかな?
47名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:33:52 ID:TNy6RCsy
これでエバンゲの茶髪ヒロインの名前になってる自動車名2つと自動車メーカー名1つ
すべて無くなったな。
48名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:34:24 ID:LSD0h+2a
5位ってことは韓国には自動車メーカーが少なくとも5社あるってことか。
多すぎじゃね?
49名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:34:40 ID:160AUY1d
>>10 ミツオカにとんでもなく失礼
50名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:35:01 ID:zn60De9q
ダイハツ(大阪発動機)クラス
51名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:35:33 ID:bAkSentZ
>>48
多いねえ。身の程知らずだねえ。
52名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:35:48 ID:WPs+ykUo
メシウマ
53名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:36:25 ID:rqQ9N7AJ
まあ、ここからやね。順当と言えるね。

  順番から言えば、いきなり現代自動車とは言いにくいやろから、最初はここ。


   そういうことやね。現代車は、労組が潰してくれるって・・・。

   販売不振とか、資金とかの問題じゃないだろうな・・・・。
54名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:36:58 ID:UOnV7AoX
双竜自動車って、中国っぽい名前だから中国メーカーと思ってた。
55名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:37:17 ID:oCrOWwRl
以下、ダイハツクラスなんて書き込み禁止!
ダイハツに失礼だろっ
56名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:39:42 ID:SAeSUPz8
>>55
そうだな
三菱クラスというべ
57名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:39:57 ID:EBxw/ABC
ヒョンダイ キア デウ 双竜 もう一社が分からん
58名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:40:09 ID:nOS9a4C9
ついにキター
59名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:40:34 ID:6yrPWiS6
ダイハツて1907年設立なんだ。
60名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:40:39 ID:UOnV7AoX
双竜自労組「リストラ受け入れない」、ストも考慮
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0109/10052432.html

61名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:42:48 ID:fUFSQnQd
>>60
会社が無くなったらリストラどころじゃねーよな
62朝鮮征伐隊:2009/01/09(金) 13:42:56 ID:3KrsE8XC
双竜の作った車みてみると他メーカーのパクリばかりじゃんか 従業員は恥ずかしくないのかね?
いずれにしろいらねーよ 双竜なんて 部品 資材の無駄だ
63名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:43:21 ID:nh4Jt9kr
はじめてきいた
64名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:43:38 ID:euuL2kwN
ルノー三星
65名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:43:48 ID:vw4Y2APO
イタルデザインも今じゃこんな仕事してたんだな。
息子の代になってからジュージャロも形無し。
66名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:45:09 ID:WwQXNIAM
>>57
三星
67名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:45:26 ID:BM9HU33R
双竜なんて何回も潰れてるじゃん。今更・・・。
68名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:45:28 ID:DKYtM9Kz
どーでもいーいですよー、「韓国の聞いた事も無い自動車メーカーが破綻」
69名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:46:46 ID:QAWN7lCb
これ、最初はエンジン作れなくて、ベンツの旧世代ディーゼルエンジンを
高値で買って搭載してたよな。呆気なく逝ったか。
70名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:46:48 ID:ou7zn4OS
ストをしなくても仕事しなくて良くなったし、従業員も本望だろう。
71名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:48:40 ID:GeMf8Mwz
馬韓国人って漢字知らない世代が多数らしいが、双竜って漢字読めるの?w
72名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:49:12 ID:cU3Pi95p
世界で誰一人として生き残れるだろうとは思ってなかったしな
73名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:49:41 ID:gVoGfrrC
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
74名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:49:57 ID:7fVhKBEk
シナGJ
ニダ涙目w
75名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:50:57 ID:jpxtvbO+
>>61
つまりは当初の意思を貫いた労働者の勝利というわけだな。
双竜自労組に心からの祝福を送るよ。おめでとう。
76名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:53:52 ID:XhVz2gvX
>>33
これから使わせてもらうわ
77名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:56:29 ID:Q5mpEsYG
>>40
ちょwww なんて失礼なwwww 日本企業と比べれるレベルの会社じゃねーよwww
鼻くそ以下だ。
78名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:57:38 ID:CBCa0nbF
ミツオカって何で潰れないの?
79名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:58:00 ID:vGQNCtGM
韓国語でデウって読むのか?
80名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 13:58:41 ID:7fVhKBEk
日本企業で例えるとソーテックあたりだろ
業種違うけど、立ち位置的にはピッタリかと
81名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:04:44 ID:LRKkmf+q
ダブルドラゴンしか思い浮かばない。
82名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:08:52 ID:TGK8LN09
>>78
中古車販売がメイン
83名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:09:25 ID:gVoGfrrC
84名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:10:07 ID:5gIkrLoa
>>79
双竜 サンヨン
大宇 デウ
85名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:13:47 ID:eaAO7wHQ
>>65

双竜の新型で、主力車種です。

 ロディウス

http://www.geocities.jp/diablo0jp/k-rodius.html

韓国国内では、「超カッコイイ」車らしい。よく走ってるそうだ。
勿論、海外では全然売れてないw
86名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:15:51 ID:E+/YiGNg
>>85
ちょwwwだせぇwwwwwwwwwww
87名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:20:51 ID:eaAO7wHQ
>>86
主力車種ですよ!
韓国人には、たまらなくカッコイイらしいんだすが??

http://response.jp/issue/2004/0623/article61504_1.images/68263.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/murakami1001/imgs/b/d/bdec4705.jpg
88名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:23:54 ID:8JrxhJN5
白いダースベーダーみたいだw
89名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:25:15 ID:fUFSQnQd
昔、ツインドラゴンって映画が無かったか?
90名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:27:52 ID:bAkSentZ
>>85
車のエクステリアなんて個人の主観だろうが、これは万人が「カッコワルッwwww」と思う形状だと思うんだが・・・
91名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:29:31 ID:eaAO7wHQ
>>53
次は、起亜かGM大宇でしょ。
ウォン安、円高で部品が買えなくなってる。


>輸出9割のGM大宇、年末の生産停止を検討
2008年11月13日
GM大宇は11日、急増する在庫の削減のため、年末に10日間の工場稼働の停止を検討していることを明らかにした。
同社は生産台数の93%を輸出に充てており、
米国発の金融危機で販売台数が前年比20〜30%落ち込んでいる欧米市場の景気減速が大きな痛手となった。
同社の関係者によると、来月22日から来年1月4日まで、すべての工場の稼働停止を検討している。
また、来年も景気が回復しなければ、一部の工場が閉鎖に追い込まれる可能性も浮上している。
先月には、欧州向け輸出が中止となっている。
現代・起亜自動車はこのほど、米アラバマ工場の生産規模を年末まで1万5,000台減らすほか、ルノー・サムスン自動車も減算を検討中とみられる。
ソウル新聞など各紙が伝えた。
http://news.nna.jp/free/news/20081113krw003A.html
92名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:31:02 ID:Q1uuIeY8
双竜って名前はカッコイイw
93名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:31:44 ID:at4MYWM9
>>85
客観的に見てもそのリアはないだろ・・・JK
94名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:33:30 ID:OTI3jWRu
>>85
これはヒドイwww
95名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:35:07 ID:7tii/YZ9
>>87
この画像見て
「タイヤちいせぇwww」ってどっかにスレたってたの思い出したwww
96名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:44:05 ID:eaAO7wHQ
>>94
輸出バージョンは、「スカイルーフ」(ほんとに、そう書いてある)もあるのだ。

http://londonairconnections.com/images/Car%20rodius3.jpg

こんな風に開くのだ。

http://www.motorsiden.dk/Biltest/SsangYong%20Rodius%20w/SsangYong%20Rodius%20SV270%20%20(C)%20Vivi%20Siiger.dk_4914w%20Tagklap.jpg


4駆はあるが、何故か途中で販売やめたので、前輪駆動だけなのだ。

http://www.conders.co.uk/images/ssangyong_rodius1.jpg
97名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:44:48 ID:ksDUlxDJ
ど で す か で ん  ど で す か で ん
ど で す か で ん  ど で す か で ん
どですかでん  どですかでん
どですかでん  どですかでん
ドデスカデン ドデスカデン
ドデスカデン ドデスカデン
ドデスカデン ドデスカデン
ドデスカデン ドデスカデン
98名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:46:58 ID:dM2s/HWg
日本で言えばダイハツみたいなもんか
99名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:48:02 ID:3AXrI7zV
>>96
朴・李・杉
100名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:54:51 ID:Wh+bxKGf
五番手くらいなのにサンヨンとは
101名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:56:03 ID:05IG23q/

これが日本企業なら、連中は日本に大挙して押し寄せ、
日本の本社の前で抗議のデモを派手にやり、勝とうが負けようが訴訟は必ず起す。
面倒が嫌いな日本の会社は穏便に済ませようと言うなりに補償をして解決することが多い。

さて、相手が中国の企業でも同じようなことをやるだろうが、
中国企業のお手並みを見たいね、日本人にも火病チョンの扱い方について参考になるかもしれん。

102名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 14:56:51 ID:vQPT+rcg
>>78
所詮改造車だし。
103名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:01:22 ID:ddcGTmZz
次はGM大宇か・・・
104名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:02:44 ID:0/Ig9Tg2
ここ10年の間に二度も破たんってすげえな。
105名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:02:56 ID:vl3Al3TX
韓国の報道では倒産という文字はないのな
あくまで中国企業が経営から手を引いたという報道姿勢
向こうの法律ではこれくらいどうってことないのか?
106名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:03:57 ID:yCSlKxwI
思ったより遅かったな
107名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:05:37 ID:0/Ig9Tg2
しかし、貴重なお笑いデザインの自動車メーカーだったんだが、これで消えてしまうのかな?
http://images.google.co.jp/images?q=Ssangyong+Rodius
http://images.google.co.jp/images?q=Ssangyong+Kyron
http://images.google.co.jp/images?q=Ssangyong+Actyon
108名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:14:14 ID:aUq0drNe
名前負けしたなw
109名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:15:29 ID:oZUgWkR5
上海汽車の自主開発車、ローヴェ550のクラッシュテスト
http://www.worldcarfans.com/9081230.013/video-roewe-550-receives-5-stars-in-chinese-ncap-crash-tests
110名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:15:31 ID:eigZfgQS
サンヨン・ムッソーっていうSUVがあったな
111名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:18:42 ID:v26kvjf1
名前かっこいいのになー
112名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:23:32 ID:aR8R/yp7
 チョン公の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
113名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:27:01 ID:PY6qEE3v
終わりの始まり
114名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 15:54:49 ID:KYJnh9MU
邪魔だからどいてくれ、その乳母車
115名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:11:59 ID:rpaKrmva
>>26
ベンツだったりBMWだったり
ずいぶんと多彩ですな
116名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:15:15 ID:7RZRAgv9
しかし朝鮮日報をはじめ
シカトしまくりだな韓国メディアwww
117名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:16:57 ID:VGHUKZEq
だってこんな自動車メーカーがあるなんて、今の今まで知らなかったでしょう
潰れて当然じゃね
118名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:17:40 ID:xTKGSS9P
聞いた事が無いメーカーだな
119名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:18:27 ID:pEoCcXf5
ダブルドラゴン?
そんなゲームあったな。
120名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:19:40 ID:0ljeeQHG
昔の小結だか関脇の双津竜みたいな名前だな。
121名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:20:48 ID:DckQ+r/+
>>119
エルボーだけで進めるゲームな
122名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:21:02 ID:EWVp0WzM
何が凄いって諸悪の根源の労組が中国に罪をなすりつけているところが
123名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:21:53 ID:VkoaaNIc
日本で言うと三岡レベル?
それとも日野ぐらいいっちゃうの?
124名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:32:29 ID:p7GMbp10
現在は会社更生法の段階。上海銀行が手を引いて新スポンサーによる再建が今後のシナリオ。

双竜自動車債務の債権者会議

債務の棒引き・株式化

新スポンサー・韓国産業銀行等が数百億円規模の増資を引き受け

身軽になった新双竜自動車でダンピング販売・海外輸出攻勢

新興国市場を含めて自動車市場の安売り合戦が繰り広げられ、焦土化
125名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:34:58 ID:p7GMbp10
[訂正]
×上海銀行
○上海自動車
126名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:41:00 ID:cXvIsVuC
原因は、上海汽車の韓国撤退だろ・・・つぶれるべくして・・・と思うのだが
127名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:47:54 ID:EWVp0WzM
>124
あの労組のせいでスポンサーなんかつかねーよもう
128名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:49:46 ID:sdtC2hMh
双竜拳!!!
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━ 
129名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:50:58 ID:GNtMHEKD
>>26
韓国車なのに300万円もするなんて、誰が買うんだ?
ウォンが安いから半額の150万円ぐらいだろ?
130名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:52:09 ID:GFg9nWlO
アスカ?
131名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:53:09 ID:oTa+SX+k
>>85
TopGearの企画で改造したような車だ
132名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:56:02 ID:uARiS6ip
こうしてみると日本車のデザインって、それほどひどくはないな。
たまに変な車はあるが、デザインは全体的に悪くないし、たまにすごくかっこいい車もあるし、日本車メーカーって優秀だな。
ランボルギーニやフェラーリも昔ほどのかっこよさはないし、日本車悪くないな。
133名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 16:56:44 ID:KXMqeRGO

陰湿な「浅田真央イジメ」を楽しむ韓国メディア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229653022/

【韓国】 キム・ヨナ「唯一の弱点は国力?!」〜日本が勝てたのは「日本のスポンサーの力」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206157291/

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

【韓国】李完用元首相など親日派子孫の財産4億8000万円没収を決定「親日・反民族行為者財産調査委員会」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178089388/

【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
134名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:01:03 ID:bfiVoPLi
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//〉
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
ご冥福をお祈りしますw
135名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:03:23 ID:O9BPXT/Y
韓国自動車5位って言われても(´・ω・`)
136名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:08:10 ID:WXY+1XNb
韓国一位(ヒュンダイかな?)でも日本じゃマイナーなのに、韓国五位なんて誰が知ってるんだ。
137名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:12:08 ID:RFsuqPVy
>>17
ビックリ5だろwwwwww
138名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:14:42 ID:YlBoOdCy
139名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:24:31 ID:zRuZU2o9
>>109
紙くずみたいにキャビンが潰れるイメージしかなかったから、
それを考えると随分良くなったね。

日本や欧米に比べるとまだまだ劣るけど。
140名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:24:55 ID:oGHtOJor
民主や社民がトヨタが雇うべきとか言いそうw
141名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:26:09 ID:TlCPkqG5
一位から四位までを誰か挙げてくれ
142名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:28:33 ID:gmRoK9xZ
3気筒エンジンだっけ?w
143名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:34:30 ID:IpZW8cfK
韓国5位。
つまり、3流以下だな。
144名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:42:40 ID:aoGJU3JV
>>140
> 民主や社民がトヨタが雇うべきとか言いそうw

なに言ってんだって思った。
日本の国家予算で補償するに決まってんだろ
145名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:44:56 ID:uWiQdqx8
双竜自動車の経営悪化、経営側は給与の引き下げなど検討
   ↓
労働組合が反発、ストなど抗議行動に出る
   ↓
ストなどによりさらに赤字、より経営難に
   ↓
経営立て直しのため大株主である中国の上海汽車に支援要請
   ↓
上海汽車は支援する条件として年末の操業停止や福祉削減を
柱とするリストラ案を提示
   ↓
労働組合がこの案に猛反発、場合によってはストや上海汽車に
対するデモなど起こすと徹底抗戦の構え
   ↓
上海汽車の支援は受けられず、ますます経営難が深刻化
   ↓
結局双竜自動車は破綻
   ↓
労働組合は
「09年1月9日は中国が韓国をじゅうりんした日」
「上海汽車が大株主としての責任を果たさなかった」
と支援を行わなかった上海汽車を非難する。    ←[今ココ]


つまり過度な組合の活動による自爆+逆恨み
146名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 17:59:39 ID:uWiQdqx8
1位:現代自動車(現代-起亜グループ)
2位:起亜自動車(現代-起亜グループ)
3位:GM大宇(GM傘下・GMが旧大宇自動車の乗用車部門を買収)
4位:ルノーサムスン自動車(ルノー傘下・ルノーがサムスンの自動車部門を買収)
5位:双竜自動車

こんな感じって聞いた事がある。
147名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:02:41 ID:XdwezBa7
>>145
それ凄いな。
自分たちは火の粉をかぶらずに、支援だけ要請して
断られて破産したら相手のせいにするとは。
さすが、世界大統領の国民だw
148名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:08:44 ID:ZgGhVGhD
やっとキタワ
149名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:16:22 ID:29R+tWUK
>>145
働かない集りの国民性が爆発だな
150名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:18:57 ID:qiBFlo9r
ウォン安を活かして激安で輸出しまくれば良かったのに。
151名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:19:53 ID:TBFKb93Z
>給与の支払いが遅れるなどの事態に陥っていた。

これは現代も同じじゃないか。
152ザパイナポー:2009/01/09(金) 18:21:47 ID:enZ8iE8j
これは・・・
毒キノコ状態・・・!
153名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:25:18 ID:h5e/7mn5
>>96
カッケーwww
いいねいいね、スカイルーフwww

154名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:25:57 ID:nH5o8Zoo
>>145
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:28:09 ID:hQunWGcH
どうせ中国が悪いってことで興奮してんだろ?w
156名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:45:05 ID:rsApq9oN
ここの自動車ってどこかの車に似てる気がする。まあ気のせいだろうけど。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b9/Ssangyongchairman.jpg/200px-Ssangyongchairman.jpg
157名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:50:22 ID:ql1FHiTn
ルノーサムソン

雑誌「サムソン」傘下の自動車会社
158名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:51:40 ID:2CRdznyo
労組の勝利!!
159名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:53:23 ID:UY5B+aCZ
>>78
道楽でやってるから
160名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:57:38 ID:wPf0lvqW
ついでに隠れファンがなにげに多い。
161名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 18:58:42 ID:RKA5GF3m
韓国も日本同様、正社員の解雇が難しい。リストラ出来なくて、
破綻したか。日本も自動車会社数が多いのでいずれ
淘汰されるだろう。


http://www.recordchina.co.jp/group/g27341.html
上海汽車が提示するリストラの規模は2000人。双竜自動車がこの要求を受け入れれば、2億米ドルを提供する用意があるという。
162名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:03:03 ID:loVIAhC8
>>161
時期と規模のない予想はほとんど当たるw
163名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:03:23 ID:9f2M6Zgr
>>156
メルセデスがエンジン供給してるってやつ?
164名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:10:13 ID:0eFtwDVS
ついに来たー
上海が見捨てた話は年末だったかなw

うひょひょうひょ
165名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:14:58 ID:FkRC4z46
韓国が北朝鮮に吸収合併されて社会主義化する日がそのうちくるね
166名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:18:40 ID:6yrPWiS6
>>145
GMの労組スレにコピペしたい。
167名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:20:55 ID:SVCLNba5
日本でいえば〇岡クラスか?
168名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:25:49 ID:rZfbJndn
韓国も二社あれば十分じゃないかな。
日本も四社ぐらいでいい
169名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:28:37 ID:gmRoK9xZ
>>145
沖縄のバス会社を思い出したw
ボーナスカットに反発してストライキやったら倒産しちゃったw
170名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:39:11 ID:y4IxscYO
>>23
年間10万台も売れない会社がダイハツクラスな訳あるか。
規模が10倍以上違うわ。
171名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:39:21 ID:ahYVgr66
>>169
kwsk
172名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:44:35 ID:ACLl04Is
外国へ逃げると会社は儲かるのだろ?
173名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:44:45 ID:GNtMHEKD
>>168
アメリカが3社しかないんだから、
日本だって4社でも多いね。
韓国は人口が日本の半分以下だから、
2社でいいね。
174名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:44:52 ID:jkPbKUI4
双竜って名前からして、2兎を追う者は、1兎も…
175名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:46:38 ID:LRIddfAs
双竜といえばこれだ
最も醜い車
http://www.nicovideo.jp/watch/sm864945
176名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:49:56 ID:vl3Al3TX
エロ漫画家と同じ名前かとオモタら字が違った orz
177名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 19:54:00 ID:GNtMHEKD
>>175
9インチのタイヤ?っで、
19000ポンドだって・・・。
178名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:00:15 ID:OMQnuxVj
ところでGM大宇は、いつ破綻するの?
179名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:03:26 ID:vl3Al3TX
>>178
GM大宇でルノーサムスンはそれぞれ世界的な規模の親会社があるのでその腹積もり次第なんだろうねぇ
共に実質的な生産工場の役割なのだが、それさえ要らないと本国が判断すれば簡単に捨てられるだろうねぇ
180名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:03:47 ID:H/lqWheN
>>170
ダイハツは国内販売台数(軽含む)2位〜4位だけど?
181名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:04:05 ID:UkZ35+EY
>>177
実際は12インチ。
182名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:05:37 ID:H/lqWheN
安価ミスりました
170じゃなくて>>23
183名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:07:45 ID:vl3Al3TX
販売台数、ニッチ度からみればスバルクラスかな
双竜とスバルじゃ車の質は天と地の差があるけど
184名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:08:28 ID:lGN3Enam
>>146
現代はよく聞くな。起亜も聞いたことある。
大宇はもっと上かと思ってた。
サムスンはよく聞くが車のイメージ無いな。
双竜は、聞いたこと無いなあ。
185名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:08:46 ID:cXvIsVuC
スバル360のすばらしさをしらないのがいるな
186名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:09:40 ID:gmRoK9xZ
>>171
沖縄のバス会社、経営不振で、ボーナス支給無し

労働組合、ストライキ交渉

倒産

労働組合、目先の金にとらわれて、雇用そのものがアボーン

187名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:10:14 ID:UkZ35+EY
>>184
サムスンは日産車とほぼ同じ。
内装とエンブレムが違うだけ。
188名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:12:40 ID:ahYVgr66
>>186
ありがと
189名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:22:17 ID:Glepe2b2
乗り心地悪そうなタイヤ径だな
190名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:22:52 ID:lGN3Enam
>>187
なるほど
191名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:23:13 ID:0ijnSQcM
強すぎる労組も考えもんだな
192名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:28:14 ID:ePC52gch
>>85
【Top Gear】 最も醜い車 (字幕)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm864945
で有名なあれかw
193名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:33:24 ID:gmRoK9xZ
>>191
ビッグ3も労働組合のせいで経営不振になっている。
労働者の補償ばかりに金が行ってしまい、新しい車種の研究開発に金が回らない状況に。
結果競争力が落ち、売れなくなっている部分もあります。
194名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:35:45 ID:gmRoK9xZ
実際、
「会社が赤字になってもかまわない」、「会社が倒産したってかまわない」、
という姿勢で労働闘争するテロリストもどきもいるからなあ。
195名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:39:46 ID:/9fhebX1
韓国の自動車メーカーって何社あるんだ?
キア、ヒュンダイ、デウ、サムチョンくらいしか知らん
196名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:40:58 ID:EP98AH0+
>>194

ビック3の労組はそのものだな。
197名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:43:54 ID:tAfE72/p
外需依存率70%だからな、何考えてるんだかw
198名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:44:46 ID:lKY1VRr/
つか、前から、支那資本傘下になってるしw

単に見放されただけ

ニュースになるようなもんでもない
199名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:47:56 ID:FETWufcQ
はい、おめでとう
200名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:48:32 ID:VkoaaNIc
日本も自動車会社多すぎだろ
201名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:49:20 ID:L6oMMdrx
>>194
労働組合のバックにいる連中って、失業者が増えて社会不安が増大してくれればしてくれるほど得をするから
労働者の雇用は基本的に二の次なんだよな。

過激な労働運動煽って経営者が折れれば自分たちの手柄、
会社が倒産してくれれば、失業者というタダで使える兵隊ゲット
どっちに転んでも損はしない。
202名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 20:55:26 ID:r9a4fePU
>>147>>194
たしか1950年代の日産労組がそのパターンで、
せっかくトヨタを抜いて首位に躍進したのに、
調子に乗ってロックアウトとか敢行してる間にトヨタに水を空けられ、
その後凋落していったと記憶してる。
203名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 21:29:34 ID:yFnr50Kf
数日前に上海汽車が支援って記事を見たような気がしたんだが。
俺の勘違いだったか。
204名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 21:33:59 ID:f1tgqhFN
はいはい日帝のせい日帝のせいwww
205名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 21:37:25 ID:FETWufcQ
はいはい韓国韓国
206名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 21:59:18 ID:uWiQdqx8
>>203これのこと?
【経済】中国・上海汽車、経営悪化の韓国・双竜に資金支援[01/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231272857/l50

18億円を新製品開発の対価という形で支払ったらしい。
実際は給料とか経営立て直しに役立たない分で全部消えたらしいけど
批判を避けるための、とりあえず支援はした、というアピール?
207名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:09:19 ID:faSyDn/i
韓国自動車業界の華麗なる経営破綻の歴史

@現代
A起亜・・・倒産して現代の支配下に(現代起亜)
B大宇・・・倒産して乗用車部門はアメリカのGMの支配下に(GM大宇)
B大宇・・・倒産してトラック部門はインドのタタの支配下に(タタ大宇)
C三星・・・倒産してフランスのルノーの支配下に(ルノー三星)
D双竜・・・倒産して中国の上海汽車の支配下に。しかし、また倒産w

他にも平和自動車(統一協会系。今は北朝鮮の支配下にあり資本も工場も北朝鮮)というスーパーブラック企業もw

まずDが倒産。次はA〜C
現代も中国・ロシア・インドで全く売れず、このままでは資金繰り悪化でいつまで持つかw


208名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:10:40 ID:yFnr50Kf
>>206
ああそれだ。ありがと。
たった18億だったのか。役に立たなかったわけだ。
209名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:10:44 ID:DIPF5Q6/
>>1
韓国、いよいよ始まったな・・・。もう日本は助けない。
韓国、いよいよ始まったな・・・。もう日本は助けない。
韓国、いよいよ始まったな・・・。もう日本は助けない。
210名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:13:30 ID:uh2cDe3w
ザイニチの同胞はなぜ韓国車を買わないんだ
韓国人ってのは愛国心が無いのか
211名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:13:34 ID:PjHKKYLt
アスカとラングレーをパクって生産すればよかったのに・・・
212名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:26:19 ID:aoGJU3JV
>>194
おっと、共○党の悪口は(ry
213名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:32:03 ID:IjU9J0GU
>>210
恥ずかしがり屋さんなんきっと。
214名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:32:18 ID:aq8EFDTc
イギリスの自動車番組で貶されまくりで批評されるチョン自動車は
下手なお笑い番組よりよっぽどおもしろかったw
215名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:34:50 ID:faSyDn/i
【現代自動車、第1四半期に25―30%の減産へ】(1月9日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000969-reu-bus_all

【生産台数の93%を輸出に頼るGM大宇、今年の工場稼働率はたった30%へ。深刻な経営危機に】
http://ameblo.jp/dol-souraku/entry-10168239967.html
216名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 22:44:40 ID:ctEk+jnU
現代とか三星とかの大財閥系じゃないから知らなかった。

>>120
先代時津風ですね・・・
217名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:07:16 ID:Nf/hx5Pt
>>210
嫌いだから不法入国したんだろ
218名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:12:24 ID:oUTtu/7u
>>210
実は国内のヒュンダイの販売実績は予想よりは、悪くない。
元から販売実数が低すぎたんだが、韓国の年度末決算にあわせて
在日動員か水増しがあったらしく販売実績は通常ない伸び方を見せた。

在日も苦労してるらしい
219名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:33:13 ID:GNtMHEKD
>>201
>>202
日産労組は当時は日本共産党?か、
どこかの左翼の集団に支配されていたからね。
1950年代トヨタ自動車を超えて日本で一番の自動車会社だったのに、
いきなり会社が傾いて倒産しそうになったんだよね。
220名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:33:17 ID:MXyZILHQ
結局、世界経済は、将軍の御威光頼りだしな
将軍は南朝鮮のことも、気にされて、
莫大な共和国の富から、施しを与える様に指導されてたんやろ
その不世出の英雄、民族の太陽たる将軍が、
今、苦しんでおられるんや。

倭猿どもも将軍の平瘉を御祈りするんや!

221名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:42:23 ID:TcI9XchB
倭猿は倭猿でそうか大作先生への御祈りで忙しいから・・
222名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:50:26 ID:WTgN3AOQ
>>179
GMやルノーがあぶないのに…w
223名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:53:32 ID:ERclYVBk
日産の悲劇は労働貴族の御用組合の委員長と社長との
二頭経営のせいだよ
224名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:56:02 ID:vIH5YTh9
韓国自動車会社のニュースなのに
日産の話題が出てくるのはなぜ?
225名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:56:34 ID:OlEzYEkp
現代以外死んだな
226名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 23:57:58 ID:zX26fJuk
また朝鮮日報は「日韓の自動車メーカー破綻」とかいう記事を出すんだろうな
227名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:03:36 ID:ZoQv2efv
あれ?

親会社の上海汽車が資金支援したとか聴いたが?
乗っ取って、技術とノウハウを奪ったので用済みなったのですかね?
228名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:17:42 ID:UUMxwZmQ
日本は関係無いんだけどな。
229名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:18:08 ID:L9anXCKg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2149233
ニコニコだがサンヨン・ロディウスのPVだ
230名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:22:11 ID:ggQPDEkH
五つも自動車会社があることにびっくり。
チョンダイとキアだけだと思ってた。
231名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:26:16 ID:PPMBOnYe
>>230
ブランドとしては5社
けど実質的な企業数は4社
現代とキアは現代・キアグループ
GM大宇はGMグループ
ルノーサムソンはルノー・日産グループ
双竜は上海汽車グループ(だった)
しかもルノーサムソンは実質的には組立工場扱い
232名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 00:47:07 ID:0eYfjlmD
>>210
盧武鉉大統領が在日を語る (03年6月の訪日時TBSのテレビ番組で)
     __ -──‐-、,.._
     /:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
   /::::::::|  -─‐-    |::::::ヽ
   |:::::::/ ,-‐‐‐Ll‐‐‐-、ヾ::::::l
   ヽ;;/ ,<●>  <●> 、
   (((  ⌒. / \⌒   )::::))
    ヽi ヽ ノ(、______)ノヽ / i_/
     \ < =====  >ノ /    僑胞、馬鹿げていないか
    ,/ ヽ、_ .,  ノ゙/i、
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞にそんなことを言う資格などない。」

「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。

つまりは、いいとこどりではないか。

私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
233名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 01:21:29 ID:1yL2wWIY
牛に引かれて・・・。
234名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 01:33:57 ID:6zv+vTDO
>>232
教科書に載せたいなw
235名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 01:43:57 ID:xNDw5TNU
ストに入る前に潰れた自動車会社として歴史に名を残すだろうw
236名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 02:20:49 ID:yOShf9v2
>>224
似てるからじゃない?
237名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 04:16:21 ID:bazH1LJK
>87
これ,セダンを無理矢理改造したみたいなフォルム…
しかも,色を黒に変えたら霊柩車みたいじゃん…

>95
ホイールハウジングのサイズと明らかにミスマッチングw
238名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 05:02:43 ID:jFHpzgaP
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああ
239名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 05:08:59 ID:g+U5uEOF
>>87
アンバサダーでも作ってるのかと思ったら
すげえだせぇ
240名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 05:21:56 ID:qZSixWAd
韓国も工業やめて一緒に農業やろうぜ
241名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 05:32:30 ID:IDo3v1Y+
トップギアで世界一醜い車と評されたあの車を作ってたところか。
242名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 05:50:11 ID:FK+yG8uP
HYUNDAIとDAEWOO、あとKIAなら知っているが。
243名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 05:54:00 ID:Idms8emt
>>229

これ霊柩車!?

244名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:23:01 ID:EJE3GOm/
>>91
キア=ヒュンダイ系
トヨタでいえばダイハツのようなもの。
大宇にくらべればまだまし。
245名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:26:24 ID:6f2liMwP
>>227
社員の賃下げ&リストラが前提で買ったのだが
一向にいうことを聞かないので
潰してしまいましたとさ

たぶんBIG3も同じ末路をたどる
潰してしまった後なら給料や福利厚生は下げられるからね
246名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:29:30 ID:EJE3GOm/
今まで生き残っていたのが不思議。

http://www.chosunonline.com/article/20090103000019
247名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 06:39:22 ID:iLCu6LkP
中華企業じゃんw
馬鹿スレ立てるなよ
248名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:00:29 ID:3yxRRYHy
韓国に5つも自動車会社があったのか

・ヒュンダイ
・起亜
・大宇
・双竜

あとどこだ?
韓国にティアナそっくりな車が走ってたのにはビビった。
249名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 08:48:15 ID:paxeaPuU
>>246
国内5位といっても現代の4%程度の規模か。
年間十万台でよくもったもんだ。
250名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 09:24:16 ID:8J3gPSuG
( `ハ´)<このままでは潰れるアル。リストラするアル。
<丶`∀´><リストラ反対ニダ。株主はもっと支援するべきニダ。
( `ハ´)<仕方ないアル。開発支援金送るアル。つ259億ウォン
<丶`∀´><ありがたく給料として頂くニダ。でもリストラ反対ニダ。もっとよこせニダ。
(`ハ´# )<アイヤー、もう知らないアル。
<# `Д´><海車が大株主としての責任を果たさなかったニダ。
       09年1月9日は中国が韓国をじゅうりんした日ニダ。
251名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 09:35:21 ID:j3SqXCUs
>>232
確かノムヒョンも似たようなこと言ってボロクソに貶していたよなw
252名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 09:48:46 ID:VNf324gE
>>248
ルノー三星
253名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 10:31:54 ID:YZMwgQAK
世界五位の現代があれば
254名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 10:36:54 ID:R69Mr2gu
ダブルドラゴンか懐かしいな
255名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 10:47:36 ID:wgb6xnt3
リストラを受け入れるくらいなら会社ごとなくなってしまえってか
すげぇ世の中になったな
256名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 10:51:42 ID:bSOY/tyf
>>107
コーヒーフイタw
これじゃあ売れないだろ、JK
257名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 11:23:26 ID:HQi2ObbX
こんな車作ってるメーカーが1位じゃ5位が逝っても仕方ない

http://www.uploda.org/uporg1921437.jpg
258名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 12:06:12 ID:bSOY/tyf
>>257
NFソナタのを貼らないと捏造って言われるぞ
259名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 13:57:19 ID:V1uus1ze
>>109
意外と安全性高い?
260名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 14:52:04 ID:dA53VfzB
>>250
半万年の宗主国様がコントロールをミスるとはw
261名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 15:08:31 ID:oluIKHA+
そういえばコランドーっていう糞みたいな名前の車を作ってたんだが、korean can doの略でそうなったとかwikipediaに書いてあってなんか泣けた。
262名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:03:57 ID:cuQSBM5i
ここが潰れ様がどうでも良い事だろ。
263名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:08:32 ID:M6tizt2E
>>262
日本でいえば、町工場が潰れるようなもんだろうね。
264名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:08:56 ID:YPqaKO9+
【日韓】日本の血統付き無菌ミニ豚、無償で韓国へ…日本政府が国外搬出を徹底統制してきた、生命工学界の貴重なインフラ5[01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231564767/
265名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:16:47 ID:3NTU2b2L
めしうま
266名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 16:21:09 ID:8lmQS/XH
>>248
ティアナそっくりなのってサムソンのじゃない?
日産のをノックダウン生産してたはず
267名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:04:35 ID:J1P5ThEE
双竜自動車の車をいろいろ見てみて確信した

ベンツ、BMWは


      韓  国  起  源  で  し  た
268名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:08:04 ID:Lq3fuCB+
つうか、双龍自動車破綻までの簡単なコピペを誰か作ってくれよ。
ジンバブエスレのアレみたいな奴。
269名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:23:06 ID:aAW7fPt3
>254さん
自分は昔はまってました(^O^)
270名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:32:45 ID:Lq3fuCB+
>>223
だが、失敗しても責任を取らなくていいってのはいい仕事場だよな。
って、ルネッサとか尻下がりブルーバードを見て思った。
271名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 17:51:58 ID:c1TkT8lG
近隣の倉庫すべて貸切にしてもあふれるほど在庫があるのだ。
退職金は現物支給でいんじゃないか。
272m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/10(土) 18:15:29 ID:hfkBr/zO
頑張ってストライキをした甲斐がありましたね。
これで憎き会社を倒す事に成功しました。

おめでとう!
273名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:01:48 ID:YaQEsaoB
↓↓ここで韓国人が一言述べるからみんな注目!!!
274名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:08:55 ID:XPk3MmWv
>>28
ひゃああダセーくせにタケーw
275名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:16:37 ID:UiJdUiC4
トヨタにパクラレタ
慰謝料も払わない
アウディは劣化コピー
276名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:27:40 ID:0t2SMjk5
>>248
其れ日産だよw
277名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 19:36:10 ID:V1uus1ze
>>28
これが337マソって・・
278名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 20:47:05 ID:GN2VMcSj
結構スタイリッシュじゃね?
ttp://kanopy.blog100.fc2.com/blog-entry-341.html#more
279名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:37:16 ID:6mXuLfYW
韓国の規模ならせいぜい自動車会社なんて1社か2社が良い所なのに無駄な事をしてるから
280名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 21:54:12 ID:V1uus1ze
人口比でいくなら、韓国と日本の自動車会社数って変わらんだろ。
281名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 22:34:08 ID:Lq3fuCB+
しかし、チェアマンとか韓国を代表する(w高級車だろ?
282名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:06:08 ID:2LePEmBN
>>1
わろた
283名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:32:09 ID:8r3TIiuY
日本の自動車業界もそのうち再編くるだろ
284名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:36:19 ID:JHPdWrZ0
ここ好きだったんだけれどなあ。

ジウジアーロデザインのレクストン(MC前)とか、
その対極のロディスとか。
こういうのは、なかなか見られないよ。
285名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:42:34 ID:6zv+vTDO
>>283
日本のことはどうでもいいだろ。
お前の国の話なんだよ。
286名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:44:36 ID:8r3TIiuY
>>285

俺は日本人だけどお前は朝鮮人だから日本のことはどうでもいいんだろw
287名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:46:57 ID:lHLYCL0v
日本も多すぎ

トヨタ
日産
ホンダ
スズキ
三菱
富士重工
マツダ
288名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:49:52 ID:QQJ01Y9i
>>287
合理化良くない
289名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:53:49 ID:ZU02Y7mE
多すぎるからなんなんだよ。国内だけで商売してるわけじゃなし。
290名刺は切らしておりまして:2009/01/10(土) 23:55:31 ID:HlZch//p
<世界中から嫌われる日本〜その背景には>

・世界に広まる日本アニメは、悪質な人種差別表現だらけだった

黒人差別描写の例
http://jp.youtube.com/watch?v=2QaO8t-Tejk

フィリピン人差別描写の例
http://jp.youtube.com/watch?v=wGbnKoA3gQM

インド人差別描写の例
http://jp.youtube.com/watch?v=alfgaPpQ94c (0:30以降のシーンを参照)

他国を批判している暇があったら、自らを省みないと
欧米はもとより、アジア、アフリア、インドからも嫌われるよ
291名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:08:32 ID:TLrKuxGs
こんな会社聞いたこともねーぞ
292名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:14:06 ID:kr+dpN7G
日本海側のおいらの田舎。田んぼ道で、
コランドーとムッソーに遭遇したときは、
衝撃的だった。あんな出会いは、いまだに無い。
293名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 00:22:04 ID:gkUJgZbc
なんか、ここの労組って「玉砕ストだ」って叫んでいたらしいな

本当に玉砕しちゃったんだ……
294名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:19:17 ID:zu/kn00p
>>287
大昔に、トヨタと日産にまとめちゃおうぜ。って話があった。
当時は 日産>>>>>>>>>>ホンダだから、日産にホンダが吸収されるかもしれなかった。

日産ホンダの合併があったら、両方とも今なかったかもしれんよ。
295名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:22:32 ID:tONuNKV6
ウォン安でウマーじゃなかったのか?w
296名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:27:39 ID:wkinBMaB
世界中厳しいのに誰が買うんだ?って事だろうね
こういうチープな車って言うのは、低所得者層がちょっと背伸びして憧れの車を買う市場なんだよ
今背伸びしてる余裕などないし、もっと上のブランド買ってる奴はリセール率の悪さメンテや故障を気にするから買わない
297名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:29:09 ID:GZB97GbL
そーなのかー、で?
298名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 01:54:14 ID:WW9mchxB
>>290
>世界中から嫌われる日本
もう嫌われてるなら心配いらねーw
299名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:06:04 ID:Id4q+3CZ
強欲でDQNな労組を持つと会社は大変だね。
UAWも終了フラグ立ったよ。
300名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:23:22 ID:0y6GH0pj
韓国の中の新聞社がウォン安で儲けるとかなんとか言ってなかったか?
301名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 02:45:05 ID:WW9mchxB
>>299
DQNつーか、産業別の組合では企業が潰れても労組は残る
日本のような企業別組合では倒産すると労組も道連れ
その違い。
だから日本でも潰れる心配の無い国営企業の国鉄や昔の日本航空の
組合のDQNブリは韓国を笑えない、JRと日航は今でもその名残が有る。
302名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:22:24 ID:WW9mchxB
企業別はその替わり御用組合化し易い
正社員以外の派遣切り、パートの待遇の悪さ
ナンチャッテ管理職の問題には無力
痛し痒し。
303名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 03:34:18 ID:nnZpqCVp
あー潰れたか。
上海汽車製造のエンジンが搭載された新型チェアマンとか
レポ見たかったかもしれないが、まあ今後はロウェ名義で
作るだろうから関係ないだろうけどね。
304名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 08:26:35 ID:6Vwz4kAj
ここって、ベンツのパチもん出してたよね。
で、通称「朝鮮ベンツ」として日本でも売られていたとか。
305名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 08:48:17 ID:nZqRg/0w
>>301
公務員系の労働組合が酷いのはどの国もいっしょだからな
306名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 17:33:20 ID:gicQiY2L
>>305

JR束日本千葉動力車労働組合
307名刺は切らしておりまして :2009/01/11(日) 17:48:26 ID:axeULdoR
日本人にとってはどうでもいいこと
308名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 17:51:52 ID:HL4wD2Na
良いニュースですね
309名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 17:53:00 ID:dG7QVDj0
米シティグループ:リストラ加速か 子会社売却、日本事業に影響も
http://mainichi.jp/select/world/news/20090111ddm008020115000c.html
310名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 17:56:37 ID:4nzKdbTI
チョンだから笑えるけど決して他人事じゃない
いすゞとかダイハツとかヤバくね?
311名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 18:02:38 ID:k396B5b8
まじかよ、朝からきついわ
法人のご冥福をお祈りします
312名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 18:29:36 ID:dEXmIUMo
ダイハツは今 工場フル稼動中です
313名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 18:30:40 ID:0WE5n0ql
日本でもトヨタ・ホンダ・日産以外は不要だろ。
とっとと潰れるか吸収されるかしたほうがいい。
314名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 18:33:54 ID:0WE5n0ql
>>310
正常な感覚だよ。
個々のメーカーの問題だけじゃなくて、自動車業界全体が厳しいってことだからね。

ちょっと前に、米国のビッグ3が不調でトヨタが絶好調の時期があったけど、
あの時に「メシウマ」(まだそんな言葉無かったかもしれんが)とか「トヨタすげえ」とか喜んでいた人たちがいた。
でも、他の大手企業が軒並み不振である業界なんて未来は明るくない。賢い人は当時からトヨタの凋落も予見していただろうな。
315名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 18:36:27 ID:Ua5jodQW
このメーカーは聞いたことないな
316名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:08:53 ID:mP1vTpo+
>>314
バランスが悪いってのはマイナス要素しか生まないからね
ビッグ3自身製造業の癖に作ってるモノで日本・欧州に全く歯が立たない
だからたった1社に殲滅されてる状況がどれだけヤバイか
ビッグ3が抱えるシェアや従業員、関連企業がどれほどあるか
破綻して倒れたときにそれら全てが他社に入れ替わるならまだしも、
全てとはいかないし全てが動けるはずがなく、実際には少量だろう
なんにしろ状況は控えめに見たって地獄だ
317名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:24:24 ID:auKYSIZ0
>>316
わけの分からん屁理屈だなw

どりゃ、不況の時は、どんな業種、どんな企業でも影響は受けるが、
時代に取り残された米自動車産業と、
ハイブリッドや軽量化、優れた燃費性能、コスト対応力のある日本メーカーを混同する理屈はないよ。

ジープのアメリカンモータースが消えた頃も、世界は自動車不況だったが、その後、
日本メーカーもアメリカンモータースとともに転落したw なんてことはないwww
318名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:28:46 ID:WW9mchxB
オートバイなんてその昔は日本だけで200社あった
それが今は4社
アメリカでも生き残ってるのはハーレーだけ
それでバランスが悪いとか
軒並み不調で問題だなんて言う奴を見た事が無いw
319名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 20:41:38 ID:O8CKpyxM
ご愁傷様でした   合掌
320名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 21:18:54 ID:oLGOfrN/
>>314
ライバルが好調なき時は日本勢ヤバイって騒ぎ、ライバルが不調な時も日本勢もやっぱヤバイってなにその理屈w
321名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 22:02:18 ID:ykgPJadE
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013393781000.html

・・・あいさつに立った御手洗会長は
「日本経済はことし、1年を通してマイナス成長が予測されるきわめて厳しい環境にある」と
したうえで、深刻化する雇用問題について「緊急的に時間外労働や所定労働時間を短くして
雇用を守るという選択肢を検討することもありえるのではないか。政府とも協力して新しい
雇用の維持・促進策を打ち出してゆきたい」と述べ、ワークシェアリングのような方法も
検討対象になるという考えを示しました・・・


御手洗も言及か・・・ついに来たな、ワーキングシェア

この板に棲息する、「派遣切り・自己責任論者」は、覚悟しとけよ?

まさか、「なんで失業者の面倒を、俺たちが負担しなきゃならないんだよ?」とか甘えたこと言うなよ?

お前が有能で、お前の仕事が代替不可能に近いものならば、ワーキングシェアの対象にはならない。

お前が無能で、誰にでもできる代替可能な仕事だったら、ワーキングシェアの対象になる。

つまり、お前がワーキングシェアの対象になったら、お前の無能のせい、お前の自己責任

文句言うなよww
322名刺は切らしておりまして:2009/01/11(日) 22:42:00 ID:eqCxCAFg
>>317-320
これだからゆとりは…
今の自動車不況は前例がないレベルなんだけどな。
アメリカだけ見ても前年より伸びてるセグメントは安いサブコンパクトだけで、それ以外は全部減少している。
でかい車が売れてたアメリカでそんな調子なら、小さい車が売れてる欧州や新興国で消費者が財布のひもを
締めたらどうなるかわかるよな?現に今スズキが相当苦しんでる。
323名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 00:43:48 ID:BdI6HpW4
>>322
あんたの言うことを論理的に考えると
スズキが特に苦しい理由がわからんのだが。
それとも、スズキですら苦しんでいるってこと?

前年比の生産台数でみると、かなりマシなほうだと思うのだけど。

どんなにコンディションが悪いレースでも勝者はでるものさ。
324名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 01:37:59 ID:cXrrW3Hu
>>323
ハンガリーで人を大量に減らしてるの知らんの?
インドも景気むちゃくちゃ悪くなってるし、新興国を地盤としている弱みがここに来て顕在化した。
325名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 05:02:30 ID:+OWYkIYV
>>85
聞いたこと無いメーカーだなと思ったがすげーな
これ、ボタン一つで後ろが畳まれて普通のセダンになるからこんな形なんだろ?

そうだと言ってくれwwwww
326名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 06:16:03 ID:57XXfsJk
>>321
今まで何度もやるやる言いながら結局やらなかったしな。
今度もちょこっとだけやって「はいやりました」で終わりじゃねえの。
ワーキングシェアなんかより人減らしの方が効果あるし。
327名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 07:07:47 ID:Bu4N4lYS
>>304 80年代の日本だと
広島ベンツ=ルーチェ
広島ポルシェ=RX-7

だな
328名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 09:42:26 ID:BdI6HpW4
>324

だから他メーカと比較しどうなんだって話だよ。
たとえば、インドで11月の販売台数が2割減だけど、
これが、北米、欧州、日本だともっと減。

まだマシなほうだと思うんだけど。
329名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 09:50:05 ID:5BEtj5y5
>>326
ワークシェアリングとは日本語では賃下げという意味です。
解雇をリストラというのと同じ用法です。
330名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 10:40:15 ID:HUGVxnaX
>>328
海外では全体で16.8万台減産し、ハンガリーでは正社員1200人(全体の2割に相当)を削減する。
日本勢で減産が多いのはダントツでトヨタなんだが、海外生産拠点に限ればスズキはトヨタに次いで
減産が多いメーカーなんだ。欧州や新興国ではほとんど現地生産でまかなってるから、その需要減
がまるまる減産に反映されていると考えていい。

ちなみに日本メーカー全体では国内では80万台(内トヨタが40万台弱)以上、海外では100万台
(内トヨタが60万台)以上の減産に追い込まれている。いずれも工場4つ分に相当する。
331名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:24:50 ID:P8Xqn/ad
今年の春闘はベア要求するっていうし日本の労組も活発になってきたぞ
332名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:26:54 ID:VshkkjbU
蛇頭みたいなもんか
333名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:40:46 ID:YjG88b6m
日韓自動車勢はこれからもっと苦しくなりそうだね。
334名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:47:00 ID:46GAZxHc
エンジンはベンツといううたい文句で、一時期SUVを
日本でも売ってたメーカーか
335名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 15:53:13 ID:IfDMT50Q
336名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 16:30:06 ID:yYPQ+suC
ヒュンダイの去年の10月の日本での売れた車が20台なんだろ
韓国5位ってどんだけ小さい企業なんだ?
337名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 17:22:51 ID:mQ/L0O9d
【双竜自動車】労働組合、上海汽車に謝罪と償請求の方針[01/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231747805/
338名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 17:30:23 ID:OIztoPg+
>>87
BMWとプリウスをパクろうとして失敗したんだろうな
339名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 17:47:32 ID:OTevqkpg
>>85
なんかCMの作り方が日本そっくり…にしてもかっこわるい
340名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 18:02:40 ID:s/QCTgvQ
ヒュンダイが東方神起なら、このメーカーは李博士ってところかな。
341名刺は切らしておりまして:2009/01/12(月) 18:21:57 ID:h6Xe+44z
麻生李会談でこの問題が話し合われたらしい。
日本が救済?
342名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:10:17 ID:p4eUD1do
日本じゃだれも相手してくれない麻生だけど韓国では上機嫌。
まさか麻生、おだてられて木に登ちゃたんじゃ?
343名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:12:00 ID:yF7AYfG9
韓国には自動車会社が乱立していたんだね。
もう少しメーカーを絞った方がいいと思うけど、できないのかな。
344名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:21:45 ID:r/szhpSC
>>343
たった5社だけどね。それでも多すぎるか。
つーか、国内市場がそれほど大きくない上にヒュンダイ-キアが8〜9割占める寡占ぶりだから、
GMDATとかサンヨンは極端な輸出依存体質になってるの。ルノーサムスンも工場の稼働率を
上げるために日産やルノーのバッジつけて海外に輸出してるし。
345名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:25:45 ID:p4eUD1do
ルノーサムスン一回潰れかかってたよね。
346名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:25:57 ID:43ylKp03
>>342
そりゃいっぱいおみやげ持って行ったさ
347名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 00:38:07 ID:r/szhpSC
>>345
10年前のアジア経済危機のときはヒュンダイ除いて全部潰れてたよw
ヒュンダイも財閥解体に追い込まれたけどね。
348名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 02:17:24 ID:aZ9591Qc
>>344
ルノー・サフラーヌが、韓国製になったね。。。
349名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 09:34:33 ID:p4eUD1do
日産はルノー系列なのに何故ルノー日産といわないの?
350名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 10:12:29 ID:cITnDUX6
>>334

昔アメ車雑誌で、見た目がJEEPで「ベンツのエンジン」と書かれてエンブレムがS
の車が載ってたよ。「なんだこの車?」と思ってた記憶がある。
これだったのかよw
351名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 10:30:52 ID:43ylKp03
>>350
だいぶ前に日本に進出してキャンペーン展示をやってたりしたのを見たことあるが、
でかいベンツエンブレムをラジエターに貼り付けて売ってる車もあったよ
どうせ輸入業者も在日だろうが、ひでえwと思った
352名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 21:30:40 ID:xygqmzKi
>>349
年老いた人だと、「日野ルノー」と紛らわしいからだろう。
353名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:21:00 ID:jD4i0Pwc
ヒュンダイは世界一になると思う
354名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:32:57 ID:lNztcYZG
アジアンカーと言えばヒュンダイって呼ばれるようになったらいいな。
355名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:33:15 ID:fZ8TwJYH
なんでヒュンダイが世界ナンバーワンとかアジアナンバーワンになるの?
356名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:49:23 ID:wDe1uk6n
>>355
アジア(日本を除く)ナンバーワンなら間違ってないんじゃない
357名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:13:38 ID:4YFA3NZk
>>356
そのうちタタに抜かれるだろうな
358名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:28:45 ID:wDe1uk6n
>>357
極東アジア(日本を除く)ナンバーワンにすれば良いだけだ
359名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 19:12:40 ID:yVZRWu3B
>>357
タタは商用車は世界5位だけど、乗用車が強いのはインド国内だけ。
360名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 07:28:32 ID:qDGCwG+n
大衆車を考えると、安いが耐久性の低いアジア車、高いが耐久性の高い日本車
だから8年とか10年とか経過した中古車は断然日本車の方が人気
新車を買う場合、何年も乗ることを考えれば日本車の方がお得
だけど、経済成長が著しいアジアじゃ、どんどん金持ちになっていくので
今年は手が出せなかった車が数年後には買えるようになる
だから新車を買っても数年で乗り捨てることになる
耐用年数よりも購入時点で払える金額の方が重要だから
今はアジアでは割安感のあるアジア車が人気
361名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 08:32:26 ID:DtPpShFy
対馬は韓国領土!
政府の管轄下である
日本人は排除する!
362名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 08:46:02 ID:8HsKA4g0
>>357
それはない、てか、2ちゃんの奴らってタタを過大評価しすぎてる。
現代とタタなんか雲泥の差だぞ?
363名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 02:40:07 ID:speHkM4l
聞いたこともないメーカー
364名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 03:11:58 ID:GV9cdcbQ
ダブルドラゴン懐かしい
365名刺は切らしておりまして
おいらのなかでは、注目度ナンバー1メーカーだったのに…タタなんて知らない。