【自動車】富士重工:電気自動車でもトヨタと連携、主要部品・システムを共同開発…社長が表明 [08/12/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 富士重工業の森郁夫社長は26日、日本経済新聞記者の取材に対し、提携先のトヨタ自動車と
「電気自動車システムの開発で連携する」ことを明らかにした。

 具体的な中身は今後詰めるが、電池の充放電制御システムやモーター駆動系部品など
主要部品・システムを共同開発する見込み。自動車メーカーの業績が悪化するなか、
巨額の開発投資が必要な次世代環境技術での連携を加速する。

 電気自動車の量産化技術を早期に確立するため富士重はトヨタと連携する。富士重は
2009年内に電気自動車の販売を始める計画。トヨタは10年代の早い段階に量産化する方針を
打ち出している。先に実用化する富士重が「実際の走行で得た実証データなどを(トヨタと)
共有することで、両社の開発加速につなげる」(森社長)という。


▽News Source NIKKEI NET 2008年12月27日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081227AT1D2604I26122008.html
▽富士重工業 株価 [適時開示速報]
http://www.fhi.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7270
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7270.1
▽関連
【自動車】富士重が追加減産、国内で1万台[08/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230271950/
【自動車】トヨタ:富士重との新型スポーツ車、投入を2012年以降に先送り…延期期間は未定 [08/12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229724652/
【自動車】富士重工もWRC撤退、日本メーカーの参戦なくなる[08/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229442718/
2名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:38:37 ID:+BKZi9tV
3
3名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:38:42 ID:YWsca5QH
あ〜あ、とうとうスバルはトヨタの実験・実証部の
ポジションかw まっ、居心地は良さそうだけどねw
4名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:41:55 ID:VbtRJiHN
WRCやらんのならインプレッサは廃止しろよ
ついでに変てこりんな水平対向エンジンも廃止だな
5名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:44:48 ID:fxsmjPl+
さらば〜スバルよ〜♪
6名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:46:53 ID:YWsca5QH
>>4
そりゃ、あまりにモッタイナイw
トヨタが有効活用するだろうねえ、骨のズイまでw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:47:27 ID:Oc7dFHNd

 トヨタ側から何か発表は有ったのか?
 

8名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:48:06 ID:isecyHN9
WRC廃止もトヨタの命令だろ?
9名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:48:25 ID:pj5CuroH
電気自動車っていくらぐらいするんだっけ?
10名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 07:58:17 ID:F3Skp13A
電気自動車は 自動車業界の起爆剤になるぞ ガンバレ!
11名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:00:24 ID:ZWvrFqdM
>>9
補助金使って300万くらいとか?
12名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:10:45 ID:LHQ4dO+q
リイウムイオン電池車の時代が来た。ハイブリッド車なら、燃費50kmか
>東芝のリチウムイオン電池は、5分という短時間でできる急速充電が特徴で、電動自転車
>向けに販売が始まっているうえ、今後は、電気自動車の電池としても利用される予定です。
>新工場によって、東芝はリチウムイオン電池の生産能力を、現在の月15万個から一気に
>月1000万個程度に引き上げる見通しで、5年後には、この分野の世界でのシェアを
>20%程度に高めることを目指すということです。
▽News Source NHK ONLINE 2008年12月24日
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013193741000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/K10031937411_01.jpg
13名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:18:48 ID:jC7q0gM3
>>12
東芝のIRは、ぶっちゃけあまり信用してない。
相対的にみて、当初のアナウンススケジュール通りにならないことが
多すぎる。見積もりと詰めが甘い?のが東芝
14名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:33:18 ID:LHQ4dO+q
15名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:40:00 ID:tw3mfQhe
燃費いいクルマにステレオカメラ付けたら買う
16名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:59:48 ID:Oc7dFHNd
2000ccディーゼルのインプレッサ・セダン+eyesightか?
17名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 10:18:53 ID:q8//Jg0o
インプレッサって今のモデルで終了?
18名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 11:52:03 ID:WuBZNr5n
もうさっさと子会社化してしまえよ。
19名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:10:45 ID:GlPDy533
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

トヨタグループ
http://swiki.jp/w/%23.E3.83.88.E3.83.A8.E3.82.BF.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.9715.E7.A4.BE-0l97e86abu90b11b9gr5c

トヨタグループ15社

上記13社にトヨタ自動車の傘下である国内ボディメーカー2社を含めた企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社(1907年3月設立)− 日本で最も歴史の長いボディメーカー。
 1998年にトヨタ自動車の傘下に入る

* 日野自動車株式会社(1942年5月設立)− いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離。
  2001年にトヨタ自動車の傘下に入る
20名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:38:09 ID:OxBcdnYG
いすゞも三菱重工もみんなトヨタに吸収されそうだな。
三菱自も三菱重に再度吸収されそうだし。
日産・マツダ・本田はどうなるんだろうか?
21名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:38:34 ID:OxBcdnYG
>>20
一行目は三菱重工じゃなくて富士重工だったorz
22ビッグ3の二の舞い:2008/12/27(土) 12:55:24 ID:Wr2L44p1
トヨタは既に赤字に転落。
漏れの予想では2010年に会社更生法適用。
23名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:56:06 ID:GlPDy533
ダイハツ工業株式会社と日野自動車株式会社はすでに子会社ですが、なにか
24名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:06:46 ID:bJbuXglx
残念だけど電気自動車開発しても売れないよ
自動車産業が斜陽だから
25名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:46:53 ID:z7vYwC+m
持ち家の主で有る頭の固い年寄りどもを説得する材料が欲しい。
地デジ対応TVとかもそこら辺が原因だと思うけどね。
まあ俺の実家の事なんだけどさ…。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 14:12:15 ID:OxBcdnYG
まあほっとけば自動的に相続税で国に吸い上げられるだけだからね
戦争が起これば、彼らの持ってる資産はみんな紙切れにもなるw
27名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 14:24:10 ID:Ny0Z52Yv
時期レガシィ全幅1800mmの噂。
順当な数字ではあるんだけど順当な事をやっててスバルはもつのか?
28名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:19:04 ID:X/MlAsY7
噂は前からあったが、正式に発表すると現実味が帯びて良いな

ホンダは投資の再配分の結果が数年後にでると言っているが
新しいホンダを見せたいならスバルのようにすぐに発表して欲しい。
29名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:44:21 ID:SIsefu38
ついでにダイハツ、いすゞ、日野とも共同開発しちゃえよ!

トヨタ、富士重、ダイハツ、いすゞ、日野の5社連合なら超強力
30名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:50:23 ID:OlJMdr8v
安藤忠雄は工業高校卒でも、若い頃は不眠不休で勉強して一級建築士を取り、今では東大名誉教授になってる。

近頃の若者は・・・とは言いますが、昔からプー太郎だけが目立ってまじめに努力している若者に目が向けられないんだよなぁ。
安藤氏は東大の入学式で、「近頃の若者は努力が足りない、死に物狂いでやれ」って言ってたけど、彼の若い頃もそういうことを言われていたはずだと思います。
今の時代でも安藤氏と同じぐらい努力している若者だって、目には見えないがたくさん居るわけだしね。

まあ、このスレで文句垂れてる俺らにはいい教訓だな。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 18:37:13 ID:trJFJ+kO
スバルなんてトヨタの一ブランドにしちゃえばいいんだよ。

レクサス・・・金持ち向け
トヨタ・・・一般人向け
ダイハツ・・・貧乏人向け
サイオン・・・若者向け
スバル・・・ちょっと馬鹿な人向け
32名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 18:39:24 ID:Oc7dFHNd
>>26
相続税って基礎控除が大きいので、100人死んで3〜4人程度しか払って無いですよ。

33名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:19:54 ID:efnznyfF
ヨタバカ(笑)
34名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:22:36 ID:/bOEk/tS
技術、デザイン泥棒ーーートヨターーー
35名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:22:49 ID:CzdVLW8g
電気自動車より4ATをなんとかしろや
36名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:27:58 ID:NTBLv/Hu
電気自動車の将来は暗いよ。
なぜなら、バッテリーに使われてるリチウム、モーターに使われてる
ネオジムの主要産出国は中国だから。しかも埋蔵量は限られてる。
電気自動車に突き進むと中国への依存度は更に高まる、つーか
間違いなく日本は中国の属国になるよ。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:47:42 ID:XBpbwlR8
>>36

お前の知識はその程度か?何も知らないんだな凡人

お前の方が暗いよ
38名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:47:59 ID:bJbuXglx
来年車の販売台数486万台だって
終わった、、、、
39名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:52:50 ID:cEoc0V2I
リチウムを使わないバッテリー
ネオジム使わないモーター
それも研究中だ
40名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:55:10 ID:rtLPUVxo
電池会社ごとにグループ分けすると

パナ・三洋グループ
トヨタグループ+富士重

NECグループ
日産

GSユアサグループ
本田・三菱

ということになるのかな?
41名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:55:13 ID:QOcwKtzN
>>38
そんなに無いだろう。
400切ると思う。
42名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:57:25 ID:NTBLv/Hu
>>37
論拠もなくて反論って、お前最低の馬鹿だなwww
43名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:06:32 ID:0PuJR0tJ
俺は>>37じゃないけど、代替物が開発されないなんて考えてる>>36の方が
馬鹿だと思うな。
44名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:13:54 ID:NTBLv/Hu
>>43
代替物www
ゆとりすぎて笑いがとまらねぇwww
45名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:19:09 ID:JurLdqVR
トヨタ  made by デンソー
ダイハツ made by デンソー
ホンダ  made by デンソー
富士重  made by デンソー
スズキ  made by デンソー
GM    made by デンソー

結局開発元は一緒なんだけどね。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:25:02 ID:IWhwtEzJ
リチウムなんて海から取り出せる。

それにネオジムはもう使わなくても良い技術が開発されているんだよね。
少し前に話題になったが、知らんのかな。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081110/111219/
47名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:33:30 ID:IWhwtEzJ
例えばネオジムが手に入らなくなっても、それを克服する技術力を日本はちゃんと持っているんだよ。

あと、2ちゃんねらーはトヨタ嫌いが多いから、技術を盗もうとしているとか思っている奴がいるだろうが、
実際には逆で、トヨタの技術を富士重工が利用しようとしているだけだよ。

トヨタグループはハイブリッドや電気自動車の技術に関しては圧倒的世界一なんだぜ。
まあ信じないだろうけど。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:35:20 ID:NSJtdqj6
ハイブリッドにかまけて電気自動車はここ十年くらいおろそかにしてたからなあトヨタは、
フジ重工のほうが上だろう
49名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:39:22 ID:R5ZKbMig
ところがどっこい開発資金が物を言うのな。結局。
50名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:49:15 ID:E8ZHGG+u
>>47
ちゃねらーじゃなくて、その日暮らし板とかの低脳な奴らだけだろ
それにハイブリッド技術にかまけて電気自動車はおろそかにしてきた、ってほざくほどの馬鹿の居るこのスレの住人もそうだなw
51名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:49:40 ID:uCTSuSOc
富士重工はもう駄目だな。
WRCのレッテル剥いだら何もないよ。

現行型の各車とも魅力に欠ける。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:51:00 ID:jf6q1iZo
VIVIOを運転した事あるけど、コーナーリングが物凄く良かった。
名ばかりのスポーツカーもどきより遥かに楽しめる車だった。
また復活してほしい。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:52:17 ID:E8ZHGG+u
というか富士重工は高度成長期の格安車製造メーカーでしかないな
もうスバル=安かろう悪かろうっていうイメージは日本国内では拭い切れないよ
天道虫とかドミンゴとかああいう車体がきっしゃな奴のイメージが強すぎる
54名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:53:48 ID:6CmFbKZe
この自動車大不況で各メーカ一気に電気自動車に開発シフト
してきたな。まぁこのくらいのインパクトが無いとメーカもレシプロ
エンジン関連の業者山ほど抱えてるからなかなか動けなかったんだ
ろうけどもう企業の存続掛かって悠長な事逝ってられないしね
55名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:57:15 ID:E8ZHGG+u
今までの世界的好景気で結構な利益を溜め込んでるからね。
日本は外国に比べて労組が静かで賃上げしなくて済んでるし、これからは今まで溜め込んだ金で技術開発やM&Aをすべきだろう。
だが問題は売国マズゴミがのさばってることなんだよな。
2011年といわず、2010年からアナログ停波にすればいいのに・・・。
56名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:57:52 ID:NSJtdqj6
>>50
そりゃ技術的には持ってるだろうが
商品化はその何倍もハードルが高い訳で、
特に電気自動車みないな類似品のない完全新製品は何年も時間かけてアラ探しして煮詰めていかなきゃならない
金かければなんとかなるとはとてもとても
57名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:05:09 ID:SDSuPVBJ
>>56
ここ数年はi-MIVEだのR1eだのが騒がれていたが
EVの研究と技術蓄積は昔から断トツでダイハツなのよ
そのアドバンテージの上に今日のプリウス1強はあるわけ
58名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:14:12 ID:6CmFbKZe
電気自動車への乗り換えと、ナフサ製造原料を天然ガスに替える事で
日本は世界初の脱石油国家になれる。政治家は一刻も早く国家プロジェクト
として推進すべき。
59名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:17:04 ID:NSJtdqj6
ダイハツがプリウスと関連あるかは分からんが
ハイゼットEVは廃盤でハイブリッドハイゼットになってしまった
売ってたときでも年数十台だし

トヨタも小型車はダイハツ抜きだととたんにIQみたいな駄車しか出せなくなるな
60名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:17:50 ID:E8ZHGG+u
で、その天然ガスはどこから持ってくるの?
民主党は沖縄を中国と共同統治する政策をマニフェストに掲げてるのに、尖閣諸島周辺は駄目になるぞ?
61名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:19:31 ID:6CmFbKZe
天然ガスはロシアとパイプラインを結ぶって計画有るだろ
中国に横取りされそうになってるらしいがw
62名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:20:32 ID:IWhwtEzJ
ハイブリッドと電気自動車なんて技術は近いんだぜ?

例えば車載向け電池だが、これはトヨタが圧倒的に強い。最早電池メーカーとまで言われている。
リチウムイオン電池内製化なんてありえない事もしているね。車の隣で電池を生産。
子会社に電池メーカーがあるのもトヨタだけ。(他は電池メーカーの方が出資比率高い)


ハイブリッド、電気自動車関連技術のシェアは圧倒的物量でトヨタ圧勝。
トヨタ+アイシンAW+デンソーで30%超え、しかもその他の中身も
トヨタ系列がてんこもり(ダイハツ、アイシン精機、富士通テン等)。富士重工?何それ?
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080402/149939/?SS=imgview&FD=163334087
63名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:23:32 ID:E8ZHGG+u
>>61
ロシアに期待するべきじゃないと思うぞ
昔から日本とロシアは仲が悪いんだし、前の油田投資も結局捨て金だったしね
64名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:24:13 ID:amaUGCJe
電気自動車に欠かせないキャパシター関連のテクノロジーについては
スバルが業界トップだったりする
65名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:27:51 ID:E8ZHGG+u
で、その技術を手に入れるために富士重工の筆頭株主になっているわけだが
将来的に買収する予定だと思うぞ
66名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:29:50 ID:6CmFbKZe
アラブ・イスラムよりかはロシアの方が千倍マシだろw
それにパイプラインで持って来れれば輸送コストも
ペルシャ湾からタンカー使う石油より遙かに安いし
67名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:37:47 ID:B7jwCKbh
>>58
石油を天然ガスに変えても、依存先が中東からロシアになるだけだろ
しかも来年から中東で相次いで最新化学プラントが動き出す。
ただでさえ激安化学製品がやってきて国内化学メーカーは再編必至だって騒がれてるのに、これから高コストなもんに手を出さんでもいいでしょ
68名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:40:44 ID:3gJJCXXZ
ロシアはサハリン2で裏切り行為噛ましたから、信用は無いと思われ。
69名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:43:48 ID:3gJJCXXZ
あ、今調べたらサハリン2、どうにか持ち直してたのか。
70名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:52:33 ID:hXKi0Vgu
>>62
電気自動車はダメだろ。
電池だけでってのは無理。遠出が出来ない車なんて・・・・w

自動車はハイブリッド、
あとは、人力と電動のハイブリッド、電動自転車。

この二つだろうな。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:54:28 ID:m4vhfHhX
電気自動車になると部品点数かなり減るようだから
産業としての裾野は小さくなって
産業自体の自動車産業の影響力はさがるんだろうね
72名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:54:39 ID:ScnBwnqu
元日付第2部で「報知ジャンボお年玉」豪華プレゼント
http://hochi.yomiuri.co.jp/publicity/news/20081227-OHT1T00081.htm

 報知新聞社は来年、スポーツ紙発刊60年を迎えます。
スポーツ報知では元日付号を1、2部合わせて40ページ(一部売りは定価150円)でお届けします。
充実した内容の紙面に加えて、第2部では、節目の年を記念した超目玉企画「スポーツ報知60周年ジャンボお年玉」
を用意しました。

 富士重工業から魅惑の7シーターパノラマツーリング「スバル エクシーガ」がプレゼントされます。
加えて海外旅行、国内ホテル宿泊券、高性能パソコン、ゲームにグルメと豪華賞品がズラリ。
09年のスタートは、ビッグなお年玉でお楽しみください。

 なお、「スバル エクシーガ」の当選者は、巨人・原辰徳監督による抽選で決定します。
73名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:56:43 ID:6CmFbKZe
電気自動車になると家電メーカとかの新規参入も増えて
家電みたいな激安カーが出てくるかもな
74名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 22:32:38 ID:RrTV0jUV
>>40
NECは電池作れない
本気でHEV/EV作るなら電池メーカーと一緒にやるか買うかしないとダメ
75名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:24:40 ID:Rh2oN2yc
>>72
かつて原はレオーネのCMに出てたなw
76名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:29:22 ID:coDNdG2E
【自動車】富士重工:電気自動車でもトヨタと連携、主要部品・システムを共同開発…社長が表明 [08/12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230330951/
77名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:41:11 ID:G0I8vO5W
>>76
お前は一体何をしたいんだ?
78名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:55:06 ID:2t9WMHNs
ハイブリッドや小型車でさえ売れ行きが低下しているのだから既存の車じゃ
だめ、かといって軽自動車は専門メーカー以外は難しく儲からないとなれば、
電気自動車にシフトするのもわからなくはないが、信頼性などをどこまで
確認できるかが勝負だな。
電池の爆発や炎上、感電なんかが出たら、その時点で電気自動車はアウト。
79名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:02:07 ID:Uc8TCNxe
富士重工は死んだ
サンバーが無くなったら残るのはバッジのみ
80名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:29:10 ID:Gv5aFa3L



最強企業トヨタ、赤字転落 
欧米さらに強まる国家頼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000006-fsi-ind

 トヨタ自動車が、「営業赤字に転落する」と22日に発表した2009年3月期業績修正は、
米国をはじめとする世界の自動車産業が、予想以上に深刻な状態に陥っていることを浮き彫りにした。
この衝撃的なニュースは、国への支援要請を強める働きをしたようでもある。

 今回、欧米メディアがトヨタの赤字転落を大々的に報道したのは、
世界の自動車メーカーの中で同社が「最強企業」(ニューヨーク・タイムズ)との認識があるからだ。

 だが、「かつてない緊急事態に直面している」(渡辺捷昭社長)のはトヨタだけのことではなく、
GM(ゼネラル・モーターズ)などビッグスリー(米自動車大手3社)はすでに破綻(はたん)寸前の状況に追い込まれている。
このため米政府は先週末、GMとクライスラーに対し、174億ドル(約1兆5000億円)のつなぎ融資を決定。

トヨタ式経営への評価が相対的に高まった直後だけに、
「あのトヨタでさえ…」とショッキングに受け止められた形だ。

81名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:05:01 ID:GgGalkCs
着々とトヨタの子会社化への道を進んでるな。
82名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:12:59 ID:NUbyr/K2
>>73
フナイの電気カー クルー
83名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:46:13 ID:cOW7N4rh

車の要素ってデザインとか走りとか色々あるけど、「安全性」と「軽量化」という
相反する課題をクリアできるノウハウを持っているのは、やはり自動車メーカーだけ。

よく、電機メーカーが・・・と言う人が居るけど不可能に近い。
シミュレーションだけでは不可能だよ。
84名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:15:34 ID:wm/mLiFe
09年発売か。あとちょっとで09年。
以後は、走りながらどんどんクルマを良くするフェーズに
移行する段階だな。
いざ発表されてみると、リチウムイオン電池の進展から
あっという間に開発したって印象だな。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:24:36 ID:lPf8Id7+
>>83
ただし、エンジンは車の心臓部分であり付加価値も高い。
ここを他社に握られるのは自動車会社にとって相当面白くない。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:33:23 ID:cBG7QN5h
87名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:10:15 ID:wm/mLiFe
>>85
でかい自動車会社ほどそうかもな。
スバルは身軽だし、誰もやっちゃいけないなんて言わないし、
寧ろやらないといつ潰れてもおかしくない、やれ、とまで応援されてると思う。
88名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:29:47 ID:meXcEnas
でも富士重工の株の4割がトヨタ自動車が保有しているんだぜ?
実質子会社状態
89名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:02:31 ID:j7ZDcVkB
4割も持ってたらトヨタが富士重に対して拒否権使えちゃうだろ
90名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:03:49 ID:EdrauXvQ
トヨタはエンジンもモーターも自分とこで作れないんじゃね?
91名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:02:46 ID:XKIR722d
>>88 >>89
「連結子会社」の、ダイハツ、日野、じゃあるまいし
「傘下」の保有率の1/3以上の33.3%もないよ
絶妙の率で寸止め&かわしw 空手達人みたいな

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

トヨタグループ
http://swiki.jp/w/%23.E3.83.88.E3.83.A8.E3.82.BF.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.9715.E7.A4.BE-0l97e86abu90b11b9gr5c

トヨタグループ15社

上記13社にトヨタ自動車の傘下である国内ボディメーカー2社を含めた企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社(1907年3月設立)− 日本で最も歴史の長いボディメーカー。
 1998年にトヨタ自動車の傘下に入る

* 日野自動車株式会社(1942年5月設立)− いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離。
  2001年にトヨタ自動車の傘下に入る
92名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:16:18 ID:cOW7N4rh
>>89
4割も無いでしょ。1〜2割くらいでは無いの?
元々GMが放出した分を、中国などが手を出して来る前に、お上の意を酌んでGETしたんでそ。
93名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:18:55 ID:XKIR722d
約17%くらいかな、その割には口出ししすぎる
94名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:21:07 ID:XKIR722d
20%もないのに「33.4%」の口出しをするw
95名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:21:46 ID:0UEEkGge
トヨタ金だけ出せ
口出すな
96名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:23:22 ID:3J9ADCmx
水平構造リチウムエンジン
97名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:24:38 ID:LviHm/5F
今一番売れる軽自動車やめろとか大きなおせわ。
98名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:28:32 ID:4m/37c+6
自動車マスコミは「連結子会社」「傘下」「関係企業」の区別もつかないのか
ジャーナリストの癖にスバルはトヨタの傘下だと平気で書く
それとも確信犯なのか
99名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:48:31 ID:b860v9VS
既に子会社同然です。
信者が泣こうがわめこうが変わりません。

・・・・・俺の目から何か出てきた
100名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 19:19:19 ID:GgGalkCs
筆頭株主だしトヨタ傘下なのは間違いないんじゃない?
ダイハツから軽自動車を供給受けるし、アメリカじゃトヨタ車作ってるでしょ。
101名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:11:36 ID:SDUr/QgA
だからー 傘下は株式の取得率がおおむね三分の一(33.3%)以上でしょ。
「筆頭株主」と「傘下」と「連結子会社」はまったく違う。
「筆頭株主」だけは正解。
102名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:23:19 ID:v6aQ51TR
富士重工のエンジニアたちを呼んで、お蔵入りになっちゃったアルファードのハイブリッド仕様車を作れないかな。
103名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:29:27 ID:fEpfVIgC
スバル ステラ 郵便仕様
http://kwout.com/cutout/u/3p/3i/feh_bor.jpg
104名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:31:48 ID:wBC36NNg
日産の直列6バッテリーVSスバルの並列4バッテリー昇圧回路つきの対決とかみれるのかしらん
105名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:46:37 ID:QAhJ9htQ
俺もガソリン安くなっても
やっぱ電気自動車買うよ
すごいの開発してくれ
106名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:50:31 ID:hfUX6oOZ
自動車産業の斜陽化は不可避だね。過去の栄華は為替誘導と派遣法改正という政府支援の賜物だったわけだ。国交省に規制かけて貰わないと最期の砦の電気自動車も新規参入にやられるよ。
107名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 08:19:42 ID:/GToUwWp
>>101
傘下ってそんなに明確な定義あったっけ?
株式数では関連会社じゃないのは確かだけどトヨタにくっついて生き残ろうとしてるんだし
世間ではそれを傘下と呼ぶんじゃない。
108名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 12:02:11 ID:WpdjMsFu
>106
斜陽は大袈裟。所詮 車も消耗品なのだよ。車無しに世の中は成り立たない。 マスコミや官僚も煽りすぎ。エコビジネスと一緒で、踊らされてる俺達w
109名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 12:25:21 ID:49N7uxbA
需要は確かにあるが、製造メーカーが多すぎるんだよ
この際自動車メーカーは3つぐらいに再編されるべきだと俺は思う
110名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 13:49:34 ID:VTKnoXsZ

子会社の定義
会社法における子会社とは、会社の財務と事業の方針の決定を他の会社に支配されている会社をいう。

そして、具体的に「財務及び事業の方針の決定を支配している場合」といえるためには、

1.議決権のうち、過半数が親会社の計算(他人名義も含む)において所有している場合(規則3条3項1号)
議決権のうち、40%以上が親会社の計算(他人名義も含む)において所有している場合で、次の1〜5のいずれかに当たる場合(規則3条3項2号)

2.議決権のうち過半数が、親会社の計算での所有、親会社と取引等で緊密な関係にある会社の所有、親会社と同じように議決権行使することに
同意している者の所有であること。
3.子会社の取締役会等の機関のメンバーの過半数が、親会社の現在又は過去の役員、業務執行社員、使用人であること。
4.親会社が子会社の重要な財務及び事業の方針の決定を支配する契約があること。
子会社の資金のうち過半数が親会社の融資であること。
5.そのほか親会社が子会社の財務及び事業の方針の決定を支配していると推測される事実があること。
議決権のうち過半数が、親会社の計算での所有、親会社と取引等で緊密な関係にある会社の所有、親会社と同じように議決権行使することに同意している者の
所有である場合で、前述の2〜5のいずれかに該当する場合(規則3条3項3号)

ただし、上記3つの場合にあたっても、民事再生手続、会社更生手続、破産手続、その他これに準じる手続中で、有効な支配従属関係がない場合
(規則3条3項1号柱書き括弧内)と、特定目的会社(証券所有者に利益を享受させることが目的で、適切に事業の執行がされている場合)(規則3条4項)を除く。
111名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 14:02:29 ID:4/vOfJUW
共同開発もいまのうちだな
もうすぐ
富士重工って
トヨタの車を造っる会社?
ってなるな…
112名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 14:27:14 ID:VTKnoXsZ
リアルでトヨタの子会社がダイハツ、日野だよ
113名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 14:29:25 ID:yZNhUf4C
法律上子会社じゃなくても、鵜飼の鵜状態なのは事実だろw
豊田家「富士重工は美味しく頂きますお。要らないところは三菱にでもうりつけるお。」
114名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 16:43:29 ID:/GToUwWp
>>112
いや、そんなこと知ってるけどさ。
ダイハツから軽OEM、アメリカでトヨタ車生産、今回の主要部品の共通化なんてやってたら、
トヨタの下っ端なんてみられても仕方ないんじゃない?
そんなにトヨタが嫌いか。
115名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 19:49:22 ID:idUETjMa
資本主義という本質上どうも偏った市場のギャップが起こっている。

来年は経済と税収の差が激しくなり、法人税の確保は下落、雇用、倒産、老人の個人化などから来る治安の変化、など・・・
連鎖が太くなります。

若い人の間ではやっと最近過去の団塊世代のメンテナンスを背負わされたという
ヒエラルキーが出てきました。が遅いです。
現在の官僚システムでは負債がいつかは追いつき市場に破滅が来るのは当たり前でした。
世界各地でモノを大量に作りすぎて売れず先に資本が薄れたからなのです。
更に読むと次にくるのは日本市場の崩壊二次連鎖です。それも製造、サービス業と連鎖です。
そのヨミで来年3月31日に2009年問題という、至上最悪の冬が訪れます、
それは国内賃金が法解除で下落し3月31日からは日本の市場概念が今年の中国並になるからでしょう。
製造業界は来年から東南アジアでの生産化に20年ぶりに戻ります、国内の弱小家電メーカーの倒産も春ですね。
多分自殺者の異常増大での対策や中小企業倒産の連鎖タイミングと繋がり、治安は過去最悪に
(ゼネコン業界は事業停滞で崩壊、携帯会社は1億3000万台売り切れソフトバンク撤退という説がネットで出ています)
私の予測ではこの不況停滞は2011年まであと2年間続きます、
2011年は電気自動車を日米でロシア石油対策で同時発売しますが、東南アジアでのロボットのオペレーション生産です。
2011年まで日米では投資すら出来ない時期にはいりました。
三次連鎖にくるのは投資家の停滞です、まず日米企業だけでは利益はまず読めません。株価はまだまだ嫌顔なしに下がります。
増資をする業界すらなくなるからです。価値は下がる一方です。
116名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 00:21:08 ID:nsHs9X6W
>>114
ビジネスでアメリカでトヨタ車委託生産とか別に自然だよ

トヨタのスバルの株式の取得率が傘下と言えるまでに達してないことを言ってるわけ
株式の取得率三分の一まではまだまだ遠い、子会社の過半数はさらに遠い
117名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 01:27:33 ID:p0+fDDew
トヨタって自分たちで車
作ってないらしいな
スバルもトヨタ車
の開発会社のうちの一つに
なるのか
カンバン方式で地獄をみるな…
118名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 02:23:21 ID:zEH8FhMH
うちのおじいちゃん「ふずずーこー」って言うんあよ
119名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:02:03 ID:uSDDMh2o
富士重工は果たして念願のトヨタグループに入れるのかね。

出資比率8%の時代から既にトヨタグループに入った気になっていた富士重工。
http://response.jp/issue/2005/1005/article74981_1.html

トヨタ嫌いがトヨタは役員を派遣して富士重工を支配するんだ!って何年も前から言っているが、
未だに役員を一人たりとも派遣せず、まだ他社扱い。
扱いはKDDIと大差ない。(KDDIはトヨタの資本が入っている)

提携している部分も富士重工の方が物凄い積極的にやってようやく実現している状況で、
トヨタ側は明らかにどうでもいいオーラを発している
http://response.jp/issue/2008/0425/article108667_1.html

富士重工が物凄い頑張って軽自動車を捨ててまで出資比率を上げてもらったが、
やはり役員は入れてこない。

今回の共同開発も必死にしがみ付く富士重工の必死さが物凄い見えるのだが、
トヨタ嫌いが見れば、強引にトヨタ押し付けてきたと解釈してしまう訳だ。
120名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:22:23 ID:P98FafA4
>>117
小型車はダイハツに完全に玉を握られてるしな
社長だけはトヨタの出向を送り込んだけど、他の重役はダイハツ側の生え抜きで固められたし
121名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:26:22 ID:rS4eN89z
おまえら日本を元気にするレスしろよ、お前らが日本を駄目にしてんだろ
122名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:33:30 ID:A+vbHOPA
真面目に自動車を作るスバルが日の目を見ず、
コスト削減自動車が売れる世の中って基地外だなw
スバルの自動車乗ってみろ! あの独特な乗り心地は最高だ!
123名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:41:21 ID:/CcbFZrK
スバルが真面目に車を作っているって…、
本気で思っているなら一度インプレッサでも解体してみたら?

どっかの評論家の受け売りはみっともない。
124名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:41:56 ID:RbrgSPQ0
FFベースの4ドアや5ドアの車なんか夢がなくて乗りたくないね。
車は後輪駆動のクーペじゃなきゃね。
125名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 04:10:12 ID:acygc1gX
トヨタとスバルの組み合わせは、案外楽しそうだと思うんだけどな。
スバルはマジメに良い車を造っているし、それなりの評価も得ているんだけど
なんつーか、詰めが甘いんだよね。細かいところ(今度のフォレスターなんて
トランクの床が傾いてんだぜw)が訳わからん処理になってたり、内装が妙に
チープだったり...トヨタの妥協の無い詰めや、環境技術を提携で得ることが
できるなら、スバルファンには朗報。
126名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 09:49:18 ID:kECzwL+/
そのうちパナソニックみたいに社名も「スバル株式会社」に変更するんじゃないかな?
127名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 11:28:38 ID:4/jGdR7Q
>>126
それ、かなり昔に議題に上がってた。
結局諸事情から断念せざるを得なかったが。
128名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 12:39:20 ID:Ic3QG1SX
ニコンじゃあるまいし
129名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 13:47:28 ID:ZlIDdg4h
あけおめ
130名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:10:42 ID:vdMpwa/S
【SUBARU】スバル デックス【DEX】 Version 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1230790008/
131名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 15:59:09 ID:7j0I81Ek
C O2削減の救世主として俄に注目度がUPしてきた...
高性能バッテ リー技術、充電効率や経済性など、EVには追い風だ。
Plug-in STELLA Conceptなど日本はこのジャンルで世界をリードする...
2009年度からはこの映像のように街中をコミューターカーとして行き交うEVの姿が見られそうだ!!

電気自動車
日本EV最前線 SUBARU Plug-in STELLA Concept
http://jp.youtube.com/watch?v=t5CvzL-O7d0
132名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 00:38:39 ID:3IPtNLKP
【自動車】新車販売ランキング:「ムーヴ」が3カ月連続で首位…軽以外ではカローラがトップ [08/12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228403101/
133名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 13:11:24 ID:eViuJpSe
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

トヨタグループ
http://swiki.jp/w/%23.E3.83.88.E3.83.A8.E3.82.BF.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.9715.E7.A4.BE-0l97e86abu90b11b9gr5c

トヨタグループ15社

上記13社にトヨタ自動車の傘下である国内ボディメーカー2社を含めた企業グループが(一般的な)「トヨタグループ」。

* ダイハツ工業株式会社(1907年3月設立)− 日本で最も歴史の長いボディメーカー。
  1998年にトヨタ自動車の傘下に入る

* 日野自動車株式会社(1942年5月設立)− いすゞ自動車の前身であるヂーゼル自動車工業より日野製造所が分離。
  2001年にトヨタ自動車の傘下に入る
134名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 20:18:31 ID:8xJA4Ccs
あと10年はガソリン車のほうが安いだろ。
135名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 01:38:51 ID:su8jgVD8
217 :2009/01/04(日) 01:09:32
ベース車のアイはターボ車でも約150万だから、ベース車との差額の約半分が補助金と
して出ると考えると、補助後の金額が300万なら補助抜きだと450万の計算になる。

ところが色々調べてみると、そんな単純な計算ではないようだ。昭和飛行機工業が発売
している「e VAN」は、ベースがLE-TV1(サンバー)で販売価格が350万。LE-TV1は新車
価格が111万円(A/T)なので、補助金は約120万円になるはずだが、実際の補助額だと
83万円。

http://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/car/eVAN.pdf
http://www.cev-pc.or.jp/h20_hojo/hojokin-toha/hojokin-toha-3.html

218 :2009/01/04(日) 01:19:04
見直したら、下記の記載があった。

>※ 算出式に基づいた金額がベース車両の本体価格を上回ったため、ベース車両価格が上限となる。

どうも補助金は、ベース車両の最も安いグレードの価格が上限になるようだ。
そうなると、i MiEVの補助金も上限は100万程度ということになる。
136名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 00:18:29 ID:Hye/LsvW
保全
137名刺は切らしておりまして
C O2削減の救世主として俄に注目度がUPしてきた...
高性能バッテ リー技術、充電効率や経済性など、EVには追い風だ。
Plug-in STELLA Conceptなど日本はこのジャンルで世界をリードする...
2009年度からはこの映像のように街中をコミューターカーとして行き交うEVの姿が見られそうだ!!

電気自動車 スバル・ステラ

日本EV最前線 SUBARU Plug-in STELLA Concept
http://jp.youtube.com/watch?v=t5CvzL-O7d0