【雇用】11月有効求人倍率、2004年2月以来の低水準[08/12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[東京 26日 ロイター] 厚生労働省が26日に発表した11月有効求人倍率
(季節調整値)は0.76倍と、前月比0.04ポイント低下し、2004年2月
(0.76倍)以来の低水準となった。
ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は0.77倍だったが、それを下回った。 

正社員有効求人倍率は0.50倍となり、前年同月を0.13ポイント下回った。
有効求人数(季節調整値)は前月比2.3%減、有効求職者(同)は前月比
3.3%増となった。 

新規求人数は前年比23.7%減となった。産業別にみると、製造業(42.9%減)、
サービス業(31.9%減)、情報通信業(25.8%減)などが減少した。 

都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、群馬県が1.36倍で最も高く、
沖縄県が0.32倍で最も低かった。東京は1.07倍だった。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35628420081225
厚労省のサイトから、
一般職業紹介状況(平成20年11月分)について
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/11/index.html
↑ただし今は“ページが見つかりません”となっています。
関連スレは
【雇用】請負・派遣1200人削減 大分キヤノン、デジカメ不振[08/12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228348502/l50
【雇用】元気寿司、派遣失職者ら100人採用へ?店舗の状況によっては追加採用も検討[08/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230221877/l50
【雇用】企業中途採用、「採用者減少」が「増加」を上回る リクルート調査[08/12/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230172100/l50
等々多数。
2フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/12/26(金) 09:18:02 ID:/VNqGxe0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

未だに新聞代・受信料払ってる知障白痴は犯罪者。
TVや新聞の広告商品を買う知障白痴は犯罪者。
糞国家に税金払ってる知障白痴は犯罪者www
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//) 
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から
控除するという特例がある。所得から控除じゃないよ。

例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、
2万円から(15万円を限度として)控除 を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる



在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、
そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
3名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:32:13 ID:c/zK/g/G
群馬県の有効求人倍率が高いのはヤマダ電機と関係有るらしいけど
どんな理屈なんだろう
4名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:51:30 ID:turn/mQC
みんな無職でいいじゃん
5名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:54:34 ID:chSVDiDN
なんだかんだで東京はまだ1倍超えてるね

6名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 09:56:33 ID:turn/mQC
1倍っていうても
半分は派遣
半分はDQN零細
だからな
7名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:51:58 ID:sbEvOhNi
地方なんか凄いぞ。

・正社員の求人をハロワに出す
  ↓
・速攻で派遣業者が営業かけてくる
  ↓
・ハロワ経由の応募者の書類が届く前に派遣で決まる

とか、

・正社員の求人を出す
  ↓
・試用期間終了
  ↓
・直採用の契約ならまだしも、関係している派遣業者に登録させて派遣として採用

みたいなのが平気である。
8名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 14:49:20 ID:v6steAw3
仙台なんかまさにそうだわ。
首都圏経済依存で自ら雇用を生み出してこなかったし。
9名刺は切らしておりまして
こうなったらコニニビ労ソンのやっすい!うまい!弁当食いまくろーぜえ!
『阿修羅掲示板』「ローソ●」検索♪
食えよ!どんどん食えよ!あんま教えたくなかったんだがなw