【経済政策】2009年度予算の財務省原案、物足りない経済・雇用対策−徳島新聞社説[08/12/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 二〇〇九年度予算の財務省原案が内示された。一般会計の総額は八十八兆五千四百八十億円と、
過去最高になった。

 これまでの財政再建路線を転換し、一気に財政出動の方向へかじを切った形だ。

 日本経済は世界的な金融危機の影響を受け、かつてないほど深刻な不況に陥っている。非正規労働者を
中心に、雇用情勢も悪化するばかりだ。こうした非常時には、大幅な歳出増もやむを得ないだろう。

 それでも、盛り込まれた施策を見ると、傷んだ経済を立て直し、雇用を安定させるには、いまひとつ力強さ
に欠けると言わざるを得ない。事態は待ったなしだ。予算執行の前倒しも含め、政府は対策をより効果的、
迅速に実行する必要がある。

 政府は経済・雇用対策について、本年度第二次補正予算案と合わせて一体的に実施するとしている。

 経済対策では、政府系金融機関への補給金を一・五倍にし、中小企業が資金調達をしやすくしたほか、
中小企業再生のための支援事業や、商店街活性化事業の予算を上積みした。経営基盤が弱い中小企業へ
の支援を手厚くするのは当然である。

 雇用対策では、解雇された非正規労働者の住宅・生活支援や雇用保険の加入条件緩和などを盛り込んだ。
都道府県に「緊急雇用創出事業」の基金を設け、自治体が臨時に雇えるようにもした。

 即効性のある対策は極めて重要だ。ただ、一時的な救済にとどまらず、新たな産業を創出・育成し、雇用を
生み出していかなければ、抜本的な解決にはならない。経済成長力を高める施策があまり見当たらないのは
残念である。

▽ソース:徳島新聞 (2008/12/21)
http://www.topics.or.jp/editorial.html
▽関連スレ
【経済政策】法人税37%減、景気悪化が直撃=歳入確保の道筋不透明−09年度予算財務省原案[08/12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229802323/l50
【予算】一般会計は過去最大、新規国債は4年ぶりに30兆円の大台を突破:09年度予算原案 [08/12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229740534/l50

記事は>>2以降に続きます。
2依頼@台風0号φ ★:2008/12/22(月) 02:11:13 ID:???
>>1の続きです。

 地方交付税は6・1%増と、三年連続で増えた。地方への配慮を示したものとして評価できる。ただ、国・地方
財政の三位一体改革で減った五兆円の復元には程遠い。都市と地方との格差是正のためにも、徳島県など
財政力の弱い自治体に予算を重点配分するよう求めたい。

 懸念されるのは、歳出の増加と税収の大幅減に伴い、借金が大きく膨らんだことだ。新たに発行する国債は
四年ぶりに三十兆円を超え、基礎的財政収支の赤字も約十三兆円と、前年度の倍以上になる。

 安定財源で賄うとした基礎年金の国庫負担引き上げや社会保障費の抑制幅の圧縮も、「埋蔵金」といわれる
特別会計の積立金を流用してつじつまを合わせた。埋蔵金の取り崩しは六兆円以上になる。

 難しい問題を先送りし、将来に大きなつけを回したといえる。

 総選挙をにらんだ与党議員を中心に、経済対策を名目に、さらなる財政出動を求める声も高まっている。

 そうしたなかで必要なのは、これまで以上に徹底して無駄を省くことである。限られた予算の効果を最大限に
生かすようにしなければならない。

 原案の内示を受けて、麻生太郎首相は「財源を工夫しながら大胆な実行予算を編成したい」と語った。
安定財源の確保のためには、税制の思い切った見直しが欠かせない。首相のリーダーシップが問われる。

−以上です−
3名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 02:11:31 ID:DOfhnDDd

            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金は使っちゃってもうありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
     <*`∀´> /     < *`∀´> /    
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!


●「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?
   本当ですよ。
   若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
   老人から見たら若者は全て奴隷か囚人なんですよ。
   ぶっちゃけ真面目に働くよりオレオレ詐欺のほうが儲かりますw


4名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 02:20:22 ID:88gRJ2In
5名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 02:21:52 ID:zipad60q
正直

経済雇用対策って
「無駄遣いしましょうしますしましたよ」ってコトでしかないわけで。
今何かするべきとも思えないので
「何もしない」が良策なんじゃないかしら?
6名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 03:01:57 ID:hvJlQI+1
経済成長力を高める施策とやらを具体的に教えてくれ。
まさか>>2の一段落めじゃないだろうな。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 03:03:31 ID:jXAmAiAs
久しぶりに地元「徳島新聞」の記事が!
保守徳島県で80%の購読のバケモノ新聞
右・左関係なく事実を淡々と記事にしている
昔はイヤだったでど、いまは許せる

けど、、、全国の新聞社の中でトップの給料
「民法法人」だから
偏見報道するよりかはマシだと自分の実家も購読してるよ!

8名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 06:36:06 ID:YAdk8bAU
新しい「産業」ってのは一年二年では出来るわけ無いだろ
職業訓練と訓練中の生活費を手厚く支給してやれば戦力になるだろ
文系のヤツを理系の研究職に就けるような三年制くらいの専門課程を用意してやるとかすればいいのに。アメリカのペンシルベニアだったか、製薬企業の研究職に直結するコース造ってたさ
9名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:57:35 ID:VF9adCC0
徳島新聞ごときでスレ立てるなw      
10名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 13:05:13 ID:uQlauyIz
雇用経済対策をすると天下り資金が減るからな
11名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:57:34 ID:Y5opMNzx
ちょっと話が難しくなると、スレが伸びねーな。
12名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:13:34 ID:s4ky15lm
徳島新聞の社員はほぼ100%縁故採用
13名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:46:55 ID:Y5opMNzx
えっ、ウンコ採用?
などとちょっぴり小歩危空港。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:51:11 ID:Ie5j73ut
> ただ、一時的な救済にとどまらず、新たな産業を創出・育成し、雇用を
> 生み出していかなければ、抜本的な解決にはならない。

正論だけど、これが難しいから困ってるんだろう。
15名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 03:52:26 ID:urOQq9IS
これって共同通信が各地の地方紙にニュースとともに配信してる『社説テンプレ』じゃなく、徳島新聞が独自に書いたものなの?
(この社説が掲載された日の前後の日付の他県地方紙を探ってみたらわかるけどw)
16名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 18:01:18 ID:4u18Dyz+
徳新=トイレットペーパー
17名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 22:16:02 ID:8XVPHS3D
出資金10万円の社団法人
税金は???どうなるの???
18名刺は切らしておりまして
年齢構成維持法を入れれば非正規を一掃に近い状態にできる
この水際作戦で漏れる人も何処かしら引っ掛かるだろうし