【雇用】ヤマハ発動機、年内に非正規社員300人削減[08/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ヤマハ発動機は年内に国内工場の派遣社員や期間従業員を約300人削減する。
金融危機の影響で二輪車や船外機など主力製品の需要が欧米や国内で急速に
縮小しているため、12月末で契約期間が終了する非正規従業員の契約更新を
やめる。2009年3月末にはさらに100人の追加削減も検討する。

日米欧向け二輪車の主力拠点である本社工場(静岡県磐田市)や船外機を生産する
袋井工場(静岡県袋井市)を中心に、非正規従業員を現在の1200人から900人に
減らす。
正規従業員の雇用は維持する方針。今後、設備投資の削減も進める計画だ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081217AT1D160AK16122008.html
ヤマハ発動機
http://www.yamaha-motor.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001395
関連スレは
【雇用】経団連の御手洗会長、派遣・請負削減について「苦渋の判断として雇用調整が行われている」[08/12/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228742565/l50
【雇用】請負・派遣1200人削減 大分キヤノン、デジカメ不振[08/12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228348502/l50
【家電】ソニー、全世界の従業員8000人削減へ…年1000億円のコスト削減 [08/12/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228806334/l50
等々、削減スレ多数。
2名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 10:43:41 ID:sxRPHfHx
山葉虎楠
3名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 10:44:00 ID:KxJZg5ZL

もうすぐ世界大恐慌が来るが

誰が勝ち組で誰が負け組みか

本当のことがわかる

真の勝ち組とは家や土地を持っている者

働かずにアパート代や駐車場代の入金をチェックするだけで生きている者

正社員が勝ち組とか公務員が勝ち組とかそんなことは有り得ない

この世は金を払う者とその金を集めて生きている者で出来ている

4名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 10:49:57 ID:un68zkKY
ヤマハ発動機社歌の作曲は谷山浩子。豆知識な。
http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/234003/Y070627


輝く富士の 嶺より高く
大空翔ける 理想の翼
世界に拡がる 高き文化は
豊かな英知の 芽生えと共に
伸びよ 伸びよ 翔べよ
世界の人が 見つめる中で
ヤマハ ヤマハ ヤマハ ヤマハ発動機

青い海原 超えゆく彼方
緑の大地 希望の光
世界に輝く 高き文化は
躍進の道を 開拓く(きりひらく)
伸びよ 伸びよ 翔べよ
世界の人が 見つめる中で
ヤマハ ヤマハ ヤマハ ヤマハ発動機

朝日の如く 漲る力
今日より明日へ 連なる精神(こころ)
世界を結べる 高き文化は
新しい時を 創り出す
伸びよ 伸びよ 翔べよ
世界の人が 見つめる中で
ヤマハ ヤマハ ヤマハ ヤマハ発動機
5名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:07:50 ID:f5r1jOAT
やっぱフーリガンになったりするの?
6名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:10:27 ID:/Pi0+jjj
ジュビロ降格免れたことだけが唯一明るい話題だな

俺様の愛機SRを生産中止した祟りじゃ!!
7:2008/12/17(水) 11:33:17 ID:v+uy7Frt
友人の話だと、年内に「雪崩を打って」同じことしているんだとよ?


今のうちなら「あたしはあの人がしたから」で済むからな。
(切られる方はたまったものではないがな)


後は、来年の3月がメドか。
(正社員のカットね)
8名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:35:13 ID:jpclZAVE
>>7
すまん。意味があんまりわからんよ。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:38:27 ID:TkO2RyA9
SR400もドラッグスターも製造中止なんて、もう売りモノがねえだろ、
この会社。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:43:37 ID:YC6wJVpG
今みてみると、トリコロールカラーのFZ400カコイイ
11名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:47:16 ID:l5faSb+t
>>10
釣りだよな
12名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 11:58:56 ID:6081nfWY
>>6
天羽時貞乙

磐田イラネ
13名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 14:16:34 ID:J0aqnDKn
小沢氏「うちの子も派遣会社」

民主党の小沢一郎代表は16日、東京・渋谷のスペイン坂のスタジオでFMラジオ番組の公開生放送に出演した。
非正規雇用で働く若者の将来不安に言及し「うちの子どもも派遣会社に入っているからよくわかる。毎晩、夜中までやって給料は低い」と語った。
今国会に提出した雇用対策関連法案にも触れ「自民党は賛成するか分からない。政権を担当すれば積極的に取り組む」と存在をアピールした。(07:00)

NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース−政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20081217AT3S1602B16122008.html
14名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 18:48:50 ID:fibyDVKT
>>3 踏み倒されたらしまいですがな〜

ピアノ生産の方が先だとおもうがな〜

一家に一台ってもんじゃないだろが。ピアノは。

15名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:38:41 ID:u+Gm4J+b
>>14
ヤマハ発動機ではピアノは生産していません
16名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 07:39:22 ID:AfdiS8HN
連合|労働派遣法(労働法制)
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/
http://www.jtuc-rengo.or.jp/roudou/seido/haken/img/zu01.gif
労働者保護の視点で労働者派遣法改正を

 労働者派遣法の制定・改正経緯

昭和60年 (1985/07) 労働者派遣法の制定 ― 首相: 中曽根康弘 (1982/11/27 - 1987/11/06)
○常用代替のおそれの少ない、専門的知識等を必要とする業務等の13業務を当初適用
 対象業務に。 (施行後直ちに3業務追加し、16業務に。)
※制定以前は、職業安定法により労働者派遣事業は労働者供給事業として禁止

平成08年 (1996/12) 同法の改正 ― 首相: 橋本龍太郎 (1996/01/11 - 1998/07/30)
○無許可事業主からの派遣受入等に対する派遣先への勧告・公表の制度化。
○適用対象業務を16業務から26業務に拡大。 (政令)

平成11年 (1999/12) 同法の改正 ― 首相: 小渕恵三 (1998/07/30 - 2000/04/05)
○適用対象業務を原則的に自由化 (禁止業務: 建設、港湾運送、警備、医療、物の製造)
※新たに対象となった26業務以外の業務については派遣受入期間を1年に制限。
(→ 労働者派遣制度を臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付け。)
○派遣労働者の直接雇用の努力義務の創設

平成15年 (2003/06) 同法の改正 ― 首相: 小泉純一郎 (2001/04/26 - 2006/09/26)
○26業務以外の業務について、派遣受入期間を1年から最大3年まで延長。
(→ 労働者派遣制度の臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付けは
引き続き維持。)
○物の製造業務への労働者派遣の解禁
○派遣労働者の雇用契約の申込義務の創設
17名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 07:43:29 ID:3KqV6slm
楽器事業に力をいれるということで
18名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:46:37 ID:52X54j43
派遣社員よりも
ラグビー選手をトップリーグのラグビー選手を切った方が
いいと思う
19名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:47:33 ID:DGJK/41N
>>18
今でもラグビーはできるけど、派遣社員はする仕事がないだろ
20名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:51:39 ID:iCDlPo4p
>>4
うそだ。
ちっともにゃんにゃんしてない。
21名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:55:35 ID:0YoIKh/i
これを機に、誰も期間工にならない様に!

「働いても 働いても 豊・か・に・な・れ・な・い」
働く貧困層 非正規社員!
22名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:49:43 ID:JvdIN6fE
「派遣切り」に抗議 京で集会とデモ行進 - 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008122100113
 メーカーなどで「派遣切り」が広がる中、労働者派遣法の改正に向けた課題や京都での雇用不安の実態を考える集会が21日、
京都市中京区の和牛登録会館であった。参加者約50人は集会後、繁華街をデモ行進して「企業は社会的責任を取れ」
「わたしたちは物じゃない」と沿道の市民に訴えた。
 日本民主青年同盟府委員会などでつくる「全京都青年学生連絡会議」が主催した。
 集会では、龍谷大の脇田滋教授が日本と欧州の派遣制度の違いに触れ「同じ仕事で正社員と派遣労働者の賃金に大差をつけるなど、
日本の差別的待遇は世界でも類例がない」と改善の必要性を強調した。その上で「憲法で大きな力を保障された労働組合がいかに
派遣労働者を応援するかが、不安解消の鍵を握る」と話した。
 このあと、市内の自動車部品メーカーを解雇された20代の男性が組合交渉で残業代や退職金を勝ち取った体験談、
社長に暴力行為を受けた20代の女性が交渉経過をそれぞれ報告し、参加者は団結の大切さを確認した。
 デモは中京区の烏丸御池から下京区の四条河原町まで約1・5キロを歩き、冬の冷たい雨に負けずにシュプレヒコールを繰り返した。
23名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 04:43:17 ID:S+O1hX8Z
これを機に、派遣社員では一切、誰も勤務をしない様に!

「働く貧困層 非正規社員」
「働いても、働いても 豊・か・に・な・れ・な・い」

アルバイト、パート勤務は学生だけに!
24名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:14:20 ID:n0pN5pcv
いすゞ、労組と団交…「期間」と「派遣」明暗 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20081224-OYT9I00668.htm
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081224-OYT1T00711.htm
 年内に期間従業員と派遣労働者計約1400人を削減する方針を示していた「いすゞ自動車」は24日、
期間従業員約550人の契約打ち切りを撤回することを決め、都内で開かれた労働組合との団体交渉で説明した。
 期間従業員の組合員からは「一歩前進」と評価する声も上がったが、派遣労働者の組合員らは「派遣は置き去りか」と厳しい反応。
同じ非正規労働者で明暗が分かれる形となった。
 同社は、期間従業員約580人のうち、退職した約30人を除く約550人について、契約期間が満了するまで削減対象から外し、
退職金上積みなどの条件に応じた人のみ退職させる。
 しかし、約820人の派遣労働者は対象外だ。
 同社藤沢工場で派遣社員として3年働いてきた山本秀男さん(34)は交渉終了後、期間従業員と処遇が割れたことに、
「同じような仕事をする労働者なのに扱いが違うのはおかしい」と憤り、「今後の交渉に望みをつなぎたいが、長引くかもしれず、
仕事探しに支障が出る」と不安を隠さなかった。
 今年6月から同工場で働く男性派遣社員(40)も「派遣にも何らかの対策が示されると期待していたが、
きょうの話し合いでは光が見えなかった」と落胆の表情。
 一方、同社栃木工場(栃木県大平町)で働く男性期間従業員(47)は「契約期間のある来年3月末まで解雇されずに済むのは一歩前進」
と評価しつつも、「4月以降は生活の見通しが立たない。派遣からスタートして約4年間、正社員を目指して頑張ってきたのに」と話した。
 交渉に臨んだ「全日本造船機械労働組合いすゞ自動車分会」の風呂橋修執行委員長は「期間従業員への対応は一定の評価ができるが、
派遣労働者については、何ら改善が見られない。引き続き雇用継続を目指して交渉していく」と語った。
25名刺は切らしておりまして
いすゞ派遣社員が派遣元に対し解雇撤回と地位確認求める仮処分申し立てへ-横浜地裁 ローカルニュース ニュース カナロコ -- 神奈川新聞
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812605/
 いすゞ自動車藤沢工場で契約打ち切りを通告されるなどした派遣社員五人が二十四日、派遣会社各社に対して、解雇撤回と地位確認、
賃金の支払いなどを求める仮処分を申し立てることを明らかにした。二十六日に横浜地裁に申請する。
 申し立てを行うのは、同工場で働く二十代から四十代の男性派遣社員四人と、同工場内のいすゞの関連会社で働いていた男性派遣社員一人。
五人はそれぞれ違う派遣会社から派遣されており、一人は十二月十七日で契約を打ち切られ、四人は二十六日付で解雇を通知された。
五人のうちの一人は三年近くの契約期間が残っているという。
 申し立てでは、労働契約法や整理解雇四要件を満たしていないなどとして、解雇の撤回と賃金支払いなどを求めていく。
また、来年一月初旬には、いすゞを相手に、違法解雇を誘発したとして損害賠償を請求する方針を固めているという。
 五人を支援する神奈川労連の水谷正人議長は「派遣労働者の身分が、期間労働者よりもさらに不安定だからといって、
整理解雇四要件なども満たさずに突然解雇するのは違法。撤回を求め、戦っていきたい」と話している。

「契約解除は違法」いすゞ派遣社員5人が仮処分申請へ 社会 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081224-OYT1T00640.htm
 いすゞ自動車と人材派遣会社の契約打ち切りに伴って派遣元から雇用契約解除などを通告された20〜40歳代の男性派遣社員5人が、
それぞれの派遣元計5社を相手取り、派遣社員としての地位の確認などを求める仮処分を26日、横浜地裁に申し立てる。
 男性らを支援する神奈川労連によると、5人はいずれも契約期間中で、いすゞ自動車藤沢工場(神奈川県藤沢市)で働いていた。
5人は申立書で、期間中の契約解除は労働契約法に違反すると主張し、解除する場合は残る期間分の賃金を支払うよう求めるという。
 同労連の水谷正人議長は「5人の中には、契約期間を3年近く残している人もいる。大企業が弱者の職を奪おうとすることに抗議する」と話した。