【世論調査】食料自給率、9割以上が「高めるべき」…輸入品より国産品を食べるもほぼ9割に 内閣府 [08/11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
世界的な食料危機に伴う食料品価格の高騰や「食の安全」をめぐる問題を背景に、
9割以上の人が将来の食糧輸入に不安を持ち、食料自給率を高めるべきだと考えていることが、
内閣府が15日に発表した「食料・農業・農村の役割に関する世論調査」で分かった。

調査は9月、全国の成人男女5000人を対象に行い有効回答率は62.9%。

将来の食糧輸入について「非常に不安」とする回答は、前回調査(平成18年)の28.7%から56.5%へとほぼ倍増した。
「ある程度不安」の37.0%(前回48.0%)を合わせると、不安を感じる人は93.4%に達した。
「まったく不安はない」「あまり不安はない」は計5.7%(同18.4%)にとどまった。

輸入品と国産品のどちらを買うかという質問では、国産が89.0%、「特にこだわらない」は10.1%、
輸入はわずか0.5%だった。
国産を選ぶ理由(複数回答)は「安全性」が89.1%で最も高く、「品質」(56.7%)、「新鮮さ」(51.6%)と続いた。

現在、40%(カロリーベース)の食料自給率については、79.2%が「低い」と考えており、
93.2%が「高めるべきだ」と答えた。

こうした調査結果について、農林水産省は「近年、食料価格が上がる一方で、国内では耕作放棄地が増えるなど、
消費面と生産面の矛盾が生じている。国民の意識を知り施策の立案に反映させたい」(大臣官房政策課)としている。

http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200811150133a.nwc
2名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:55:26 ID:e4QadkS3
偽装国産品があまりにも多過ぎる。
3名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:58:01 ID:fVDQ8FQL
農業を農家に家族経営させるってのがおかしいよ
法律を改正して企業化すればいいのに

あぶれてる労働力だって吸収できるだろ
4名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:58:39 ID:i53oHIEq
>>1

そろそろ調査以外の事やれや!
5名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:59:00 ID:Li4XGv5Y
つっても高いと買わないじゃん

国産志向のテレビとかは自由競争でも外国品追い出せてるのに
6名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 19:59:44 ID:ufXOleUX

トヨタの農業参入で本格的にオムニ社化か。
7名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:00:01 ID:CGvotDqT
国内産を食べれるだけの金をくれ。もしくは国産品の値段を下げてくれ。
8名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:02:47 ID:iu+Xg0Xv
>3
ただ派遣とか入れさせんなよ
千歩譲っても現行のような滅茶苦茶な収奪は絶対に止めさせろ
9名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:03:27 ID:IhZv3lOJ
1)外食メニュー&加工食品は主要食材の産地を表示することを義務化
2)偽装表示は営業停止処分&懲役刑を課す

これだけで、自給率は上がるワナ。

10名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:04:08 ID:cwXEzZMU
カロリーベースの話なら、小麦をやらんと上がらん気はするが、コスト的にどうなんだろうねぇ。
11名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:04:13 ID:ht7aOfVx
輸入がストップした場合、米を主食とすると約1ヵ月後に国産米は消滅します。まあ最長でも2ヵ月くらいでしょう。戦争になったら期待してくれ!!
12名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:05:41 ID:CGvotDqT
自家用車3台持っている農家を支援するために、国際価格の5倍の米を食べる
しかないワ-キングプア。病気になっても病院で診察してもらう金も無し。
哀れ。
13名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:07:11 ID:FKp7LlUM
日本で必要な分の小麦や大豆やトウモロコシを作るには農地が足りなさすぎる
14名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:10:17 ID:ob8CQ9o7
肥料もトラクターやトラック動かすガソリンもほとんど輸入。
名目上の自給率を上げたからといって、そのへん問題解決するの?
「自給率」って何?食えるの?
掘り下げて考えよう。
15名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:11:01 ID:u9UDBCHH
コストの問題以前に、農地がまるで足りないわな。
主な輸入農産物を国内生産するには、現在の3.7倍の農地が必要だから。
16名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:11:05 ID:mxJqrJaN
ビルがあまってるんだからその中で栽培すればいいじゃん。
土地の問題じゃないと思うな。
17名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:11:18 ID:VJgan0xP
職を失った派遣社員に農業やらせればいいんじゃないのか?
農業だけでは給料が少ないから国が援助してやればいいんだよ
18名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:13:08 ID:AkjDV2oH
>>16
今ある農地466万haの3倍は必要だな
ざっと1200万haは必要 日本の平野より広い
更にトウモロコシと大豆は連作出来ないから更に農地が必要
19名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:13:47 ID:AkjDV2oH
野菜の種も80%以上は輸入だし
20名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:15:17 ID:Z35hsp3+
ギョーザ事件の監督官庁はどこなんだよ
いつまでに解決させるの?
責任者はだれ?
21名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:16:14 ID:fVDQ8FQL
農家が企業に土地を売って農業の企業化
そしてコスト削減
22名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:16:21 ID:VJgan0xP
もし派遣で農業をやるとしたら
給料どれぐらいもらえるんだろうか
23名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:16:54 ID:zkQceMWR
自給率というか、ただ単に安全なものを食べたいだけなんだけど。
輸入業者が必死過ぎるw
24名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:17:16 ID:VJgan0xP
>>21
なんで日本の農業や漁業は企業化しなかったんだろうか?
25名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:18:25 ID:AkjDV2oH
>>23
自分で作れ それでも毒野菜は出来たりする
26名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:18:58 ID:LjMea3+a
>>24
農地改革でぐぐってこい
27名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:19:18 ID:zkQceMWR
>>25
頭大丈夫か?
自分で作って毒野菜が出来るわけないだろw
28名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:19:56 ID:AkjDV2oH
>>27
馬鹿は解らないみたいだな
そうだ 有機栽培のやり方教えるから それで作れ
確実に危険だからw
29名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:20:50 ID:xtOTJZsa
何を持って、国産品というの?
海外飼料を使って国内で生産したら国産?
日本人がオーストラリアで牛飼って、日本の飼料を喰わせたら国産?
ロシア沖で日本の漁船が取ったら国産?
日本で、ブラジルの種使ったら国産?

今時、国産とか、宗教に近いんだけど・・・ 役人に乗せられるなよ、ウヨ・サヨ・カルトさん
30名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:20:51 ID:zkQceMWR
>>28
では教えてくれ。いまここで。
31名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:22:12 ID:AkjDV2oH
>>30
有機栽培を先ずはしろ
そして 肥料を良くやれ まぁほうれん草が良いな
これに有機肥料をたらふくやれば完成する
32名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:24:37 ID:zkQceMWR
>>29
宗教に走りたくもなるよorz
冷凍食品には毒が入り餃子にも毒が入る。
精肉も狂牛病。インゲンにまで毒が入る始末。
あげくのはてに、毒米。
そのうち、毒小麦が出てくるんじゃないか?
33名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:25:54 ID:VJgan0xP
>>30
まずは糞をいっぱい集めろ

話はそれからだ
34Sage:2008/11/15(土) 20:26:58 ID:ZHMHjCsR
北海道や東北で農地整備をしとけばいいだろ
日本にはまだまだ未利用地があるよ
35名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:27:00 ID:AkjDV2oH
>>33
材料はクソが良いね
まぁ 一気に死ねる毒野菜が作れるからw
36名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:27:41 ID:TgRsIko/
たしか日本の平坦な土地を全部耕して農地にしても、7000万人しか食わせられないんじゃなかったか?
もっと食わせられたっけ?
37名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:28:42 ID:ob8CQ9o7
中国のサナダムシ付き有機栽培野菜のことか?
まあ、日本でもウンコを肥料にすればそうなるだろうが。
38名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:30:21 ID:LjMea3+a
なんだな、自然は安全だと信仰してる人間はいなくならないもんだ。
自然が安全ならフグ食って死ぬヤツはいないって。
39名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:31:25 ID:zkQceMWR
つまり人糞を使うと危険だということね。
ま、そりゃそうだろ。
牛に牛の肉骨粉を食わせるのも危険だしね。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:32:33 ID:VJgan0xP
>>26
wiki読んで勉強してきた。
でも今でも農業やってる人達っておじいさんやおばあさんといった
高齢者ばかりだから、農業やる人がいなくなったらその時に企業や
国が土地を買い上げればいいんじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:32:55 ID:zkQceMWR
>>38
自然は関係無い。
冷凍食品や餃子は危険。統計的に考えて。
42真面目に働く日本人:2008/11/15(土) 20:33:04 ID:xl1qFxtj

食べる量を減らしても、日本農業は「買い」。
43名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:33:19 ID:cnkovA+k
人口が多くて土地がないから難しい話だろ〜な〜
44名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:33:27 ID:O+Oflcok

人間は海上都市に住め。

国土は全部農地にしろ。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:34:17 ID:4GeiRpff
農家に補助金出すしか解決しないよ

46名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:34:36 ID:PMod4td2
言うのは簡単だよな。
畑耕したことのないやつは、すぐに自給率がどうこう言うけど数字の問題じゃないんだよ。
民主党のアフォが助成金バラまいて、農業経験のない奴が土壌や河川の汚染を広がらせるってヲチだな。
47名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:34:41 ID:GMcYpzU7
キャベツやレタスを作りすぎるとトラクターで処分してるような国が
食糧自給率高めることが出来るわけが無い。
48名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:35:15 ID:AkjDV2oH
>>36
今ある農地 466万ha 戦後間もない頃600万ha以上
田んぼ255万ha 米全部作れば12750万トン取れる 消費量は900万トン 3750万トン余剰が出る
畑117万ha  畑は野菜を作ると成ると3回は回転させるから 実質500万haに近い
果樹園40万ha 果樹は1年に一度しか取れないから無理
その他54万ha 牧草などで有る

ここで田んぼを減反して75万haを大豆等に回すとなると それだけで大豆は200万トン近く作れる
大豆の消費量は約550万トンだから、約半分は作れる
トウモロコシは1600万トン輸入しているからこれは 日本じゃ作るには面積が400万ha近く必要
小麦は600万トン輸入して居る 時給は60万トン近辺だから660万トンの消費だ これを作るには220万haは必要

さてどこにこんな土地は有るのかな

トウモロコシは連作は出来ませんよ
49名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:35:54 ID:VJgan0xP
そんだけ食料に需要があるのなら売れない工業製品なんて作ってないで
農作物を作りまくればいいんだ。派遣社員とか全部そっちへ回せよ。
50名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:37:40 ID:AkjDV2oH
お前らが良く行く郊外型の商業施設の為に、95年以降どんどん農地が消えていったんだよ
農地潰して店が出来る事を歓迎してきたツケだろうが 馬鹿は郊外型商業施設を喜んどけ
51名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:38:56 ID:VJgan0xP
>>48
小麦は日本人もパンを良く食べるから絶対必要だけど、
大豆とかとうもろこしなんてあんまり食べないから必要ない
52名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:39:22 ID:zkQceMWR
現状、スーパーに行っても国産品はプレミアが付いている。
これは事実。
買い物したことない農家には分からんだろうが。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:39:25 ID:AkjDV2oH
12750万トンじゃなかった 1275万トンだった まぁ簡単に説明しただけだが
54名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:39:28 ID:ob8CQ9o7
日本のような国は、食料自給率を考えるにしても一国食糧自給では駄目だ。
オーストリアの乾燥地帯のクリーンエネルギーを絡めた開拓とかで
世界の穀物生産を増やしつつ日本への優先販売契約を結んでゆくとか、
そういう方法しか俺は思いつかない。
安全保障の問題なんだから、ある程度コストがかかるのは仕方のないこと。
海藻養殖プラントなんてのもアルコール・肥料・飼料の同時生産ができるというから、
有望かもしれない。
少々コストが引き合わないところがあっても、イージス艦やラプターを買うのと
同じ程度の安全保障上の利益があるのだから、税金補填で進めていいと思う。
55名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:40:08 ID:VJgan0xP
>>50
田舎のジャスコの周りは田んぼばっかりだぞ、
ちゃんと共存してるからいいじゃないか
56名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:40:45 ID:AkjDV2oH
>>54
そして それを運ぶ船を実は日本は持っていない
実際に有るのは95隻で 乗組員は1900人程度だ
これで輸送できるのか?
57名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:42:09 ID:zkQceMWR
>>56
増やせば良いだろ。
役人に余計な仕事をさせるのは、気に障るが。
58名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:42:14 ID:VJgan0xP
>>56
船は買うなり、作ればいいだろ。
船員は派遣社員をry
59名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:42:39 ID:AkjDV2oH
>>56続き
だから その国で作ってもらいその国の船で運んで貰うしかないんだよ
自国で賄おうなんて、海運業のレベルでも日本は既に 駄目国家なんだよ

だって相手国が運んで来るから、自国はそれを捨ててしまった
60名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:43:20 ID:AkjDV2oH
実際には93隻だったはず
61名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:43:42 ID:+Gxqwbq0
>>51
大豆食べないって・・・
お前は醤油も使わないし味噌汁も飲まないけりゃ、豆腐も納豆も食わないのかよ。
本当に日本人か?
62名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:44:19 ID:AkjDV2oH
>>51
大豆は油を搾って足りもするけどね
63名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:44:53 ID:VJgan0xP
>>61
おお、そうだったわ!忘れてた
64名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:45:40 ID:AkjDV2oH
>>63
大豆に感謝しろ!!
65名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:45:42 ID:N4912ES2
国産にこだわるというより、出来るだけ国内で循環するしくみが必要なんだよね。
66名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:46:10 ID:QPHsGZ3g
日本は工業製品を海外に任せて
農産物を輸出する国にすればいい
環境にもいい
67名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:46:16 ID:VJgan0xP
>>64
ありがとう!大豆さん
6854:2008/11/15(土) 20:46:26 ID:ob8CQ9o7
オーストリアじゃねー(泣
オーストラリアです。。

海水淡水化プラントや太陽光発電所、二酸化炭素排出権なんかも絡めれば
面白いと思うんだけどな。
さらに今なら豪ドル安で先方も大歓迎だろう。
69名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:46:28 ID:G7A4Jrc/
米は日本の宝
70名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:48:03 ID:AkjDV2oH
>>68
海水淡水化プラントだけじゃ穀物は作れない
事実あの水と普通の水を混ぜないと、飲めない代物
71名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:48:07 ID:SxmB5w2x
農業に資本を投入して、田んぼ(畑)一枚の大面積化、徹底した機械化をやれば、
農業人口1%で(それこそリタイヤさんで)確実に農作物の自給率は上がる。

でもこの時代に農作物に輸入関税をかけると戦争が起きる。
世界恐慌しかり。
72名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:48:14 ID:QgoGLfox
一過性のものだからすぐに興味の先が変わるよ
また毒が輸入されなければ、だけどね
73名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:49:11 ID:AkjDV2oH
>>71
アメリカでも大規模な田んぼと言うが それはあんまり大きくないよ
水を張らなければ成らないから、これは必然的に小さくなる
74名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:49:33 ID:VJgan0xP
>>69
米なんて余ってるんだから小麦作れよ
米作るとなにか利権みたいなものがあるのか?
75名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:49:49 ID:tLTEhbx+
>>68
>>70
淡水化プラントって塩をどう処分するかが結構課題なんで
大規模には向かないのかもしんない

シンガポールはそれでまかなうと言い張っているけど。
76名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:50:14 ID:+Gxqwbq0
あとはそもそもの消費量を減らすことだよな。
コンビニ弁当なんかの廃棄ロスを無くして、さらに食生活のレベルを下げないと。
ちょっと食う量減らせばメタボも減るだろうし、わけわからん高給食材なんてそんな食う必要ない。
77名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:50:23 ID:btPk2Qto
>輸入品と国産品のどちらを買うかという質問

質問がおかしい。
「値段が輸入品の何倍までなら国産品を選ぶ?」にするべき。

んで、まぁ3倍とか5倍って数字が出ないと自給率は上がりません。
78名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:50:53 ID:AkjDV2oH
>>74
小麦は梅雨がない地域じゃないと作れない
日本は収穫時期に、梅雨になり品質が落ちる
実際 日本産小麦は輸入より安いのが実情 だって品質最低だし
中には良い物もあるが それは北海道
79名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:51:29 ID:HQCBu0xb
国産に毒入れるサービス
80名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:51:35 ID:QgoGLfox
安全安心より値段です
俺みたいな貧乏人は中国産がないと辛いのです
81名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:51:40 ID:AkjDV2oH
>>75
そうその濃縮された塩水が問題なんだよね
82名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:53:04 ID:M9DCyBp7
家畜のえさに穀物ばかり与えるのはもったいない。
海草なども使うべきだ。
83名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:53:12 ID:VJgan0xP
>>78
北海道に期待
84名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:53:29 ID:UPleVmEK
馬鹿らしい。
農協って怖いね
85名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:54:32 ID:AkjDV2oH
>>84
農協は関係無い
政府の方向性の問題
明治以降の日本の農業のやり方が間違ったからこうなった
86名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:55:15 ID:tLTEhbx+
>>85
そもそも、農業参入は壁が高すぎるよな・・・
87名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:56:15 ID:RTS5Pl+7
金持ってない消費者がよくほざくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:56:19 ID:HrcxbkgV
税の問題とか、大規模農業できるように変えないと無理じゃないか??
89名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:56:46 ID:AkjDV2oH
>>86
今から農業しようとしたら最低3年は食えないと考えて
準備資金と生活費を考えて3億円は必要だろうな
90名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:56:56 ID:QgoGLfox
農協は追従するだけだもんね
ところで、簡単に自給率あげるっていうけど、食糧輸入って
外交に関わっちゃうんじゃねーの
WTOに怒られてしまうのでは
91日本人男性必見!!!:2008/11/15(土) 20:57:45 ID:Bv2I90YB





★トロイの木馬式売国法案(国籍法改正案) 絶対反対!!!★

もうあまり時間がありません。

「こいつは俺の子」と話しただけで、「その子供」が、「日本国籍」を取得できてしまう・・・

DNA鑑定は一切皆無。朝鮮人・中国の底辺らが大量にトロイの木馬となってエクソダスを開始します

これは、日本人にとって、特に、日本人男性にとって、一番危険な法案です。

朝鮮・中華のスィーツヤリマンビッチどもに、「この子はアナタの子よ」と脅迫される

それを否定しようものなら、朝鮮・中華どものマフィアが出てきて恐喝される

結局 自分の子供だと認知したあげく、その後で、認知した男性は、証拠隠滅のために 消される・・・


"数万人に日本国籍取得の道" 日本人父の認知で、日本国籍取得OK…国籍法改正案、自民と民主が今会期内成立で合意★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226747542/




92名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:58:29 ID:AkjDV2oH
>>90
それはアメリカが自国の農家と自国の自給率維持の為に他国に売り込む為の口実
アメリカは輸出する穀物にだけ、補助金を出している
自国消費分には補助金は無かった筈 だから日本はアメリカ国民より安く買えている事実
93名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:59:13 ID:T5Xc/ab9
ちょとぐらい高くても世の奥様方は国産買うだよ

大事な旦那と可愛い子供を危険な目には合わせなんだ
94名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:59:22 ID:s8eFZ966
>>74
兼業農家で米作ってるが、親戚、会社の同僚などに売ったりするよ
余ったら安くネット販売もやってる。
この時期はサツマイモセット
95名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 20:59:45 ID:BGkPFTC4
次は、巨悪の商社がどんどん倒産してって
メシウマになるのかな
96名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:01:21 ID:AkjDV2oH
>>88
大規模するにはそんな纏まった農地が日本のどこにあるのか?
今まで有ったんだが 店を沢山作り街に変えてしまったんだろうが
これが日本の馬鹿国民が気づかない矛盾なんだよね
97名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:01:38 ID:KU0Mj2ow
輸入食品を全て否定する気はないよ。
単に加工品や各種原材料についても
原産国表示を義務付けるだけで、大半の問題は解決する。
当然罰則規定ありでな。
さっさとやれ。
98名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:04:34 ID:UIS8Kzs9
食料自給率挙げちゃったら、輸入できるもんが殆ど無くなって
貿易不均衡が絶望的に拡大すんじゃね?
99名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:04:50 ID:Lngw8mYw
今ある農地をまとめるだけでも生産費が安くなるだろ。
そうすれば日本の農産物の競争力が高まるし、国の補助金も減らせる。
それだけでも大規模化の意味がある。

あと日本は米というけど、困った時はサツマイモが一番いい。
どこでもそれなりのものがつくれる。
日本のように山地が多いところでどんどんサツマイモを作る。
自給率は今日上昇だよ。
100名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:05:11 ID:AkjDV2oH
>>97
でも昔から日本で作ってきた物が安全だったとも言えないし
沢山今より危険な物を日本人は過去に食べてきている
今さら贅沢だと思うけどね
101名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:05:25 ID:VJgan0xP
>>96
一日に客が何人来るかもわからんような商店街をつぶせば
土地なんていくらでもありそうだがな
102名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:05:37 ID:ob8CQ9o7
俺が考えるには、
日本のODAは、世界の食糧生産にこそ使うべきだ。
世界の食糧安全保障こそ世界平和の根本だし、
世界平和こそが日本が安全に稼げる基本だから。
まあ、反日・反米の国にはそういう援助をしちゃいけないとは思うが。

世界的に食料の足りない現状というのが日本の安全保障上の危機そのもの。
現状では、何がどうからまって大戦争になるかワカランで怖い。
103名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:06:43 ID:AkjDV2oH
>>99
日本の今の状況で農地を纏めても競争力は上がらない
一番の競争力を上げるのには、1971年までの1ドル=360円まで戻すしかない
この時代までは日本の農業は強かった
104名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:08:16 ID:AkjDV2oH
>>101
それは違う
商店街を潰して店を作れば良かっただけ
変に農地が高く売れると言うように、そんなことをお前らがしてきたからだろ
もう遅い それから水の水質もダムなどで悪くなってるから安全だとも言えないんだが
105名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:08:20 ID:lTbLQ4Yl
>>98
そいつは原因と結果が逆だ。
輸入をほとんど根絶したとき自給率があがる。
106名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:09:05 ID:sE9JUR06
それでも政府は何もしません
107名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:09:24 ID:lCpKT107
貨幣を農本制にすれば?
108名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:10:14 ID:El6+gO7Q
戦時中の物不足のときのほうが自給率は高かった
109名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:10:37 ID:AkjDV2oH
>>103
日本は明治政府に成った時 1ドル=1円のレートで取引していた
だから日本の米は欧米に輸出してたんだよ それが明治中期から生産が足りなく成ったから 中国や朝鮮から輸入してたくらいだ
日本人が米をまともに食えるように成ったのは戦後の農地解放以降である
これで生産性が飛躍的に上がった そりゃ自分の農地じゃない土地で生産性は上がらないぞ

110名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:10:52 ID:VJgan0xP
>>104
お前ら、お前らってお前は何様だ!
俺は関係ないぞ
111名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:11:24 ID:KU0Mj2ow
>>100
消費者が判断できれば問題ないんだよ。
そもそも贅沢って何だ?
産地表示するだけで贅沢って意味が分からんが?
112名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:11:33 ID:AkjDV2oH
>>110
お前らーID:VJgan0xP=その他のお前ら
113名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:11:37 ID:JOYS25oI
自給率は金額ベースにしろ、
iベースだったら、もやしとかを大量生産すれば、上がっちゃうだろ。意味あるか?
高級な果物を作って外貨を獲得した方が日本のためだろ。
114名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:11:40 ID:yBJ7qc9L
ケームショで家具なんぞ作らずに農作物作ればよろし。
115名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:13:45 ID:ob8CQ9o7
ジンバブエにワイルドギース2.0を送り込み、ニューローデシアを建国すれば、
世界の食糧事情が少しは良くなるww
116名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:14:42 ID:AkjDV2oH
>>111
店先に余るほど商品を並べなくても良いだろう
必要な物だけを予約して生産すれば良いんだよ
それを店先に、溢れる程並べてる時点でこの国は贅沢だろう
食糧難の国は世界に沢山有る
日本人は過去に作り上げた人の遺産でそれが買えてるだけで、今現在に人間がこの社会を気づいた訳でもない
117名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:14:48 ID:BglflDvO
簡単
パン、麺類を喰わずに飯を喰って
おかずはなしにすれば良い
118名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:14:56 ID:tLTEhbx+
>>113
問題はどこに売るかだ・・・。
中国相手にまっとうな商売はできないから怖い。

ある日突然「検査はしていないけど、危険物質が混入しているアルよ。輸入禁止アル。」ってやられたらどうする。

大きいので過去二回あるんだが・・・。
119名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:15:46 ID:VJgan0xP
>>114
囚人が作ったものを安心して食えるか?
120名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:16:00 ID:KU0Mj2ow
>>116
それと原産国表示しろって話と何が関係あるんだと聞いてるんだよ。
121名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:16:36 ID:AkjDV2oH
>>118
日本でも検査してるが 検査結果出るのに3日は掛かるから先に出荷している
そして販売先で判明して、回収する方法をとっているんだが
検査を待ち出荷してたら鮮度も落ちてしまう

それだけ検査結果には時間が掛かる それは検査対象成分の数が多ければ多い程時間が掛かる
122名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:16:48 ID:kSoJVks8
×輸入品と国産品のどちらを買うかという質問では、国産が89.0%
○輸入品と国産品のどちらを買うかという質問では、国産偽装が89.0%
123名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:17:28 ID:AkjDV2oH
>>120
原産国の話しはしてない
おめぇは、贅沢とは何かときいたからだ
124名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:17:29 ID:YrIeSgv8
>>122
アスペルガーは治らないんだよ。かわいそうにね。
125名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:18:08 ID:tLTEhbx+
>>121
それは>>118に対する答えなのか?
126名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:18:47 ID:oYaxhvMr
一方4%のエネルギー自給率は捨て置かれた
127名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:19:19 ID:AkjDV2oH
>>125
そうそう 日本産の検査の話しも知っててくれ
128名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:19:23 ID:KU0Mj2ow
>>123
お前は文盲か。
>>111
>>そもそも贅沢って何だ?
>>産地表示するだけで贅沢って意味が分からんが?
全然関係のない「贅沢」という言葉を持ってきた
お前の意図について聞いてんだろうが。
日本語が分からんなら書き込むな。
129名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:20:55 ID:AkjDV2oH
>>128
産地表示なら 商品見て判断くらい出来るだろう
それよか住んでる地域の4km四方の物を食え これが日本人の心構えだ
130名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:22:26 ID:tLTEhbx+
>>127
・・・。中国が間違ったやり方を取ったこととに対して、日本の検査方法がどういう答えなんだよw。
一人でやってろ、レスこじき。
131名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:22:30 ID:KU0Mj2ow
>>128
>全然関係のない「贅沢」という言葉を持ってきた
>お前の意図について聞いてんだろうが。
>日本語が分からんなら書き込むな。

まだ文章が理解できないのか。
お前、日本人じゃねぇだろ。
132名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:22:41 ID:fYkaozuV
国産の割合を高めるには
・小麦の代わりに米(栄養価を考えれば玄米)を食べる
・肉の代わりに大豆、魚を食べる(飼料用がなければ大豆の自給率は上げられる)
・魚でも現在養殖のために餌になっているような小さなイワシとかも文句言わず食べる
133名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:23:05 ID:zHhFY6sF
自給率は上げるべきだが、徹底的に避けているのは中国産だろ。
毒が入ろうが何が入ろうが、原因を追及しないばかりか、日本のせいになってウヤムヤ。
結果、再発予防なんてハナから無いから再発する。他の国でこれはまず無い。

>>65
根本的にはそれが重要だね。最初は量が少なかろうと飼料などの生産も含めた
「国内での循環」が必要。
134名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:23:28 ID:tLTEhbx+
このスレッド130近い書きこのうち、30近くがID:AkjDV2oHにより行われています。
135名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:24:10 ID:ZHMHjCsR
若手農業関係者なのかねえ
136名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:24:23 ID:KU0Mj2ow
しまった。
>>131>>129に対するレスだ。
バカに感化されすぎた。
自重するわ。

137名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:24:40 ID:VJgan0xP
>>132
パンなんてなくていいし、肉より魚が好きな俺には
全く問題ないな
138名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:25:23 ID:0pcxnht4
世論調査答えるほうも嘘っぱちじゃね?
安いほう実際は選ぶ奴多いだろ
139名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:25:45 ID:ge2b9Jnz
緊急時は家畜養殖用の飼料を食用にすれば必要カロリーって点ではまかなえるって聞いたな
というか日本に輸入農産物が入ってこない状況ってどんな状況なんだろうね
140名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:26:13 ID:btPk2Qto
ていうかさ、「自給率を上げる」ってのと「消費に占める国産の割合を増やす」がごっちゃになってる人多いよね。

食料をぜんぶ輸入に頼ってても自給率100%なんてこともありえるわけだが。
141名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:26:15 ID:AkjDV2oH
>>131
> >>128
> >全然関係のない「贅沢」という言葉を持ってきた
> >お前の意図について聞いてんだろうが。
> >日本語が分からんなら書き込むな。
>
> まだ文章が理解できないのか。
> お前、日本人じゃねぇだろ。

キタキタ 直ぐに日本人じゃ無いと言う馬鹿の一つ覚え
2ちゃんの特徴だな
142名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:27:23 ID:KU0Mj2ow
>>141
答えられないくせに、何をえらそうにしてんだかw
143名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:27:56 ID:VJgan0xP
とにかく肉を食うのをやめて、パンじゃなくておにぎりを
買えばいいんだな。
144名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:29:53 ID:O+Oflcok

厳選素材で作りました!!(でも国産じゃないよ!!悟ってね)
145名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:30:40 ID:QgoGLfox
食料自給率のwikipedelia面白いな
国民餓死しても百パーセントになるんだ・・・
146名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:33:32 ID:AkjDV2oH
>>142
じゃ 仕方無いから答えてやろう
表示なんか贅沢じゃないから それをするかしないか商売上大人の都合だろうが
147名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:34:34 ID:8xD3pP6U
米粉で、パンや麺も作れるようになったんだから、政府が米粉に補助金だせば
自給率なんてすぐあがるだろ。
148名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:35:12 ID:KU0Mj2ow
>>146
じゃあ意見に対してお前から贅沢だなんていわれる筋合いは無かったって事だな。
何か言うことがあるんじゃないの?w
149名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:36:24 ID:cL9n+kK6
少なくとも中国産は日本ではもうダメだね。
150名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:37:10 ID:QgoGLfox
>>147
減反政策までしたんだから、ちょっと今更すぎね
151名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:38:17 ID:LD29ZW6I
>>147
米粉パンなんか、旨くないだろw
米粉に補助金なんか出したら、事故米偽装が金のなる木に化けて、とんでもない
粉を食わされることになるんじゃないか?
152名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:38:30 ID:G2s0GT5t
米とか仏とか態度でかい国はたいてい農業輸出国
153名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:40:04 ID:WYGBVBph
お願いだから中国産は中国産と表示してくれ!!!!!!!!!
154名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:40:19 ID:AkjDV2oH
>>148
俺の言った贅沢は表示の話しじゃない
国産を増やせとか言ってる話だ

おれは贅沢の前に表示が贅沢だとか書いてないぞ
そっちがかみついてきたから 御著食っただけだ
155名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:41:38 ID:KU0Mj2ow
>>154
俺は国産増やせなんて一言も書いてないのに、
何で俺に贅沢だなんて書いたんですか〜?w
156名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:43:55 ID:1rP0T33t
バカ軍人の暴走を許すな!!

軍人は政府の命に逆らってはならぬ。
それは国家国民への反逆である。
田母神を銃殺に処せ!!

アパグループとの黒い癒着を追及せよ!!

アパは戦争産業を目指すか。そのための布石か。
157名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:49:00 ID:bB+EMHoy
>>1
あちゃりまえだぁ!
食品テロやら食品を人質に不公平を押し付けられるなんか、絶対許せない!
それに世界的な食糧難は始まっているんだ、自給率高めなくてどうする!死ぬ気か?!
158名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:51:48 ID:F55Z2RyX
毒食らってからじゃないと考えを変えない日本人ってほんと馬鹿だよな。
こうなることはわかりきってたのにさ。
今まで散々日本の農家を軽んじてきたくせに虫が良すぎだろ。
159名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:52:11 ID:wUimkrda
日本もきちっとした措置を取れば不安の増大を招かないのにね
国産まで疑いの目を向けられかねん

【アメリカ】 安全確認できない中国産乳製品の輸入を全面禁止 [08/11/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1226686715/
160名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:54:10 ID:td7aoToX
今の政府じゃ変わらないだろうけど
161名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:56:25 ID:MCqB2sMP
新米直接買ってきたがやっぱ旨い。国産最高!
162名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:57:16 ID:KU0Mj2ow
>>154
もうスレ住人にしても鬱陶しいだろうし、
俺にしても面倒だから最後にするが、
俺はもともと
>輸入食品を全て否定する気はないよ。
って意見で、その上で原産国表示したら消費者が判断するって言ってるのに、おまえが
>今さら贅沢だ
などと言うから、何で贅沢なんだよ?という話になったんだろうが。
それを散々韜晦しておいて、何が「仕方が無いから答えてやる」
「贅沢の前に表示が贅沢だとか書いてない」だよ。
それ以前の問題なんだよ。お前のミスだか非だか知らんが、自覚しろ。
あーいらいらした。
163名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:57:56 ID:HumtlKqB
食料自給率を上げろって奴はバカ!7食目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224871465/24

「食料自給率40%」の虚構さえ見抜けぬマスメディアの不勉強
日本のマスメディアは「公衆の番犬」ならぬ「既得権益の番犬」か?
http://diamond.jp/series/noguchi/10042/

食料問題の本質は量不足でなく高価格
食料問題の解は自給率向上ではない
http://essays.noguchi.co.jp/index.php?s=%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87

「食糧自給率」の向上は食糧危機を悪化させる
「食糧危機」の本当の原因
食料自給率という幻想
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/s/%BC%AB%B5%EB%CE%A8

月刊「農業経営者」10月号
「インチキ食料自給率」に騙されるな!
国民と農民を思考停止させ、ニッポン農業を弱体化させる国策の罠
http://www.farm-biz.co.jp/images/pdf/200810_2.pdf
164名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 21:59:29 ID:pKtHQ8TU
食べ物は国産が安心
でも高いのは嫌だ
誰かもっと作ってくれ
そんな馬鹿が食料について語るなアフォ
165名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:01:27 ID:S27ahNu7
>>158
× 軽んじてきた
○ 甘やかしてきた

出荷しなくても何か作れば補助が出るんだぜ。
166名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:01:41 ID:VurmF65b
食料ないと死ぬことは事実
国家安全保障として取り組むべし
食料危機で輸出禁止とかなったでしょ
167名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:02:27 ID:aiLwFgk4
安全なもの食いたい・・・。
日本で安全な牛乳飲もうと思ったら1000円(720ml)くらい出さなきゃならないんだよな。
168名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:02:27 ID:QgoGLfox
>>163
これは勉強になるわ
169名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:02:39 ID:EBniKFfY
>>165
ほんとにそう思ってるの?
今の農家なんて献身的なボランティアといっても過言ではないぞ
170名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:04:25 ID:H/xYW7mE
>>119
囚人が作ると何が問題なんだ?
極論かもしれないが、囚人と浮浪者を集めて、強制的に農業をやらせたら自給率UP
171名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:05:41 ID:S27ahNu7
>>169
ホントに知らないの?
172名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:05:48 ID:VurmF65b
食料危機になったとき刑務所はどうするのか
管理側に殺人罪が適用されるのかね
173名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:05:56 ID:g3eEh3/r
>>9
>1)外食メニュー&加工食品は主要食材の産地を表示することを義務化

いろいろな国から輸入してるんだから全ての産地を出すのは、現実的ではないだろ。
国産だけ表示で。

>2)

同意
174名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:07:15 ID:znYYw3Bh
日本は食べ物捨てすぎ。
残飯として破棄される食料が多すぎる。
175名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:07:52 ID:EBniKFfY
>>171
補助金で食っていけたら苦労しねーよ
なんで、農業やらないで若者が田舎から出て行くか分かる?
食べていけないからだよ
単純な思考だね
176日本人男性必見!!!:2008/11/15(土) 22:08:13 ID:Bv2I90YB





★トロイの木馬式売国法案(国籍法改正案) 絶対反対!!!★

もうあまり時間がありません。

「こいつは俺の子」と話しただけで、「その子供」が、「日本国籍」を取得できてしまう・・・

DNA鑑定は一切皆無。朝鮮人・中国の底辺らが大量にトロイの木馬となってエクソダスを開始します

これは、日本人にとって、特に、日本人男性にとって、一番危険な法案です。

朝鮮・中華のスィーツヤリマンビッチどもに、「この子はアナタの子よ」と脅迫される

それを否定しようものなら、朝鮮・中華どものマフィアが出てきて恐喝される

結局 自分の子供だと認知したあげく、その後で、認知した男性は、証拠隠滅のために 消される・・・


"数万人に日本国籍取得の道" 日本人父の認知で、日本国籍取得OK…国籍法改正案、自民と民主が今会期内成立で合意★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226747542/








177名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:14:37 ID:S27ahNu7
>>175
補助金でた上に、作ったのは個人で売るんだ
若いうちは、泥臭い農業嫌って、都会に憧れて出て行くんだよ
オジさん若者のつもりで、そんな事言ってると
笑われるよw
178名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:14:41 ID:XYVa6EuJ
辞めるに辞められずに農業を続けている農家のために、値上げしてもいいんだよな?
179名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:16:10 ID:EBniKFfY
>>177
個人でどこに売るの?
まさか、路上販売とかww
都会に憧れるっていつの時代だよ
180名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:16:30 ID:xtOTJZsa
>>32
>冷凍食品には毒が入り餃子にも毒が入る。精肉も狂牛病。インゲンにまで毒が入る始末。
>あげくのはてに、毒米。そのうち、毒小麦が出てくるんじゃないか?
それ、ほとんど国産じゃん
181名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:22:57 ID:wUimkrda
個人じゃなくて企業化していけば休みも取れるし収益性上がるんだろと
182名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:25:18 ID:sxIAMpHh
>>20
調査してたら
周りから圧力掛けられて自殺したじゃないか
なにを言ってるんだ
183名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:31:10 ID:82KNIE3w
184名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:39:31 ID:zHhFY6sF
185名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:40:12 ID:N3N3ittE
【社会】農水省の課長が首吊り自殺…東京・新宿区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224258933/
【社会】農林水産省の課長が首吊り自殺 石破茂農相肝いりの省改革チームの一員…東京・新宿区★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224312788/
農水省課長が自殺? 室内に家族にあてた複数の遺書
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1224260604/
【行政】 農水省植物防疫課長(48)が首を吊って自殺 事故米問題などを受けて発足した農水省改革チームのメンバー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1224283248/
【事故米】事故米改革チームの一員の農水省植物防疫課長が自殺
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224289107/
>都倉祥夫・植物防疫課長(48)

「地産地消」は○○を救う〜新たな発展に向けて〜  生産流通課・都倉祥夫
2001年 モノリスは人々に語りかけるのでした。「食い改めよ」と
  唐突ですが、2001年には「宇宙の旅」をしていると思っていましたが、もっと足元を見つめる時代のようです。
http://www.pref.toyama.jp/branches/1133/derukui/vol200103/03.htm

私のスタイル:農水省消費者情報官、浅川京子さん
◇自給率向上へ、一歩一歩
毎日新聞 2008年10月13日 東京朝刊
ttp://mainichi.jp/life/job/news/20081013ddm013100033000c.html

・農林水産省改革チームメンバー
http://www.j-fic.com/wp/2008/10/06/caioaethyayaaeicassaoethauaeii/

怪しげな政策に不審死はつきもの・・・

農林水産省の食糧自給率の部屋
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/index.html
「食料の未来を描く戦略会議」資料集
http://www.maff.go.jp/j/study/syoku_mirai/index.html

食料自給率向上に向けた国民運動の推進について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/080905.html
食料自給率向上に向けた国民運動における推進パートナーの募集について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/081003.html
食料自給率向上に向けた国民運動『FOOD ACTION NIPPON』推進本部の設置について
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/081007.html

どこかの国のマスゲームのように・・・
186名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:44:07 ID:sigFPuIk
中国人とか半島人がつくった作物って反日の呪詛がかかってそうで気持ち悪い

そんでそんなもんを日本に持ち込もうとする業者とかも日本人じゃ無いと思う
悪意しか持ってない反日人種に違いない
187文三約:2008/11/15(土) 22:48:49 ID:d5KTah3a
世論に、このような調査結果が出たのは、マスコミの情報操作が原因している。
日本で売られている『国産品』の名の商品が問題なのであり、輸入品ではない。
日本の流通業者が危険なのに、中国産が危険なイメージをマスコミは捏造する!
188名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:52:34 ID:sigFPuIk
>>187
中国が危険なのは危険なんだけど
そんなものを日本に入れる馬鹿業者が一番問題なのは確かだね

ニチレイとか死んでいいと思う
外食も加工食品も全滅に近くて生活しづらいのはコイツ等の所為
いなくなれ
189文三約:2008/11/15(土) 22:54:49 ID:d5KTah3a
確かに中国産の危険なのは危険だ。
日本で売られている商品も危険だ。
情報操作するマスコミは危険の極。
190名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 22:56:41 ID:DSTXA9p1
日本が農業国でないからこそいい暮らしが出来るのに
191文三約:2008/11/15(土) 22:59:59 ID:d5KTah3a
私たち日本人は6割がた外国のものでできている。
日本の農業問題は土地の委譲に関する問題だろう。
農業から他の職業に就くのは簡単だが逆は難しい。
192名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:08:05 ID:FKp7LlUM
商売は騙してなんぼ
193名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:08:27 ID:gi2jZxXj
半導体産業を見てみろ。
1年後には同じものが半額になっている。
農業と一概には比較できないが、根本的にコスト対策が弱すぎる。
保護ではなく、競争力獲得を目指すべきだ。本来なら、50年以上前からすべきだったが、今からでもしないよりまし。
194名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:11:03 ID:sigFPuIk
>>190
両立したらいいじゃない

内需喚起も兼ねて農地の機械化や省力化とかの設備投資したらいいよ
農業の不安定さやキツさを緩和したらいい
農業人口が増えたら地方に人が増えるし

工業製品を外国に売る外需企業が儲かる社会システムはもう無理だ
安く作るための派遣奴隷やインフラただ乗り税金補助付きの研修生、果ては移民
どれも日本を安っぽくするだけだとよく分かった
195名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:12:34 ID:bIdbgbD2
輸入品より国産品を食べる人が9割ってのは絶対に嘘
だったら今スーパーに外国産がこんなにはびこってない
196名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:13:05 ID:xtOTJZsa
>>193
>半導体産業を見てみろ。
比較になるか (^^;
半導体は、人類の全ての消費分を半年で生産する
継続的な事業と短期的な商品は、ならべるのは無理

それに、これ、農業問題ってわけじゃない
農業だけでも、原材料から全て国産化できる状態じゃない
もぅ、既に幻想に過ぎないんだ、国産化って・・・

政府統計の誤魔化しを、真に受けるんじゃないよ
197名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:14:59 ID:bIdbgbD2
>>196
一つだけわかることがあるよ
自国民を飢えさせてまで食料輸出する国なんてないよ
(一部の貧乏社会主義国家は除く)
198名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:17:57 ID:sigFPuIk
>>196
ミスリードは止めてくれー
原油のことを言いたいのか?そんなこと現状問題にしているわけじゃない

中国産食料品はゴメンだというだけで、外国産が全部嫌いなわけじゃないよう
もっとも、中国産を受け入れている業者が取り扱っている商品だから漏れなく劣悪かもしれないという疑念は晴れないがw

国産が好きなんじゃなくて、安心そうなのが好きなだけだから
中国政府がちゃんと反省して反日教育を是正して、不法滞在者を全部引き取ってくれたら中国産を好ましく思えるはずだ
199名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:18:20 ID:NGOKuSLV
地方が過疎化し都会に人が集まるなら
ビル内で農業、漁業養殖を一区画はするように法律で決めてしまえ
200名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:20:21 ID:PLy8Gxh4
>>151
米粉パンはもちもちしてうまい。

事故米は日本米駆逐のために、強制された輸入米だろ。政府自民の売国奴野郎の結果。

さらに米を減らし、小麦を輸入させようとパン食を進めたのが鬼畜米英の植民地政策。
米粉でパンつくられたら困るわなww
201名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:23:07 ID:+fz/pENe
日本がいつまでも外国から安価で食料を輸入できると思っている奴は
脳みそお花畑状態だね
70億の人口が見えてきている今食料の確保は国家防衛級の問題
自国の国民が食べられる分世界から調達できるか否かって事だ
202名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:28:59 ID:N92FD3Tg
ユーロが高すぎるんだよ。1ユーロ120円?アホか。誰だって本場のパスタやチーズ食べたいよ。
203名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:29:04 ID:cwXEzZMU
>>201
原油高騰時に代替エネルギーが現実的になったみたいに、なんだかんだで何とかなるんだろうけど、
外交カードは必要だね。少しでも国内の自給率は上げておかないと。
204名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:29:56 ID:FKp7LlUM
農業に必要なのは 広大な土地と水
半導体も沢山の設備と安い材料

用意出来たところが 勝てる
205名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:33:10 ID:cwXEzZMU
例えば、10-20年後あたりには虫が普通に食材になってるかもね。
あと、セルロースを食用化したものができるとか。
206名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:34:17 ID:sigFPuIk
>>204
やれることからコツコツとやってこうよw
しかし限界集落とかの現場って凄まじく寒々しいことになってそうだ
日本のような集約型農業に適した機械化とかでカバーできたらいいなあ
207名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:36:50 ID:bIdbgbD2
>>203
さがったら車に頼ってるようじゃそれも現実的とはいえないとおもうが
208名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:39:00 ID:sigFPuIk
危険そうなものを避けたいだけなのに
兎角にこの世は生きにくい
209名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:40:31 ID:cwXEzZMU
>>207
車って、何の話?
210名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:45:37 ID:tr7ct1k1
これから農業やる人は大規模農業なんて妄想しないで、
初期投資をなるべく抑えて何時でも逃げられるようにしたほうが良いよ。
211名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:47:49 ID:bIdbgbD2
>>209
石油が高い時は代替エネルギーがどうたらだったけど
いざ景気が悪くなったら車に頼ろうとしてるし原油が下がってる分
当然コストも下がってそっちにシフトしてるしさ
結局その場その場で都合のいいようにしか動かないんだってどの国も
212名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:50:21 ID:EBniKFfY
大規模農業なんて愚の骨頂
価格競争で外国に勝てるわけない
高付加価値の農作物をリスク分散のために多品種作るのが一番
213名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:51:58 ID:5trU3tg3
自給率なんて無意味だろ。
国内の農家保護するための口実にしか過ぎん。
政府はもう諦めて農家見捨てろ、税金の無駄遣いだ。
214名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:52:18 ID:AfA+CIA6
小麦粉の代わりに米粉、飼料用とうもろこしの代わりに飼料米を使うようになれば
自給率も上がると思う
日本では二期作できる地域も多いし、二年三作ならかなりの地域で可能だから

あと、家庭菜園を普及させて野菜なんかは相当カバーしてもらう
空いた畑を大豆や足りないものにまわす
215名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:55:33 ID:bIdbgbD2
>>213
もし食料が輸入できなくなった時は?
戦争でもやらかすか?
そこまで考えてるのなら構わないけど
216名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:56:12 ID:cwXEzZMU
冗談抜きで、今のうちから昆虫食の研究はしておいた方がいい気はする。
正直食べたくはないが、いざとなったらしょうがない。

バイオエタノール関連でセルロースの分解も徐々に研究が進んでるから、
こっちも食用にできないか研究すべき。
217名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:56:25 ID:xtOTJZsa
どの省が言ってる「自給率」なんだよ
失業率と一緒で、「言葉のイメージ」で、この数字見たら、大間違いだぜ
国産の定義も省によって様々、、役所の都合を押し切る道具にするために捻りだした、適当な数字

今時、自給率って、時代錯誤っていうか、、 考えなさすぎ
218名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 23:57:09 ID:DTUco8LV
ここまでワープワが増えると危険を承知で毒餃子だの狂牛丼だの農薬汚染野菜だのをむさぼらなきゃならないからな。
自給率云々より生命維持すら危うくなってきてるんだからそれどころじゃねーっての。
219名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:00:23 ID:5LSy9Nvv
>>217
例えば原油は色々言われながらも、まだ枯渇しそうに無いが、食料は中国の肉食化が進めば
確実に不足すると言われてる。
かなりリアルな話だと思うよ。

中国の経済運営失敗で、中国人が貧しい食事しか出来なくなってくれると大変ありがたいんだが。
220名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:03:46 ID:/e4EOYYO
 大規模農業はそれほど低コストにできてないのが現実。
JAが農民に不要な農薬や機械を高い値段で売りつけてるのが高コストの原因。
221名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:10:38 ID:oAdETZSB
>>220
元々、この狭くて平地の少ない日本には向いてないんだよ
JAがなくなったら誰が大規模に買い取ってくれるんだ?
融資だって銀行じゃしてくれないよ
肥料も農薬も普通じゃ掛で仕入れられないよ
222名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:17:10 ID:tHOiJSGa
>>215
答えは簡単。
お金があれば輸入できます。

223名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:17:52 ID:LC4yDVqp
ひえ、あわって食ったことないけどうまいのかな。
224名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:19:16 ID:WaU/XKf7
日本って、自給率低く見えてるの、基本的には単に大豆と小麦が足りないだけで、他は主食の米や野菜(90%以上)をはじめとして、
基本的に自給に困ってないから、あまり、気にしなくて大丈夫だぞ。
225名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:21:09 ID:5LSy9Nvv
>>224
でもカロリー的に足りてないんじゃないの?
コメだけで補えるのかな。このあたりはちょっとわからん。
226名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:24:47 ID:8v1J7i8a
>>222
自国民飢えさせてまでそんなこと出来る国があるわけがない
やったら暴動が起こるわ
227名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:26:13 ID:RJpiiV2o
コーンスターチで備蓄しとくとか
228名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:28:58 ID:tHOiJSGa
>>225
カロリーなんて意味あるのか?
お金出せばいくらでも食料品輸入できるだろ。
なんか問題あるのか?
229名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:29:44 ID:oAdETZSB
お金っていってもその時代の基軸通貨が必要だよな
それがなければ金、プラチナなどの貴金属
自国の通貨いくら持っていても相手が決済に使わないといったらそこまでだし
輸出業が衰退したら外貨不足になる可能性も否定できんから自給率はある程度は必要
230名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:30:05 ID:tHOiJSGa
>>226
世界中の国が飢えるほどの凶作になって日本が無事だってっか?
おめでたすぎるぞ
231名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:32:26 ID:RpusB0Dc
この問題は、いつまで生きてるのかによって対応策の正誤判断は全然違うよな。

2〜30年程度でオサラバ出来る奴は、
上手く立ち回ることを吹聴してればコンセンサスとれそうだけど
50年後にも生きてる奴にとっては
家族で食うか食われるかのラインまで押し込まれそうな問題だからなぁ。

勿論、生体イノベーションやパンデミックなんかとの兼ね合いもあるけど…

>>138を見ると考えさせられる。
232名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:33:19 ID:5LSy9Nvv
>>228
仮に小麦が10倍に値上がりしたらどうするのさ?
代替食料もなしに、食糧不足が発生したら、ありえないとは思わないが。
233名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:36:41 ID:RpusB0Dc
スマソ。なんでアンカー間違ったかな
>>138じゃなくて>>163だった。
234名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:37:18 ID:NVPXs4gB
石破さんに自衛隊陸軍を貸与してあげてください。
国防の基本は農業にあり!
235名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:37:49 ID:sP+pwZYF
>>224
そうそう。カロリーベースってなんでいつもその基準なんだ?w
もう、自給率高めたくて仕方がない人達のプロパガンダ臭がぷんぷんだよ。
236名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:38:02 ID:qg1AtuSe
食料自給率なんて高める必要なし。
リカードの言を借りるまでもなく、比較優位なものに資本と労働力を傾斜させた方が経済的に合理性を持つのだ。

日本のような国で農業をやるより、海外でやった方がよい。
237名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:38:18 ID:tHOiJSGa
>>232
有りもしない前提で話すなよ。
そんなことは起きない。世界の需給はバランスがとれてる。
問題なのは買う金がなくなること、単純に経済問題。
238名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:39:45 ID:tHOiJSGa
>>235
金額ベースにすると自給率7割になるから。
239名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:41:41 ID:4L9q74te
素人考えだけど、野菜工場みたいに穀物工場を作れないのかなぁ。
やっぱりコストがネック?
240名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:42:13 ID:oAdETZSB
>>236
確かにリカードの理論も的を得ているが
いつまでも比較優位を日本が保てるとは限らん
その上、日本の場合資源すらない
現在は工業国としてやっていけているがこの先やっていけるかは不明だ
241名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:42:39 ID:qg1AtuSe
日本で食料自給率を高めたって、
日本人が貧しければ、結局は輸入物に頼らざるを得なくなるよ?

日本の安全な食品を中国の金持ちが食い、
中国の危険な食品を日本の大多数が食う。

国民の労働力と資本を農業生産につぎ込めば、こんな事になりかねない。
例えばフランスの高級なワインを楽しめるフランス人がどれだけいるのだろうか考えれば、容易に理解できるだろう。

安全でおいしい食品をたらふく食いたいのなら、重要なのは日本人一人一人の国民所得を増やす事だ。
その為には農業なんてやめて、もっと高付加価値な労働に就くべきであるし、資本効率も上げるべきなのだ。
242名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:46:39 ID:Wm8tWda/
効率優先、コスト削減で誰も幸せになれなかったわけだから
反動が生じるのも当然の話だな。

まあこの件に関しては各々が正しいと信じる道を行けばいいだけの話。
そうしたければ大半の食材は国産で揃えられるんだし
逆にコスパ最優先がいいなら従来どおり中華食材を自らの血肉に変換するのもまた自由。
243名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:47:27 ID:qg1AtuSe
>>240
資源がない?
鉱山や油田のことか?

だったらリオティントやBHP、コノコやシェブロンあたりを国のカネで買えばよい。
同時に軍事力も拡大し、それらの資産を接収されないようにすればよい。
当然核兵器も保有すればよい。

こんなのは農業云々の議論以前の話だな。
自給率を上げるか上げないかにどのような関連があるのだ?
244名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:47:41 ID:5LSy9Nvv
>>237
これから中国が肉食化したら、確実に食料の奪い合いは発生すると思うが。
245名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:47:41 ID:dOZ3E/BW
>>224
でも大豆は自給率を上げてほしいもんだな。
枝豆、醤油、豆腐、味噌、豆乳、油揚げなんかは大豆製品だから。
小麦は別にいいや。揚げ物やパンはあんまり食わんし。
246名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:49:49 ID:oAdETZSB
>>243
農業に大いに関係あるぜ
カネで買えというが、貴方のカネっていったいなんだ?
247名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:50:19 ID:YsJe71n4
でも対米追従ですからw 米国の利益のために関税障壁撤廃と補助金の廃止が待っています。
248名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:50:57 ID:sP+pwZYF
やることは決まってるんでしょ。

農業を少人数で大規模にやってもらって
補助金かかりすぎのお米はできるだけ減らして、
付加価値の高い違う作物をつくる。
ただ、それが簡単に出来ないだけで。
構造改革は痛いからね。
249名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:51:06 ID:qg1AtuSe
>>242 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:46:39 ID:Wm8tWda/
>効率優先、コスト削減で誰も幸せになれなかったわけだから

そんなことはない。
太古の昔から効率優先、コスト削減で皆が幸せになってきたのだ。

なんなら灌漑も、農機具もまったく使わずに手作業で農業をやってみることだ。
そうすれば太古から随分と効率がよくなったことに気づく事だろう。
250名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:51:24 ID:tHOiJSGa
>>245
輸入大豆の8割は油取るためなんだがな。
251名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:53:12 ID:qg1AtuSe
>>244 :名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:47:41 ID:5LSy9Nvv
>これから中国が肉食化したら、確実に食料の奪い合いは発生すると思うが。

だったら中国人よりも経済的に豊かであり続ける必要があるんだよ。

日本人の労働力と資本を農業に注ぎ込めば、それだけ国民所得の伸びは抑えられる。
そうしたら、日本人は安全で安心な食品をたらふく食えなくなるぞ。

よく考えよう。
日本で作ったって、日本人が必ずしも買えるとは限らないということを。
252名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:54:55 ID:qg1AtuSe
よく考えよう。

レクサスは日本で作っているが、乗っているのは誰だ?
日本人で乗れる奴は少ないだろ?

国内で作ったからって、国民が買えるとは限らんのだよ。
重要なのは、国民の所得水準をマスで上げる事だ。
253名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:56:41 ID:kfkCZv0d
オーストラリアに移民3千万を投入して国をのっとり併合
日本語とアメリカ英語を公用語とする。

そして日本の技術を砂漠を農地に回復させる。
白人と中国人達は頭にマイクロ爆弾を仕込み軍人としてこき使う。
254名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:58:33 ID:8v1J7i8a
食料みたいな人間の根本のものが本当に不足した時
それを替える金なんて物自体の意味が希薄になるだろ
戦後食糧危機の時は物々交換で闇米とか買いに行ってたんだぜ
255名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:59:29 ID:cjDwf+6T
農業土建、農協、は保護するが、農家は保護してないだろ。

百姓は生かさず殺さずを江戸時代以降未だやってる国だ。
256名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:00:05 ID:WMkBzyQR
>1

「でも農家にはなりたくありません」
257名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:01:02 ID:cjDwf+6T
何兆円税金突っ込んでも自給率が下がる一方の国。
馬鹿ですか?
258名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:01:29 ID:Brx08B5F
ここで地に足のついていない高説をいくら垂れた所で、実際の個々人の消費行動がすべて。
半国産主義者が増えれば農業が廃れるし、減れば拡大していくだけ。
259名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:01:43 ID:qg1AtuSe
>>254
>戦後食糧危機の時は物々交換で闇米とか買いに行ってたんだぜ

日本国内で作ったからって、日本の農家が都市部住民に売らなければ国民にとっての不幸は変わりないな。w

都合のいい時だけ食料自給率の低さを喧伝して、税金使って補助金せびり。
有事になれば都市部住民への食料供給ストップしてぼろ儲け。
これが農家の実体だ。
260名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:01:50 ID:XGa0WXlD
俺が年をとったらど田舎の競売物件を買って
その土地の一部を家庭菜園にしようと思う
鶏も飼う。自給自足の生活が楽しみだ
261名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:02:33 ID:8v1J7i8a
>>258
個々の消費行動が国をダメにしたりよくしたりするってことを
考えてないことが問題だろ
ヨーロッパなんてそのことまでわりと個々が考えてるよ
日本人は絶対に考えてないから
262名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:03:25 ID:s/aAgHqx
そして全力で減反政策に取り組む自民党と公明党と官僚と経団連であった
263名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:03:28 ID:WaU/XKf7
>>250
そうなんだよな、大豆多いたって、油のためが殆どでw うどんや豆腐だけなら、もう、かなり自給に近いレベル(8割)だよ。
で、大豆も作ろうと思えば、小豆みたいに自給率7割近くまで行くのに2年とかからないが、値段が合わない、面倒で誰もやらんってだけ。
麦も、つい20年前まで自給可能レベルで、米の裏作でやってた。
日本って、輸入途絶すると、あっという間に自給できるし、大豆や小麦は自給してた実績もあるw
小麦の裏作や、飼料用の米も急増してるしな。
264名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:05:15 ID:gXC+KZ5n
食料自給率をあげる手っ取り早い方法は、食料価格上昇を促すこと。
可能であれば輸入小麦・コーンの関税を上げる。輸入穀物価格が上昇すれば米食が増え、それだけで自給率上昇になる。
さらに、高くなった小麦粉やコーン製飼料から、米粉・飼料米へ需要がシフトすれば、自給率上昇に弾みがつく。
とはいえ、WTO体制の中で生きる日本が、そこまで好き勝手できないだろう。
ならばバイオ燃料の生産をいっそう増加させ、食料価格を反転上昇させろ。
推進派のアメやブラジルに日欧が反発しているが、日本が推進派に回るだけでも効果はある。
日本の農家にも大規模化などの経営努力は必要だが。
265名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:05:17 ID:cjDwf+6T
>>259
我が国は食料を生産しない契約書にサインすると政府から
補助金を貰える世界でも希有の国だ。

お陰で、 耕作放棄地だらけ。 老人農家は国民年金にプラス
で死ぬ迄苦労知らず。これが実態。

補助金とやらが食料を作るとか、生産コストを下げる方向には
使われていない。
266名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:05:42 ID:jcgs/GMd
農家ってどのくらい収入あるんだ?
まあ規模にもよるんだろうけどさ、、
267名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:08:59 ID:dm9GeEeN
なんでギアリンクスみたいなこともっとやらないんだろう?
海外の農地を買えばいいだろうに
268名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:09:35 ID:cjDwf+6T
一方、 耕作を放棄しない限り補助金は貰えないから
狭い農地では生活は苦しい。

やる気のある者が苦しい生活じゃ若者は農家はやらない。

おかしな国だ。
269名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:17:37 ID:s/aAgHqx
>>265
>我が国は食料を生産しない契約書にサインすると政府から
>補助金を貰える世界でも希有の国だ。

もはや物理法則に反すると言ってもおかしくない
食糧が足りないのに食糧生産を進んで削減する
人智を超えるパラドックス
270名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:22:29 ID:tHOiJSGa
>>264
バイオ燃料って、結局アルコール度数の高い焼酎作るのと一緒だから、
エネルギー効率非常に悪い希ガス。成り立たないよ。
271名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:45:52 ID:rbZdvKPR
>>265
>我が国は食料を生産しない契約書にサインすると政府から
>補助金を貰える世界でも希有の国だ。

そうなんだ。
そんな事するなら、米の値段を半分にして、
政府がその分を立て替えた方が良くない?
そしたら、米を食べる奴も増えるし、米の消費量も増え、
農家も農地も遊ばせる必要も無い。


272名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 01:49:51 ID:HqbXKhb1
政府主導農場を作って、ニートを働かせたら?
273名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:00:51 ID:WaU/XKf7
>>265
そんなもん、欧州なんか、もっと酷いぞw
274名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:04:27 ID:WaU/XKf7
>>268
農家の高齢化、後継者不足は世界的に共通だし、日本なんて、中国、韓国、他のアジアに比べたら、それでも天国みたいに状況は良いよ。
275名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:28:20 ID:p4fwEseZ
農家になりたいなら 今じゃ最低3億円は必要だぞ
276名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:30:27 ID:HmNBKbM6
自給率上がったら汚染米みたいに汚染肉、汚染野菜買わされるんだろ。
どうすんのかね
277名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:40:15 ID:p4fwEseZ
安全な物を食べたいなら それなりの金をだせよ
出せない奴等には中国産が有るんだよ
278名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:48:18 ID:3u7dLWie
でも作りすぎた牛乳やキャベツは捨てまくります
279名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:50:26 ID:wydKJYIR
とはいえ今より高いと買わないんだろ
280名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:50:28 ID:p4fwEseZ
価格調整だろが 問題無い
281名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:50:34 ID:+mbccwBh
とりあえずグルテン入り品種の米を開発しようぜ
282名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:51:41 ID:WaU/XKf7
>>278
今、キャベツもレタスも牛乳も、とんでもない輸出ブームで大儲けしてる。
捨てるやつなんていないよw
283名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 02:52:22 ID:p4fwEseZ
日本が裏作で作ってな麦は 二条麦が大半だ
小麦も有るが 品質は悪いから輸入には負けるのさ
284名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:02:21 ID:WaU/XKf7
>>283
大半っていっても、昔から二条大麦と小麦の栽培は半々くらい。
今、ビール、ウィスキー需要があるから、二条も作れば売れる状況で、結構、増えてるよ。
285名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:02:32 ID:s85qJrf9
こういう意味のない調査やめろよ。
望みだけだったらなんでも望むさ。
286名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:05:45 ID:p4fwEseZ
しかし 小麦は作れば作るだけ赤字です

だから沢山辞めて行ってます
287名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:08:22 ID:MhaLvJSu
小麦は、誰かが国内で作らないと内外価格差を是正するための
天下り団体が儲けられないから、頑張るのかも。

地粉のうどんとかって、もっと人気が出ればいいのに。
288名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:09:41 ID:ZXvMOJ/z
資金的、技術的障害なら努力や熱意でなんとかなるが、入り組んだ既得権益
や権利関係を整理することから始めるとなるとそう簡単にはいきませんよ。

289名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:11:25 ID:p4fwEseZ
利権も努力で解決するじゃん
資金は努力しても無理に近い
290名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:12:17 ID:UG7+cQnM
金額ベースだと、実は6割台なんだよね、自給率って。
ざ・数字まじっく
291名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:16:51 ID:WaU/XKf7
>>286
それって、20年前だろw
今、売れてるしね、赤字なんて、よほど商売下手なんだろw
292名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:19:41 ID:p4fwEseZ
まあ 売れてる事にしよう
安くても売れるんだからな
293名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:22:25 ID:bVCpRN4v
安定的な内需拡大によし
294名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:25:40 ID:p4fwEseZ
でも 絶対的な農地面積は全然足りない
295名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:37:26 ID:byxzpk+Y
つーか、麺類、パンの「小麦の自給率だけ」を80%にするだけで四国の面積
分が必要だからのう。

麺、パンを禁止にするだけであげられる。
296名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:40:15 ID:p4fwEseZ
日本の国土の30%以上を農地にしない限り足りません
297名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:44:15 ID:RxcH2M5Y
サンドイッチやカップラーメンやマックを止めて
握り飯、牛丼、カレーを食えばいいだけなのに
298名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:47:20 ID:j06+bfyf
オーストラリアを侵略して白人全部追い出して占領したらいいんだよ!!
オーストラリアが日本になれば、自給率は一気に100%超えるじゃん。
299名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:51:17 ID:Og/xY1YT
ちなみに、生産額ベースでの自給率は70%
http://www.e-shokuiku.com/jyukyu/13_1.html
300名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:51:34 ID:7oXbiO7K
消費者「でも値段が上がるのは一切認めません!人件費?そんなのあまえです。」
301名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:52:41 ID:MhaLvJSu
>>297
おにぎりの海苔は韓国産、牛丼の肉は輸入物、カレーのスパイスと油脂は輸入物。
302名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:57:53 ID:WaU/XKf7
>>295
何バカ言ってるんだよ。
40年前に今の小麦の輸入量と同じ400万トン生産してたよ。米の裏作で。
今の農業技術でやれば米の裏作だけで、それを超えるのは分かり切ってるよw
303名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 03:59:01 ID:WaU/XKf7
>>301
韓国海苔なんて、そんな生産量、まったくないからね、そこんとこ、よろしく。
304名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:00:04 ID:MhaLvJSu
>>302
でも、作った小麦はパンにも麺にも、全く使い物にならない。
305名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:01:06 ID:gcAtDajK
この辺りが経済学部と他学部で一番意見が食い違うとかいうが、そうでもないみたいだな。
306名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:02:02 ID:/GKH1IX9
米、小麦、塩、水の自給率上げれば十分ぶあい。

おまいら勘違いしてるけど、米と小麦はほとんど完全栄養食品なんだぞ、ただの
ただの炭水化物じゃないぶあい。
あとは道端の菜っ葉料理すれば十分。
307名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:03:10 ID:WaU/XKf7
>>304
アホすぎる書き込みやめるんだな。
それは二条麦のことだろ?植える種苗は二条に決まってないぞ。
今の小麦農家は二条より小麦の方が多いところが大半だぞ。
308名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:07:49 ID:+Z7P4/o4
>>306
残る問題は育てるのに必要な肥料や農薬の原料を輸入に頼ってる事”だけ”だなw
309名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:08:31 ID:MhaLvJSu
>>307
ま、お前はこの辺でも読むんだな。

>「粉の違い」に加え、他にも国産小麦でのパン作りを難しくしていることがあります。
 「国産小麦は、小麦が育った気候(収穫地や収穫年度)によっても若干品質が変わる場合があ
 る。」という事です。お米や果物が気候や天候の影響を受け、「今年は出来が良い。」「今年は
 甘い。」という風に、毎年出来が違うのと同じです。
 例えば、2005年の2月に購入した「春よ恋(増田製粉)」は、タンパク量が9.8%だったのですが、
 2006年1月に購入した「春よ恋(増田製粉)」はタンパク量がなんと11.3%!1.5%もタンパク量が
 変わると、食感も変わってきます。

ttp://www.panettone-mother.com/page053.html
310名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:11:01 ID:+Z7P4/o4
>>300
まあ、小麦の輸入関税が250%だなんて知ればそう思うのも不思議じゃないさw
311日本人男性必見!!!!:2008/11/16(日) 04:13:26 ID:+XzCbgnK







★トロイの木馬式売国法案(国籍法改正案) 絶対反対!!!★

もうあまり時間がありません。

「こいつは俺の子」と話しただけで、「その子供」が、「日本国籍」を取得できてしまう・・・

DNA鑑定は一切皆無。朝鮮人・中国の底辺らが大量にトロイの木馬となってエクソダスを開始します

これは、日本人にとって、特に、日本人男性にとって、一番危険な法案です。

朝鮮・中華のスィーツヤリマンビッチどもに、「この子はアナタの子よ」と脅迫される

それを否定しようものなら、朝鮮・中華どものマフィアが出てきて恐喝される

結局 自分の子供だと認知したあげく、その後で、認知した男性は、証拠隠滅のために 消される・・・


国籍法改正案審議入り 不正認知横行の懸念も 独逸で悪用例★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226765226/





312名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:14:11 ID:/GKH1IX9
>>308
おまいのウンコ肥料にしろ。
313名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:15:02 ID:zeHGPq1c
でもお前ら今更農業に従事できるか?
今から農産物を増産しようとしても、ひたすら労働力不足じゃね?


だから移民1000まry
314名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:18:17 ID:XPZvfdtm
>>309
家は国産小麦でパンを作っているが、味の違いなどよっぽど注意して食わないとわからんぞ。
文句言う奴は、それこそ山岡や海原レベル。
315名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:20:37 ID:MhaLvJSu
>>314
普通の人は気にするんだよ。
316名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:21:26 ID:WaU/XKf7
>>309
それと、お前が書いた、

>でも、作った小麦はパンにも麺にも、全く使い物にならない。

って作り話と、どういう関係があるんだろうかね?
317名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:22:13 ID:WaU/XKf7
>>315
国産小麦パンは、確実に増えてるし、これからも増えるよw
318名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:26:33 ID:MhaLvJSu
ID:WaU/XKf7は、一体何を1人で吠えてるんだ?

バカなんだろうが。
319名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:26:58 ID:GGicSsVE
>>101
農業って土作りが大事だってわからない馬鹿w
すぐさまできるわけじゃない。
320名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:31:42 ID:/GKH1IX9
うんにゃ、高層ビルで水耕栽培すればよか。
321名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:32:34 ID:WaU/XKf7
>>318
ごまかすなよw 
うどんも国産小麦のものは、今や普通にスーパーで売ってるし、スパゲティも増えてきたよ。
品種改良は、日本のお家芸だし、小麦は米よりも簡単だしw
322名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:32:59 ID:XPZvfdtm
>>315
いや、今まで一度も言われたことないよ。
「ここのパンは、国産小麦を使っているから、イタリア産小麦を使って作ったパンに比べてもっちり感が足りない。
こんなパンよりはるかにうまいパンを俺が食わしてやりますよ。」
こんな客来ねー。
大概は国産だから安心だしうまいって言ってくれる。
323名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:37:01 ID:qg1AtuSe
日本の小麦で作ったパンは不味いよ。
ぼそぼそしてて、誰が食べても違いがわかるくらいに不味い。

でも近所で国産小麦だけを使用しているって言ってるパン屋は売れてるんだよな。
しかもおいしいと評判。
みんな味覚障害だと思う。
324名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:38:56 ID:MhaLvJSu
>>321
地粉のうどんは大切にすべきだ。
でも、スパゲティは、戦後に国産小麦で作っていたが製粉会社が放棄。
ニーズがデュラムセモリナの高級品なのに、国産の普及品で満足しない。

>>322
うん、国産小麦のパンです、って言うと騙される人が多いよね。
パンにもっちり感なんて、ベーグル以外は要らないと思うけど。
325名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:42:11 ID:GGicSsVE
>>320
水耕?
栄養価低いじゃん。
>>250
豆腐や味噌とかは輸入多いです。

326名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:45:33 ID:GGicSsVE
>>267
商社がやってるよ、
でも出遅れ気味w
327名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:47:53 ID:idTm3pBy
肉食いたいなら自国で賄うのは無理だろjk
精進料理みたいな食いもんでおまいら満足できますか?
328名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 04:51:18 ID:XPZvfdtm
>>324
客全部味覚障害かよwww
専門家の俺が食っても、そこまでの違いは認めらんないけどなぁ。
329名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:01:45 ID:+S2eIBdH
>>327
その通り。肉が難しいのだよ。
スーパーでも野菜なんかは国産でも安いから国産を選ぶけど、
肉は高いからな。3割違うと、ついついアメリカ産でも良いかという気になる。
330名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:02:17 ID:MhaLvJSu
>>328
もし君が専門家なら、自分の至らなさを恥じるべきだよ。
331名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:02:18 ID:2qZ9irWu
>>323
自分の方が味覚障害だと思わない理由が知りたいw
332名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:04:08 ID:+Z7P4/o4
>>312
あいにく水洗便所なんでねウンコが流れちゃうんだよ。
333名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:06:34 ID:+Z7P4/o4
>>323
>おいしいと評判
仕掛けを教えてあげよう
国産の小麦にグルテンを添加するとだな
あら不思議美味しいパンが焼けるんだよw
334名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:06:52 ID:5LSy9Nvv
>>308
そういや中国が日本にリンを輸出しないって話はどうなったんだ?
335名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:12:53 ID:bH/+fL/h
>>323
ぼそぼそするのはグルテンが足りないからかも
小麦が少し悪くらいでもしっとりもっちりのパンは作れるよ
小麦自体の味や品質を評価するのは難しいと思う
336名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:13:32 ID:MhaLvJSu
>>333
ふーん。
きちんと添加物表示してる?
337名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:17:07 ID:MhaLvJSu
>>335
>もっちりのパンは作れるよ
パンにもっちりはいらないよ。

ま、全粒粉のライ麦パンしか食わないけど。
全粒粉は、国産じゃ無理だね。
338名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:27:38 ID:SG83uSo6
昆虫は良質のたんぱく質らしいね。
すごい栄養価高いし、健康にもいいとか
339名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:32:09 ID:+S2eIBdH
>>338
昔からイナゴは食うだろ。
秋の味覚だぜ。
あれをフライパンでちりちりになるまで炒めて、
砂糖と醤油で甘塩っぱく仕上げれば最高の酒のつまみだな。
340名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 05:54:48 ID:tHOiJSGa
>>337
全粒粉のライ麦パンを好んで食べる方は血糖値があああああ
341名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 06:50:16 ID:mz+IP1j1
パンいらね
342名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 06:58:56 ID:idTm3pBy
>>329
そういう問題じゃねえよw
国産の肉でも飼料は外国産
豚にはコンビニの廃棄物食わせてるって話も聞くが牛や鳥ははなあ〜
343名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 07:14:04 ID:+0ve4UNs
農業の合理化、これに尽きると思うが。

食料自給率を高めよう→農家保護
未だにこんな考えのバカいるの?
344名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 07:16:16 ID:t6dHID1t
秀吉が朝鮮よりも通商で東南アジアやオーストラリアを発見してたら
などと思うと悔しい
345名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 07:20:29 ID:4vBgSgLl
EUとかに比べると、日本は食品の関税率が低いってどこかに書いてあったけど
本当なのか?
346名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 07:21:41 ID:SqqtML+f
世論誘導調査乙。

「農家への補助金を増やすべきか?」
「輸入食品への関税を引き上げるべきか?」

という設問だったら、何%の人がYESと答えるのかね。


347名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 07:58:58 ID:tHOiJSGa
>>345
日本の食料品の関税が低いのは事実、平均で確か12%、EUは20%ぐらい。
でも、こんにゃく芋 落花生 コメ 雑豆 バター でんぷん 砂糖 脱脂粉乳 小麦 
9品目が関税率200%以上でほぼ輸入禁止
348名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:24:23 ID:OtjwR25n
とりあえず人材が足りてるのか?

ニートで農家で働きたいって奴はいないのかな。
349名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:29:21 ID:q0DxRAcW
>>347
その関税率の数値にはトリックがある。

「日本のコメのように、1996年において輸入実績がない品目については、
平均関税率の算出に含まれていない。」
http://www.nca.or.jp/tosho/18-42n.pdf
(図表1−1 注3)

コメの関税率を除外して計算してるから、EUより低く見えるだけ。
350名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:34:43 ID:Wl05xEtm
日本の農業はもう個人じゃどうにもならんだろう。
価格競争したって外国には勝てないんだし、
ブランド化を押し出すのも限界がある。不況なら尚更だ。
第一、頭の固い高齢者ばかりで若返りも難しい。

やっぱり企業参入がカギだな。
351名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 08:53:46 ID:0J89CP1k
食料自給率の問題点
雑誌「農業経営者」No.152 2008年(平成20年)10月号(株式会社農業技術通信社 2008年9月1日 ISSN 1881-4727 )[11][12][13]によれば、
カロリーベースで見た日本の食料自給率の低さが問題とされ、多くの国民の心配事となっているがこの自給率推計には以下の多くの問題点があるとする。

まずカロリーベース総合食料自給率は分母が国民に供給されている食料の全熱量合計であり、分子が国産で賄われた熱量で計算される。国民が健康を
維持する上で必要なカロリーではなく輸入も含め国民に供給されている食料の全熱量合計であるため、国内の農業生産が変わらなくても輸入が減ると
自動的に自給率が上昇することとなる。輸入が途絶えると終戦直後のような食糧難となり多くの日本人が栄養失調や餓死することになるが、自給率は
計算上100%となる。

また分子の計算は畜産物については、国産であっても飼料を自給している部分しかカロリーベースの自給率には算入しないこととしている。しかし、
畜産に飼料が必要なように穀物野菜果物の生産に肥料が欠かせないのだが、この肥料の自給率は一切考慮されていない。

さらに、上記「主要国の食料自給率」でも取り上げたが各国の自給率は日本の農水省が独自に推計したものであり、日本と韓国を除く海外諸国は
カロリーベース総合食料自給率の計算をしていない。雑誌「農業経営者」がこの計算方法について農水省に取材したところ、「食料安全保障の
機密上出せない」との回答があった。
352名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:11:00 ID:e6ZFzvEr
食料自給率、9割以上が「高めるべき」だと言いながら自分はやらないんだろ
353名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:19:13 ID:+0ve4UNs
>>352
地球温暖化は止めなければならない、と言いつつ、
夏場にガンガン冷房効かせ、バリバリ車走らせるのと一緒だ罠。
354名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:31:24 ID:V3MebPSk
アメリカが、日本の自給率上がることを極端に嫌っていて
どんな汚い手使ってでも邪魔してくることをわかっておいたほうがいい。
正論だけじゃ実現しないのだよ。
355名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:47:18 ID:p4fwEseZ
自給率を高くしたいなら 郊外の大規模商業施設を叩き壊して農地に戻せ
この商業施設の面積は途方も無いぜ
全国で合わせて百万ヘクタールに近い数字になる
356名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:45:34 ID:/8/HBs6t
【食料自給率の誤解を解こう】
▼『実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は、家畜の餌』
▼『飽食の贅沢(消費の増加)>国内生産だから、自給率(=国内生産/消費)は上がらない。』
 つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまう
▼自給率の分母の消費が増えたら、普通は分子の国内生産が増えてもよさそうだが、現実は分母の増加分のほぼ100%が輸入物(飽食の贅沢、家畜の餌)。
 それは消費者が贅沢な消費に依存した増加分だから、『《非常時に備えた自給》とは違う意味のもの・かけ離れた食料だから、防ぎようがない。』
http://www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm
NHK解説委員 加倉井 弘(かくらい ひろし)氏
Q:食料自給率について
■全体として日本の自給率を上げる方法があるんですよ。
 京都大学の先生が言っているんですがね。肉を食べるのをやめて、鶏の卵を食べるのをやめて、牛乳を飲むのをやめてしまう。
 『どうしてかというと、実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は餌なんです。』
 畜産をやりながら自給率を上げるっていうのは、ものすごい難しい。
 『畜産をやるっていうことは、餌を輸入するという事。』
■ただ、私がラジオでも言ったように、『キーになるのは消費者の消費』なんですよ。
 自給率って言う言葉はね、みんな自給、自給って考えてるけど、自給率なんですよ。
 『率っていうのは、分母と分子があって、分母が消費で、分子が国内生産なんです。』
 『ですから、分母がどんどん大きくなって贅沢になって、飽食の時代でしょ。そうすると、上が、つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまうんですよ。』
■逆に言うと、いかに自給率を上げるという事が難しいかということです。なんだったら、自分の家でやってみて下さい。どれくらい難しいか分かるから。
 奥さんや子供が納得するか、今日から牛乳をやめるって、今日から卵は半分にするってやってみて下さい。自給率は上がるでしょうけど、みんなが不満を言い出すかもしれない。
 お酒だって、外国のビールなんてすごいよ。芽を出したあれを刈って、ビール用の大麦をね。
357名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:46:32 ID:/8/HBs6t
>>356
★最大の脅威「水」不足、「水」は限られた天然資源…「大量の食料を輸入する・作る」 = 「大量の水を輸入する・消費する」
 解決策は、個人の趣向である食生活の改善。
■1口で食べてしまう肉一切れを作るために必要なモノ
 牛肉50gを作るために、牛の飼料トウモロコシ500gが必要
 そのトウモロコシ500g作るために、水1tが必要。
 日本が輸入する食糧の生産に必要な水の量…427億 立方メートル(琵琶湖の1.5倍)
 つまり、「大量の食料を輸入する・作る」 = 「大量の水を輸入する・消費する」 と言い換えられる。
■[サンデープロジェクト 2008/03/09 月尾義男・東大名誉教授の話]
 日本が自給しようとすると、新たに水880億tが必要。どのくらいかというと…
 日本が今使える水のうち20%を、農業、工業、生活に使っている。それをもう20%増やす、つまり40%にしようということ。
 しかし、40%は実は生態学的にはもう限界。どういうことかというと、どんどん使えば、水は川から池から無くなり、アフリカのビクトリア湖みたいに湿地になってしまう。
 今、日本が食糧自給を進めていくと、水は豊かな資源ではなく限界が来る。
 つまり、個人の趣向である食生活から、本格的に変えていく必要がある。たかが50年で変わっただけ。50年かけて戻すことは可能。そうしていかないと解決しない。
358名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:47:57 ID:/8/HBs6t
>>357
★紛争の原因は…世界的な《真水(安全な水・飲料水)不足》による水資源確保
■『世界的な真水不足』の解消
 海水や汚れた河川から、知識のないアフリカの現地の住民でも簡単に、そして安価に、電気なしで(現地に電気はない)、真水を作れる技術と装置。
 アフリカだけでなく地中海の諸国でも、真水不足は問題になっている。
■水は命の源
 水資源不足も問題だが、水質汚染も問題。水資源の大半は《安全な水》ではなく《命を奪う水》であり、せっかく手に入れても飲料水にならない。
 『平和や安全保障と環境問題は緊密に関連し、気候変動による水不足が水源確保の争いを引き起こし、紛争の原因となっている。』
■日本も水資源不足の危険に晒されている…水も石油と同じ資源の一つという認識が日本には足りない
 無色透明、無味無臭の真水が簡単に手に入る日本ではわからないかもしれない。毎年の四国のダムの渇水を忘れてはいけない。
 『日本は、ダムの水源を雨水頼り。』少雨となると1ヵ月近く雨が降らない。
 つまり、『日本にはダムがいくらあっても常に渇水の危険性が伴う、お粗末な水源対策なのだ。』
359名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 10:54:03 ID:/8/HBs6t
>>358
★人工的な飢饉
 高率の関税や、食糧援助の数十倍の農業補助金を農家にばらまく、先進国の農業保護で、農産物をダンピング輸出するため、途上国の農業が成り立たない。
 食糧自給率は農産物の輸入を制限し、補助金を増額し、途上国の飢餓よりも自国の農家の利益を優先する、あからさまな先進国のエゴイズム。
■『サミットで決まる予定の食糧援助の数十倍の補助金を、欧米諸国は自国の農家にばらまいている。途上国も、30ヶ国で輸出制限をしている。』
 先進国の農業補助金は、ここ30年ほど続いた農産物価格の低迷に対応するものだったが、
小麦や米の価格が2倍以上にもなった今日では、これは豊かな農民をさらに豊かにする政策でしかない。
 『彼らが農産物をダンピング輸出するため、途上国の農業が成り立たない。』
 こんな状況を放置したままアフリカへの食糧援助を増やすのは偽善であり、独裁者の隠し資産になるのが関の山だ。
 欧米各国と協調して農業保護を削減し、途上国の自立を促進するための利害調整にリーダーシップを発揮できるかどうかで価値が問われる。
 日本が率先して米や小麦にかけている高率の関税を廃止し、減反政策をやめて、農業補助金を全廃すれば、
『それによる農業所得の減少をすべて直接支払いで補償しても、食糧需給は大幅に改善するだろう。』
■ところが農水省は逆に、食糧自給率を50%に高めるという目標を掲げた「工程表」の作成を決めた。
 『これは農産物の輸入を制限し、補助金を増額し、途上国の飢餓よりも自国の農家の利益を優先する、あからさまな先進国のエゴイズムだ。』
◆池田信夫 blog:2008/07/08 偽善の宴
 http://bl●og.goo.ne.jp/iked●anobuo/e/8adba48d474da05dbbe3b575e6f24eba
360名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:39:49 ID:y+pkJI8Y
池田信夫は言いたい事は解るが、矛盾も多い
361名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:46:02 ID:32iuFj2I
何%の価格差なら日本産を選ぶのかも調査しないと
362名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:49:54 ID:z2bcvNva
ここで騒いでる中で、何人が「自給率」の計算方法を知ってるんだろう?
省によって、37%〜85%まで差があるんだけど、どこの数字の事だろう?

「自給率」という言葉から、勝手に連想してはしゃいでるんなら、完全に乗せられてるんだけど、、、 役所とマスコミに
363名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:50:59 ID:rZg+KhmW
>>338
セミはうまいが、団子虫はまずい。
364名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:53:01 ID:y+pkJI8Y
>>363
アブラゼミは香ばしいぞ
ミンミンゼミは、小さくて物足りない
365名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:53:24 ID:sQo2813b
偽装品が多すぎる
どれが国産かわからない
それならいっそ初めから中国産を買う
366名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:54:17 ID:St2TbhN0
>>361
パスタとトマトの缶詰は輸入物だが(国産、国内加工のは明確にまずい。と言うか料理に合わない)
唐辛子とニンニクは国産物買ってる。価格は中華と比べて数倍。
まあ物による罠。
367名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 15:58:53 ID:brHNxaNa
肉は鯨じゃないと間接的な輸入品が多い@飼料が輸入
小麦製品は米からの米粉の機械の改良のおかげでサポート可能。
大豆関係が現在自給不可能なので
豆腐、納豆、しょうゆ‥この辺は置き換えられなくて重要なものが多いので
他で自給率90%以上が理想だな。

368名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:17:05 ID:3Gw1K6b1
農家みたいな生産性低い低学歴産業は滅びるべき
369名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:19:37 ID:y+pkJI8Y
>>368
しかしな、車作っても誰も買えないんだし
車は食えないし そっちの方が生産性ないじゃん
370名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:23:00 ID:brHNxaNa
>>368
最近のアメリカの農家とヘッジファンドがタッグになって
仕組んだ、生活必需品の値上げラッシュみたいな事があるので
国内に怪力バカはいてもらわないと困る。
371名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:28:42 ID:3Gw1K6b1
値上げで苦しいとか良いながら米を食い続ける愚民をどうにかしてほしい。

だいたい、日本みたいな狭い国で農業やるのが間違い。外貨も稼げず補助金を食い尽くし無駄に土地を浪費する農家は滅びるべき
372名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:31:05 ID:St2TbhN0
ホリエモンはGreenを読んで農業を志せばよかったのに
373名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:32:35 ID:brHNxaNa
単に会社化、広域化すればかなり違ってくるのだが。
とりあえず、いまのところは怪力バカがいてもらわないと困る。
米粉機に多額の補助をして小麦の輸入を激減させることからかな。
米買取価格をあげてやる必要もあるな。
不要な道路を作るくらいなら国営農業でもしてくれ。
374名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:34:21 ID:Op6uOsrR
農業以外の仕事もやるためには、家族でやればいい
学校卒業してからじゃ、やりたいやつなんていないと思うけど
375名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:35:40 ID:RxcH2M5Y
>>371
広い国で農業やれば安全で安いものが食えるもんな
メラミン牛乳飲んで中毒起こしたからってガタガタ言うなよなw
俺は毎日だって支那産食ってもいいぜ
少しくらいの農薬なら人体に影響ないしな
376名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:36:12 ID:3Gw1K6b1
大規模農家だけは許可してやっても良い。
377名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:38:13 ID:y+pkJI8Y
>>376
大規模農家なんか誰も規制してないぞ
自由に大規模化して良いんだけど 誰か規制したか?
378名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:38:55 ID:4K+rqIp0
だから終身刑を作って刑務所で農業やれば人手に困らないだろが。牛を育てなさいよ。乳牛な。
379名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:41:17 ID:3Gw1K6b1
勘違い君は消えろよ…
380名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:41:39 ID:cUfrR1s3
日本の農業の生産性は明らかに低いわけで、当然国産農産物は値段が高くなる。
この高い農産物を買うために国民の所得を上げるって言う話ならわかるが、
みんなが国産品を買えるように農業を保護するという話なら馬鹿も良いところだ。
得意な産業を強化して所得を高めて高級品を買えるようにするのが正しい道筋ってものだ
381名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:42:34 ID:vQUuMHmM
リカード涙目だな
382名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:43:48 ID:2AGqcggi
小中高の頃学校の授業で散々日本の食料自給率は低いって腐る程に聞かされてたけど、
大学に入ってから何かの講義を受けたときにもしかしたら自分達は洗脳されてたんじゃないのかって疑心暗鬼になってきた。
383名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:44:18 ID:brHNxaNa
>>380
それをして、起きた事象が>370なので食糧事情で他国の影響を減らすには
自給すべき。となった。
384名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:45:19 ID:V0Ud8Z59
>>96
干拓地が余ってる。諫早とか。
385名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:51:52 ID:cUfrR1s3
国産品がそれほど売れるなら耕作放棄地を再び耕してでも農業が活発になるんで
まずは国産品を買えるくらいに消費者の所得を上げることだろ
農業の方に手を入れても無駄だ
386名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:53:17 ID:y+pkJI8Y
>>384
諫早の干拓地の広さは僅か800haしかない
しかも水が汚くて今現在問題になってる

作物作れたんだろうか?
387名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 16:55:13 ID:ZBEx7K/n
海上って手もある
388名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:01:05 ID:YgBnxRsS
ざっくりと言うと自給率があがるとぬほんの経済規模が小さくなる気がする。トレードオフ。

その覚悟の上で、なお自給率をあげるべきだとおもうょ。

大規模化は里山が無くなるからやだ。
389名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:04:17 ID:y+pkJI8Y
>>388
大規模化しても日本の人口は減少方向だから 無意味だと言う事になる
人口が安定してるかもしくは微増ならまだしも、これから人が減るのに大規模化って自殺行為だぞ
390名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:05:08 ID:2C9If3iE
国産=安心って、どの口が言ってるんだよw
391名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:05:47 ID:y+pkJI8Y
>>390
そうそう その根拠も無しに言って時点で
完全なる思い込みだよね
392名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:06:32 ID:mpAITNzB
国産需要が増えたのなら供給を増やせばいい
しかし無理に国を閉じる必要はない
393名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:09:07 ID:St2TbhN0
>国産需要が増えたのなら
こっちがまず先だよな。
無理やり増やして余って捨ててたんじゃ話にならない。
394名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:11:28 ID:3Gw1K6b1
エネルギーを全て国産化できる高速増殖炉を国民総出で潰しにかかりながら、国産のコメは旨いとか言ってることに改めて笑える
395名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:11:35 ID:P8Vfj7vm
>>390-391
責任追及が、比較的しやすいってだけでも、”より”安全って事じゃないの?
396名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:15:00 ID:ZBEx7K/n
めいどいんじゃぱんで海外にも売れるだろ
それに市場に比して生産が過剰になったりする不安定さの調整手段が欲しいんだよね
397名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:16:47 ID:ZBEx7K/n
もんじゅは来年あたりから再開するんじゃなかったか?
398名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:21:07 ID:S74EOHOg
>>214
                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \ 
            /            \  はやく市場渡せよこっちも準備して
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     んだからよ
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

399名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 17:56:26 ID:+x0CqpK7
おれ、農業やりたいなぁ。
田舎に転勤希望して、その周辺で農地手に入れて兼業農家でもやろうかな。
400名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:11:20 ID:+Z7P4/o4
>>336
増粘安定剤なんて書いてあっても判らないだろw

グルテンは元々小麦に含まれてる、悪質な所なら添加してることを黙っていれば判らないw
401名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 18:20:46 ID:cUfrR1s3
国産品を買えるくらいの富裕層を増やせば自然と国産品の生産は伸びる
供給側に手を入れても無駄な努力に終わることは歴史が証明している
高い国産品でも買えるだけの需要が必要なのだ
402名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 19:14:15 ID:6WjB5rFJ
ニート・フリーター・派遣労働者・引きこもりに農業やらせればいいだろ

相手するのは自然そのもの
下手なKY野朗よりもずいぶん正直だぞ
403名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:04:32 ID:/8/HBs6t
>>359
★「麻薬ルート利権」と「人工的な飢饉」
 人工的な飢饉で農業では生活できず =経済的利益のため麻薬生産維持 =社会混乱維持のためゲリラに税金を支払う
■『麻薬は争いの原因だが、発展途上国の住民が生活できるのは麻薬のおかげ。』小麦や米栽培では生活できない。
 麻薬は簡単に栽培でき、『あまり働かなくても簡単に金が稼げるため、その国の労働力の発展を阻害する。』金1gよりアヘン1gの方が高い。
 《人工的な飢饉》…先進国は、自国農業の過剰保護(高率関税。食糧援助の数十倍の農業補助金ばらまき)で農産物をダンピング輸出するため、途上国の農業が成り立たない。
◆アフガニスタンのアヘン生産者、社会混乱維持のためタリバンに多額の資金/毎年およそ3億ドル(約330億円)[AFPBB News 2008/08/27] http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2512014/3268956
≫タリバンに毎年およそ3億ドル(約330億円)の資金提供
≫栽培農家からだけで、約7300万ドル(約80億円)がタリバンに流れている
≫それらの資金は、農家にかけられた10%の「税金」が資金源
≫不安定な状態を維持することが、反政府勢力にとって経済的な利益になる
 上記と全く同じ統治原理。
■反左翼ゲリラFARCが支配するコロンビアの町、完全な無政府地帯。コロンビア最大のコカ生産地。
 『買い物はお金でなく、コカインで行う。店も値段をコカインのg数で表示。』コカイン1gにつき55円という公式レートまで存在。1回の食事は6g。
 診療所でも薬はコカイン支払い。看護師はそれで娘二人の学費を捻出。その看護師曰く「コカは争いの原因だが、生活できるのはコカのおかげ」。
 『地域を支配する左翼ゲリラの民兵は、表向きコカインの売買には手を出さない。』ゲリラはコカインを買わず、麻薬ディーラーを監視しているだけ。
 村にはルールがある。『左翼ゲリラFARCに税金を支払わなくてはいけない。』この税金はゲリラの軍資金になり、数十億もの武器購入に使われている。
 麻薬売買に手を染めていないため、政府のいうマフィアには当たらないという理屈。
◆米国、タリバンに全面降伏。北朝鮮に続き、またも敗れる。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225255923/
404名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:05:29 ID:/8/HBs6t
>>403
■解決方法は、同じ手間で同じ収入が得られる代替作物の定着か
 これはどうなったのだろうか?まあ、まだ1年前に注目段階ではどうにもならないか。
※芥子=ケシ畑、アヘンの原料
◆山中あき子(自民党衆院議員) http://globalnet-akiko.jp/mt/archives/2006/06/09/index.html
≫一番印象的だったのは、アフガンで栽培されている芥子(アヘンの原料となる)をどのような方法で、何に転化し、栽培をやめさせられるかという議論になったときに、
まだまだ試みだが、アフガン政府として,芥子の代替植物としてサフランに注目しているという話がでました。
 ミャンマーで、日本は蕎麦への代替を進めたものの、残念ながら失敗した経験があります。
 『同じ手間で、芥子と同じ収入を得ることが非常に難しい』ためでした。しかし、確かに、『世界で一番高価な香辛料といわれるサフラン』はグッドアイディアかもしれませんね。
■上記「同じ手間で同じ収入を得ることが非常に難しい」と同じ話が、「カシミヤと砂漠化」
◆カシミヤ産業と砂漠化の密接な関係/「砂漠緑化」=「植林」ではない?!/本当の緑化とは… http://www.ryokukaclub.com/gaiyou/sabakukatoryokuka1.htm
◆流動砂丘の緑化 http://www.ryokukaclub.com/katudouhoukoku/tirijyoukenkarakangaeru1.htm
405名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:10:05 ID:/8/HBs6t
>>404
【これが農業の問題…農業就業人口が多く、同族世襲によりたった2.5haしかない】
■農家一戸当たり平均耕地面積
 オーストラリア 250ha
 アメリカ 100ha
 フランス  40ha
 日本    2.5ha
 →対策として、小規模農地を集約し、《国際競争に耐えられる大規模農家の育成》と《農事法人の完全自由化》が大事。
 『必要なのは、「農業を守る」ことであって「世襲農家を守る」ことではない。』これを勘違いしてはいけない。
 『なぜ農業政策を、同族世襲を前提に考えるのだろうか?そもそもその前提が間違い。』
 農家は後継者難というが、逆に世襲できない土地を集約しやすくなる。
 競争力の無いハードには固執せず、非効率なハードは更新するのが当然。
◆農林水産省|海外農業情報|各国農業概況 http://www.maff.go.jp/kaigai/gaikyo/index.htm
 農地解放で小作人が地主になり、零細農家ばかりになった。
■農家戸数(単位:万戸)(日本2005年、アメリカ1997年、その他2002年)
 日本285 アメリカ191 イギリス50.3 フランス81.8 ドイツ92.3
 アメリカ農家戸数推移[97年米国農業センサス]
 1950年 538万戸→1997年 191万戸(65%減)
■農業就業人口の就業人口比(2001年)
 日本4.4% アメリカ2.0% イギリス1.8% フランス3.2% ドイツ2.4%
■一戸当たりの経営耕地(2000年、単位:ha)[欧州委員会;The Agriculture situation in the European Union]
 日本1.32(都府県、2006年) イギリス67.7 デンマーク45.7 フランス42.0 スウェ−デン37.7 ドイツ36.3 ベルギー22.6 スペイン20.3 オランダ20.0 オーストリア17.0 スイス15.9
 小泉内閣はこれを理解し、攻めの農業対策に動いていたのに…絵になる話に酔いしれた愚民に、ちゃぶ台返されてしまう
406名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:10:50 ID:/8/HBs6t
>>405
■農地集約させ大規模化し、農業就業人口を減らし、“適正化”すれば…高所得
 農業専従者一人当たり農業所得…914万円
 付加価値額…自営農業労働1時間当たり3998円(1.0〜2.0ha未満は611円)
◆日本の水田面積254万ha、棚田22万ha、
 水田作経営農家の所得(都府県、20ha以上)総所得1697万円、農業所得1518万円
 水田作経営農家の所得(全国、20ha以上)総所得1495万円、農業所得1326万円、
 農業専従者一人当たり農業所得914万円、
 付加価値額、自営農業労働1時間当たり3998円(1.0〜2.0ha未満は611円)
[平成17年 個別経営の営農型別経営統計(水田作経営) 農林水産省大臣官房統計部 平成18年12月8日公表]
■大規模農家による効率経営を行なえば、100万haの水田で必要量のコメが生産可能となる。
 生産コストはタイまで下げられなくても、米国などとは競える図式だ。
http://dandoweb.com/backno/970925.htm
 日本は農業人口が多過ぎる。作付面積は少ないから、少ないパイの奪い合い。
◆新しい「農」のかたち:日本は農業従事者の多すぎる国?! http://blog.new-agriculture.net/blog/2008/05/000572.html
■農家は世襲を止めれば良い
【農業/政策】農地集約へ税制見直し・政府が検討[07/07/24] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1185248063/
【コラム】農家切り捨て論のウソ - 小手先の保護政策が日本の農業を“自壊”に導く[09/22] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190411025/
■35年以前は米作りは手作業でやって労働時間は1町作って1730時間、今300〜400時間。
 都会で働いている人の労働時間は2000時間を超えている。
 昔食えてて今は食えないのはおかしいというかも知れないけどそれだけの時間しか働かないのだから、それは言う方がおかしい。
http://www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm
407名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:43:30 ID:pkuVQXfb
>>389
> >>388
> 大規模化しても日本の人口は減少方向だから 無意味だと言う事になる
> 人口が安定してるかもしくは微増ならまだしも、これから人が減るのに大規模化って自殺行為だぞ

その時は農産物輸出国になればいいじゃん。

>>394
高速増殖炉は制御が難しいんじゃないのか?
今ある原発ですら「もんじゅ」とか敦賀原発とかみたいに運転いい加減だしな。
電力会社がもっとまじめに炉の運転しない限り、ろくでもないことになりそうなんだよなあ。
   ということで、文句は電力会社に言ってくれ。

>>399
いまだと就農相談てのもあちこちの県であるようだぞ

408名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:21:09 ID:p4fwEseZ
だからな 集約出来る農地が何れだけ有るんだよ
409名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:43:05 ID:I2ZhoQ0y

電通(笑)


農林水産省スレッド PART9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224155314/792
410名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:43:38 ID:pkuVQXfb
別に集約しなくてもいいんじゃね


411370:2008/11/16(日) 22:14:50 ID:brHNxaNa
ヘッジファンドと農家のタッグは生活必需品の値上げのメインな原因だったが
さらに上記が過渡すると食料輸出国の囲い込みで食料調達が微妙になりかけた。
そのタイミングでリーマンが潰れ、
ヘッジファンドが砕けてくれたからいいものの後2、3年続いてたら、
日本でもそれなりのインフレがあったはず。
自給率が高ければ高いほどこうゆうリスクは少ない。
412名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:38:02 ID:ZrXtBHZ+
ニートを強制徴収してタコ部屋のごとく農業に従事させる
団塊の世代を強制徴収して農業に従事させる

いろんな問題が解決するお
413名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 22:42:29 ID:tKKZjTBn
>>412
> ニートを強制徴収してタコ部屋のごとく農業に従事させる
> 団塊の世代を強制徴収して農業に従事させる
>
> いろんな問題が解決するお
どちらも農業しても 十分な収穫も上がらず国民は飢えてしまいます
414名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 17:31:05 ID:ybE8q6Os
どうやってもお前らは生きれないな
415名刺は切らしておりまして:2008/11/17(月) 21:02:15 ID:xkOMKUkl
農地とダムさえ準備しとけばいい
平時はソーラーパネル置いとけ
416名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 01:34:05 ID:AfMh6Ki+
お前らは 中国産を食べていれば良い
417名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:01:33 ID:O3fef2to
>>414
ナンチャッテ自給の農業では確かにいざという時生き残れそうもないw

>>416
オマイは産地偽装の気分は国産食ってれば良いよw
418名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:18:43 ID:AfMh6Ki+
馬鹿だな
俺は田舎だから産地偽装なんかに会わないさ
作ってる所から買うか貰うからね
419名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:26:34 ID:XnsjT4hZ
自給率高めるべきだ!!!!!!!!!!!
でも俺は農業しない
420名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:36:35 ID:O3fef2to
>>418
>作ってる所から買うか貰うからね
生協でさえ産地偽装してるご時世にw
作ってるところを見てるわけでもあるまいし。
421名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:39:31 ID:AfMh6Ki+
馬鹿か 畑から農家の人と引き抜いてくるのに 何を?
422名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:42:08 ID:G6Fl1PKp
アスパラって一日に二回はえてくるらしいな
423名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:47:59 ID:O3fef2to
>>421
そんなのばかり食ってるわけじゃあるまい
大根二、三本程度でw
424名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:53:32 ID:AfMh6Ki+
白菜や芋や人参にきゅうりや茄子もある
更に トマトやピーマンや枝豆迄あるんだが
更に 鶏や卵や豚に牛乳迄 生産者から手に入るよ
牛乳はな 腹壊すがな
425名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:56:11 ID:YOJ9jBT4
じじいしか農業してないのが問題だろ。
426名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 02:57:19 ID:AfMh6Ki+
まだまだあるぞ
果物なら イチゴにミカンに葡萄に梨や桃に柿やスイカ等沢山あるぞ

ていうか 果物なんか買うのは バナナ位だぞ
田舎じゃ果物は貰う物だよ

427名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 03:00:10 ID:O3fef2to
白菜や芋が農家から年中無休で手に入るのか?
漏れの近くにも農家やってるところがあるが
取れるときはどっと取れて取れないときはないから
季節外れの時は結局スーパーに買いに言ってるよw
鶏や豚なんてまさに産地偽装のあったやつジャンw
428名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 03:04:35 ID:O3fef2to
取れるときはどっと取れてそればっかり食うことになるから
子供たちは結局スーパー行って取れないもの買って食ってるってコボシてたw
429名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 03:07:57 ID:AfMh6Ki+
鶏や豚は産地から直接だぞ

豚なんかトサツした後に枝を仕入れてるんだからな偽装なんかしなくても沢山ある
430名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 03:15:03 ID:AfMh6Ki+
旬の物ばかり食べてるよ
嫌な位な 良いじゃないか
431名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 13:51:15 ID:AfMh6Ki+
しかし 馬鹿な調査にいくら 金を使ったんだろうか
432名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 14:33:28 ID:SNJZfLWZ
俺も退職したら農業やりたいな
433名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 14:37:17 ID:HMXtVZet
>>432
農業・漁業・マスコミは勝ち組の仕事です
退職者やニートなんて底辺がなれる職業ではありません
434名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 14:38:13 ID:EoYjuEv8
江戸時代で人口4000万人くらいだっけか。いくら技術が発展しても、
その3倍の人口で食糧が自給できるとは思えないけど。
435名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 16:32:54 ID:aOvLS75t
>>434
農業の場合面積が必要だからな
農地が3倍に成ってれば問題無かった
436名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:16:34 ID:aOvLS75t
お前ら ジェノサイトを日本が行ってるから大丈夫だよ
437名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:18:59 ID:04bxposl

出生率が今のままなら自給率は高まる。
438名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:25:23 ID:aOvLS75t
>>437
そのとうりだ 問題は誰が作るかだ
439WTO死ね!!:2008/11/20(木) 22:28:20 ID:2eOaRvff

  自給率
 その方策を
 調べれば
 調べるほどに
 手詰まりの感

  -自給率オワタ

440名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:29:29 ID:aOvLS75t
>>439
調べたのか?
調べない方が幸せだよ 完全に積んでるから
441名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:34:35 ID:2eOaRvff
>>440
だな。 呑気に、「自給率上げろ!」とかもうね、笑っちゃうよな。
20%台にはなるだろうな。
442名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:36:12 ID:aOvLS75t
>>441
そのとうり20%に近づくのは確定している
それは国民感情が防ぐ弊害なんだよね
443名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:41:36 ID:7JGeEUGP
>>442
おまえさぁ、
>そのとうり
ってのがすごく気になるんで止めてくれよ。
日本語で書け。
444名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:42:40 ID:p2uF7siu
アンケートをする時は、どんな質問であっても
その全文と調査対象数と性別と年齢を公開しろ。
じゃねえとまともな判断出来ねえだろ馬鹿。

それすら出来ねえのかマスコミは。
445名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:43:51 ID:aOvLS75t
>>443
ここの方言だ ばかちん
446名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:45:13 ID:7JGeEUGP
>>444
出典を示してあるんだから、出典元に当たるのが普通の人がする事だよ。
447名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:48:07 ID:aOvLS75t
自給率上げるには とにかく農地が絶対的に足りない
早く 関東平野を明け渡せ
448名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:48:43 ID:2eOaRvff
449名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:50:45 ID:EoYjuEv8
>>447
キューバはそれやったんだよな
450名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 22:52:22 ID:aOvLS75t
>>449
キューバーは
建物を壊し
アスファルトを剥がし
コンクリを剥がし
そして農地面積を増やす為に人を移住させた

これくらい日本はやるべきだろう
451名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:04:25 ID:p2uF7siu
>>448
素晴らしい。てかマスコミのソースはこれだなw

ただ、マスコミがそれらをまとめてない(か、まとまってない)のがなあ。
まとめられないなら>448程度のソースは出すべきだ。
452名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:09:43 ID:2eOaRvff
>>448
 つまり、「非常に不安」とする回答にマルをつけそうな人は、
全国民のうち56.5%±1.8%・・・であるとする調査
自体が完全に変な人ばかりに聞いちゃった危険性が5%。
453名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:14:23 ID:lMNXqiJ7
まずはおまいらニートを農村に移住だな。
454名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:17:27 ID:AfMh6Ki+
非常に不安と答えた奴等は 都市部の人間なんだよな
455名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:20:49 ID:8e1MCNCN
別に安けりゃ何だっていいよ。
456名刺は切らしておりまして:2008/11/20(木) 23:34:16 ID:AfMh6Ki+
つ中国産
457名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 00:09:00 ID:6qhUpayu
大豆いらんとかいってる香具師のカキコあったけど、日本じゃ大豆を使いまくってるぞ。

そりゃまあ、大豆製品食ってない奴が絶対にいないとはいわんけど。
調味料(味噌・しょう油)、肉加工製品に混ぜられてる粒状たんぱくしつとかもあるし。
食用油脂にも使われてるしな。加工食品にオカラ混ぜるてる場合もあるし。
家畜飼料としての大豆の扱いとかは微妙だし、乳化剤としての大豆レシチンとかまで全部
ひっくるめていいかの話もあるだろうが、無縁でいるのは日本じゃ難しいな。
458名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 01:50:27 ID:Fq9B1TIm
>>457
とうもろこし1600万トン
大豆 500万トン
小麦600万トン

これをある程度自給出来れば良いんだよ
459名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 02:35:18 ID:iOVc0xJG
畑に出来る土地が無い
460名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 02:36:56 ID:8lYEl4oG
ま、長期肥育するブランド牛等を禁止すれば、結構飼料系は
余裕が出ると思う。
461名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 02:37:13 ID:Fq9B1TIm
700万haの農地が足りない
462名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 03:02:59 ID:8lYEl4oG
ゴルフ場潰すか。
463名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 03:09:51 ID:eaNxLfny
中華の毒食材を心配しているのか
有事の際の食糧確保を心配しているのか
農業の衰退を心配しているのか曖昧なまま
ただ低いよりは高い方がいいと言ってるだけだな
464名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 03:20:07 ID:Fq9B1TIm
>>462
日本の平野を全面農地にしても足りない
465名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 03:26:46 ID:N+1nGOfw
日本人が肉食をやめて芋中心の食事で耐えられるなら、
結構簡単に食料自給率は上げられるだろ。

ま、あくまでも芋ばっかりの食事に耐えられれば、の話だが。
466名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 03:30:11 ID:8lYEl4oG
>>464
ゴルフ場側による、以下の見解が出ている。
日本ゴルフコース設計者協会
副理事長 佐藤 毅

>日本全国約2400のゴルフ場すべてを農地に転用し、食糧の生産量を
試算すると新たに生まれる農地は11万ヘクタール強、生産量は穀物類に
換算すると約40万トンになる。つまりはゴルフ場の農地転用で、年間百万人分
程度の食料供給地を創出できる計算になる。

ttp://www.jsgca.com/05_column/gm2005-11.html
467名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 05:04:16 ID:x2MI/02a
人口の1%程度か。
468名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 09:00:27 ID:I9etYDRS
山中や河川敷にイモ植えまくっとけばいつか役に立つ。
469名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 10:01:10 ID:ldqRMwPA
ところで夕べの「クローズアップ現代」みたか?
日本中の中古マンションがスラム化しかかっとる。

アレ全部潰すか、立体農地にしちまったら良さそうだけど。

470名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 13:04:02 ID:NcBT8ZpP
潰せ
471名無しさん@恐縮です:2008/11/21(金) 17:49:31 ID:Y6SMre6G
机上の空論好きが集まるすれってとこか。
472名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 17:50:37 ID:pVzj8fA8
(-@∀@)<ナショナリズムの高まりを感じます・・・・
       非常に危険な兆候なのではないか?
473エセ共産:2008/11/21(金) 18:07:12 ID:6YDRWSHm
理想論ばかりだなw
474名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:23:19 ID:rt2CbVv/
自給自足するには国土が狭く日本の人口多すぎ。
過去の、産めよ増やせよの政策が間違いだった。
475名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 18:39:52 ID:6y6k8dH5
100%自給できなくても、自給率を上げるのは意味があると思うが。
476名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 21:13:43 ID:ncpaNwOI
>>475
問題は どこまでが今の時点でMAXかを知るべきだ
477名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 23:16:06 ID:ncpaNwOI
お前ら 食い物が作れる所に住めよ
478名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 23:21:01 ID:9XzCpG37
自給率が低い?
出荷調整してますが何か?
479名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 23:23:09 ID:s6LtyUEx
自給率と出荷調整の意味が解って無い、池沼がいるスレはここですか?
480名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 23:30:25 ID:NTPS0muK
>>1
だから前からずうううううううううううううううううううううううううううううううううううううっと行ってんだろうが

今頃思考変えるなよ

とろいんだよ
481名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 23:34:23 ID:duoKvK9D
輸出国なのに飢えてる人が沢山いるような国が先進国にもあるってぐらいだから
出荷調整してても自給率が低いってのがあっても不思議に思えないな
色々と上手く機能してない証拠だよね
482名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 23:36:17 ID:cK2uNwyD
農民が少なくなったのが原因
483名刺は切らしておりまして:2008/11/21(金) 23:37:01 ID:NTPS0muK
まずは公務員に汚染米全部食べてもらおう
484名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 00:21:35 ID:jXuCdn+Z
>>475
肥料や農薬をいっぱい輸入して上げる自給率の意味とはなんでしょう。
485名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 00:57:45 ID:0147Tnuy
都市部は飢え死にしたら良い
486名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 01:02:25 ID:jXuCdn+Z
金があれば食料は輸入できるから餓えない
むしろ補助金が無ければ肥料を買う金もない田舎者が
木の根草の根かじりながら飢え死にWww
487名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 01:39:26 ID:Oko2aJ5t
自給率低くても全く問題ないのに、なぜ高くする必要があるんだ?
米も小麦いい加減保護やめろ!税金の無駄遣いにしか過ぎん。
488名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 02:25:11 ID:0147Tnuy
日本の小麦は安いから 補助が必要なのさ
489名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 05:18:07 ID:afYPkcPo
日本で自給率を増やそうとしたら餓死者が出るよ
ここで息巻いてる連中の大半は その理由が分からないだろうけど
490名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 05:48:20 ID:qI6iPYl1
ブランド牛等の肥育を止めれば、ずいぶん自給率は改善するんだよ。
あんな脂だらけの肉なんて、いらないだろ。
491名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 05:55:52 ID:LDWDiwsN
高付加価値路線をやめたら安い輸入物に太刀打ちできない。
関税でバランスとろうとすれば軋轢が高まる。
〜すれば万事解決みたいな思いつきでどうにかばるほど単純な話ではない。
492名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 06:24:35 ID:qI6iPYl1
豚肉は北米産の方が美味しいし、鶏肉は南米産の方が美味しい。
普通に食べる肉で、国内産を無理に生産する意味なんてあるのか?
493名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 07:16:10 ID:GaUwDO3F
今から「だいこんめし」、しかも茶碗に半分の分量に慣れておかなくては
494名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 15:09:41 ID:9E9H1p2r
都市部の人間が餓死すれば 日本は潤う
495名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 15:24:45 ID:JuUoIABf
なにこのニー速+なみの馬鹿スレ‥


自給率なんて今のままでも飢え死にせんわ。
無知で知ったかなマスゴミに踊らされすぎ。
米や芋みたいな栄養価が高い食料は輸入せんでもたんまりあるのが事実。

グルメは耐えられないぐらいにメニューが減るだろうけどw
496名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 16:50:26 ID:9E9H1p2r
日本からグルメを無くせば自給率は上がるのさ
497名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 20:28:05 ID:9E9H1p2r
高級食品の農家もこのご時世 あぽーん確定です 売れません
498名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:01:27 ID:OqhQFV/Z
魚も忘れないであげてください・・・
とお肉主本主義な俺が言ってみる

農家にあぼーんはねぇーよwwwwww
自給自足出来るんだからさw
むしろ日本国内でのお金の価値化が下がり、物価が上がる。
そして、また海外から輸入の展開になる可能性がある
499名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:09:54 ID:afYPkcPo
>>498
あほだなー あほだなー あほだなー あほだなー あほだなー 
500名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:26:06 ID:jXuCdn+Z
>>498
農薬も肥料も種も金で買う自給自足w
501名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:26:55 ID:w452UeN2
食料自給率を上げろって奴はバカ!7食目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224871465/

農林水産省解体廃止「工程表」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/6

「戦略広報費」(笑)

【ゲンダイ】農水省「自給率向上」広告、国民の多くは眉にツバだろうと
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205111456/
農水省が6550万円かけて自給率アップのためPR←電通に騙されてます
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204854483/

「食料自給率40%」の虚構さえ見抜けぬマスメディアの不勉強
日本のマスメディアは「公衆の番犬」ならぬ「既得権益の番犬」か?
食料問題の本質は量不足でなく高価格
食料問題の解は自給率向上ではない
「食糧自給率」の向上は食糧危機を悪化させる
「食糧危機」の本当の原因
食料自給率という幻想
「インチキ食料自給率」に騙されるな!
国民と農民を思考停止させ、ニッポン農業を弱体化させる国策の罠
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1222951126/131
502名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:33:31 ID:9E9H1p2r
>>501
お前 そんなデタラメ並べて宣伝して 秋田
503名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 21:50:57 ID:tGOBTdxc
>>484
> 肥料や農薬をいっぱい輸入して上げる自給率の意味とはなんでしょう。

じゃあおまいさんの糞便をわけてもらえるだろうか。

いやまぢな話、東京都下水道局じゃ処理施設の底にたまった汚泥がいい肥料になると言って、
こないだ地元のイベントに来て汚泥を配りまくってたぞ。
セメント産業もセメント作るのやめて肥料工場になったほうがいいんとちゃうか。
昔水俣病を引き起こした日本窒素はもともとは窒素肥料の会社だったんだよなあ。

窒素リン酸カリが三大肥料だろ。リン酸とカリって国内じゃなんとしても自給できないのかな。
海の水からなんかとれなかったっけ?

>>492
まぁ円がウォンみたいなことになったら、不味かろうがなんだろうが自給自足になるけどな。
ならないと誰も言明できんぞ。とくにマスゴミはミンスに政権取らせて官僚と企業になにを
させるかわからんからな。

>>495
そういえば芋しか食えないんだよな、いまのままだと。



504名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 22:16:37 ID:jXuCdn+Z
>>503
>糞便をわけてもらえるだろうか。
水洗便所で水でドロドロになったウンコでよければなw
505名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 22:22:19 ID:USN5s+pL
人間のウンコは毒素が多すぎて肥料に向かないとかいってなかったっけ
506名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 23:30:03 ID:PTErL4Y6
派遣を農家に派遣させれば良いんだよ
507名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 23:36:56 ID:SkCUY09r
内閣府調査
 国産品を食べますと回答

その後
 マクドナルドでハンバーガー食べてるということは言わない
508名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 23:41:14 ID:OqhQFV/Z
>>500
農家が手間が掛からない方法取ってるだけだろ・・・

509名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 23:56:49 ID:vBgBIdqH
そもそも自給率の数字自体が
官僚が鉛筆をなめなめ作った数字かも


Wikipedia「食料自給率」

各国の自給率は日本の農水省が独自に推計したものであり、日本と韓国を除く海外諸国はカロリーベース総合食料自給率の計算をしていない。雑誌「農業経営者」がこの計算方法について農水省に取材したところ、「食料安全保障の機密上出せない」との回答があった。
510名刺は切らしておりまして:2008/11/22(土) 23:57:24 ID:FWg7JOYz
パンとパスタを食べない奴だけが主張できる
511名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 00:04:01 ID:6xfDqbId
じゃ俺は主張できる
512名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 01:05:38 ID:/7gtECwI
>>508
手間をかけたらリン鉱石が取れるのか?w
513名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 01:13:59 ID:1UC3jVLi
まあ石油使いまくる農業しかできないのに自給率もクソもないんだけどね。
食糧危機のこと考えるなら。
514名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 01:36:47 ID:9VjQhwKB
関東平野に住む無能が消えたら 農地に変えれる
515名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 02:16:37 ID:y8ZNyyQ8
農林水産省が予算ほしいと言ってるだけだ。気にする事は無い。
516名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 06:28:49 ID:qTBtCdKU
食料自給率というのは工場の操業率みたいなもんで、
操業率(自給率)が上がったからって、
限界生産能力(有事の食料供給力)が上がるわけじゃないしな。
517名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 06:50:41 ID:99OWr3XH
今こそ大前健一先生の
食料は海外から安く仕入れれば良い

日本は高付加価値工業製品を海外に売りまくり
それで食料を買え

を検証すべきである
518名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 08:57:34 ID:N81GtY4j
つまり、NECやソニーなんかの大手の、
使いどころのよくわからないソフトや
言うほど必要でもない機構満載のPCを
もっと作ってみたり
整った道路でしか使いようの無い
高級自家用車やRV車を今以上に輸出しろと
519名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 10:38:57 ID:qTBtCdKU
>>518
輸出が増えるなら、大いに結構なことだろう。
デフレスパイラルから抜け出すには、他国から富を吸い上げるしかない。

閉鎖経済志向では、小さくなったパイの分捕り合戦になるだけで、
国全体としては貧困国への道をまっしぐら。
520名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 10:44:41 ID:9VjQhwKB
更に 国民が今以上に安さを求めたら 更に貧困が加速してる証拠だよ
521名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 11:02:42 ID:NVnOsQdY
国民が食べる量を3分の1に減らせば自給率100%
522名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 11:05:42 ID:TCxhbbep
自給率は一定以上必要な事は
今回のヘッジファンドと大規模農家が間接的にタッグを組んで必需品が高騰したことで
実際証明された。
リーマンショックがなければまだまだ値上がりが止まらなかっただろう。
ヘッジファンドに対しては間接的にでも援助をしないでほしい。
高税を課して潰してくれ。

523名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 11:05:44 ID:qtPxCpTj
輸出産業で食っていくには日本のパブリックイメージを損ねないことが重要。
まずはゲイ肉を密漁してむさぼるような悪習を改めるべき。
524名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 11:21:21 ID:9VjQhwKB
輸出産業程 資源が無い日本には不向きだが
525名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 11:27:59 ID:TCYaOOJi
つか、農家に逝く嫁が居ないのに誰が農業やるんだ?w
526名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:04:41 ID:N81GtY4j
>>519
>他国から富を吸い上げるしかない。

大手製造周りが連れて来た安価な外国人労働力、
給料も生活保障も二束三文で、結果、居住地域周辺の治安が悪化したでしょ
まだ終わってないよ。
527名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:06:39 ID:TCxhbbep
>>525
大規模しかないだろ。
不採算な道路や鉄道を作るよりかは
広域化して農業できる農業環境をつくってやれ。
私物が問題なら、市町村所有にしてその下に従業員でも可能だろ。
従業員なら給料は一定だし
528名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:13:45 ID:9VjQhwKB
だから 大規模やる農地が日本の何処に有るんだ?
529名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:15:39 ID:qTBtCdKU
>>522
穀物価格の高騰は、むしろ自給率の高い穀物輸出国の方がひどかった。
国際価格と国内価格の差がないから、国際価格が上がれば輸出需要が増え、
ダイレクトに国内価格も上がる。

日本の米みたいに国内価格が国際価格とかけはなれて高いものは、
国際価格が上がっても輸出需要が生まれないから価格が上がらないだけで、
米の自給率が高いからでは断じてない。
530名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:19:21 ID:9VjQhwKB
米を輸出する場合 輸出補助金を入れて売れば良い
国内の1割位の価格で 海外に売り残りを輸出補助金を入れてチャラにしろ

アメリカやフランスがやってるやり方をやれば良い

非難されるが仕方ない
531名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:27:59 ID:TCxhbbep
>>529
安定に越したことはないじゃん。
小麦等、政府が調整をしてなければ一般の国程度にあがってたはずだが。
国際価格っていっても中国がつい最近まで自国通貨の価値を輸出しやすい環境に
おいていたりして、原理に従ったものとはかぎらない。

大豆みたいに輸入じゃないと無理なものを除いて
(原油に代わる熱方面エネルギー資源の代替はあまりの高騰経験により開発中だし)
小麦のパン等は最近開発された米粉でかなり補えるので補ってやればいい。

農業は皆がやりたがらないので必要な要素に優遇するのは当然の原理だが。
そうしないと現在の介護みたいに人がどんどんはなれる(年寄りが増えるのに)
市場原理だけでなくそういった歪をできるだけ小さくするのは政策の方の役目。

532名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:35:12 ID:9VjQhwKB
田舎に居れば、海魚以外大抵は自給出来るから 自給率の向上なんか誰も気にしないよ
気にしているのは都市部だろ? 自己責任て知ってる?
533名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:39:19 ID:TCxhbbep
>>532
それって何処の田舎?
だいたい、××特産とか言って生産物を特化している場所のが多いんだが。
生活に必要な食料を一地域内ですべて作るなんてまさに小規模、効率悪。
534名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:40:50 ID:9VjQhwKB
しかし 強いぜ

地産地消だから問題無いだろ
535名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:43:25 ID:9VjQhwKB
人口は6万人の小さな田舎なら十分自給出来るし 何も特産とか言って無いから
更に 安いよ中国人も沢山住んでるが 沢山買っているよ

都市部の3割位で買えるし 更にタダで沢山くれるよ
536名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:48:54 ID:TCxhbbep
>>535
例をあげてみ。
ちなみに北海道内なら一定以上の冷夏で自給不可。
537名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 12:53:55 ID:4ugYweA9
日本人は明らかに減っていくけど、今度は移民大国になるんだろうし需要は大して変わらない
それにいつまでも金の力で農業輸出国から大量に食料を買えるわけないんだな
飢饉の時農業輸出国が自国民を飢えさせてまで輸出してたらその政権は倒されるからね
538名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 13:09:46 ID:0A1FMkZl
自給率100%を目指すのは合理的ではないけど、とりあえずは耕作放棄地の問題をなんとかしないと。
539名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 13:11:01 ID:qTBtCdKU
>>530
輸出を増やしても意味がないだろ。
転作を進めて、足りない作物の生産を奨励したほうがまし。
540名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 13:18:11 ID:9VjQhwKB
輸出して農家の所得が上がるなら それが良いだろ
541名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 14:10:38 ID:9VjQhwKB
おまいらは田舎に住めよ
542名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 14:24:30 ID:N0sS2zNf
コーヒーやチョコレートやバナナはほぼ100%輸入品なんだが・・・
543名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 14:32:02 ID:TCxhbbep
>>542
全て嗜好品(なくても生活には困らない)んだが。
食事で主に食べているものから考えたほうが‥
544名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 14:40:16 ID:Bolp2GU4
スウェーデンは第二次大戦で中立国だったが、その時はバナナが輸入できなくて
食べられなかったそうな。バナナの心配をするより主食だな。
545名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 14:52:41 ID:99OWr3XH
ロシアのようなダーチャのような習慣を日本にも
定着させればいい

限界集落の維持にもなるかな?
546名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 15:05:38 ID:9VjQhwKB
地方は地産地消するから自給率は高い
自治体毎に自給率の義務化をやるべきだろ
547名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 15:07:19 ID:Bnq4FLEf
いつもいつも「9割」て。
どういう調査の仕方だ。
548名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 15:09:56 ID:9VjQhwKB
1割は田舎だから自給率に満足しているから どうでも良いんだよ
549名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 15:12:31 ID:y79DMVeY
だから、パンも麺も、米の粉で作れるように技術できたんだから、強制しろ。
550名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 15:14:44 ID:9VjQhwKB
パンや麺向けの製粉機は少ないの知ってる?
551名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 15:34:13 ID:qTBtCdKU
むしろ、農家に米以外の作物を作るように強制した方が早いだろ。
552名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 15:43:20 ID:TCYaOOJi
つか、スイーツ(笑)は自分で作った小麦しか使っちゃ駄目って法律作ったら、あっという間に自給率が上がると思われw
553名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 16:00:35 ID:TCxhbbep
>>550
もちろん、開発されたばかりだから。
単価が低くなるように国から支援してやればいいな。
「赤字・箱物・土建屋支援」整備新幹線なんかより優先度は当然高い。

554名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 16:51:32 ID:/wXNZzWQ
>>553
なんで支援する必要があるのか?
米粉を挽くのにどれだけ経費が掛かると思ってるんだ
555名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 16:56:08 ID:TCxhbbep
>>554
経費かかるから支援するの。
外国の輸入品(主に小麦粉)と釣り合う程度に。
また、ヘッジファンドとアメリカ農家の謀略で生活必需品の値段を吊り上げたいか?
556名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 16:57:30 ID:/wXNZzWQ
>>555
アメリカが輸出補助金を廃止させれば良いだけ
そうすれば輸出小麦の価格は上がるから
557名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 17:51:15 ID:/7gtECwI
>>547
税金を突っ込んで小麦粉の値段が倍になっても
それでも自給率を高めるべきですか?
こう聞けば賛成は1割もいないさw
つまり質問自体自給賛成が多くなるように作ってる。
558名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 18:07:45 ID:Wx5EppA9
>>556
だけ?じゃあお願いします
559名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:06:08 ID:/wXNZzWQ
>>558
その代わり値上がりしますね
そしてカビ小麦とカビトウモロコシが発生しないように
防腐剤をたっぷり掛けて輸出されます
560名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:17:12 ID:uCNS56Ml
本当に自給率上げつつ安価に食料を手に入れたいなら
関東を全部畑にする
人口と耕作規模からいってこれくらいしかない
一番ベストなのは三食、点滴生活だとおもわれ
561名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:20:54 ID:E4VZ3KUw
日本人性善説なんてとっくに崩壊しているんだから
国産を増やしたところで今までどおり価格のプレッシャーを掛け捲ったら
また毒餃子毒野菜毒米事件を繰り返すだけなのに。
562名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:21:48 ID:/wXNZzWQ
>>561
市場原理安全な物を食いたいなら金を出せ
それが嫌なら 危険な物を食え
563名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:23:03 ID:rQ8kXSxx
>>559
日本の農産物はアメリカ産よりも単位面積あたり7倍の農薬でできていますw
564名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:23:28 ID:Ztva/31r
設問がひどいなあ・・・
565名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:27:04 ID:GquTohzP
いくら国内産でも、大阪経由すると信用度がさがるから
関西産と関東産に分けてほしい
566名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:28:58 ID:u+xIl/e/
派遣にやらせりゃいいじゃん
工場の求人絞って農業やらせれば文句言えないだろ
賃金を抑制すれば価格も上がらないしな
寮の家賃と畑のレンタル代って事にすれば無料にもできるかもしれない
商品にならない野菜を食わせてやれば飢えもせんだろ
567名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:32:57 ID:yEO8bqnO
>>563
ソース教えて。
まぁ輸入で問題になるのはポストハーベストの方だろうけど。
568名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:37:50 ID:ICFWXBFf
兼業農家を「農家」と呼ぶことに疑問がある
569名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:39:48 ID:/wXNZzWQ
>>566
フランスは農業国
失業問題に貧しています
失業者に農業をやらせる事を国はしています
フランスの農地は実に2100万haはあるこれは日本の国土面積の53%に当たる広さだ
570名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:47:35 ID:AqoDycRj
ああそうか、安部が目指していたのは
失対事業兼屯田兵としての、農村部への新規就農青年移住だったのか。
571名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 20:48:43 ID:HHFYolN6
そりゃ単純に国産と輸入品どっちを買いたいかと問えば国産と答えるだろ。
500円の国産と200円の輸入品、どっちを買うか?と問えば全く違う結果になる。
ただ単に「自給率を高めるべき」という世論が欲しかったというだけの
何の意味もない調査だな。
572名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:08:01 ID:u+xIl/e/
>>569
同じことを日本もやろうって言ってるんだよ
もとが派遣なら寮と畑とクズ野菜だけ与えておけばほぼ無給でもいいだろうし
田舎は電気を使わないから光熱費ほとんどかからないしな
573名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:11:54 ID:+yBlRKvo
将来来るかもしれない危機に備えて今から意識改革して行動を起こせなんて所詮無理な話。
この国は一度飢えてみた方がいいんだよ。
特に小銭払って残飯まき散らしている都市部の連中はさ。
574名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:35:11 ID:/7gtECwI
>>572
無休でタコ部屋に閉じ込めて電気も使わせないって
どこの強制収容所だよw
575名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:46:03 ID:5FavvqRp
素直なVJgan0xP(>>67)に萌えたw
576名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:46:23 ID:rQ8kXSxx
577名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:49:03 ID:+SSw4QhJ
>>572
>もとが派遣なら寮と畑とクズ野菜だけ与えておけばほぼ無給でもいいだろうし
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
578名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:50:24 ID:Dytva4fS
>>551
ばかか。日本は小麦生産に適していない。だから米作。
それに米なら連作できるから、食料危機にも対応可能。
579名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:50:56 ID:Dytva4fS
>>561
全部それ、輸入品だから。
580名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 21:57:34 ID:+fcrTYkD
>>569
・農業従事者の割合
日本4.4%、アメリカ2.0%、イギリス1.8%、フランス3.2%、ドイツ2.4%

どの国も日本より農地は広いけど、農家の数は日本ほど多くない。
日本でこれ以上農家を増やしてどうするの?
581名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:01:37 ID:1fBEqkqx
人の数ではなく作り方に問題があるだけだよ。
だから大型トラクターとか国から支給した方がいい。
582名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:06:47 ID:u+xIl/e/
>>574
だから農業以外の求人をうまく絞れば条件低めにしてもやるしかない層は必ず生まれるだろ
現金を渡さないのは賃金抑制だけでなく辞めさせないためでもある
やり続けさせればノウハウが蓄積していくから素人に作れない野菜もいずれ作れるようになるだろ?
形が崩れて売り物にならない野菜を食べれば物価が高い日本でも中国並のコストで野菜が作れる
そして技術の継承の問題も解決できる
583名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:06:59 ID:rQ8kXSxx
政府がやるべきことは、自給率が低くても問題がないということ国民に説明することだと思う。
584名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:07:02 ID:wLiEvmOG
学校給食で国産義務化とかダメなの?
585名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:07:12 ID:4RrHyEMa
>>581
無理
集落内の区画整理だってあっちがいいだのここは嫌だの
大型なんて入らない
586名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:08:40 ID:+SSw4QhJ
>>582
おまえ低学歴だろ

587名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:12:01 ID:Ql5cr/Dq
なにこの誘導尋問みたいなアンケート
588名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:31:44 ID:Wx5EppA9
>>559
言い訳はいいから
「だけ」なんでしょ?
お願いします
589名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:40:13 ID:/7gtECwI
>>582
>現金を渡さないのは賃金抑制だけでなく辞めさせないためでもある
逃亡防止かーーーー!w
開拓時代の北海道のタコ部屋だなwwww
590名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:55:41 ID:TCxhbbep
>>583
ありえない事を説明できない。
与党が変わったら
「箱物・赤字・土建の救済」の整備新幹線の予算を優先して廃止し、自給対策に
全転換してもらいたいものだ。
591名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 22:57:30 ID:u+xIl/e/
俺の案は派遣だけ対象だぞ
正規雇用されてる人からは職を奪わない
強制労働にはならないと思うが
592名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 23:07:31 ID:/7gtECwI
>>591
電気も使えないタコ部屋に押し込んで
逃亡防止で現金渡さないでおいて

強制労働じゃないってwwww
593名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 23:11:15 ID:iajMgMpM
米粉のパンが食べたいよー
594名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 23:43:27 ID:9VjQhwKB
食べれば(・∀・)イイ!ジャン
595名刺は切らしておりまして:2008/11/23(日) 23:54:17 ID:LJGM7vhn
大阪でものすごく安いお米売ってたから作ってあげるね
ちょっと試食してみよっと・・・
596名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 00:10:08 ID:gVTNjSv2
  +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  おいちゃんと愚民共操作しとけジャップ政府
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
597名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 00:21:17 ID:5Og1P2GI
少しでも自給率増やそうよ。
焼け石に水でも良いじゃないか。
598名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 00:21:47 ID:ozH0sV6a
農家になりたいなら田舎に住めよ
沢山の農家が辞めたがっている
599名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 02:02:44 ID:9DfxnmZY
技術革新でもない限り、輸入に頼らず日本で必要分の食料を作るのは無理。
土地も足りない上に原油と肥料の輸入がなければもうオシマイ。
自給率で危機感を持つというならば、世界の食糧生産・食料在庫に気を使うべき。
予算は農林水産省でなく世界の農地開発などのODAにまわすべきだ。
600名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 02:08:31 ID:e+zB4BQc
食料自給率をただ単に中国ものが不安だから高めたいというやつはバカとしか言いようが無い。

まず自分たちがそのために農業に就けるか、あるいは何倍も高い国産品でも
満足してお金を出せるか、そこが出来なければ話にならない。
日本産がイイ、でも安いのがイイってやつは、カップラーメンでも食ってろ。
601名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 02:10:40 ID:t+ONkpYK
両立は難しいかねぇ・・・
602名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 02:11:40 ID:Htdvrug/
海外の土地買って日本人がつくりゃいいんじゃないの
603名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 02:15:30 ID:TtkE7iyB
両立

自分が農家になる気が無いのなら
#お前らタダ同然で必死に働いて俺に美味くて安全で安い農産物を作って渡せ!
ってえらく虫の良いこと言ってる事に気付けw
604名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 02:19:13 ID:ozH0sV6a
だから 田舎は自給率が高いから 問題無いんだよ

おまいら 何が問題なんだよ?
605名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 04:43:32 ID:jhP270fC
>だから 田舎は自給率が高いから 問題無いんだよ
見せ掛けの自給率はね。
606名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 05:40:20 ID:hK1NjcQD
>>600
>>582の案なら中国産並に安い国産品も作れる
輸送費がかからないからもっと安いかも
607名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 05:41:57 ID:KVRKRhLe
明日葉を品種改良・DNA操作して日本中に自生させれば良いよ
608名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 05:47:57 ID:TtkE7iyB
>>606
強制労働なら安く作れますってかw
609名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 06:19:58 ID:6uk6w3Ss
せめて家畜の餌くらい国産100%をめざしてほしい。
統計上の自給率を下げているのは家畜の餌を輸入飼料に頼っているからだろ。
直接口にする農作物だけをカウントしたら自給率はぐんと高くなる。
それと農協と複数の仲卸し業者の存在が農産物の消費者価格を吊り上げているんだ。
610名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 07:05:55 ID:G8A9Vzzl
自給率は高めるべき、自分は中国産なんて絶対買わないし。
農業支援ももっと増やさないとね
俺?
俺は農業はしないよー農家って負け組みじゃん
都会で生産性の高い仕事をしつつ、安全な国産品を買う。
これがニンゲンの生活だからね。
611名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 07:27:22 ID:It6ZCG4k
調査だけして行動に移さないんだよな。>>1
612名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 07:34:32 ID:x4LIkxRi
非正規雇用者だらけで、国産ばかり買える訳ありゃしない
613名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 08:54:27 ID:wo61lra5
不景気になったり人口減ったらバカ高いだけの日本産買うやつがますます減ってますます農家は困窮するぜ。

つまり自給率を上げたいなら不景気と少子化を何とかするのは前提だな
614名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:11:18 ID:VO3ab/WW
こんなアンケートとっても意味ねーっての。
馬鹿な国民が自分の意思で選択しているように見せかけて
政府の都合のいいように誘導する政策を打ち出すのが政治ってもんだろ。
615名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:13:49 ID:ozH0sV6a
だから 田舎は自給率が高いから おまいらには関係無いんだよ
616名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:24:03 ID:8zPWGh5M
300年前は自給率100%だったはず
617名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:27:00 ID:vOxLjINv
三井物産がブラジルで東京23区の約1.6倍の土地で大豆を作ってるだろ
まー出資しただけっぽいけど
618名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:29:45 ID:jhP270fC
615は田舎への補助も不要だと言っているのだろうし、
関係無いのだから、この話題に入ってくるのも変では?
619名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:44:46 ID:ozH0sV6a
関東平野を全面農地が一番ベスト
620名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:47:38 ID:hTQWb7KI
>>504
> 水洗便所で水でドロドロになったウンコでよければなw

たぶん液体肥料の方が野菜の吸収にはいいと思われ。

>>505  むろん、ウンコだけじゃなくほかのものもぶち込んでバランスとって水で薄めるんだよ。

>>514  関東の人間を消す前に、まずは日本全国のゴルフ場を農地に戻せ。

>>525   ニートとか農家から上京したリーマンな団塊とか。

>>578  山梨とか青森岩手とか、讃岐地方とか、麺類が名物になってるところはもともと米が取れなくて
小麦しか取れない場所だったって言うのは無視ですか?

>>609  蓋の餌には木の実を食べさせよう。ドングリを喰う豚は高級品らしいから、山にドングリや
栗の木を山のように植えてしまえばいいんじゃね?



621名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:47:45 ID:b3p2AaA9
>>616
つ当時の人口
622名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:24:44 ID:hTQWb7KI
>>621
ウィキペディアで明治5年の壬申戸籍データを見たら、34,80万6,000人。
300年前は31,27万8,500人。大正9年で推計5600万人。

となると、今の人口の半分か。移民させないで団塊世代がごっそり減ったら自給率あがるよな。
そもそもなんで1億人も人口抱えなくちゃいかんのだろう。富国強兵したいわけじゃあるまいし。
明治期の「生めよ増やせよ」は兵隊の人数増やす為だろ。




623名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:40:33 ID:WuOihhjv
てえか自給率の低さは飼料の輸入が原因で
スーパーで国産野菜買っても自給率は上がらん
624名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:50:51 ID:d8JYCEbE
>>620
田舎のじいちゃんの家はおしっこ溜めて畑に撒いてたよ
625名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:58:33 ID:ozH0sV6a
トウモロコシに大豆に小麦を作れば上がる
626名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:01:58 ID:AXwI0UXx
これは9割の人が思ってるだけね
スーパーとかに行ってモノの値段見るとやはり手がだせない
実際そーならば日本がデフレなんかにならん
627名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:10:27 ID:ozH0sV6a
買えない奴等は中国産を買えば良い
628名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:11:51 ID:uYh+Rp6D
そう思ってらなら輸入品食うな
629名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:30:14 ID:Ma2Kd5Sb
>>622
年金、官僚と、GDPの維持じゃね?
基本的に永遠に成長する前提で肥大化させてきたわけだから
実際10年もすれば人口減るわけだし実質GDP微減でも問題ないはずなんだけど
政治家的には成長したほうが有権者(老人)に説明しやすいし
下手すると、大きいことはいいことだ、程度にしか思ってないのかもしれないね
630名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:33:28 ID:hTQWb7KI
>>624
ためてたおしっこは薄めないでまいてた?

>>628
うん、なるだけ米食って国内産大豆買って味噌仕込んで、漬け物も自作してるよ。
DASH村みてると醤油まで自作しててすげーと思うよ。

631名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:51:48 ID:ozH0sV6a
味噌も醤油も家で作れるよ
632名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 15:25:45 ID:d8JYCEbE
>>630
薄めてたかどうかまでは記憶にないです
水も一緒に溜めてたから薄めてたかも・・・

畑の横に埋めてある大きいかめ?壺?みたいなのに
じいちゃんが担いで持っていったおしっこを溜めてから撒いてた
牛糞とかも野ざらしでしばらく置いてあったよ

この牛糞(ほとんど土になってるとこ)を掘ると
カブトムシの幼虫がめちゃとれたw
633名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:01:54 ID:ozH0sV6a
人間の糞尿は今現在は使わないよ
動物が一番ベターなんだよ
634名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:10:41 ID:3jIdaXTV
ほんの数十年前まで、(ボットントイレから掬って)糞尿を担いで畑へ行く風景はごく普通だったけどな。
それは臭い臭いもんだったな。
635名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:18:49 ID:ozH0sV6a
有機栽培の基本だな
636名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:22:10 ID:YaPDMxfp
米も輸入品でいいじゃないか。
637名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:40:11 ID:YVqGtVGT
値段が8-9倍になってでも高めるべきか聞かないとな。(米の関税は780%ぐらい)
638名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:45:28 ID:uK/SMvyy
法改正して、企業化。北海道・東北を一次産業に特化(冬期間の食品工場+)。
その他、北方四島と道内の良質石炭を掘り起こして、漁業&資源特需だ。

初任で300-450百万円出せば、関東からも人は来るでしょ。
都会に疲れたwとか言う人は、相変わらず多い。

道民や東北人も飛び付くだろうね。
この地域のホワイトでは、国立出ても200代とかデフォだし。
639名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:49:53 ID:PD+e1WkN
>>638
第一次産業でそんな給料は先ずは出ない
家族でなら解るが
640名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:52:24 ID:YaPDMxfp
自給率高める意義が理解できない、輸入自由化した方が消費者には遙かにメリットがある。
641名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:53:53 ID:uK/SMvyy
>>639
言葉足らずでゴメン。

それ位、国も企業も力を入れないと、食糧自給率など上がらんと言う事。
642名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:56:53 ID:PD+e1WkN
>>640
輸入できなくなったときに消費者は文句を言う
643名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:06:03 ID:YaPDMxfp
輸入できなくなるって困るって具体例が
一時牛丼屋から牛丼が消えたことだったっけww
輸入食品がなければ、吉野家なんかも成立しないがなw
自給率なんて無意味だろ。
644名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:08:16 ID:PD+e1WkN
ID:YaPDMxfpを輸出した方が文句はでないかも
645名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:09:57 ID:OY4pnYuI
>>644
冴えてるな
646名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:14:30 ID:bkGVryaf
>>640
そうだよな。輸入したエネルギーで農業やってる内は
食糧を輸入しているのとなんら変わらない気がする。
647名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:20:24 ID:PD+e1WkN
>>646
その場合 農地が有れば農業は出来る
しかし 農業辞めて輸入に頼れば、石油がピンチに成れば
世界中の農場から日本に物が来るとも思えない
反対に農地を確保して良い維持するのが国の基本
スイスを見習え
648名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:36:12 ID:YaPDMxfp
まあ、石油がピンチになれば国内産の農産物も輸送ができないんだけどな。w
大体石油がピンチってwww何十年言われてもやって来ない、詐欺だろ。
649名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:38:03 ID:PD+e1WkN
石油がピンチに成ったら農業が出来ないから輸入にしろというのか

馬鹿だな 石油と食糧の二つを心配して居きらねばならないのか

食糧を自給した方が石油だけ心配すればよい
食糧は10年もしたら足りなく成るんだから
650名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:38:11 ID:dUz0Ot6C
だったら全員農業やれよ口だけ野郎ども
651名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:39:16 ID:PD+e1WkN
>>650
戦前まで日本の人口の4割くらいの労働者が農業に携わってたらしいからな
652名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:39:39 ID:gho2ZqYQ
1オク2000万人を養える農地が日本にはねーじゃん。
また満州あたりでも征服すんか?

なーに夢物語いってんだバカ消費者は
バカだからいつまでたっても小売に舐められる
653名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:41:10 ID:PD+e1WkN
>>652
日本の平野を全面農地にしたら 大丈夫1100万haあるし
654名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:41:51 ID:gho2ZqYQ
>>653
無茶な解決策いわんといてw
655名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:46:44 ID:YaPDMxfp
食糧の自給なんて無駄、国民に無用の負担を強いるだけ。
農林水産省は日本を貧しくさせようとしているとしか思えない。
商売として成り立つ物だけ栽培した方がよっぽど日本のためになる。

食糧危機も何十年も言われ続けていたが、危機なんてやって来ない。
世界の食料生産は需要に応じて順調に増加している。
心配無用!

656名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:47:07 ID:7GJxTaxl
>>652
満州はともかく海洋ガス総取りして家畜の飼料から育てないと意味ない数字だなこれ
657名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:49:07 ID:zD6X46Hu
>>647
過去レス読み返せカスが
石油輸入が途絶えたら
国内自給率が100%だろうがなんだろうが
消費地に食料はとどかねえよカスが
658名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:50:43 ID:TtkE7iyB
>農地が有れば農業は出来る
こんな事書いてるようじゃ
ID:PD+e1WkN は自分じゃ庭の草刈もしたことないんだろw
659名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:51:02 ID:PD+e1WkN
>>657
それでも 作れる所の周辺は食っていける
何も日本中に届けるとは言ってない
農地を保有してれば作る事は可能 放棄してしまえば何も作る事も出来ない
660名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:51:14 ID:2D1pYXD7
>>650
国民全員に農地分けてくれたらね
661名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:51:16 ID:y07YOfhf
紙幣が紙切れになったとしても生き残れるように手を打っとかないとな
662名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:54:55 ID:RWEm/ZFF
>>659
都市部の人間が金を出して農業を保護したところで、
いざとなったら都市部には届けられないんじゃ
何のための農業保護だか分からない。
663名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:57:38 ID:Awf3wUl5
合理的に見れば、食料自給率を上げる必要はありません。 それを上げるべきと
主張しているのは、世界経済の仕組みをよく理解していないか、もしくは農家への
保護をもっと厚くすることを望む農政族や保護貿易主義の人たちですね。
まず、グローバル経済が国家の管理を超えて広がっている以上、食料輸出国が
日本への輸出を一方的に止めることはありえません。一大消費国である日本への
輸出を止めれば、自国経済のクビを締めるだけです。
狂牛病問題で日本が米国産牛肉の輸入を差し止めたとき、米国政府がどれほど
強硬に抗議したか、お忘れの方が多いようです。畜産農家からの強烈な突き上げ、
そして自国農業保護のために政府が動くのです。これが現実の経済です。
次に、小麦がこのほど30%値上げになったことに危機感を覚える人がいますが、
これくらいの価格変動は他の商品では当たり前のことです。日本産小麦の価格は、
国際価格の3倍以上します。小麦の自給率を上げたいのであれば、小麦価格が
2倍〜3倍になっても文句は言えないことになります。
また、国家安全保障に関して言えば、なんらかの理由で日本への食料輸入が
途絶えたとして、日本には完全自給を達成するだけの農地も技術もあります。
現在はコストに見合わないから輸出に頼っているだけであり、国家の危機が
迫れば、食糧の増産は数年のうちに達成できます。
なお、日本への食料輸出が完全に途絶えるような状況は、世界大戦のような異常
事態か、世界的な気候変動くらいしか想定できません。いずれにしても、現実的
にはほとんどありえないレアケースなので、いまから対処しておく必要性は乏しい
というか、ほとんどゼロです。
664名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:58:28 ID:PD+e1WkN
>>662
都市部の人は自分たちで買いに来ればよいし
自分たちで作れる場所を確保すればいいじゃないか
そのために補助金出るんだし 何もしない都市部が悪いだろう

665名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 18:59:49 ID:PD+e1WkN
>>663
農地を一度放棄したら 数年間は何も作れないくらいだけど
666名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:04:54 ID:oI4mQBg5
木を見て森を見ずだな。
本当多いな、こういう人達。
667名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:06:10 ID:TtkE7iyB
>>664
つまり都市部の人間は金だけ出して
いざとなったら自業自得だ飢えて死ねですか

なら農業保護なんてイラネーやんw
668名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:08:56 ID:na1Ja3F1
でも自分が農業やるのは嫌なんだろw
669名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:10:11 ID:TtkE7iyB
おまえもなw
670名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:11:52 ID:PD+e1WkN
>>667
だから兼業農家を沢山増やしておけば維持できるだろ
そのために兼業農家を維持してるのに 馬鹿じゃない?
671名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:14:53 ID:TtkE7iyB
その農業やってるやつだって
肥料も農薬も種も金で買ってるんだが
イザとなりゃみんなで仲良く飢え死にしようよw
672名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:16:53 ID:zD6X46Hu
>>667
無理
利権がらみの話だからね
農家、農地と金と票が絡めば
理論的に正しいことでも実行は決してされない
673名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:17:19 ID:TtkE7iyB
>>670
兼業農家って効率悪いって批判されてる
イザというときどころか平時でも役に立たない
小規模片手間農業ジャンw
674名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:17:20 ID:szHUkmG5
>>671
農薬は無理だが肥料はいざとなれば自給自足は可能だぞ
675名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:17:34 ID:zD6X46Hu
>>668
だから輸入でいいだろ、と
676名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:17:43 ID:RWEm/ZFF
>>670
そもそも都市部は人口に対して農地が少ないから、
エネルギーの輸入が止まって移動が出来なくなれば
いくら自給率を高めても餓える事に変わりは無い。
かといって、都市部でも自給できるほど農地を増やすのには
膨大なコストが必要で経済発展へ悪影響を与えるから現実的ではない。

となると、海外との関係を良好にして、
いざと言うときを作らないようにするのが最良の策だと思うけどな。
677名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:19:20 ID:TtkE7iyB
>>672
今すぐは無理でも少しづつ減ってくさ
何しろ農家の子供でさえ農業やりたがらないんだから。
678名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:22:35 ID:TtkE7iyB
>>674
どうやって?有機肥料でさえ輸入してるのに
まさか糞尿を使うってか?
あのね水洗で水で希釈された糞尿は堆肥にならないの
もし糞尿を肥料にするならその糞尿でさえ中国から輸入しなけりゃいけないの
今の日本はね。
679名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:24:23 ID:PD+e1WkN
だから 食い物が作れる場所に住めば良いんだよ
都市部が犠牲に成るのは別に問題じゃない
それは都市部がリスクのために準備してないからだろう

スイス見てみろ 有事に備えてどこでも作れるように工夫して調べ尽くして居るぞ
680名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:27:12 ID:TtkE7iyB
食い物が作れる場所か
日本人の半分はアメリカに行けって事ですねw

スイスを見習うなら米なんて作るのやめるか?w
681名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:27:56 ID:PD+e1WkN
>>680
それで良いんだよ 作れる場所に移住しろ
それがこの国を救う

口減らし賛成
682名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:28:08 ID:zD6X46Hu
>>679
おまえ低学歴なの?
ちゃんと輸入でリスクのために準備してるだろうが

それを国内だけに頼るような政策にするっていうのは
わざわざリスクを大きくするような行為
683名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:30:10 ID:TtkE7iyB
>>681
ようやく意見が一致したな
農業保護なんて無駄なことは止めて
都市の人間はアメリカに引っ越す
そして農村の人間は農産物を売る相手がいなくなって飢え死にw
684名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:31:21 ID:PD+e1WkN
>>683
自給できる人口まで減らせば 日本は良いんだよ
まぁ 意見は一致したな やらないか?
685名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:36:50 ID:zD6X46Hu
>>684
都市でやりたいなら
永田町へサンポールとムトウハップ持ってけ
応援するよ
秋葉や渋谷でやったりするなよ
迷惑だから
686名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:38:46 ID:szHUkmG5
>>684
自給自足できるのは5000万人程度だぞ
687名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:42:25 ID:xUxCJ39y
>>1
調べるけど対策はしないんですね
688名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:42:38 ID:VA5Sss0U
>>663
リーマンショックの前まで食料高騰と政権維持のために食料囲い込みや
輸出特別関税を施行した食糧生産国があった事実をしらないでいってるな。
「赤字・箱物・(過剰な人数の)土建屋の保護」の整備新幹線をやめれば
米粉製造機なんて軽いもの。
アメリカはヘッジファンドと食糧生産農家がタッグを組んで食料価格を
上げてたしな、リーマンショックがなければ来年4月あたり食パン一斤
500円位になってたかもな。
ある意味、リーマンショックは悪い事だけではないと言う事だ。
ヘッジファンドを間接的にも絶対保護せずたくさん潰してもらいたいものだ。
ついでにあまりに過剰な地方の土建業者も淘汰してくれ。
689名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:45:54 ID:gavDng3d
みんな食べ残したりせずに米食うようにしたら、直ぐに2〜3割くらい自給率あがるんじゃないのか?
690名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:49:48 ID:TtkE7iyB
みんなで努力しましょう、で納得するのは小学生の学級会までだ。
691名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 19:55:02 ID:gpp0SRZ6
今さら農業国に戻るわけにもいかんだろ。
692名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:03:29 ID:+aKBy75X
自給率が年々下がっているところに中国問題
信頼性の低い輸入品よりは国産の方が良いから自給率は上がって欲しい
ただこれだけの事だろうに
このスレ極論多すぎじゃね?
693名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:04:36 ID:cOWXlaiC
この異常な国産叩き。

絶対工作員がいるよね。だれの利益?日本に食料輸出して儲けている奴だよね。


日本が食料でアンタのとこに依存して弱体したら得する国だよね?
694名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:10:05 ID:hK1NjcQD
>>582の案がいい
中国産と同じ値段で国産の野菜が食べれる
2ちゃんねるは自民と民主の政治家も見てるから是非!
695名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:13:35 ID:VA5Sss0U
>>693
ヘッジファンドの中の人とかな。
食料自給率が一定以下だと絶対量が少ないときに異常高値でかわなきゃならんし。
就労人口比が少なくなれば海外援助を広範囲に出来るような国でなくなる。
その時に食料が少なくなると値段が高騰。
自給自足している地域は非効率な生産地域。
チョコとかバナナとかいっている奴がいたが嗜好類は極論なくてもいい。
飢えないからな。
696名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:14:08 ID:+Y0A4VYS
>>687
てか
優遇処置しても農業とかやりたくないだろ?
大抵の奴がそうなのさ(゚∀゚*)
697名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:15:54 ID:zD6X46Hu
>>692
そんなのは誰でもそうだろ
でも自給率向上のために犠牲払う気はあるの?って話
実際問題中国産の3倍の値段の国産は
売れていないわけで・・・
この手の誘導的な内閣府の「調査」をみると
これを根拠にじゃあ農林中央金庫に公的資金入れましょう見たいな
農林族の喜びそうな施策につなげていきそうで気に入らん
698名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:17:25 ID:7GJxTaxl
ドカチン要員を農業に回せばいいんじゃね
民主が政権とったら無駄な予算カットしまくって土建屋潰れまくるだろうし
699名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:19:31 ID:VA5Sss0U
>>696
通勤可能エリアで※給料もそれ相応だったらいい。
※市町村営の広域公営農業の公務員の場合ならやってもいいので給料とした。
自己でやろうとすると土地はない、収入不安定、国策不安定だからやらないけど

700名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:25:56 ID:+aKBy75X
>>697
で中国産で我慢しちゃうの?
アンケートではそれは望んでないわけでしょ?
まあ、>>691みたいなレス見ちゃったからコメントしただけなんだけどね。

701名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:32:54 ID:RWEm/ZFF
>>698
農家の数は十分なんだって。
日本の農家は4.4%いて、現状でも人口比では他の先進国の倍近くいる。

問題なのは1人が耕す農地が小さすぎて採算が合わず、
ボランティアでやる高齢者ばかりが農業をやっているという事。
とにもかくにも1人あたりが耕す農地を広げて採算が取れるようにして、
若者にも農業をやってもらえるようにしないといけない。
702名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:40:14 ID:hXg+5Dw1
>>701
良好な農地は限られてて農家が土地を手放したがらないのよね
無理矢理地上げでもしないと大規模農場は無理
703名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 20:52:07 ID:A7qQCoRi
>>698
土建ヤクザが農業したら、普通に農業せずに大麻作りそうだけどなw

前に遺伝子組み換え食品なんて物もあったけど、あれも圧力で潰されてるぽいし。
農業どうしたのか正直わかんないや〜
704名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:13:00 ID:TtkE7iyB
>>695
小麦の関税は250%
いまでも農水省に異常な高値で買わされてますが何か?
705名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:14:27 ID:PD+e1WkN
>>704
アメリカが輸出補助金を無くして 小麦の輸入関税を撤廃したら
あんまり価格は変わらないはず

アメリカの輸出補助金はダンピング価格で売る為だ
706名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:18:17 ID:TtkE7iyB
>>705
小麦の関税なんて撤廃しない
ついこの前まで今の価格の倍だった頃に
1%でも下げたか?
アメリカが小麦の値段を引き上げれば
その値段に関税掛けて山分けw
707名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:18:40 ID:beaku4mF
>>705
そうは言っても、国産小麦ではパンもうどんも作れません。
708名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:19:54 ID:YaPDMxfp
>>704
その税率は関税割当外だから、ちょっと違うぞ。
25%+マークアップ分+製粉振興会(農水省の利権団体)への上納金になっていて、
実質の関税は50〜60%じゃないのか?
709名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:20:05 ID:RWEm/ZFF
>>695
>>704
それを言ったら、コメの関税は700%だけどな。
関税が無かった場合と比べて、国民はコメだけで
年間で総額1兆5000億円以上の負担をしている事になる。

日本の国民は農業保護のために何兆円もの負担をしている事と
食糧自給率維持のためにはこれくらいの負担が必要な事を知るべきだと思うよ。
710名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:22:16 ID:K+Tmm4Uj
>>707
北海道の小麦は味も品質も良くなってるって聞いたけど
711名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:23:33 ID:GXuEVqKG
食糧自給はしたほうがいいでしょ
だって外交でこれ突きつけられたら終わりだから
昔と違って豊かな国も増えてきたから
食糧供給国が輸出先に困ることもなくなってきてるし
712名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:23:34 ID:PD+e1WkN
>>706
関税を撤廃しないといってる訳じゃない
アメリカは小麦を日本や海外に不当にダンピングしている事だ
だから関税が発生する この輸出補助金をアメリカに廃止して貰えば
日本も関税撤廃の話しになると言う事だ

たとえばアメリカは国内に1トン1万円で売る小麦を 輸出国には3000円で売っている
そして国は農家に7000円の輸出補助金を入れて トータルで1万円に成るようにしている
これでアメリカは農家保護と農家の規模拡大と自給率維持が出来る 攻めの保護政策だ おまけに海外の国の農業までも破壊できる

そして逆らう国を無くすと言う戦略だ この輸出補助金を世界で無くせば良いんだよ
713名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:23:59 ID:RWEm/ZFF
>>705
君は小麦の輸入の仕組みを知ってる?

国際価格と日本での生産コストには5倍の差がある。
それを埋めているのはマークアップという制度で、
輸入した小麦に価格を上乗せして売って、
それを国内の小麦農家の補助に使っている。
例え、国際価格が2倍になってもマークアップが無ければ
日本の小麦農家は価格競争に勝てない。
714名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:25:30 ID:PD+e1WkN
>>713
日本の小麦は品質が悪く アメリカより安い
でも自給率維持目的で導入している
マークアップは知っている
自給率維持目的は、前の農業基本法から来ている
715名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:26:58 ID:YaPDMxfp
>>711
おいおい、アメリカが必死で大豆買って下さい。牛肉買って下さい。オレンジ買って下さい。リンゴ買って下さい。
そんな状況なのに外交で突きつけることなんてできないだろ。ww
716名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:27:23 ID:VA5Sss0U
>>707
精度の良い米製粉機での米粉でパンもうどんもすでにつくられています。
717名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:27:52 ID:+aKBy75X
個人的な要望
パンやウドンなんてどうだって良いけど大豆はもっと自給率上がって欲しいな。
718名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:29:20 ID:PD+e1WkN
>>714続き
日本の小麦は品質も悪く安いから仕方ない
でも アメリカの輸出補助金を無くせばいいんだよ
これでアメリカの農家のやる気は失せるだろうから
小麦生産は落ちるだろうと思う まぁ価格は反対に高くなる
そして 日本も競争させたらよい まぁ品質は悪くて安い日本の小麦と高くて品質の良い小麦

これは自給率維持と言う目的を捨てた場合の話しだ
719名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:31:52 ID:RWEm/ZFF
>>714
頭大丈夫?

日本の小麦が安いのは、マークアップでトンあたり10万円を超える補助金が
小麦農家に流れているからだよ。
日本の小麦の実質的な価格は1トンあたり15万円程度。
720名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:32:02 ID:beaku4mF
>>716
そんな不味い物食えるかよ。
パンみたいなものは出来たとしても、パンは作れない。
721名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:32:30 ID:YaPDMxfp
>>716
お米が60キロ4000円で作れるならありかもね、今の国産じゃ無理だけど。
722名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:33:16 ID:PD+e1WkN
>>709
アメリカの米は 主にメヒコ、ハイチ、日本に輸出している
これにも大量の輸出補助金が入れられている
これを撤廃して貰えばよい

そうすればアメリカの農家は一気に作らなくなるだけだ
売り先を無くして、余剰となるだけだ

アメリカの農業を潰せば良いんだよ
723名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:34:32 ID:PD+e1WkN
>>719
それは価格が安いからだよ
しかし労働した分のお金を払わないと自給出来なからだよ

お前 馬鹿だろ もっと勉強してこい
724名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:36:44 ID:DdNNo5x+
アメリカを日本に併合すれば、自給率問題は一気に解決。
725名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:38:35 ID:PD+e1WkN
>>719
安い小麦だと誰も作らない 国は農家に作ってくれと頼む
頼むからには それなりの金を国が出すのは当たり前
その金を出さなかったら 誰も作らない
それじゃ 自給率が維持できないからそこは 補助金を入れる
その金をどこから作るかは 当然輸入の小麦からだよ

お前勉強してこい 自給率を捨てて小麦を自由に作りなさいと言って補助金無くせば
日本は誰も作らない それはアメリカがダンピング価格で日本に売ってるからだよ

だから アメリカの輸出補助金を無くすようにwtoで言えば良いんだよ
インドや中国は何度もアメリカに言っている この輸出補助金を全廃させれば
恐らくアメリカの農家は破綻してくれる
726名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:39:59 ID:YaPDMxfp
>>722
消費者から見るとアメリカ人の税金で安く食料品が買えるなんてありがたくて涙が出るww
>>723
価格が高く品質が落ちる物を買えという方に無理があると思うが。
その結果として自給率が低くなるのは仕方ないこと。
727名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:40:14 ID:beaku4mF
>>722
なに?
アメリカに内政干渉するの?
アメリカとまた戦争するの?
728名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:40:32 ID:jN44v77+
>>713
アメリカは輸出補助金
日本は役人の私設関税

割を食うのは日本の消費者ばかり
729名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:41:49 ID:RWEm/ZFF
>>723
アメリカ、オーストラリア、EUの輸出補助金を撤廃したとしても、
小麦の国際価格はせいぜい1トン5〜6万円くらいにしかならない。
多額の補助金を入れているアメリカだって、
補助金の割合は50%を超えない程度だからね。

一方で日本の小麦価格は1トン15万円。

さて、バカはどちらでしょう。
730名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:45:23 ID:beaku4mF
>>725
>この輸出補助金を全廃させれば恐らくアメリカの農家は破綻してくれる

アメリカがそんなにバカだとは思えません。
空想でものを語るのは、いい加減にしなよ。
それとも戦争する?
731名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:49:51 ID:PD+e1WkN
日本のマークアップを非難するならアメリカの輸出補助金を廃止してから言うべきだ
これがそもそも アメリカをつけあがらせる原因なんだ

アメリカの農業をぶっ壊す為には 輸出補助金を無くさせる事だ
これで日本の関税を無くせばいいだろう

こっちが先に関税無くすのはお門違い >>729は自分が正しいと言いたいらしいが
おれはフェアにするにはそしろと言ってるだけ
お前は 日本側の関税無くせ アメリカは輸出補助金入りで安く売れと言ってるだけ
732名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:52:09 ID:RWEm/ZFF
>>731
別に輸出補助金を擁護してもいないし、関税やマークアップを批判もしていない。

単純に日本の小麦やコメが高いという事実を指摘しているだけ。
733名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:52:28 ID:beaku4mF
>>731
>アメリカの農業をぶっ壊す

お前の野望は、世界の穀物需給を逼迫させて、世界中を飢えの苦しみで
埋め尽くす事なんだな。
気でも狂っているとしか思えない。
734名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:53:44 ID:YaPDMxfp
>>731
>お前は 日本側の関税無くせ アメリカは輸出補助金入りで安く売れと言ってるだけ
それが、消費者にとっては一番望ましいことだと思うぞ。
735名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:55:44 ID:VA5Sss0U
米粉で補える部分は政府が米粉作って小麦粉の代行をすればいい。
大豆の輸入依存解消は無理だが、小麦は米粉が広範囲に広げて小麦粉のシェアを全て奪えば
それほど困らないんじゃないか?
最近、米粉製粉機の性能が小麦レベルになったから、コスト&開発を国政で
すすめればかなりの小麦依存を相殺。
736名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:56:21 ID:erdH/FOK
設問自身がおかしいのでは、今の農水省の巨額の補助金制度と
無意味な規制で自給率が低下するのは何故かを問うべきだろう。

そうすると補助金や規制は不要という回答が得られ、農水省の犯罪が
明確になり農水省の廃止という結論になるはず。
737名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 21:59:23 ID:YaPDMxfp
>>735
小麦の国際市場価格、米の国際市場価格をご存じで?
日本のお米が60キロいくらで作られている?
それを考えれば、米粉を使おうなんてトンチキな発想は生まれません。
738名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:02:06 ID:RWEm/ZFF
>>731
参考までに、輸出補助金についての論文を紹介しよう。
https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/bitstream/2324/4392/1/p133.pdf

確かに各国で輸出補助金でダンピングしている結果が出ているが、
アメリカの小麦でも輸出補助金はトンあたり2000円程度でしかない。
輸出補助金を無くしたからと言って、日本の農作物が
価格競争力を持つなんて事はありえない。
739名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:04:12 ID:beaku4mF
>>735
君は、どうしてパンやうどんが外国産小麦に依存し、国産小麦じゃ
ダメなのかを知らないようだな。

製粉機の性能じゃなくて、小麦の質なんだよ。
米なんかでは代替出来ない。
740名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:06:54 ID:RWEm/ZFF
>>739
最近は品種改良が進んで、日本産でも
外国産に匹敵する品質の小麦も出来てきているよ。

コストは相変わらず日本のほうが5倍高いけどね。
741名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:11:48 ID:VA5Sss0U
>>739
残念だが既に少しずつだが増え始めているよ
「米粉」からのパンやうどんが
それに、始めから「国産小麦」とは書いてないし
あくまで「米」が原料の米粉が小麦粉の代替が可能なレベルに既に達している。
だから米を増やせばいい。
できれば国営化して生活基盤を安定させてやるのもいい。
輸出国が力で遺伝子組替小麦とか許可外農薬散布小麦を許可しろとか
言い始めたらそれを気に米粉の普及が進むだろう。

742名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:13:00 ID:beaku4mF
>>740
>外国産に匹敵する品質の小麦も出来てきているよ。

それはパン用の需要の何パーセントを満たせるんだ?
で、焼きそばパン1個600円か。
743名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:14:54 ID:YaPDMxfp
米>小麦>トウモロコシ
国際価格だとこんな感じになっているのに、
わざわざ米の粉でパン作るなんて不経済な話だな。
744名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:15:28 ID:beaku4mF
>>741
つまり、おいしいものを食べずに、不味い物で我慢しろって事だな。

>「米」が原料の米粉が小麦粉の代替が可能なレベルに既に達している。
達していません。
米粉のパンは、やっと食えるレベルです。
745名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:15:46 ID:DDGq0/Xq
今北産業.

自給率は上げるべきだと思う.

でも,今のように「作らない農家に補助金」は大反対.
「生産性を上げた農家に補助金」なら大賛成.

そりゃ,外国に比べてコスト高になるのは仕方ない面もあるけど,
それでもコストが高すぎるよ.
746名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:15:49 ID:CRLzE3wa
転作田や休耕田をフル稼動させ米粉用の米や飼料用の米を作れば
輸入小麦や飼料用トウモロコシの総量を賄うことができるって
NHKのドキュメンタリーで言っていたけど
747名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:16:19 ID:RWEm/ZFF
>>741
外国産小麦の国際価格 : 2.5万円/トン
日本産米の国内価格 : 25万円/トン

コストが一桁違いますがな。
748名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:20:01 ID:UucoB5fu
小麦食わないと死ぬのか日本人は
749名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:20:36 ID:VA5Sss0U
>>747
アメリカ農家とヘッジファンドのタッグが来年4月まで続いてたら
外国産小麦の国際価格が日本産米の国内価格を抜く事ぐらいありえない事じゃなかった。
国内消費に対してあまった米を寝かせずに米粉にして補助してやればいいだけの話。
アメリカ政府はこれがあっても未だにヘッジファンドを淘汰しようとしないし。
750名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:21:50 ID:RWEm/ZFF
>>742
質に関してはだいぶ挽回してきていて、
恐らく今後10年のうちにはどの国産小麦を使っても
不味くない程度のパンやうどんは作れるようになるとは思う。

ただ、これって本来は努力の方向性が全然違うんだよな。
コストが5倍も違う現状では、とにかくコストを下げる努力をするべき。

>>746
自給率の事を考えるなら、パンなんて食わずに
転作田や休耕田をフル稼働させて米を作って、
それを全て日本人の胃袋に入れようにしたほうがいい。
それだけで自給率は20%近く改善する。
751名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:26:10 ID:beaku4mF
>>750
>恐らく今後10年のうちにはどの国産小麦を使っても
>不味くない程度のパンやうどんは作れるようになるとは思う。
美味しいものを作るのは、絶対無理だと思うよ。
国産小麦でパスタは作れない。
パンも、インストア用の冷凍生地で、メーカーの差は圧倒的だし。

それにしてもコストがねぇ。

で、お前ら餓死するか米だけ食うかどっちかにしろ、って言える
政治家がいつ出てくるかだね。
752名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:27:43 ID:RWEm/ZFF
>>749
>アメリカ農家とヘッジファンドのタッグが来年4月まで続いてたら
>外国産小麦の国際価格が日本産米の国内価格を抜く事ぐらいありえない事じゃなかった。
さすがにそれは無いだろ。

5年前の4倍程度まで上昇した小麦バブル絶頂期でも、
外国産小麦の国際価格と日本米にはまだ5倍の価格差があったからね。
バブル期に日本の日経平均株価が20万円くらいになるのと同じくらいだぞ。
753名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:28:13 ID:4uHohVCy
日本に1億も人は、いらない
754名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:29:01 ID:TtkE7iyB
>>712
はて?相殺関税なら250%なんて値にはなるまい
それならアメリカは1/3以下の値段で売ってる事になるw
755名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:29:24 ID:YaPDMxfp
米粉使っても、結局外国から米粉調製品(砂糖かコーンスターチ入りで関税率16〜24%)の物が輸入されて、
国産品を圧迫するのが見え見えなのだが。
756名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:32:39 ID:VA5Sss0U
>>752
バブル期に投機、保護(政権維持上の)なんてなかったし。
バブル期は本来の消費による値上げ
今回のはヘッジファンドが懐を豊かにする謀略による(先物相場)値上げ。
で質が違う。
757名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:34:42 ID:RWEm/ZFF
>>756
>バブル期は本来の消費による値上げ
・・・

それだったら、バブルなんて弾けません。
実体経済の成長を上回るほど過剰に資金が集まるからこそバブルが生まれる。
そして、それはいつか弾ける。
758名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:39:24 ID:A7qQCoRi
パンが食べれなければ、お米食べればいいじゃない♪

ファーストフードから潰してけばいいんじゃないか?
759名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:52:37 ID:PD+e1WkN
>>737
国際賃金はご存じ ?
760名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:54:15 ID:PD+e1WkN
マークアップしない限り誰も国内じゃ 小麦は作らないぞ
761名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 22:59:50 ID:FPSq7d/D

そもそも農業の生産性(農家一人当たり)が低すぎるのが問題。

補助金にたよって、
生産性向上の努力を怠った結果が自給率40パーセントだよ。

保護された業界は衰退する、いい加減気づけよ。
762名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:00:40 ID:YaPDMxfp
>>760
結構なことだ。
763名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:01:38 ID:PD+e1WkN
一番日本が生産効率を上げるには 関東平野を全面農地にすることだ
764名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:04:12 ID:hTQWb7KI
>>648
> まあ、石油がピンチになれば国内産の農産物も輸送ができないんだけどな。w

世の中には人力とか馬力とか牛力とかあってだな(ry
最後には否が応でも、真っ平らな場所に農地出来て、原発で作った電気を蓄電する電気自動車で駅まで運んで鉄道輸送になるよ。

>>655
おまいのいう「何十年」はたった63年でしかないわけだが。人間一人の人生にも足らん時間だぞ。

>>663
うっかり日本が経済破綻したら終わりだけどな。しないって補償はどこにも無いぞ。アメリカとEUが日本を切り捨てたら日本終わりだしな。

>>667
いや最近は都会の人間は(少なくとも東京の人間は)家庭菜園はブームだから。大阪とか名古屋とか福岡とか仙台はどうだか知らん。

>>676
それはそうだが、それをやるのは実は専ら外交官の仕事なんだよ。あいつらはそういう自覚は全然ないけどな。外交官の仕事は武器を使わず舌先三寸と脳みそで
世界大戦を戦って勝利することなんだとマキャベリも言うとるというのに、日本の外務省のバカは(ry

>>682
スイス人は、一番安い質の悪い小麦を大量に買い込んで備蓄して、さらにそれを古い順に政府が出して国民全員で食ってる。それに対して日本はミシュランに
賞賛されるほどの馬鹿馬鹿しいほどの美食国家。輸入してリスク回避してるなんぞと言わないでくれよ(´Д`)ハァ

>>707
おまいは昔の山梨のほうとうとか讃岐うどんをなんだとおもってやがる
765名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:05:03 ID:PD+e1WkN
>>733
代わりに農業大国のインドと中国が有るだろう
766名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:06:43 ID:FPSq7d/D

>>764
おまい。レスつけすぎw
767名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:13:17 ID:YaPDMxfp
>>764
>おまいは昔の山梨のほうとうとか讃岐うどんをなんだとおもってやがる
山梨のほうとう、とても堅い、生煮えのカボチャ・・・あれはゴムなのか、元山梨県民だけど美味しくない。
讃岐うどんはおいしいよね。オーストラリア産だけどwww
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/276/index.htm
768名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:19:00 ID:PD+e1WkN
都道府県別農地面積 ha

全  国     4,671,00
01 北海道    1,166,000
02 青 森   158,500
03 岩 手   155,700
04 宮 城   137,500
05 秋 田   151,700
06 山 形   124,500
07 福 島   152,600
08 茨 城   176,800
09 栃 木   129,400
10 群 馬   77,900
11 埼 玉   84,200
12 千 葉   132,000
13 東 京   8,320
14 神奈川   21,000
15 新 潟   176,800
16 富 山   60,000
17 石 川   44,300 
18 福 井   41,300
19 山 梨   25,700
20 長 野   113,000
21 岐 阜   59,100
22 静 岡   74,400
23 愛 知   83,300
24 三 重   62,900
25 滋 賀   54,400
26 京 都   32,600
27 大 阪   14,400
28 兵 庫   77,500
29 奈 良   23,200
30 和歌山   36,800
31 鳥 取   35,500
32 島 根   39,200
33 岡 山   70,800
34 広 島   60,000
35 山 口   51,200
36 徳 島   32,100
37 香 川   32,800  
38 愛 媛   56,300
39 高 知   28,900
40 福 岡   89,100
41 佐 賀   55,700
42 長 崎   51,000
43 熊 本   119,800
44 大 分   59,600  
45 宮 崎   69,900
46 鹿児島   124,800
47 沖 縄   39,200
769名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:45:18 ID:PD+e1WkN
日本はどうやってもこんな位農地が狭いんだから コストアップは仕方ない
その前に農業する奴の方が消えていく 5年で既に20%は減ってる
770名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:50:28 ID:hTQWb7KI
ところで日本の人口分布をウィキペディアで見たんだが、最新のデータによると50歳以上の人間で5千4百万人ほどいるらしい。
最近の人口分布は0〜6歳児までは毎年110万人ほどらしい。
あと40年で今の50までが死ぬとして5400万ー4400万人か。その間に今の40台も減れば1600万人ほど減るな。

 まぁ今の30台も死滅しないことには、日本の人口が半減するなんてなさそうだなあ。
 となると、あと50年は自給率あやしいまんまかもな。

>>766
すまんね。なんか読んでると漏れ的に突っ込みたくなっちまってさw

>>767
あのな、高度成長期までは小麦って言うのは日本では代用食の原料だったんだよ。
ほうとうはちゃんと煮たら美味いもんだけどな。おまいの家じゃほうとう作るの手抜き過ぎなんじゃね。

771名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 23:52:04 ID:PD+e1WkN
>>770
だから あと10年もすれば人口の6割が60歳以上の時代になる
年金問題炸裂します
772名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:12:10 ID:oxIfZ5GS
日本は既に詰んでいる
773名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:16:25 ID:pfjYqyX5
自給率なんて見せかけ。実際は1%ぐらい。
どんなに頑張ったって石油が止まった時点で終わりだろ?
耕運機、トラクター等が動かなきゃ自給が成り立たないんだから。
自給率40パーセントなわけがない。
774名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:22:56 ID:oxIfZ5GS
石油が終わったら終わりならアメリカも同じだぞ
775名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:29:49 ID:WN83+13k
>>774
アメリカは自国内にも結構な石油がある。

現状のコストで採掘できる所に限っても5〜10年分、
コスト度外視なら100年分以上はあると言われている。
776名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:31:18 ID:oxIfZ5GS
早くアメリカを破綻させるべきだよ
777名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:33:12 ID:LtnmB94g
隠し玉でオイルシェール、タールサンドもあるしな
太陽光発電でも都市近郊に砂漠が有るのでロサンゼルスとか有利
アメリカってどこまでも恵まれてるよなぁw。
778名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 00:42:30 ID:voPAqSEA
この前テロ朝のQさまってクイズ番組で、すんごい歪曲してた。
ネギとあと何か忘れたが、
自給率0で100%支那からの輸入に頼ってる事になってて、他の野菜も
軒並み90%以上支那から輸入してるって事になってた。
絶対あり得ねえだろが。
779名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 01:01:51 ID:LtnmB94g
ネギたって色々あるからな
日本で作っていない種類で調べれば
自給率0%だわなw
780名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 01:37:35 ID:QAY8W0tR
日本は既に農業に向かない土地利用をしてしまった
これが自給率アップや大規模化への阻害と成っている
ましてや 市町村がこんな狭い国に多数有るようじゃ
効率化はもう出来ない
781名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 03:24:52 ID:QAY8W0tR
お前らは日本の食べ物を食え
それが日本人の証拠だ
782名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 09:57:13 ID:avJiZAr/
>>769
> 日本はどうやってもこんな位農地が狭いんだから コストアップは仕方ない

議論,歪曲乙.

諸外国に比べてコストアップするのが仕方ないことはみんな理解している.

問題なのは,より生産性をあげることにではなく,作物をつくらないことに
対して補助金を出すなど,今の農家を守ることしか考えられてないことだ.
783名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:02:15 ID:9N4drPzL
今でもコンビニとか総菜屋でかなりの食べ物捨てているからそれが減れば
まだまだ大丈夫だお。中食が減ると言う問題は残るけど。
エネルギーも今でも深夜電力が余っているから電気自動車ができれば
電車と組み合わせれば大丈夫でしょ。耕運機の問題は、廃棄物系バイオエタノール
を急ぐべし
784名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:05:50 ID:WN83+13k
>>783
エネルギー自給率5%だぞ?

深夜電力の有効活用でなんとかなるレベルではない。
エネルギーの輸入が止まったら電車なんて当然のごとく動かせないし、
車も動かせない、一般家庭の電灯、家電製品も使えませんよ。
785名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:09:09 ID:oxIfZ5GS
日本は狭いから大規模化は無理
786名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:11:29 ID:eJIVyjXv
農家も派遣を呼んで
ここで何の役にも立たないごみレス撒いてる連中に
種撒かせたらいいんじゃね
787名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:11:49 ID:avJiZAr/
>>785
> 日本は狭いから大規模化は無理

アメリカ並みの大規模化は無理かもね.
で,だれもそうしろとは言ってませんが.

現状から生産性を上げることは無理だとでも?
788名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:15:32 ID:oxIfZ5GS
だからな 大規模化はどの広さを言わない限り 話が進まないだろが 面積を言いなさい
789名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:19:17 ID:WN83+13k
>>786
人は足りてるんだって。
人口比で見ても、日本の農業人口は
発展途上国と比べれば少ないが他の先進国と比較すれば倍くらいある。

問題なのは狭い土地を沢山の農家が耕していることで、
その労働生産性が発展途上国並だってこと。
土地を上手く集約して労働生産性を高めていかないと
農業保護のために国民に莫大な負担を強いる事になる。
790名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:23:25 ID:oxIfZ5GS
因みに 俺が住む地域は農地の中に集落があちこちあるし 田んぼは等高線上にあるから
小さく細長いぞ どうやっても誰も規模拡大なんかしたがらないし
若い奴は 都市部に行き農業はやらないんだが それでどうしろと?
791名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:23:57 ID:7jETJSiA
>>788

生産性は耕作面積に正比例する
効果は1.5倍程度でも十分に現れるよ
もちろんより広ければより効果的だが
2倍以上出なければ無意味なんてわけではない
頭悪い人?
792名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:26:33 ID:r8W2Fsur
>>784
> エネルギー自給率5%だぞ?

原発で再生処理も自国内でやれば、たぶん100%になるんだけどねえ。
ちゃんと放射線物質についての教育を誰もやらないから、運用側もミスるし、アレルギーも増える。
電力会社はそういうところで金使うべきだよ。

ところで窒素リン酸カリが足りないようじゃ赤潮なんて出ないよな? 赤潮出る場所は排水が過剰栄養なんじゃないの。
こないだ東京都下水道局が環境イベントで処理施設での汚泥を肥料に出来ますって持って来てたんで
「東京都下水道局+汚泥+肥料」でぐぐったんだが、少なくとも東京都では使い道があると思ってるようだね。
重金属汚染の問題は農水省でも検討課題になってるようだ。

 重金属排水も、ちゃんと回収すりゃおそらく資源になるんだと思うんだけどね。

793名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:27:08 ID:WN83+13k
>>788
アメリカ並の100ha、ヨーロッパ並の30haとは言わないが、
最低でも5〜10haくらいは必要だろう。
これでも先進国の農業としては狭すぎるが、
地理的要因を考えればこれくらいが限界だと思う。
794名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:30:09 ID:oxIfZ5GS
60歳が七割を占める農家に 広げろと言って広げると思うか?
795名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:31:27 ID:WN83+13k
>>790
物凄く単純に言えば、1人で耕す田んぼの面積が狭いから農家の収入が低いんだよ。
1haの田んぼだったら毎年1000〜1500万円しか売上がたたないから、
経費8割として残り200〜300万円しか残らない。
これが10haなら単純に10倍、2000〜3000万円になる。

大規模化のメリットはまさにそこにある。
796名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:36:19 ID:oxIfZ5GS
だから 誰も大規模化したがらないのに 部外者が言っても始まらないぞ
更に農地をどうやって手に入れるんだ?
俺の周りなんか 米は作らないと言う所が増えて 今じゃ宅地にしていっているぞ
797名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:40:57 ID:WN83+13k
>>796
一番の問題の根源はそこなんだよな。
転用期待、減反や休耕の補助金目当てのほうが
農業の収入でやっていくより儲かること。

これじゃ誰も農業なんてやらない。
都市部の農地が北海道の何十倍もすること自体、本来はおかしい。
きちんとゾーニングをして、安易に転用させてはいけない。
798名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:44:56 ID:WN83+13k
>>796
大規模化したくなるような、大規模化しないとやっていけないように
仕向ける政策が必要だってこと。
転用期待があるから、都市部に近い農地は農地として手放さないし、
やたら高いからそれを買って大規模化する事も出来ない。
799名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:48:47 ID:oxIfZ5GS
俺は 大規模化は反対しない
ゾーンニングを今からしても 既に遅いと言っている
むやみに 郊外型大規模商業施設を乱立させた近年 宅地も増えた

大半が農地転用だと言いたい
今まで 自民党なんか農家の票を当てにして何も考えずにきたり 土建や建築ばかりを進めてきた 結果が今現在なのさ
今更突き進んだ結果 大規模しろと言うのは 間違いであると言いたいんだな

それでも いまだに農地を潰して俺が住む町は大規模商業施設を2つも作っているんだが
800名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:51:01 ID:WN83+13k
>>799
もともとのやり方が大間違いなんだよ。

農業保護ではなく、農家保護それも兼業零細農家の保護
ばかりを考えてきたのが間違い。
801名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:51:39 ID:oxIfZ5GS
ここ10年毎年3%の農地が消えているさらに転用の 七割が都市部利用なんだよ
宅地や大規模商業施設に消えていってる

802名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:52:49 ID:oxIfZ5GS
馬鹿だな 農家を保護しないと 自民党の議員は当選しなかったんだよ
803名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 10:54:57 ID:WN83+13k
専業農家の数が激減している事からも、
日本の農業政策が大間違いであったことは明らか。

安易な宅地転用のおかげで農地は虫食いになるし、農地が無駄に高くなって、
本来、先進国ならやってしかるべき大規模化が一向に進まなかった。
農業できちんと儲かるように仕向けていかなければ、
日本の農業に未来なんてないだろう。
804名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 11:03:09 ID:oxIfZ5GS
農地の近くに宅地や大規模商業施設を作ると
農地の価格は遥かに高くなる
商業施設や宅地が乱開発されるのを おまいらは賛成してただろ
商店街なんか 誰が行くかとか言って反対せずに賛成した結果だぞ
商店街を潰して商業施設をつくり 農地は温存する方法をやらなかった
更に農地を買う方が安いからだと言ってた

如何に自給率を考えなかった国民の考えの現れで結果だと 言いたい
戦後の農地解放からある程度は廃業と拡大が起きる予定だったが 収穫量が消費を上回った42年前に減反するしか無くなり 誰も規模拡大をしなくなった
そこで日本の農業は自民党の格好の道具になった
困る者は政治的な道具になるからだよ
805名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 11:36:21 ID:QAY8W0tR
今まで国民が一番悪いんだよ
安い中国産や外国産ばっかり買って居る時代が長く続いたから
誰も農家は大規模化には慎重だし 高齢だよ
企業も拡大は慎重に成っている
何処の誰かが安い作物を輸入し出すか解らないからだ
更に、日本の河川も水質は良くなく安全とは言えなくなっている
ダムを作る事によりミネラルも欠乏してるし、放水で腐った水が流れてる
こんな日本で何を安全だと言えるのか?
806名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 11:37:46 ID:YQrk5qeU
>>795
それだけの資金があるなら他の事業に回して
安定的で利回りの高い事業に投資した方がいいではないか

農家といえども民間事業体
個々この事業体は当事者にとって合理的な経営をするものである
たとえそれが外部の人間からみて非効率に映ろうとも
807名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 11:39:50 ID:QAY8W0tR
>>806
それが 商業施設なんかへの土地貸しだとか、宅地化だとか
幾らでもそうやって際限なく余所を向くんだよね

そして誰も農業をしなくなる
808名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 11:41:49 ID:+hfqvjg8
外国が食料売ってくれなければ滅ぶ国。
なんか危ない。
809名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 11:42:54 ID:QAY8W0tR
それでも 輸入を優先しろと言う人間がこの国には多い
外国は余剰分しか売らないんだからね
810名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 11:49:51 ID:oxIfZ5GS
大規模化推進してる奴等が農業したら良いだろ
811名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 12:27:29 ID:t7HFxcnu
こりゃ 日本終了だな
812名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 12:40:38 ID:NAzY9vN8
口ばっかりのが凄く多いな
813名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 12:57:50 ID:j/vJH1FP
自給率を上げろというのなら食生活を変えろ。
俺は最近ジャガイモが主食だ。
農家も米だけに頼るな。
ほかの穀物を増やせ。
814名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 13:00:22 ID:t7HFxcnu
>>813
農家が何を作ろうが自由だと思う
それを強制してるから駄目なんだよ
815名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 13:06:46 ID:j/vJH1FP
>>814
米ばかり国のおかしな農業政策のせい。
自給率を上げたいのならそれに沿った補助金にすれば米ばかり作らなくなる。
816名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 13:08:12 ID:t7HFxcnu
>>815
その代わり 離農が起きるだけ
誰も作らなくなる

ここ5年で農家は16%減ったそうだ
廃業、離農で居なくなった
817名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 13:11:05 ID:K91cTGUR
・農家は大もうけしてベンツ乗ってる金持ちばかり
・農家は儲からないから継ぎ手がいない

両方とも2chでよく聞く話だが、農家間の格差解消みたいなことを誰も言わないのはなぜなんだろう
818名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 13:12:29 ID:t7HFxcnu
米農家はどこも大変だ
野菜農家はウハウハだ

なぜなら 野菜は日持ちしないからだ
819名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 13:39:23 ID:m9o3l/ag
農業補助金を止めて耕作地面積に合わせて所得を保障する
こうすれば直接農家にお金が行き渡って農業をやろうかな って人も増える。
耕作する作物によって補償額を変えれば、生産量の少ない作物への転作も促せる。

今の補助金行政だと農家にお金が行かず土建屋に行ってる。
820名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 15:05:01 ID:oxIfZ5GS
土建屋が一番儲かります
821名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 15:07:47 ID:ekVsJAT6
高めるべきだと思うなら農民に転職せんか
822名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 15:20:13 ID:b1JQCag+
核融合の実用化でフリーエネルギーが実現したら、野菜工場みたいなもん“どっかんどっかん”
建てて自給率向上できるかな
・・・っていうか世界の勢力図そのものが変わるか
823名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 16:09:34 ID:oxIfZ5GS
電気で野菜は育たない
824名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 18:19:01 ID:LAEf7cd3
会社は社員のサービス残業で維持され
農家は家族の無料奉仕によって維持されている。

農家の法人化を求めるなら社員はサービス残業地獄w
825名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 18:49:45 ID:t7HFxcnu
>>824
上手い言い方だな
826名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 18:49:52 ID:D2MoHT2f
こんなアホ臭い調査するなよ。税金の無駄。
農水省の差し金か。

日本で生産しなくてもいいんだよ。オーストラリアとか中央アジアでちゃんと管理できる体制作って海外で生産すればいい話。
827名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 18:54:11 ID:t7HFxcnu
>>826
誰がするの?
828名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 18:59:42 ID:Rp1vC1LT
やっぱり国産がいいね(^_^)v
829名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 19:02:09 ID:H4otshNF
>>826
そんな計画があるんだ
そういうことなら確かにアホ臭い調査
それは待ち遠しい話だよね
何時から実施されるの?
本当にちゃんと管理できるの?
830名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 19:10:59 ID:oxIfZ5GS
日本向けだから 適当しか外国人は作らない
831名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 19:12:41 ID:26SEsHwV
むしろ毒米なんて優先的に日本に回してたんだろ。
832名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 19:16:46 ID:H4otshNF
そんな事ないでしょ?
アホ臭いまで言ってるんだからそれ相応のシステムがあるに決まってるよ。

あれ??何処行っちゃったのかな?
833名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 19:58:11 ID:Mt1v8wEe
日本の農家は零細すぎるんだよ。

EU諸国の農家なら1戸分の農地を、
何十戸もの農家で分割してワークシェアリングしてるんだから、
1戸あたりのみいりが少ないのは当たり前。
http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C1084425330/E20071229114622/index.html
834名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 20:01:12 ID:nHSO7LWY
>>833
つまり農地改革が
とんでもない愚作だってこったわな
長期スパンで見れば
835名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 20:08:42 ID:Xdff9HlN
加工品にも原材料の産地と加工経路を義務づけるべき
836名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 20:47:48 ID:Enel7cTn
>>707
国産、米粉なら、パンもうどんも作れるぞ。実際売っているし。

もちもちしてうまい。
837名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 20:50:59 ID:aftOoVMD
お好み焼きすら、米粉で作れてしまうようになった。

山芋のつなぎなどなくても、米粉ならうまいのが作れる。
米の方が粘性は強いわな。

そもそも、お好みに餅入れたりするくらいだ。
838名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:13:12 ID:1Cy5F8GH
この前、NHKの日曜フォーラムかなんかで、
このまま中国が食料の輸入・消費を伸ばしていけば
食料価格が現在の2倍になりかねない、とか言ってたぜ。
839名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:18:27 ID:t7HFxcnu
>>833
戦前はもっと狭い農地を小作が耕していた
1000haで1200人以上が働いてたりもしてた時代が合った
840名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:29:28 ID:tzXsECDj
外国産だとその外国の法律に従って生産していればOKであるため
おまけにモラルの低すぎる中国は危ない。
漁業資源に関してのニュースがあったが鯨の関与を隠してるな、鯨を分相応に捕獲すれば
食料になるし、鯨に食われる大量の魚資源も食料になしえる。

農家の主要作物(特に大規模)に関しては夜できる事は一般サラリーマンの仕事に比べれば
圧倒的に少ないので、成果主義サラリーマン並みのS残業地獄になる事はない。
少なくとも日没〜夜明のあいだは開放される(仕度、かたづけは除く)

市町村営の農業だったら公務員として農業だったらしてもいいとは思っている。
現状は小規模、気候次第、国政次第で不安定だからしたくないけど。

841名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:40:56 ID:oxIfZ5GS
日本の農地はこれ以上広くするのには金が掛かりすぎる
842名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:46:47 ID:dy571s4T
高くても安心なものを食べたいと口では言うが、
実際にはスーパーの特売品に群がるのが日本の消費者
843名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:48:22 ID:r8W2Fsur
>>839
> 戦前はもっと狭い農地を小作が耕していた
> 1000haで1200人以上が働いてたりもしてた時代が合った

だって農機具は江戸時代レベルだし。人力か馬力か牛力だったんだよ。
しかも人件費がすげー安かった。

ところでうちのお袋の従兄が宮城県の蔵王の麓でもともと地主やってるけど、田んぼは農業やりたい人に
全部貸してると言ってたよ。だから借りてる人は2軒分の水田で生産してると言ってもいいよな。

844名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:49:46 ID:WN83+13k
>>839
EU各国も昔は今より何十分の1くらいの農地だったんだけどな。
なぜ、日本を除く先進国で農地の面積が広がったかと言うと
食事にかかるコストに比べて人件費のコストが高くなったから
1人が耕す農地を広げて労働生産性(1人当たりの収量)を上げないと
人件費が重い負担になるから。

逆に中国やインドなんかは今でも日本と同じくらいの農地面積。
これは人件費が安く、大規模化のコストが割に合わないから。
845名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 21:59:14 ID:oxIfZ5GS
日本は平野が狭い
846名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:05:44 ID:sE0UvYet
LED使ったりした栽培あったよね。
失業者や派遣を国が雇って空きビルや廃業した工場跡等屋内でやってみたら?
技術ある国なんだから、今までの農業じゃなくても安全ならいいだろ。
847名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:14:53 ID:DHgB0RkC
>>840
>市町村営の農業

施設だけは立派で毎年赤字出してるとこはそこら中にあるだろ。
好きなトコ選んで就職したらいい。
848名刺は切らしておりまして:2008/11/25(火) 22:22:25 ID:znN8gQgO
>>846
緑化も兼ねてビルの屋上とかな
もうアホでも育てられるような丈夫な品種作ってしまえばいいのに。
マスゴミが必死に危険性を煽ってるけど
遺伝子組み換えのリスクって現実的にはどんなもんなんだろうな。
849名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 01:51:49 ID:SPqckwUV
遺伝子組み替えは 広大な農地向けだよ
手間を省く為に有るんだよ
850名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 19:42:24 ID:SPqckwUV
おまいらは農業はしたくないが 安く売れと言うんだろ
851名刺は切らしておりまして:2008/11/26(水) 21:46:45 ID:tgYLr+N4
食糧自給率なんて騒ぐほどのことはない。
いざとなれば日本は自給できるし、
日本人が飢え死にしそうなら各国は喜んで食糧を売りに来る。
食糧封鎖なんて人道に反するからそんな政策は戦時ですら無理がある。
問題はエネルギー封鎖だ。
太平洋戦争もエネルギー封鎖で起きた。
日本は食糧自給率よりエネルギー自給率の開発をするべき。
852名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 00:11:18 ID:H3Atm6z9
>>851
ウンコがある
853名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 00:32:58 ID:TWrz2y/j
食糧自給率もエネルギー自給率もどうでもいいこと。
お金さえあればどこからでも買ってくることができる。
それだけのこと。
854名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 01:16:40 ID:BJJU5Egh
>>853
日本人はそんな単純に考えない
855名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 01:29:25 ID:upgm0Yth
むしろ、日本人は単純に考えて
自給率上げよう>さぁ農業だ! みたいな人が多くねえかw
856名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 03:47:37 ID:4w8btW+C
単純に考えて、農地も労働力もお金も肥料も無くても自給率が上がると考えてまつw
857名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 08:52:44 ID:TEJP51ny
煙草の税金を増やしてタバコ農家の転作を奨励。
858名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 11:52:31 ID:WftSM5TH
タバコ農家は大半が高齢者だから廃業だろな
859名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 11:55:18 ID:9WjIi3ry
>>848
ゴーヤいいよゴーヤ!
860名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 18:48:05 ID:hAJ6oSY0
食糧自給率を上げるならまず人口削減
861名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 19:01:56 ID:0O+mUmlB
それなら在日を北へ戻して
犯罪ばかりの中国人達を中国へ戻せばいい
862名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 19:40:54 ID:KDREuIS4
今、NHK見てみ、輸出国都合による遺伝子組換食品拡大運動について放送してるから
自給率が高ければ、自国法&自国嗜好なので遺伝子組換食品はなくなるんだが
863名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 19:56:21 ID:I3MK4WQO
>>1
だったら、肉食うなよ。芋とコメだけの食生活にしろ。
864名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 22:45:35 ID:fo7gL43d

ID:beaku4mFはアメリカのスパイ。
アメリカの農業政策におけるジャイアニズム=輸出補助金の恩恵を受ける
利害当事者としか思えん。

輸出補助金はOKで、ダンピングされた穀物の輸入規制は駄目だなんて
どんだけジャイアニズムなんだよ。

ダンピングされた穀物のせいで、どれだけのアフリカの国々の小農が立ち行かなくなり、
内戦+飢餓+大虐殺がおきてると思ってるんだ。

こいつの言っていることは、非常に偏っている。
865名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 22:49:45 ID:EM8/3f+z
やっぱりこれからは農業だな。
866名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 22:50:58 ID:H3Atm6z9
それじゃ お前がしろよ
867名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:08:37 ID:5XpyWXv4
>>864
輸出補助金なんて全輸出額から比べれば微々たる物。
無くても日本の作物のほうが5倍以上は確実に高いよ。

仮に日本がアメリカと同じようにダンピングして
輸出競争力を持つためには年間何十兆円もの農業予算が必要。
それくらい日本の農作物の生産性は低い。
868名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:10:11 ID:H3Atm6z9
>>867
だから それがどうした 此処は日本だアメリカじゃない
869名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:13:16 ID:5XpyWXv4
>>868
事実を述べたまで。
アメリカ並は無理だろうけど、さすがに発展途上国の
中国やインド並の労働生産性ってのは異常すぎる。

農業保護は絶対に必要だが、やり方は考えたほうがいい。
今みたいに生産性の低い零細農家を保護してたら、
日本の農業の生産性は一向に上がらない。
870名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:19:55 ID:H3Atm6z9
>>869
お前がすればいいじゃないか
871名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:24:10 ID:5XpyWXv4
>>870
素人がやって簡単に生産性が上がるほど簡単ではない。
そもそも、人の問題ではなく制度の問題だから。

会社の業績が悪いのは社員が働かないからだと言ったどこかのバカ社長もいたが、
問題なのはシステム、体制であって決して人ではない。
根性だけでどうにかなる訳が無い。
872名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:29:49 ID:rVW6qQJT
>>871
では現場当事者の意見を尊重すべきではないかな
部外者がああだこうだいっても現場を混乱させるだけじゃないか
873名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:33:26 ID:H3Atm6z9
>>871
こんだけ日本は農地と宅地と商業地を要りみだりにさせたのは
お前らだろうが 好き勝手にした結果 打つ手はない
874名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:34:26 ID:5XpyWXv4
>>872
現場の意見を聞く事が正しいとも限らない。
組み立てのプロと設計のプロ、経営のプロは別だからね。

少なくとも、日本の農業は他の先進国と比べて
圧倒的に低い労働生産性なのは事実なんだから、
その原因と対策を国レベルで考えるべき。
875名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:37:08 ID:rVW6qQJT
>>874
現場の人間が経営もしているんですけど・・・
876名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:39:34 ID:b+MJlwG2
>>873
いくらでも打つ手はあるよ
農地分割相続の禁止とか
耕作放棄地への税制優遇の停止、虚偽申告に対する課徴制度
農地転用への課税
一定以下の面積の農地への税制優遇の廃止
企業への農地購入の解禁
農地貸し出し時のばかげた運用規則の廃止

やれることはいくらでもあるだろ
877名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:41:20 ID:jjCG8CKT
米ダイエットブーム
これで解決
878名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:41:25 ID:WftSM5TH
既に日本の農地は分断されまくりで 手の施しができません
879名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:45:17 ID:5XpyWXv4
>>875
経営者って、この場合は農水省の事だよ。
日本の農業の行く末をマクロな視点で考える人。

農家が食べていけなくなるからと、安易な補助金出したり
安易に農地転用させたりしたのがそもそもの間違い。
農家を守る事も当然大切だが、一番大事なのは日本の農業をどう守っていくか。
880名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:48:24 ID:WftSM5TH
もう手遅れ
881名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:50:31 ID:cOwM47Vz
基本的には農産物の収穫量は農地面積に比例している。
日本にできることは肉の消費量を減らして農作物をそのまま食べること。
そうすれば自給率は上がる。
882名刺は切らしておりまして:2008/11/27(木) 23:52:17 ID:WftSM5TH
そうだな 肉は禁止だ
883名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 00:05:55 ID:rVW6qQJT
>>879
毒米まき散らしの片棒担いで、知らん顔している奴らが経営者ですか、そうですか

需要と供給、これがセットで確保されなければ産業はその土地で成立しえない
需要は海外の輸入を続々解禁させて、減らした上に
供給をになう農家も疲弊させる政策が正しいというのかい

宅地転用と一口に言っても
もともと農地としての需要価値が圧倒的に小さいのに
宅地化するなというのは暴論なんだよ
宅地化してほしくなかったら宅地化するよりも高い収益を保障してやらないといけないのに
彼ら官僚は目先の負担を嫌い必要な保障を政策をことごとく廃止していった
機械化が進み生産性は格段に向上していき、自然と集約化される道はあったにも関わらずだ

彼らは机上の空論と自分たちの都合だけで政策を施していった
当たり前だ奴らは農家がつぶれても、所得が減ろうとも、苦しもうとも
全く責任を負わないのだから

そんな奴らを経営者と呼ぶのであれば、そんな農業はつぶれてしまえばいい
いまの金融博徒と同じように







884名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 00:10:50 ID:8OOhwWzN
>>883
いっそ、そういう選択肢もあるかもしれない。

現状でも農業保護に欧米並の5兆円の国民負担をしていて、
日本の国防費を上回るこの額でも農業が保護できないとなると、
いっそのこと諦めてしまうという選択肢も出てくるかもしれない。
885名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 00:19:04 ID:0RDUXFIv
>>884
>現状でも農業保護に欧米並の5兆円の国民負担をしていて、
これがまずまやかしなんだよ
5兆円もかかていたのか
5兆円ですましていたのか

そもそも支出先の中身を精査せず額面だけを声高に叫ぶのはプロパガンダ目的だよ
886名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 00:30:48 ID:zKMFM3mE
大雑把に言って専業農家は50万戸、兼業農家は150万戸しかいない。
農業補助金を農家に直接手渡せば、1戸当たり年間100万円使っても
2兆円ですむ。
なぜ5兆円も使わなければならないのだろう。
887名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 00:52:36 ID:0RDUXFIv
効率化のために3兆円必要ですよって話だろ
土建関係に回っているところをみるとインフラ整備目的としか考えられん
その恩恵は農家以外にもしっかりと波及しているのに、

大規模化して生産効率あげるために出費がかさんでいるってのいい皮肉だよ
田圃整備などは受益者負担だから農家が大きな負担もしている
大規模化すればその負担もかさむの
たいして商品単価は下落中、ほんとコストカットなんて雀の涙ほども寄与しないっての
しかも消費者はもっと下げろいうばかりだし
888名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 01:01:16 ID:zKMFM3mE
>>887
その効果が出ていれば年々補助金は減るはずだ。
効果が少ないのなら3兆円は無駄な補助金だな。
889名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 01:01:22 ID:jWH73hff
用水路なんか整備されたら 負担額が増えて大変だからな
890名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 01:11:42 ID:0RDUXFIv
>>888
どんな効果を期待しているか知らないけど
事業者単位でみていくと直接金銭的なコストはあまり変わらないぐらいかむしろ増える
作業が楽になるという側面が一番強いかな
はなから人件費がほとんどかかってないから、ほとんど統計上は出てこないだろうけど
水の管理の関係上作物の品質では出てくるかもしれない

ただ一番金銭的な受益種は土建屋さんで
その地域の経済を潤している効用がある
もっとも中抜きがどんな状態になっているかどうかは知らんし
あまりほめられた状態でもないだろうが

891名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 01:16:30 ID:jWH73hff
農業土木に通常の工事費用の三倍でやっている
そして農家にはその33%を負担させている
892名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 01:54:35 ID:3Qk3Xrya
農業やるには石油が必要。肥料作るにもトラクター動かすにも出来た食品を
運搬するのにも。その石油を100%輸入してる国が今さら食料自給率に
こだわるのはおかしい。国内農家は大部分あきらめ海外から安い農作物を
たくさん輸入したほうがいいだろう。貿易収支は赤字のほうが国益。
しかしなかなか赤くならない。服はあれだけ安いものを輸入しまくって
るのに食料が足を引っ張っている。
893名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 02:05:45 ID:sVRdGu3N
>>893
そう、そういう基本的なことが 自給率上げろ派は理解できない

北朝鮮とかいい例なんだがな
閉鎖経済のせいで、窒素肥料が手に入らない、石油が入ってこないからトラクターが動かない
統制経済のせいで 学問をやっていれば新しい農薬や農耕機械を開発できたかもしれない人間が
低効率の農業に徴発されて 農業効率性改善の見込みもない

結果、大量の餓死者
自給率を上げよう とすると餓死者が出る
894名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 11:17:08 ID:R0FnFouh
遺伝子組み換えで解決できないかな
895名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 13:43:15 ID:k3lyVjJt
遺伝子組み換えは農業の手間を省く為に使われてるんだが
896名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 14:46:33 ID:2u8eGj+J
>>895
で?
897名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 17:46:53 ID:k3lyVjJt
>>896
それだけなんだが 何か問題でも?
898名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 21:37:07 ID:jWH73hff
田舎は自給率高いから問題無いんだが 誰が心配してんの?
899名刺は切らしておりまして:2008/11/28(金) 22:11:31 ID:DDPyor8P
貿易すればいいだけのこと。無駄金だね。
900名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 01:31:20 ID:eValC05N
だいたいカロリーベースの自給率って
日本以外では韓国しか算出してないんだが
901名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 02:08:04 ID:gd7kIVG6
>>900
日本と韓国は同じ国だからだよ
事情も同じでどちらも自給率は低い
902名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 02:11:46 ID:1IY45f+S
自給率を上げるには
安く働く農民がたくさん必要です
日本人を増やして、自給率を上げよう


  自民党は
    日本の明日を支える移民党へ
903名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 03:21:45 ID:wUpPTtoh
人口が減るから自給率は上がる筈だが
農家の平均年齢が65才以上が大半だから無理だな
904名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 04:18:36 ID:EzLecPab
>>900
カロリーベースだと圧倒的に日本が低いから、問題視してるんじゃないの?
http://www.maff.go.jp/hokuriku/kids/tanken/oneself05.html

ある程度高ければ、無視するだろ。
なんでカロリーベースの話を不要だって言う人が居るのか不思議。
自給率自体が低くても問題ないってスタンスなら理解できるが。
905名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 05:01:45 ID:PusMxEi+
石油がなければ人は生活できない。死んでしまう。
アメリカは国内で石油がとれる。世界一の軍隊で強奪してくることも
できる。EUは域内で石油がとれる。結託して石油を確保することも
できる。

日本にはあやうい日米安保条約があるだけ。石油確保するには
「金」しかない。GDPが伸びなきゃ金は増えない。GDP伸ばすため
には生産性を上げなくてはならない。生産性を上げるためには
生産性が極端に低い分野を切り捨てなければならない。日本で
一番生産性が低い分野は農業。
906名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 05:07:55 ID:+C4vZU6e
中国の一連の事件って
国内に天下り先を確保するための偽装じゃね?
907名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 05:11:36 ID:EzLecPab
>>905
失業率とかワープア層が増大してるってことは、労働力は過剰なんでしょ。
農業削れば、国力がアップするって理屈は成立するのかね。
908名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 05:16:34 ID:ORuB7Nyt
>>905
仮に輸入に頼るとしても、中国産だけは勘弁してね
故意に毒を入れて輸出してくるなんて、中国産だけだから
中国産を食べる位なら、我慢した方がいい
909名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 05:25:22 ID:PusMxEi+
物価が上がらないから失業者、ワープアが増える。
物価を上げれば失業者は減るよ。そこで安い輸入食品を
増やせばさらに生活は楽になる。
910名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 11:25:00 ID:118TBr/i
愚民が小麦食いたいって言うのに小麦作らない百姓の怠慢だよ
日本の小麦ではパンが作れないっていうのも嘘、それに騙されて米粉パン食ってるアホw
毎年何も考えずに米作ってるアホ百姓には連作障害ある小麦は作れない
911名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 12:38:59 ID:wUpPTtoh
お前が小麦を作れば良いのさ
農家は60才以上が七割を占める日本で 誰も作らない様になるのは 早いよ
912名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 15:25:09 ID:hqIEFAIm
失業者には農地か漁船を与えて自給自足させるべき。
913名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:10:33 ID:lB2Zl37G
>>910
おまえらが外国産小麦パンの5倍価格の国産小麦パン買えば、
百姓は喜んで小麦作るだろうよ。
どうやったって外国産に勝てる価格にはならないんだよ。
914名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:17:22 ID:AyZqtlf5
>>904
カロリーベース食料自給率は、
日本で考案され、日本でしか使われていない概念だからで、
韓国でも算出するようになったのは、
韓国の農業研究所の研究員が農水省に研修に来て算出方法を学んで帰ったから。

他の先進国では、カロリーベース食料自給率という概念が存在することすら認知されていない。
http://www.jice.or.jp/report/pdf12/jice_rpt12_01.pdf
「先日、スイスの研究者と自給率の話をしましたら、
先方はカロリーベースの概念を知りませんでした」

農水省が試算値を算出している12カ国のうち日本に次いで自給率が低く、
食料自給率49%のスイスですらカロリーベース食料自給率の概念は知られていない。

915名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:24:01 ID:yyhyjuNx
916名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:30:37 ID:AyZqtlf5
>>913
生産コストは5倍だが、補助金で補填されているので、
製粉会社への販売価格は、輸入小麦より国産小麦の方が安いんだが。
917名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 17:33:38 ID:1nnDFe8d
つか食卓のメニューが貧弱になるのは覚悟しなきゃミリ
918名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 18:57:15 ID:EzLecPab
>>914
スイスって自給率上がってるんでしょ。
カロリーベースがどうこう言わなくても、自給が大切だと思ってるんじゃないの。
カロリーベースでも日本よりは全然高いし。
919名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 19:15:05 ID:AyZqtlf5
>>918
スイスの自給率は下がってきてる。

それに49%じゃ、40%の日本と比べても「全然高い」というほどじゃない。
920名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 19:20:09 ID:AyZqtlf5
スイスの自給率は、2000年に61%だったのが、2001年は55%、
2002年は54%、そして直近の2003年が49%。
921名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 19:22:50 ID:EzLecPab
>>919
中長期的にみればスイスの自給率あがってるじゃん。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0310.html
922名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 19:44:41 ID:gd7kIVG6
>>915
それ 日本人が簡単に増やせるから良いんじゃ無いかな?
何が問題なんだい?
923名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:12:25 ID:wQ4ZcJ7t
「お偉いさん」ってのは、純粋な子どもの頃ならそれこそ伝家の宝刀みたいな
響きがあるかもしれんが、ある程度歳食ってくればわかることだけど、
社会での競争で勝ち組に回った、逆に言えば負け組からすればにっくきカタキ
みたいなイメージがあるものなんだよ。

子供たちにも理解して欲しいんだが、将来、君たちの中からも、悲しいことだけど
ほぼ間違いなく殺人鬼と称されたり、社会のゴミ、クソバエと罵られるようになる
奴が出ることだろう。そして、それを裁く人も、君たちの中から出ることになる。

君たちが皆仲良くやっていけるのならそれでも問題ない。でも、大人たちの社会を
見てみれば分かるように、子ども時代には無二の親友だと認め合った仲でも、
片方は裁判官、もう一方は死刑囚、というようになる可能性があるんだ。

将来、君たちが社会でなにか不手際を起こしたときに、それを裁くのは、
君たちが今慕い、尊敬しているであろう「お偉いさん」ではなく、
君たちと共に時代を過ごしている同世代の者たちなんだよ。

学校の教室で、憎らしくてたまらない奴が、将来、君が人生のどん底に陥ったときに、
おいうちをかけるようにトドメをさしにやってくるかもしれない。
相手が君より頭の回転がはやかったり言葉巧みならなおのこと可能性は高いかもしれないし、
逆に頭が悪くても、何か突拍子もないような手段で一撃を加えてくるかもしれない。

子ども時代に解決できない問題が、大人になってから解決できることもあるかもしれないが、
逆に過去の因縁として蘇り、人生を苦痛の日々でもって過ごすはめになるかもしれない。

それを決めるのも、最終的には法の力、社会正義ということにされている権力の数々なんだ。
924名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:13:15 ID:zuDFkGX2
>>922
何が問題ってお前がさっさと死なない事だろ
925名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:13:20 ID:6vq+rMhq
で、誰がどこで農業するの?
926名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:20:34 ID:gd7kIVG6
>>924
アメリカが50年間も発展してこれたのは、移民が続いたから人口増加が原因なんだよ
日本も人口増加を簡単にすれば発展する このままじゃ安売り競争ばっかりで国は崩壊する

それなら移民をガンガンやるべきだろう
927名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:21:30 ID:wQ4ZcJ7t
「どんなに純粋良心的に努力したって無駄」というのは、
そのときになってはじめて分かる。

しかし、そういう忌まわしき可能性があったとしても、それでも社会では
善行を奨励し、悪行を罰し、陰謀を阻止しようとする流れが大義名分として存在している。

「偉い人が言えば、白いものでも黒になる」

そう、たとえその「偉い人」に、君がぶんなぐってやりたい同級生がなるのだとしても、だ。

日本人が簡単に増やせるから問題ないって?

それは確かにそうかもしれない。でも、税制などを決定するのは、「偉い人」なわけで、
もし日本人に恨みを持っている人が、日本国籍を取得し、将来国を動かせるその「偉い人」
になれるのだとしたら、どう思う?

人を見極める能力のある人ばかりが、権限を握っているわけじゃないんだ。この世の中は。
そして、見極める能力がない人でも、このようにでかい口を、2chで叩くこともできる。
生き残るには、敵となり得る奴を、なんとかして説得して和解し、不可侵の契約を
口上や文面だけではなく、確実な証拠つきでもって成立させるか、
それが不可能で、どこまでもはぐらかして、影からこそこそいたぶってくるような奴なら、
いっそのこと早々に叩き潰すぐらいしないとならないのが現実なのだ。

少年犯罪というのが問題視されているが、あんなもの私にはどうでもいいと感じる。
被害者には申し訳ないが、憎みあい、傷つけあうしかない関係でしかないのなら、
大人になってからだっていずれ問題が起きる。

子どもの頃ならサバイバルナイフ1つで済むが、大人になれば、果ては核兵器にでもなる。
君を陥れようとしている奴が、将来、大権を握り、国を動かし、君を破滅させる為に行動する
ことだってあり得ることなのだ。
928名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:44:35 ID:gd7kIVG6
>>927
実際の努力は、インチキしてそれがバレ無いようにする努力なんだよね
929名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 20:49:56 ID:yKABwTwe
外食には無防備な消費者。
930名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:04:25 ID:V+x1NuuJ
>>926
アホか
931名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:05:54 ID:gd7kIVG6
>>930
日本はこれで滅びる
【医療】10代少女「エイズでどうせ死ぬんだから、みんなにうつしてやる」大阪のHIV感染、最多200人超 「潜在」はさらに…★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227957302/
932名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:22:22 ID:EHC64+k8
>>913
馬鹿だろう。
933名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 21:24:52 ID:gd7kIVG6
>>930
国籍が簡単にとれるから良いじゃないか
こんな封建的な仕組みは 緩和すべきだろう
934名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:18:34 ID:RdMcmp/f
食べ物が国産でも、入れる器も実は結構問題だけどね。
あなたのうちにありませんか?100円ショップで買った食器、コップ類。
他国産の場合、下手をすると変な上薬や鉛が含まれていて食べ物に溶け出してくることもありますから。
食器は毎日使うものですからそれだけでアウトですよ。
鉛が溶け出すのはまじめな話昔は日本でも結構あって、
鉛中毒になった人もいるくらい有名な話なのでちゃんと注意しましょう。
935名刺は切らしておりまして:2008/11/29(土) 22:21:45 ID:gd7kIVG6
>>934
日本製でも鉛は溶けてたりする
検査して使えば良いだけ
936名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 01:40:36 ID:/k3pzj0J
>>819
> 農業補助金を止めて耕作地面積に合わせて所得を保障する

どんなに生産性が悪くても,所得を保証しろってこと?
あほかと.
937名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 02:06:40 ID:iEthjFh8
>>934
そんなに鉛が心配なら食器の前に水道管(ry
938名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 12:07:55 ID:fKWyuZEr
水道管なんか 鉛で作られているのにな
939名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 14:03:07 ID:JRl/aqFn
鉛の水道管って内部に鉛の安定的な化合物(詳しくは忘れた)が生成されているから
普通に使う分には大丈夫という話だったが。
940名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 16:27:23 ID:MExo3ZTd
日本人は鉛に強い
941名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:21:28 ID:fKWyuZEr
ならば 何故配管の交換を今現在してるんだ?
942名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:26:05 ID:MExo3ZTd
鉄屋の陰謀
943名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:47:46 ID:1/6Mm4e7
ダブルコート管使ってんだろ。
外側が鉄の鋳物で内側がコンクリだ。
944名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:51:44 ID:MExo3ZTd
そうだったか…
じゃあ、鉛管工という呼称が差別用語になったからだ。
945名刺は切らしておりまして:2008/11/30(日) 17:55:21 ID:JD4SW1Lg

        ━ 点と線が見事に繋がった瞬間! ━

 【スポンサー】 キー局5社のパチンコCMは4年で10倍に、宗教CMも花盛り
   ↓
 【マスコミ】 中山大臣発言・バー庶民報道・漢字誤読報道、国籍法はスルー
   ↓
 【公明党】 東京都議選を控え、太田代表も年内解散を強力にプッシュ
   ↓
 【世界経済】 世界恐慌以来の危機的状況、韓国の経済危機が深刻化
   ↓
 【麻生内閣】 解散見送り、追加経済対策、金融サミットでIMFへ10兆円拠出
   ↓
 【大韓民国】 IMFからの資金支援は必要ない=企画財政省高官
   ↓
 【民主党】 IMFへの資金支援だけでなく、特定国への個別支援を打ち出す

 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081120/177883/zu_02.jpg
 http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=30y&t=c&a=lg&b=0
946名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 02:59:33 ID:V8xTSfdl
日本終了
947名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 12:17:16 ID:CP1RQ1Sm
だが待って欲しい
軍靴の音が聞こえる
948名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:50:36 ID:2b43ELt5
ともさかりえを使ったCMやってるけど、何だかなぁ。
どうせ、欧米から景気対策で農産物をもっと買えって言われて
輸入拡大するんだろうに。

949名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:12:27 ID:r+kVml3+
韓国に支配されてしまっているのは、在日問題があるからに他ならない。

在日を本国に帰国されれば問題はなくなる。が、帰国しない。
なぜなら、全員工作員だから
950名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:25:09 ID:UqGqsSPw
自給率は高くなって欲しいけど
自分が金出すのはお断りです。


ってひとの割合も、合わせて聞けよ・・・
951名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:26:28 ID:qtEwTLe6
産地偽装がまた増えそうだなw
952名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 10:17:11 ID:NWQly2xQ
面倒だから 国産を中国産にしている
953名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 10:20:31 ID:GHyoVEpG
普通に「お米券」で定額減税すればいいだろ。国産米限定な。
一人あたり30kgのお米券、金券ショップで流通も可だ。

954名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 01:11:17 ID:txpPApP3
国産が欲しければ 高い金をだせよ
955名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 01:15:36 ID:3d0vaGTa
よく行く99shopでも国産品が増えてきたな。嬉しいことだ。
毒ギョーザ以降、意地でも中国産は避けてきた甲斐があった。
956名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:02:08 ID:w4S2hCqb
>>954
同意。
「安くて安全」とかぬかすやつに限って
じゃあだれが儲けなしで安全なものを作るかと指摘したら
ファビョりだした。
都合の悪いことはアーアー聞こえない(笑)

ソースは極東板
957名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:19:35 ID:L4+O1BL4
食料自給率は熱量40%と価格70%
国産マンセーで熱量50%になったら価格87.5%

ありえねえw
958名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:45:30 ID:uorQsIgq
国産は付加価値 中国産は廉価版
959名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 02:55:03 ID:D3oDF1al
>>958
付加価値ってのはかなり正しくて、国産だから安全という事でもない。
もちろん国産だから美味しいというのも、単なるパブリシティの結果
による思い込み。

きちんと品目別に国産と外国産の安全性や品質、味等を理解すべきだね。
国産の豚肉や鶏肉と、北米産や南米産の肉の品質や味と価格差を考えると、
あまりに国産が高すぎる。特にブロイラーの国産はダメ。

飼料を輸入して国内で飼育する意味なんて無いようなものが多い。
960名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:16:33 ID:uorQsIgq
>>959
養鶏場の経費の6割から7割は餌代だからな そりゃどうしようもないぞ
餌を作る農地面積も無いんだし
961名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:18:51 ID:mzTyHzed
家畜家禽なんぞやめて鯨食えばいい
962名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:20:13 ID:uorQsIgq
>>961
先日オーストラリアでは鯨が150頭殺された模様
963名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:26:55 ID:D3oDF1al
>>960
国内で、地鶏以外を育てる意味なんて無いよな。
卵産めなくなった鶏を潰して食う肉でも、ブラジル産より高いんだから
もうどうしようもない。
964名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:34:13 ID:uorQsIgq
ブラジルの貨幣と日本の貨幣が同じだったらどうなる?
貨幣価値が違う国と比べるのはナンセンス

そしてブラジルじゃ農業してる人達は苛酷な賃金で働かされてる現実を知らない馬鹿だな
965名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:35:44 ID:ejAU3CEg
派遣で一杯クビ切られたほとに農業させたらいいじゃん。
ただし、農業は想像以上に重労働だし、薄給だから派遣の連中が続くかどうか知りませんけど。
966名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:36:58 ID:D3oDF1al
>>964
あなたは、北米産等の高い飼料をどんどん輸入しろっていう立場ですか?
967名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:39:44 ID:uorQsIgq
卵のためだ 諦めろ
968名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:43:44 ID:D3oDF1al
>>967
ああ、卵か。
生卵食う習慣が無くなれば、もっと飼料減らせるんだけどねぇ。
969名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:48:45 ID:uorQsIgq
玉子が無いと食生活に、少し物足りない
牛肉は食わないから俺にはどうでも良い
豚肉は穀物じゃなくても育つからな
鶏も実は穀物無しでも育てられるんだが、それには大量の飼料に成る野菜等を集めなければならない
しかも安定して同じ物じゃないと困るからね
970名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 03:58:01 ID:3TSInVN2
>>954
それを言ったらおしまい。
自給率を高めるってことは、日本の貧乏人から高い国産農産物
以外の選択肢を奪うという現実も伝えるべきだろうな。
971名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 04:06:17 ID:uorQsIgq
>>970
だから、中国産は輸入されて安い 国産はそれなりに高い

これで選択すればいいじゃないか 何も問題無い
972名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:08:15 ID:C1yXnhqa
【政治】 石破農水相 「食料自給率50%、10年後に」…基本計画も見直し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228190483/672

672 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/05(金) 16:07:22 ID:sYU8o1WK0
「食料自給率アップ」は妄想。それをいうなら、「食料生産基盤の確保・保全」。

「食料自給率」という数字に実体は何もない。
あくまでもそれは、机の上でいじってつくりあげる数字でしかない。
どこまでも意図的恣意的な数字遊びであるとしか言いようがない。

そんなものを「目的」化して「対策」という手段を講じるなどというのは、
宗教の教義、博愛や人権や平和のお題目みたいなものだ。

信仰するのは馬鹿げてるよ。
973名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:22:04 ID:vtOFmUDm
輸出で稼げなくなったら中国からも食い物買えなくなるのに。
974名刺は切らしておりまして:2008/12/05(金) 16:54:18 ID:XKp8GYMW
>>969
> 鶏も実は穀物無しでも育てられるんだが、それには大量の飼料に成る野菜等を集めなければならない
> しかも安定して同じ物じゃないと困るからね

いやぁ別に「今年の米は/ミカンは/キャベツは豊作/不作だった」ってのと同じレベルで「今年の鶏肉は出来がいい/出来が悪い」でも
しょうがないんじゃないの? それがいやならその分値段が上がるだろうけど。
まぁあんまりまずい肉だとお客が寄り付かないで業者あぼーんだろうから調整可能だろうけどね。



 
975名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 04:14:57 ID:Hu2ReA98
>>974
農業とはそんな物ですよ
だって工場じゃないんだし
976名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 05:35:06 ID:vLMnnshV
まあ、これだけ賃金抑制がひどくなると、国産ばっかり買うのは無理だな。

国産品の値段を下げてもらわないことには、たまにしか食べられない贅沢品だわ。
977名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 11:42:45 ID:d5E3xEwt
そんな人の為に中国野菜が沢山ある
978名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 12:17:14 ID:vLMnnshV
中国産野菜のシェアは「輸入野菜の57%」であり、
野菜の自給率は76%だから、
国内に供給される野菜全体の中でのシェアは、
0.24×0.57×100=14%弱に過ぎない。

しかも冷凍野菜や玉ねぎなど日持ちのするものが主体だから、
野菜に関しては中国産主体で入手するのは至難の業。
979名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:42:07 ID:gzrA8dNv
相変わらず ソース も書かないで「数値データ」を出す奴ばっかりだな。

そのデータが本当と言う証拠がどこにあるんだよ。
980名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 13:48:02 ID:pUMYtDJS
年末に首斬られる派遣を使って政府主導で大々的に農業改革やれよ
981名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 17:07:13 ID:vLMnnshV
>>979
http://www.maff.go.jp/www/counsil/counsil_cont/kanbou/jikyuritsu/h19/02/data01.pdf
この資料の4ページ目の表を見て野菜の自給率76%と書いたけど、
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/fbs/pdf/fy19/sankou2.pdf
こっちの品目別自給率の方を見ると、野菜の自給率は81%だったな。

http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2007/200728f.pdf
輸入野菜のうちの中国産比率の方は、貿易統計が元ねたで、
野菜の総輸入量2,699,304トンに対し、中国からの野菜輸入量は1,546,061トンで約57%。

計算しなおすと、野菜の国内流通量全体に占める中国産野菜の比率は、
0.19×0.57×100=約11%だった。
982名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 22:33:43 ID:jyBlwmYD
>>981
それ去年の2月頃のデータのようだが、となると最新は中国産野菜はもっと減ってるかもね。
消費者が生鮮でも敬遠してるし、冷凍食品のショーケースのまわりに人が近寄らないし......


983名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 03:53:33 ID:3XOoFLLo
とりあえず漏れは国産の米食ってるが、おまいらは外国産の毒米を食うことになる。がんがれww
984名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 03:54:51 ID:0G4M09MH
簡単に言うな 馬鹿共
一体誰がやるんだよw
985名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 04:08:15 ID:skm0W332
はわぶ
986名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 04:11:39 ID:3XOoFLLo
まぁ国が欲しい土地を国民から譲り受け(問答無用の土地強奪:戦後の農地解放)
利益無視の赤字経営を行えば・・数年後に食糧自給率100%はたぶんできるだろうよwww
しかし家を失った人はどこかで暮らしてねw
個人の努力で自給率UPへもっていくなんてのは無理ww
他人の為にサラリーマンやめて赤字経営初めて借金地獄になりたいなんて日本人は皆無wwww
まぁなんだ・・これが日本人の限界だろうよwww
987名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 05:37:45 ID:kU1EPoHv
肉を食うのをやめれば瞬く間に上昇するだろ。
988名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:07:47 ID:p1WsmsF5
食料自給率低下の原因の3分の2は、食生活の高度化による消費食材の変化であり、
農業生産減少の寄与分は小さい。

国民が食生活レベルを下げずに、農業生産振興だけで自給率を上げるのは無理で、
食料自給率向上の主役は消費者。
肉や油の消費量をどれだけ減らせるかだわな。
989名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:08:41 ID:pmYUPCvH
下らない、脂だらけの肉を食うなって事だな。
990名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:09:07 ID:pi3Jl1pF
何で自給率上げる必要があるんだ?
991名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:24:09 ID:aFtBnYjH
農家を儲けさせるため

自給率が高いほうが食料難にはなりやすいんだがな
992名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:43:24 ID:5H4gyyLs
>>991
馬鹿はこれだから
993名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 11:49:26 ID:3XOoFLLo
X:農家を儲けさせるため→○:安全な食材の割合増加のため、農業の生産性向上と国産農業保護   農業で食ってくとかスイーツにも程があるだろwwwやれるもんなら見せてくれwww
994名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 16:23:17 ID:aFtBnYjH
>>992

今も食料難に面している国々は世界中にあるが
なぜ食料難になったのか
考えてみたことはあるかい?
995名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 00:55:56 ID:eJm5uBM3
>>993
すいーつwwww
996名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 02:54:29 ID:oIILatQx
自給率を高めようとか言っているのに、国内産品を輸出しようとしている矛盾。

二枚舌って奴だね。
997名刺は切らしておりまして:2008/12/08(月) 22:58:54 ID:fsB027Yj
麦が高いならフォー食おうぜ
998名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:52:00 ID:2URN8LgM
うめ
999名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:52:20 ID:2URN8LgM
俺が>>1000目指すよ
1000名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 10:52:44 ID:2URN8LgM
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。