【放送】それでもCMを流し続けいているテレビ局の鈍感【アリコ/AIG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
149-044依頼@朝一から閉店までφ ★
2008年09月21日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
シンガポールでは取り付け騒ぎが起きた。日本でも「契約は大丈夫なのか」と電話が殺到しているという。
「破綻報道」が流れた世界最大の保険会社AIG。結局、9兆円の公的資金投入で一時的に救われたが、
これからは“切り売り”が待っている。それなのにテレビから流れ続けるアリコなどのCM――
一体どうなっているのか。

サブプライム問題やリーマン破綻の直撃を受けて、米政府の国営となったAIGは、全世界で事業を展開。
日本国内でも「アリコジャパン」「AIU保険」「アメリカンホーム保険」など6社を抱え、生保3社だけで
契約数は1082万件に達する。米国に次ぐ、世界の4分の1を占める市場だ。少なくとも日本人数百万人が
契約しているのだから、AIGの危機は対岸の火事では済まない。ここまで日本で市場を拡大できた理由は
言うまでもない。

「日本でAIGグループが成長した原因のひとつが巧みな広告戦略。アリコジャパンなどは、ニーズに
合わせた商品を次々と発売し、膨大な量のテレビCMで知名度を上げる手法で売り上げを伸ばしてきました」
(経済ジャーナリスト・岩崎博充氏)

地井武男、天海祐希、星野仙一、豊原功補といったタレントが、「すこしで安心、終身医療保険」とか
「てごろでがっちり入院保険」とやっているテレビCMは有名だ。

だが、非常事態の到来。当然、CMは自粛かと思いきや、AIG危機を伝える民放ニュースの途中でも
流れていたから、腰を抜かしそうになった業界関係者もいた。

「米FRBは、9兆円の融資期間は2年間、AIGの資産売却で返済させると声明を出した。つまり、
日本のAIGグループ各社も他社に切り売りされるということです。保険契約者保護機構があるから
保険契約がパーになることはありませんが、こんな金融恐慌の最中だけに、身売りがうまくいくのか、
運用が続けられるのか、不透明なことばかりです」(業界事情通)

それなのに、何事もなかったかのように、同じCMがテレビで流されている異常。「以前からの契約
だから」と言われればそれまでだが、テレビもテレビだ。視聴者が違和感をもっていることが
分からないのだろうか。福田首相じゃあるまいし、「安心だ」「てごろだ」とやっている場合
ではないだろう。

(日刊ゲンダイ2008年9月18日掲載)
*********************************************************************************************
livedoor ニュース - それでもCMを流し続けいているテレビ局の鈍感
http://news.livedoor.com/article/detail/3828203/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:08:48 ID:FS6U7mI8
あ、そう
3名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:09:29 ID:W6mSO67s

アメリカの 国益は「 世界支配 」である。      ・・・・・ 増田俊男の 時事直言

FRBは 投資銀行の破綻を 救うことが出来たし、先月から 空売り禁止をしたなら 株価暴落は なかった。
しかし 徹底的に 売り叩かせ、業績の 悪くない 投資銀行の 株価まで 暴落し、身売りを 迫り、
ほとんどの 大手 投資銀行は 商業銀行を通して 事実上 FRBの 支配下に 入った。
ここでアメリカは 世界支配の 追求に 必要な マネーの 流通(金融機関)を 支配することに 成功した。
無理を承知で アメリカに マネーを運んだ 投資銀行の 役割も 終わった。

今度は 株価を上げて 資産評価を 上げる番である。だから「 から売り 禁止令 」なのである。
来年のアメリカの国益は 戦争志向の マケイン大統領誕生と 兵器大増産と 大消耗のための 中東戦争である。
戦争するのに 自国民から 戦争税を 取れないから、恐慌もどきの 戦略実行で 戦争税を 徴収したのである。
世界の損はアメリカの得。王様と 奴隷の 関係は 永遠に 変わらない。

今回の株価暴落も 特に新味があるとは思えない。というわけで、今後はNYの暴騰から 上げ相場が始まる。

http://chokugen.com/
4名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:09:59 ID:xE77LRci
    ∩__   __∩
    /ノ  ヽゝ≡ ´    /ヽ
    |○  ○ニ ●||||||● |   しっかりするクマ!
 __ミ (_●_ ) 三三 ( _●_) ミ 
(__丶|∪|  __  |∪|/  ̄ ̄`lつ::
 ミミ  /ヽノ __) ̄l⌒l ι  〇.:::ヽ::      
    _|_/   彡 .|  |     ⌒:::;;;;|::  ゲ・ゲンダイ・・・
  :/          |  |   () ●:::;;;;|::
  :l,_丿 ̄ ̄  ι   |  | ヽi: ー〇;/つ─、:
  :l,_丿 ̄ ̄` -──ヽ_,ノ─ノノヽ- ̄-──'":
               ,'"~ ~`ヽ
               `‐-- - '
5名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:10:28 ID:Rd9S+Vp0
最後の一行が入れたいだけじゃないのか?
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
7名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:12:38 ID:Bii+o8lF
ゲンダイはホントに馬鹿だな。
アメリカのAIGと日本のAIGは別物だってのに。

ソルベンシーマージン比率くらい調べてからモノ書けや、ゴミ新聞が。
8名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:12:41 ID:HHqbhaUQ
アリコは絶対に大丈夫ですから
安心してご契約くださいね。。。
9名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:12:50 ID:IX0fGTu7
2ちゃんねるのサーバはアメリカにあるんだよ。
アメリカの悪口は言わないほうが良いよ。よーく考えようね。
10名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:13:10 ID:hd/VMP3O
テレビが面白くないのは普通なんだな。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:13:25 ID:yXfzy/Df
コリア
12名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:14:24 ID:2aqIYrTg
でも身売りされるのは確実なんだろ
13名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:14:35 ID:giqVAZBY
福田首相いいたいだけなんじゃないかと。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:15:01 ID:psViw+gw
ゲンダイのバカ記事はワザとやってるとしか思えないのだが
15名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:18:29 ID:ucOxnF5f
  

    『パチンコCMの方が不愉快極まりない』


16名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:20:28 ID:ayPk5tb3
アリコは支払いが渋いからなぁww
17名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:20:39 ID:8oUlDQmI
日本の保険会社の財務状況がいまだに悲鳴を上げてる状態だから、
AIGのほうがまだマシかも。
18名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:22:29 ID:+R6DY+zj
ゲンダイの記事はタイトルに【ゲンダイ】って入れろよ・・・
19名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:23:42 ID:W39b/p3s BE:273186252-PLT(12346)
ぱったりCMをやらなくなると、不安になる契約者が出てくるから
なーんだ、CMまだやってるし日本のAIGは大丈夫なんだと思わせる戦略だろ
20名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:24:01 ID:jV/7nVYp
テレビ局は金ですから。
金が入ってくる以上、やめるのは野暮ですぜ
21名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:24:08 ID:PKs6XXqP
AIG「いやぁw照れるなぁw」
22名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:25:24 ID:cMa25YjD
>>16
アフラックは速攻で払ってくれたよ
23名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:26:44 ID:6mLIiVVA
身売りで安心入院保険

身売りしないと、本体と一緒にあぼーんしそうだから、AIG傘下からは離れるべきだな。
あと、身売りがない場合、一番危険なのは保険契約者じゃなくて社員だな。
日本にAIG系列の保険会社が無駄に数社あるから、業務効率化で統廃合・人員削減の可能性が、けっこうあると思う
24名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:27:07 ID:QSguyucD
ビジネスnews板にゲンダイの記事でスレを立てるなよ

25名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:32:41 ID:+lgV5xMd
パチョンコとサラ金のCMをやめろ!
話はそれからだ!
26名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:35:30 ID:0XJKkHVb
>>5
多分そうだろうな。w
27名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:40:01 ID:96zmPW4v
流す契約してるのに自局の都合で反古にしたら違約金取られちまうじゃないの。
通常は刑法に抵触するような事したならば放送中止に出来る契約なはずだけど、これはまったく無理!

自分とこに永いこと広告出して貰ってても同じ事言えたのかね?
出して貰えなかったひがみにしか思えないよ。
他社に「日頃からウチに広告出しとかないと何か有った時ヒドイよ!」って言ってるのと同じだろう。

まったく三流右翼そっくりだよな。
ここの社用車は街宣車にでもしたほうがいいな。
28名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:42:14 ID:SmEyoaGy
保険会社が財務状況を良くする方法ってのは
いかに、ゴネて保険金を支払わなくするかしかない。

AIGに加入してるやつらは、
契約金の多くの部分がCM料に消えてる事に気付いているのか?
29名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:45:53 ID:b058mQng
FXでドル売りですよ
もうけまっせ!
30名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:49:21 ID:j/tTRE4z
日本とアメリカのAIGは別会社だと思って安心している奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
現状が全くわかってねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:49:34 ID:bdZqAxP3
近未来通信のcmだって流してる局あったし
(東洋だったかダイヤで問題視されたあとでも)

それと平成電電だっけ?
なんでもありだよね     
32名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:49:44 ID:OQkeBpH4
何事もないことがサプライズ
33名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:49:49 ID:7pUKrbZI
ゲンダイにも広告だしてくれというだけの話
34名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:51:38 ID:6oE0yKbY
社保庁も民間の保険会社も、ようするに、いかに保険金を
はらわないかが、担当者の腕の見せ所。
35名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:52:30 ID:u04J1EQ2
久々にテレビ見たら、流れるCMはパチンコ、サラ金、生命保険、健康食品、番宣(笑)ばっかり

ダメだこりゃ
36名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:53:51 ID:QpD2jQqa
日本人はテレビCMに出てると安心だと錯覚するようになってしまったからな。
37名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:55:19 ID:CLJspdOz
いいないいなと走れ走れと、どっちがどっちかわからない
38名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:55:37 ID:6mLIiVVA
テレビって先払いなのか後払い(たとえば月末払い)なのかどっちなんだろう

後払いだったら、AIGが危機に陥ったときテレビ局の営業の人は内心ヒヤヒヤだったろうなw
39みんなのちきゅう:2008/09/22(月) 09:56:09 ID:8KqTYZNC
バカだな、全部有料にすればだれもみないだろ。オレは金を払ってでも覧る。
情報量をいただくわけでよろん。
40名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:58:01 ID:h2WjDjN+
あいかわらずだな、ヒュンデは。
はやく祖国にカエレ
41名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:58:11 ID:OXw8M3eB
サラ金やパチンコのcmが流れてる時点でもう…駄目だろ。末期だわ
42名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:01:35 ID:LqT8sDo7
民放を見ないから、CMがそんなに流れているとは知らなかった。
新聞には広告を載せていたかな、 あまり記憶にない。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:02:27 ID:NGjWseZ+
80才まで入れます保険のコマーシャルばかりよく見る
年寄りはAIGがアリコだなんて予測すらつかないから美味しいカモってことか
44名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:10:01 ID:ddpogFfx
業界事情通ってゲンダイの人が適当に書いてるだけだろ
45名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:11:13 ID:+hyw5j53
アリコは払いが渋いらしいな、
まあ、日本の生命保険会社もほとんどが未払いがあったけど
46名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:11:51 ID:4FGmp1WS
>>35
もはや社会悪
47名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:11:53 ID:r3dx2vZK
>>4
ゲンダイごときに倒れてんじゃねーよ
48名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:12:18 ID:H4FBIhm9
朝のバラエティ情報番組でバス旅行をプチ特集。
 リーズナブル
 最近はリクライニングシートも装備されビジネスクラス並みの快適性
とまぁ「バスでの旅を見直そう!」的な好意的流れに10分ほどで終了。

「いやぁ、バスもいいもんですねぇ。さ、次参りましょう。
 少年のバスジャック事件のその後ですが・・・・。」


つい、「お前そりゃないだろ!」とつっこんだ。
49名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:12:20 ID:Sty9XO7i
>>1
つ【ゲンダイ】
50名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:15:00 ID:3jm1Mj7+
資本主義そのものがもうぶっ壊れてんだね。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:20:12 ID:WO79a7uZ
まあ今更アリコに入る馬鹿いないだろうから
CMも縮小傾向になるだろ
52名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:20:30 ID:tgEXuoSj
テレビ捨てて数年経過の俺は
どういう状況になっているのか浦島状態
53名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:23:07 ID:/yydy8Rz
鈍感も何も契約だからな
相手側から中止要請があるか
会社が無くならない限り
流すのが普通だろう
逆に一方的に流すの止めたら
契約不履行になるだろう
(犯罪など犯した企業なら話は別だが)
54名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:30:12 ID:c8XfC1mw
保険会社の本質って、
病気や事故、なにかあったときにまとまったお金をもらえるということを餌に「こんな病気のとき○○万円も費用がかかるんですよ」
とか必要以上に不安感を煽り、一般大衆から莫大な金を集めてそれを元手に投資・運用して巨額の利益を生む、
この投資・運用のほうが保険会社の主たる目的なんです、極論すれば保険業務なんて金を集めるための口実にしかすぎません、
やってることは村上ファンドと変わりません、金を集める相手と手法が違うだけで。
特に外資系がわざわざ外国に来てまでめんどくさい保険業務を行うなんて投資用の資金集めのために来てるとしか考えられません。
日本の保険会社が嫌がってやりたがらない老人向けの保険、なんで外資系は積極的にやってるんでしょうね? 
手っ取り早く金を巻き上げられるのが老人層だったからです。
55名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:31:20 ID:WO79a7uZ
んな当たり前のことをいまさら言われてもw
56名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:34:13 ID:jKQ1myCF
局の営業は保険、パチ、ちょっと前はサラ金でもってるよなもんだろ
57名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:35:24 ID:jZ3q+3QF
名前は同じでも、別会計の別会社
単独で利益が出ていたら宣伝もするだろうさ
ゲンダイって馬鹿しか居ないのか?
58名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:39:06 ID:iXoCbQqV
>腰を抜かしそうな


いねえよ
59名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:40:18 ID:TpZWB9O8
>>6
だれが本当のことばらせと。
60名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:40:44 ID:0uKZjQNZ
たしかに普通に考えれば違和感ありまくりだけど
今の人はバカだからあまりそうした事は考えないだろう。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:41:54 ID:l6/fAJxV
そうするとパキスタンテロもアメリカの自作自演か?
ヴェトナム、イラク、開戦理由つくりうまく愚民をだませたからな!
62名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:42:23 ID:08p917Lc
>>7
株ってしってるか?
銀行から金借りるときの担保って何がある?
63名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:44:12 ID:Q08v4NYs
保険なんか投機ファンドと同じなのになあ
64名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:44:52 ID:0uKZjQNZ
>>36
むしろ広告しなきゃ契約取れないほどに質が悪いと思うべきなんだよね
65名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:46:41 ID:0uKZjQNZ
>>57
資本主義を勉強しような
66名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:48:03 ID:ZgZBW6xN
切り売りが始まるってことを報じてるメディアってある?
救われた!救われた!ってことしか報じてない気が・・・・・・・・・・
67名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:48:40 ID:jhUrL0JX
>>1
だからヒュンダイソースでビジ板にスレ勃てんなと・・・
68名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:49:13 ID:LqT8sDo7
>>64
日生のおばちゃんや代理店にマージンを渡すか、広告するかの
違いだけのような・・・・。デル方式ではなかろうか。
69名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:50:26 ID:1ZcVxHDi
>>6
この豚だけは昔から許せんな
じゃあ数字出してみろ
馬鹿にも相手にされないテレビ
その制作者
組織は頭から腐るって言うけど本当だな
スポンサーの皆さん目を覚まして下さい
こんな程度の低い番組制作者に金を出すなんて
糞番組でCM流して企業イメージ低下しますよ
70名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:52:16 ID:0uKZjQNZ
>>66
アメリカって国の恐ろしさだね。
原爆投下から何も変わってないようだ。
71名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:53:48 ID:0uKZjQNZ
>>68
だからそれらも全部含めてだな
口コミが一番信用できると思います
72名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:54:28 ID:e/NH8Bm1
マジキチ?
73名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:10:54 ID:XEwxCSvS
「すぐ払ってもらった」人はラッキー
なぜなら「すぐ対応してくれる」という口コミで
カモを釣る餌になってたから

それに釣られて契約した方々はご愁傷様です…
74名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:12:48 ID:mhGouN0l
福岡(不幸化)かんたんガイドスレ

■【朝鮮】福岡・ソウル・プサン・平壌について語ろう
 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1190009641/113-118
 ###
  「福岡五輪『招致活動』を考える 」シリーズスレは以下のリンク先で‘キャッシュ’をクリック!
  http://mimizun.com/machi/cgi/namazu.cgi?whence=0&query=1145193937&submit=Search%21&max=10&result=normal&sort=date%3Alate&idxname=kyusyu
                      ###

■福岡と聞いて思い浮かぶ
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1210728364/
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1210728364/163

△おまけ Remenber 2006
2016夏季五輪開催地は 福岡   です(笑)
http://image.blog.livedoor.jp/tanteifukuoka/imgs/e/e/ee20b4fc.gif
http://www.yuttari.net/diarypro/data/upfile/18-1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/masao0229/imgs/a/8/a8315f85.JPG
75名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:16:29 ID:YWShxtvV
>>50,80 よろこんで
76名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:18:52 ID:0RORQY9l
アリコは誰か買うかな?
馬鹿アクチュアリーが、他社では有り得ないような保証内容を作ってるんだよ?
不払い問題の後こんなの譲りうけても嬉しくないよ。
破綻後→吸収合併→予定利率下げ、契約内容大幅変更これしかないでしょ?
後FRBはただで9兆円貸出した訳ではありません。EUの3ヶ月短期金利プラス8・5%乗せられます。
えっと年間1兆円以上の利子払い、2年間で元本も返せって話ですね。
AIGさん大丈夫?
アリコも4-6赤字でしたね?
通期で黒字戻るのかな?
77名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:21:06 ID:LC1IJaQa
>>12
切り売りだろ。
親会社・本店がすでに優良な資産を吸い取っていると思うから。
(アメリカが公金を入れるぐらいだから、アメリカでの法的に可能な回収は全てやっていると思う)


78名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:28:27 ID:kmlX53+V
> 「以前からの契約だから」と言われればそれまでだが

スポンサー側から自粛の申し出もないのに、金だけもらって
局が勝手にCM打ち切ったらそれこそ裁判沙汰だろ。
しかもリーマンと違ってAIGは破綻したわけじゃないし。

ゲンダイって完全にキチガイだな。
79名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:37:09 ID:WO79a7uZ
ほんと思いつきで書くから馬鹿っぽく思われるんだよ<ゲンダイ記者
80名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:50:15 ID:a1e626A2
>>1
この記事自体が、信用不安を煽ろうとしているようにしか見えないのだが。

誰もが契約しなくなったら、まともな保険会社だって潰れるだろ?
何考えてんだよ、この記者。
81名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:50:56 ID:LC1IJaQa
>>78
だな。
いまさらテレビにモラルを求める奴も少数派だろうしw
82名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:57:00 ID:LC1IJaQa
>>80
そんな屁理屈が、半年後に通じるわけ無いだろ。
83名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:58:05 ID:KWFcbrGo
>>78
いや、ゲンダイは決して、決して〜〜〜キチガイではないぞ。
スポンサーが怖いことを言ってるに過ぎない。

一度読んで見てみ(買えとは言わん)。 


     韓国売春婦のイメクラ広告で一杯。
84名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:02:43 ID:Gnb4vVGA
>>22
あひる乙
85名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:09:38 ID:dgET/GA2
当たり前のことだが破綻直前までもうだめだとは言わないぜ
「安心してください」「大丈夫です」
これを繰り返す。
だまされるやつはアホ
86名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:10:53 ID:9yC5ja6a
新聞も翌日に全面広告やってたろ
結局金金金
マスゴミには拝金のポリシーしか無い
87名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:20:36 ID:V2644akD
■■■不況で破綻する銀行を予想するスレ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1219124976/l50
88名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:29:21 ID:nBNDkVeb
>>7
ソルベンシー・マージン比率の計算式は以下のとおり。

A={C÷(BX0.5)}X100

* A:ソルベンシー・マージン比率(%)
* B:通常の予測を超える危険
* C:ソルベンシー・マージン総額(有価証券の含み益などを含む広義の自己資本額のこと。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E6%AF%94%E7%8E%87

サブプライムローン証券は、1ドルあたり何セントの価値しかない。
CDS関係の債務は何が飛び出すか分からない伏魔殿。
計算式のCがどの位あるのか?
日本のAIG資産内容、資産運用が、本国のAIGと全く違うのであれば
無用な混乱を避けるために、日本のAIGには、説明責任が生じる。
内容、運用が違うとは、思われない。
ソースを忘れたが、本国(?)でも行列が出来ているという報道を読んだ。
89名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:32:13 ID:Uq6hXDiq
アリコの「入れます」
でも、「払えません」では、シャレにならんぞ!
90名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:37:52 ID:0RORQY9l
>>89
お客様ヘの解答です

誰でも入れます
と言ってるだけで、
誰でも払います
とは言ってません


アリコ 日本支店 支店長
91名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 13:22:08 ID:My94FDR4
まあ経営は安定しているんだろう
それは事実でしょ
でも、優秀な息子ほど売り飛ばされるんだよね
セゾングループ解体時のファミマ、吉野家がそうだもん
不良息子なんて、誰が引き取るかっつーの
92国民の真の敵は官僚:2008/09/22(月) 13:24:45 ID:i7EqeeXo
AIG、アリコ・アメリカンホームダイレクトもバンバンCM流してます。

 ば ん ば ん C M 流 す 会 社 は ブ ラ ッ ク 企 業 !!!


これ定説な。
人材派遣・消費者金融・パチンコ・健康食品・保険、実例は豊富

CMはこういう判断の材料になるから大切だぞ。

 C M で 知 っ た 会 社 は 危 険 !
93名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 13:35:20 ID:Lamb0IKa
>>89
いつオレが払うと言った! 

byアリコ
94名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 13:48:14 ID:n/HRXzJk
>>92

激しく同意だな
95名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 14:00:21 ID:CHTIkxLj
アリコのCMはマジでウザイ。
特に以前やってた田舎の親に娘や息子が電話してアリコを勧めるネタのCMは本当にヘドが出そうなくらいイライラしてたわ。
96名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 14:05:07 ID:7RmP4RiB
あの騒ぎの後に入る人いるの?
97名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 14:07:49 ID:ElKvZ2Gq
AIGの広告の影に電通がいるってよ
初めから日本国民の金をサブプライムに環流させることを
アメリカは決めてて、電通がそれに乗っかったって構図だろ

森田実の言わねばならぬ
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03008.HTML
>マスコミを信用してはならない――日本のマスコミは
>政治権力と合体し国民を支配し圧迫する凶器と化した【25】
>私は本欄において、ワシンシン、ニューヨークからの情報にもとづいて、
>「米国の保険業界が、日本の郵政民営化を実現するために、米国の
>独占的広告会社を通じて日本の広告代独占企業である「電通」に、
>日本国民が『民営化は善、官営は悪』と考えるようにするコマーシャルを
>依頼した。その金額は5000億円といわれている。この計画は実行された」
>と書いたことがあった。
98名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 14:11:07 ID:Rr5QSC5u
>>97
よりにもよって持ってきたソースが森田かよwwwwww
上の巨泉といい、普段唾棄してる連中なのに叩く材料としては何でもありなのな…
99名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 14:13:26 ID:ElKvZ2Gq
次は中国に日本を売る気だぜ

2008/01/22-19:19 電通、中国大手と合弁設立へ=市場拡大にらみ、ネット広告を強化

>電通は22日、中国の大手広告会社フォーカスメディア(本社・英領ケイマン諸島)と
>合弁で、インターネット広告を手掛ける新会社を3月に設立すると発表した。
>中国ではネット利用者の増加に伴い、2010年にはネット広告市場が昨年実績の
>3倍に当たる4000億円規模に拡大すると期待されるため、強化するのが目的。

http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008012200874
100名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 14:35:32 ID:/SOlMtlO
日本法人は大丈夫? 大丈夫だったら米国本社支援しろよww
101名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 14:52:51 ID:pHTmTKql
日生をアリコ変えようと考えていたけど、面倒くさがっているうちに
こんな状況になっちった。
どこにすっかなぁ?
102名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:08:22 ID:ypBL+LSM
>>92>>94
深夜、CMを大量に流してるコーワもブラックですか?><
103名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:14:14 ID:QQ6/r5Rs
んなこと言ってたらハウス食品の右に出る会社はないぞ
104名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:16:43 ID:HMsx/2Sv
「私、安いのに弱いのよね〜」
「え〜?弱いですか〜(笑)」

これを見て恐怖を感じた
105名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:38:46 ID:cIL+qT/G
>それでもCMを流し続けいているテレビ局の鈍感

はぁ?こんな記事書いてるゲンダイが鈍感
身売りや業務停止が決まるまで、とことん新規加入を増やす気なんだよ
かつて一切広告を打たなかった時代に業務改善命令が紙面に載ったとき
「タダで1面に載せてくれた」って喜んでた企業だぞ
ちゃんと取材しろ
106名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:47:39 ID:vN2D3qWt
違和感はあるだろうが、冷静に考えれば理解できるはずだ。
直感的な印象だけで非難するゲンダイネットの知能レベルは危険だ。
107名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:24:33 ID:Zc/y8Ga6
国民健康保険と
国民年金に
支払うべき税金を支払っておけば、
がんになっても 高額医療なんたらっていう制度で100万円ぐらいもらえるらしい。
あと県民共済は月2000円でありながら入院したとき 入院費用が結構もらえる。
この3つがあれば、
民間の生命保険は不要になるはずだが…。
108名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:26:10 ID:FxC55JOI
テレビ局は関係ないよね。
契約どおりのことをやってるだけなんだろうから。
アルコの問題であって。
109名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:29:02 ID:Lvt/bENY
今時、癌だって一週間で追い出される
透析だって自宅療養
手首骨折の年寄りは入院させてもらえない
だから入院保障保険はおいしい
入院保障は、もういらない時代だぞ
110名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:38:05 ID:DJs1iT9Y
保険業というのは、できるだけ多く保険料を集めて、
保険金は徹底的に出し渋る。
111名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:38:24 ID:uyA1J0nk
>109
さすがにそれはないだろ<癌で一週間
どれだけ早期発見だよ
112名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:42:21 ID:vHP+oH6O
手術後一週間て意味だろ
俺の親父もそのくらいで追い出された
113名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:56:52 ID:UUuWcN2o
アリコよりもアフラックの方が評判はいいみたいだな

ただ、アフラックは潰れても、アメリカ政府は何も助けてくれないだろうな
114名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:57:35 ID:YiyRBeTN
>>6
それ東京だけ。東京人全体が周り全体を信じてない。
自惚れて勘違いしすぎ。
115名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:02:53 ID:WUXW8J0i
文句言うなら見なければいいだけ。
TV無くても生活に困らないよ。

>>111
うちの親もガンになったけど、予定では1週間ぐらいで退院だったよ。
ちょっと色々あって伸びたけど、それでも3週間もいなかった。
116名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:05:20 ID:0QTAUXeg
>だが、非常事態の到来。当然、CMは自粛かと思いきや、AIG危機を伝える民放ニュースの途中でも
>流れていたから、腰を抜かしそうになった業界関係者もいた。

ホント日本企業じゃ考えられない厚かましさだなw
117名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:14:38 ID:veufJmQH
今からアリコに入るチャレンジャーなんているのか?
米AIGと無関係だって本当に思っている人居るのかな?
118名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:15:56 ID:bn2yH1vp
テレビ局ホント収入減で困ってるんだろうな、
CM出してる企業の質の低下がひどすぎる。
パチ台メーカー  怪しい増毛屋  怪しい化粧品屋 
韓国タレント起用の怪しい水 
119名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:18:01 ID:COhLpJD8
アリコからすりゃ50、80喜んで損しろって言いたいんだろ。
120名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:21:52 ID:0uKZjQNZ
>>118
デジタル化投資だってあるしな
下手したら外資に買収されるかもな
121名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:23:19 ID:veufJmQH
>>119
それアリコじゃないw
122名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:23:42 ID:2Am2by5H
>>1書いた記者はバカだろ?

不安な報道が流れてるからこそ、
何事もなくCMが流れてる事で消費者が安心するんじゃないか。

逆にCM自粛なんかすると、
消費者が「そんなにヤバいの!?」って感じてしまい、
最悪の場合、取り付け騒ぎに発展しちゃうぞ。
123名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:24:51 ID:dwfElTb2
>>54 んで? お前が入院したら費用誰が払ってくれんの? 親兄弟がくれんのか?
124名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:25:40 ID:RIHbvvgv
外資系の保険って収入の大半を広告につぎ込んでるからね
125名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:30:10 ID:WMKy62hF
保険はもっとましなCMしろ
誰かアヒルや亀のはなし相手するん

通販なみに ケーブルで解説してくるば
かならずうれる

もっがんばれと
126名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:42:59 ID:O90xQS7K
TVでパチンコCMやってるから安心してパチンコやってもいいんだよ
TVが放送してるんだから
疑わずに楽しめる遊戯だよ
127名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:49:03 ID:QQ6/r5Rs
なんとなく、ここは偏差値の低いスレみたいですね
128名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:54:30 ID:oPYySMkR
>【放送】それでもCMを流し続けいているテレビ局の鈍感【アリコ/AIG】
続けいている?

何で誰も指摘しないんだ?
129「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/09/22(月) 20:00:02 ID:G1xZdQ+d
















久々にテレビ見たら、流れるCMはパチンコ、サラ金、生命保険、健康食品、番宣(笑)ばっかり

ダメだKOREA(こりゃ)




130名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 20:05:34 ID:2aqIYrTg
>>123
お前貯金ないの?
131名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 20:07:19 ID:RfrS2wLk
パチンコやサラ金なんかのCMを垂れ流してるテレビが、
保険屋のCMを拒否するわけないからw
132名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 20:14:15 ID:DT4kIT4l
アリコとアメリカンダイレクトだけでトヨタのCM広告費を軽く超える

これでマスコミがAIGの不都合なこと報道できるわけない
133名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 20:32:33 ID:yDYDTqxa
>>119
>アリコからすりゃ50、80喜んで損しろって言いたいんだろ。

久々ニワロタw!
134名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 20:50:32 ID:p/xzrgid
いざという時お金が賄えない人がはいるのが保険
135名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 20:52:48 ID:Nt2YOGIS
ていうか保険はまだいいけど
パチンコのCMが糞多いのは何でなんだ?
不快でしょうがない
136名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 20:54:13 ID:yDYDTqxa
保険=パチンコ=糞だから
137名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 21:26:19 ID:vun7FiC8
>>103
ハウス食品は、売れ残りのCM枠にCMを流すっていう特殊な契約をしてんだよ。
138名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:28:17 ID:DMgZDsnX
>>113
>アリコよりもアフラックの方が評判はいいみたいだな

>ただ、アフラックは潰れても、アメリカ政府は何も助けてくれないだろうな


どっちもAIGの子会社だろw
139名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:30:21 ID:Q/RZDRU9
そーいや今日ヤンキーススタジアムにAIGの広告出てるのがTVに映ってたな
140名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:33:38 ID:n9gIR04B
>>138
アフラックは違うよ。
アメリカンホームと勘違いしてない?
http://www.aig.co.jp/companies/index.htm
141名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:37:44 ID:ICZPhJsi
前から外資保険の不払いは問題視されてたから今更って感じ、
いまやサラ金・パチンコとかブラックなものどんどんCMしてる感じ、それも深夜ではなく子供の見る時間で
142名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:49:38 ID:Hdy2L37a
とりあえず、CM料とか社員の給料カットで、サブプライム損失補填の足しにすれば。
やっぱり公的資金は注入しない方がいいのかな。
リーマンのように痛い目にあった方がいいみたい。
143名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:53:15 ID:Gq4JT2JH
テレビのCMウザ杉
給料減らして CMも減らせ
144名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 22:56:58 ID:EpGsOChc
これからだに入っているが解約した方がいいのか

そのままにした方が良いのかおしえてください。
145名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:05:15 ID:5S+sKZ+Q
>>1
> 「以前からの契約だから」と言われればそれまでだが
> 「以前からの契約だから」と言われればそれまでだが
> 「以前からの契約だから」と言われればそれまでだが
> 「以前からの契約だから」と言われればそれまでだが
> 「以前からの契約だから」と言われればそれまでだが
分かってて、こんな記事を書く異常。
146名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:17:39 ID:4KS5KerF
>>43
年よりは、契約書よまないではんこつくし、

AIGとアリコがおなじだとは気づかない人覆いと思う。
147名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:22:49 ID:0CYOHfUi
>>3
このオッサン、まだ刑務所に
入っていなかったのか(´・ω・`)
148名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:23:19 ID:tCgFOj/2
>>米FRBは、9兆円の融資期間は2年間、AIGの資産売却で返済させると声明を出した。つまり、
日本のAIGグループ各社も他社に切り売りされるということです
論理が正しくないな
149名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:33:19 ID:Bhj+1t4F
>118
その低俗企業のCMを垂れ流したせいで、テレビCMの価値を大きく下げてしまい、大手企業が逃げてしまった。つまりテレビ局自身が価値を下げ続けてる。パチやサラ金と同列でCM流してんじゃねーよ、馬鹿!というのが本音。
150名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:36:04 ID:FV1/Q1PE
そうなんだ、
テレビ見ないからどうでもいいけど
151名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:37:45 ID:pxIWSTi+
ゲンダイの文章は気持ち悪いんだよ
152名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 03:47:43 ID:/ChEMZjj

持ち込み資産の実勢価額が簿価額の1/2以上変動した場合は金融庁へ
届出義務があるので9月末は衝撃が走るな(債務超過なら確実に業務停止命令)
153名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:45:18 ID:4upMjxzw
>>88
日本のアリコのソルベンシーマージン比率を計算するのには
日本のアリコの名義の資産だけをカウントする
アメリカのAIG本体の資産は直接関係ない。
154名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 08:56:50 ID:jr5gTOgX





債務超過なら確実に業務停止命令



155名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:06:04 ID:BjHk+HJk
>>148
何で?論理的に正しいだろうが。

FRBはAIGに対して通常では払いきれない金利で金を貸した。
つまりは資産を切り売りして事業を縮小しろよと命じているんだよ。
で、世界中の金融機関に買ってくれとお願いしている訳で、
当然売れるのは優良な会社からに決まってる。日本のAIGグループは
非常に優良な子会社なのだから真っ先に売られるよ。
本社は売りたくないだろうけどそんなことを言ってられる時間的余裕がないからね。
156名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 15:18:34 ID:z+t3hYhG
まだアリコのキモいCMやってるが
ババーがありがとーという奴
157名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 15:32:38 ID:RaQD2kCl
この一ヶ月でアメリカは世界最大の社会主義国になったわけだ。
158名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 16:34:31 ID:ZJSGJsm2
都民共済からダイレクトメール来た。
こういう抜け目のない宣伝は好きよ。
入ってやろうかな。
159名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 17:50:44 ID:7Zl/8n7E
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大本営発表

アメリカ政府により9兆円もの大金がAIGに融資されたので大丈夫です。この融資によりAIGは国営となりましたのでさらに安心です。
この融資は、AIGの事業基盤の強さとその重要性に対する信頼の証です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
160名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 17:51:10 ID:7Zl/8n7E
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アリコジャパンの現状

運用利回り(一般勘定)
2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度
2.33%     3.90%    7.64%    4.67%     -4.62% →マイナス!!

*当利回りの算出においては、保険業法第112条 評価益は分子に含めていません。→AIG株の評価損を反映するととんでもないことになりそう・・

保有するAIG株=8482万株
2008年3月末  8482万株×43.25× 99.19=3638億円
2008年6月末  8482万株×26.46×105.42=2366億円
2008年7月末  8482万株×26.65×107.12=2421億円
2008年8月末  8482万株×21.49×108.36=1975億円
2008年9月17日 8482万株× 2.05×105.46= 183億円!!

持ち込み資産の実勢価額が簿価額の1/2以上変動した場合は金融庁へ届出義務があるので9月末は衝撃が走る!!

*債務超過なら確実に業務停止命令 !!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生命保険契約者保護機構の現状

生命保険契約者保護資産 6,195,929,173円(平成20年3月31日現在)たったの61.9億円しかありません!!

生命保険契約者保護機構の公的資金の注入(2009年3月までの時限措置)財源は生命保険会社各社が拠出する負担金のほか、
足りない場合は2009年3月までは国からの公的資金を充てることができる。

2009年4月以降の破綻は!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
161名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:15:56 ID:8HNOVlHx

テレビ局は契約どおりにCM放映してるだけだろ?
自粛するかは広告主の判断。
ヒュンダイはあいかわらずだなwww
162名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:33:20 ID:0fXcspjw
メディアはスポンサーからの収入がないと存在できない
必然的に広告主の意向と自身の権益拡大が最優先される、当たり前だけどな
中国とか香港とか外資ばっかりだな
中共の圧力やら規制の類がなくなったらかなり面白いことになるんじゃないかなあ
個人的に中香の新聞読んだりテレビ見たりしながら大爆笑してそうな予感
163名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:42:06 ID:jZV0u3i4
アメリカが保護主義に走ったら
日本は完全にアボーンだぞ

まずいよ
164名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:43:41 ID:N2D/07Lt
>1

実際に身売りや倒産が起こったら、新規加入者から
CM垂れ流し続けたTV局へも損害賠償の
訴えがあっても不思議ではない。
165名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:45:32 ID:5db1oquB
ハァ!?
166名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:52:07 ID:9Cu54klj
まあゲンダイにアリコが出稿したらホイホイ載せるわけだが
167名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:13:00 ID:4M4W2NT5
米AIG、売却資産リストを来週までに準備=新CEO
2008年 09月 23日 16:33 JST

[ニューヨーク 22日 ロイター] 米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)(AIG.N: 株価, 企業情報, レポート)のエドワード・リディ新最高経営責任者(CEO)は22日、
同社が今後売却する資産のリストを来週までに準備する意向を示した。AIGは政府から受けた850億ドルの緊急融資を返済するため、部門売却などによる早急な資金調達を迫られている。
リディCEOはCNBCテレビとのインタビューで「今後7─10日以内に、売却するすべての資産をリストアップし、一部の売却さえ実行できるのではないかと期待している」と述べた。
同CEOはAIGが「可能な限り早期に」連邦準備理事会(FRB)に融資を返済できるよう願っているとも語った。売却される可能性のある事業部門については明らかにしなかった。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK826907120080923
168名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:37:54 ID:jBfyqC9h
テレビ局は空気読めや。このKYが
169名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:38:35 ID:jBfyqC9h
テレビ局商業大マスゴミは空気読めや。このKYマスゴミが
170名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:40:36 ID:rpfYcgJG
50,60喜べない
171名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:40:40 ID:jBfyqC9h
AIGは早くアリコを投売りしないと解約ラッシュで
売却前に企業価値暴落で最後には破綻しかねない。

オラオラ早く持ち合い解消しないとどんどん企業価値が下がるぞ。
1日に100億ずつ企業価値が下がっていく。
172名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:45:55 ID:i5HLsMWj
テレビ局は公序良俗に反するCMを拒否できる。
173名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:48:01 ID:uprXFtOH
アリコの誰でも入れます保険(笑)
露骨な金目当て
174名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:49:52 ID:z+t3hYhG
洗脳CMはもういい加減ウザいな
175名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 21:00:02 ID:d/aMp5hi
本当に、「これまでだ」になってきたな。
176名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 08:51:20 ID:Tm2GtafG

速報!!

米AIG、半分以上の資産売却の可能性=クレディスイス 2008年 09月 24日 08:04 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33896320080923


[23日 ロイター] クレディスイスのアナリストは、(AIG)が事業の半分以上を売却する必要に迫られる可能性があり、
とりわけ同社の国際保険と米年金事業に注目が集まるとの見方を示した。

トーマス・ギャラハー氏率いるグローバル保険アナリストチームはリポートで、ポートフォリオのリスク低減に伴うコスト330億ドルを
差し引いたAIGの売却価値を総額820億ドル(約8.6兆円)と予想した。

国際保険・外国事業・米年金事業が売却される可能性があるとし、国際保険事業が売却された場合、台湾や香港などで勢力図が
「大きく変化」する可能性があるほか、日本や米国の生保業界にとり「深刻な影響」があるとの見通しを示した。

また、AIGの資産売却により、米アフラックやプルデンシャル・フィナンシャルの日本部門や、英プルーデンシャルの日本以外の
アジアでの事業が恩恵を受けるとの見方を示した。

さらに、中国人寿保険がAIGの一部もしくは全ての資産を買収した場合、新たに強力なライバルが誕生することになると述べた。



アリコジャパン間違いなく売却ですね、それも可能性が高いのがなんと中国・・終わったなw

177名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 08:59:10 ID:bU0m46Iz
アリコのおかげでテレビ局社員は世間からかけ離れたクソ高い給料が貰えるわけだね
解約するわ

178名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 11:44:00 ID:meuchGPr
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   アリコは
    |  `ニニ' /    わしが壊した
   ノ `ー―i
179名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 11:55:11 ID:MMq7o+Ks
凄いCMの数だよな。テレビ局からしたらお客様
180名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 15:57:39 ID:Tm2GtafG

中国人寿保険会社:2007年業績報告
http://www.chinapress.jp/finance/10015/


3月26日、中国人寿保険会社が発表した2007年年報によると、2007年の営業利益は1913億7200万元(約3兆620億円)、
前年比29.9%増加した。また、保険料と管理費による売上高は1118億8600万元(約1兆7902億円)、前年比12.5%増加。

企業総資産は9337億400万元(約14兆9393億円)に達し、資産投資額は8502億900万元(約13兆6081億円)、
前年比1634億500万元(約2兆6145億円)、増え幅は23.8%とのこと。 また、中国人寿保険会社の市場シェアは39.7%とのこと。

2007年、株式市場が公共だったことが、中国人寿保険会社の利益急増の主因と見られている。
中国人寿会社の投資収益は440億2000万元(約7043億2000万円)、前年比76.5%の大幅増加となった。(China Press 編集部:ZK)



現在:はい、アリコジャパンです!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓

買収後:はい、アリコチャイナです! ・・情けない

181名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 16:32:06 ID:Tm2GtafG


現在:

アメリカン ライフ インシュアランス カンパニー(Ameican Life Insurance Company) http://www.aiglife.pt/

アリコ(ALICO)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買収後:

チャイナ ライフ インシュアランス カンパニー(China Life Insurance Company) http://www.chinalife.com.cn/

クリコ(CLICO)




現在:い〜な〜い〜な♪ アリコ、アリコ♪!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買収後:い〜ない〜な♪ クリコ、クリコ♪! or い〜ない〜な♪ チャイナ、チャイナ♪!



笑えるw!


182名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 16:56:40 ID:VWq3+j2a


現在:

アメリカン ライフ インシュアランス カンパニー(American Life Insurance Company) http://www.aiglife.pt/

アリコ(ALICO)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買収後:

チャイナ ライフ インシュアランス カンパニー(China Life Insurance Company) http://www.chinalife.com.cn/

クリコ(CLICO)




現在:い〜な〜い〜な♪ アリコ、アリコ♪!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

買収後:い〜ない〜な♪ クリコ、クリコ♪! or い〜ない〜な♪ チャイナ、チャイナ♪!



笑えるw!
   
183名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:59:57 ID:Tm2GtafG


普通株式の配当停止を発表 AIG [企業・経済ニュース]2008年09月24日 18:14 更新
http://www.data-max.co.jp/2008/09/post_2654.html

ニューヨーク発の情報によると、アメリカン・インターナショナル・グループ・インク(「AIG」)は23 日、
取締役会にてAIG 普通株式の配当宣言の停止を決定した旨を発表した。

AIG は、世界的大手の保険および金融サービス会社であり、130 以上の国と地域で業務を行なっている。
その傘下の各社は、広範な損害保険および生命保険の国際ネットワークを通じて、
会社、機関および個人の顧客へサービスを提供している。

AIG の普通株式は、ニューヨーク、アイルランドおよび東京の各証券取引所に上場されている。

184名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:01:13 ID:nNMy0/do
コリア
185名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:23:30 ID:pWzX8yrV
やっぱケケ中が悪いな。
186名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 02:24:00 ID:RDI/JpZu
実際、アリコなくなるとマスゴミの広告費に大打撃だな。
ざまーみろだけど。
187名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:15:48 ID:S9pPt9/S
>>183
なんで100%減資しないのだろうか?
188名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:38:15 ID:TfzUXT3n
日栄(現ロプロ)のCMを垂れ流し続けたサンデープロジェクト
189名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 07:38:26 ID:2lVlIyHm
♪チンチロリン


リーマンの債券を買った爺散歩のテレビ局があったが、
AIGの金融商品を買った局もあるのかな?
爺散歩の局が怪しいのだが、
190名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 08:10:22 ID:JOpmNNx9
昨日、米国で粉飾決算で虚偽申告の疑いか?FBIがAIGに強制一斉捜査しはじめたが…
191名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 04:24:10 ID:WRkLgre2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大本営発表
ご安心下さい。
アメリカ政府により9兆円もの大金がAIGに融資されたので大丈夫です。この融資によりAIGは国営となりましたのでさらに安心です。
この融資は、AIGの事業基盤の強さとその重要性に対する信頼の証です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アリコジャパンの現状
運用利回り(一般勘定)
2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度
2.33%     3.90%    7.64%    4.67%     -4.62% →マイナス!!(逆ざや状態)
*当利回りの算出においては、保険業法第112条評価益は分子に含めていません。→AIG株の評価損を反映するととんでもないことに・・
保有するAIG株=8482万株
2008年3月末  8482万株×43.25× 99.19=3638億円
2008年6月末  8482万株×26.46×105.42=2366億円
2008年7月末  8482万株×26.65×107.12=2421億円
2008年8月末  8482万株×21.49×108.36=1975億円
2008年9月17日 8482万株× 2.05×105.46= 183億円!!
持ち込み資産の時価が簿価の1/2以上変動した場合は金融庁へ届出義務があるので9月末は衝撃が走る!!
*債務超過なら確実に業務停止命令 !!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生命保険契約者保護機構の現状
生命保険契約者保護資産 6,195,929,173円(平成20年3月31日現在)たったの61.9億円しかありません!!
生命保険契約者保護機構の公的資金の注入(2009年3月までの時限措置)財源は生命保険会社各社が拠出する負担金のほか、
足りない場合は2009年3月までは国からの公的資金を充てることができる。
2009年4月以降の破綻は!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
192名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 07:21:27 ID:MdXe/Hhj
【保険】AIG:エジソン生命とスター生命の売却検討、保険料収入は合計6000億円超…国内生保の再編も [08/09/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222467051/

('A`)アリコはどうなるんだろうねw
193名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 07:45:11 ID:K6iCUoIy
アリコが買うんだろね
194名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 07:48:28 ID:F08ZGDfu
フリーダイヤルを番号表示させる某代理店からの勧誘電話が増えたざんす。こっちもそれどころじゃねーんだようるせー
195名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 08:25:32 ID:cjx+0qdL
ヨドバシのDMにもアリコの加入募集広告、よっぽど加入者が減ったんだね。
漏れも三本ほど解約したけどね。
196名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 11:51:29 ID:o+k0GKAu
PCサクセスが潰れた後も、掲示板にPCサクセスを評価する書き込みが大量にあったよな
197名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 12:05:54 ID:Qohi2vVt
保険解約すると結局被害受けるのは契約者だと思う。
アリコはAIGから確かに出資受けてるが、米国アリコの下でアリコジャパンが
営業してるから財務基盤は問題ないよ。
スターとエジソンは直接、AIGの下にいるから事情は違うけど
198名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 12:17:29 ID:3wcG4+t2
昔の地方局と同じようなCM構成になったよね在京キー局
199名刺は切らしておりまして
番組だってそうだろ、食い物食って褒めて歩くなんて金の無い地方局の逃げ場だったのに。