【放送】NHK:75歳以上の低収入世帯、受信料免除検討…教育テレビの週末放送終了時刻を35〜60分繰り上げ [08/09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 NHKの福地茂雄会長は4日の定例会見で、75歳以上で市町村民税の非課税者の世帯について、
受信料の免除を検討していると述べた。また二酸化炭素の排出削減のため、今秋から
教育テレビの金曜〜日曜の放送終了時刻を、35〜60分繰り上げることも発表した。

 NHKでは09年度からの中期経営計画づくりが進行中で、受信料の減免案が焦点。
複数の案が検討されており、今回の案は「弱者向け」の検討事項。75歳で区切る理由は、
(1)国の制度で75歳以上が後期高齢者とされた(2)英国のBBCも、75歳以上の高齢者がいる
世帯の「受信許可料」を国が肩代わりしているためだという。

 福地会長は会見の前に、自民党の電気通信調査会に出席して計画の1次案を説明。
議員の間には、今年始まった後期高齢者医療制度を踏まえ、「(75歳以上にも)応分の負担を
してもらう、国の政策と整合性をとって欲しい」といった意見があった。

 教育テレビの終了繰り上げは10月から実施。金曜深夜が35分、土曜深夜が40分、
日曜深夜が1時間。放送時間の短縮は今年7月にも1日だけ実施した。

 また放送が終わった後も、災害時などにただちに再開できるように電波は流れているが、
これも30日から一時停止する。教育テレビのアナログ波を1日平均約2時間17分止めるという。
これで使用電力量を1日あたり約3000kw時減らし、二酸化炭素の排出量を半年で約300トン
減らせる見込み。


▽News Source asahi.com 2008年9月4日21時24分
http://www.asahi.com/culture/update/0904/TKY200809040344.html
▽関連
【放送】NHKの国際放送会社:マイクロソフト、伊藤忠など計13社が出資…放送とネット配信を連携 [08/09/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220479850/
【放送】NHK、カラ出張で処分の元幹部も再雇用 これで5人目[08/08/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219370728/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:22:58 ID:BFPN5Mq1
もう何しても、NHKに「日本人」が戻ってくることはないから諦めたら?
日本に巣食う在日南北朝鮮人在日支那人に番組作らせ、特派員として送って、
ニュース解説させ、ニュースを読み上げさせetc、支那国営放送CCTVの
番組制作部(宣伝部)とつるんで
支那共産党の工作、プロパガンダ、
これらすべて
日本侵略の前哨戦である日本人愚民化の
謀略機関だということが

バレてしまってるからおしまい。



あんたら、日本国の国益に適う番組、

全然作ってないじゃない!!!!
3名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:23:23 ID:TTTF+IP8
韓国中国のための、日本人に本当の情報をおしえないことによって、

日本人を騙して、日本人を利用するテレビと聞いてきました。

自衛隊の出動はわかってます。
4名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:24:03 ID:Ug8Y6zwO
いい加減国営放送にして無料にしろ。

あと草薙の地デジCMやめれ
草薙地デジチューナすらわからないぞw
5名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:24:54 ID:pOEqQCbt
逆じゃないの?
75歳以上は一日中テレビ見てるかもしれんけど
1日中仕事に出てほとんど家にいない家庭を減免するべきだろう
6名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:25:10 ID:9GjnwzoQ
NHKは対日報道テロ報道機関であり、日本人堕落化を全速力で推進しています。
7名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:27:12 ID:WO+ywkWC
老人天国若者地獄の日本
8名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:30:07 ID:D+dl8ids
NHKは分割民営化しろ
9名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:31:08 ID:XktrHDy5
>>1

「75歳で区切るのは老人を馬鹿にしている!」
「75歳以上は何も出来ない厄介者扱いか!」


とか言わないんですか、みのもんたさん?
10名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:35:13 ID:jHKbugva
地デジになったら、TV捨てようと本気で思ってます。
NHKの受信料もおさらばです。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:40:23 ID:y92busJu
こんな枝葉末節な子供騙しの手で一般市民が納得するとでも思っているのか?
問題はそこじゃないだろうよ
12名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:46:00 ID:tPO3Hqzh
むしろ教育テレビの放送時間を増やして欲しい
13名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:47:38 ID:mbnEw/Sa
深夜って評判の良かった番組の再放送してる。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:49:00 ID:XzM7St/J
75歳で区切るのは老人をバカにしている!!
年寄りは早く死ねと言うのか!!

とか騒がないのですか?自分が有利になることだけには
だんまりですか?ご立派なことで。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 00:52:36 ID:uqRgkm6S
一般家庭で年間5万円の出費のNHK.もう民営化しろ。国民の知りたい税金の使い
道も、通過した法案の説明も、まして特別会計も知らされない大本営発表放送局
に成り下がり、長期自民党政権を支え続けた政治番組のデタラメ。今では、子会社
を作り公務員の如く聴取料を無駄使い。政治家の娘、息子を優先雇用のおまけつき。
16名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 01:30:02 ID:efOZO42W
>教育テレビのアナログ波を1日平均約2時間17分止めるという。
>これで使用電力量を1日あたり約3000kw時減らし、二酸化炭素の排出量を半年で約300トン
>減らせる見込み。

経済活動が活発な昼間に止めた方がいいだろ
17名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 02:55:20 ID:ExLlAhpi
教育テレビなんて夜の7時まででいい。
18名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 03:33:13 ID:Z1s3RVxe
テレビ体操とみんなの体操を
朝5時〜夜12時まで
くりかえし ズ〜〜っとやるのもいい・
19名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 03:41:03 ID:LVgUINpv
「免除」って慈悲深いNHK様が困っている方々を支援する、とか
言うのではなくて、結局のところ他の国民の受信料でまかってい
るだけだからな。くれぐれも勘違いしないように。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 09:24:36 ID:kgSKX7sW

年齢差別ニダ!
21名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 09:28:20 ID:3qgqyemJ
地デジ地デジ言う割に、ぜんぜんデータ放送が生かされていない
台風や洪水で有益な情報も流れないし

そのくせ、各局番宣コーナーがウザすぎる
22名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 09:31:51 ID:OwRwVITf
公明党の選挙対策記事ですか
23名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 12:19:22 ID:8u5D1QoX
なんで75歳以上なの?
24名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:27:57 ID:svkDWKrl
後期高齢者だから
25名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:53:10 ID:5Pv3Sc3U
長期優良契約者割引してくれ。
5年毎に10%下げくらいに。
26名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:29:32 ID:0Eo+TfMq
75歳以上とか差別だろ?全世帯受信料免除にしてくれ
27名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:57:47 ID:/5P3h9HB
職員の年収を半分にして、民営化で低減しろ
28名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:58:24 ID:OH4Bzf3z
教育テレビこそNHKの一番の存在意義なのにそれを短縮してどうするよ
29名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:59:28 ID:OH4Bzf3z
総合の糞みたいなバラエティ番組をなくして教育番組作る予算に回せよ
馬鹿アナがアホゲストとくだらない企画で糞電波を垂れ流すなんて許し難い
30名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 23:28:45 ID:CsaLV2UZ
教育テレビだけを国営にして、後は民営化でいいだろ。問題は
民法が利権を守るために一斉に反対キャンペーンをするだろうことだが。
31名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 21:08:51 ID:2LxLQ63r
【社会】懲戒職員の再雇用問題で、人事担当理事が虚偽説明…NHK
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220966220/
32名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 21:13:01 ID:OlCMxgct
朝6時から8時までは準備や通勤で忙しいし、8時〜21時までは仕事。
帰ってきて風呂入って飯食ったらもう22時過ぎ。NHKなんか見る暇がない(見る気もない)のに
強制徴収。

これっておかしくないですか?
33名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 21:17:01 ID:JqOY5Qch
テレビなんて糞だからアナログ停波したらテレビ見ないとか言ってる奴

そんなに糞なら今すぐ見るのやめればいいのになんでさっさとテレビ捨てないの?
34名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 21:19:17 ID:+riCfb2W
早く民営化しろよ。
徴収に関してアンケート取れよ

もしくはだ
バラエティー豊かな日本変態局になって俺を楽しませてくれ。
それなら倍額払っても良い

35名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:19:48 ID:6bnOMP22
【NHK】 女性の服を盗んで濃いオナニー堪能した元副部長、もちろん関連会社に再就職
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221186299/
36名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:20:48 ID:ikCBPOun
受信料じたいをなくせ
37名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:52:39 ID:3Z/gMCwb
>>33
おまえは誰に向かって話しているのかと
38名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 07:26:46 ID:yKSbgPDu
>>33
テレビは捨てるのにも金かかるの知らないのか?
39名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 15:52:39 ID:4EvGR43J
【社会】女性の衣類を盗み懲戒免職となったNHKの元副部長が関連会社に再就職

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221192614/
40名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 16:01:33 ID:L1xeWwwk
ニュース・政見放送以外は、スクランブルかければいい。

受信料払っている人だけ、ドラマとか見られるようにする。
41名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 16:23:30 ID:Akf0icHW
受信料払っているひとだけ 話題の韓流ドラマをみせてあげたい
42名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 18:21:15 ID:5ptijy1B
なめとんのかこらたここら
芸人使ってバラエティ色強くなってきてるのにもういらんことすんな
43名刺は切らしておりまして
>>33
DVDのモニターとして使えるから、わざわざ捨てる必要は無いと思う。