【PC/ソフト】仮想ドライブ作成ソフト「DAEMON Tools」に公式日本語版が登場[08/08/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼769@かくしおまコンφ ★
★仮想ドライブ作成ソフト「DAEMON Tools」に公式日本語版が登場

アドウェアが削除された「DAEMON Tools Lite」が日本語化されて公開

 (株)コージェンメディアは8日、フリーの仮想CD/DVD-ROMドライブ作成ソフト「DAEMON Tools Lite」
日本語版の配布を開始した。Windows 2000/XP/Server 2003/Vista/XP x64/Server 2003 x64/
Vista x64に対応するフリーソフトで、現在、数多くの海外製ソフトの日本語化パッチを提供している
“日本語化工房-KUP”のWebサイトからダウンロードできる。また、同社によると現在ベクターの
ライブラリへ登録申請中とのことで、近日中にはベクターからもダウンロードできるようになる。

 「DAEMON Tools」は、海外製ながら国内でも有名な仮想CD/DVD-ROMドライブ作成ソフト。
最大4つまでの仮想ドライブを作成でき、タスクトレイアイコンの右クリックメニューから簡単にCD/DVDの
イメージファイルをマウントできる。個人利用ならばフリーで利用できることから絶大な人気を誇り、
かつては仮想ドライブ作成ソフトの決定版として多くのユーザーから愛されていた。

 しかし今から約3年前、v4.00へとバージョンアップした際にアドウェアが同梱されるようになった。
アドウェアの内容は、トレンドマイクロのウイルスデータベースで“ADW_WHENUSRCH.C”として
定義されており、広告表示のほかユーザーが閲覧したWebページの情報を収集したり、ほかの
アプリケーションをダウンロードしてインストールすることがあるというものだった。

 「DAEMON Tools」の開発元であるDisc Toolsは、アドウェアを同梱したのは無料でサポートを続けて
いくためとアナウンスしていた。しかし、アドウェアのインストールはインストール画面のチェックボックスを
外すことで回避できるものの、一度インストールしてしまったアドウェアを削除するのが困難なことや、
アドウェアそのものの危険性が高いことなどが理由で多くのユーザーがこのバージョンをきっかけに
離れてしまっていた。

 「DAEMON Tools」は、その後v4.30よりアドウェアを削除する代わりに、3ペイン型のGUIやCD/DVD
イメージの作成機能などを搭載した上位版「DAEMON Tools Pro」をシェアウェアとして公開した。
その一方で元の「DAEMON Tools」は、これらの新機能を省いた機能限定版の「DAEMON Tools Lite」
として公開されるようになった。

 今回、公式日本語版として公開されるのは機能限定版の「DAEMON Tools Lite」。機能限定版とはいえ、
多くのユーザーにとっては使い慣れた、また見慣れたソフトであり、使い勝手はv4.00当時とまったく
変わっていない。なお、コージェンメディアによると、上位版である「DAEMON Tools Pro」日本語版の
販売に関しては今のところ未定とのこと。

【著作権者】Disc Tools(日本代理店は(株)コージェンメディア)
【対応OS】Windows 2000/XP/Server 2003/Vista/XP x64/Server 2003 x64/Vista x64
【ソフト種別】フリーソフト(非商用利用かつ個人利用のみ)
【バージョン】4.30.1(08/08/08)

(久保 望)

ソース:窓の杜 - 【NEWS】 (08/08/08 15:50)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/08/daemontoolslitejp.html
「DAEMON Tools Lite」v4.30.1
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/08/daemontoolslitejp_1r.jpg
2名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:44:17 ID:7uJYFcrg
俺が使ってるやつ、いくつでもドライブ作れるんだけど。
もちろんフリー。名前は...忘れた。調べるのメンドクセ。
3名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:44:57 ID:/Os5S3II
あんなソフトに日本語版が必要なのか?
mountとunmountだけ読めればいいだろ
4名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:45:42 ID:CErjD6o8
いまさらかよ
5名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:46:12 ID:sJnJgu7k
これのおかげで毎日エロゲができます
ありがとうございmす
6名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:46:43 ID:sB589+qv
北京五輪の選手団入場式の時のブーイングは凄かったね。

えっ世界ではちゃんと放送されてたのに、日本人は知らないの?

そうか、NHKは音声葺き替えてるんだ捏造オリンピックって事かwww

音声の心理効果って凄いな。

7名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:51:12 ID:nRmAEjq3
>>3
Macじゃないんで必要だろう
8名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:52:20 ID:/erLLsd4
仮想ドライブってナニ?
9名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:53:13 ID:SOYDmDA9
3.xxで十分です
10名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:53:27 ID:HT232QhR
まだデーモンツール使ってる人っているんだ
11名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:54:39 ID:YCE2ArLy
これ使ってドライブレターめちゃくちゃにされた
12名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:58:06 ID:jVAnpp3n
ごめん。まるで必要性を前から感じないのだけど、
いったいドライブ仮想化してなにが便利なの?
13名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:59:10 ID:vFAgyWeh
>>12
知らない方が良いと思うよ!思うよ!
14名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:00:16 ID:dU12ddGm
もう Alcohol に移った人間が多いんじゃ

>>12
割れ厨御用達
15名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:00:23 ID:FNxTDXAP
昔は、Clone CD + DAEMON Tools のコンビは最強だったけど、C2Dの今の時代の最強の組み合わせは何なんだろうね?
16名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:01:22 ID:KQfjG/+C
>>12
ひきこもってどれくらい?
5年は経ってる?
17名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:01:51 ID:7gqhwYjn
Alcohol52%
18名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:02:02 ID:FNxTDXAP
>>14
おいおい、なんでも割れ厨御用達にするなよ!w

1スピンドルノートPCで仕事する出張族にとっても、とても有用だったんだからさ
19名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:02:04 ID:p7K7AfFb
>>12
・ISOファイルに直接アクセスできるので、読み込み速度が速くなる。
・秘密のデータを、こっそり見るため。(要暗号化)
20名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:02:48 ID:9mEZnlyh
怪しげな広告みたいなのでるから、何だ?って思ってたがスパイウェアなのかよw
全然使わないけど、タスクトレイに今も乗ったまんまだわ
即効デリった方がいいのか?
21名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:03:33 ID:1FL+6yK6
>>20
インストールの時に聞かれただろ
中学生レベルの英語くらい読めよ
22名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:03:48 ID:X2glvHXE
>>15
ANY DVD HD + Alcohol
23名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:05:21 ID:c0/ZxJe0
>>1
何でこの板に立てたの?
24名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:05:34 ID:+gCRtKiT
>>7
Macだと、CDやDVDから作ったイメージをダブルクリックするだけでマウントできるけど、
VistaでもまだOS標準で対応してないの?
最初期はDaemon Toolsを使ってたけど、ここ6〜7年、Windowsから離れてるから知らんのだが。
25名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:06:37 ID:1FL+6yK6
Windowsで対応したらまずいだろ
26名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:08:00 ID:VN6W/mjS
割れ厨のおかげでダエモンツールのイメージ悪すぎ
27名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:10:30 ID:s95MaQcQ
ダエモンさん
28名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:11:23 ID:cjlwNU9p
>>6
朝鮮人のうそコピペ乙。 なんで嘘までついて煽るのかね。
29名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:14:27 ID:NelTcVZf
すごいこと?
30名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:15:47 ID:c0/ZxJe0
これってビジネスニュース?
31名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:18:00 ID:1FL+6yK6
どこの馬鹿がスレ立てを依頼したんだ
32名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:18:17 ID:0HAgAcpc
スパイウェア入りのツールじゃなかったっけ?
33名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:26:09 ID:z6W3Xk0I
>>12
エロゲがいつでもできる点
34名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:27:03 ID:kq/2OEt7
あまりにも今さらだな。
しかし最新版ってゴミツールを山ほどインストールさせようと試みるから嫌いだ。
なんかすげー怪しい。
35名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:42:24 ID:6fshmPj3
これ使ったら速攻でCD革命アンインストールしたわ
36名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:43:07 ID:hs4sERK5
自宅に無線LANがなくてCDドライブ付いてないノートパソコンでCDを使いたい時に
イメージ化したのをコピーして火葬ドライブで使うという事で世話になったが
今は無線LANで直接他のパソコンのCDドライブから使えるようになったから必要ではなくなった
37名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:47:01 ID:QSdDE10C
何時もclone cdで吸い出してたんだけどDVD ROMだと変な形式になる
お前らDVDは何で吸ってんの?isoがいいんだけど
38名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:54:38 ID:LGslN0DT
Ultra ISOとかはダメなの?
39名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:57:38 ID:QSdDE10C
>>38
それはプロテクトがかかったゲームでも大丈夫なの?
40名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:00:01 ID:5pkryyhu
日本語パッチすら必要ないのに・・・
41名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:00:20 ID:npxsVkf5
ダエモン?
42名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:03:13 ID:ERmwsMkv
>>28
朝鮮人は何かと反中を煽るよな。
日本人の反感をそっちに向けたいのだろうが。
43名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:03:24 ID:ZIyFaPlE
無茶しやがって
44名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:13:30 ID:TIrHVz6e
>>37
DVDのイメージ抽出はもっとすぐれたソフトがあるから
そっちを使いなさい
45名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:15:45 ID:O9AQnYHw
仮想ドライブは低価格LANが普及すると同時に使用頻度が激減したからな。

違法行為に手を染めてる馬鹿には人気らしいが、ダエモンさんは使ってないと思うが。
46名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:16:27 ID:sVuLOTTL
VISTAだからVirtual CloneDrive使ってる
47名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:04:45 ID:yj0mN3pE
52%でおk
48名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:16:54 ID:kNk3V2O6
DORAEMON
49名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:30:38 ID:Y3nX5ucm
All I Want
50名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:53:52 ID:O0B7+VCq
あの程度で日本語化必要か?
51名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:05:44 ID:cHqdcCec
>>44
>DVDのイメージ抽出はもっとすぐれたソフトがあるから

ちなみに何? まさかClone DVD か?
52名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:09:09 ID:ODM8mBfC
あれ?前から公式の日本語版あったろ?
もしかしてオレ全然別なやつおとしてるのか?
53名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:13:26 ID:ZIyFaPlE
>>52
それは多分日本語化パッチあてただけでは
54名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:37:10 ID:ODM8mBfC
いや、パッチとかあててないんだけど、
公式から落としてきてインストールしたら
ちゃんとメニューとか日本語になってたよ。
55名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:42:47 ID:6sRFcfI/
アルコール52%のアドウェアだかなんだか削除するには
どうすればいいんだっけ?
56名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:43:05 ID:O0B7+VCq
languageファイルが同梱されていたんじゃないの?
57名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:43:15 ID:PWVNXoRl
MagicDiscのほうがいい
58名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:47:30 ID:MPyfABIV
だ・・・で・・・DAEMON
59名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 14:58:14 ID:n29xhlez
なんでもいいが割れ厨は自分のチンコ噛み切って死ねばいい
60名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:03:49 ID:JEktyLoN
djbの方じゃないのか
61名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:06:26 ID:4VlkyxeU
>>59
割れ厨だけど、まず自分のチンコを口に含むやり方を教えてください
62名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:06:40 ID:6ihmqJvr
52%
63名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:09:45 ID:X6uz7Wsq
こんなん英語版のままでも問題なかろ?
特に不自由はない
64名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:10:40 ID:X6uz7Wsq
>>24
マジかよ・・・・MACすごいな
65名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:13:17 ID:u+hTWYV+

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/:::::::::::::::::::::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::_::::::::::::::_ 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /:: <て)`  "ィて)ノ\:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── ,|    ──  ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── :|    ──  .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── 、_| _ , ──  ,|:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ    、__,      /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \    ー      /:::,/| 製 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ | 品 | 
66名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:22:03 ID:VsUu4os0
v3.xx で十分です。本当に(ry
67名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:24:23 ID:9wbK5V4R
    /     ト、 \\    んでもって「買ってないけど       /
   /     /作、 |: |. \   ゲームはやった」って人は     /
   l    / ´’' 、! /   \    死なす!!           / ファイル共有ソフトだけはイカン
   | ト、__/   r。,) }       .\      ∧_∧ ∩        /   __ __
   | !  .  `' ミ、/        .\    ( ゜∀゜)ノ______  / / __|     ヽ  なんつーかもう
   ノノ   ヽ、、,;./          \  . (入   ⌒\つ  /|/ /  / \     '、 終わってるよな
 / \    {.”´ あれはただ単に \  ヾヽ  /\⌒)/ ./  |  |=-  廾、   l
/へ、   '= __ )入 YUZOが無能だった\ || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /  .| T '’".; "’ '.|  / しかも相当
   ヽ     ̄  ト、だけだろ.        \         /   . ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  深刻なレベルで
   ミ、   Winny|∧               ∧∧∧∧ /      !:ト、.ー三- ,ノ'
     }     ノ  ヽ            <    リ  >      ノ ヽ;;;;;;: '[ 
\     \  /)               < の バ >    ./((     ノノ' ー┬
.―――――――――――――――――‐.< 予 原 >―――――――――――――――
   /    \   ちなみに俺は脅迫2は < 感    >    333 :名無しさん@初回限定
  / /ヘ、   ヽ ジャストミートさw。    < !    >         やってねえんだよ
  | ,儿  ゝ、_  | つか、マジでネ申。    ,r∨∨∨∨ \
  V "7 '丶 |  l                /         \ 334 :名無しさん@初回限定
  { ( ゝ、 .レ / 脅迫2のディスク、  / コピーは犯罪だ!\     俺はやってないです。
__Y`三オ ,ノ /  常時ドライブに.  /  ∧_∧ うら━━(怒).\
   lヾ!;!=ィ´レ' 、 入ったまんまさ。/  (⌒)・∀・ )           \
   |!     }}   ハハハ。   /  (YYて)ノ   ノ             \
68名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:26:10 ID:SymgcGv7
DVDのiso化はDVDDecrypterでいいんでないの?
69名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:27:34 ID:pfuyrOMm
レンタルDVDはDVD Decryptor使ってとりあえずHDにコピーしといて、
Daemon Tool使って見るよ。
エンコとかめんどくさいし時間かかるからやってない。
HDも安くなったしね。
70名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:29:14 ID:Lvt4VXbr
V3.47使ってるけど
ウイルス仕込んだのはさすがにマズかったよな。
71名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:31:12 ID:Y4a2k/Lk
メインストリームはもうとっくに52%だろ
72名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:32:28 ID:eaeb7kem
Alcohol使ったらデーモンには戻れないな
CDの取り込みも出来て便利だし
今更デーモン使うメリットが無い
73名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:35:21 ID:1FL+6yK6
単にマウントするだけならAlcoholでも良いよな
デーモンの真価はアドオンにある
74名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:42:10 ID:oz/r4+Hf

【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217378593/

75名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:42:49 ID:cwoBt6p0
だからどうしたってレベル
日本語パッチで十分
76名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:44:27 ID:A5cpiYwd
Alcohol52%に乗り換えたわ。
こっちのほうがずっと使いやすいし。
77名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:44:34 ID:hsLqBmW5
>>63
中卒なのに男前ですねwwwww
78名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:58:35 ID:D2IMUDWO
V3.47利用で>>69みたいな使い方でずっと来てるな

いまはもっと賢い方法あるのだろうか
79名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:59:08 ID:ckDwORst
アルコールのほうがよいと効くが、具体的にはどういったところ?
80名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 15:59:42 ID:51oSYHYV
>>64
Macにはそもそもドライブって概念があまりない。ボリュームって単位で考える。
同じCDなら、内蔵ドライブでも外付けでもネットワーク上にあっても同じボリュームだ。

ディスクイメージも標準で作成できる、というか大部分のソフトはディスクイメージ形式で配布されている。
ただしビデオDVDのイメージを作成する、とかは出来ないはず。
81名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:01:13 ID:m8EFeY5A
ゆとりでもわかる、でーもんつーる
82名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:07:28 ID:95QuKEJa
>>69
DVDDecrypterは使えるよな。DVDビデオをHDDに取り込める。
83名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:08:34 ID:PJRTKbXP
こんにちは。ぼく Daemon。
84名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:41:51 ID:0mz32wSd
>>1
つーかこれのどこがビジネスNEWSなんだよ
85名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:47:01 ID:Escn/Y5q
3.47最強
86名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:55:42 ID:VWYEmsj5
>>57
俺もMagicDiscだな。
Alcoholはなんかインターフェースが馴染めんw
87名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 18:01:35 ID:hfAibCwr
>>64
あまり凄くないよ。以前は凄かったけど。
昔はWindowsのプロテクトとかもそのままイメージとかに出来たりしたけど
最近は中で概念を高級化してしまったから、Windowsに近くなった。
デバイスレベルでガリガリ取り込めた昔が懐かしい。
88名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 18:15:16 ID:R9JcKLSR
alcholとかMagicとかDaemonとなにがちがうのさ。
インターフェースの好みだけ?
89名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 18:43:44 ID:wpv1o+ZW
【だえもん】DAEMON Tools【デーモン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218239020/
90名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 19:56:54 ID:L8hgHaOc
Windowsってこんなソフト使わないとマウントできないの?
さすがに高機能OSですねw
91名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:02:27 ID:x7aLJxFT
ソフトウェア板かと思った。
92名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:03:08 ID:vKPw92MP
日本語パッチが出てたから、いまさらって感じ。
俺も日本語化してくれてる人のために恩返ししたくて、プログラム勉強してるけど
全然すすまねぇorz
93名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:04:09 ID:wpv1o+ZW
つか日本語化が必要なたぐいのソフトじゃないよな。
94名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:05:58 ID:ODM8mBfC
なんかよくわかんないけど、公式日本語版ってのは
今までのとなんかかわるの?
95名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:13:29 ID:MQokhnkm
4.xxはアナログオーディオモードが無いから、3.xxしか使う気がおきんわ〜。
AlcoholやMagicDiscも同じ理由でイヤ。
96名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:16:36 ID:6Fut+RKO
ずっとなんとなくv3.47 使ってるんだけど、Alcoholとかいうのに変えたらいいことある?
97名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:21:07 ID:wpv1o+ZW
Alcoholのスレってないのね。
98名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:24:51 ID:D96GqhkX
3.47多いな
99名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:28:56 ID:wpv1o+ZW
俺も3.47だった。
100名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:29:18 ID:1DnVMpYa
普通にダエモソのサイトから落としたやつが、ずいぶん前から日本語で表示されてるんだが・・・?
101名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:31:06 ID:hqWiaTk6
alchool使ってるから関係ない
以上w
102名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:34:17 ID:+k+vpZfm
信用できないわね 騙されないわよ
103名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:35:26 ID:YITkxJhY
アルコール52%に乗り換えたから、もういらねぇよ馬鹿
104名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:36:05 ID:wpv1o+ZW
アルコール52%って尋常じゃない濃度だぞ?
105名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:37:49 ID:VdMcuykk
ダエモンかデーモンかどっちだ(`д´)
106名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:49:33 ID:wpv1o+ZW
ぼく、ダエモン。
107名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:55:26 ID:Ud89NJCz
3.47とその日本語化パッチがあるから全く不要
108名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:55:30 ID:l0yQ3LbZ
俺もマジディス派だな
109名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:56:14 ID:ysrdxHMV
日本語パッチが必要な奴ってどんだけ英単語に疎いんだよw
110名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:01:02 ID:hkhUG11m
俺のDAEMONは4.08だな。
自分に合っているのかなんか使い易いわ。
折角だからアップデートするか。
111名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:01:27 ID:wpv1o+ZW
>>109
読めないってのもあるけど、日本語じゃないとなんか気持ち悪いんだよね。
112名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:02:58 ID:7Fkk6NWg
日本語版なら悪魔道具と名乗るべき
113名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:04:24 ID:5itT9YLN
システム納品時に、客に配布するDVD用ISOイメージ確認するとき
よく使ってます。便利だよね。

でも、日本語化する必要性は感じなかったけどw
114名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:09:50 ID:I4/I1Vpm
日本語化すると直感的に操作できるのがいいんだよ
設定画面なんかソフトによっちゃ調べないと分からない言葉が多いし
何よりDAEMONは有名な日本語化に日本語マニュアルが付属してるからな
115名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:12:11 ID:VWYEmsj5
>>112
むしろ善霊な。
116名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:13:04 ID:vKPw92MP
「英語で操作できないの?w」ってレスがあるが、自分から頭の悪さを披露してどうすんだ?
既知の英単語であっても、ソフト操作などに使われると、戸惑うことがあるのは当たり前。

たんにソフトウェア英単語に慣れてるに過ぎないのに、
「俺って頭いいだろ」って言いたいだけなんだろうな。
117名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:14:01 ID:pOHHvupw
DVDのAVをリップしてISO化し、これに突っ込んで見ている
借りてきたDVDのままとかロードが遅すぎて
がちゃがちゃシークする俺には耐えられない
118名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:17:03 ID:ysrdxHMV
>>117
たまにはじっくり最初から全部見るのもいいものだぜ
119名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:18:27 ID:wpv1o+ZW
>>118
120名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:28:00 ID:CDA2HlLv
121名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:36:30 ID:HC8Olu7M
>>118
よう低脳


demonは悪霊でdaemonは妖精や精霊
これ、豆知識な
122名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:43:39 ID:A5cpiYwd
>>96
右クリックからすぐマウント出来るから便利。
123名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:44:51 ID:t5FJj52Q
いや、英語使う俺かっこいいとか低次元の話をしてるんじゃなくって
日本語化すると逆に分かりにくいことが多いから、無理に日本語する必要はないってこと。
mountは結局日本語しても「マウント」だろ。
結局カタカナになってるだけじゃん、
124名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:48:21 ID:c0/ZxJe0
で、これのどの辺りがビジネスニュースなの?
125名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:50:50 ID:fa924Uh9
仮性包茎ですが、何か?
126名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:52:40 ID:OZ7O5OCD
ISOをそのまま読める動画プレーヤーが普通にあるのに仮想ドライブとか今でも
つかっている馬鹿がいるんだなwwww

わざわざマウントして使う理由ってなんだろ??
127名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:53:54 ID:A5cpiYwd
>>126
ゲームとか
128名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:54:04 ID:UP+qTb5p
CD焼きソフトとかでディスクイメージで保存->使用時マウントじゃいかんのか?
なにか特殊なヘッドの動きをエミュレートするとかウィークトラックが再現出来るとか
いいことあるのか?
129名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:58:58 ID:pfuyrOMm
> CD焼きソフトとかでディスクイメージで保存->使用時マウントじゃいかんのか?

それってDaemon使ってるのとどうちがうの?
130名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 22:00:18 ID:O2UEHMbc
isoが動画ファイルしかないと思っている阿呆もいるんだね。
131名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 22:13:04 ID:r20D0Mva
たまには.fcd も思い出してあげて
132名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 22:37:26 ID:Ya1M5tFq
3.47から更新してないな
133名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 23:37:30 ID:o/nMDr+w
ダウンロードファイルがねぇじゃんorz
134名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 23:39:23 ID:DVY7zb/q
とりあえずdaemon tools知らん奴がスレに無理して入ってくんな
135名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 23:57:00 ID:YlAXc5Uo
Liteは元々日本語に対応してたよな
配布場所が増えるだけ?
136名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:25:20 ID:1khh3Ykl
ドライブの回転音しないから、DVD見るときは
これが役に立っている。
137名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:31:33 ID:aZrLtm14
>>130
知ってるけどあえて

逆に聞くがゲームソフトをisoで所有している理由を言ってみろよ
138名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:37:03 ID:rhI8ePLO
もうAlcholに移行しますた
139名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:43:59 ID:FQCvyrJ1
デーモンツールズ?
ダエモンツールズ?

読み方がわからん。声に出したことないけど
140名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:49:41 ID:sjgesItH
>>137

>>130じゃないけど、ゲームのCDをいちいち物理的に
ドライブに入れるのがめんどくさいから、
isoにしておいて仮装ドライブにいれっぱなしにしたりするよ。
ディスクがないと起動できないゲームの場合ね。
141名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:56:42 ID:aZrLtm14
>>140
嘘も休み休み言え・・・

盗人は、ガキのような言い訳をするんだな・・・
142名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 00:58:35 ID:cwtfYQ4J
>>141
ガキはお前だろw
143名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 02:56:53 ID:ETplhl/L
>>141
お前PCゲームやった事ないだろ
仮想イメージで起動した方がロード早いんだよ
144名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 03:35:36 ID:LQD70Pb5
4.03だった
145名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 03:41:35 ID:/jl2/ycq
でーもんつーる
インスコすると、Windows起動中のロゴ画面で自動再起動する、俺のPC。
なんだっけ、でーもんお、なんかのdllが問題なんだよ。
どのバージョンでも、ほぼ100%の再現力の高さでワラタ。
146名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 03:52:25 ID:cIz1HUyi
>>136
俺も爆音ドライブだから重宝してる
147名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:04:48 ID:2PfdPRjW
ver2か3のころによく使ってたので、
数ドル寄付した記憶があるな
ユーザーフォーラムへログインできるようになっただけだけど
148名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:08:32 ID:ZyPcRkPM
>>141
こういう事を言う奴に限ってワレザー
149名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:13:09 ID:sVYtvhRl
>>57
>>86
自分もMagicDisc
スパイウェアなしだからな
他のも入れない選択はできるけど
150名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:13:15 ID:2PfdPRjW
光学ドライブは使えば使っただけ物理的に劣化する
つまり消耗品なんだが、
その消耗品が昔は5万くらいした(プレクのSCSI接続のCD-RWドライブ)

寿命を延ばすためにムダなアクセスを減らすのに重宝した
おかげでDVDドライブが安くなるまで、現役をまっとうできました
151名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:18:02 ID:mcLUL5mm
このソフトってウィルスに感染してたよな
152名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:19:49 ID:w8M5dJhF
オラも3.47だったわ
こんなもんバージョンアップする必要なんてあんのか?
153名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:56:49 ID:hSq+XZFW
昨日いれたばっかりだ
あれが最新だったのいか

全部日本語できもちいいよ

いんすこの時にdaemon too barは
チェックはずしたから
すぱいうえあ入ってないはず

ネットでdaemonを検索すると
いまだにすぱいうえあはいってるから
3.7をつかえって書いてるサイトが
上位にきてるね
154名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 10:44:29 ID:BdNawvBr
うちも3.47だバージョン上げるとaspiがどうたらってエラーが出て
使い物にならなかった希ガス
155名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 10:45:42 ID:g+HLrBSD
CCCDをリッピングするのに便利だったんで使い始めた。
まあ、すでに必要ないんだが。

コピーしたDVD、いちいちディスクに焼くのめんどくさいから、
isoファイルのまま保存して、コレでみてるわ。
156名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:34:19 ID:C5kmsXFr
>>152
新しめのワレてるエロゲで自家発電おぱっぴぃ厨には必須アイテムの4.xxだが。
それ以外じゃ特に4.xxは用無し、というかYASUなんかイラネ。
音や映像のリップにマウントなら3系でじゅーぶん事足りてる。
157名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 16:39:43 ID:yH2TkGAn
>>150
> プレクのSCSI接続

よ、お大尽!
そんな高価なドライブ買えなかったよ(泣
158名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 17:57:37 ID:+Tvf4TvH
ツール使いたくないから
DVD-VIDEO形式で保存するのの、何がいかんとですか?
159名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 19:05:35 ID:r3DGXxO5
mpcはISOファイルをそのまま再生できないよね?
再生できるプレイヤーってGOM?
160名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 19:11:21 ID:XUIqx1Jx
ドラえもんツール
161名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 20:10:48 ID:eHHPtVyM
うちは3.33だったお
162名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 21:26:32 ID:BTGH2zUS
割れエロゲーマーの必需品
アイコンがディスク割ってる絵になってるのは
私は割れ厨ですって意味


豆知識な。
163名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:33:49 ID:kNlbNS16
コットン100%
164名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 10:20:34 ID:3mUl/WjZ
> 「DAEMON Tools」は、その後v4.30よりアドウェアを削除する代わりに、3ペイン型のGUIやCD/DVD
>イメージの作成機能などを搭載した上位版「DAEMON Tools Pro」をシェアウェアとして公開した。
>その一方で元の「DAEMON Tools」は、これらの新機能を省いた機能限定版の「DAEMON Tools Lite」
>として公開されるようになった。

なんか分かりにくい文章だな
まるで4.30からProとLiteに分かれたみたいな書き方なんだけど
Proは4.00からあるわけじゃないの?
Liteって名前は4.00の時からあったような気がするんだが
165名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 11:00:46 ID:k+Sm6IfW
Macならこんなソフト使わずにデフォでマウントできるのに・・・
166名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 12:16:18 ID:uBqM/658
3.47で満足している。
4になって、Proは有料になったり無料のLiteにスパイウェア仕込まれたりでバージョンアップする気が失せた。
167名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 12:47:49 ID:E80xs17x
isoを右クリでマウントできる機能はついてる?それか名前忘れたけど、その機能をデーモンに追加するソフトには対応してる?
168名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 13:03:11 ID:RYNXczxp
>>165
それはWindowsがへぼいだけであってMacが優れているわけではない。
169名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 13:22:13 ID:6qEsP1lk
まーた被害妄想がw
170名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:27:12 ID:E2/nH5Jm
シェアが低いから出来るんだろw
Winでやったら独禁法とか叩くくせに
171名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:41:23 ID:gQhoGOzg
>>168
まぁ、未だにデフォでダブルクリックひとつで、マウントできないってのは、
どうにもこうにもって感じだな。
172名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:48:44 ID:MCYVKtMV
>>170
オープン技術使えばいいじゃね?
ライセンス条項もちゃんと守って。
173名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:44:14 ID:IDofbiWo
Macの場合マウントできるだけで、ディスクエミュレーションとか出来ないけどな。
174河豚 ◆8VRySYATiY :2008/08/11(月) 19:48:33 ID:CNh56xKD
Win95で動かんソフトなどいらぬわぁ!!
175名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 22:25:59 ID:4CZ5KqBc
>>148
俺的にはCD革命wの制作者ではないかと推測ww
176名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 20:48:47 ID:0WteszYd
日本語版インスコした香具師どお?
177名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 21:13:41 ID:92pddkH0
>171
その分右クリックメニューって便利なものがあるから。
そしてユーザーが多い故に、不便と思う感じる事は大抵サポートするツール類が出ている。
DAEMONも右クリックからマウントを可能にする、なんてBATやアドオン類がいくらでもあるぞ……
178名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 22:28:38 ID:smCvp9iL
割れ物でマトモに抜けてるのなんてほとんどないけど
エロゲは別なのか。
179名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 07:14:23 ID:n0tWeVdx
age
180名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 07:18:22 ID:LXmfIoll
(´・ω・`)昔は使ってたけど今は必要ないな・・・
181名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 08:39:12 ID:h8LGEb5R
だえもん4122を検査したらavast先生がお怒りになられた
182名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 11:01:37 ID:8X5eJYSy
Y○SU
183名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 21:53:32 ID:+kiLI2pF
使い勝手は普通かな
184名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 09:21:52 ID:L0hqXB5C
alcohol 52%に乗り換えるか、DAEMON 3.47使い続けるか悩むな…
仮想ドライブってのは不具合もよく出るみたいだから無難にしといた方がいいのかねぇ
185名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 09:42:57 ID:IJkyMG4y
フリーじゃAlcohol52%がベストだろ。デーモンよりいい。
186名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 10:34:48 ID:w3K9fLff
デーモンはFCD使えないからなー
187名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:06:37 ID:bTqJT0EH
>>185
スパイウェア入ってなかったっけ?
188名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 09:59:20 ID:Tjx+nNOl
今入れたけどシェル統合が使えない(´・ω・`)
doraemonも無効だし3に戻すか
189名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:41:03 ID:Buo8P7An
190名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:37:41 ID:B0AJYmuF
デーモン入れたPCブルースクリーンになっちゃった…
調べてみたらたいして珍しいことでもないんだな。仮想ドライブでのトラブルって

直すのメンドクサ
191名刺は切らしておりまして
(´・ω・`)転ばぬ先のバックアップ