【航空】関空発着の日航と全日空、海外路線も減便検討[08/07/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★:2008/07/15(火) 15:58:43 ID:???
日本航空と全日本空輸が、関西空港を発着する国際線の一部を今秋から運休する方向で
調整している。国内線でも減便計画が表面化しているため、大阪府や関西経済連合会で
作る「関西国際空港全体構想促進協議会」は危機感を強めており、15日に両社に対し
減便計画の撤回を求める要望書を手渡す。

いずれもジェット燃料の高騰に苦しんでおり、路線網の再編に着手。座席利用率や
採算性の低い便を洗い出している。利用率が低い関空発着便が減便対象に浮上している
ようだ。

日航が運休を検討しているのは関西?ロンドン便。今年に入って利用者が減少。
関空は着陸料が高いうえ、「収益性が高いビジネスクラスの利用者が少ないことが痛い」
(日航関係者)という。

現在、日本の航空会社が単独で関空と欧米の主要都市を結んでいる線はこの便だけ。
関西国際空港会社幹部は「燃料高とはいえ、異常事態だ。関空は国際拠点空港でもあり、
何とか残してほしい」という。
関経連の担当者も「欧州出張の際、できる限りロンドン便を利用するよう各企業に
お願いしてきたのだが」と憤る。

日航は06年9月に関西-ロサンゼルス便を運休、すでに関空発着の北米路線から
撤退している。

全日空が運休を検討しているのは関西?グアム便。07年度の利用率は77%と
悪くはないが、「収益性や機体のやりくりなど総合して判断する」
(全日空の広報担当者)という。

大阪府の担当者は「航空会社から何の説明もない。情報収集し、減便がないよう
申し入れたい」と話している。

ソースは
http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200807140069.html
関連スレは
【航空】日航(JAL)と全日空(ANA)、燃料高で国内便の減便・廃止検討--今秋にも見直し実施 [07/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215058041/l50
【航空】燃料高の影響ここにも…日航(JAL)、全日空(ANA)が関空などの20路線を廃止・減便へ[08/07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215528791/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:10:59 ID:TevxnadX
チョンを削減
3名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:11:55 ID:WmFUiRJz
JALもANAもいらない。
どこか格安の航空会社こないかな。日本以外の。
4名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:12:33 ID:+mExK49c
関空終了w
5名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:46:35 ID:Vc2uN8dF
中空m9(^Д^)プギャーしてたらいつの間にか関空も減便されてた。なにを(ry
6名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:53:03 ID:ufd/75th
このままだと関西空港が大韓航空に占領されるよ
7名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 16:54:38 ID:1yZOkDlw
>>3
燃油高は 日本だけじゃないんだけどな!!!

8名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:35:07 ID:KXAPwYqd
中部近畿で国際空港1つで充分
9名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:52:25 ID:RtLdxoGc
海外の航空会社を利用すれば済む話

キモイだろ 日本人なんだからって
理由だけで馬鹿高いJALを利用するなんて

海外から観光客なら迷わず 安い経由便を
勧めて欲しいだろうし、選ぶだろう。

ちゃんと、競争せーや 情けない
10名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:55:54 ID:7gEmpC/9
もう東京除いて日本全国インチョン経由でいいよ
11名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 18:57:56 ID:qMPcSNbB
なんか特定の奴が関空の減便ニュース依頼してるんだろ?
似たようなの大杉だ
12名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 19:01:03 ID:KmzMbiGi
なんか特定の奴が中部空港減便ニュース依頼してるんだろ?
似たようなの大杉だ
13名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 19:16:05 ID:a5ThjZ0f
ロンドン便って不便だよ。
イギリスと、せいぜいアイルランドくらいにしか行けないから、使い道が限定される。
パリ、フランクフルト、アムステルダム便なら、いろいろ乗り継ぎに使えるのに。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 19:26:45 ID:vh8AVmwf
関空にはエミレーツがあるじゃないか
15名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 19:31:23 ID:KXAPwYqd
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071501000725.html

関空発着3路線を減便 全日空

全日本空輸は、燃料高騰による路線見直しの一環で、
関西空港と札幌、羽田、沖縄を結ぶ路線をそれぞれ、
1日1−2往復減便する方針を固めたことが15日分かった。
地元自治体と協議した上で、早ければ今年10月から実施する。
関西−女満別線についても季節運航に切り替える方向で検討している。

16名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 19:43:41 ID:ImTC+GnF
外資系航空会社でもいいから
国内路線に入ってきてくれ。
香港-関空-仙台、シンガポール-関空-札幌とか。
17名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 19:46:53 ID:+mExK49c
今までお情けでいてもらったんだろw?日本の航空会社なんて甘いもんだ
外資は採算合わないから大空港以外は軒並みカットしてらw
18名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:00:44 ID:JqYEXttY
航空会社が関空を嫌うのは、発着料金がアホみたいに高いからって聞いたことある。
需要は十分にあるらしい。
19名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:34:49 ID:q2LisUCr
需要があるならビジネス客が伸びないとか
利用率が低いみたいな話は出てこないでしょ。
財界のドーピング+2本目滑走路のご祝儀効果が
切れるころに、原油高が重なったダブルパンチかと。
20名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:37:37 ID:JqYEXttY
>>19
関西の宣伝が下手糞なだけ。
アメリカの投資顧問の人が、「日本は関西をなぜ隠してきたのか、怒りに近いものを感じる」
って発言してたし。
21名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:02:53 ID:I5+l/KLJ
早く伊丹に集約しろって
余った路線だけ関空に回せ
22 :2008/07/16(水) 02:57:00 ID:VW867b8v
関空の空港使用料が高いから一時的に下げさせるための処置じゃないの??
23名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:53:41 ID:sa4LSXqr
>>9

なんだと!?

この「一番新しいJAL」をみて感動しろ

https://www.jal.co.jp/newjal/boeing777_high.html
24名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:56:42 ID:w6YbLK6e
三重TV 08-07-15 火曜日

5:00 買い物
6:00買い物◇news
7:20キッズ7!
7:30演歌流行歌
8;00情報BOX
8:30買い物情報
9:00買い物情報
9:30情報BOX
10:00買い物情報
11:00買い物情報
0:00買い物情報
0:30京いっぴん
1:00得だねTV
1:30得だねTV
2:00買い物情報
3:00買い物特選
3:00買い物情報
3:30買い物情報
4:30買い物情報
5:00しまじろう
5:00メッセ◇news
25名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:26:33 ID:LnDWHjB8
>>9
先進国の航空会社なら大抵の国は、自国発券の航空券を高めに設定するものなんだが。
ただ、マイルを貯めていない限り、日本人にとってJALを使うメリットがあまりないのと、
日本人は海外のキャリアを使うことに抵抗を感じなさ過ぎなのはたしか。
26名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:15:27 ID:gKXhp2AM
関空短命だったな。
跡地は何になるのか楽しみだな。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:36:37 ID:rxz8by4T
日系は日本人が乗らないと厳しいだろうな。
まあ俺も安いのがいいから日系は使ってないけど。
マイル貯まるほどは乗らないし。
28名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:49:33 ID:pcBS8C+O
欧米路線の需要は多いが,ビジネスクラスがあまり売れないから
採算が厳しいんだろうな。
アジア線はビジネスクラス需要も,観光でのYクラスも堅調だが。

発着料の高さが一番の原因なんだろう。
成田より高い時点で競争力を削がれている。
29名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:26:18 ID:4ha1zprO
関空だけのせいじゃないだろ。
国が補助でも何でもして離着陸料を下げるべきだな。
日本の航空行政は空港も維持できない、航空会社も守れない。
何やってるんだか。
30名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:50:21 ID:IYPE3FV5
東アジアの繁栄のため、日本政府は大東亜共栄圏を毅然と主張すべきだ

毎年、8月が近づくと1995年の夏を思いだす。
あのころ、戦後50年企画記事の取材で戦没者遺族の家々を訪ね歩いていた。

行く先々で、特攻隊員や戦死した若者たちの手紙、遺書を読ませてもらった。
両親への思い、妻子への思い、祖国への思い、いろんな思いに交じって、
「大東亜建設のため」との言葉が目についた。

先の戦争で日本は「大東亜共栄圏」の建設を大義名分に掲げて戦った。
検閲があった当時、その言葉のすべてがすべて本心とはいえまい。
それでも「共栄圏建設」をスローガンに、数え切れない日本人−朝鮮半島や台湾などの出身者も含め−
がアジア太平洋地域で倒れたのは紛れもない事実である。

そして敗戦から60年。今度は「東アジア共同体」を建設すべく、
2005年にマレーシアで第1回東アジアサミットが開かれた。

取材をして違和感を覚えたのは、大東亜共栄圏の経験が全く触れられなかったことだ。
まるで存在しなかったように無視された。負の歴史を蒸し返されずにすんだ−と安堵(あんど)する日本の官僚たち。
だが、東アジアの繁栄を目指すという一点においては、東アジア共同体と同じではないのか。
東アジア繁栄の理想を掲げて亡くなった先人の存在は、日本のみならず域内の財産である。
日本政府は静かに、しかし毅然(きぜん)と主張すべきだ。耳を傾ける国は決して少なくないだろう。

4年間の東南アジア駐在を振り返り、強く思う。

産経
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/080715/asi0807150331001-n1.htm
31名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:49:40 ID:PyXK/qFb
安い航空会社がきてほしい。
プロペラ機でいいよ。
機内サービスとかも一切無しでいい。
32名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:54:24 ID:FNcfWRhJ
跡地は巨大釣り掘
33名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:12:53 ID:g7luvBf1
>>18
それが真理みたいやね。
経営陣が大名商売してるみたい。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:36:53 ID:JX5QsrrH
>>31

コレを見た後でも君は,安いを望むか!?

https://www.jal.co.jp/newjal/boeing777_high.html
35名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:54:56 ID:vnM4rb5g
>>33
関空の今の社長みてて、大名商売してるなんてよく言えるな
必死で利用料も下げようとしてるし、アピールもしてるだろ。
かなり頑張ってるって印象の方が強いぞ。
もともと空港建設費を民間扱いにしてる時点で、日本の航空行政おかしいと思わないのかな
36名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:01:45 ID:7E9bI7lI
>>35
大名商売は航空会社のことでしょ

ていうか日本国内便にもっと新規参入させるべきだね。
といっても外国会社がそのまま国内線を飛ぶのはアレだから
外資系が日本国内に航空会社を作って参入するのを許可すべき。
JALやANAの殿様商売を何とかしなければ。
37名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:26:49 ID:4ha1zprO
JALが完全民間になって、国際線縮小したり不祥事とか繰り返してるのみると
日本からフラッグキャリアが亡くなったと思うとさみしいものがある。
38名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 09:15:24 ID:2JWQZaYq
>>36
海外キャリアに国内以遠権を認めりゃいいんだよw

たとえば海外〜関空〜羽田(同一機材で運行)みたいな感じ?
39名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 10:24:56 ID:PBH6eUE9
>>20
関西国際のドキュメンタリー番組は1時間番組で見たけど伊丹空港の番組なんて見た事無い。多分伊丹の存在をアメリカ人は知らないんでしょう。


40名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 11:15:33 ID:My+P1IFr
>>39
伊丹ってマッカーサも来たし、マリリンモンローも使ったことがあるんだぞ
41名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 14:15:30 ID:T4kCv4sL
>>20
いつの話してるんだよw
42名刺は切らしておりまして
>>40
ブッシュのエアフォースワンも伊丹に来たよ