【外食】スターバックスも値上げへ 飲み物20品目を10-30円[08/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
スターバックスコーヒージャパンは16日から、飲み物類約20品目を
10円から30円、コーヒー豆約5品目を100円値上げする。
牛乳などの原材料や、原油高による輸送コストの上昇を要因としている。
飲み物類は06年11月、コーヒー豆は02年8月以来の値上げ。
スターバックスラテ(小)は、現在の310円から320円になる。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0707/TKY200807070284.html
関連スレは
【外食】スターバックス、米国内で600店を閉店へ [07/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214970653/l50
【地域経済】豊橋駅周辺の活性化へ…「スタバ」オープンと豊橋鉄道の運行増便 愛知 [08/05/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211106303/l50
【食品】生産者団体、牛乳の再値上げ要請[08/07/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215136240/l50
【原油高】ガソリンスタンド悲鳴…200円時代秒読みで淘汰加速へ[08/07/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215092918/l50
【経済政策】洞爺湖サミット、投機資金への監視強化で一致へ…原油高対策で [08/07/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215337269/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:39:50 ID:9DOS8+wl
日本でも閉店ラッシュくるかもなー
3名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:42:46 ID:DybyRz2d
マクドのコーヒーで十分だしな
4名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:43:51 ID:QdDZVOK0
原価30円くらいのを値上げするなよ
5名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:44:08 ID:wSx5PWRF
お願いです。山形県にスターバックスとやらを建ててください。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:45:12 ID:3f51/Eay
コーヒー界のラーメン二郎ですね、わかります
7名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:49:06 ID:Ulf9JW9g
誰が500円も出してあづきフラペティート食うねんちゅう話や
8名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:51:31 ID:yiQB0zb9
もう限界だな。さらば、スターバックス。紙コップに320円は出せない。
経営者達は、給料も原油高とかにシフトして上がってると思ってんのか。
こっちの給料は、「物価高を転嫁して引き上げ」なんて出来ないんだよ。
9名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:54:08 ID:tBnMVkKP
300円も取ってマックと同じあのチンケなカップミルクだもんなぁ
ガッカリだ
10名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:55:07 ID:+mh2KPKj
 いまさらスターバックス古いだろう”日本人は飽きやすい
 過去の産物!
11名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:55:23 ID:yiQB0zb9
会社各位
給料改定について

 家計努力のみでは今般の急激かつ様々な物価上昇を吸収することは極めて困難であるとの判断に至り、
今後も会社に高品質な労働役務を安定的に提供させていただくため、2008年7月16日(水)より、
給与を改定することを決定いたしました。
 わたくしは、今後も一層の家計効率化を図るとともに、会社により高い役務を提供するために、努力を続け
てまいります。


と言う訳で社長、賃金値上げヨロ。
12名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:01:17 ID:tBnMVkKP
コーヒーのうまさだけとれば100円のマクドと大してかわらん
場代と考えても狭い店内が多いし居心地は悪い
スタバは不要
13名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:02:14 ID:4KEY9hfL
自販機のコーヒーとなんら変わりませんけど
14名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:08:07 ID:PPyOr6c1
もういいよスタバは…高いし不味いし。
15名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:08:19 ID:eUvrBMRP
マックでいいよ
2倍3倍のお金を出す価値無いだろ…
16名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:12:17 ID:ZbsDsYWF
スタバのコーヒーの原価なんて10円もいかないのに
17名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:22:22 ID:uobI9akA
またマクナルとスタバクか
18名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:31:50 ID:morkKrT4
おしゃれ代
19名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:34:57 ID:TmfJDYid
マックでコーヒー買ってスタバでくつろごうかしら
20名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:36:13 ID:PiA53aZg
最近はドトールのカフェラテばっかりだ
21名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:38:04 ID:ZsGBigy3
ベローチェで割引券使って飲むのが最強
22名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:50:27 ID:2UF/AyW3
一時期は毎日毎日帰宅時に、最寄り駅の駅ビルで買って
たらたら飲み歩きながら帰ったものだった・・・。飽きもせず。
就職せずにフリーターになったヤツと会っても
今スタバで働いてるんだ!と言われると、なんとなくかっこよく思えたりして。
ある時から少しずつ味が変わってしまった。
何度か首をかしげながら飲んだが劣化は止まらなかった。
正月に帰省したクソ田舎のジャスコにスタバが出来てて、店外まで並んでいた。
気が付いたら1月から一度も行ってない。
23名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:57:52 ID:7GF+sLyv
本社を地方に移せばかなり経費節約できるよ。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:26:03 ID:oNDfwXpu
オタワ
25名無しさん@恐縮です:2008/07/07(月) 23:33:15 ID:8zeu5DhR
マックより、スタバのほうが客層がいいな

ウザい高校生、親子連れ少ないし
26名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:29:45 ID:/lnPh/Ij
ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ

通はこれ
27名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:08:27 ID:B4TzpWGj
また株価下がる。。。orz
28名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:14:30 ID:5uKL5SJX
スタバ終わったな
29名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 03:08:10 ID:aoeLde1u
田舎ではスタバはふいんきを買ってるようなもんだったがw
さらばだ!
30名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 03:13:29 ID:dur4+Y5f
フラペチーノも値上げ?フラペチーノ高いよ。といいつつ買うんだろけど。
31名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 04:56:02 ID:Fe9f5Z89
>>22
(´つω;`)エエハナシヤ……


ナナラスタ-バックス(´・ω・`)ノシ
32名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:47:34 ID:10eMf1tt
氷多すぎ!
33名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:49:13 ID:PdUIscMn
海外のスタバってさなんか、ものすごく細かいとこまでブレンドすんのよ、
客の要求で。 列でならんでても、4種類くらいブレンド寸のが当たり前。
日本だとそういうのないんでない? 単品ならマックのコーフィー
のほうがおいしいね、今はもう。 マックやるな!
34名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 09:43:14 ID:dLw9lL0Q
スタバは、どうして調製担当は一人だけなんだ。
滞留客がたくさんいても、「順番にお作りしていますから」と孤軍奮闘。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:06:03 ID:DqD8RQf6
ベローチェで良いや。巣束は元々高杉
36名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:54:03 ID:8RRRaxcS
スタバに行ったことがないオレは勝ち組
37名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:05:22 ID:rlELIkGh
さすがにあの味であの値段で飲みたいと思わんわ
38名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:07:24 ID:1JyimDtS
macなんてうざい中高生と、うるさい親子連れだけ。
うるさくて仕方がない。

スタバは無線LANと電源位は提供しろよ。
あれだけのボッタクリ価格なんだから。
39名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:10:26 ID:u8wYJv/4
マックよりはマシだが、チェーン系カフェはどこも五月蝿いさ。
40名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:14:57 ID:fpKKkIHN
スタバとクリスピークリームは糞
41名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:25:46 ID:7rB81tGZ
紙コップでコーヒー飲ませて300円も取るっておかしくね!?
42名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:26:55 ID:7rB81tGZ
マックかドトールでもいいんだけど、ヤニ臭いから行かない。
43BOINC@livenhk:2008/07/08(火) 15:30:20 ID:jaeQMSRY BE:698166667-2BP(556)
>>38
中高生の生態を観察しに行くところだろ
44名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:30:43 ID:2RZBrOfJ
飲み物より軽食が高い気がすんだけど
45名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:34:43 ID:DqD8RQf6
>>44
あれはオマケみたいなもんで、基本はフラペ何とかを食べにいく店らしい。
46名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:38:11 ID:caknOyjX
スタバって店によって味が違う気がするんだよなー
47名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 15:39:31 ID:8QW5CTeB
>33

日本のスタバでも細かいカスタムオーダーは通るよ。
やったことないの?
48名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:04:06 ID:kdQWhgMT
紙製の白いカップに黒マジックでマークするの止めてほしい。
尿検査思い出すから。
49名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:38:25 ID:dLw9lL0Q
「フォーヒァで」と言えば、マグカップで出てくる。持って帰っちゃ駄目だけど。
スタバは、席料だろ。あんなの持ち帰りなんてバカだ。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:51:13 ID:Rkkka/Tv
ドトールのターンですね
51名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 16:59:34 ID:DqD8RQf6
まあでもエクセはないけどな。あれは完全にぼったくり。全部ドトに戻せw
52名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:39:05 ID:lVTDaku3
元々値段の高い店だから安売りの店より値上げの悪影響は小さいだろうな
53名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:40:16 ID:sdI4twZC
おいしいコーヒーの真実
54名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:52:25 ID:gROmhvzk
今年のスタバ株主総会ではバウムクーヘンが食べ放題だったらしい

http://maromaro.com/archive/2008/06/27/starbucks_meeting.php
55名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:49:26 ID:WETIfsiS
スタバでカスタムできるんだ。
日本でもできるんだったらと思ったけど、雰囲気的にできそうにないね。
56名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 07:17:22 ID:Yt2KMRVo
ただでさえ糞高いのに。
普通の喫茶店ならゆっくりできるけどここはゆっくりもできないし
いいとこないな。
57名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 07:20:15 ID:8Xp7qnv9
>>7
おいしかったおw
58名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 08:49:11 ID:X1jnRsAk
ベ ロ ー チ ェ 最 強
59名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 09:26:06 ID:v59syz4k
抹茶クリームフラペチーノに
白玉団子とあずきのトッピングと黒蜜を・・
60名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 09:33:41 ID:RldZzhvv
どこの甘味屋だよ。持ち帰って自分でするのか?

それにしても、値上げ値上げの世の中だな。
でも、これで企業収益が上がって、給料にも反映されるんだろ。
楽しみだなぁ、倍額ぐらいになりそうだ。
61名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 14:52:19 ID:4Q9Mf6i4
>>46
人の味覚はその日の体調や雰囲気で結構変わる。
62名刺は切らしておりまして
>>55
いつもこんでるからななんか。
のんびりやってたら後ろの奴がいやそうな顔で見てくる