【政策】自民、道州制区割りで4案まとめる…分割数は9と11[08/05/29]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2008/05/30(金) 12:14:51 ID:???
へー 長野を東海側に入れたか
3 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:18:40 ID:u27bc2en
中国を植民地にでもするのか ぐんくつの音が聞こえる
4 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:18:48 ID:janvoNXm
北陸を孤立させると終わるぞ。
なぜ都道府県単位で分割するのですか。 長野と三重とが同じ東海というのは実に不思議です。
6 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:21:33 ID:B6JuWNU5
東海がでかなっとるね。将来のリニア地域でつなぐつもりかな?
7 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:22:57 ID:tMm5VWbM
長野が東海かよ
8 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:24:01 ID:B6JuWNU5
実質的な名古屋地域だと三重の北中部、岐阜の南部、静岡の西部で切れるんだろうけど。そうすると東海の財務が良すぎて地域格差になりそうだしね、他もうけおえって感じなのかな?
9 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:24:13 ID:8C1Y7K79
断る! 長野は九州に入りたい! 大阪と愛媛は北海道にしろ!
10 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:24:56 ID:janvoNXm
>>5 そうね。長野は実質2区に分かれているようなものだし。
>>5 伊勢湾生態系の観点で見るとと南部長野と三重をまとめるのは必須なんだけどね
住民が納得しないのかな?
三重が関西でなくてよかった
13 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:28:48 ID:tMm5VWbM
>>10 いや、実質的には東北信・中信・南信の3つだろ
長野はババ抜きみたいなもんだな。 どこも本音は引き受けたくないw
15 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:30:22 ID:HHbSCJNP
3案、4案なら埼玉の地価が下がるな。
16 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:30:46 ID:sAvSy7Pq
新潟が北関東か・・・ ちょっと変な気分
17 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:34:34 ID:tMm5VWbM
市町村単位で分けようよ・・・。 なんか無理あるw
18 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:35:27 ID:K89ToVxR
太平洋側と日本海側では気候も文化も違うじゃないだろうか。
19 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:37:23 ID:wqeZHBTa
静岡は南関東と東海に分割だな
北海道、東日本+その他離島、西日本+四国、九州+沖縄 4つでいいじゃん
21 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:40:25 ID:Z8aYJ33L
>>16 でも、戦国時代の上杉謙信とかみると、越後は奥州や越中方面より、北関東と盛んに行き来してるんだよね。
22 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:40:40 ID:nzGePkvx
23 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:41:09 ID:5hRnDOLL
道州制?こんな日本じゃ〜、居たくないから…悪いが四国は独立する!
25 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:43:12 ID:pXNUUZgS
頼むから関西州って名前やめてくれ。
26 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:44:45 ID:aFkazJx9
日本全国東京都政府直轄地で。
静岡と神奈川、福井と滋賀、三重と滋賀、山口と福岡が同じ州になる案はなしと。 こりゃ絶対に反発出るなw
>>5 は目からウロコな意見だな。
いろいろ面倒はあるんだろうけど、一県内で所属する経済圏がバラバラなんて結構あるから。
長野はもちろん山梨や奈良、兵庫なんかもそう。
対アジア貿易で重要になってくる関門港なんて、このさい統合管理する良いキッカケのような
29 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:49:36 ID:LWReGkHV
埼玉県民が泣きそうだなw 東京の中心部をって言い方は23区全部じゃないってことかな? 都心3区だけは直轄地でもいいと思う。
30 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:49:43 ID:hrDliZiv
31 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:49:52 ID:eV6xpPw8
四国の経済規模があまりに小さいから、中・四国州の案が出ている言うのに
>>23 ときたら・・・・・・
32 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:50:28 ID:Zygx4u7t
>>23 道州制て、北海道、本州、九州だろ常識で考えて。
四国は独立しれ。
33 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:51:09 ID:19fRGIpR
北海道と沖縄が単独なのは、極めて危険な香りが漂う。
34 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:51:34 ID:nzGePkvx
>>17 県単位で人口規模でわけるから妙な区分けになってるな。
沖縄、北海道のように生活圏でわけてくれ。
関東、特に常磐沿線に反対が多いな。
35 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:51:49 ID:hrDliZiv
>>29 鉄道網的にそれはちょっと・・・
東京の中心部って言い方なら、市を除いた23区って
考えるのが自然だと思うぞ?
36 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:52:23 ID:L20WK+CR
戦国時代はじまったな
37 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:52:40 ID:pG0jpf+B
関東は、東京と神奈川だけにしてくれ。 後は、足手まといだ。
三重は鈴鹿山脈より西は近畿、東を東海にわけるべきだと思う。
JRは再編かwww
40 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:55:08 ID:LWReGkHV
41 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:55:39 ID:nzGePkvx
千葉羅城州
44 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:57:25 ID:DHBUUdjk
>>38 やめとけ
また伊勢神宮の裏に原発作るとか言い出すバカが出てくるだけだから
紀州&伊賀地域には適当に補助金やってヌルヌルにしておけばいいんだよ
それよりも長野なんて要らないだろ
中央州:静岡、愛知、岐阜、三重、滋賀、奈良、京都、大阪、和歌山、兵庫
どうしてこの案はないのかね¥__
なければ愛知、岐阜、三重の三県だけでいいよ
45 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:57:48 ID:VVmMclhc
三重は部落在日の巣窟伊賀地域、旧紀伊藩領のあった中南勢が近畿に着くよ
特亜が、地方参政権を使って、 日本を侵略しやすくするため、細切れにするんでつね。( ´,_ゝ`)プッ ニホンオワタ
四国を舐めると痛い目にあうよ。 今までそういうのを何人も見てきた。
48 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:59:27 ID:LWReGkHV
場当たりなんだよな。 電力会社の区分ともJR、高速道路の区分とも噛み合ってない。
50 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 12:59:34 ID:e27ehFiu
山梨なんかいらね。
51 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:01:27 ID:vIxJLR/T
>関西 名称が気に入らん。 近畿のままでいいだろ。
52 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:02:01 ID:K89ToVxR
中央集権官僚支配を終わらし二重行政の無駄を無くすのには地方分権は必要。 日本は共産国以上の官僚支配。
54 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:02:56 ID:3wqdGf6t
長野と新潟は一緒にするべきだと思うんだが。 新潟は北陸にはならないのな。
55 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:03:03 ID:LWReGkHV
56 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:04:38 ID:hrDliZiv
>>38 忍者も半分づつか・・・荒れる予感(;´Д`)
58 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:06:02 ID:4HhBk5Su
11州 北海道(19兆5044億円):= アラブ首長国連邦 19兆2600億円 東北(32兆4200億円):= デンマーク 31兆1910億円、 イラン 29兆4090億円 北関東(54兆6282億円):スウェーデン 45兆5320億円 南関東(136兆6839億円):ロシア 128兆9580億円、ブラジル 131兆3590億円、インド 109兆8950億円 北陸(21兆3242億円):ポルトガル 22兆3300億円 東海(63兆7072億円):トルコ 66兆3420億円 近畿(78兆9121億円): オランダ 76兆8700億円 中国(28兆1378億円):南アフリカ 28兆2630億円 四国(13兆3927億円):ニュージーランド 12兆8140億円 九州(43兆4862億円):スイス 42兆3940億円 沖縄(3兆5755億円):ドミニカ共和国 3兆6400億円
59 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:07:10 ID:9JQnRRxO
ここは、全国学力試験の結果によって、 ○学力上位州 ○学力中位州 ○学力下位州に分けてはどうか。
60 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:07:20 ID:8XhCB14n
>>27 静岡は、東海に入ったほうが幸せになれるんじゃないかなぁ?
文化的に近い同士がベストだけどさ。神奈川とか人多いだけだよ?
61 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:07:27 ID:QItXpMiC
>>38 同意。
名張や亀山は大阪のベッドタウンさわ。
山口は九州に入れてくれ。 広島とは決別したい。
63 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:08:54 ID:70DO03h7
岡山ざまぁwwwwwwww
64 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:09:58 ID:nzGePkvx
東京都(町田市を除く) これはいまだに謎だ
65 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:11:29 ID:NYyGbMpl
道州制導入自体に異論はないのだが、外国人地方参政権がセットになるととんでもない話になる。 おまいら、のんきに区割りを語ってる場合じゃないぞ。
66 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:11:29 ID:fWN2PDuW
近畿と東海を統合して京都に州都を置く どこからも挙がらない発想だと思うが実は何気にバランスが取れてると思う 商業の中心→大阪、 工業の中心→愛知 政治の中心→京都 そして神戸
67 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:12:01 ID:42PO24Tb
むかしにもどして 相模の国がいい
・北海道 ・本州(50Hz) ・本州(60Hz) ・九州・沖縄 で、いいじゃん、めんどくさいし
69 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:15:43 ID:hrDliZiv
>>65 道州制にした方が有権者の危機感が増すってことはないのかな?
70 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:16:36 ID:dkkhO1I0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /今年の夏頃には世界同時 L_, , 、 \: : : : : : : : :i /バブル崩壊で金融大恐慌に /●) (●> |: :__,=-、: / < 突入するだろうから、働いたら l イ '- |:/ tbノノ \ 負けかなと思ってる。 l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(27・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
71 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:16:38 ID:vIxJLR/T
>>66 神戸は、海外窓口だな。
キリスト・イスラム・ユダヤ・インド・ブラジル何でもござれ。
>>66 京都は大阪と良い勝負な部落利権の巣窟だからなあ・・・
いま改革みたいなのやってるけど。
阪神の商都と距離置いて、主要な教育機関があって、国際知名度高いのはポイント高いけど。
73 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:17:14 ID:CqDm9yyl
滋賀は関西に入ったのか
74 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:21:27 ID:yIFbXDb2
新潟が北関東なのは異議あり! by群馬県人
75 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:22:13 ID:LWReGkHV
>>74 新幹線ができたころ東京だって言ってたぞ。
76 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:22:21 ID:QztHrupK
大阪民国は独立しないのか?
77 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:24:39 ID:SHhzEPda
>>74 BCリーグに入ってるのに、何を言うか。
いっそのこと、木曽と下伊那を除いた長野も北関東に加えりゃいい。
78 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:26:18 ID:LWReGkHV
北関東はさいたまを含まないと州都が決められないな。 一応大宮ならみんな出てきやすいんだろうが。
79 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:26:48 ID:e6hflif/
福井と静岡は二つに割って分けないと駄目だ
80 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:29:36 ID:DAf7lX3X
>>79 いや、どう考えても長野を先に分割だろう。
本州のど真ん中だから。
道州制なんていらん。今のままでいいだろ。
82 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:30:45 ID:DHBUUdjk
>>66 中央州ができても、京都州都だけはあり得ないな
スペースがないもん
静岡まで入れるとすると、滋賀県あたりになるだろうな
近江八幡〜彦根あたりか、あるいは今話題の栗東あたりか
行政機構だけの人口都市だね
つくばみたいな感じにすればいい
83 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:31:29 ID:DNQtVlEX
議員先生が減るんなら なんでもいい
84 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:32:17 ID:NYyGbMpl
関東と関西でいいだろ、首都機能割って
>>58 なんかそれぞれ独立して、EUみたいな経済圏になれる規模だな
87 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:43:12 ID:wuZldoBU
>>28 奈良はそもそも独自の経済自体がないようなもんだから、大阪と京都に
くっつけてもらいさえすればそれで結構だよ。
北部はほぼ大阪と京都の衛星都市、中部はそれプラス観光、南部は林業、
その程度のもんだから。
88 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:43:26 ID:escbBzuG
とうぜん州知事って公選制だよね
大阪は朝鮮所属でいいだろ。
四国は関東に組み込むべきだな。
91 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:44:34 ID:HwQlVcc1
やっとトンキンの首都利権が解体されるのですね。
道州制は地域格差と対立を生むだけ。 政治はある程度中央集権のほうが均一性が保たれる。
>>58 四国・北海道と沖縄は厳しいな・・・・
体感不景気エリアそのまんまか
94 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:47:46 ID:wuZldoBU
>>82 関西州、あるいは中央州の州都は奈良でもいいですよ。
だだっぴろい平城宮跡があるから、あそこに合同庁舎建てたら土地問題は楽勝です。
近鉄奈良線、京都線が交差するところにあるから、アクセスも快適ですよ。
95 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:49:53 ID:s+M6hh1D
>>89 俺もそう思う。
大阪のパナソニックのプラズマの新工場も堺の液晶工場も韓国に属するのが自然だ。
関西系電機メーカーの技術者は韓国人が主流だし、
この分野は韓国のものだしな。大阪は韓国の割譲すべき。
>>88 現行憲法のままだと直接選挙でなければならない。
でも道州制の知事は権限がでかくなるから直接公選は危険だと思う。
憲法を改正して道州では議院内閣制を導入すべき。
97 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:51:29 ID:mIMaPGkI
関東は東京だけでいいよ
98 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:51:57 ID:nzGePkvx
地方分権を推進するとき、中央州はないだろう。 せめて中部州にな。
99 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:52:02 ID:LdYCPieh
北関東がぱっとしないなぁ。 核となる都市もないし、横の繋がりもない。 23区だけを特別行政区にして、後の関東は全部ひとまとまりにするのが いいと思うんだけど。
100 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:53:49 ID:mwz8PXNz
9道州案をたたき台にして微調整すべきだな。 会津といわきは北関東、飯田・伊那・木曽以外の長野も北関東、伊豆は南関東、 伊賀は関西、福井嶺南も関西、南関東は強すぎるので、大井川東部を含む 富士州(町田はこっっちか)と千葉埼玉多摩州に分けて、東京都区部は特別州になど。
お前ら、どうせ関東に住むんだろw
102 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:54:37 ID:/Qpl6Nyx
北海道はそのまんまかw
東京特別市に住む
104 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:54:58 ID:w8KHFR9J
>>3 ぐんくつ〜〜??軍靴は「ぐんか」です。
2ちゃん投稿にはいろんなところが「足らず」ですな
106 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:59:16 ID:wuZldoBU
>>100 三重県は細切りすべきだな。
もともと、伊賀、伊勢、志摩、紀伊の一部、旧四ヶ国を無理やり一緒にした県だからな。
107 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 13:59:40 ID:ePJqlTz+
九州沖縄一緒でいいだろ。どうしても分けるんなら奄美は沖縄かな。
地方分権とか道州制とか、 地方自治体幹部の馬鹿さ加減を分かってて言ってんのかね? いくら官僚が糞でも、あいつらよりは遥かにマシ 道州制導入なんてしたら、南関東以外はあっというまに潰れるよ? どうしても導入するなら、氷河期世代が幹部になってからだろ。
地方がさらに困窮するのが楽しみなんだよ
111 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:09:16 ID:6gJToa5D
>>51 関西が近畿州になるとして、
関東はどうなるんだろ?
>>110 やめてくださいお願いします(泣)
でもそれ、あながち冗談じゃないかもしれん・・・
113 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:13:08 ID:TOhxE+0K
北関東はパッとしないし、区割りでもめるからいらない 茨城・栃木・新潟は東北 埼玉・群馬は関東(南なし)でいいんじゃない
114 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:17:31 ID:50JxeTpm
東京23区だけ消費税20%でね
115 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:18:34 ID:Qpsv8H8p
道州制導入しても、マスコミ・金融・行政は東京が支配するので、 中央集権体制は崩れません。東京以外は植民地よろしく。
>>113 そんな感じなら、群馬も東北でいいな。
線引きがすっきりするかと。
117 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:33:25 ID:TOhxE+0K
>>116 群馬だけ東北と縁が無い
新潟は東北電力の管轄
茨城・栃木は関西本社の企業だと担当は東北支店(仙台)というのが結構ある
(交通網的に違和感が無い、東京におく支店は他関東県で手一杯)
したがって、茨城・栃木・新潟は東北でもOKだが
群馬は交通網的にも東北には入れられない
118 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:37:33 ID:pMNPHOFi
東海は横のつながりもあるし仲が良いけど、 仲の悪い北陸はどうする? 孤高でプライドの高さだけ一流の長野はどこも引き取らん
119 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:38:26 ID:2ISYbm9s
>>5 同意。
現在の都道府県境界に不自然に縛られてる時点で、この道州制議論のコンセプト不在を感じる。
正直、「誰も責任負いたくないけど結果だけは出してみました」的な投げやり姿勢だとおもう。
120 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:39:29 ID:3wqdGf6t
121 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:40:23 ID:ECdJnlLt
沖縄を1県で別にするのは危ないのでは? 北海道も 道州制なんて急いでやるべきことかね?
122 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:40:28 ID:K89ToVxR
原発抱えているところは他に電気を出さない。 特に東京に電気を送らない。
123 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:42:20 ID:inFrgRrc
なんで都道府県単位なんだ・・・
124 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:42:37 ID:AWA2LJ33
山で仕切られてる山梨が関東ってのも無理があるな。
困った時は国頼みの無責任な地方自治体を 図体でかくして権限を与えるとどうなるか。 未成年者を青年扱いにして親が事業を 引き継がせるようなもんだよな。 未成年ならまだいいか。成長するから。 準禁治産者に仕事任せるようなもんか。
126 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:51:39 ID:OKDghc0F
ダイハン 関西は大阪民国として独立するニダ
127 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:52:25 ID:K89ToVxR
どうせなら、「県」をやめて「藩」に戻そう。 廃県置藩
128 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 14:56:11 ID:WNJS/YIL
>>117 どうみても新潟も交通網的には東北に入れられないだろ
埼玉・群馬・新潟・長野北部で西関東
千葉・栃木・茨城で東関東
神奈川・山梨・長野南部・静岡東部で南関東にすればよい。
州都は東京近郊3県の小都市(指定都市以外)で
山口は九州でいいよ
130 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:01:52 ID:mA7L3wN+
長野県飯田市 市長の公式見解
http://www.city.iida.nagano.jp/hishokouhou/oyorite/tougoutekiapproach/12.html この推進体制というのも、すでに検討が始まっており、
第1期として、これから4年間かけて協議会を立ち上げて、どのようにやっていくか、
その推進を考える会議というものが始まります。
4年間推進会議で検討した上で、第2期には新連携組織、
これがどういう組織になるかまだ固まってはおりませんが、
例えば広域連合のような組織ですと県境を超えた広域連合というのは全国では例がないんですけれども、
そういった新しい連携組織というものを視野においた検討がこれからされてくるわけです。
こういった地域連携というのは、私どもの地域には大変重要です。
と申しますのは、国が今示しているたたき台の道州制のブロック図を見ますと、
私どもの南信州が属している長野県は、北関東に入るといった状況にあります。
しかしながら、私どもの地域は三遠南信という非常に強いつながりを持っておりますので、
やはりこの地域は一体として一つの道州に属するべきだということが、すでに決議されています。
それがどういうふうになるのかは、まだわかりません。
長野県がそのまま東海地域、静岡や愛知にくっつくことになるのか、
それとも、長野県自身がどうするのかというのは、おそらくこれからの課題だと思います。
ただ、私どもの地域が北関東に行くということについては、経済界の皆さんも、
住民の皆さんも、はっきり申し上げれば、想像ができないといった状況があります。
131 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:03:37 ID:OKDghc0F
<近未来物語> 道州制の導入後、外国人比率の高い地域で独立運動が高まった。 当然これに否を唱える者が多数いたが人権擁護法案によって封じられた。 外国人は参政権を行使し、沖縄、関西、北海道はそれぞれ中国、朝鮮、ロシアの属国となった。 <売国3点セット> ・人権擁護法案 ・外国人参政権 ・道州制
132 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:04:24 ID:rXOGnLf7
分け方なんてどうでもよい。 道州制で重要なのは「どの国の権限を委譲するのか」だ。
133 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:05:15 ID:rXOGnLf7
134 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:07:26 ID:+nALDdNF
そもそも道州制の必要はない
135 :
訂正 :2008/05/30(金) 15:09:42 ID:OKDghc0F
<近未来物語> 道州制の導入後、外国人比率の高い地域で独立運動が高まった。 当然これに否を唱える者が多数いたが人権擁護法によって封じられた。 外国人は参政権を行使し、沖縄、関西、北海道はそれぞれ中国、朝鮮、ロシアの属国となった。 <進行中の売国3点セット> ・人権擁護法案 ・外国人参政権 ・道州制
136 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:12:36 ID:7VHfca5C
広島△△△△△岡山△△△△神戸 ‖ ‖ ‖ △ 香川 淡 △△愛媛△△△△△△△=路 △△△△△△△徳島 △△△高知△△△ △△ △ 四国はたしかにまとめられやすいが 「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」 と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い) だから、隣の県とのつながりもうすい。 高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。 つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで 山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。 つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w (高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
137 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:15:49 ID:whHD+uyT
膨らみすぎた地方自治体の借金を返していくには、 現状の都道府県制では苦しいと。 だから、地方自治体の借金をひとまとめにして 返済の道筋をつけていく道州制を採用するしかないと。 ・・・いやあ、苦しいね。
138 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:16:11 ID:AWA2LJ33
カントウって響きがやだ。そこから変えるべき。
139 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:16:43 ID:VFNejXeQ
長野県と三重県が中途半端だよね。 長野は南北に分割、三重は伊賀とその他を分割するのがいいかも。
こういうの試案つくってばんばんあげたら 個人のお遊び程度でも色々考えがでて面白い
141 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:20:58 ID:4HhBk5Su
>>138 たしかにcuntはよくないな
武州とかがいいかな
142 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:24:58 ID:9SdaNLhO
日本の平和と繁栄を大いに参考にして、道州制でも立憲君主制を! 我が州にはぜひ佳子様に君主になっていただこうw
143 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:25:37 ID:EPYI/S5A
静岡は遠州と駿河に分けるべき。
144 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:27:35 ID:XnYDEQRW
新潟って関東なのか 北陸にしか見えないんだが
145 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:28:38 ID:K89ToVxR
沖縄をカジノ特区する。
146 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:29:26 ID:9SdaNLhO
, -ァ''ア´__ `ヽ、 /⌒! '´,,_ ` ヽ 、ヽヽ / /彡ミヽ、 `ヽ、 ヽ`、ヾ` `" ヽ、 i/ノ ^ヽヽ、,,_''ー-`ゝ、ヾ ヽ ヽ`、 、__,,i/  ̄ ''ー-- `ヽ、 ', ', ', l ミ ! i l _,,- ァ ', i i /l ''ー'´ iヽ、 ! i i <州議会を開会します / !v'てヽ ` ミヽ、 l i i / i ゝ::ノ! ,,-r 、 `ヽ l i ! ,' i ::::: ", { :`,ハ、 ハ i i i ', :::''ー''´ /j.| l i ! ! ヽ 、_ i リ l l l ,' ヽヽ ヽ、  ̄ , -イソ / / / / ヽミヽヽ、 _ ,, - ' ´ ノ //ノ/ノノ ,i , - ー彡ノノノ〃''"゛ /,ノ '´ / `ヽヽ
148 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:46:14 ID:ad79rLKM
>>136 最近になってやっとつながったんなら、これからの形をみすえて連携を考えるってのが
普通じゃないの?
2ちゃんみていて思うんだが、官僚や役人的前例主義を批判する声が多い割に
旧弊から抜け出す考えかたする奴少ないな。
徳島は関西に入れてやれよ。
150 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 15:53:08 ID:rz0H57mH
151 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:01:19 ID:vgVyhEMv
6州くらいにしないと意味なさそう 9〜11案は裏に何かありそうだ
152 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:06:10 ID:xFP6TucO
山梨が南関東なら、地デジ放送エリアは当然関東広域になるんだろ? 有料CATVとサヨナラできるな、年間¥36000ほど助かるぜ。
153 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:06:47 ID:A0+dBICs
大阪や京都の特殊部落改良住宅は、高齢化が進んで空き家だらけだぞ。 子供は、首都圏や関西圏の公営団地とかに移住してるのがいっぱいいる。 ほら、隣のあいつもちょっと変じゃねえ。
企業誘致の為の法人税値下げ合戦が起きるだけのような気がする
155 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:12:52 ID:AayEJ4Vb
道州制で日本終了確定!
156 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:21:13 ID:ClQG4nA+
なんで終了なの?
157 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:24:13 ID:Gpl2kphz
静岡、長野、福井、三重は現状の県境ではなくて、 分割しないと文化的にややこしくないか?
158 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:26:14 ID:fVNrWD+A
>>157 三重県は分割せずに近畿に入れるべき
名古屋人とは人種が違います。
長野東海にいらないんだけど。。 南の方は確かに名古屋に近いんだけど、あの因習と欲が深い木曾谷の連中は正直足手まとい
160 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:29:05 ID:6mUxk/uh
161 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:30:38 ID:fVNrWD+A
東海3県?静岡入れて4県? 愛知以外は愛知と一緒するなって県民多いんですけど・・・ 愛知だけで1州でいいんじゃね? って言うか文化圏で分けろよ
162 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:34:38 ID:ROY+qJL0
なんで都道府県単位なのかねぇ。福井や静岡、三重を分割するという案は無いのか? 11案なら岐阜も南北で分割したほうがいいだろうし。 長野はよくわからないが、あれだけ大きいと日本海側と太平洋側で文化が違うのでは?
163 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:37:30 ID:fVNrWD+A
164 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:37:50 ID:OKDghc0F
今回の中川秀直氏の出した官僚国家の崩壊という本を読んでみれば どれだけ恐ろしい法案にこの民主党という無責任な政党が 合意したかがわかる。 こんなことをしているから、信頼されないのである。 解散できないのもそのためだ。 257ページに 東京大学を国立ではなく、米州立大学にすることがかかれており 「外資系企業に就職する東大生が増えていることを考えればどこまで国立にしておく意味があるのか 疑問だ」 262ページには 「国民総背番号制の導入を」すべきだ。と力説している。 244ページには公務員制度改革は「公務員制度改革」「米州制導入」「省庁別設置法廃止」の三位一体でなければならないと 力説している。 そして242ページでは「公務員制度改革がなぜ必要なのか ここから米州制(道州制、政治体制改革、憲法改正にいたる日本の再構築がはじまる。 東大卒主導(霞ヶ関主導)から森派(政治)主導へ 中央集権から地方分権へ 官民の人材の流動化へを徹底して行う そして「見えざる敵」としてステルス複合体とよび それは、東京大学法学部を中心とする日本の劣化したエリートたちであり、 それが最大の抵抗勢力だという。 こういった人たちをたたきなおすことが「改革の本質」であるといい、ひたすら 竹中や小泉などをほめている。 おそろしいのは、 これは、日本の中心をなくしすべての統治を地方に渡すという名目で 複数の自治区に再編成しようとしている点である。 つまり、われわれは、日本という国家を失おうとしているのである。
>>157 静岡は確かにその通り
大井川以西は完全に名古屋文化圏に取り込まれてるが、富士川以東は東京・横浜文化圏
え、その間?氏らねーよww
166 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:43:41 ID:3yqErpxS
中央自動車道一本でしか繋がってない山梨が南関東で 東京と住宅地が連なっている埼玉が北関東ってのはなんか無駄っぽい。
167 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:49:38 ID:nplt8Lmc
長野はJR三社(東、西、東海)が入ってるから、それにあわせて関東・北陸・東海にわければいい コウモリ状態の新潟も中部にいれてやれ
168 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:52:30 ID:gFyMokdt
169 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:54:40 ID:Hpyy16jR
臭い玉は 独立DQN隔離地域の方向で
170 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:57:07 ID:fVNrWD+A
あれだ 今国からの補助金貰ってる額順に均等割すればいいんじゃね? 北海道 四国 九州 沖縄 残りを上位からABCDEブロックの5つに分けて ABCDEから隣接するように一つづつ組み合わせる。
171 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:57:24 ID:RG9bzHL9
>>162 恵那山トンネルより
北は巨人ファン
南は中日ファン
172 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 16:59:44 ID:RG9bzHL9
余談だが 静岡はなぁ… 伊豆と三島ではコンパニオンが来るところが違う
173 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:01:04 ID:IhsTQoVa
北陸3県だけ孤立させるなんて・・
福島「お、おれは北関東だろう常考」 群馬・栃木「新潟は東北だろう」 長野「東海?信の字入れろよ!」 千葉「埼玉は北関東いけよwwww」
175 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:06:24 ID:tkm8kJkS
自民は本当に経団連の犬だな 早く下野しろ
176 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:16:28 ID:XFK6u9lK
911か
近畿在住だが都道府県の枠組みを外すのには賛成。 福井県嶺南(旧若狭+敦賀) 三重県伊賀地方及び熊野地方は近畿とのつながりが強いし。 他の地方での例だと、 奄美:関係の強い沖縄に編入。 下関:北九州とのつながりが強い。合併して関門特別市にするとか。 あたりか。 何度か話題になっている長野県は土地勘がないからわからないや。
178 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:29:16 ID:7xQLj0hE
長野は信州として独立すればいい
179 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:31:22 ID:pMNPHOFi
>>177 北陸から福井が抜けて関西圏に入ったら、
石川、富山という犬猿の仲の地域が残る。
日本2大犬猿の仲、広島と岡山、石川(金沢)と富山 微妙な都市同士
独立するのは止めないが 自立してくれな
静岡市民涙目ってだけで僕は満足です。
182 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:36:39 ID:89w1x4Gq
>>21 >>74 上杉謙信が北関東へ頻繁に行ったのは
最初は食料強奪が目的。続いて領土拡大。
北関東の諸国にとって謙信は糞野郎そのものってことでFA
北関東はその意味じゃ上杉領w
南関東は後北条領
183 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:42:10 ID:K89ToVxR
沖縄をカジノ特区にして、ドバイのように高層ホテルを建てまくる。 日本、中国、朝鮮の自由貿易特別地域にし関税をなくす。
184 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:42:59 ID:vZX4G51z
道州制の実施前と実施後で 国家公務員と地方公務員をあわせた公務員の総数は増えるの?減るの?
185 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:46:49 ID:VFNejXeQ
>>184 まともに機能したらへるんじゃないかな?
5県に1人づつで5人いた人が、1州になって1人でやるようになれば・・・
186 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:50:20 ID:IxYOX6fX
187 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:50:56 ID:PvnXIVnJ
埼玉は分離すべき。
188 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:55:36 ID:CqebrL41
県合併でいいよ
189 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:56:05 ID:FOun8LSE
これは千葉が一番得してるな。
190 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 17:59:24 ID:vJKhThyR
山梨が一番トクしてると思うよw
191 :
肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/30(金) 17:59:43 ID:GXPZ69Rm
あ、沖縄単独なんだ? 献上しやすくしたんだね。
192 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:05:59 ID:ROY+qJL0
193 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:10:54 ID:fVNrWD+A
>>192 三重を分割するなら熊野も関西だろjk
って言うか愛知岐阜三重静岡&関東 予算持ち杉じゃね?
国からの補助金なし県でぐぐってみこんな別け方したら暴動起こるんじゃないか?
194 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:16:17 ID:GXPZ69Rm
山口なんて下関は九州、 岩国は広島の影響下なんだから 分割統治がふさわしいんだけどな。 そもそも地方分権ってのが まやかしでしかないんだが 売国亡国ブームだから仕方ない。
いかに役人と議員の数を減らせるかだな。
196 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:18:42 ID:ATvwLAIv
与党がまともなことはしないのはわかっているよね。 どうせするなら、知事達に決めさせればいいじゃないか。
197 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:18:52 ID:ROY+qJL0
>>193 熊野入れてるぜ、画像小さいからみづらいけど
198 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:19:15 ID:dBmRx9Pm
山梨は関東じゃないだろwwwwwwwwwwww
199 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:20:31 ID:ROY+qJL0
山梨は首都圏の水がめとして重要。
201 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:25:52 ID:IpkWhwq9
衝撃を受けた。 今まで新潟は北陸に分類されることが多く、北陸は新潟のために豪雪地帯になっていたが。 関東ないし東北だったなんって。 本当は東北だったと思っていたが、関東地方という新潟の願いも聞き入れられたみたいだな。
202 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:26:53 ID:fVNrWD+A
>>199 うがーーーーーーー
(ノ`Д´)ノ 彡┻━━┻
沖縄は九州に入れないと あとあと面倒なことになると思う。 中国から取られそうになったときにも弱いし
204 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:30:19 ID:fVNrWD+A
県民投票させろ 三重県は関西 80%以上の票が取れること間違いなし。
205 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:31:46 ID:fOKUjdZv
沖縄なんか単独にしといたら土人ども調子こいてなにするかわからんよ
206 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:39:23 ID:IpkWhwq9
昔、日本1の地方自治体だった石川県を分割したのは間違いだったってことだな。 天敵の新潟も入らないみたいだし北陸州という名称よりは金沢州で良いと思うけど。 富山は旧支藩領だし。福井は関西に入りたいんだろうけど、入れんだろうし。
>>205 奴らは取り返しのつかない事態になって実際に血を見る目に合うまでは目覚めない
>>204 三重県民は、名古屋ぎらいだからな。名古屋人のみくだしてる感が鼻につくんだろw
岐阜なんかはどうなんだ? 愛知の子分みたいな感じがしないでもないが。
209 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:47:25 ID:4WLoKpXQ
県境、市町村境を一旦忘れて、東北はこの辺、近畿はこの辺エイヤーと 線引きすべき。 なお大阪は北海道の飛び地にして欲しい
210 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:49:25 ID:VFNejXeQ
三重県の中でも伊賀は歴史的に見ても確実に関西だもんなぁ。
211 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:50:27 ID:ZH2Yg+lg
千葉の北部と埼玉の西部が東京神奈川と同じ扱いに入ってるのに納得が行かない。
212 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:51:26 ID:VFNejXeQ
福井県の中でも嶺南だけは歴史的にも関西だし。
新潟、長野、群馬、できれば埼玉はくっつけるべきだと思うがな。 面積あたりの交通網が、最高に効率いい。
長野県の分割の話はよく出るが、あそこって律令制の 信濃国の頃からほぼ同じなんだよなあ。むしろなんで (廃藩置県の時以外)分割されなかったのかの方が不思議。 寄せ集め県の兵庫とか岐阜とか静岡とか三重とか福井とかだったら 分割もスムースに行きそうだがこっちはどうだろ。
215 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 18:55:40 ID:NTG6yzdn
松本に行くと名古屋の臭いがする。 群馬から新潟に入っても違和感ないが 新潟から富山に入ると全く違う文化圏だと感じる。
政権交代するからどうでもいいだろ。
三重は東海州と一緒になったほうが得するぞ。 関西州に入ったら、大阪と兵庫が抱えてる莫大な借金を背負い込むことになるからな。
北海道→現状 東北州改め、仙台州(青森、宮城、岩手、山形)、会津州(福島、秋田、新潟、栃木) 東海州改め名古屋州(愛知、岐阜、静岡、長野) 関西州改め近畿州(大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山、奈良、岡山、福井、石川、富山、 三重、鳥取、徳島、愛媛、高知) 中国州改め広島州(広島、山口、島根、香川) 九州→現状(沖縄含む) 東京都改め東京特別区(現在の東京都) 関東州改め埼玉州(埼玉、神奈川、千葉、茨城、群馬、山梨) これでいきましょう皆さん!! 子供たちのために明るい日本を築いていこうでは ありませんか!! 道州制万歳! 万歳!! マンセ〜!!
220 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:10:08 ID:100FT1RW
三重は人口と産業の集積地が名古屋圏だから東海なのは確定。 長野もエプソンのある諏訪が名古屋圏だから同様。 あとは北陸だけど、独立するより東海の一員になった方が発展すると思う。 北陸として独立すれば新幹線開通後に東京にストローされるのみ。
221 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:12:28 ID:JTpXYnJV
北関東州の州都は宇都宮だな さいたまはいらん
222 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:12:46 ID:2yPaq7XD
沖縄はアメリカに一旦還したらいいよ・・・ 期限付きでもいいし。 そしたら基地問題もなくなるよ。
223 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:13:15 ID:7xQLj0hE
>>220 北陸は7月の東海北陸自動車道の全面開通で東海と今までより関係が濃くなるだろうしね
224 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:15:55 ID:QkVUpQJ8
山梨が南関東州になれば、山梨から23区へのアクセス向上の気運が高まるな。
>>220 三重県の人じゃないよね?
ちなみに、愛知の企業はほぼ地元に拠点を置いていることから、工場にしても
わりと三重県にはメリットがないことはご存知?あと、三重県は県外で働く人の
割合が少ないこともご存知?桑名はベッドタウンといわれてますが、ほとんどの
人が105銀行や、第三銀行など三重県内にある企業の名古屋支店で働いています。
それはご存知?
ちなみに、四日市が恩恵をうけているのは東芝と三菱化学です。亀山はシャープですね。
名張、上野もカプコンなど関西の企業が工場を進出させています。津はパナソニック。
鈴鹿は本田技研ですね。また、多気はシャープ、玉城には京セラがあります。
愛知の産業はハーネスやデンソーの子会社などほんの一部にすぎません。
むしろ、観光客も含めて、関西からの恩恵ははかりしれません。それは、ご存知?
あと、こんなHPもありました。ぜひ、三交じゃなかった、参考にしてみてください。
http://www.kippo.or.jp/KansaiWindowHtml/News/1998/19980513_NEWS.HTML
諦めなw
228 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:25:13 ID:JEAdjW2j
>>226 三重の人口と産業の集積地が名古屋圏であることに
変わりはないと思うけど。産業が集積してるから
各社が進出する背景もあるんだし。
229 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:29:01 ID:URUD7qu+
三重にデンソーやトヨタ車体等が進出してる事実は無視ですかそうですか。 そもそも三重で加工した材料は三河に運ばれてるのにね。 三菱化学も自動車向けの研究開発拠点を四日市に設けたでしょ。
では、トヨタが進出してる福岡県は中部の飛び地ということで
>>228 おまえのいいたいこともよくわかるよ。
>>227 おまえもな。
でも、三重県が道州制で分割されるのだけは避けようぜ。それに、
三重県民が愛知を生理的にうけつけないんだからさ、なんだったら県民投票
してもいいと思うよ。むりに、合併するのはよくないじゃんっていってるわけ。
それなら、いっそう永世中立でいたいよ。三重県だけは、独立してどこの
州にも属さないみたいな。三重県民は誇り高い県民だからそれが、できるはず。
まあ、いってみれば現代版の長岡藩が理想なわけだ。
232 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:31:53 ID:6cOOiV/M
>>231 お前が三重県人を装ってる事だけは分かる。
偏狭な書き込みで三重県の評判を落としてるだけなのに
気付いていないからな。
233 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 19:33:40 ID:QkVUpQJ8
山梨、多摩を一体の地域と考えて、首都圏をバランス良く発展させるために、 投資のプライオリティーが全体的に西側に移りそう。 新たな空港を西側に建設したり、中央とのアクセスを向上させたりと。 研究機関や工場など誘致が進めば、山梨の人口も、もっと増えるだろう。
結局、パワーゲームになるだろうから、11州よりは9州の方が どの州にとっても有利だと思う。本質的にはいかに東京の 影響力を減らすかという意味合いもあるし。 そう考えると、北陸や四国が独立したって存在感がない。 それどころか身内(州内)の争いが顕在化する リスクすらある。
236 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:00:53 ID:3yqErpxS
きたかんとうしゅう、みなみかんとうしゅう…って名前が長いんだよ。 まじで昔の人のネーミングはうまい。
237 :
【非常事態】 :2008/05/30(金) 20:04:39 ID:WoPvxd3u
238 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:06:43 ID:WSFd5jaV
>そう考えると、北陸や四国が独立したって存在感がない。 >それどころか身内(州内)の争いが顕在化するリスクすらある。 北陸は、金沢の勘違いがイタいからな。富山と仲が悪くてもめそうだ。
239 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:08:32 ID:loZvgn4x
州分けするとき、重要なのは同じ規模、同じ経済力をもたせること。 国土の均衡ある発展のために、徴税権を各州に持たせて競争させるんだから。 東京特区は税率を上げてその収入を各州に還元させる。 北海道だって税制の優遇で農業大国として自立できるはず。
240 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:11:05 ID:5NYjdyVX
クラスター爆弾禁止の上に この分け方、クラスタリングそのものじゃないか 日本をロシアにするつもりか
>>234 九州軍により武力制圧
以降九州に編入でおk
242 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:11:47 ID:GlSkyIA8
>>238 仲が悪いというか、今は国境すらない都市間競争の時代なのに
いがみあってる場合じゃないんだよね。かといって、関東や関西と
台頭にやりあうのは現実的に不可能。
そういう意味でも、北陸は東海に入るべき。
243 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:12:21 ID:GlSkyIA8
ついでに首都もどっかに移してくれ
>>239 例えば愛知県は実は北海道よりも人口が100万人ぐらい多い。
同規模にこだわると、愛知県は単独で州にならないとダメになる。
そんなのは無意味なわけで、同規模にすることにこだわる必要はないと思う。
246 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:19:13 ID:ZAWlmEY2
関東平野を一つにしないと見た目が格好悪い 神奈川、埼玉、群馬、茨城、栃木、千葉、東京を 一つにして中央州にするべき 山梨はどうみても関東じゃないだろ 上空写真を見ると山になってて信州の山のすそのになってる。 長野、静岡と一緒にして山岳州にして環境特区にするべき。 新潟は広いし山形の左の一部を一緒にして新潟州にするべきだ 関東でも東北でも遠くなってしまう。 本当はこのさい県ごとにわけるのではなくきちっと 高低差によってわけるべき。
近畿は普通に在日部落に実質 支配されると思うんだが… そうなったら、開き直り直って 関東州にタカリ寄生しにいく けども良いか?
248 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:24:18 ID:X4+av/cC
早く九州統合して県廃止してくれ! 宮崎県と大分県は2県足しても民放局5局。 早く道州制導入してべらぼうに暴利貪る地方放送局を統廃合してくれ! ローカルニュース専門チャンネル作って重複してる地方局は廃局しろ!
249 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:24:45 ID:5NYjdyVX
ほんとは鎌倉時代みたいに、九州に中国対向の譜代でもおかないといけない
沖縄に権限を委譲するのはまずい
道州制で北陸と中部が一緒になるのは凄いな 東海北陸道もできたことだし、受け皿ももともとないし、北陸州だったらやっぱ経済弱いし。 北陸とで一つの経済圏作れば中部のGDPだったら関西抜くぞ
252 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:29:02 ID:YEwgIAOg
なんで関東が南関東州と北関東州の二つに別れてるの? 地形的にも交通網的にも一都六県は一つの"関東州"としてまとめるのが妥当でしょ。 あと山梨は関東州に入れるなよ。関東平野とは山脈で隔てられてるんだから。
福井が生き残るには原発しかないな
254 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:30:15 ID:IJLqrtMK
>>242 だよな、これやって地方に土建をもっとやります
そして歯止め掛ける存在を無くす。
日本は流石に終わった感があるよな・・・ 世界情勢考えろよと。
というかこれってどういう基準で分けてんの?
256 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:32:04 ID:ZAWlmEY2
何で新潟と茨城と一緒なんだよ。日本海側と太平洋側では全然違うぞ この分け方だと伊豆半島が陸の孤島じゃんw 山梨はどうみても関東じゃないだろ山だぞ山
257 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:32:18 ID:7xQLj0hE
258 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:32:48 ID:5NYjdyVX
ソ連が地球で最初に人工衛星打ち上げたクラスタリング方式の巨大版の 分け方に数だけみたら、そのまんま
259 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:33:49 ID:c07ZFveJ
>>255 経済・地理・歴史的な関係を総合的に勘案してるんじゃない?
でも経済的なつながりが一番なのかな?実際、地域経済の
根幹をなしてる電力会社の区分と似てるよね。
260 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:34:34 ID:DrTnUPJy
トウキョウを2つに分けて 西東京州と東東京州にする。 あとは、非東京州にして、3州制にすればいい。
北陸は東京と一緒のところにお願いします(ヽ´ω`)
262 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:38:54 ID:z0menNdN
>>226 名古屋まで電車で18分、桑名はおもいっくそ名古屋圏ですわ
長島アウトレット(既に国内最大級)となばなの里(今年の冬にはルミナリエ超えそう)
も名古屋の顧客目当てだし、大成功してるし
263 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:39:03 ID:BuCdtaqL
道州制っていうが、北海道も北海州にしないと整合性なくて気持ち悪いな。 東海道とかもつくるならわかるが…
>>261 実現すれば、北陸全体が確実にゴーストタウン化する方向だぞ。
実質的に東京の経済的植民地になってた東北をみろ。
今になって自動車産業の誘致とかやってるけど、それまでは
衰退の一途だっただろ。
265 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:41:11 ID:CIzDGOTg
京阪神は独立して大阪道(だいはんどう)、京都道(けいとどう)、播州道(ばんしゅうどう)
四国単独での独立は経済・財政的にかなり厳しいと思う。 多少優遇措置があれば何とかなるかも知れんが
267 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:41:36 ID:5NYjdyVX
これになると、天下りじゃなくて地走りができるようになるんだな
269 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:41:50 ID:z0menNdN
>>192 それじゃあ東海が有利すぎて、法人二税みたいな感じで
また税金もってかれそうじゃん
経済絶好調な地域だけ東海で、不況な地域を他に押し付けるなんておかしいでしょ
270 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:41:56 ID:ZAWlmEY2
おいおい何で関東平野を二つにわけてるんだよ。 栃木、群馬、茨城、埼玉、東京、千葉、神奈川は同じ平野で つながってるんだから一つにするべきだろ。 世界的に見てもここはクレーター都市と言われていて世界最大の都市 と言われてるんだぞ。 別けたら世界最大の都市と言えなくなってしまうじゃないか。 政治家はgoogleの上空写真見るべきだ 山梨、長野、静岡は一緒にして甲府を州都にすればいいじゃないか リニア通るんだしさ。
東海
273 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:44:18 ID:CNidn1Xi
俺、今宇都宮に住んでるけど 南東北よりは、北関東のほうがましだ。 (↑まぁ、どっちもどっちだがw) 生まれが立川で、転勤で来たが、まぁ住めば都って事でw
274 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:45:10 ID:og+BpII9
なぁ〜んか官僚や役人が筋書き書いたような案に政治家がのっかってるのか 政治家が利権の綱引きやってるのかわからん。 道州制にして本当にメリットあんのか ? デメリットは何なのかどんだけ検討したのか ?
275 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:45:46 ID:5NYjdyVX
>>270 関東の送電線は、フェイルオーバー設計で東まわりと西まわりに分けてあるだろ
だから、送電での管理に準じているんじゃないの
平野の東西でクラスタ組んでるんだよ
276 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:47:01 ID:z0menNdN
>>274 有利なのは東京とくっつく地域と東海くらいだろね
ただ今回の案だと、東海が長野、静岡東部を養えという流れが見えるけど
沖縄とか北海道は単独になってるけどお荷物になりそうだな。
>>274 メリットは東京一点集中の経済を、道州制で他の州にも権限を持たせ経済力分散
デメリットは企業誘致の為の州同士の法人税値下げ合戦とか、州の権限利用して無防備宣言とかじゃね
279 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:48:49 ID:5NYjdyVX
メリットは、出力というか公務員が悪さしようとしたら全力出せるようになるな(あ、デメリットだ
280 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:49:19 ID:ZAWlmEY2
そもそもさ新しく州別けするのに県で別けるのはどうかじゃない? 上空から見て高低差で仕切るべきだろ だから変な形になるんだよ。 北海道は西北海道、東北海道に別けてもいいかも 西の州都は札幌で東の州都は根室な 温暖化してるんだから首都を上にあげるべき 関東平野のど真ん中に作ればいい
281 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:50:36 ID:5NYjdyVX
これで、徳 があるかどうかわ、わからんよ 徳川時代の地図でも調べれば
後、外国人参政権はうちの州ではOKですぅーみたいな事も起きそうな気もする
>>274 ○○が××を養うって話なら、、、
静岡や長野なんかよりも北陸押し付けられるところとか
四国押し付けられる中国地方のほうがよっぽど大変そうだぞ
北海道:蝦夷 東北:陸奥、出羽 北関東:常陸、下野、上野、越後、佐渡 南関東:武蔵、下総、上総、安房、相模、甲斐、伊豆、駿河 北陸:信濃、越中、能登、加賀、越前 東海:遠江、三河、尾張、美濃、飛騨、伊勢、志摩 近畿:近江、伊賀、若狭、丹後、丹波、山城、大和、摂津、河内、和泉、紀伊、淡路、播磨、但馬 中国:因幡、伯耆、美作、備前、備中、備後、出雲、石見、安芸、周防、長門 四国:讃岐、阿波、伊予、土佐 九州:豊前、豊後、筑前、筑後、肥前、肥後、日向、薩摩、大隅 沖縄:琉球 旧国名で区分けしてみたが、やっぱり信濃と越後・佐渡の扱いが難しい…。
政令指定都市はこの際、道州から完全に切り離して特別市とか都市州みたいに出来ないのかな? 23区も東京市にして南関東州からは切り離して欲しいし。
286 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:51:54 ID:ZAWlmEY2
>>276 そんなことないんじゃない?
国の予算を均等に分割すれば問題ない
287 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:52:58 ID:7xQLj0hE
>>283 北陸を東海と合わせて中部にした場合、北陸の方も東海が養うことになるけどね
288 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:54:10 ID:MkLI482F
東海と北陸の場合は双方にメリットがあると思う。 観光面が充実するメリットもあるし。
289 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:55:01 ID:z0menNdN
>>286 でも税収が違うから、均等にするんなら法人二税みたいな制度が必要になるよ
石原産業などの四日市全国並みの公害にさらされてる工場都市、東海の税収が減って
住宅街中心で飛行場などの騒音が問題だとかクレーマー中心の
住みよい住宅街中心の地域が有利になってしまう
企業誘致合戦にならんくなるよ
290 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:55:50 ID:loZvgn4x
>>274 今なぜ道州制か。それは中央依存体質の打破にある。
この国は諸藩がそれぞれ小さな国だった。
明治以後対外的にまとまるために強大な中央集権国家を築いたが、
いまその弊害で地方は寂れ、地方が国に寄生して国を滅ぼしかねない事態になってしまった。
そこで国家の役割である外交と防衛を除いて、
税や法など国内統治のほぼ全権を各州に与えて、地方に再び活力を持たせようというわけだ。
291 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:55:55 ID:ZAWlmEY2
これからの時代は外国人誘致とエコだからね 長野と山梨、静岡は観光で稼げるかもしれない。
292 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:56:28 ID:NWGzsVHL
>>226 石原産業(大阪市) ←← これどうにかしろ!
三重県民はホント怒ってるぞ。
293 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:57:28 ID:3yqErpxS
「道州」じゃなく、現在も使ってる「圏」でいいじゃんね。 東北圏、関東圏、東海圏、近畿圏などなど。
294 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 20:59:06 ID:5NYjdyVX
設計手法は官僚かなぁ で政治家が各地域の話をおさえこむ
トマホークブーメラン!!
296 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:00:33 ID:ZAWlmEY2
北関東と南関東ってわけない方がいいと思うよ。 喧嘩のもとに絶対なると思う
ごめん誤爆した(lll゚Д゚)
松前 伊達 北条 上杉 武田 織田 毛利 長宗我部 島津 9つだな。
越後・越中・越前なんだから、新潟は北陸でいいんじゃね?
300 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:03:14 ID:5NYjdyVX
実際道州制にして、どうなるかなんて誰にも分からないよ 予想屋みたいなのが適当なこと言ってるけど、この政策がどう転ぶかはやっぱり地方次第だろ もしかしたら、政府っていうか、道州制推進者が予想もしなかった方向に向かう可能性だって十分ある。 州ごとに権限が与えられるんだから、例えば、外国人参政権を与えよう!とか、無防備都市宣言をしよう!とか 外国人労働者を大量に受け入れよう!とか、法人税下げまくって住民税挙げまくろうとかになるかもしれん。
302 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:04:35 ID:MkLI482F
>>226 その理屈だと九州のシリコンアイランドも近畿の植民地ということになってしまう。
304 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:06:41 ID:ZAWlmEY2
とりあえず九州と中国、四国はためにやってみてくれ
305 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:06:45 ID:WSFd5jaV
新潟と北陸は、全然違う文化・社会生活圏。関東のほうが新潟は関係深いだろ。 それに一緒にすると、横に細長すぎる。
>>301 道州制とかする時は、憲法で無防備宣言とか外国人参政権とか人権擁護法案みたいなのは禁止しといてくれるといいなと思った俺であった
これさ、 国が主導するんじゃなくて、県同士が優劣で他県を飲み込んだり 合従連衡していくのが面白いと思う。 さながら戦国だぜ。
308 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:09:46 ID:cwMCM1Yi
無防備宣言とか外国人参政権とか言ってるのは 東京で活動してる政治家や役人だろ。 さっさと道州制を導入するべき。
309 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:10:33 ID:rFNki2Em
チバラキで一つの州にすべき。
いきすぎた中央集権は腐敗を生み国力を低下させる。 今の日本は正にそれ。道州制の議論が出てくるのには むしろ希望を感じる。
311 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:13:00 ID:ROY+qJL0
>>305 北陸と新潟と長野で北信越
関東よりは近い感じがするがな。まぁ関東の人間じゃないからよくわからんが
312 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:13:24 ID:/rkBSGsu
気楽なもんだよな。こういう粘土細工をこしらえるみたいな 改革ごっこなんかしてないで、年金とか社会保障とか なんとかしてくれよ。拉致問題もストップしてるし、経済 停滞も(以下略) なんかさー、じじい連中が日本地図見ながら、道州制 とか議論してるとこって想像してて気持ち悪くね?
313 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:13:55 ID:5NYjdyVX
国でグリッドコンピューティングやるようなもんだ あまったCPUねえかあーでボットが走り回る
314 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:13:58 ID:EbWG58vP
新潟の扱いの違和感がすごい
シミュレーションゲームつくるとしたら、 どの組み合わせが一番面白いんだろう?
316 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:16:07 ID:WSFd5jaV
>>311 長野は、日本海側よりも、太平洋側の地域とくっつきたいだろ
長野はやっぱり分割するしかないな
北海道は東京か名古屋と一緒にしてください。 成長できる要素が全くなく、単独ではやっていけません。
小泉の置き土産が着々とやってくるな
319 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:17:15 ID:7Mze5y+l
思い切って東京近郊の連続する人口密集地域をまとめて直轄市にするとか 現在の都道府県の枠組みを白紙にしてもう一度1から考え直さないの?
320 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:18:01 ID:5NYjdyVX
光ファイバーでももっと増やせ
321 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:18:39 ID:ROY+qJL0
>>319 せめて市町村レベルに分解して考えるべきだよねぇ
322 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:18:49 ID:9oVMKSRF
道州制なんて喜ぶのは州都の奴らのみ こっちの州が良いとか議論してるけど、今よりも地方の過疎化進むよ 真の地方分権じゃない
市町村をもっと統合することが先だろ
>>323 どう考えても今の中央(東京)集権よりはマシ。
326 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:22:08 ID:5NYjdyVX
中央集権がさらに進むだけだね
327 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:22:16 ID:ZwbkuCpK
たしか以前の『新潟日報』の記事では、 新潟は関東・東北・北陸・中部どこの州にも 組み入れられず独立州「新潟」をやる結果になる、 とシミュレートしていた。
328 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:22:40 ID:EbWG58vP
区割りより権限だよ 州法作ったり州兵置いたり出来るのか 日本は連邦政府になるの?
今のままだと三大都市圏以外の地方は死ぬって。マジで。
>>328 軍事とか外交は地方に委譲しないといってるけどね。
それに反対する理由はない。
331 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:24:10 ID:ROY+qJL0
>>328 アメリカみたいに州兵置くところの方が珍しいって聞いた事あるし
州兵はおかないんじゃないかな
ただ、権限が強くなるから州法とかはできるんじゃね
それぞれの州が外国人参政権とか人権擁護法案とかみたいなの通されないように気を付けないとね
333 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:26:24 ID:HwD+MkZb
>>317 北海道ですらそんな青色吐息状態なのに…沖縄は本当にどうするんだろうね
沖縄県民は感情論で単体を希望してるけど…本当に沖縄だけにすると本当に沖縄は死んでしまうよ
だって国からの予算を委譲されて地元の分だけで頑張れという趣旨があるわけだから…
富める地方はより富、貧しき地方はより貧しくなるという意味を含んでいるのにね
334 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:26:50 ID:5NYjdyVX
小さな太平洋ベルト地帯のスレはここか
335 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:27:15 ID:TtFyH1Gs
沖縄て本州と温度差あるよな
>>325 マシなわけないだろ!
はっきりいって、今のまま道州制なんて始めたら
首都圏以外は壊滅状態になるぞ。
ふだんあれだけ公務員叩いてるくせに、
みんな地方自治体の内情を全然知らないんだな・・・
がっかりだよ・・・
337 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:27:46 ID:4I+Kybjd
東北州って名前はなんだかな〜 せめて奥羽州にしようよ
338 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:28:07 ID:euHGSuCD
中国四国の道名は中四道になるんだろうか 中二病をこじらせすぎて武道にまで発展したようだ
>>336 今は東京が地方から搾取してる面がかなりある。
340 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:28:32 ID:5NYjdyVX
>>336 もうそれでええわ、中国寒国に対向するには焦土作戦しかない
>>336 どういう流れで壊滅状態になるのかkwsk
>>333 在日米軍置くかわりに各州は沖縄を支援する事になるに一票
それが駄目なら在日米軍追い出すとか言うに一票
>>1 何で南関東に山梨が入ってるの?
全然か変わりないのにな
344 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:31:37 ID:ROY+qJL0
>>331 新潟が不運なのは、新潟市の半径100kmぐらいの距離に他の県庁所在地が全くないことかと。
近いのは富山、山形、前橋だと思う。
>>325 市町村をさらに合併させて県都一極化するほうが過疎化には有利
今道州制にしても東京集中が州都集中になるだけだよ
348 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:33:26 ID:wL6u5Bry
>>344 東京がそうだね。東の京とかどこまで安直な地名なんだか。
というか中国の地名のパクリでもあるし。
349 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:33:47 ID:yYtypJr8
南関東は武蔵野か武蔵になるのかな? 埼玉を北半分と南半分でわければいいのに。 埼玉の北半分は山ばっかで群馬栃木と同レベルの田舎じゃん。
350 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:35:11 ID:Lrp3txVt
見放された感のある北陸・四国
>>350 (ヽ´ω`) 北陸には原子力というエネルギーがあるから、今のご時世きっと引く手数多だよ
この分け方だと東北は全部森になるイメージ
353 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:37:51 ID:VFNejXeQ
>>346 地域ごとのGDPでは、東京一極集中より州都集中の方が絶対いい。
これは地域の末端の財を州都に集めるのではなく、
権限委譲で東京に集中しているものをどれだけ州都に分散できるか。
四国は瀬戸内側は何とか生きていける気がする 問題は高知
355 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:38:05 ID:ItpoLs/m
先進国で、二次大戦後 ここまで大きな土地区分の改革やった所、成功したところってあるの?
356 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:38:48 ID:wwndMQEd
>>351 よその州には高く売りつけてやれ。
四国は太平洋の漁業権をやれ。他州の漁業従事者は
四国州にミカジメ料を払うこと。
>>353 結局どれだけ東京に集まってる企業を地方に分散させられるかが鍵な気がするな
359 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:39:26 ID:3yqErpxS
北関東の州都はどこになるんだろう。 越後山脈で地域が分断してても、やはりネームバリューで新潟かな… そうなると地域の最南端になる埼玉悲惨だなw
>>324 とりあえずこれ以上の市町村合併を進めるなら、先に都道府県合併を進める方が先。
>>355 事例と既得権益にこだわっても日本が良くなる事はないよ。
新しいモデルをつくるくらいの意気込みでちょうどいい。
362 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:40:33 ID:ROY+qJL0
364 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:41:12 ID:wwndMQEd
国会議事堂は北海道、最高裁判所は九州。 霞ヶ関はそのまま。 皇居は京都に。 徹底的に分権しろ。
365 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:41:16 ID:3yqErpxS
>>349 埼玉の北に山なんて存在しないよぅ。平地のまま群馬へ。
山があるのは西側。
366 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:41:26 ID:4I+Kybjd
>>358 ミニ東京利権がたくさん出来るだけで、
支店が州都に集中するだけだったりして
沖縄に3000万人ぐらい中国人が流入して 沖縄省になる日も近いねw 台湾より先かもしれないなw
368 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:44:03 ID:ROY+qJL0
>>364 >国会議事堂は北海道、最高裁判所は九州
端っこは遠いからやめてくれ。分権するにしてもせめて東名阪エリアだろう
>>366 最初はそれでもいいんじゃね?
地方では人材確保がしづらいし
370 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:45:05 ID:EbWG58vP
分けすぎだよな 3か4ぐらいじゃないとあまり意味がないような
371 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:45:12 ID:WSFd5jaV
>>345 >新潟が不運なのは、新潟市の半径100kmぐらいの距離に他の県庁所在地が全くないことかと。
確かに、そんな県庁所在地は、北海道を除いて他にないな。
>>359 新潟は、どことくっついても、地理的に他と離れていることから、州都になる可能性はゼロ。
だったら新潟州として、日本一小さな州だけど独立独歩でいくのがいいかも。
原発も油田も米もあるし、エネルギーと食糧は、十分ある。
372 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:46:20 ID:VFNejXeQ
>>366 それでいいんだよ。
雇用が生まれて事業所税が入る。
北陸あたりで「うちはタックスヘブンです!」なんてやると
面白いことになると思うw
>>368 北海道と沖縄の真ん中あたりに位置する福井あたりに最高裁と国会議事堂を置こうZE!
374 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:47:02 ID:56ZMNG3i
国と市町村でいい。 市町村の規模と質を強化する。 外交、防衛、教育ぐらいを国が仕切って 後は地方同士でやる。
新潟と長野がでかすぎるのが問題だろ 分割すれば全て解決する
ふだんカキコしてないからレスするの遅くて申し訳ないんだけど、
>>339 所得税で国に収めてる税金より、地方交付税交付金と国庫支出金で受け取る
額のほうが少ない自治体は東京だけ。
>>340 ・・・え?
>>341 ひと言で言うと、地方自治体の中枢の無能ぶりは官僚の比じゃないってこと。
今現在、ほとんどの自治体は赤字で首が回らなくなってるが
あれって実は自治体幹部の天下りと、その為の外郭団体を全て無くせば
その多くは黒字に転ずる。
例えば小さな道路標識1つを設置するのに20万かかるが、そのうちの19万は
外郭団体の懐に入っている。
あいつらは自分の保身と老後の事しか考えてない。
自治体の予算が足りなくなれば市民サービスは簡単に削るが
自分の天下り先は絶対に守る。
いまはまだマシなんだ。なにをするにも国のガイドラインを守らないといけないから
自治体幹部もそこまで勝手な真似が出来ない。
でもこいつらに地方分権をまかせたら・・・
377 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:51:14 ID:7oTu3una
名古屋なんか見方変えれば 大大阪都市圏の辺境都市みたいなもんだろw
378 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:51:18 ID:WSFd5jaV
よくよく考えると、今の時代に最も強い地域は、新潟かも。 エネルギーも食糧もある。 非常事態時には、南関東や近畿は弱そうだ。
379 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:51:50 ID:C5Q40Ij2
>>376 中央集権で好き勝手やっきた東京人の言い分には
正直、怒りと憤りを覚える。地方を無能呼ばわりとか。
380 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:51:59 ID:wwndMQEd
381 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:52:23 ID:1Mt2O+0t
樺太を忘れないでやって下さい
>>376 州にするにしても、上に立つ者の資質が問題という事か
今の政治家よりも質が悪い人達に権限を持たせるというダメージのでかさが未知数と・・・
383 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:54:12 ID:ao2HM4XC
>>382 東京が日本を駄目にしてきたんだろ。だから道州制の議論が
出てきたんだろうが。
384 :
阿呆左翼殲滅隊 :2008/05/30(金) 21:55:51 ID:Xl8od+IJ
落ち目の自民党が言っても?
>>376 霞ヶ関の官僚も似たようなもんだからおk
386 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:56:30 ID:A1WJdx8N
>>377 いや大阪はソウルの都市圏と言うか飛び地だから、名古屋は関係ない。
387 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:57:29 ID:K89ToVxR
東京も地方だよ。 国は、霞ヶ関、永田町、虎ノ門
俺、足利出身で今、大宮住みだが、宇都宮のがどっちかっつーと都会じゃね? 宇都宮は訛ってなければ北関東の首都でおk
>>379 俺は地方の政令指定都市在住だぞ?
ついでに言えば去年の末まで地方公務員だった。
>>382 うん。未知数というか、間違いなく悪い方向に行く。
せめて内部に自浄能力があればな・・・
具体的には内部調査で上層部に耳の痛い事を伝えた人間の地位を保証する制度とか。
390 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:58:54 ID:zVPBJlQz
>>377 借金府民乙
愛知は概ね自給自足でやっていけるから巻き込まないでねw
391 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 21:59:39 ID:Yb8Z2LEi
>>389 それが本当なら中央官僚が地方の役人以上に腐敗してるのは
尚更分かってるはずだろ。
392 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:00:47 ID:ku1XJ9mj
>>359 さいたまじゃないか?
上越新幹線、東北新幹線でアクセスできるし、
関越、東北、常磐道が東京に向かってるけど外環道が埼玉区間は完成してるし。
>>391 中央官僚のほうがまだまし。
あいつらが作る法案やガイドラインは事前に出てくるが
条例なんてどう作られてるか皆知らないままだろ?
394 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:04:41 ID:5NYjdyVX
>>393 土木事務所の連中のネタを信じ込んで作る>地方公務員
>>396 道州制に反対するあまり地方公務員を汚してるお前こそ具体的に
言えよ。エネルギー、農業、高速道路(アクアラインとか)・・・
国主導でやってる国策事業は全然駄目じゃねーか。世界についていけてない。
398 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:09:54 ID:ebF+Fv52
長野は単独で信州でいいだろうな。
399 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:11:11 ID:qLNTSgqA
信頼されている役所と馬鹿にされている役所は大きな差がある。役所に入った時の教育の厳しさが全く違う。 入省時の教育が厳しく、役職についてからも勉強をしっかりやっているところはそりゃ信頼されている。 地方公務員はコロコロ人事異動するから専門知識がついていない。 国公だとやっぱり厚労省は最低レベル。役職者の書いた論文はエッセイに過ぎない。あれじゃ不祥事が絶えないのは当然。
400 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:14:09 ID:CjtM8swU
埼玉が北関東州に入らなければ、北関東州の州都は新潟で決まりだろうな。
401 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:17:08 ID:f21n++Dn
埼玉、残念賞だねw でも州都になれそうだから良かったじゃないか。
402 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:20:55 ID:9KhbxvcM
>>376 国の借金800兆円・・・中央官僚の無能が招いた大借金。
ちゃんと足引っ張る地域を入れないとな 南関東:山梨 東海:長野、岐阜 関西:和歌山、奈良
404 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:25:13 ID:0vps8hBl
長野って東海なの?
406 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:26:36 ID:HwD+MkZb
407 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:26:59 ID:AzFeipZ4
道州制はいいと思うんだけど、地方都市で一番牽引役にならなきゃ行けない大阪で、 馬鹿が知事になってしまったから、あと数年は無理だろうね。 なんであんなの選んだの?
これって都道府県単位で借金ごまかせなくなったから 市町村が合併でごまかしたように、 都道府県合併で借金先送りが目的なの?
>>400 高崎じゃないかな。
今の格からは前橋なんだろうけど、
交通の便は高崎が群を抜いている。
新潟が入らなければ、真ん中にある宇都宮か。
410 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:35:24 ID:HwD+MkZb
今三重に住んでいて、生まれもそだちも愛知の俺が一言・・・ 三重を東海にいれるか関西に入れるかとかの1点を見てもすごく難しい 三重県民のメンタルティーは関西人に近いので、近畿地方というのも納得できる話なんだよね でも経済的・文化的には愛知とのつながりもかなり強い 東海地方でありながら近畿地方というあいまいな感じが今の三重県の実情にすごくマッチしてるだよね こういう地方ってほかにもありそうだから、むりして道州制に持っていかないほうがいいかもって何となく思う
近畿は大和州となります
>>410 例えば、福井県の若狭地方。
京都市まで行くほうが福井市より圧倒的に近いエリアがある。
あと、岐阜の飛騨地方。
実は岐阜市に行くよりも富山市に行くほうが近い。
白川郷で有名な白川村は富山西部と医療体制で協力体制をとってる。
三重で関西を感じるのは言葉のイントネーションだけで、 それ以外の部分は完全に東海圏では?味噌汁だって赤だよ。
414 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:42:28 ID:ROY+qJL0
だから県単位で考えるなと
415 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:43:35 ID:7xQLj0hE
>>407 大阪の知事に誰がなったかと道州制は関係ない
416 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:44:43 ID:l+Ipdvwz
一つでいいんじゃないか。
417 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:53:01 ID:h9ci4yID
418 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:54:27 ID:GFWpabjR
埼玉は単独か独立でいいよ
419 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:55:19 ID:h9ci4yID
420 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 22:59:17 ID:5NYjdyVX
この設計だとTRONは困ったことに採用できんわな
>>415 いやいや、今の道州制の案は自民党(=官僚)が相変わらず中央集権の中心からの視点でしかみていない。
そんな案を押しつけられて、仮に道州制に移行したとしてもうまく行くはずが無いと思うんだ。
押しつけられるのではなく、地方から「こうしたいんだ」という案を強力に推し進めなければ、
何のための道州制なのかわからない。
そのためには一番強力な地方都市である大阪が中心となって活動しなければいけないのに、
あんな劣化知事ではどうしようもない。
423 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:02:12 ID:LASDbGUa
>>400 >>409 新潟ですが、建設港湾系だけ新潟で後は高崎で良いです。
高崎だったら新幹線1本だから割と行きやすいし。
>>39 むしろJRの支社ごとに分けたほうがいいような希ガス
>>422 橋下に個人的な恨みでもあるのか。
熊谷じゃアンチと喧嘩なんてできないよ?
>>422 そりゃ、財政再建団体転落一歩手前状態をなんとしてでも避けたいからね
転落したらそんな事も言えなくなるから・・・
428 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:08:57 ID:5NYjdyVX
>>426 若い人間の満身を利用して、洗脳誘導し結果として既得権の安寧と発展をはかる
東京の手法にまんまと乗っかってるといいたいんだろうな
大阪じゃなくて、京都のみなさん連れてくるしかないんじゃないのか
>>422 橋下は積極的
>大阪、兵庫、京都3府県の知事会議が19日、神戸市の兵庫県公館で開かれ、
>地方分権実現のため、府県の枠組みを残しながら一部の事務を一体化する自治組織
>「関西広域連合(仮称)」の早期設置を申し合わせた。
>しかし、全国を10程度の行政単位に再編する道州制を巡っては、橋下徹・大阪府知事が
>積極姿勢を見せたのに対し、他の2知事は慎重で、温度差が目立った。
>井戸敏三・兵庫県知事と山田啓二・京都府知事は道州制について
>「まずは、地方が主体的に取り組める広域連合を作るべきだ」
>「一歩ずつ段階を踏むべきだ」などと述べた。
>一方、橋下知事は「財布が一つになれば、いろいろな判断ができる。道州制に向けて
>まとまらないといけないことは間違いないと思う」と早期導入を主張。
>会議後の記者会見でも「一秒でも早く(道州制で)まとまらないと関西はジリ貧になる」
>と持論を展開した。
ソース
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080520p301.htm
430 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:16:48 ID:jyIAUW3m
>>422 たぶん、壮絶な勘違いをしてると思うので言っておく。
大阪を含む州が形成された場合、大阪は周辺の都市を牽引して引っ張っていくリーダーたり得ないから。
莫大な負債を周辺の合併自治体に一緒に背負わせるだけの邪魔なお荷物自治体。
橋下だけが積極的で、周りの自治体が嫌がってるのはそのため。
まあ、大阪の負債を周りに一緒に背負わせて、尚かつリーダー面しようという青写真を描いてるだけ橋下はマシだと言えるけど。
431 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:18:37 ID:VowEQaTs
山梨必死だなw
どうせなら東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・兵庫・京都・奈良・福岡あたりを本土と称して、 それ以外を植民地とするのはどうだろう?
>>430 州が形成された時、リーダーになるのは大阪市。
それに大阪府よりも兵庫の方が借金は多い
>>397 すまん電話してた。
逆にお前のレス見ると、まず官僚憎しが来てて自治体のスキルなんて何も考えてないな
エネルギー問題なんて国家レベルでこそ出来る話であって、自治体がいくつか
集まったところでどうにか出来る問題じゃない。
太陽光発電の推進にしたって、国が支援を打ち切ったって
自治体がやりたきゃ出来る筈なのに、どこもやらないだろうが。
農作物の輸出入にしても同じ。国家レベルの話だ。道州制が始まってもそれは変わらん。
農業の許可や推進はいまでも都道府県がやってるのに、
道州制になったら何か変わるとでも?
高速道路の敷設はむしろ自治体が強く要請してるんだろうが。
俺が言ってるのはそれ以前の問題なんだよ。
いまの自治体に州を任せても、運営するスキルなんてないの。
少しは勉強してくれ。お前ら公務員叩きは的外れなんだよ!
>>434 そもそも、道州制が導入されれば、中央官僚が州に配置転換されるんじゃないの?
436 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:25:54 ID:Jh4luQXc
437 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:26:22 ID:XsnpSrH1
>>434 何でもかんでも東京東京だから道州制の話になるだけで、
せめて札仙広福クラスまでの都市圏に分散してれば、
首都東京が管理したほうがマシ。
リーダーの資質や価値観って大切だね。
>>430 そんな妄想言われてもw
大阪の借金は大阪でなんと化しなきゃいけないのは当たり前。押しつけなんて出来ない。
それに、他の府県も借金だらけというのをお忘れでは?
>>429 橋下は、基本的に(中央の)自民のいいなりだから、その通り振る舞っているだけだろう。
ただし、中身は全く考えていないか、中学生レベルの発想しか持っていないと思う。
例えば、いまやってる財政再建なんか絶対に削っちゃいけない治安や福祉から真っ先に削りだそうとして猛反発くらい撤回し始めてる。
こんなのは10年、20年計画で改善させなきゃいけないのに、思いつきでただ削るだけ。結局、改善できずに終わるだろう。
こんな人間にどうやって道州制なんて大きな計画を任せられるんだい?
439 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:32:26 ID:L4uTEQ8r
三重が関西はあり得ないよ 小学校の修学旅行以来鈴鹿山脈を越えたことのないのが山のようにいるし 関西っぽいのは言葉くらいなもんだぞ
440 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:34:42 ID:H5f065o2
北海道、東日本、東海、西日本、四国、九州でいいじゃん
441 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:35:37 ID:G17ZshiC
442 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:37:16 ID:jyIAUW3m
>>433 だからさ、人口の多さとか都市規模を持って大阪が中心都市になるのは間違いないだろうよ。
でも、負債部分だけを押しつけられるのは合併後の周辺自治体。
こんなもん、実質的なリーダーとはいえんだろ。
兵庫県の負債が大きいとはいえ、大阪とくっつくのを嫌がるのはよく分かるわ。
>>434 つうか、人材育成とか州運営に関わる法令やシステム面での調整こそが道州制のキモだと思うんだよな。
あと、アメリカ並みの大規模権限移譲を目指すのか?ドイツ的な緩い権限移譲なのか?
全然明らかじゃないんだよね。
諸説飛びまくってるけど。
俺が聞いたかぎりだと、アメリカ並みの州制度を狙ってるらしいけどね。
(言い出しっぺに欧米マンセーの大前研一がいるから)
443 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:37:44 ID:TnS6LPdf
山口は九州に入りたいんじゃないのか? 天気予報なんか、福岡の見てるだろ
444 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:41:42 ID:G17ZshiC
このスレ読んでるうちに道州制やらないほうがいい気がしてきた。 どうやっても文句が出る。 現状の都道府県じゃダメなんだろうかねぇ
445 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:42:14 ID:jyIAUW3m
>>438 合併後の予算統合しないんだったら、合併の意味無いべ?
州単位で運営計画考えた場合、
人口が多くて中心都市になる大阪が周辺合併都市の予算を振り回す展開は火を見るより明らかだぜ?
>>442 細かいことだが、アメリカかぶれなら欧米じゃなくて、米だけだ、譲っても米英
447 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:46:34 ID:SIgn7aL+
官僚が地方公務員リストラするぞ、の脅しに使ってる話なんだろ
>>435 あ・・・その発想は無かった・・・
官僚を州に分散して、そいつらに法案作らせて、議会で可決、て感じかな?
う〜ん、想像つかないな・・・自治体の各局、総務との兼ね合いはどうなるんだろ?
代わりに働くだけなら今と変わらん気もする・・・
>>437 いや、ほんと内部に自浄能力を促すだけでも、随分変わるんですけどね・・・
いまの幹部クラスって「仕方なく」公務員になった人や、
コネでなるべくして公務員になった人たちばかりだから、尚更問題がある。
449 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:48:16 ID:qtSqvRqP
えっ?長野は独立して信州じゃないのw
450 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:49:24 ID:H5f065o2
リストラされるのは中央の出先機関だろ
451 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:50:24 ID:pXNUUZgS
キー局制度をなくしてくれ。
(゚д゚ ) いいか、みんな (| y |) 千葉 ( ゚д゚) さいたま \/| y |\/ °。o ( ゚д゚) 。o°o。 (\/\/ _ =(_)○_ く
453 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:52:09 ID:H5f065o2
予算が地方に移されれば、地方も他人の金を当てにして無駄な道路をつくろうとはしないだろ それでも道路を作るならご勝手に。財政破綻して困るのは地元ということになるからな。
>>58 コレ見ると、関東と関西だけで、ヨーロッパ半分支配出来るんじゃねえか
>>442 ああ、なるほど仰るとおりです。
すいません勉強不足です。
できればアメリカの州制度がどうなってるかご教授いただければ・・・
国の官吏なんかも派遣されてるんでしょうか?
456 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:56:56 ID:H5f065o2
>>454 EUの総生産は日本の4倍だから半分でも2倍。無理
457 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:57:00 ID:ENmw3F0x
道州制最大のメリットは東京のゴミ問題の最終的解決です。 東京から出る1日9600トンのゴミはこれまで東京湾に捨てられてきましたが、 今埋め立てている新海面処分場を最後に、もはや埋め立てる場所はなくなります。 世界のグローバル経済に伍する為に、たかがゴミ問題で東京の足を引っ張ることは許されません。 道州制になれば東京都民のゴミを印旛沼や渡良瀬遊水地などに捨てられます。 東京のゴミを千葉や埼玉に捨てるためには、道州制しかないのです! また空港の発着枠の制限も東京の競争力を大いに削いでいます。 羽田を国際化するには東京湾上空だけでなく千葉や神奈川上空をどんどん飛ばさないといけない。 だが東京には天皇や国会議員や社長が住んでいるのだから、飛ばせるはずもありません。 道州制になれば、知事の反対なしに千葉や神奈川上空に飛行機をバンバン飛ばせます。
>>448 俺はコネ無しで地元で国交省職員になったけどな。
本命にしてた地元市役所(今は政令市)はコネで落ちた。
道州制の導入理由からして賛成は難しいな。自治体主導じやないから。
>>451 またキー局厨かよ...
俺としては、州でまとめるより、旧国名を復活して県名にして欲しいんだがな
日向、甲斐、京、大和、伊賀、出雲、伊勢とかカッコよすぎ
460 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/30(金) 23:59:51 ID:H5f065o2
ちなみに南北の関東+北陸がだいたいイタリアと同じくらい 関東と関西を併せてイギリスと同じくらい
461 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:01:33 ID:H5f065o2
>>460 それなのに、何で日本はこんな世界で発言力が無いんだ?
>>58 見ると石原都知事&神奈川知事&千葉知事がプーチンと匹敵するってことだぞw
463 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:02:55 ID:YDlPOmYe
>>456 日本の場合、中国に工場を作ってる分を日本に移せば、
EUの総生産量を越せると思う。
なぜなら、日本の企業のほうが中国に工場を多く作ってると思うから、多分。
464 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:03:06 ID:G17ZshiC
>21 謙信はただの馬鹿 便所紙ほどの価値もない権威に目が曇って 北陸経由での上洛をしなかった阿呆
466 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:06:30 ID:IWLd3jt2
>>463 それは南米やアフリカや旧ソ連や中国にあるEU企業の工場・事務所等をEUに戻さないとフェアじゃないが、逆に差は開くぞ
因みに日本で売られてるドイツ車は南ア製だ
467 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:07:17 ID:nYmlKrUJ
金沢が首都になるな。
468 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:07:52 ID:iguyhwGD
北cunt州 南cunt州 kinky州 sick coke州 chew gook州
469 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:10:28 ID:DhaWoSqm
新潟と仙台が手を組めば面白いのにな
470 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:10:54 ID:TWI9Sp55
どっちにしろ覚えやすくていいよね。 場所を忘れやすい県とかあるし
>>442 なんで政令市である大阪市の負債を周辺自治体が負うんだよ。
今でも大阪府の借金と大阪市の借金は別だよ。
関西州になっても大阪市の借金を他が背負うことはないだろう。
>>459 京は国名じゃないよ
山城だね
472 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:11:34 ID:iguyhwGD
473 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:13:03 ID:2bM7AMbX
北日本、東日本、中日本、西日本くらいでいい
474 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:13:44 ID:KgQcXGCV
そもそもメトロポリスの東京都知事と、鳥取とかの田舎風情な知事が同格なのが問題。 重要な都道府県知事ほど強大な権限を持つべき。 東京都知事が原発は青森へ、と言ったら青森県知事は拒否できない仕組みを作るべき。 原発とかゴミ埋立地とか航空路など、東京に不可欠の機能を他地域の知事が邪魔できない 仕組みを造るべきなのだ。 その解決策が道州制。 手始めに道州制に賛成してる埼玉に東京都民のためのゴミ埋立地を、 神奈川県に羽田空港の航路を新設すべきだ。
475 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:14:14 ID:1sMyQ0Aj
>>473 ほんと、このくらいおおざっぱな方が互いに真剣になる。
釣りかマジか分らん怖さ
>>458 お仕事お疲れ様です。
国交省のほうが良かったかもしれませんよ?
内部はどこも似たようなもんかもしれませんが
市民団体やモンスターとの接触は比較的少ないでしょうから・・・
どちらも部署によりますが・・・
実際
>>5 見たいなやり方は不可能だろw
これまでの都道府県単位での蓄積がすべておじゃんになるわけで
そりゃ都道府県に縛られずに分けられたら一番いいけど
どう考えても現実的じゃない
>>474 関東と北海道と沖縄だけ先行導入でいいと思われ。
それなら基本は今の案のままだからな。
ふと気付いたんだが、つくばの立ち位置はどうなる訳?
482 :
458 :2008/05/31(土) 00:23:21 ID:KmvdieaL
>>477 転勤族なのはまあ大変なんだけど、首長や議員のしがらみが無いという意味では
意外と仕事はし易いかも。
常に国民から叩かれまくられてるせいで、変な慣習も横行しづらくなってるからね。
まあ中核市上がりの政令市職員になるより国家2種職員で良かったかなと今は思う。
483 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:26:45 ID:kaEar3ih
東京と大阪は特別州になるという案は消えたのか?
484 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:30:35 ID:DesHd84o
>>483 東京都心3区を直轄にする案はまだ生きてると思われる。
>>482 はい、そう思います。
ちなみに中抜けしたらとっても大変ですので
心の折れる事の無いようご無理をなさらず
くれぐれもご自愛ください。
東京、大阪、名古屋、広島、福岡、仙台、札幌 ↑ 昔から言われてるこれら核都市を中心に7州に分けるのが、一番自然じゃねえか? 無理して変な風にしたら、日本の発展に支障でるだろ。 関東&山梨&新潟→東京州 近畿&東四国&東中国→大阪州 中部&北陸→名古屋州 中国&西四国→広島州 九州&沖縄→福岡州 東北→仙台州 北海道→札幌 でいいじゃん
むしろ東海道復活 越復活
北陸は大丈夫でしょ。 重要なのは規模じゃなくて、人口と税収のバランス。 人口で辻褄をあわせるだけなら、いびつな区割りになってしまう。 単に人口が多ければ多いほど良いなら、中華人民共和国にでも行けばいい。
まあ当然最低でも最初の十年くらいは補助金でバランス調整するでしょ 人口だけで地方を分けるなんてのは言語道断
490 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:41:10 ID:OzX2ZjbS
>>486 典型的な 物事を二次元でしか考えられない人 だな、おまい(´ω`)
おまいら知ってるか 北海道のニュースではちゃんと、青森と北方領土の天気予報がでるんだぞ
492 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:48:42 ID:dUAPwQHK
>>486 北海道・東北・中部広すぎ地図見直せ
新潟が東京で長野が名古屋になる合理的な説明は?
中国四国合併なのに香川と岡山を分けるのは矛盾
福岡―那覇は900キロ
493 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:52:06 ID:s7pwx4uM
政令都市をベースにくめばいいじゃん 北海道 州都 札幌(北海道全域) 東北道 州都 仙台(東北6県) 越州 州都 新潟(新潟・富山・石川・福井東部・岐阜北部・長野北部) 南関州 州都 東京市(チバラキ&23区) 北関州 州都 saitama(埼玉・栃木・群馬) 西関州 州都 横浜(東京その他・神奈川・町田市・静岡東部・山梨) 東海道 州都 名古屋(静岡西部・岐阜南部・長野南部・愛知・三重東部) ○○州 州都 京都(滋賀・京都・福井西部) ウリナラ道 州都 大阪 (大阪・奈良・和歌山・三重西部) ○○州 州都 神戸(兵庫・岡山・鳥取) ○○州 州都 広島(広島・ヤマグチェ・島根) 四国 州都 四国中央(四国) 北九州 州都 福岡(福岡・佐賀・大分・長崎) 南九州 州都 熊本(熊本・鹿児島・宮崎・沖縄) こんなんでどうよ
494 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:53:15 ID:9bTymcDz
長野は数年前に住民投票の結果を受けて 岐阜に編入された町もあるし、エプソンの ある諏訪が名古屋に近いからな。 面積なんて関係ないっしょ。中部は山岳地帯が 広がる地区でもあるんだから。
>>492 >新潟が東京で長野が名古屋になる合理的な説明は?
↑
長野まで東京州になると東京州がでかくなりすぎるから
>中国四国合併なのに香川と岡山を分けるのは矛盾
↑
香川人と岡山人は広島じゃなく、大阪のほうが行きやすいから
>福岡―那覇は900キロ
↑
んなもん知るか
名前も変えてほしいところではある 九州って冷静に考えるととんでもない名前だと思う
497 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:56:34 ID:iguyhwGD
広島と岡山はどっちが大きいのかな
498 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:56:43 ID:dUAPwQHK
>>493 > 政令都市をベースにくめばいいじゃん
論外。
京都と大阪と神戸を分けているようだが、その目的は?
目的が「政令市で分けること」になっていないか?
501 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:59:10 ID:iguyhwGD
もうめんどくせーから、100州ぐらいに分けて、それぞれに憲法作ろうぜ。 かなり面白い国になるぜ
503 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 00:59:24 ID:dUAPwQHK
分けるのに一番いいのは地形と面積だろ(゚Д゚)ゴルァ!!
アフリカみたいに直線で区切るのはどうよ
>>154 法人税は全部国税にして、
地方には消費税を回すべき。
法人税ダンピング合戦を防げるし、景気変動に関係なく安定した税収が入る。
国は最悪日銀に札を刷らせるという奥の手があるから不安定な法人税でもいい。
507 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:03:16 ID:IWLd3jt2
508 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:03:31 ID:4QQo1B2/
509 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:04:06 ID:dUAPwQHK
>>504 もっとも重視すべきなのは州都までのアクセスタイムだろ
南関東→ファースト東京州 北関東→第二東京州 東北→第三東京州 中部→マウンテン中京州 近畿→ファースト西京州 中国→第二西京州 四国→第三西京州 九州→第四西京州 分かりやすくてカッコよくね?
道州制を進めている勢力 1.大企業などの経済界ー道州の政治を都合良く操る 2.中央官僚ー債務を道州に押し付ける 3.地方役人ー規模を大きくし破綻を免れる 4.道州都候補ー道州都利権で繁栄独り占め 5.特定の政治勢力ー外国人地方参政権を利用し勢力拡大を図る 一般市民にはほぼ利点は無いと言っていいでしょう
512 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:05:17 ID:IWLd3jt2
>>505 アフリカで直線に区切られてるのは砂漠だけですよ
何を以って州を分けるかによって意見が割れそうだな 1 人口 2 予算 3 地形 4 面積 5 文化圏 6 その他
514 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:06:24 ID:4QQo1B2/
515 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:07:00 ID:IWLd3jt2
516 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:08:53 ID:dUAPwQHK
>>509 それは地形と面積がほとんどの要因なんですが(;^ω^)
道路なんて整備すればいいし
道路族ktkr
519 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:12:09 ID:dUAPwQHK
520 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:17:58 ID:dMyBOSu9
そう言えば初代政令市は道州制でどうなるんだろ? もし州政府が強大な権限を持てば、政令市の意味が無くなるのだが。 (都道府県の仕事が限られているから政令市に委譲しやすいからな) 横浜市だけで四国・北陸並みの人口があるけれども、 政令市を州から独立させると言う案は出てこないねえ。 特に大阪・京都・神戸の関西3兄弟は別に関西州に入らなくても やっていけるような。
521 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:19:15 ID:dUAPwQHK
新潟を円で囲むと半径100キロ、関東一円と変わらない 面積にとらわれるやつは新潟をどこかにくっつけて矛盾を曝け出す
これで東京と接している山梨県は 堂々とキャピタルを名乗れるわけだな
>>514 マジでTOKYO-3みたいな
防衛専属州みたいの作って欲しいな。
524 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:22:39 ID:dUAPwQHK
>>520 簡単なことじゃん
都道府県を分割して政令市だけにすればいいんだよ
>>425 賛成。これが一番無難なんじゃねーの?
北海道、東日本、中部日本、西日本、四国、九州、沖縄
北海道、四国、九州、沖縄の4つは財政的自立が不可能だから
JR分割民営化の時のように、持参金を与えて独立させる。
526 :
名無しさん :2008/05/31(土) 01:23:52 ID:9nA3WgKA
北海道 札幌 東北州 仙台 北関東州 ? 南関東州 現特別区 東海州 名古屋 北陸州 金沢 関西州 大阪 中国州 広島 四国州 高松 九州道 福岡 沖縄州 那覇 まあこんなもんだろ あと九州州って発音しにくくない?
527 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:24:16 ID:vflIcs/4
長野県 東北大VS名古屋大 合格者 長野 (長野市) 東北大14 7名古屋大 屋代 (千曲市) 東北大10 2名古屋大 上田 (上田市) 東北大 9 2名古屋大 野沢北 (佐久市) 東北大 4 1名古屋大 松本深志(松本市) 東北大14 7名古屋大 諏訪清陵(諏訪市) 東北大 6 2名古屋大 伊那北 (伊那市) 東北大 2 4名古屋大 飯田 (飯田市) 東北大 1 12名古屋大 中京志向が強いのは伊那、飯田、木曽地域のみ。諏訪、松本は東日本志向。
>>513 指摘があった分を付け加えて、どれを優先するかで議論が分かれるな
1 人口
2 予算
3 地形
4 面積
5 文化圏
6 経済圏
7 生活圏
6 その他
あとはどんな権限を州に委譲するか、かな
これは決まってるの?
全然決まっていないらしい。 ウィ木によると以下のようなことが候補にあがってるらしい。 社会資本整備:国道の管理、地方道の管理(広域)、一級河川の管理、二級河川の管理(広域)、特定重要港湾の管理、第二種空港の管理、第三種空港の管理、砂防設備の管理、保安林の指定 環境:有害化学物質対策、大気汚染防止対策、水質汚濁防止対策、産業廃棄物処理対策、国定公園の管理、野生動物の保護と狩猟監視(希少・広域) 産業・経済:中小企業対策、地域産業対策、観光振興政策、農業振興政策、農地転用の許可、指定漁業の許可と漁業権免許 交通・通信:自動車運送や内航海運業等の許可、自動車登録検査、旅行業やホテル・旅館の登録 雇用・労働:職業紹介、職業訓練、労働相談 安全・防災:危険物規制、大規模災害対策、広域防災計画の作成、武力攻撃事態等における避難指示等 福祉・健康:介護事業者の指定、重度障害者福祉施設の設置、高度医療、医療法人の設立認可、感染症対策 教育・文化:学校法人の認可、高校の設置認可、文化財の保護 市町村間の調整:市町村間の調整
>>530 正直この程度の権限だったら地方民にとっての利便性はそんなに変わらないと思う。
今でも中央官庁の地方支局レベルで済む話だから。
新潟は関東じゃないだろう。山梨はギリギリ関東だと思うが
533 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:43:29 ID:kaEar3ih
まあ首都機能の分散を伴った道州制にしないとな。 東京に利権が集中し過ぎ。
>>530 俺もそれは見たけど、はっきり言って大したことないよな
では、どういう権限なら委譲して良いのか、どういう権限は委譲していけないのか
例えば、全国に渡る交通に関わるもの(空港や鉄道、道路の整備)は国、LRTみたいな地域の交通網は州に渡せば良いと思う
535 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:51:32 ID:KgQcXGCV
道北、十勝、網走、根釧、道央、道南、胆振、津軽、南部、秋田、庄内、山形、米沢、宮城、 会津、福島、磐城、新潟、長野、松本、群馬、栃木、茨城、千葉、東京23区、多摩、神奈川、 伊豆、駿河、浜松、尾張、三河、岐阜、高山、富山、石川、能登、福井、三重、滋賀、京都、 福知山、大阪、和歌山、兵庫、姫路、鳥取、島根、岡山、広島、福山、山形、徳島、香川、 愛媛、高知、関門、福岡、佐賀、長崎、熊本、宮崎、都城、延岡、薩摩、大隈、奄美、沖縄 の67道州制が最も効率が良いと思う。 人口規模は関係ない。アメリカでもテキサス州のような数千万人の州もあれば ノースダコタ州のように50万人程度の州もある。 大切のは意識と歴史。
536 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:53:03 ID:JkyeyFO3
山梨と静岡は同じ州にして富士山頂問題を解決させろよ。
537 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 01:53:56 ID:beFTWtMr
>>534 税の権限を大幅に地方に委譲
予算権も大幅に委譲
これをやらないと同じこと。
でも、不可能だろうね。官僚がそんなおいしい利権を譲るはずが無い
馬鹿な国民には区割りの議論程度でお茶を濁しておけばいいや、程度の認識だろう
>>535 道北とか道南って言い方もなんかいやだな
函館県だったところは函館でいいんじゃないか
それと浜松じゃなくて遠州がいいんじゃないか?
道央は馬追丘陵で気候が変わるから太平洋岸と日本海側にわけたらいい。
>>537 うん、結局のところ、不可能なんだろうな・・・
(笑)と言われるかも知れないが、利権絡みじゃない政治家主導でやらないと出来ない
そのためには国民が利権絡みじゃない政治家を選んで国会に送らないとならない
・・・無理っぽいな
540 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 02:00:24 ID:beFTWtMr
>>539 とにかく、本当に重要なのは区割りじゃなくて「何を委譲するか」ということだろう。
区割りなんてどうでもよいのに、その区割り議論ばかりが先走っている。
このスレをみてもわかるだろう。
小さな中央政府、大きな地方政府にならないと、道州制といっても名ばかりで単なる都道府県統合になってしまうだろう。
どうせやるならアメリカ州並みの権限、つまり消費税の完全地方税化など思い切った改革が必要だろうが。無理だろう
革命に近い改革だからな
541 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 02:00:26 ID:hQ6zkodm
>>539 高尚な理想を掲げた政治家も少しはいるが、真贋を見極める事ができる国民は
少ないだろうな。わざわざ講演会を聴きに行く人なんて極僅かだし。
そんな人がなんとか政治家になっても、まず偉くなれないし。
利権が絡まない政治家なんて、みんなお金無いからね。
結局いまのシステムと国民の意識じゃどうにもならない。
悪い事したもん勝ち。
>>540 レスd
政治家目指してる友達も、すでに政治家になった先輩も、旧来の制度をいかに壊すかで腐心してる
知事の中にも意外とちゃんと考えてそうな人もいるんだがな・・・
今回も潰されたけど、官僚の人事権を内閣が握れたら変わるんだろうけど
544 :
文豪ミニ :2008/05/31(土) 02:10:10 ID:KgQcXGCV
>>540 何を委譲するか、ではなく何を委譲しないか、だろう。
根本的には軍事と外交も委譲しないと真の地方分権とは言えない。
外交を委譲しないと、航空政策で東京有利になり北海道や沖縄が不利だ。
545 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 02:12:36 ID:1s5a31IY
新潟県は県民同士ですら 上越・中越・下越でまるで接点が無く、 県庁所在地の新潟市と、 角栄・真紀子の地元長岡県民の仲の悪さ、文化の違いは 深刻なのでこれを機に分割すべき。
546 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 02:13:18 ID:beFTWtMr
>>543 地方に大きな予算権、税に関する権限がないと、結局歳入を国に頼ることとなり
中央政府からの干渉が慣例となり、自治権の意味が無くなる。
「自分の州のことは自分達でやる。自分達で稼いだ金は自分達に使う」にならないと、本当の道州制とはいえない。
11案だと北陸と四国が断トツでやばくないか? 死ぬぜ?特に四国。
>>544 ネタだと思うけど、どこにどの程度の規模の空港を設置して、効率的に且つ経済的に国内外の旅客を運ぶか、国の問題
もちろん言うまでもなく、国防、外交などは国の問題
ただし、個人的に国外からの旅客を分散させるために札幌、東京、大阪、福岡に巨大空港を配置する等はありだと思う
その場合には必ずしも東京に偏重するわけではないんじゃないかな
>>546 そこまでやると北海道とか東北とか四国が道州制反対派に回る。
とりあえず近畿とか東海とか財政的に自立可能な地方だけが道州制を
先行実施すればいいのではないか?
今の道府県内に政令指定都市があるように、日本国の中に東海州と近畿州が
特別州として存在する。
>>549 の案をやると2chで、東京人のふりをした東北人とかが
「近畿州は大阪民国」とか「東海州はラテン帝国」とか煽ることになるんだろうなあ(w
551 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 02:35:38 ID:7cGnFQ1U
やっぱ福島は東北なんだなw 北陸と四国は11州案だとゴーストタウンになるんじゃないか?w
552 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 02:37:48 ID:7avNzKh4
四国州にすると州都はどこになるんだ? 高松か松山だろうが、もめるだろうな。
現実的に考えると分割する前に 政令都市の自治権拡大が先じゃないの? それをやろうとしないから、道州制は 「竹中やユダヤ外資が日本と東京を分割し 東京をシンガポールのような都市国家にしようと目論む謀略」 みたいな馬鹿な話が起こるのよねw まあ現状だと指摘の通りだと思うけど 地方の権限拡大じゃなく切り離しだよな
うん。地方の切捨てとしての道州制の利用だよ。 気付いてない人多いよね
556 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 02:51:53 ID:7avNzKh4
>>554 あんなどド田舎に州都もっていって何するんだよ。
いくら四国の中心にあっても、交通の便が悪すぎる。
都道府県って残るの?
>>556 高速道路がちょうど集まってる場所だから四国内での交通アクセスは抜群
559 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:00:50 ID:dUAPwQHK
じゃあ高速道路の来てない地域に配慮して 高知市あたりが州都に適当だ
560 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:05:11 ID:KgQcXGCV
>>548 そんな事じゃないよ。以遠権や他国との航空路開設の問題。
北海道や沖縄からすれば、完全なオープンスカイの方が地域のメリットが大きいんだよ。
一方でJALとANA本社のある東京からすれば自国の航空会社を育成したほうがメリットがある。
農業の関税問題も同じ。
中部からすれば農業関税は無い方が良いが、北海道はあった方が良い。
外交は地域の経済と密接に関連している。
道州制推進論者は簡単に「外交と軍事以外は地方に委譲する」と言うが、
外交と軍事ですら地域経済に不可避なのだから、そんなに簡単ではない。
もっと深く考えろと言いたい、道州制馬鹿には。
561 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:06:26 ID:dUAPwQHK
>>546 国税を面積割すればいいだけ
それだけで国土の均衡発展を実現できる
562 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:07:30 ID:hQ6zkodm
563 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:08:30 ID:dUAPwQHK
>>560 は?
外交ですら地域の実情と矛盾しがちなのに
内政を中央で牛耳るのはなおのこと矛盾が大きいだろw
>>560 日本国として日本国民の安全や利益を極大化できる範囲で地域経済の自由はあるべきだろ
地域経済が自由にならないから国防や外交を譲れというのは本末転倒
565 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:11:02 ID:zLe6M7cN
新潟は東北で頼む
566 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:12:21 ID:yXwbXuOf
>>553 確かに、現行の都道府県でさえろくに自治権、税の権限が無いのに
いきなり道州制を導入しても何にも変わらんのは火を見るより明らかだな
まず試行段階として、現在の都道府県と政令都市に権限を委譲してみたらどうだろう
567 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:13:13 ID:hQ6zkodm
新潟が東北・・無理 新潟が北陸・・無理
568 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:13:26 ID:KgQcXGCV
たかが11道州で内政を牛耳ったら矛盾だらけだろ。 ベルギーは120万人で国家運営してるんだから 岩手だろうが富山だろうが、一県で道州制をやればいいだろ、というのが俺の主張。
569 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:18:15 ID:hQ6zkodm
栃木と茨城は東北で頼む
ヨーロッパは国の上にEUという広域連合があるがな
571 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:27:14 ID:hXEUK0FV
>>568 何で日本は県レベルの生産性が低いのかね。
県が腑抜けだからより広域組織をつくり、生産性を高めようとしているんだが。
現状の県では権限だけ与えてもやっていけないな。
573 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:33:47 ID:0Ao8vmj7
確かに茨城や栃木は東北弁だからな 関東では無いだろ(笑)まだ新潟は訛りがないし都会だよな
>>571 共産主義国そのもので、成果を出さなくても予算がもらえるシステムが問題。
地方は競馬場と刑務所と発電所と空港と港と新幹線と高速道路とスタジアムを作っていれば
それだけで地方交付金や、それら施設の使用料が自動的に国から補填される。
(それも何兆円規模で)
575 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:41:44 ID:KgQcXGCV
>>571 権限を与えないから生産性が低いんだろが。
自分で答え出てるだろ。
576 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 03:58:20 ID:5GYvopgR
会津、新潟、北信濃は北陸に組み込むべき。このままだと、無駄な 公共事業が増えるよ。 関東は荒川で分割するべき。今の北関東ってあまりものを集めただけ になっている。 新潟が訛りが無いのは、若い世代が地元文化を捨てて必死になって 東京を向いているから。本来は訛りがきついよ。
577 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 04:04:53 ID:dUAPwQHK
新潟は1県1州でいいよ
578 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 04:19:35 ID:7LmizMsp
579 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 04:28:47 ID:0Ao8vmj7
>>576 オマエが必死なんだろ雑魚
新潟に追い付くのは無理だもんな
茨栃の東北弁
関西て滋賀はいるが三重はいらん
581 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 05:48:24 ID:IWLd3jt2
つーか中部を北陸と東海に分けてるくせに、なんで新潟を北陸に入れる案がないの?
>>581 親不知の断崖絶壁で交通的にも文化的にも隔絶されてるから。
584 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 06:42:31 ID:U0r16Eci
頭がおかしい 地方分権なんか言葉がきれいなだけで何ももたらさない 地方切捨てにしかならないのに
はぁ?どこが地方切り捨てなんだ?
586 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 07:18:03 ID:+5C+WBFB
財源がないのに分権って意味ねえよ
2大政党制 地方分権 2大欺瞞
税の分権の無い地方分権なんてまやかしだね。 貧乏県はほかより税が安いとなって初めて 競争力がでるわけで。 そうでなければいまとまったく同じ、 中央集権とバラまきの構図が維持されるだけ。
589 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 07:29:52 ID:+5C+WBFB
地方分権なんてしたらますます格差が開くぞ 沖縄とか北海道は外国に乗っ取られる可能性もある 何でそんな簡単なことが分からないんだろう この国には中央集権しかないよ
591 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 08:26:35 ID:6CZ2Rta5
福井を北陸に入れるとおそらく嶺南は付いてこない。
592 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:03:37 ID:74ZQwMom
近畿の州都所在地は梅田にしようぜ
四国北部と山陽道を瀬戸内道 山陰と四国南部は、ほっとく
594 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:29:28 ID:GvjOQkEQ
>>493 だから何度も言うが
大 牟 田 と 荒 尾 の 間 に 州 境 引 く な ウ ゙ ォ ケ ! !
595 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:37:49 ID:U/Mt3yzR
>>585 47の都道府県庁所在地のうち
少なくとも36都市は県都の地位を失う訳で。
州都と旧県都の発展のバランスも考えないと
悲惨な結果を生む可能性もある。
596 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:41:40 ID:GvjOQkEQ
>>595 >47の都道府県庁所在地のうち
>少なくとも36都市は県都の地位を失う訳で。
それってただの既得権益だろ。
597 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:43:11 ID:9CwN/Fjc
首都機能移転論議の二の舞にならない?
598 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:52:18 ID:3n+Ett2/
>>595 静岡涙目W
浜松はつよい。県都でなくとも発展してきた。
人口も増加。
静岡は県都なのに人口減少。道州制であぼんかな。
てs
600 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:59:47 ID:U/Mt3yzR
>>596 中央官庁がある東京に企業の本社が集まるのと同じで
県都には県の行政機関があるから企業の支社が集まってる。
それが地域の行政機能を失ったら、支社は州都に移転するだろう。
601 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 09:59:55 ID:N+9Gx9Rl
朝生で官僚が言った 「アメリカに外交と防衛を握られているのに、地方分権をして中央政府はなにをするの?」 なるほどね。
602 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:01:04 ID:dMyBOSu9
>>553 政令市の自治権拡大となると、警察権も政令市に委譲するのか。
そうなると県庁の移転が必要になってくる政令市もあるし、
じゃあ政令市のベッドタウンはどうなるんだ?ってことにもなる。
道州制を導入したうえで、横浜・大阪・名古屋を特別市にするならいいけれども。
(関門地区は見送り。そもそも初代政令市に比べたら経済規模は全然だし、
そんなことしたら札幌・川崎・福岡も特別市にしなきゃいけなくなる)
>>600 そもそも、その支社を維持するのが大変だから、
高速鉄道・道路が開通したら、州都になるような都市の支社を強化して
周辺の県庁所在地から支社を撤退させる企業が多いんだよね。
その県庁所在地が政令市並になれなければ、
会社にとっても魅力がないし。
>>602 県境を越えた広域捜査が当たり前になってるのに、
警察権を細分化するなんて、時代を逆行してると思う。
政令市の自治権の拡大には、警察権は含まれないだろう。
605 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:11:48 ID:YdF1A1Y6
新潟は、北関東に入るのが一番。北陸や東北とは関係が弱すぎ。 親不知と笹川流れで、文化的、交通的に遮断されている。 交通的にも、北関東(東京)との結びつきが一番強いと思う。
607 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:13:10 ID:U/Mt3yzR
>>603 物販メインのメーカーや流通はそうだが、
建設や通信などのインフラ系企業は、県ごとの行政が違うから
県都に地域母体を置いていたが、それがこれからは州都で
国家並みの権限で地域の行政を見るとなると、
州都になれない県都に地域の前線母体を置く必要はなくなる。
608 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:14:29 ID:oxz+HXo7
>>601 でた、官僚はいつもそう。
自分達に責任のある問題なのに、開き直ってまるで他人事のように話す。
今のまま中央官僚にまかせっぱなしにしてると、外交や防衛以外の部分まで
米国か下手すれば中国あたりに握られてしまうと思う。
609 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:17:37 ID:GvjOQkEQ
>>600 だからそれが「既得権益」なんであって、それをもって「地方切り捨て」というのはおかしい。
現行の都道府県制度だって十分地方切り捨て。
610 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:19:39 ID:U/Mt3yzR
>>609 県都がただの地方都市になると
企業が逃げる可能性があるということ。
611 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:20:28 ID:g3K/m6eC
長野を南北に分割に大賛成。 つか、 とっとと分割してほしい。 分割ん時は、県北側に、リニアBルート強行作戦でお騒がせの、諏訪地方を入れてくれ。 県北と諏訪の閉鎖的根性に、県南の飯田は迷惑してる。 なんだよ信濃の国歌えなきゃ県民じゃないとか、バカじゃねーの?
>>611 諏訪は長野と仲が悪いからありえないだろ。
613 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:21:42 ID:GvjOQkEQ
>>610 だからそれは「既得権益を失う」わけであって「切り捨て」とは違う。
614 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:23:26 ID:U/Mt3yzR
>>613 既得権益を失うようにしむけること=切り捨て
615 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:24:18 ID:WDSGVYsy
道州制なんてやってる場合じゃないだろ 地方切捨て政策なんだからもっと危機感持てよ
616 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:26:29 ID:D8ujLS1m
岡山を舐めると痛い目にあうよ。 今までそういうのを何人も見てきた。
617 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:27:00 ID:GvjOQkEQ
>>614 とりあえず県境の街の惨状を見てからだ。
>>600 建て前は、現状では東京一極集中をせめて州都に分散しようって事では?
州都になれない都市は寂れる可能性はあるね。
>>617 予算が投下されないから、悲惨だよな
道州制が施行されて、分権と予算が配分されれば、
県境付近の開発が進むんだがなぁ〜
市町村でも言えることだけど。
外国人地方参政権なんてのが一緒に通るならアメリカ合衆国日本州のほうがよっぽどいい
621 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:32:21 ID:8qnZEsQt
長野+新潟県上越+北陸で良いんじゃね? 新幹線で繋がるし、高速や在来線でも繋がってるからベストじゃね? 中越・下越は群馬や埼玉と一緒がよいと思うけどな。 東北だと高速で福島にしか繋がってないし。
622 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:32:25 ID:U/Mt3yzR
>>618 そう。
物販系企業が支社統合で流出して疲弊してるのに
それにもましてインフラ系まで逃げ出したらどうなるか?。
それを考えると、道州制に移行するより都道府県は維持して
広域連合体にするのが妥当。
もしくは府県を一つの都市にして政令都市なみの権限を与えるべき。
しかし、それだと今の府県と同じということになるのだがw
623 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:34:54 ID:GvjOQkEQ
>>622 結局県庁の既得権益に必死な人だったんですねw
624 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:37:24 ID:U/Mt3yzR
>>623 違うよ。
ビジネス板なのに、道州制バンザイでスレが進行してるのが痛くて。
道州制で行政の効率化を考えるのも大事だが
住民の生活に直結する、地域の経済も考えろよと。
とりあえず、四国だけ州にして様子を見てみるというのはどうだろう。
>>624 ごくつぶしの痴呆公務員の重複による重負担こそが地方経済の癌だろ。
都道府県を維持して広域連合というのは現実的対応としてはありかなと思う イタリアのような方式になるわけだね これなら県レベルでの行政もある程度確保されて混乱は少なくなるんじゃないかな
>>627 都道府県廃止とセットでやらなきゃ、腐れ公務員がさらに増殖するだけだがや。
629 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:41:43 ID:GvjOQkEQ
>>624 地域経済は既に県境と関係なく結びついている。
数々の障害を乗り越えての結びつきだ。
道州制の目的の1つはその県境の障害を取っ払うことにある。
もっとも、都道府県の枠組みを取っ払うのであれば道州制移行でなくても
基礎自治体のみという形でもよいが。
630 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:41:49 ID:U/Mt3yzR
>>626 地方税が府県から広域の州に移って、
狭い府県以上のサービスが地域で受けられるという理屈もわからん。
631 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:43:08 ID:GvjOQkEQ
>>630 例えば、福岡県大牟田市の最寄りのパスポートセンターは同県久留米市ではなく熊本県玉名市にある。
また、二番目に近いパスポートセンターは熊本県山鹿市にある。
デメリット 大企業の道州行政への影響力が増す 制度導入後は東京近郊以外の道州の財政は悪化する可能性がある 各道州での法制の自由度が増す一方で国という枠での一体的な制度が保てなくなる可能性がある
633 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:47:06 ID:GvjOQkEQ
それに、県庁が廃止されても州庁の出先機関という形で残るだろう。 自県の県庁よりも他県の県庁の方が近いという例はごまんとあるわけで、 そういう手続きが近所でできるシステムが構築できれば、サービスは向上する。
>>628 全体の人数を変えなければいいだろう
というかむしろ合計で減らすぐらいでもいいな、公務員の仕事の効率は悪すぎる
都道府県レベルの職員、議員は大幅削減で
635 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:49:04 ID:DCSYhYOu
すくなくとも北海道は廃止でいいんじゃね どうせ限界集落ばかりなんだから
どうせ中央官僚が支配してる今の制度を残しても、国と地方の財政は悪化する一方だろ
637 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:49:27 ID:U/Mt3yzR
>>631 人口密集地帯の県境は不要であることは確かだ。
警察、消防、医療など無駄が多い。
そんな問題は広域連合体でサービスを落とさず便利にできる方法を探ればよい。
しかし、人口密集地帯だけを見て、道州制をやると
人口が密集してない地域では経済的に悲惨な場所が生まれる。
638 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:54:43 ID:GvjOQkEQ
639 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 10:57:49 ID:U/Mt3yzR
>>638 県庁所在地の中に県境は無いだろ。
東北の山形市のように、州都が仙台市になった場合、
企業が支社支店を州都に隣接する山形市においておく必要はないだろ。
640 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 11:19:16 ID:9snpU314
沖縄は、都心と同じく直轄にした方がいいんじゃないのかな。
ただでさえ財政赤字なのに、道州制にするだけでいくら出費がかさむと思ってるんだ 無駄だからやめれ
642 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 11:31:44 ID:F5nOhScl
>>639 必要なら残すし、必要ないなら残さない。
合理化すべき。
643 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 11:37:28 ID:L0c6bOFi
道州制と同時に首都移転を行うべきと思うがなぁ。 東京1極集中の解消が人と企業の眼を地方に向けさせるんじゃないだろうか。
644 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 11:57:05 ID:sWCeccQO
新潟が関東なのか
実際に道州制を導入するなら 北海道+東北、関東(東京を除く)、東京、中部、近畿、中国+四国、九州、尼崎 の八つが妥当だね。
646 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:00:09 ID:mWOX+5WI
俺は自治体再編について考えること自体は別に反対しない。 昔もあったし、これからも考え続けていかなければならないことだから。 ただ、今回の道州制議論については「まず道州制ありき」で議論が進んでるんだよな。 自治体再編のための手段について論じているんじゃなくて、道州制という手段のために 自治体再編をどうにかしようと言う本末転倒が起きてる。 極めて異常な事態だと言えるだろう。 こういう状況で議論が進んでも百家争鳴したあげくにネズミ一匹残らんと思うのだが。
実は俺関係者というか発案者だけど、初期構想では州兵を持たせて災害派遣と地域防衛の任に充てることにしてたんだ。 で、中央政府は海空と陸上の戦略予備を保有する。 重装備は、州兵司令部に事前集積 どう思う?
648 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:06:50 ID:U/Mt3yzR
>>647 憲法9条違反ですw
防衛権限は国家でいい。
今の日本では起こらないと思うが、内戦とかクーデターの可能性を残すような
軍備の統帥を各地に分散させるべきではない。
649 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:10:56 ID:hXEUK0FV
>>643 首都移転は金がかかるし、何処が首都になるか争いの元になるだけ。
自分的には京都に遷都するのが対外的に日本をアピールす上でいいと思うが、
首都移転の問題は道州制とは分けて考えるべき。
道州制は霞ヶ関の権力分割、すなわち東京一極集中の是正でもある。
650 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:11:41 ID:wN4Vl4Sw
道州制の論議、特に区割の論議を新聞等で見ていると、歯がゆいことがあります。 なぜ、都道府県境を基準にして、考えなければいけないのでしょうか? 特に中部地方は、どうしてこんな区割(県域)にしたのか分からないところがあります。 伊豆はどうして静岡県なのでしょうか?文化的には神奈川県になるはずです。 頼朝や早雲の関東支配も伊豆から始まりました。 木曽は木曽川の治水を考えれば、当然岐阜県(または愛知県の飛び地)です。旧尾張藩領でした。 三重県は中部地方ですが、伊賀は関西です。南紀も関西かも知れません。 伊賀は津藩領だったので、三重県に加えられたのでしょう。 他にも福井県や淡路島や奄美や伊豆諸島など、道州制にすれば今までの所属都県ではおかしくなる所が少なくありません。 道州制の論議で、県境を基準にした区割は無理があります。 先にあげた地域は、今の県境で不利益をこうむっている地域として有名です。 それを解消しない考えでは、道州制の論議は無駄だと思います。 なお、私自身は道州制に賛成ですが。
>>648 というかむしろ、道州制で州兵持たせた上で外国人地方参政権を導入、
大量に中国人を入植させて、その地域を独立させるのが目的じゃない?
中国領土として。
652 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:12:40 ID:Eke8UKWB
>>647 あなたの発案者証明書は期限切れです。
もう一度正式な認証機関から再発行をお受け下さい。
ありがとうございました。
おい、なんのために道州制にするのかわかってんのか? いま中央依存で貧乏な地方を儲けられるようにするために決まってるだろ。 だったら警察なんて儲けとほとんど関係ないんだなら、国直轄でいいんだよ。 なにが必要かって 税率の決定権とか、ビジネス関連の省庁の役所を自前で持つとか そういうことだろ。 ピントのズレた議論すんな。
654 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:17:10 ID:Sq+POM3g
なんでベースが既存の都道府県なんだろう 改めて経済圏で分割しなおせばいいのに
そもそもなんで道州制にしたら地方が儲かると思いこめるんだろうw 東京一極集中してるのは、関東平野という地理的な条件が大きくて、 ほかの企業や役所も集中してて、便利だから集まってくるだけだってのに。 地理的条件考えろとw
656 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:30:20 ID:mWOX+5WI
>>653 >いま中央依存で貧乏な地方を儲けられるようにするために決まってるだろ。
↑この手段が「道州制」で有る必要はまったくない。
極端な話、県の再編でもかまわないわけだから。
というか道州制を持ち出してるヤツで根拠明確なのは大前研一くらいしかいないんだよな。
理由が「アメリカがやってるから」というロクでもないアメリカかぶれだけど。
657 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:31:55 ID:YDlPOmYe
>>655 > 東京一極集中してるのは、関東平野という地理的な条件が大きくて
何寝ぼけてるの?
土地の広さなんか関係ないよ、農業じゃあるまいし。
ただ単に、霞ヶ関の力が強大で、それにともなう永田町の族議員の力も強大だから。
企業が集中してるのもそのせい。
半ば強制的に官僚どもが東京に集めてる。自分達の既得利権をより強くするために。
日本は外国人投資家が呆れるほどの官僚国家。
658 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:38:13 ID:dc0DzVwQ
五畿七道を基本として、五畿を近畿道として、東海道・東山道のうち関東道だけ独立させれば?
>>657 十分な人口、それを支えるインフラがあって、初めて都市が栄えるの。
霞ヶ関を富山にでもそっくり移転させたら、すぐに富山が一大首都にでもなると思ってんのかw
660 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:41:59 ID:aChR7Spy
えーっと、 アメリカ合衆国ジャパン州で解決じゃない?
>>656 わかってない奴だな。
企業がいちいち許認可とるのに霞ヶ関まででばる必要があるから、東京に本社が集まるんだろ?
集まったところと過疎のところで法人税率が変わらんから東京になおさら集まるんだろ?
だったら地方(道でも県の集合でも同じだ)に許認可権限もってる役所と税率決定権を分権しようってのが
道州制の根幹であるわけよ。
そこが理解できてない奴は、道州制をこれっぽっちも理解してない。
いま東京と地方の問題でなにが一番かっていうと 人口の問題でも公務員の問題でもなく、 企業本社数の問題であることは明白なんで。 東京に大企業本社の9割がたあつまって、残りを地方でわけあってんだから、 地方に経済的な競争力があるわけない。 さらにその根本は霞ヶ関の問題と税率の問題であることは明白。 そこをぶっこわして地方に委譲しましょうというだけの話で 警察だの防衛だのバカじゃないのか?
663 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:50:26 ID:YDlPOmYe
>>659 > 十分な人口、それを支えるインフラがあって
いやいやw
元々は東京は23区も栄えてなかったから。
渋谷とかも、のどかな田んぼが広がってた。
インフラも官僚や政府が東京を寵愛してるだけで、中身はメチャクチャ。
ごく最近、カップラーメンの大手が大阪から東京に本社移しただろ。 理由は社長が、業界関連や役所との会合にいちいち大阪からでてくるのが 面倒だからっていうんだもんな。 中央官僚と会う必要がなければ、東京に行く理由が無くなるわけよ。
665 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:52:49 ID:YDlPOmYe
>>664 農水省の高級官僚のインタビューを昔見たことあったけど、
レポーターを含め、国民を完全に見下してる感じだった。
民間企業の社長のことを家臣みたいな扱いだったし。
666 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:56:17 ID:vEcDFwN0
>>659 勿論なるよ! 今度からは遷都論に水差すような真似はしないでねww
>>665 業界シェア取りたい弱い会社の社長や業界人どもが、
そいつらを接待で持ち上げ続けるから、
みごとに勘違いするわけよ。
ゴルフに料亭。お土産に盆暮れの歳暮
防衛省の守屋と一緒ですよ。
668 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 12:59:42 ID:vEcDFwN0
>>663 そういや歌舞伎町辺りも昔は沼地だったって言ってたな!
じゃあ、中央官庁と税率決定権を 道に移管してどこに問題があるのかって、 中央官僚と全国一律の給料もらってる地方公務員に決まってるからな。 いまの自民党政治のように なんでも公務員任せで本質をついた道州制なんて一歩も進まないのはわかりきったこと。 そんで警察とか言ってるバカな国民がそれに輪をかけて議論がめちゃくちゃになる。
道州制を本気でやるなら、 公務員を退職させた上で出向させるようにして 公務員の利害関係者をほとんど抜かした外部の巨大な諮問機関をつくって 細部にいたるまで制度設計したうえで、 政治決定でトップダウン導入しなきゃ 100年たっても骨抜きされた意味のない道州制の議論を続けてることだろうよ。
いまのまま自民党が丸投げで公務員主体で道州制を任せてると、 単に県を広域化して、 点在してる住民を都市部に集積化して、行政サービスを 金掛からないように楽にしようとかそういう方向にしかいかないことは明白なんで。 それで地方が儲るようになるかって、 なるわけないんで。 地方の問題は、企業本社数の問題。 この根幹をきっちり頭にいれて議論しないなら、道州制の邪魔してるだけだな。
672 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 13:15:16 ID:D8ujLS1m
とりあえず、四国を「ポンカンランド」として、 現在の朝鮮半島同様に日本政府の直接統治とする。
外国人参政権とか人権擁護法案とか通す権限は州に与えないで欲しい あぶいから
役所だけ移転すれば地方が栄える! と思い込む奴は 新幹線さえ作れば!高速道路作れば! と思い込む奴とそっくりだなw
東京・愛知以外はみな沈没
676 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:11:55 ID:Q13GKtMa
言葉の響きがいいだけで何ももたらさない
地方の公共事業で儲かるのは東京のゼネコン
678 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:31:16 ID:OxWtSdb6
関東の分割を考えると埼玉がヘソだな 埼玉県を南北に分割して、南は大宮、北は熊谷を要衝にして分散すれば、 自民案より丸く収まる
679 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:36:22 ID:Fs/IUWO0
>>677 日本のスーパーゼネコン
【清水建設】東京都港区
【大成建設】東京都新宿区
【鹿島建設】東京都港区
【大林組】大阪市中央区
【竹中工務店】大阪市中央区
680 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:39:18 ID:Oq+uR8p2
人口3000万の都市圏なんて関東平野以外には成立しえないし 関東平野にはそれでも土地があまりまくってるから近郊農業も超盛んだし 広さって普通に大事だと思うがな。 広さとれるのってあとは北海道くらいだろうけど、北過ぎる。
681 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:43:50 ID:Lc9lpsxY
道州制じゃなくてもよいのだよ。 地方に権限を委譲できたら。 地方税の拡大、中央官僚の許認可権の剥奪、マスコミのキー局制廃止 これだけできたらね。
682 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:47:34 ID:ema50HNx
>>680 まぁ単に北というだけなら、
諸外国で北海道ほどの緯度の都市はいくらでもあるんだから、発展できないことはない。
683 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:49:21 ID:yc5JOhqd
684 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:50:33 ID:buJA4ORr
>>682 札幌をもっと発展させてから言え。
雪対策コストが無駄すぎんだよ
686 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:52:07 ID:ema50HNx
逆に言えば、自民・官僚主導の遷都・道州制の場合、 中央官僚の許認可権の剥奪は絶対ありえない。 超巨大公共事業としての、一時的バラマキ効果があるだけ。病根は改善しない。 それどころか、州官僚の大幅増とか、州官僚の天下り先大幅像とかに利用されるだろw
688 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 14:54:00 ID:Fs/IUWO0
>>681 地方に権限を委譲するための受け皿として、道州を作るんじゃない?
人口100万以下の県が7つもあるんだから。
小さい県は受け皿になれないんだよ。
でも、あんまり権限を州にあげると、企業が強くなりすぎるような気もする そっち側に会社置くから法人税値下げや派遣の規制緩和をさらに拡大してくれみたいな 企業の影響強くなりすぎるのもどうかと思うな
>>685 豪雪地帯はきついね
北陸とかも地域によっては降りまくるよ
緯度で発展とか、ヴァカ丸出しの人が居るねw イギリスと札幌の気候の違いもわからんのか
>>680 >人口3000万の都市圏
それ自体が問題。
米国の26分の1の国土に米国の3分の1強の人口の日本しかも
居住に適する土地は国土の25%。 そんな国なのに首都圏3000万
の人口を抱えるのは危険。
テロにも地震にも弱い。 国土の均衡ある発展とか言うつもりはないが
機能分散は安全保障上にも必要と思われる。
自由民主党案道州制の良くない点 1.大都市を中心とする道州 日本の場合可住地面積の割に人口が多く大都市の規模が非常に大きい 経済的にも道州は強い力を持つ事になる。 しかし、ドイツのように歴史的経緯に基づく道州ではなく政治的に暴走しやすい また、日本の政治風土ではUSAのように政治的愛国心を煽る事が許されず、 長期的には中央政府が道州を抑えきれない 日本全体の利益は確実に減少するだろう。 また、道州都一極集中は現状の東京一極集中の劣化版でしかなく 何の問題の解決にもならない。 2.数が少ない 数が少ないという事は相対的に個々の道州の力が強まるという事でもある。 最低でも20は必要だろう。
694 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 15:02:59 ID:Odb/WK3d
広島△△△△△岡山△△△△神戸 ‖ ‖ ‖ △ 香川 淡 △△愛媛△△△△△△△=路 △△△△△△△徳島 △△△高知△△△ △△ △ 四国はたしかにまとめられやすいが 「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」 と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い) だから、隣の県とのつながりもうすい。 高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。 つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで 山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。 つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w (高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
関東は1都6県で分割はせずに、 関東の人口を地方に分散させる長期的な政策がほしい
キー局廃止はうまくいくはずだった しかし衛星放送までが地上波と同じ放送局に乗っ取られたので不可能になった
地方が自立できないのは過疎だからではなく、人口が多すぎるから。 人口を適正規模にまで減らせば地方は自立できる。 昭和40年代以降、低賃金の土建業で地方の人口維持を図ったのが最大の失策である。 現状まずすべきなのは生活保護受給者、高額医療費の高齢者の移住。 財政的に負担の大きい事業の国への移行である。 地方の人口が適正規模に落ち着いた段階で地方分権を進めるべきである。 その場合でも都道府県市町村の統合はせず、 寧ろ逆に分割をしてもいい位である。
698 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 15:26:46 ID:VpML46Hi
北海道 東日本 西日本 大阪 九州沖縄 でいいだろう
699 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 15:28:51 ID:DVHsP1Xz
個人的には九州の州都は阿蘇市がいいな。
>>698 ( ゚∀゚)。彡゚おおさか王国!おおさか王国!!
701 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 15:30:53 ID:rgQg5W0D
とりあえず県庁等の組織を統合をするだけでもかなり効率がよくなる筈だ。 田舎の県を単独行動させる事がどれだけ非効率なのかを知った方がいい。
県ごとに分けるから無理が出る。
もっと馬鹿げてるのは都心直轄だろ。 何考えてんだか。 政治都市のワシントンと違って 周辺都市は都心のベッドタウンなのに。
704 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 15:48:59 ID:rgQg5W0D
例えば九州なんて島を無駄に7つに分割してるんだぜ。 人口の大部分が北部の福岡県周辺に集まっているのに 無駄に県庁も七つあるし、それぞれ知事が居る。 県警本部も自然が一杯な県とか無関係に7つあるし、あらゆるものが七つある。 どう考えても無駄に多いだろ。何故道州制に反対する奴が居るんだ? 四国もそうだよな。4つに分割する必要が何故ある? あんな島に県庁本部が4つあって何が面白いんだ?
705 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 15:50:21 ID:abUh2iZB
706 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:01:14 ID:8whvcfMz
戦時体制で東京府と東京市を合体させたのを分離して旧東京市はワシントンD.C.みたいにすればいいんじゃ。
>>704 その発想を突き詰めると中央集権と東京一極集中になる。
708 :
681 :2008/05/31(土) 16:05:33 ID:Lc9lpsxY
地方分権の受け皿として、都道府県では小さすぎる。 だからこそ道州制の必要が生じる。 道州制があっての地方分権ではなく、地方分権をするための道州制なのだ。 だからどうやって州をわけるのかなどどうでもよい。 現在の議論はなぜかどうやって分けるのかばかりになっている不思議
>>708 いや、だから地方分権の必要性から
道州制は必要であるって前提のもとで
どうやって分けるかを話してるんでしょ
>>708 人口数十万人規模で運営されている州はいくらでもありますが
711 :
681 :2008/05/31(土) 16:09:50 ID:Lc9lpsxY
>>709 まず、何を委譲するのか
それを議論してから。
何を委譲するのかによって分割方法も違ってくるだろう。
>>709 何のためか?
↓
何を委譲するか?
↓
どうやって分けるか?
↓
どういう手順で分けるか?
714 :
681 :2008/05/31(土) 16:16:32 ID:Lc9lpsxY
例えば地方税を大幅に増やす(消費税の地方税化など)の場合 今回の自民党案だと東京圏、名古屋圏、大阪圏にほとんどの税収が集まってしまい 他の地域との格差が大きくなりすぎる。 できるだけ歳入に不公平が生じないように分割する必要がある。 関西圏に四国、中京圏に長野など税収が望めない地域を含めるべき。 でも、税の権限が委譲されない骨抜き道州制なら何でも良い。
715 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:22:01 ID:rgQg5W0D
>>710 規模だけが基準だと何故決め付ける。北海道は人口500万人程度だが
広い上に経済的にも北海道は単独だから当然東北を加えたりする必要は無い。
企業が北海道に進出する時に青森とかに本部を置くと思うか?
トヨタ自動車九州株式会社が福岡県の企業である事に違和感を感じるべきだろ。
北海道は単独でいいが、九州が七分割なのは明らかに無駄が多い。
716 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:28:37 ID:GvjOQkEQ
九州に関しては確かに7分割なのは無駄が多いな。 おまけに、県境を越えて結びつきの強い地域が多い。 他地域がもたもたするなら九州だけでも先に道州制もしくは都道府県合併するのも手だと思う。
717 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:29:02 ID:FecxEHXf
>>714 今の関西圏に四国を背負えるだけの力が有るかが疑問。
中心になるはずの大阪ですら財政再建に必死で他を養ってる余裕はなさそうだし。
718 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:31:39 ID:2FPYvqUc
中四国州って無理があるな
歳入に不公平が生じないようにするには 凍狂から税をひったくってくればいいお(`・ω・´)
とうぜん国税が廃止されるわけではないからね
「何を委譲するか」を話し合う時には権限だけじゃなくてセットで税源も話し合われるだろう その時に、本来の目的を達成するために必要な新しい枠組みを各州ごとに採用するんだろう 今の枠組みをそのまま使えればそれで良いし、新しい税の徴収方法が必要なら考えればよいし
道州制で一番重要なのは それによって地方のトップの責任がより明確になることだ 今の知事で知ってるのなんて 自分のところと東京、大阪、宮崎くらいなもの
>>715 北海道という実例で考えると分かりやすいが統合しても無駄の解消にはならない。
札幌に何も生み出さない巨大な組織が有るのが実状。
>トヨタ自動車九州株式会社が福岡県の企業である事に違和感を感じるべきだろ。
福岡県の存在に違和感を感じる。
福岡県は寧ろ、北九州・下関、福岡、久留米、大牟田で4分割すべき。
724 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:48:21 ID:KmvdieaL
道州制やっても道州都しか儲からないシステム だったら現行の政令市に首都東京の機能を実力差に応じて機能強化するだけでいいのでは?
725 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:48:47 ID:FEQMgF+1
出来るだけ人口が均等になるように切ればいいのに。
田舎は異常に広くなって、関東はグッチャグチャかいw
727 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:51:08 ID:GvjOQkEQ
>>723 福岡県を分割すべきは同意だが、少なくとも佐賀・長崎・熊本・大分の各県を含めた再編をしなきゃ無意味だな。
>>724 んなことしたら政令市のある道府県の政令市以外の地域がより悲惨なことになる。却下。
729 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 16:57:03 ID:GvjOQkEQ
>>728 >東京に一極集中するよりは遥かにマシ
だからそれを分散させるための道州制なんだろ?
すでに「道」が実現してる北海道があんだけボッコボコの状況で、道州制言われてもね。
731 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:02:41 ID:DCSYhYOu
北海道は東北州に吸収合併でいいな
732 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:05:09 ID:nPxUxWO5
道州制を進めたがってるメンツはなんなんだろうね 道州制と外国人地方参政権を絡めて考えてると恐ろしすぎるわ 人権擁護法案と外国人参政権は絶対ダメ!断固反対断固阻止! みんなも議員や関係各所に批判や反対の意見をたくさんメール電話ファックスなどで送り続けよう
個々の行政区域の規模を小さくし数を多くした方がいい理由 悪い政策を採用し行政運営に失敗してしまった場合、 被害区域を最小限に食い止められる 数が多いという事は政策の多様性が期待でき、 成功を収める政策が採用される可能性が高くなる、
734 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:06:32 ID:uIO3z8s7
>>732 奥さんが外国人なら、海外方式の保険金かけられてたらどもならんのと同じ
>>729 道州制では分散にならない。
東京一極集中の劣化版でしかない
州都一極集中にしかならない。
736 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:09:29 ID:GvjOQkEQ
>>735 東京に集中していた分が州都に分散されるんならそれでいいじゃん。
政令市の権限強化こそ政令市一極集中にしかならん。
たしか北海道に中国人を2000万人つれてきて計画があったなあ。 北海道開発局謹製の。 自公民の売国組が必死になってる地方参政権と合わせて考えると 笑える話にしかならんw
739 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:13:27 ID:sZbtIxFT
オカ板のキチガイどもが9.11テロと結び付けそうだな
>>736 数が少ない。現状の日本ならば80極位は必要。
それと、大都市圏にこれ以上集積させるべきではない。
規模が大きくなりすぎて効率が低下する。
741 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:13:56 ID:gBktISJS
九州は全国のなかでは各県庁所在地の人口がそれぞれ多い方だよ。
742 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:14:25 ID:5+Unsy5t
与党じゃ無理 機能移転も失敗する政党だろ。
743 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:17:15 ID:uIO3z8s7
打ち上げ花火で 実効性 は無い
道州制の議論も良いが、鹿児島と山口はがちで強い。 八戸生まれ、会津育ちのおらがいうんだから、間違いねえだよ。 鹿児島と、山口が同じ州だと日本が牛耳られるおそれがあるから、できるだけ 同じ州にしないでほしいだ。 皇居は政治の中枢が東京でかわらないのなら、引き続き東京にすえるべき。 京都に置いたら、また京都をかつぎだして、政変を企てる地域がでてくんべ。 まちげえねえ。 ちなみに、おらんちの先祖は、京都守護職時代に、京都の芸者をはらませて できちゃっただ結婚しただよ。そして、その子孫がいまのおれなw 会津が京都などにゆかなければ、おれは生まれなくてすんだのに、 幕府はなってことしてくれんだ<`ヘ´>
>>742 自民にも民主にもちゃんとした政治家とそうでない政治家がいるんじゃないかな
自民だから、民主だからと言って良い悪いを語るのではなく、自分の主義主張と合った政治家個人を応援したらどうかな
747 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:24:04 ID:FMMvtBDR
新潟をどうするかだな 北陸、東北、北関東のどこからも 歓迎されない
749 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:27:33 ID:XL4cq7Qm
中部地方って、どうしてこうも地域分けが難しいんだろう。 関東や関西はそれぞれほぼ全域が東京ないし大阪を中心に広がっているのは明白だが、 中部地方は一つの県内でさえも向いている方向がバラバラのような。。
まぁ、賛成するも反対するも内容しだいだな どういった権限を持たせたいのか、持たせたくないのかが明確になってきてからだな(´・ω・`)
>>748 政治家が何か動くと売国と私腹を肥やすだけになるから、何も期待しない。
できれば何もしないでほしい。
特に売国議員が与野党ともに幅をきかせる『今』、でかい事業をするのは反対。
10年ぐらいして変なのが消えたら、何か託せるかもしれんね。
752 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:29:58 ID:KmvdieaL
>>747 単独州でいいんじゃない?
県民も、単独州じゃなかったら北関東州か?って感じだし。
753 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:35:00 ID:GvjOQkEQ
>>740 それならそれで、都道府県を解体し国と基礎自治体のみにすればよい。
754 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:36:02 ID:LwUUrNTI
江戸時代みたいに不祥事があったらとりつぶして隣に合併で。
756 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 17:40:39 ID:DW8AZEJQ
このままでは熊野地域は関西州と中部州に分割されてしまう 今こそ和歌山南部と三重南部は熊野州として独立すべし
>>751 何もしない、というのも選択肢の一つだと思うけど、10年経てば売国議員がいなくなる、というのは楽観的過ぎると思うよ
どっかの目玉お化けじゃないけど、小さなことから変えていかないと、いつまで経っても売国議員はいなくならない
だって、彼らが売国なのは金と議席が手に入るから、という理由が大きいんだから(ここは確たる証拠はない)
少なくとも売国議員ではない議員を当選させ、売国議員を落選させるように投票、行動しないと
とはいえ、自分も友人の選挙の手伝いに何度か行ったり、自分の選挙区の議員の過去の発言や委員会、所属する団体を調べて投票するだけなんだが
>>757 いや、もちろんそれは必須なんだ。
でもすぐには効果は出ない。効果が出ないように選挙システムが作られてる。
だから、それを変えていくためには、10年はかかる。10年どころじゃなくかかる。
道州制なりなんなりの議論をするのは、その努力が一定の成果を得て
政治家がある程度まともになった後。
今やったら売国にしかならん。
>>758 今やったら売国風味になる可能性が高いけど、やろうと動き出してるんだから仕方ないんだよ
議論をするなり、ちゃんとした議員に意見するなり、投票に影響が出るように働きかけるなり、
少しでもマシな結論を出させるように行動しないとさ
とりあえず、ここで「どの県とどの県はくっ付くべし」というのは意味ないけどなw
今動き出してるんだったら、必死で止めろw アメリカ様と中国様と大企業様のためだけに政治やってて 日本の民衆は奴隷かなんかとしか考えてない奴らが 「地方のために道州制にします^^」 なんていっても、日本人のためになるわけないだろう。 アメリカ様と中国様と大企業様の利益を最大化するための道州制にしかならんよ。
>>760 止めるって簡単に言うけど、具体的にどうすれば止まるの?
止まる訳ないだろ 小泉内閣からの規定路線だし、民主でも同じなのに
>>760 東京様の利益を最大化するための中央集権はこりごり
今は仕方ない、道州制への反対運動していくしかないな。 やり方は個々による。 具体的にどうこう言うなら、ここで賛成のためにやってる議論にも同じことが言えるよ?w
>>763 自民、民主のスポンサーになってる米・中・在日・大企業にとって
道州制の都合が悪いなら、道州制は潰れるんだよ。
彼らにとって、都合の良い日本に作りかえられるから、道州制を進めるんだ。
>>762 そもそも小泉内閣は、強烈なアメリカ様売国内閣だったじゃないかw
アホか 反対してる政治家がいるのかよ? 2ちゃんで売国売国書けば止まるってかw
俺は保守だから道州制は今のところ乗り気ではないな 今より悪くなるんじゃないかって思っちゃうんだよな まぁ、どんな内容が出てくるかにもよるんだろうけど(´・ω・`)
768 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:18:28 ID:iguyhwGD
東京一極化よりマシだとおもうけど
ここで書く事なんか、賛成だろうと反対だろうと、提案だろうと無意味だよw 個人個人への参考意見ぐらいにはなるが。 もうすこし日本の民衆のための政治やってくれる政治家が増えないと 売国のための道州制にしかならんのよ。 喜ぶ方がおかしい。
>>764 賛成のための議論はしてないつもりだけどな
俺が書いたけど、
>>712 とか
>>529 とか、ここを見たうちの何人かでもちゃんと考えてくれるきっかけになるように書いてみたつもり
で、ちゃんと道州制の意義や目的から考えていったら、結果的にちゃんとした政治家しか残らなければ良いな、という楽観的な考え
リアルでも友人や知り合い、大学の後輩にも働きかけてるからその一環でしかない
もし納得できる意見があれば、それも参考に出来るかも知れないと思ってね
区分11いい気分
>>765 「国のため」という名目で東京に集中させてきたことが今の地方の惨状を作った。
地方にとって一番の脅威は東京なんだよ。
>>768 内容次第
あんまり企業が強くなりすぎて、外国人受け入れろ法人税下げろ規制緩和もっとしろというのもどうかと思うし
外国人大量に受け入れた後に外国人参政権とか怖いし
外国人参政権とか前もって憲法で廃止ししといてくれないかなぁ(´・ω・`)
774 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:24:24 ID:KgQcXGCV
九州は知事が7人もいるおかげで空港が整備されて、 その結果半導体産業が立地した。 北海道は知事が1人しかいなかったので空港が整備されず、 半導体産業は新千歳空港周辺にしか立地しなかった。 九州は七県あるおかげでメリットは計り知れない。 そもそも空港整備を言い出したのも、半導体誘致を言い出したのも、 全員の知事の協議ではない。誰か1人の優秀な知事が始めて それを他の平凡な知事が真似したもの。 個々の地域が権限を持ち、知恵の競争をする事で、 良いアイデアだけが生き残り、それが各地に広がる、という 「市場主義的行政」の効用は道州制論者は今だ知らない。 人口120万人のベルギーが国家を運営してる事、 サウスダコタやノースダコタ、モンタナなど人口50万人程度の州が 存在してる事から道州制論者は意図的に目を逸らしている。
>>770 ちゃんとした政治家が残ってからやらないと、売国用の道州制にされるよ。
ちょっとまだ時期が早い。研究や勉強はしておいていいけれども。
小泉改革で騙されたばっかじゃん。まだ10年もたってないよ。
日本がどんだけ貧乏にされたと。道州制で同じことされるんだよ。今やるとね。
776 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:26:37 ID:iguyhwGD
>>774 > 個々の地域が権限を持ち、知恵の競争をする事で、
> 良いアイデアだけが生き残り、それが各地に広がる、と
これが道州制の目的の一つだとおもうけど・・・
777 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:30:30 ID:GvjOQkEQ
>>774 >九州は知事が7人もいるおかげで空港が整備されて、
>その結果半導体産業が立地した。
その代わり、九州国際空港構想はぽしゃったけどな。
>北海道は知事が1人しかいなかったので空港が整備されず、
>半導体産業は新千歳空港周辺にしか立地しなかった。
北海道の空港は新千歳しかない訳ではない。
778 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:31:18 ID:KgQcXGCV
道州制にしたはいいが、 権限も予算もたいして委譲されないとかになりそうw
780 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:32:51 ID:KgQcXGCV
>>777 九州は知事の政治力で1990年以前に最低2500mの滑走路が整備された。
781 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:33:37 ID:GvjOQkEQ
782 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:34:17 ID:iguyhwGD
中央集権で日本を一つの政策で突っ走らせたら 間違った方向に行ったときみんな全滅でしょ? それを11州に分けて 「みんな知恵を出し合って好きな方向に進んでみ?」 ってやるのが道州制と理解してたんだが これならどこか一つの州がポシャったときも救えるし、 成功したときはその州の政策がモデル政策になる
783 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:35:04 ID:HXCCVmMa
関西弁しゃべるから三重県いらね
大きく分けるなら、 ・北海道 ・東北州 ・関東州(東京都と神奈川県を除き、新潟県と長野県北部を含む) ・東海州(神奈川県、静岡県、山梨県、長野県南部 ※東京都について単独州を検討) ・中部州(中京地方及び北陸地方) ・関西州(三重県を除く近畿地方) ・中四国州 ・九州(※沖縄県について単独州を検討) 小さく分けるなら、 ・北海道 ・陸奥州(北東北) ・東北州(南東北) ・信越州(信越地方) ・関東州(神奈川県を除く) ・東京州 ・富士州(神奈川県、静岡県、山梨県) ・北陸州(北陸地方) ・中京州(中京地方) ・関西州 ・中国州 ・四国州 ・九州(沖縄県を除く) ・沖縄州
785 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:35:42 ID:GvjOQkEQ
>>780 佐賀空港の開港は1998年なわけだが。
大阪・埼玉・福岡あたりはまとめるべきだと思う
787 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:38:55 ID:iguyhwGD
|ア みんながんばれ じゅもんをせつやく ガンガンいこうぜ いのちをだいじに いろいろやろうぜ じゅもんをつかうな
788 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 18:44:42 ID:GvjOQkEQ
>>535 の九州部分を訂正するなら
関門、筑豊、福岡、久留米、佐賀、松浦(佐世保)、長崎、有明(大牟田)、熊本、八代、大分、延岡、宮崎、霧島(都城)、鹿児島
789 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 19:02:20 ID:eA9RtS8p
新潟県が東北州にったら、米と原発の州って事でかなり力を持てる 県民は東北だけは嫌だろうけどね
790 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 19:04:55 ID:Tt0+RcSw
中をとって10にしろ
791 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 19:07:51 ID:OzX2ZjbS
道州制するならまずは 藩 に戻すべきだ、 県 単位でやろうとするからややこしくなる(´ω`)
792 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 19:57:12 ID:JlZ+Zx/W
自民党道州制推進本部区割り案 @案(9道州制) 1位 南関東:3482万 2位 関西 :2086万 3位 中部 :2041万 4位 九州 :1327万 5位 中四国:1167万 6位 東北 :950万 7位 北関東:940万 8位 北海道:557万 9位 沖縄 :137万 A案(11道州制) 1位 南関東:3482万 2位 関西 :2086万 3位 東海 :1732万 4位 九州 :1327万 5位 東北 :950万 6位 北関東:940万 7位 中国 :763万 8位 北海道:557万 9位 四国 :404万 10位 北陸 :309万 11位 沖縄 :137万
793 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 20:03:44 ID:huiMVXIS
>>372 経団連が狙ってるそのものズバリだよ
道州制は言い換えると、企業負担を国民負担にする布石
これに賛成してる奴はお花畑が良いところだな。
橋下が何で自治を嫌がる発言を初めにして、東が道路に固執するかの理由を考えろ
これやるなら、円資産の見直しが凄い必要だぜ
794 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 20:08:40 ID:Odb/WK3d
広島△△△△△岡山△△△△神戸 ‖ ‖ ‖ △ 香川 淡 △△愛媛△△△△△△△=路 △△△△△△△徳島 △△△高知△△△ △△ △ 四国はたしかにまとめられやすいが 「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」 と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い) だから、隣の県とのつながりもうすい。 高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。 つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで 山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。 つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w (高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
795 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 20:16:10 ID:huiMVXIS
>>773 今回はそれが目的でしょ?
何のために九州を道州制モデル特区にしたと思ってるのかな
移民受け入れのテストに過ぎない。
道州制導入したら、今の50代が死んだ後の債務処理に追われるだけだね。
道州制にして、どこかがタックスヘブンで企業誘致を図る。 それにつられてあっちもこっちもタックスヘブン。 法人税収足りなくなって、消費税っぽい、大衆から搾取に切り替え。 おまけに移民と外国人参政権。 企業の力はさらに大きくなり、国民はさらにボロボロ。 これが狙いだろ?w
陰謀論を語りたいんなら余所でどうぞ。l
懸念を全て陰謀論で切って捨てるのは楽だよなw
799 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 20:45:39 ID:huiMVXIS
>>797 これが陰謀なら楽な話だね。
これについて、米・中などが何も言わないのは不気味だね。特に米。
あと政治家が働いているのが不安の証拠だよ、動いている=利益だから。
消費税25%時代の到来か、、、
どうみても新潟は中部や関東じゃなく東北
まあ、北関東ってのも準東北だからそれでもいいのか
802 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 20:57:39 ID:oGbvyuak
基本的には今の都道府県や地域割を残して道州制は議論されているようだが、本当に実施されるのだろうか? 可能性はどのくらい?
特別市とかを作って政令市やら23区は完全別個にしてほしいが。道州とは切り離して欲しい。
可能性は時期総理のやる気如何 でも経団連がやる気あるらしいので早く進むかもね
経団連のやる気あることは、ほぼ全て大半の国民を苦しめることだからなw
>>801 そのくらいで南関東と対抗するには丁度良いくらいではあるだろうな
東北6県+新潟+北関東3県の計10県で北日本州と
807 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 21:41:03 ID:coQO4/sh
特権官僚撲滅と道州制が必要です。政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。
日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚&マスコミ特権解体が不可欠です。政治家の皆さん頑張ってください。
■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長 五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。
そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。
だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
808 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 21:41:25 ID:coQO4/sh
■第4号 平成15年2月26日 (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。
したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
809 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 21:41:45 ID:coQO4/sh
堺屋太一メモ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm ■NHK東京と民放キー局への集中政策
NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(以上 第三者による要約
http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html )
また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。
キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。
東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
キー局システムは日本の大問題です。Bs放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、
免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
810 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 21:42:07 ID:coQO4/sh
■東京の官僚の過激な本音書き込みがネットで話題を呼んでます。日本の実体は北朝鮮並みの特権官僚による権力集中国家だった。
官僚はマスコミ操作と行政権限で企業本社を全て東京にあつめ、将来は更に東京に資本・情報が集中させる計画だそうです。そして地方は百姓と工場労働者だけにして、東京の奴隷にする平然と言ってます。
それから報道機関は官僚が全て握って 、自治体を痛い目にあわせると。オリンピック誘致も福岡をマスコミ使って蹴落とした。こんな官僚に日本を任せて東京による地方の富全ての収奪を許して良いのでしょうか。
一党独裁の中国ですら首都の北京だけ発展させるなどとは考えていない。
日本は平壌だけが発展している北朝鮮と同レベルの官僚独裁国家。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●469 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 21:57:41 ID:lOshWS43
>>468 東京を敵に回さない方が君たちの身のためだよ。
すべての報道機関握ってるから、マスコミ使えば国民世論は東京の政策に味方するさ。
オリンピック候補地の件で歯向かってきた福岡が、あれ以来急にマスコミに叩かれだしたの記憶に新しいだろ。
歯向かう奴はああなる。
マスコミだけじゃない、各官庁を通じて自治体を痛い目に遭わせることだって出来る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●471 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:14:57 ID:lOshWS43
企業は実力と思ってるのは関西人の頭い悪い証拠。
実力なくても実績なくても、マスコミと官僚とのコネで、いくらでも「優良企業」という幻想つくることできる。
資本主義なんて所詮こんなもの。関西で下らない努力するより、勝ち残りたければ東京にヘッド(企業本社)移せよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●473 :名刺は切らしておりまして:2008/02/22(金) 22:29:18 ID:lOshWS43
都民で青学レベル以上の大卒なら、額に汗して働かなくても一定の生活できる。
月収40万は手堅い。資本一極集中のおかげ。 将来もっと東京に資本・情報が集中する。 地方は百姓と工場労働者だけになる。そろそろ、地方は東京の奴隷だってこと悟った方が良さそうだけど
沖縄を単独州にするのはどうでしょう?と思うけど、他と離れすぎてるからしょうがないのかな。
その案は民主が出してるね。 1000万人以上の中国人を入植させて…ってやつ。
>>811 沖縄は単なる番外地扱いかと。
場合によってはタックスヘイブンとかにできるかもしれんが。
沖縄は九州に吸収で
815 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 22:51:02 ID:oNU63VVT
>>774 >人口120万人のベルギーが国家を運営してる事
817 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 23:03:04 ID:56uya+ti
政権交代出来たとして民主党がどうするかだな 自民党やる気なしだろw
818 :
名刺は切らしておりまして :2008/05/31(土) 23:34:15 ID:D855Oe+c
沖縄と台湾くっつける
820 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 03:18:11 ID:1ziBVUYC
新潟…北関東や北陸三県と東北は僻地だから絶対いやだ。 長野…北関東は栃木、茨城なんか未知の世界いやだ。 山梨…甲信越がベスト
821 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 03:30:31 ID:lNhH2cqI
東京は南関東から独立させて欲しい。 周辺 3けん
822 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 03:43:09 ID:L689Wyaq
>>794 四国の実情をよく分かっていらっしゃるw
四国の場合、中四国州になっても四国州になっても
あまり意味が無いよな。
もともと地理的に連携が難しかったし、
四国4県の仲がそれぞれ良いわけでもない。
823 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 04:02:02 ID:KmQe+Qrm
824 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 04:03:36 ID:KmQe+Qrm
中京>>>>>東京wwwwww
825 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 05:23:46 ID:1ziBVUYC
東北 >青森・秋田・岩手・宮城・福島・山形 北陸 >富山・石川・福井 北関東>茨城・栃木・群馬 最強のクソ田舎(仙台以外)こんな州は要らないだろ 僻地 が 偉そうにしてんな
826 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 05:33:44 ID:4uMJ/iZL
>>825 確かに仙台以外全部ゴミ
新潟や静岡に追い付けない僻地だよな(笑)
827 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 05:57:22 ID:OIkSqSnj
税金や議員や官僚・公務員が減るって言うならやる意味あるかも知れんが、そんな気もしないな
828 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 06:16:25 ID:5f1tt058
飛び地ってことで 大阪・埼玉・福岡 をまとめる。
829 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 06:37:02 ID:vQch7WuK
どさくさに紛れて山梨が関東に入ってるのね
830 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 08:00:34 ID:QZobDVUx
>>828 大阪埼玉はともかく福岡は解体して旧筑後国は九州に残留。
>>794 >>822 島根-広島-愛媛 →広島州
鳥取-岡山-香川 →岡山州
徳島→ 関西圏に編入
高知→ 独立
これでいいだろう。
>>832 少なくとも徳島市内は関西圏ということに誇りを持ってる人が多いからそれが無難だと思う
ところで外国人参政権ってどう思う?
835 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 13:54:01 ID:KUX9sXPH
>>832 文化圏で分ければそうだが、わざわざ仲の悪い
広島市ー岡山市、松山市ー高松市 を分ける必要もなかろうに…(´ω`)
836 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 14:11:14 ID:jWFHrTiD
それで〜、結果的にはどうなるんだ?
837 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 14:16:23 ID:P1Behu98
北海道は廃道して開拓使からやり直せばいい。
838 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 14:23:01 ID:vDoHOtC7
ニートや前科者を強制連行して、屯田兵にすればよい。 街がキレイになる。
839 :
681 :2008/06/01(日) 14:25:24 ID:Fy6ywN1k
まとめ 地方税率の大幅上昇、国税の大幅下げ、消費税の完全地方税化があったとして ・北海道 ・東北、北関東(新潟、福島、茨城を含む) ・関東 ・東京特別 ・中部(長野まで) ・北陸 ・関西、四国 ・中国 ・九州 ・沖縄特別 なお、大阪は市制を廃止、特別部(現在の大阪市、豊中、吹田、池田)+大阪市部とする=二重行政の撤廃 沖縄は東京特別、もしくは国の直轄域とする(沖縄だけでやっていくのは不可能) また、テレビ局のキー局制廃止(官僚によるマスコミ支配の撤廃) 出版の完全自由化(同) これだけできれば、本来の日本の地域が持つ多くの多様性が生かされ、 地域間の良い意味での競争が増し 素晴らしい日本になる。
840 :
681 :2008/06/01(日) 14:28:08 ID:Fy6ywN1k
続き 四国は独自の産業に乏しい地域であり、独立して州となるのは難しい。 多くの税収が予想される関西州と統一されるべき 長野も同
841 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 14:33:16 ID:1mU1At6s
中国・四国州だったら州都は岡山だね 交通網がめちゃくちゃよくて山陰と四国を繋いでるし 田舎広島あわれwww
842 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 14:37:49 ID:1mU1At6s
岡山、香川、徳島は関西州でいいよ 広島みたいな田舎と一緒になりたくない
つうか、中国・四国は関西地方と一緒でいいよ。どうせ補助金漬けに なるだけだからね。
844 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 15:12:09 ID:1+jEpXiS
太平洋側ばかり日本海側ばかりという道州では、 税収も産業も人口の伸びも偏りが大きいので、 これは先ず避けるべきだと思う。 特に中部地方で愛知県と静岡県を一緒にすると、 この傾向が顕著になるうえ、実態に則った区分とならない。 やはり、愛知県は岐阜県や三重県と纏まることはできても、 静岡県や山梨県まで含めてしまうことは適当でないし、 名古屋を中心にして一極集中を招くような構図も好ましくない。 JRの地域会社で十分すぎるほど分かったことなのに、 二の轍を踏むような愚行は繰り返さない方がいい。
846 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 15:16:33 ID:M1ijCySr
北海道は特別直轄地として前科者、性犯罪者、ニーと、不良虞犯者 などを強制移住させ農業生産に従事させ、自給自足で生活させる。 特に氷河期世代のニーとを北海道に棄民することによって 将来の年金医療財政の好転を狙うことにする
>>839 なにがまとめだw
企業と米・中・在日の手で日本が分割占領されるだけ。
日本人は奴隷化。
848 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 16:09:23 ID:KUX9sXPH
>>844 おまい暇だなw
一見よく作り込んでいるように見えるが、テキトーだな(´ω`)
>>843 確かに。中国・四国は合わせても単独の州は難しいだろう。
近畿地方から滋賀県と京都府を中部地方に移して関西州ってのが良いな。
2つの府が別の州に別れるし。で首都を京都に戻して中部地方に首都が有る形にすると、
関東州・中部州・関西州と綺麗に分かれて中部に首都ってので分かりやすい。
中部地方が名古屋中心のみにならずに済むしな。
850 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 17:59:18 ID:5kGU76zh
JR西日本の区域に四国がくっつけばいい。それだけ。
JRの区分のままにしてそれぞれの本社のある都市を州都にするというのは、 少々乱暴だけど迅速に決まって良い方法かもしれない。
852 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 18:24:30 ID:GwojbO7I
道州制は、東京の富を他の地方へ再配分することをやめるための方便だ。 ネオリベによる地方切捨ての隠れ蓑にすぎない。 道州制など実行したら、地方の生活や財産は大きく損なわれるだろう。 地方の住民や財産所有者は道州制を目論む人間を疑うべきである。 そして、この卑劣な目論見を葬り去らねばならない。 州都だけは栄えることを自明視する主張があるが、そんな保障は全くない。 道州制が国益のためという者がいるが、東京以外の国民にとって不利益な「国益」など無意味である。 幸いにして小泉ネオリベ改革の悪弊が多くの国民の目を覚ました。 この道州制もネオリベ派の思惑通りになることはないであろう。
>>849 キチガイ中日新聞の工作員とかが工作してるらしいが、
近畿圏、琵琶湖淀川水系を分割とかあり得ん。
>>816 葛飾や足立も東京と言うにはナンセンスだよ
分離、直轄地とするなら都心三区だけでいい
>>851 JR区分はなかなかいいかもな
長野は3つぐらいに分県なっちゃうけど
>>852 道州制は地方を栄えさせるためというのが『嘘』だと、まだわかってない人がいるからねw
それが本当なら経団連は必死に反対するよ。
経団連に有利になるからこそ、必死で応援してる。
道州制なんてしなくていいよ。 権限を地方自治体に移すだけでいいんだろ? 新しく区分けするっていうのはどうも利権の匂いがする
858 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 19:45:43 ID:GwojbO7I
>>856 そうだね。
だからこそ、言わずもがなのことを言っているわけだ。
しかし、小泉フィーバーでまんまと騙された人々もようやく目が覚めつつある。
その一つの表れがこの前の参院選の「地方の反乱」であった。
>>853 近畿州スレで工作したりあの地域の人間は性根がマジ腐ってる。
860 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:10:04 ID:jWFHrTiD
20年位前に大前研一の本読んだ時から道州制には賛成なんだけど。 大体10個だと分けすぎ。6つ位にしたほうがよい。権限委譲して財政的にも強化されて自前で産業育成したり、諸外国との経済交流増やして地域ごとに発展しやすくなるとおもうんだが。 楽観的過ぎるか。
静岡中部東部涙目www どんだけ民間レベルで意見出しても官僚政治家は中部東海以外興味なしwww
静岡中部って必要とされるの? 産業の西部と観光の東部は解るけど。
863 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:22:24 ID:KUX9sXPH
>>862 お茶とワサビと蜜柑とF1と公共自殺(樹海)の中部(´ω`)こんな感じ?
864 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:39:47 ID:AzWVYphn
いんや、名古屋といえばヤクザ
865 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:49:04 ID:CrmgPQwk
ヤクザは大阪やで! シバキあげたるねん!
866 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:51:06 ID:trw4iKbi
867 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:52:12 ID:trw4iKbi
■■■政府は東京直下型地震被害を意図的に過小評価■■■
阪神大震災との比較から見た官僚の数字の嘘
東京の地震での死者・負傷者が意図的に過少見積もりされているのは明らか。
阪神大震災の死者の80%は建物の倒壊に拠る圧死。10%は家具などの転倒による圧死。
つまり、死傷者は建物の倒壊に起因するもの。死傷者は「建物の全壊戸数」に比例する。
●阪神大震災の全壊家屋は約10万棟。死者は約6400名。
●中央防災会議が発表した、南関東直下型地震の全壊家屋想定は85万棟
⇒つまり、東京直下型地震の倒壊家屋は阪神大震災の約8.5倍。
よって東京直下型地震の死者は比例計算すれば、6400名 X 85万棟 ÷ 10万棟=54400名
これは大阪での想定死者の42000名と比較しても人口規模や人口密度、就業人口規模の違いを考慮すれば極めて妥当な数字。更に人口の密集する東京で低層木造家屋が発火すれば、数万人単位での焼死者が発生する。
トータルで10万人近い死者が発生する可能性が高い。
●大阪の上町断層地震は8000年長周期で発生するものであり、有史以来地震発生記録無く、当面の地震発生確率はゼロに近い。数十年単位で地震が発生する東京とは比較にならない。
政府は東京一極集中政策を続けるために意図的に東京の被害を少なく見積もり、関西の被害を多く見積もっている。これは薬害エイズと同様の、官僚の業務上致死行為と言える。直ちに企業や首都機能移転を実施すべき。
(阪神大震災の発生被害)
死者:6,434名 負傷者:43,792名 被害総額 : 10兆円規模
避難人数 : 30万名以上 住家被害 : 全壊104,906棟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%83%BB%E6%B7%A1%E8%B7%AF%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD (南関東直下型地震)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD 2005年に発表された中央防災会議の被害想定
死者13,000人 負傷者170,000人 帰宅困難者6,500,000人 全壊の建物850,000棟
避難者総数700万人 経済への被害112兆円
868 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:53:38 ID:AzWVYphn
>>865 だぼ、ドンが現実しらねえとおもっとんか、われ
869 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:56:53 ID:fr63G7i9
まずは、福岡県がSAGAを吸収合併をして、財務基盤を強化する必要あり。 サガなんて、福岡のおかげさまなんだから。市町村レベルで十分。
870 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:58:15 ID:AzWVYphn
そうか、名古屋の欠点は福岡コンプだったか
871 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 20:58:46 ID:vkOhOxiN
>>869 ただでさえ一体感のない福岡県にこれ以上中途半端に異分子を組み入れる必要はない。
むしろ福岡県を解体してそれぞれ一部を佐賀県熊本県大分県山口県に編入すべき。
872 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 21:03:14 ID:Yd6307sr
道州制の利点って何?広域自治体で税負担が減るの? いや、それ以前に歴史的背景とか勘案されてんの?
873 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 21:03:16 ID:AzWVYphn
2chのバブル世代といえばキリキリ詐欺
874 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 21:55:30 ID:qtBoOTgT
>>872 公務員どもが減る
てか大阪と神戸と京都が一緒なのは危険な香りがするなw
875 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 21:59:55 ID:M1ijCySr
公務員減るかなあ 案外増えるんじゃないのw
876 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 22:00:57 ID:AzWVYphn
パーキンソン病だね
公務員を減らせる可能性がある、だけで 実際には公務員は減らないよ。リストラなんかありえないw
878 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 22:07:11 ID:AzWVYphn
役人の薬とは、自分を殺すためにある
879 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 22:23:33 ID:VaJfTogX
静岡東部は神奈川と一緒にさせてください・・・
ようは地域間競争が起こればいいんだから、 一回決めた分割案で未来永劫決まりじゃねーだろ。 道どうしで吸収合併して西日本、東日本だけになるかもしれんし、 はたまた道からさらに分割して10地域にも20地域にもなるかもしれんし。 ようは地方が儲かるかどうかなんですよ。 東京一人勝ちでなくて。
結局、地方が儲かるかどうかしか 道州制にとって関係ないんだから、 かっぺ同士の文化圏争いとか スレ違いなわけよ。
882 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 22:39:31 ID:AzWVYphn
東京で仕事してたとき、田舎なんざバカにされてどうしょうもなって感じだったんだが 田舎の現状を鑑みると当然だよ、こりゃ
でも、新自由主義前提の道州制にすると、よけいに田舎の状況はひどくなるぞ? 小泉改革以上の田舎の沈没が起こるんだが、それでいいのか?w
884 :
647 :2008/06/01(日) 22:48:53 ID:60oYI1B3
>>648 そっか。
現業部門とすれば、災害派遣はウザイのと、転勤を厭う人も多いので州兵も悪く無いと思っていたのだが。
航空戦力と戦略機動部隊があれば、州兵の反乱なんてありえないしね。
南北に長い列島を限られた戦力で防衛するのも、それなりに腐心するところなんですわ。
まぁ、レスthx
道州制に反対でも賛成でも良いんだけどさ、どういう日本の将来像を描いて賛成・反対しているの?
公務員は減るかもしれないが、税金は下がらないぞ。 市町村合併のときも少しだけ公務員は減ったが、公共料金 を含む税金はむしろ上がったところさえある。 道州制構想も市町村合併も住民に得はない。 政治家や経済人の権力争いや利権漁りに過ぎないだろうさ
887 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/01(日) 23:39:26 ID:4iCu68NP
北海道の経済が駄目だから反対って奴はかなりの馬鹿だ。 それなら逆に北海道が分割していれば成功していたって事になるだろ。 北海道の状況は道州制の話とは無関係だっての。
888 :
681 :2008/06/02(月) 00:09:16 ID:Rrczwjr5
>>885 日本の各地域が持つ本来の良さを生かした国つくり。
現在のように東京経由じゃないとバイアスがかかってしまっている。
東京が他地方の価値を決定し、東京自身を最高の地区と決めている。
予算も東京経由だから東京にお伺いを立てないと何にも出来ない。
>>883 じゃあ、どこの田舎がいま勝ってるのかっていう話になるよな。
けっきょくは全部負けだろ。
だったら、とにかく競争できる独立経済圏にして
どこでもいいからまず勝ってくれってのが道州制の意義なわけよ。
>>888 東京一極集中を是正したいだけなら、別に道州制にこだわらなくても
いいとおもうがな。首都と司法機能を別の都市に移せば終わりだよ、東京なんて。
891 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 00:33:24 ID:73Y8jQ/E
田舎の両親を人質にとるだけの仕組みだ 良心も捨てさせるな
>>890 首都という言葉にどこまで含めているのかわからんが、
企業活動の首根っこを押さえた官僚を移さなければ駄目だろう。
監督省庁の顔色をいち早く知るために本社を東京に置く企業がどれだけ多いことか。
沖縄は米国に委任する手もあるな。 中国牽制のためにも。
894 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 00:47:05 ID:bjUoUZUG
昔っから疑問だった。 アメリカは大企業の本社が全土にまんべんなく分布している。 日本は大阪発祥の大企業ですらも東京に本社を移さざるを得ない経済環境。 道州制でも何でもいいが、この構造を本質的に作り変えない限り、 税金使って行政区分を大きくしましたってことだけになりかねない。 逆にさらに富と情報の東京圏一極集中が強化されかねないよ。
895 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 00:48:54 ID:73Y8jQ/E
田舎わな、5〜6人を対象人間につねにはべらせて潰し殺す手法が 地方のならわしとしてあるから、なにやってもダメだよ 勘違いするな、田舎がダメなんであって個人は関係無い
896 :
681 :2008/06/02(月) 00:52:39 ID:Rrczwjr5
>>894 国の制度の違いだろう
何でも民間でやってしまおうというアメリカと、
何でもお上のお墨付きが欲しい日本。
昔は交通の便も悪く、そのお墨付きも東京だけでやるには無理があった。
でも現在では東京だけでやればいいや、となっている。
そのお墨付きを各地方で行えるようにしよう、というのが道州制の概念だろう
もちろん、税の権利やマスコミを扱う権利なども委譲しないとやる意味がない。
税の権利を委譲した上で、企業誘致のために企業に有利な税を作らせる。 国会通すより楽になるからな。 そして地方の住民はボロボロにw
898 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 00:58:11 ID:73Y8jQ/E
企業誘致しても バカだから もうけ方を知らず それさえコピーしても儲けにならない藤テレビのえったか
899 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:00:01 ID:bjUoUZUG
>>896 俺、この制度の立ち上げの際には
政治、国防、行政機能、メディア、大企業等を強制的に
各州に分散させるのが望ましいと思うよ。
石原がなんと言おうが。
900 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:02:25 ID:73Y8jQ/E
アメリカが分散した設置になってるのは、キューバ危機とかあって ミサイルがとんでくるぞおーというマスコミの煽りに乗ってるのも居るわな 日本は、北朝鮮からミサイルくるぞ!と石原がいってもだーれも動かん
901 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:08:01 ID:bjUoUZUG
>>900 いや、安全保障の意味合いだけじゃなく、
どの州で事業を興しても、またその事業を拡大していっても
なんら不便がないからだと思うよ。
902 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:12:08 ID:73Y8jQ/E
それも、たまたまだろうけどな(こればっかりですまん
分散することでシナジー効果を失い、日本の企業群が競争力を失うかもねえ 東京一極集中はなくなったが、国力も失いました、とw
>>897 それでも企業に来てもらって
雇用が生まれればおkじゃないか
905 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:14:37 ID:73Y8jQ/E
元麻布さんの話だと、intelは独占体制でテキサスに集中し始めてると聞いたぜ
906 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:16:25 ID:6gYtmHCk
アメリカの本社が分散してるのは政府のせいではなく国民の意識の差。 アメリカ人は移住への抵抗がない。 ニューヨーク生まれのジェフベゾスが何の縁もないシアトルに行ってアマゾンを創業したように アメリカ人は良い仕事があったらどこへでも行く。 でも日本人は自分の故郷か近くの政令指定都市か東京へしか行かない。 これでは東京に集中するしかない。 大阪はヨーロッパのように東京(アメリカ)を批判するくせに、 自分中心主義の差別思考が強いから勝てない。
907 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:18:52 ID:73Y8jQ/E
ネットを規制して、リアル世界がネット管理方式になるだけさ
908 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:20:51 ID:bjUoUZUG
>>903 23区内、大手町同じブロック内にいなきゃシナジーだせんなんてありえん。
アメリカの数十分の一の国土なんだぜ?
アメリカはシナジーのシの字の効果もだせてないの?
909 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:23:10 ID:73Y8jQ/E
アメリカ行ってみんとわからんな
910 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:24:15 ID:OqdXOfQn
>>906 本社が東京集中だから、地元か東京かの2択でそうなってるだけのことで、
道州制が機能すれば、日本人はあちこちに移動しだして
アメリカと同じになるだろう。
911 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:26:02 ID:73Y8jQ/E
大阪に総攻撃したのはアメリカ共和党でなかったか
912 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:27:30 ID:bjUoUZUG
>>906 そんなの観念的だよ。
もっと実質的にどこでビッグビジネスを起こしても支障のないように
ちゃんと法律や制度とかで保障されてるんだと思うよ。
913 :
681 :2008/06/02(月) 01:29:04 ID:Rrczwjr5
>>909 例えば車の免許にしても、アメリカだと各州それぞれが発行するが
日本では全国同じ免許を各地方警察が発行する。
裁判でも通常の事例はすべて州で行い、各州が最高裁を持つ。
国が出来た経緯が違うとはいえ、アメリカの地方自治は飛びぬけている。
それなりに欠点もあるが。
914 :
681 :2008/06/02(月) 01:34:46 ID:Rrczwjr5
>>894 >アメリカは大企業の本社が全土にまんべんなく分布している。
その通りだが、実際の人的な本社機能はNYや大都市にあることが多いんだね。
915 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:39:54 ID:73Y8jQ/E
アメリカは、都市部以外は牧場しかねえんだろ カウボーイの国だし
916 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:40:21 ID:bjUoUZUG
これは余談だけど イタリアは歴史的に北部が商工業中心で南部が農業中心。 理由は簡単、暖かいところでは農作物が良く育つし、 寒いところは農業がぱっとしないから、工場建てましょうってこと。 日本も明治維新にあたり、イタリアと同じ国土開発のアイデアもあったが、 戊辰戦争で勝った官軍(薩長土肥)勢力の政治力で 西日本に近代化産業を集中させた。白河以北の東北は延々と放置プレイで 現在の日本の不均衡が生まれたって訳。
地方で創業しても結局東京に本社を移す企業が多いよね
918 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 01:41:44 ID:73Y8jQ/E
どっちもベルト(地帯)の洒落か あ、またつまらんことを
イタリアの南部の経済発展が遅れているのは中世以来の根深い問題があるから。 中世にはイタリア南部はイスラム教徒やノルマン人に支配されている期間が長かった。 中世においてはイスラム圏の方が文明が進んでいて経済的に発展していたんだけど その結果南部では農業が発達しすぎて砂漠化が進み、国家が経済を統制したので 商人の自由な活動が弱まってしまった。 イタリア北部は中世はむちゃくちゃだったけど、乱世の中で個人が創意を尽くし イタリアルネサンスを生みだした。
それから東北地方は弥生時代以来一貫して経済的後進地。 稲作でどうしても遅れをとってしまう。 関東地方も関東ローム層で水の便が悪く、江戸時代までは畑作・麦作が 優位で稲作優位の関西に比べて経済的劣位にあった。 その上18世紀末に浅間山の大噴火があって19世紀に地球寒冷化が進むと 関東東北はさらに不利になった。 関東でも江戸は政治都市なので繁栄を謳歌していたけど、 常陸や下野などの北関東では1721年から1846年までに30%も 人口が減少している。 それに対して温暖な西南日本の薩摩や長州では同じ時期に人口が増えている。 江戸末期のそういった東西格差がそのまま明治時代の近代化に影響してしまったのが 東北の不幸。
921 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 02:00:31 ID:73Y8jQ/E
どうどうめぐりの同臭性ですか つまらんなあ
922 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 02:00:32 ID:Y1ZtijUa
「行政指導」と言う名の官僚主導で政治や経済が動いてるから、 ちゃんと地方分権も伴わないと、道州制が虚しいものになってしまう。
923 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 02:03:23 ID:73Y8jQ/E
人工衛星のように回ってるとでも思うしか無いな
あまり知られていないことだが、江戸時代、越前に福井藩という親藩があった。 家康の二男である結城秀康から始まった名門で、石高も32万石とそれなりに 大規模な藩であった。 福井藩はこういう大きな藩だったのだから、明治維新でまったく消え去って しまったとは考えにくく、日本のどこかで人知れず「福井県」として 存続している可能性は高いと思われるが、どうよ?
925 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 02:12:05 ID:73Y8jQ/E
また、トーメンの話ですか すさまじい商売人だったそうだね、明治政府軍爆弾で吹っ飛ばして アメリカにいったという
926 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 02:13:08 ID:bjUoUZUG
今の政治行政の資質からいって 「仏つくって魂いれず」になる危険大と思うから こんなの本気でやる気なら、まずは今の枠組みでかまわないから 行政機能だけでも遷都(散都)してみろと言いたい。
927 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 02:25:41 ID:73Y8jQ/E
だが、どうせ空席だ
928 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 02:47:09 ID:7C+V/uGQ
愛媛と広島との瀬戸内海で海軍省を作ろうぜ! 陛下も訪れた大三島神社もある事だし海は任せろ
>>928 まぁ面白いかもなw
もともと造船も盛んな地域だしね
>瀬戸内地域
930 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 03:05:21 ID:73Y8jQ/E
原爆でも作るのかい
931 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 03:27:24 ID:wjmmkdhS
933 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 03:41:40 ID:73Y8jQ/E
その前にドイツ製でもダメとか歌ってる、チャゲ・アス殺してくれよ
>>920 地球温暖化で逆転するわけですね分かります
935 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 03:56:45 ID:j00EvJtW
石川県や富山県、福井県は北陸州でよし日本一僻地だが(笑) 栃木、茨城、群馬は埼玉や新潟抜きで北関東でよし 北陸に次 僻地だけどな(笑)
これ道州制の枠組みを細かく分類しても電力枠の枠組みは超えてないんだよなどの枠も。 関東の枠はどうなっても東京電力だし。 電力族の甘利が幅利かせているんだな。 実現するわけも無い適当な妄想だしな。
>>936 だから東北に入れるか北関東に入れるかで論点になってるんだろう。
東京電力の原発が新潟は多い品。
あと沖縄も小さいながら電力会社を持ち独立している。
940 :
647 :2008/06/02(月) 06:25:12 ID:Yzme3mG2
あと……宮家を復活させて、各州に配置するという案も出てたな。
じゃあ電力地域別で分けられるってことか
道州の数は20くらいあってもいい。 又は逆に4くらいにして連邦制でも。
現在日本の地域間格差は可住地の偏在と気候による所が大きい。 格差縮小を図った公共事業などの政策は微力で公債残高の増大を招いた。 それとともに、行政機関や関連団体などの増殖が進み 寧ろ行政機関所在地の膨張を招き逆に地域間格差は拡がった。 現状はこのような所であるが、道州制は地域間格差の縮小には役立たないだろう。 企業の立場から見て可住地の偏在と気候による要因から関東平野の人口が 大きな割合を占めるのは変わらず、企業が拠点とするのは自明である。 道州制により 州都に集積させたとしても物理的に関東平野に及ばず無駄だろう。 つまり、人口規模を追求する限り地域間格差は無くならない。 道州制で地域間格差を縮小しようとするならばを以下の2点に気を付けねばならない、 1.行政機関所在地に集積が進まないようにする 2.人口規模に依存しない形で産業を育成する 1.を実現するためには小都市への首都機能移転と州都を小都市にする事が必要である。 2.を実現するためには、人口増加が地域間格差の減少という考えを捨て 一人当たりの所得の増大に留意すべきだろう。 人口増加を図って低所得者層を増やしてはならない。 現在の地方の破綻は昭和40年代以降の公共事業により 人口維持を図った結果、低所得者層が増大したのが要因である。
945 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 14:22:56 ID:vXnr+nFG
四国州とか単純だなあ
947 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 17:52:10 ID:B2WRyE3d
四国、関西、中国地方はひとつでいいよ。
新潟県は分割すればいい。新潟県は広すぎ。 上越→北陸 中越→北関東 下越、佐渡→東北 東北は新潟を入れてもいいと言っているらしいが、新潟側はイヤだろう。
中国と四国は1つの方がいいんじゃ・・・
950 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 18:31:43 ID:4U0q4Ydq
>>938 原発も旨い米も中越なんだよな
北関東にとってはメリットあるかも
下越民はかわいそうだけどさw
道州制って地方行政含めた国の予算は減るの増えるの? 増えるんだったら道州制にする意味がないような・・・
国からの交付金は出ないのかな?
953 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 18:59:52 ID:jt4U3zrh
広島△△△△△岡山△△△△神戸 ‖ ‖ ‖ △ 香川 淡 △△愛媛△△△△△△△=路 △△△△△△△徳島 △△△高知△△△ △△ △ 四国はたしかにまとめられやすいが 「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」 と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い) だから、隣の県とのつながりもうすい。 高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。 つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで 山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。 つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w (高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
954 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 19:09:31 ID:4U0q4Ydq
本格的に道州制を施行すれば、格差が更に拡大するよ 地方間で競争が発生するから、今より良くなるところもあるけど、逆に今より酷くなるところも出てくる これを国民が知った上で同意するんだろうかね
どうにもリストラされる痴呆公務員の工作が酷すぎるな。
現在は数万人規模の県庁が道州制導入後は数十万人規模の道州政府になる。 規模が大きくなる分だけ給与も上昇する。 地方公務員が道州制に反対する訳はない。
958 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 21:22:00 ID:m87QVErg
>>957 ネオリベ改革が公務員の利益になることはあり得ない。
凄惨なリストラがあるのみである。
そして、厳しい競争主義的人事制度が導入され、一部の例外を除き給与はカットされる。
現にネオリベ派は、それを実行する準備を進めている。
公務員への労働基本権付与と引替えの解雇権強化がそれである。
959 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/02(月) 21:29:07 ID:lq7Jrp8y
>>957 それはない。国家公務員と県庁職員でそんなに差はない。県庁の方が多かったりする。
アメリカのニューヨーク都市圏なんてNY、NJ、CTの三つの州にまたがっている。だから必ずしも経済圏 で州を分ける必要もないと思う。ただ、例えば関西の大阪と兵庫をわざわざ別の州にする必要もないけどね。
競争すれば豊かになる、なんて嘘は、そろそろ信じるのやめたほうがいいよ。 勝ち組がさらに勝ち、負け組はさらに負ける。 そして勝ち組の中でも勝ち負けがついて、次々に負け組に落とされる。 結局、ごく一握りの勝ち組と、大多数の負け組が、階級固定して終わる。 それが競争の結果。
962 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 00:03:27 ID:Y1ZtijUa
>>961 利権に固執してる霞ヶ関のモンスター発見w
>>961 ←経済原論の基礎である。基本的に正しい。「霞ヶ関」でなくとも高等教育を受けた人間なら常識である。
>>962 ←無知またはネオリベ または 無知かつネオリベ
964 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 00:14:20 ID:9bExuGqE
国のお偉いさんが考えた案のくせに 地域制も何もかも無視した単なる幼稚園児のパズル遊びじゃねーかw
965 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 01:34:11 ID:PhJvrGFV
>>964 こういうのってすごく楽しいだろうと思うよw
しかし明治以来の体制をぶち壊すことになんとも思わんのかねえ。
>>961 >負け組はさらに負ける。
自分よりさらに豊かになった人を見上げて欲求不満を募らせることと
貧しくなることは
混同されやすいが同一ではないよ
地方を補助金という名のシャブ漬けにして、散々人材を吸い取るだけ吸い取り、財政に困窮したら後は 知らんといってボロ雑巾状態で地方をポイッと捨てるわけだ。ひでぇ〜w というわけで、こんな国とはオサラバです。 オイラはモナコへ逃亡しますデス。
968 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 01:42:05 ID:PhJvrGFV
>>973 おら東京さいくだ〜♪っていうのも人材吸収作戦の一環?w
969 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 01:43:17 ID:PhJvrGFV
そうそうwwwwwwwwwww 日本中に銀座と名のつく商店街が数多あるのもwwwwwwwwwwwwww
971 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 02:21:23 ID:ObVf2tBw
>>970 東京には自由の女神や「ミッドタウン」があるけどね
972 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 03:08:55 ID:eaAKks+5
>>961 自民党の競争キャンペーンで国力ガタ落ちだからな
973 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 08:38:07 ID:3ocIZuie
東京は凄いよ。 ミッドタウンがあるし エンパイアステートビルもある。 エッフェル塔もあるし なんと自由の女神まで おまけにタイムズスクエアも! やっぱり凄いわ。
974 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 08:45:26 ID:XcrKAgFQ
道州制何が悪いのか全く分からん。 むしろ警察の広域捜査や管理部門の削減、テレビ局の東京集中を緩和できたり、 良いことばかりだ。
975 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 09:20:09 ID:HKVgP0OH
日本の電力会社が存続できてるのは、バラバラだからだ
そういえば北陸電力の本社は富山市にあるよな。 なんでなろ?
北陸の中心が富山か金沢なのかが微妙だから 産業的には富山で商業的には金沢という感じかな
>>976 北電発足当時、発電所、需要家とも富山が多かったからでしょ。
そーいやあ、北電の本社は富山だけど北経連は金沢にあるな。
勝ち組が負け組みの面倒を見るってこと?
980 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 14:15:17 ID:pC3PwqOA
北陸の話題には興味なし 裏日本のスレで論じてろ そういえば石川県にセブンイレブンが出来るらしな(笑)
981 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 14:50:20 ID:b5SNKwxb
北関東3県 「埼玉?イメージに合わないし いらねーよ」 南関東3県 「埼玉?あんな海がない県いらねーよ 飛行場もないし」 埼玉 「。゚(゚´Д`゚)゚。山梨さーん」 山梨 「しらね-よ 俺ら関東じゃないし・・・」
>>973 お台場の自由の女神はセンスゼロ。オリジナルな置物適当に作ればよかったのに
観光客にも寒がられてるよ
984 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 15:29:55 ID:b5SNKwxb
>>983 あれは橋元龍太郎が当時のシラク大統領に懇願して、レプリカ作る許可を貰った物。
フランス側からすると断れないが、「プッw」って感じだったんだろうな。
985 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 15:40:24 ID:Ka5X6tpH
自由の女神は本当に勘弁してほしいよなww 口実付けて撤去してほしい。
987 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 16:24:17 ID:vccCMVl5
名古屋以東の東日本は通名やめさせろ、東夷州、蝦夷州の本名なのらせろ@伊勢
988 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 16:35:16 ID:g5XAEs2n
三重県だけど、愛知一緒なんて嫌だ(´Д`)
989 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 17:16:11 ID:s8Gv1UOe
神奈川県は東海地方だよ。
990 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 17:32:51 ID:vccCMVl5
>>988 心配する必要は全くない、三重県は輝かしい歴史を誇る伊勢神宮を司る高貴な関西人、奴らより遥かに位が高い
あんな野蛮人種の朝鮮蝦夷とはなんと関係もない
劣等人種朝鮮蝦夷の猿も無い頭に叩きこんどけ。
991 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 19:25:29 ID:b5SNKwxb
まあ、伊勢神宮は近畿の文化圏だな。
東海と北陸は別がいい。それで連邦とするのはどうかな?
関東地方、近畿、中部、東北といった分け方じゃ駄目なの?
994 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 23:34:20 ID:dUs3Uh9a
三重県人だけど関西てありえん 繋がりないし
うん。普通に中京テレビとかメ〜テレ見て、電気街なら大須に行くよな。 大阪まで2時間以上かけて行くことは皆無。みんな中日新聞とってるし。 子供はドラゴンズか巨人の野球帽をかぶってる。本当に関西圏なら阪神の帽子になるだろ。
997 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/03(火) 23:49:41 ID:c1Ui10wC
三重在住の中日新聞社員が湧いてきた。
998 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/04(水) 00:00:06 ID:dUs3Uh9a
大阪行くなら東京行くしな
999 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/04(水) 00:04:33 ID:C9S6Ipc9
1000 :
名刺は切らしておりまして :2008/06/04(水) 00:05:54 ID:6yMqxrsT
1000なら名古屋が首都になるw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。