「バーミヤン」北海道から撤退 食材輸送で採算あわず[08/05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まんぴぃφ ★
 外食大手のすかいらーくは二十日、主力業態の一つである中華レストラン「バーミヤン」の道内全十店を
七月末までに閉鎖することを明らかにした。売り上げ不振に加え、道外からの食材の輸送コストの高さなどが背景にある。
バーミヤンは四十七都道府県で展開されており、完全撤退は北海道が初めて。

 閉鎖する十店のうち、千歳店など五店舗は同社のファミリーレストラン「ガスト」に転換、札幌石山通店など残る五店は閉鎖し、
店舗・土地の再利用などを検討する。千歳、札幌西野の両店は既に十八日に営業を停止しており、残る八店も順次閉店する。

 バーミヤンは一人当たりの客単価が千円を切る、家族連れを中心客層とした中華料理店。道内では二〇〇二年に一号店が誕生し、
当初は二十店以上展開する予定だった。

 ただ、同業態は全国的に売り上げが伸び悩み、不採算店舗を順次閉鎖。道内店舗は、食材を道外工場で一部調理した上で運ぶため、
他地域よりも輸送費がかさむ高コスト体質にあった。さらに中国産食材への不信が強まるにつれ、中華料理にも逆風となり、
昨年から売上額が急減し、道内撤退を決断した。

 すかいらーくグループは、全国で四千店舗以上を展開しており、道内ではバーミヤンの撤退後も「ガスト」「海鮮丸」など百店余りを運営する。
同社は〇六年の経営陣による自社買収(MBO)を機に、店舗の統廃合などを進めているが、
〇七年十二月期の連結業績では百三十億円の純損失を計上している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/94019.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:26:35 ID:yUiwuBYw
北海道イラネ\(^o^)/
3名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:27:26 ID:UMeoigXq
バーミヤンて潰れてる店舗が多いよね。
行ったことないけど不味いの?
4名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:27:27 ID:R4PNw9EV
ガソリンの特定財源で地方が活性するわけだよ
ミャンマーと程度の差こそあれ弱肉強食は変わらないな
弱肉強食が現実であり、平等やら民主主義が幻想なんだな
5名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:28:12 ID:gwKiRsHE
地元の食材でやり繰りしろよ
北海道なら色々あるだろ
6名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:29:04 ID:E6blv6Ix
デジャブスレ?
76:2008/05/24(土) 21:31:06 ID:E6blv6Ix
8名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:33:51 ID:14x12d8X
まじかよwww
便利だったのにwww
9名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:34:14 ID:ebyFrX5j
中国産の食材が使いづらくなったとたんに、これですか。
とてもわかりやすいです。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:36:33 ID:PO+bo8jY
蝦夷なんか人間になり損なった土人の住処
そんな所に店を出す方がどうかしてる
11名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:39:25 ID:JiH0oS4/
歩いて2分のところにあるが、あまりに不味くて1回しか行ってない。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:39:25 ID:ZpJwBtX7
>>10は家畜に成り損なった朝鮮人(笑)
13名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:40:39 ID:14x12d8X
そういや出前取ろうと思ったら今まで出来たのに
もう出来なくなったとか言われたな、ついこの前
14名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:45:52 ID:gzW8vcMb
バーミや〜ん♪ バーミや〜ん♪
15名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:46:49 ID:prLXcF1p
いわゆる出汁無しの味噌汁なんだな。ここは。
日本人には合わないよ。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:47:44 ID:Jwr7B7Yt
>>10朝鮮人 vs >>12土人
17名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:54:50 ID:Av9WTgaP
なんで北海道で調達しないの?
中国産のをつかっているから?
18名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:56:02 ID:14x12d8X
中国から買った方が安いからじゃないの?
19名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 21:57:24 ID:GYdF21na
barみやんってのがあったな
20まんぴぃφ ★:2008/05/24(土) 22:00:10 ID:???
ごめんなさい 重複です
【外食/北海道】中華レストラン「バーミヤン」道内撤退 食材輸送かさみ[08/05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211338344/

でお願いします
21名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:01:34 ID:CevLrZqn
あんな不味いファミレス消えて当然。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:03:08 ID:yGKUJIZl
一回入ったらレジから注文取りから配膳まで
恐らく調理以外を全てパートのおばちゃん一人でやってたことがあった
すごく大変そうでかわいそうだった

安い店だがこれでは働いてる人が哀れだろ
それ以来その光景が思い出されて、悲しい気分になるのでなんとなく入りづらい
23名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:06:36 ID:XeV2KU9i
わざわざ道外から輸送なんかしないで
北海道限定メニューとかいって地元の食材で出せばいいではないか
24名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:06:55 ID:lIxZcc0/
>>17
ファミレスってのはバイトでも料理作れるように
工場でほぼ作って店では暖めたりするだけってのが多い。
んでその加工工場が本州にあるから輸送費がかかりすぎってことだ。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:10:12 ID:HCv8XUKW
>>14
マダムヤンとか言いたいのかw
26名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:17:28 ID:H+BKsUiY
>>22
近所のバーミヤンもそうだった もの凄く忙しそうにして
可哀想になった
27名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:24:01 ID:Ty9CYLH5
安く中国人を雇えばいいのでは?食べに行かないけど。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:24:07 ID:U2KpMiO1
>>24
> ファミレスってのはバイトでも料理作れるように
> 工場でほぼ作って店では暖めたりするだけってのが多い。
> んでその加工工場が本州にあるから輸送費がかかりすぎってことだ。

国産の食材を使ってるなら、北海道あたりに工場を作っとくと良さそうなもんだが。
輸送費で言えば
食材そのもの >> 加工済み料理
だし。
中国あたりに工場があるなら、一番遠い北海道から撤退というのは良くわかる。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:36:47 ID:pXy2IFX4
バーミヤンて中華だったのか?
てっきりインドとかそっち系の店とばかり思ってた。
行かなくてヨカタ
30名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:55:37 ID:I/tZG8UU
いっそのことバーミアンカンパニーをやめればいい
何年前からやばいやばいといわれ続けているのか・・・
31名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:01:40 ID:KeMWaQMM
バーミヤンにも逃げられたか北海道は
32名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:40:57 ID:ix5Nrxds
>>5

そんなことしたら味の質に雲泥の差がでる。
どう考えたって道産品のほうが旨いに決まってる。
出来合いを皿の上に盛るだけの類のファミレスでは、
味を均一にしないといけないから今回のような話になったのだろう。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:42:35 ID:4mz/3vRh
北海道の資源開発になぜ乗り出さないのか不思議。
天然ガス、レアメタルの宝庫だぞ。
ロシアが怖いのか?アメリカの口封じか?
34名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:01:35 ID:5mp+jKni
>>22
俺んとこの近所もそんな感じだった
35名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:02:35 ID:OFG56KxN
                     ,、
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              /     /       ヽ
                i′   ,/         ',
             {    {           }
              ',    `、        ,!
           ___ヽ    `       丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

        C H I N E S E   R E S T A U R A N T
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
36名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:19:26 ID:LSklK/Wz
うち石山通り店の近所だけど、バーミヤンもその隣のガストも夜は全然客入ってないぞw
はす向かいにあるびっくりドンキーとペペサーレは繁盛してるのに…
輸送費の問題じゃねぇw
37名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 01:32:23 ID:ipqhoLBW
あらぁ。千歳店、よく行ってたのにな。
あの付近、バーミヤンくらいしかまともな店無いし。
38名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:05:22 ID:dV0LztkW
王将のフアミレス版か?
39名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:22:34 ID:c/dYDFhr
ま、チャイナフリーの影響だな。
国産素材での中華料理なら今から流行ったかもな。
中国素材の飲食店でなんか食うかよ。
40名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:49:00 ID:cnRYCUdk
そりゃ、中国から北海道まで食材輸送したらコストかかる罠
41名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 08:32:26 ID:JtbA+2yU
>>4
弱肉強食言うなら、田舎はサックリと切捨てという事でおK。
42名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 08:59:26 ID:YLwrC0k1
北海道からはファミレスのチェーン店は全閉してくれ
北海道にうまいもの食いに来てるのに
あの看板見ると、がっかりするじゃないか
43名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:50:10 ID:RMqpE5hG
>>42
> 北海道にうまいもの食いに来てるのに
> あの看板見ると、がっかりするじゃないか

それはお前の勝手な思い込み。
東京にだってミシュランを読んでやってくるフランス人もいれば、安い食事を求めて
マクドに行く現地人もいるわけで。
44もってけ大三元 ◆BZe2SoTGBo :2008/05/25(日) 23:44:53 ID:I+IZbh0+
    __ __ __ __       __     __       __
    `i  | | i'l_i'l_i'     i''´ __`ヽ-ッ _コ  l____ i´__`ー-ッ  _,,.、
     ,!  ,! .l l   _,,,_   └'´__ ``´ レ┐ ┌─┐ ,!'´ ``´ /,r''´
    / 丿 '、'、 l´ __`ヽ-ッi''´__`ヽ-ッ  .l  l  ノ /     / /
   / /   ヽ ヾ´  ``'´└'´,,_``'´   l └ ' ,/   ___,,ノ /
_,,.r'' /      \ `>  r'"´   ``ヽS.) l  「´    「´    _ノ
‘''' ´           `′ └ ''´ ̄``‐-‐'' └ ┘   └‐ '' ´
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              / '''''   /   '''''   ヽ
                i′(●),   、(●)、 . ',
             {     ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::}
              ',    `-=ニ=- '   :::::::,!
           ___ヽ   `ニニ´    .:::::丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´
45名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 23:48:27 ID:D/KJjoC4
ファミレスは殆どレトルト解凍のよなものなのに
それもしらないで利用するからちゃんとした街の洋食屋さんが消えた。
46名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 06:34:11 ID:/WdgnTlm
チャイナフリーが北海道では実行されたと言う事ですね。
47名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 07:25:33 ID:M9RiKa6P
ローカルチェーンも強いからな。
地元食材で量が多い。

居酒屋の白木屋も地元で評判悪かったな。
さかなが不味いと。
48名刺は切らしておりまして
何年か昔に行ったことあるが、まったく食えないほど不味かったな。
何食っても不味いから笑えた