【社会保障】生活保護:14年連続で増加、前年度から430世帯・高齢化や雇用難が要因…栃木 [08/05/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 県内の2007年度月平均の生活保護受給世帯が1万33世帯(計1万3773人)で、14年連続で増加を
続けている実態が15日、分かった。県医事厚生課は「高齢化に加え、雇用環境が改善されない
ことも要因では」と分析している。 (小倉貞俊)

 前年度から430世帯(429人)の増加。内訳は、高齢者42・0%(前年度比1・6%増)、障害・傷病者
41・9%(同0・9%減)、母子6・4%(同0・4%減)−など。全体に占める単身世帯の割合は76・1%で、
5年前の73・7%に比べても徐々に増加しているのが特徴。自立が難しい高齢者の単身世帯で、
増加が顕著になっている。

 また、昨年度内に生活保護を廃止したのは1396世帯だったが、うち死亡や他地域への移動などを
除く「収入増」によるものはわずか229世帯。依然展望が見えない雇用環境の悪さが浮き彫りになった。

 自治体人口に占める生活保護世帯の比率順は、宇都宮市(1・0%)、佐野市(0・8%)、日光市
(0・7%)と続いた。

 県内の生活保護世帯数は、過去最高を記録した1952年度(1万689世帯)以降は減少を続けたが、
バブル崩壊の影響などで94年度から増加に転じている。

 対応策として県は05年度から、18カ所の福祉事務所で、各世帯の問題点と対処法に関する
支援プログラムづくりなどを進めているが「増加傾向はしばらく続きそうだ」としている。


▽News Source TOKYO Web 東京新聞 2008年5月16日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20080516/CK2008051602011722.html
▽栃木県
http://www.pref.tochigi.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:34:06 ID:pfunJRCf
雨みたいにクーポンで払えよ。
どうしようもない連中に生活保護を与えるのは認めてやる。
だが、彼らになんで酒やパチンコを提供しなければいけないのか?
酒、タバコ、パチンコ禁止のクーポンで払えよ。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:46:13 ID:NnY2jr/R
>>2
実際現物支給できるものはそうした方がいいと思う

でもそれだと戦中の配給制度と変わらないからやる側にも
アレルギーがあるのかもなあ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:52:30 ID:qy0FNR+l
430世帯(429人)の増加
ってどういうこと?
5名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:00:03 ID:EIndudaj
>>4
複数人保護受けてた世帯が減ったんでしょ。
6名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:02:52 ID:+5jdPxUz
パチンコ屋、酒屋、タバコ屋に出入りする人々に

生活保護率が高いという事を忘れてはいけない。

言うなれば、金持ちはバカな事をしないということだ!!!
7名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:04:30 ID:b5hukOZH
地元の市ではまともに申請しても認定されないが、
層化が層化議員を使って申請すればあっさり認定される >生保
8名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:35:38 ID:bp0vq6nE
宇都宮はちょんが

エラソーに生活保護されている 

糞 船田 氏ね
9名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:46:51 ID:hnL51d8H
>>6
パチンコ入り浸り、スナック入り浸り
なんせ暇だから
どっか悪くなっても医療費もタダ
長生きするぞ
10名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 00:53:27 ID:0v6H1o2O
小泉のデタラメ改革の結果が、このありさま。国民健康保険料も高すぎて払えない
世帯は、400万。約1000万人が、無保険で、医療費は100パーセントの自己負担。さらに
後期高齢者保険で老人が、無保険になる可能性大。庶民をどん底に落とす自民党
政権に天罰を。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:03:22 ID:mxwEOgnp
ワープー死ね!!働くやつは馬鹿、とか言っていないで
ナマポもそろそろマジで危機感もとうぜ。
「働かなくても食えるウマ〜」なんて超余裕な経済
が、あと10年20年つづくとでも思うのかい?
これから中国、インド経済が膨張し、アメリカ
経済が下降して、日本は苦境に陥るだろうよ
国民の人心はさらにすさむだろう。
ケースに対する非難も、経済の苦境にともなって、
さらに激しさを増すぞ。
餓死者なんか珍しくなくなる。

【社会】国の借金849兆円!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210665697/l50

【経済政策】国の財政「夕張より深刻」…財務省、財政審で試算提示 [08/04/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208528019/l50
12名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:05:39 ID:mxwEOgnp
この国どうなるんだ??

【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50

【社会保障】フリーター:老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算、ジョブカード「実効性がない」…総合研究開発機構(NIRA) [08/04/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209046401/l50
13名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:14:19 ID:vZFEj8z/
>>10
公務員労組大企業労組の走狗乙
低所得者の国民健康保険の保険料がいくらか知っているのか。
1ヶ月千数百円だよ。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:16:57 ID:vZFEj8z/
>>10
>後期高齢者保険で老人が、無保険になる可能性大。
逆じゃないのか。
低所得者の場合、保険料は1回2千円ぐらい(年6回)
天引きなのだから、無保険になる可能性はない。
民主の天引き廃止法案の方が問題だ。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:20:32 ID:vZFEj8z/
ちなみに全国的には、こうなっています。
「平成18年度第3期 行政評価等計画」
http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/061201_2.html
○   参考数字(平成7年度→17年度)
・被保護者数 : 882,229人 → 1,475,838人
・保護率 : 7.0‰ → 11.6‰
・被保護世帯数 : 600,900世帯  → 1,041,508世帯
・生活保護費 : 1兆4,849億円 → 2兆5,923億円
16名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:25:29 ID:vZFEj8z/
>>10
しかも、1回2千円ぐらい(年6回)の保険料を天引きすることにより、
次のようになります。
窓口負担1割、窓口負担の上限(高額療養費給付)は外来8千円、
外来+入院は世帯合算で1万5千円、これは病院医院診療科ごと歯科
すべての合算に対する上限です。
さらに医療費と介護費用の合算額に対する上限もあります。
17名刺は切らしておりまして     :2008/05/17(土) 11:52:41 ID:D/ChHPHv
公務員を見たら 犯罪者と思え!

税金を私物化している!
18名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 11:59:49 ID:rELFck25
>>13
>低所得者の国民健康保険の保険料がいくらか知っているのか。
>1ヶ月千数百円だよ。

その金額って、7割減免年収60万以下クラスの場合じゃね?
それ超えると3割減免しかないから、納付額は倍増する
19名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:10:27 ID:Rn/RgPmr
生活保護は最高! 働かず、家賃払わず、水道光熱費も払わず
毎日、遊んで暮らせる
こんな制度無くさないと、真面目に働いている人間が馬鹿らしくなるよ
20名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:21:21 ID:g4QEy8DE
パチンコやお酒に保護費使っちゃって
家賃や光熱費延滞する人たちがいるらしいので
せめてその辺を天引きしてから支給してほしい
あんだけの数の老人から年金天引きしたんだからできるはず
21名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:33:21 ID:8bEyJo6d
生活保護者の大半が高齢者・障害者みたいだけど、就職するのは難しいのかな?
22名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 16:37:59 ID:zEFd9coK
失業保険を受給して5年経っても定食にありつけない場合は
生活支援金と称した生活保護を受けさせるべき
2年以上の被雇用保険者であり35歳以上であることを受給資格とすればいい
この場合は親族の扶養義務はなくさないと意味がないだろうが
不公平感をなくすというより働いてきた人、
頑張って仕事を探してきた人の保護が大事だ
23名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 20:20:37 ID:buyzHmJ8
生活保護の方が医療費タダだし年金生活者より優雅なんだから当然
24名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 20:43:57 ID:Xl3sBu5Y
>>18
>その金額って、7割減免年収60万以下クラスの場合じゃね?
お答えします。
厳密には、世帯主と被保険者の所得の合算額が33万円以下の場合です。
所得とは収入から必要経費(年金の場合には公的年金等控除120万円)
を引いたものです。
なお、遺族年金は受給額にかかわらず非課税です。
具体的には、収入が国民年金のみの世帯、国民年金と遺族年金の世帯、
国民年金と年額153万円以下の厚生年金の世帯が当てはまります。
なお、均等割の減免の基準の所得は
収入ー公的年金等控除120万円ー高齢者特別控除15万円で計算するので、
均等割の7割減免は120万+15万+33万=168万円までです。
ただし年金が153万円を超えると所得割が発生するので、もう少し、
高くなります。
具体的には、収入が妻:国民年金と夫:年額168万円の厚生年金の世帯は
妻の保険料は
所得割がなく、均等割4万円ぐらいが7割減免なので、
1回2千円ぐらい(年6回)
夫の保険料は
所得が168万円ー120万円=48万円なので所得割は
(48万ー33万)x8%ぐらい=1.2万円
均等割4万円ぐらいは7割減免なので1,2万円
合わせて2.4万円
1回当たり4千円ぐらい(年6回)となります。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 20:58:09 ID:Xl3sBu5Y
>>18
>それ超えると3割減免しかないから、納付額は倍増する
お答えします。減免は7割、5割、2割の3段階です。
具体的には次のようになっています。
>世帯の総所得金額等の基準 軽減割合
>33万円 7割
>33万円+(24.5万円×当該世帯に属する被保険者数※)
             (※被保険者である世帯主を除く) 5割
>33万円+(35万円×当該世帯に属する被保険者数) 2割
ケース1:
妻が国民年金、夫が年額192.5万円の厚生年金
均等割は5割減額なので、
妻の保険料は所得割がなく、均等割は4万円ぐらいの5割減額で2万円。
保険料は1回3千3百円ぐらい(年6回)
夫の保険料は均等割が同上で2万円。
所得割は所得が192.5万円ー120万円=72.5万円なので
(72.5万ー33万)x8%ぐらい=3.2万
合わせて2万+3.2万=5.2万
1回当たり8千7百円(年6回)
(続く)
26名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:02:10 ID:g+FcnZJU
日本国内における生活保護者の7割が在日の件
27名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:05:43 ID:Xl3sBu5Y
ケース2:
妻が国民年金、夫が年額238万円の厚生年金
均等割は2割減額なので、
妻の保険料は所得割がなく、均等割は4万円ぐらいの2割減額で3.2万円。
保険料は1回5千3百円ぐらい(年6回)
夫の保険料は均等割が同上で3.2万円。
所得割は所得が238万円ー120万円=118万円なので
(118万ー33万)x8%ぐらい=6.8万
合わせて3.2万+6.8万=10万
1回当たり1万6千7百円(年6回)
(都道府県の後期高齢者医療広域連合のホームページに詳しい説明が
載っています。)
28名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:20:02 ID:Xl3sBu5Y
>>18
日本人の平均寿命は男が79歳、女が86歳です。
75歳以上の余生は女の方がはるかに長いので、
遺族厚生年金について解説します。
会社員の夫と結婚した妻は65歳になると、結婚してから、夫が会社員で
あった期間に応じて(自分で保険料を納めた期間があれば、それも合わせて)
自分の国民年金(老齢基礎年金)を受け取ることができます。
さらに、夫が亡くなると夫の厚生年金の報酬比例部分の3/4に当たる額を
遺族厚生年金として受け取ることができます。
遺族年金は所得税住民税が非課税なので、保険料は74歳までは
国民健康保険として、75歳以上では後期高齢者医療として
天引き1回当たり2千円(年6回)ぐらいとなります。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:20:14 ID:5R+/JYYf
>>21
7割は本当に無理。難しいけど3割はやりようしだい、かなり難しいけど
社会復帰させるまでの人や環境が足りてない。現状の環境では3%更正できればいいほう

分かりやすいけど、間違ったたとえ
1人の教師が「30人の子供とそのモンスターペアレンツ」に悩まされてる、生徒の更正なんて親が変わらなきゃ教師の力じゃ無理
生活保護は1人の職員が「120人の保護者とそのモンスター仲間」を見る。更正以前の問題、物理的に無理

なんとなく現場見てて思う、全く根拠のない見解だけど
欧米やアジアなどの海外で物乞いする子供などがいて、自動販売機もおけない治安で
そのへんでは日本が何とか持ちこたえてるのは

日本人の国民性は警察もあるかもしれないけど
もしかすると「児童相談所」と「生活保護」のセーフティネットがギリギリで機能してるからかもしれない
ただこれ両方とも「市役所の管轄」なのね・・・弱小市役所だと崩れかねん

予算も減らされ、環境も悪化。保護と児相はいま正直まずい状況にある
橋本改革とかで大阪の弱小市役所がまずいことになったら
危険なことになるかもしれん
30名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:33:42 ID:5R+/JYYf
>>22
それもある意味重要かも
日本の生活保護は全く働かない将来社会復帰不可能な人間を手厚くサポートする制度
海外の生活保護は一瞬だけ貧困に落ちてしまった人間を大量に、でも人間としての尊厳を下回る生活ギリギリでのサポートをする制度
日本の制度もいいとこはたくさんあるけど、日本の制度は「一般人が社会復帰」するためには使われてないね

保護は「個人」じゃなく「世帯」で見るから
家庭のなかに1人でも頑張ってる人間がいると、保護を受けれない
息子や娘が1人で頑張って親と幼子を支えてる家庭は保護することができない
また、ニートと呼ばれる若年層も全く保護するこができない

こういったところを半年限定で短期的に保護できたりする制度もあってもいいと思う
「失敗を許せる社会」になるから

ただ予算が減らされてるから現実的には難しいね
31名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 21:38:12 ID:Xl3sBu5Y
>>30
スレタイは
>生活保護:14年連続で増加、
支給総額は増えていて、支給総額の増加の速度を抑えようとしているのでは。
32名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 06:05:33 ID:ztEWNKKB
「生活保護受給世帯数の変移について」
http://seikatuhogo.net/3/4/85/000057.php
>生活受給者世帯の内訳を見ていく中で、特に問題視されているのは、
>高齢者世帯の割合の増加です。
>1980年度では、受給者世帯数に対して30.2%に過ぎなかった
>高齢者世帯の割合が、2004年度になると、46.6%にまで生活保護世帯の
>中でも大きな割合を占めていることになります。
...
>また、この高齢者世帯に加えて、障害者、疾病者世帯を加えると、
>約85%の割合を占めているとも言われています。
>また、自立が比較的、困難だといわれている母子世帯を含めるとすると、
>9割以上を占めることになります。
33名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 06:19:51 ID:ziC127jM
こんなの保護するカネがあるなら、
子供を持ってても働ける環境を整えろよ

老人とかダメ人間に掛ける金があるなら
保育園と幼稚園の整備に金掛けろ
34フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/05/18(日) 08:31:04 ID:obedQD15

いい加減、『政治家・官僚・マスコミ』は悪の枢軸であることに気付けよ。
警察も国民の味方じゃないよ。政府の搾取ツール実行部隊にしか過ぎん。
年収1000万ない奴は、日本国のシステムを維持させる必要は全くない。
自由気ままに生きろ。愛国心なんて持つなよ。こんな糞国家に。
35名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 09:12:07 ID:BFetSDan
真面目に働くより生活保護のほうが収入が多いという異常事態を早く是正しろ!
36名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 09:51:10 ID:EiDhjPqd
生保があるから働かなくなる
ちゃんと 見直しして どんどん打ち切ったほうが良い
一生働かず 税も収めず 国民の義務を守れ
それと 生保 銀行振り込みもやめて
自分で役所まで取りに行かせろ
公園の草取りの一本でもさせろ
身体や頭が悪くとも出来る仕事はある
いつまでも もらえると思うから 働かない
まともに働いているのが馬鹿らしくなるような制度は廃止してほしい
パチンコ屋では 就労証明もしくは保険証 提示でなければ打たせるな
37名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 10:21:11 ID:JvsQ2hSw
>>6

>パチンコ屋、酒屋、タバコ屋に出入りする人々に
生活保護率が高いという事を忘れてはいけない。

不勉強で申し訳ない。そのソースを教えていただけませんか?
38名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 11:50:08 ID:+oL7qh4e
よく戦後の日本を支えたお年寄り、って言うけど
そんな高齢者って皆素晴らしい人ばかりかな?
親切にされるのをシメシメと待ち構えてる卑しい老人だっているんだよ
要は一括りで尊敬の念を持つのはいかがなものかと
反省することに若さも金もいらないんだから優遇するにしても
その辺はキッチリしてもらいたいね
何十年後にニートも大不況を戦った、なんてことにならないようにね
39名刺は切らしておりまして:2008/05/18(日) 11:54:53 ID:ucX37Iug
年金を納めてなくて老後は生活保護なんて道理がとおらん。
障害を持っていて支援無しでは生きれんのに自立と称して生活保護なんて道理がとおらん。

ゴネ勝ちを許しているから社会全体が歪んでくるんだ!
40名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 12:53:18 ID:Xsh81Nhn
「生活保護制度の概要」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html
平成16年度生活扶助基準の例) 東京都区部等 地方郡部等
標準3人世帯(33歳、29歳、4歳) 162,170円 125,690円
高齢者単身世帯(68歳) 80,820円 62,640円
高齢者夫婦世帯(68歳、65歳) 121,940円 94,500円
母子世帯(30歳、9歳、3歳) 158,650円 122,960円
41名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:01:29 ID:Xsh81Nhn
「都道府県別生活保護率」
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7347.html
>最も生活保護率が高いのは、北海道であり、福岡がこれに続いている。
>旧来から、旧産炭地で生活保護率が高い傾向があり、かつては福岡の
>第1位が通常であった。
>暴力団との関わりも指摘されていたところである。
>1997年度にはなお福岡が第1位であったが、経済環境の厳しさから
>最近は北海道が1位となった。
42名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:05:10 ID:ZISTbnK7
※ご注意:犯罪行為が行われた場合、直ちにIPアドレスと書き込み情報を警察に通報いたします
43名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:25:10 ID:o2CL/2N+
働くと損?
44名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:31:01 ID:W+cFWfvW
年金払わなくて生活保護はおかしいよな。
だから年金は全額税方式にし、
全員が年金を受け取るようにする。
ただし、受け取る年金額は生活保護レベルは必要だ。
45名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:35:55 ID:aZRs1U2D
はやく不正受給者を取り締まれ!
46名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:38:51 ID:g1O6AEyf
>>13
え!?
一万ちょいとられるぞ

つーか、地域差が大きいんじゃないのか?保険料って
47名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:43:00 ID:p+YadNaa
そして、こういう状況の中。
俺たち氷河期世代は老人になった時
政府からも世論からも見捨てられる世の中になっていくのさ
48名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:53:06 ID:NRCrCHxM
地域振興券というのがあったが、あういうふうにすれば?
49名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:57:10 ID:NRCrCHxM
もしくはエディみたいにすれば家計簿がわりに。
本人しか使えなければ鬼畜にむしられずにすむ。
50名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 13:57:57 ID:TIQWhhj3
>>47
老人になるまでもなく35才過ぎて
統計上フリーターでもニートでも無くなった時点で
氷河期世代なんてもんは無かったことにされる気がする
51名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 14:08:30 ID:p+YadNaa
考えてたらむしろおまえら氷河期世代がしっかりしなかったから
俺たち若者世代がこんなひどい状況に追いやられたんじゃないか!
って言ってきそうでこわい。

結局今の団塊世代が作り上げた世の中なんだから付けは団塊の世代がきちんと払うべき。
氷河期世代以降の若者にたかろうなど言語道断。
氷河期以上の生活保護はそれこそ自業自得。
自分で何も考えずに生きてきた付けを払え。
ばかやろう!
52名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 14:12:59 ID:p+YadNaa
あと熟年離婚とか流行に乗って離婚して生活保護受けてる奴も死んでしまえばいいと思うよ
53名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 15:43:57 ID:uTgGbJbB
>>46
>一万ちょいとられるぞ
>つーか、地域差が大きいんじゃないのか?保険料って
確かに、市町村ごとにかなり違いますが、多くの市町村では
保険料を納めるのが最も大変な低所得者(所得割、資産割がなく、
均等割、平等割の減免7割の人たち)だと、保険料は一人1ヶ月
千数百円ぐらいになるところが多いと思います。
現役世代ならば給与所得で年収98万円以下、
自営業ならば収入ー必要経費が33万円以下、
年金受給世代だと収入が国民年金のみの世帯、国民年金と遺族年金の世帯、
国民年金と年額153万円以下の厚生年金の世帯が当てはまると思われます。
54名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/18(日) 15:51:57 ID:g1O6AEyf
>>53
なるほどね、ワープアとかの問題じゃない、最底辺って事か
さすがに自分は当てはまらんわ
55名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 01:47:58 ID:PhpyoRTo
国家予算のうち、生活保護費は2兆円ぐらい。

「平成17年度予算(案)の概要 社会・援護局(社会)」
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/bukyoku/syakai/1-y1.html
>1  生活保護費

1,922,972百万円
  (1) 保護費負担金

1,893,341百万円
  ○  生活保護基準の見直し
・ 生活扶助費
 国民の消費動向や社会経済状況などを総合的に勘案し、前年度同額。
・ 母子加算の見直し、多人数世帯の基準額適正化等、高校就学費用の給付、
老齢加算の段階的廃止(2年目)
56名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/20(火) 01:54:12 ID:PhpyoRTo
「京都市保健福祉局予算(平成19年度)/生活保護」
http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000002248.html
>生活保護扶助費 63,094,000,000円
630億円ぐらい。
こういうのを市町村分積算すると、地方分の生活保護費総支給額が分かるが、
どこかに積算データはないでしょうか。
57名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 20:10:47 ID:H1kWi8ZH
>>56
総務省「地方財政白書」に載ってます。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/chihou/20data/mokuji-s.html
58名刺は切らしておりまして
知人が生活保護受けているが家族全員携帯電話を持っている。
家にも電話があり酒やタバコも好きなだけやっている。
私は大病を何度も患った後きついながらも働いているが
貧乏なので携帯なんてもてやしないしもっと悲惨な生活だ。

いいなぁ、家賃も引越し代も病院代もタダだなんて。
どうみても元気なのに精神病ってことになってんだもん。
最低限の生活保障なら本当に現物支給にしてほしい。