【労働環境】女医さんが受ける“いじめ” [08/05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
女医さんの取材をして、いじめのような発言が横行していると知り、少々あきれ気味だ。

ある女医さんは妊娠を報告したら、上司の男性医師から
「産休なんてない。給料ドロボーはさっさとやめろ」と罵詈(ばり)雑言を投げつけられたという。

妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ、研修を取り消されそうになった。
抗議したら撤回されたが、上司は希望する科の、自身が子育て経験もある女医だったので、
研修医は「人間不信になりました」という。

ある名だたる大学医局では、女性医師は10年たったら肩たたきにあい、転科させられるという。
最近、人事異動を拒んだ女医さんは夜な夜な嫌がらせの電話を受け、
「『いうことを聞かなければ、県内で働けなくしてやる』と言われました」という。
つきあっていた男性医師から「結婚するなら、楽な科にうつってくれ」といわれた外科の女医さんもいた。

患者の暴言もある。
外科の女医さんは「女医なんてあてにならん。男の医者にかえてくれ」といわれた。
「外科イコール男」という先入観があるためか、日常茶飯事らしい。

ある女医さんは「育児支援もいいけれど、グチを言う場所がほしいのよね」。
かくして、取材の場は即席のカウンセリングルームと化したのであった。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080509/bdy0805090753001-n1.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:01:36 ID:WB1Fk5Ye
西川史子最強
3名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:01:57 ID:+NktSYbt
医者の環境は悪すぎ
そんな悪い環境でまともな治療なんざできねぇ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:02:25 ID:X3TkPOxH
女医さんに座薬入れてあげる、って言われたことがあったな
5名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:02:39 ID:sBgG1XNJ
2
6名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:03:15 ID:uXJqGtvI
>患者の暴言もある。
>外科の女医さんは「女医なんてあてにならん。男の医者にかえてくれ」といわれた。
>「外科イコール男」という先入観があるためか、日常茶飯事らしい。
男の産婦人科医に文句付けるクズ女にもいえよ
7名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:03:16 ID:qbiRu1ty
オラの股間がはれてるの看てください

8名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:03:52 ID:bXHCZ4rv
>>4
くわしく
9名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:04:14 ID:a9XlyyqZ
>つきあっていた男性医師から
「結婚するなら、楽な科にうつってくれ」といわれた
外科の女医さんもいた。

これは悪意はないだろ。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:05:21 ID:hY6zDSLv
女医さんに校門に指を突っ込まれたことがあります。
それからはずかしいことはなくなりました。
11名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:05:44 ID:PwF4VYIX
「産休なんてない。給料ドロボーはさっさとやめろ」
妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」

・・・当たり前の事を言われている気がする。
社会で戦うために我慢している女もいる。産休によって他が被る被害もある。

12名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:06:44 ID:ChujuwEw
研修医なのに、妊娠するのはちょっとどうかと思うけど。
13名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:06:57 ID:TAXNzBtM
>「外科イコール男」という先入観があるためか、日常茶飯事らしい。

女に専門職は向かないって言ったら差別になるのか?
まれに研究熱心な女性もいるが心の中は男性みたいな
人が多い。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:07:47 ID:hkZKv7uJ
>>6
性的な部分を見られる診察で異性が嫌だと言うのは仕方がないだろ
皮膚科の男医者だが、容姿や性別などの本人の努力ではどうにでもならない部分を罵倒する患者は勘弁して貰いたいね
15名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:09:12 ID:N+V1hC+c
>>12
研修終わる頃には羊水腐ってますよ^^;
16名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:10:08 ID:6yVdpaYU
つモンスターペイシェント
17名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:10:16 ID:Zqm09Wf0
>>14
俺はちんこをおっさんに見られるのは嫌だけど…。
18名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:10:33 ID:ylDK1i/Z
泌尿器科の女医に自慢のマグナムを見せつけたい
19名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:11:50 ID:/cPoqi44
>>18
ポークピッツだろ
20名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:13:14 ID:+NktSYbt
その昔、欝になり、いわゆる精神病院にいった。
女医だった。
話をしたら「うるさい!私だってこんな仕事したくないのよ!」って大きな声で怒鳴ってきて
椅子投げられた。
女医がうつ病だった。
21名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:15:42 ID:i/AUlP/2
とある視聴者からの投書。

「女医のタレントなんてダメだ、ノリカに替えてくれ!」
22名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:16:12 ID:E+W7R2Gf
産経のいじめの対象

・医師>非医師
・開業医>勤務医
・男性医師>女性医師

産経新聞の記者って開業医男性医師に対して個人的恨みをもってると思われ・・・馬鹿にされたんだろうな
でも、産経の記者じゃ、医者じゃなくても低能ブリ、馬鹿にされても当たり前だがw
23名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:17:07 ID:FoG+l7Bt
>>18
ナメコ
24名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:18:30 ID:WB1Fk5Ye
>>18
シメジ(゚д゚)
25名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:21:03 ID:xST8kBVs
これほんとに取材してるの?
またお得意の脳内いんたびゅーとやらじゃないのか?

猫の手でも借りたい位なのに。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:22:00 ID:qjP4pQaM
人を減らすのが、美徳とする経営手法が、まじめに働く人の負担になってる臭が・・。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:23:01 ID:UmGB4UDj
>>18
特産キノコ(某ゲームアイテム)

>>1読んでて、ちょっと前の漫画版医龍かと思ったわ。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:25:35 ID:PqRj3vLy
>「女医なんてあてにならん。男の医者にかえてくれ」

そんなバカは放置プレイだろ。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:26:40 ID:Krqd8fEC
>>8
漏れも入れてもらった。尿路結石の激痛で恥ずかしいもなにもなかったから、
なんでもいいから楽にしてくれと。もちろん手袋してたぞ。横に寝た姿勢で。
一瞬だった。
30名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:26:44 ID:PqRj3vLy
>>11
それが当たり前と思うお前は人生を仕事に捧げて氏ね。
31名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:29:39 ID:piZ2aNOV

そりゃ不景気で金ないのに、妊娠→休職で高額の給与くれじゃ、
上司も切れるよな。在籍してる限りは補充医師も来ないだろうし、


つまりは頭良くても一生医者やる気がない人間は医者になるなって事だろ?
32名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:30:13 ID:0ruD/392
ちょっとだけ女医と付き合ってたが、癒しアイテム代わりにされてる
ようで居心地よくなかったな。joy divisionてゆうだけあって鬱に
なりやすいんだろな。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:31:48 ID:KBJJaA6X
女医さんに受ける“いじめ”かとおもったorz
34名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:34:45 ID:fxeBYVah
>>29
血便出まくって病院行ったら、担当女医さんだったorz

まさにorz状態で指やら何やらで見まくられ、結局いぼ痔だったという
恥ずかしい事が‥
35名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:34:52 ID:Zqm09Wf0
>>30
>>11が言いたいのは、社会人として、自己の体調管理も出来ないのかと、
あるいは、計画的に妊娠するつもりだったとしても、
その計画は社会人としてナメてんのかって事だろ。
36名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:35:42 ID:RDkKLGNb
>>33
いいなぁ
37名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:39:59 ID:bPkayoOG
>>4
俺なら、「すみません。話すとき、語尾に「このブタ野郎」って付けて言ってくれますか?」
って頼んじゃうなww
38名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:43:53 ID:nS5dIrQ5
ちょうど医龍でやってたとこだな
39名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:47:02 ID:fzO7paB4
女医を辞めさせたいという男性医師の理由はズバリ
「女医がいると、オッサンの診察が嫌な若い女性の外来患者が、女医担当の時に
診察を受けに来るので、若い女性患者を診察できなくなるから」です。

女医にいて欲しくない男性医師はエロ医者なんですよ。そうゆう事です
40名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:47:48 ID:XhWuITYb
研修中に妊娠するってのはどうかと…
計画してやったなら甘いし
できちゃったってやつなら医者として問題

もうちょっと考えるべきでは?

まあ、他のケースには同情できるかな
41名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:48:04 ID:bbk65y2I
また中国人か
42名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:49:05 ID:SfF4UqNE
一度リタイアした女医ですが、研修医で妊娠って物凄く
怒られるのは確か。まあ、あんな大変な時期に妊娠できる人の方が
軽蔑されるのは、仕方ないというか常識がないというか。教えてる方も半端なく大変だし
すげー負担になってるんだよね。それ見ずして妊娠したので、アウトしまーすじゃ叩かれる
ですよ。社会人としての自覚なさ杉。まあ研修医は男女差無く怒られると思うけどw
それより、男患者のストーカーとか、年寄り(男女問わず)の男尊女卑で、暴れられるとかの方が
大変だったかな。私は内科医なので、まだ激しいのはなかったけど。
43名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:51:32 ID:bbk65y2I
なんというギスギスした職場
44名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:52:39 ID:NC8lu+1M
研修中に妊娠したら女医じゃなくてもいわれるだろ
下手したら結婚してないのに出来ちゃっただろうし
45名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:53:47 ID:DgTjBZfw
>>4
俺なんて指突っ込まれたぜ
46名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:53:59 ID:DuiAyhxu
>>42
もうちょっと話が聞きたいが、聞くべき質問が思いつかん
47名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:54:29 ID:bbk65y2I
日本人殺すための中国の戯れ言にのってるなあ、みんな
48名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:54:41 ID:/hwrEag9
でも、自分の家族が重い病気で入院して、担当が女医だったら嫌だなあ 舐められて気がする
49名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:56:38 ID:ZZ8g548m
女医が生き残る為には看護部を味方につけるのが
最大のコツなんだけど、女医がヘンにプライドを
見せ付けるせいか、女医の味方の看護師って殆ど
いないんだよな。
50名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:01:58 ID:nXsjwdyY
>>1
ちょうど医龍でそんな話をしてるな。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:04:20 ID:WB1Fk5Ye
>>49
なんという赤城カオリと皆川ナース
52名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:04:42 ID:oO+oTU9k
良く行く歯医者の女医さんをナンパしたいのですが、上手い方法を教えてください。
53名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:05:00 ID:Sq8i7DoH
じゃあ、そういう欲求不満のたまった女医さんだけで病院作れよ
治療費が少しくらい高くても、行列できるよ絶対
つーか、俺は何かにつけて、すぐに医者に行くようになる
54名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:05:49 ID:EH0ajw9U
なに、この医龍との連動企画w
55名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:06:28 ID:PJNBTMFd
金持ちかイケメンでないと無理。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:07:29 ID:aqGtserc
女医は夏川東病院に行けば天国
57名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:10:49 ID:PVg2hWoQ
>妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ、研修を取り消されそうになった

当たり前じゃないか・・・・・・
この女記者(だよね?)馬鹿なのか?
どんな仕事だって、研修中に妊娠とか、てもう・・・
レイプされて妊娠しました、とかじゃない限り、同情の余地はこれっぽっちもない。
「出産経験のある女医に怒られたからショック」とか。ショックなのはその女医の方だよ。
こんな女がいるから女医の評価下がるんだよ!とか、
こんな女と自分が「女医」という同類項にくくられるのか・・・!とか。
これを「いじめ」と捉えるその女記者も、職場と相当イタイ女なんだろうな・・・
58名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:12:03 ID:NuV9cccQ
>>1
の女医はさっさと辞めて自分の好きなようにしちゃえばいいと思う
子育てひと段落してパート医師してもいいんじゃね?
どの道医者は不足してるのだろうし需要はあると思うんだが

>>53
何かにつけて医者にかかるコンビニ診療が今問題になっているw
59名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:13:53 ID:A3SrYsi9
人間ドックの直腸検診で、女医に前立腺を責められました。
不覚にも勃起したなー
60名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:14:55 ID:bbk65y2I
P&Gの洗剤の宣伝かと思ってるたしは変な人
61名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:15:59 ID:ZjGA9kET
08年 「もう職場に行きたくない〜広がる大人のいじめ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2525054

競争社会向けのドーピング剤、処方しましょうか?〜『やめたくてもやめられない』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080125/145388/

【労働環境】国家公務員に「心の病」が急増…国会対応などの長時間勤務やストレスで★2
http://com-nika.osask.jp/bbs/bbs.php?http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209964475/

【モラトリアム】全国の引きこもりが160万人を超えていたことが判明
http://com-nika.osask.jp/bbs/bbs.php?http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209877999/
62名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:16:56 ID:W6jUsT7g
先生!うちの息子が腫れてしまったので鎮めてやってください><
63名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:18:47 ID:NC8lu+1M
>>30
妊娠は病気じゃなくてコントロールできるから
研修中に妊娠しました。妊娠中なので手心を加えて優しくしてね♪
なんてやられたらあきれられて怒られるだろう

妊娠しちゃいけない時期があるのは社会人として当然のこと

それと産休なんて無いっていう状態の現場もあるからなあ
女医だけじゃなく具合が悪くても疲れていても年休どころか休息すら取れない職場だったら
それを女医がわかってて産休です♪とか言ったとしたら辞めてくれといわれるかも

そもそもこれがあるから女性はきつい職場や忙しい職場で煙たがられるわけで
64名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:19:39 ID:USTG6PT4
女医だけじゃねえよ。フェミにもってくな。
>>3
特権階級社会がちびっとでも落ちぶれたら、大抵こういうもんだ。
65名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:20:10 ID:m4sOVKos
女医をエンジョイ
66名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:21:19 ID:BHI/np2h
>>35
女医は上司に中田氏セックスの許可を取れってことですか?
すごいなw
67名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:21:27 ID:aYL6wjTD
肛虐魔、鬼頭と氷室の毒牙は美貌の女医・森下慶子にまで伸びていく。
実験用の牝として監禁された地下室で、生贄解剖台に緊縛され嬲りまわされる熟れた肉体。
凶悪な肉棒が、浣腸ノズルが、後ろから前から襲いかかる。
屈辱と苦痛が快楽を呼ぶマゾヒズムの毒に蝕まれ、ついに女医は29歳の媚肉を甘く濡らしはじめた!
68名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:21:37 ID:o7iOJ+K3
>>62
こういう類のいじめの話かと思ったら
一般的な話で女医さん関係ないではないか。
69名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:22:09 ID:/hwrEag9
【審議結果】0.01点
70名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:22:16 ID:e3V5hlS5
研修女医は怒れない。
むくれる、上司男医と不倫する。きつい勤務は拒否するで仕事能力のなさ以上に迷惑。
アメリカは女医を0.7勘定だが、人手不足の日本ではマイナスのことも多い。
71名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:22:54 ID:bbk65y2I
産経は変態のあつまりだな
72名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:23:56 ID:ChujuwEw
>>66
高校〜大学時代に妊娠は、さけるだろ?
73名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:27:23 ID:bbk65y2I
ようするに、いまの医局に使える課長みたいな人いないわけだな
74名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:28:29 ID:BHI/np2h
>>72
>>1を見る限り、研修医に限った話じゃないじゃん
75名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:29:10 ID:pwAkte5p
男の医者が身体検査で女性徒の胸を触診しただけで
文句言われるんだぞ
76名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:31:26 ID:bbk65y2I
なら枝でつつとけ
77名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:33:52 ID:VYPqoaCe
泌尿器科は女医(ただし美人で若いの限定)を増やせば繁盛するかもしれないね
78名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:42:17 ID:ChujuwEw
>>74
社会に出たら、その辺一切気にしなくていいわけですね。わかります。
79名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:43:57 ID:Efx+J6CB
エッチなスレだな、、
80名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:44:20 ID:bbk65y2I
わかりますといってる子は、半分もわかってない
81名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:44:47 ID:Hi3TWB8O
医龍スレになってるかと思ったけどなってないな
82名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:46:39 ID:BHI/np2h
>>78
だーかーらー
社会に出た後でも前もって上司の許可貰って妊娠しないと、給料ドロボー呼ばわりされるんだろ?
中田氏許可を上司に貰わないと駄目って理屈だろw

そんな理屈おかしいだろw
83名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:47:13 ID:e3V5hlS5
泌尿器科は高齢女性の失禁も多いし、どこも歓迎するのに女が男診るのいやがって入らない。結局みんなレディースクリニック。女は同年代の軽症の同性を診たいだけ。
84名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:48:00 ID:bbk65y2I
女禁ができるJOY ってやっぱP&Gの宣伝じゃないか
85名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:48:03 ID:zxk46Iwv
良く行く歯医者の女医さんと性交したいのですが、年収いくらあれば成功しますか。
86名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:48:04 ID:piigQ2Lb
まあむいてなかったんだろうな
87名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:49:00 ID:50W0bBZc
女医さん(;´Д`)ハァハァ
88名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:51:20 ID:cNlSOmpZ
どんな仕事でも人と交わればいじめや嫌がらせは起きる。
女性女性って言いすぎ
89名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:53:30 ID:bbk65y2I
エロネタ言ってる奴は、女人禁制の生駒山にでもいけばいいんだ
90名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:54:59 ID:ChujuwEw
>>82
結婚後、社会人を選んだ以上ははっきり言わなくても
遠まわしに発言する必要はあるだろ。「そろそろ子供が欲しいわ。」とか

と、いうか上司との信頼関係が築けてないのは致命的。これにつきる。
91名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:55:45 ID:Hai8c1Px
「ソースは医龍」

じゃないのか
92名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:57:42 ID:UGfNTMPU
おれも美容院で女の人に髪切られるのは抵抗がある。
ましてや身体にメス入れられるなんて考えられない。
93名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:58:17 ID:MEsBIaPt
>>29
ナースの時もそうだけど、坐薬を自分で入れられないなんてときは
もう進退窮まってるから、要らん事考える余裕ってないよな。

入院中、その日の担当が男の看護師だったときだけは、全エネルギーを
痛みに耐えることに向けて脂汗流しながら我慢したけど.....
94名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:58:47 ID:e3V5hlS5
子供を言い訳にして、地方勤務を拒否。救急を拒否。外科系はざら。
リベラルな教授が最初女医を優先してでもいれるけと、結局口だけの女医がほとんどで、仕事がまわらなくなる。
妊娠しても、みんな精一杯だからほんとは働いてくれないとこまる。でもなんとか祝福してるのに
その上、仕事は都合のいいかたちで続けたい、楽な部署を用意しろというから、上司がきれてんだよ。
95名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 15:59:41 ID:BHI/np2h
>>90
自分の子供生むために上司のご機嫌取れとな?

>>1の上司のような頭おかしい世代なの?
96名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:01:02 ID:UV7PyioY
>妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ
>上司は希望する科の、自身が子育て経験もある女医だった

これはひどいwww
97名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:04:26 ID:ChujuwEw
>>95
信頼関係=機嫌取りなのか、そりゃーそういう発言しちゃうわ。
お前もがんばれよw
98名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:07:15 ID:mnpo/CKQ
>>96
 普通、教授のことを上司っていわないだろ。
99名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:07:42 ID:SfF4UqNE
>>95
自分の子供産む為にご機嫌取れって話じゃない。突然(もしくは妊娠で1ヶ月以内とかで)
辞める、もしくは休業するとなると、現場はえらい迷惑被る訳で
特に医者だと、同僚や担当の先生の迷惑だけじゃなくて、患者さんの迷惑も
ある訳ですよ。私も含め、出産を考えている医者は、もっと計画的に
1年・半年前位から、産休とるにはどうするかとか、後任をどう分担してもらうかとか
ちゃんとしてます。
普通、常識としては研修医の間にそんなことやらかすってのは考えられないわけです。
いわば半人前です。習う期間中の人間が、突然妊娠したからやめます〜って
無責任でしょう?まあできたのは仕方ないでしょうけど、軽蔑はされます。
100名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:14:23 ID:+TNjQ+Qs
そもそも社会で男女平等なんてありえないんだよ
会社から見ると寿退社や妊娠で休職なんて男は無いから
雇用的観点から信用度が違うのは当たり前
質を理解しないで男女平等なんていってるフェミキチは社会のクズ
101名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:16:52 ID:cNlSOmpZ
だいたいアメリカなんて産休は1ヶ月だけで、日本みたいに1年も2年も取るなんて甘くないんだけど
102名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:18:17 ID:e3V5hlS5
社会保障の財政が少ないなか、最大限の労働力が必要。
4割女医にしていたら日本潰れる
医者はしばらく男性だけにしないといけない
103名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:28:42 ID:OuhdzDv2
>>1
普通はこういう聞き取りを元に背後の構造的な問題を汲み取って
記事化によって問題提起するのが調査報道だと思うんだが
なんだか茶飲み話の伝言ゲームみたいだね
104名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 16:58:53 ID:ghaXN/v3
医者って本当にバカばっかりだな。
105名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:04:54 ID:Xp/xJysO
>>96
その上司の女医は、研修期間中は避妊してがんばった経験があるんじゃないのか?
怒る気持ちもわかる気もするが。

今の恵まれた研修医生活に加え、妊娠までしてしまって休むとは!・・・と。

しかし女医の皮膚科眼科多すぎ。
106名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:05:35 ID:41Hhs3A/
以下は被害の一例です。参考にしてください。

ttp://daily2.sakura.ne.jp/106.html

ttp://zinseisaikou.kt.fc2.com/bouhan.html?

東村山事件
http://www.geocities.jp/sokamondai/
107名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:06:37 ID:ysg/UcWA
医者(笑)
108名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:17:57 ID:o7iOJ+K3
>>100
寿退社ならまだいいよ。
産休取って、復職と同時に退職なんてことする人がいるから
会社は産休制度の拡充ができない。
109名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:20:14 ID:0IIhR7B6
あの時逢った女医さん品があって綺麗な人だった
腹痛でいったときお腹をみせて手でポンポンと叩かれたのを思い出す
これで何がわかるんだが俺にはわからんが、そんなことはどうでもよかった
細い指先・白い肌・黒い髪、そして優しい声
白衣の隙間からみえる綺麗な服
数回通ったけど毎回この女医さんだったな
何度逢っても同じように綺麗な人だった
5回目ぐらいの時だったかな、俺は思いきって言ったんだ
直ったら食事でもおごりますよってな
そしたら

110名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:25:52 ID:Xp/xJysO
>>108
同意。

企業だと産休中はその人の席は空けておかなければならないから代わりの正社員を雇えない。
派遣や契約を雇うとその人たちが意外と優秀で仕事をこなしてしまうから、会社は「ん?」となる。
かといって、復帰したときに他に転籍させたりすると差別だ何だと訴えられる。

空けておいた挙句急に退職されても、産休中は勤続年数に加算されるから、退職金他は高くなる。

一部の女性が多くの働きたい女性の足を引っ張っているのは事実だ。
111名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:40:43 ID:Ti5IO5HU
俺は手術とかになったらやっぱ男の医者にすると思う
基本的に頭や手先の器用さは絶対的に男の方が上だと思ってる
俺より早い女もいれば
強い女もいる
賢い女もいる
でも平均したらやっぱ女は下だ
これって男尊女卑?
112名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:45:39 ID:relLrl8r
>妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」
普通のことのような気もするが、
113名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:52:26 ID:kMr1Qgva
なるほどねえ・・・・でも仕事場の企業論理だけでいくと結局だれも子供を作らなくなって
衰退してくんだよなあ・・・・この国は一度完全にダメになるしかないねえw
114名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:55:33 ID:kMr1Qgva
結局ね日本人は奴隷なんよww
今の企業論理のまんま行けばいずれは破局ww
ヨーロッパ人との労働時間の比較を調べてみな?
これで今の経済状態じゃ、オツムパ〜〜の集まりでしかないww
115名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:55:46 ID:nXsjwdyY
医者が避妊に失敗して妊娠なんて恥ずかしすぎる。
警官が犯罪をするのと同等だぜ。
116名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 17:59:25 ID:2j/Gnhba
研修医で妊娠は阿呆だろ。

学生に毛が生えたみたいなもののくせして。
117名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:00:58 ID:e3V5hlS5
ヨーロッパ人W
118名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:02:53 ID:kMr1Qgva
>>11 :名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 14:05:44 ID:PwF4VYIX
「産休なんてない。給料ドロボーはさっさとやめろ」
妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」

・・・当たり前の事を言われている気がする。
社会で戦うために我慢している女もいる。産休によって他が被る被害もある

日本以外じゃこれを当たり前というのは奴隷w
少なくとも、こういう場合のセイフティーネットが無いか機能できないのは
先進国とは名乗れないw
ヨーロッパでこれやったら、政権倒れるねw

119名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:04:22 ID:Ti5IO5HU
>>114 破局wwwwww
120名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:04:32 ID:8iBbwJBc
研修医ってもう20代後半だろ
妊娠ぐらいさせてやれって。
研修期間延長すればいいだけじゃん
121名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:11:37 ID:Xp/xJysO
だ か ら
研修は都会でやりたい
親と同居したくない
挙句の果てに妊娠
妊娠したら産休欲しい
は病院に迷惑かけすぎでしょ。

医師になるなら20代くらいは妊娠を避けるか、
子供の世話してくれる親の住んでる町の病院で研修すればいいんだよ。
122名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:12:57 ID:eCx5AW96
避妊する事も出来るんだから
わざわざ研修中に妊娠しなくても
いいとも思えるけど・・・
難しいな
123名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:19:20 ID:0AAcs4gU
これ、形を変えた民族浄化な。
少子高齢化、ゆとり教育、道州制、祝日の移動、
みんな日本の伝統を徐々に消し去るための作戦だった訳だ。
124名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:21:19 ID:Xp/xJysO
男の銀行員だったらどうよ

銀行員の取材をして、いじめのような発言が横行していると知り、少々あきれ気味だ。

ある男の銀行員は産休を申し出たら、上司のオールドミス課長から
「産休なんてない。給料ドロボーはさっさとやめろ」と罵詈(ばり)雑言を投げつけられたという。

産休を申請した男銀行員は、上司から「仕事をナメている」といわれ、転勤させられそうになった。

どこでも都銀では、3年たったら転勤させられるという。

最近、人事異動を拒んだ銀行員は夜な夜な嫌がらせの電話を受け、
「『いうことを聞かなければ、県内で働けなくしてやる』と言われました」という。

つきあっていた美人から「結婚するなら、転勤のない仕事にして」といわれた銀行員もいた。

客の暴言もある。
「課長なんてあてにならん。支店長を出せ」といわれた。
「決裁権イコール支店長」という先入観があるためか、日常茶飯事らしい。

かくして、取材の場は即席のカウンセリングルームと化したのであった。

なんて日常茶飯事だな

www
125名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:26:09 ID:f10KqJHQ
結婚してるならいつもで妊娠しておかしくないわけだからな…
独身でこれから頑張りますって時に、できちゃいました…
だったら仕事をナメてると言いたい気持ちもわからんでもない
126名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:26:51 ID:MJKmR2vD
むしろ女医にいぢめられるべき
127名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:36:21 ID:J2imy+nN
>>1では背景がいまいち見えんが、企業論理というより、男性優位の医師社会と
スィーツ(笑)の価値観のぶつかり合いって感じがするな。

妊娠、出産に対しては職場側からもある程度配慮が必要だとは思うんだが、>>99さんのように
してもらわないとどんな職場でも混乱を来たすと思うし、まして医師は誰でも出来るって仕事じゃないしね。

>女性医師は10年たったら肩たたきにあい、転科させられるという。
とか
>つきあっていた男性医師から「結婚するなら、楽な科にうつってくれ」といわれた外科の女医さんもいた。
は周囲の事情や付き合ってた医師の話が読めないと、いじめかどうか判断しきれんだろ。
嫌がらせ云々はおかしいとは思うがね。

まぁ、>>1の記事は逆視点からの意見が書いてないから、無関係な男からの擁護にしかならんな。
チラ裏すまん。
128名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:43:32 ID:Urmq4wUW
アメリカに生まれたら良かったのになあ・・・
暴言はかれた時点でDVで訴えりゃほとんど勝訴だ
銀行だったら何億ももらって悠々自適だぞ
ちなみに、トヨタはセクハラで200億払ったんだっけw

また、EUとか大陸の国ならこんな暴言とか不当にきついのがあたりまえ
だったら人材は他所へ行ってしまうから自分で自分の首を絞めることに
なるからやらないんだよ。まあEUが人権にうるさいのもその辺なんだな
彼の国の経営者、指導者はそのへんの置かれてる環境がシビアだな。
はなくそほじって、ふんぞり返って暴言を吐いてても勤まる日本の
責任者って恵まれてるよな。
賃金支払わなくっても社員が付いて来るんだもん。
むちゃくちゃ人件費削って倒産する大企業があるから笑えるなあ
またその感覚で向こうでやるから三菱自動車のセクハラみたいに
女性従業員何人かに計40億円も支払うはめになるんだよなww
129名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:50:05 ID:Urmq4wUW
>>121
その産休で迷惑って感覚が日本独自なんだよなあ
他じゃ当然の権利ですよ。
当然の権利だからあなたも私もそういう状況に
なったらよろしくね、お互い様ですよ。
って、だけの話。
相手に対して迷惑だっていうやつに限って、そう言っちゃった
もんだから自分がそうなたときに表だってできなくなる。
だから影でこそこそ動いたり。役得で楽な場所に移動して
非難をかわしてから相手と同じことをするんだよ。



130名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:51:13 ID:Xp/xJysO
アメリカに生まれてたら
出産後数週間休んで復帰だよ。
親に頼むか自腹切ってシッター雇うよ。
医師も競争が厳しいし女医であっても男同様自分のキャリアを大切にするから。

労働者レベルも男女平等。
女もラインに並んで力仕事をする。

平等だからこそセクハラに厳しい。
131名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 18:58:28 ID:109RjROL
> 研修医

うーん・・・そりゃダメな気もするけど罵倒するほど起こらなくても良いよなあ
132名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:00:02 ID:iAcmd7zK
妊娠出産するなら、研修期間中の方がいいだろ
と思うけど。

家族計画立てて、その1年間休職できる医局とかあるの?
無いんじゃないか?妊娠できなかったのでまた一年後再挑戦?とか?

それとも、10月くらいに妊娠して次年度は産休予定ってしてもらうとか?

都会の「研修医が沢山いる病院(=欠員ダメージが少ない)」で研修期間中に妊娠出産、
研修は産休後1年延長、っていうのが、女医にとっても実際の医療現場にとっても、
一番影響が少ないだろ。
133名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:03:44 ID:Xp/xJysO
>>132
学生中に出産済ましておくか、開業医と結婚してそこの副院長になってから
30代半ばに産むのが正解だと思うよ。
134名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:12:29 ID:o7iOJ+K3
>>130
それはあるよね。
産休中は無休が基本だし。
産休に対する企業負担が大きいから企業も女性の
採用に慎重になって女性の社会進出が進まない。
国で面倒見る北欧型にするのか、基本放置の米国型に
するのか、どっちかにしないと女性の労働力化は達成
できそうにない。
135名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:12:47 ID:fzcC03SI
夜な夜な電話は異常だろ
136名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:16:45 ID:fzcC03SI
あいつだけ産休もらえるなんてずるい!
じゃなくて
あいつがとるなら俺にもとらせろ!
ってスタンスに向けばいいんだろうな
137名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:18:16 ID:V43mz35x
>妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ、研修を取り消されそうになった。

なにがおかしいんだ?
避妊出来るのにしないでセックスしまくって、研修期間中なのに「産休ください」だ?
死ねよ
138名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:24:08 ID:7jVl/Udo
>>137が生まれてこなければよかったのにな。

>>137の親も可哀想だ。色々苦労して育てたろう結果がこんなんじゃな。
139名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:25:56 ID:Xp/xJysO
>>134
同意。
日本は制度は欧州に見習っても、負担は企業!だからね。

一方で「女性はか弱い」という意識が企業にも女性にもあるから職域は限られる。

産休も有休も完全に法上の権利を行使できてるのは
日本では親方日の丸の公務員だけでしょう。
140名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:28:37 ID:s+DRWvCv



公務員は、産休で2年も3年も休んでいいんですよ
 
女だけ?とんでもない夫婦でです(男も公務員の場合
141名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:32:12 ID:UIBIqhKD
俺女医さんに肛門から指突っ込んで前立腺の検査されたことがある







60代の先生だけど
142名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:32:53 ID:C0hd6gJI
医者だろうが現場なんてどこもこんなもんだろ
143名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:32:55 ID:Xp/xJysO
>>140
ズレるけど、公務員夫婦共働きの家庭が子だくさんということにはなっていないから
産休制度が少子化に効果がないことだけははっきりしていると思う。

結局金があっても、暇があっても、少なく生んでその子に手間と金を掛ける。

私立医大には両親が公務員という医学生は結構多いです。
144名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:35:16 ID:Mqnjw79I
結婚するなら楽な科に移ってくれって何か問題あるの?
頼む形だし、楽じゃない=人手がいるという事。妊娠で出勤が不定期になるのに居られちゃ困る。
患者としても困るよ。
145名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:36:06 ID:X70axFaW
>>最近、人事異動を拒んだ女医さんは夜な夜な嫌がらせの電話を受け、
>>「『いうことを聞かなければ、県内で働けなくしてやる』と言われました」という。

こういうのは全部録音しておいて、弁護士に持っていこう。
でも、その前にネットで公表してね。
146名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:37:40 ID:s+DRWvCv
>>143

それは日立の玉(HDD)でも大量に買っていただがないといけませんな
147名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:40:46 ID:bbsDlMqh
女医さんに受けるいじめと聞いて飛んできました
148名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:47:31 ID:wH9LxlKA
所詮日本人の民度が低いってことだよね
本当、法律なんか無視する馬鹿ばっか
149名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:49:53 ID:QY+gt77Y
>>148
いじめは、たしかに酷いな。子供から大人じじばばまで誰かをいじめてないと気が済まないんだろうか?
150名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 19:53:11 ID:A2mMTxtx
女医ものはAV界で一大カテゴリーとなっている。
151名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:25:34 ID:4ZniUzXS
確かに女医は正直、信用しきれないな

俺が童貞を患ってた時、内科処置でお願いしますといったのに
「それを治すには外科的処置しかないわ」とか言い出して服を脱ぎ始めたので逃げ出した
152名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:41:14 ID:D9sskim1

病院でPHSを使ってるのって日本だけだそうだけど大丈夫なのかね。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1209083035/13
153名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 20:44:31 ID:fabeUBJc
冷遇されている女医さんをあつめて女医専門病院を作れば、
男性に診られたくない女性と女医に診られたい男性で大流行。



こ、これは大ビジネスチャンスの予感!
154名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:13:26 ID:BuGck5eW
まぁ民間企業に比べたら楽な環境だと思うんですがね
155名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:17:56 ID:ukdhB05F
>>153
女医は若い美人に限定しないと意味ないぞ
156名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:34:10 ID:RHRlmwuq
>>155
人妻・熟女マニアもそれなりにいるw
まあ、(年齢×ルックス)+技術=料金にすれば解決
157名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:38:13 ID:xpE9h2Rz

普通の労働環境と違うからな。

権利ばかり主張するような女は医者に向かない。
158名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:43:10 ID:fYVZVjtc
俺なんか藪でもいいから若い女医に体の隅々まで見てもらいたいお
同じ金払っておっさんとか絶対ごめんだ
159名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:47:39 ID:3ZyoP+4F
>>150
現実とかけ離れてると思う。
リアルで再現すると熟女じゃないと年齢の辻褄が合わない。
160研修医カリキュラム担当:2008/05/12(月) 21:48:38 ID:tPERmg1v
研修医の研修を取り消すというのは、研修病院側からはできません。

どんなイカレ野郎でも、病院側から辞めさせられません。



豆知識として、覚えておいてください。
161名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:52:18 ID:LI1XuM9X
通院先の美人女医さん(30代だが)は在学中に出来婚して11歳の娘さんがいるよ。
医療福祉系や教育系の大学(学部)は在学中の結婚は割と多いらしい。
162研修医カリキュラム担当:2008/05/12(月) 21:54:04 ID:tPERmg1v
たとえば6年の夏ごろの病院面接で普通。

マッチングで合格する。

国家試験合格。

いつの間にか統合失調症を発症。


こういう研修医でも、病院側から研修を取り消すことは不可能です。
なんの裏付けもないひどい記事ですね。
163名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:58:29 ID:MU+VEM3p
医龍の後追い記事ですか
164名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:58:59 ID:zlki22bv
ヤクザの嫌がらせ記事なのはわかってますよ
 
それを潰すのがわれわれです
165名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 21:59:37 ID:bQpPVkXr
俺はむしろ女医にいじめてもらいたい
166研修医カリキュラム担当:2008/05/12(月) 22:01:50 ID:tPERmg1v
だいたい、

>ある名だたる大学医局では、女性医師は10年たったら肩たたきにあい、転科させられるという。


10年前後なんて、一番医局で欲しい人材。ましてや、転科って・・・
10年目くらいのベテランになりはじめの人材を、他の科にプレゼントするなんてありえない。

いくらなんでも、この記事はひどすぎます。
167名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:05:40 ID:Mya7ksFo
 医者に空間認識力が重要かはわからないけど、男性に比べて女性は劣ると言われるよね。
差別のつもりがなくても、患者にとって命に関わる外科手術に少しでもリスクを回避したい気持ちから
出る言葉もあるだろうな。
168名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:06:35 ID:iLCx91Wc
女医と女教師のどちらが良いかで長年悩んでいたが
保健の先生なら両方の属性を持っていることに気づいた
169名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:09:25 ID:zlki22bv
フジテレビが潰したい医療関係者でもいるんじゃないですか
ナースのお仕事とかやってたし
170名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:12:16 ID:pX+Va1t3
10代の頃に骨折して入院したら
担当が20代の女医さんだった。
右足大腿部の骨折で風呂に入れなかったんで
看護婦さんが濡れタオルで体を拭いてくれてた
んだけど、ある日何故か女医さんがやってきて
体を拭いてくれた。
首や背中を拭いてから、ギブスの周りを念入りに
拭いてくれた。
ふと見ると、女医さんの胸の谷間が目に飛び込んできた。
「ヤバイ!!」と思ったのもつかの間、急激に下半身に
血が流れ始め、パジャマの上からでもそれの状態が
分かるようになっていた。
タオルで体を拭いてくれていた女医さんが、急に手を止め
「若いもんね」といってこちらを向いて笑ってきた。
俺は「面目ないです」と言って下を俯いた。
ふと気づくと、女医さんの手がパジャマのズボンの中に
171名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:21:27 ID:Imy11t8o
>妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」

研修医の段階で妊娠って、自己管理が甘いだろ。
まるで、入社数年で妊娠したTBSのアイツみたいじゃないか!
172名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:22:51 ID:3fdmFu4M
妊娠した研修医は上司の女医から言われて当然だろが。
173名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:24:16 ID:zlki22bv
女禁ができるJOY
174名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:25:10 ID:ibbiziIz
>>168
天才
175名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:26:10 ID:aTbUZK//
>>173
うまい
176名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:26:27 ID:28UqGs80
なぜかスレタイにときめいた
177名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:28:49 ID:ibbiziIz
>>170
その話の続きと題名教えてくれ
178名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:33:00 ID:J2imy+nN
>>166
ちょっと質問だが、逆にある程度育ったから別のキャリアを積ませるとか、
あるいは新しい研修医を育てるためにある程度育った医師を巣立たせる、
みたいなことはないの?
179名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:42:30 ID:qh1q9mc/
つか、女医が産休取ったらいじめられるとかいうが、女医に限らず日本では
有給取っただけでいじめられるのだが。
180名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:44:03 ID:QY+gt77Y
>>179
民度低いな、超低いな・・・。
181名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:45:27 ID:5Ma7JqMH
医者不足の原因は女にある。
女医は仕事が嫌になったら結婚して辞める。
医学部の定員が決まってるのに、すぐに辞める女が医者になって枠を食いつぶしている。
女は医学部受験禁止にすべき。
182名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:47:38 ID:swayFB6+
エロを想像してしまった。
183名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:49:47 ID:Gk3h9v93
頭はよくても。 知能に欠陥があるヒトが多いのね。
184名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 22:50:40 ID:3bEvQrzV
>>1
グチのいえるところが欲しいとかwww
どうせ好き勝手グチってるだろうに。
女のグチは悪口だからな、
聞いてる方が鼻白むくらいの…

ほかの部分はかわいそう、改善すべきと思うが
グチの下りは笑うしかねぇ
185研修医カリキュラム担当:2008/05/12(月) 22:55:30 ID:tPERmg1v
>>178
それは10年目前後までに済ませます。あとは本人の希望です。

普通は、10年目以上は自分の科の専門家としてやってもらいたいのです。
せっかく育った人材を、他科に「転科」させるなんてありえません。

例えば呼吸器で10年目の人材を、皮膚科や眼科にいけと、その人材を手放したい呼吸器科があるでしょうか?
どの科も貴重な人材を手放したくないですよ。
186名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:00:06 ID:HhLeb0DO
育児制度もろくに機能せず、労働環境としては劣悪な事が問題であるのに、
なんかズレたレスが多いな。
女性が進出してない業種って、どこか歪なところがあるのにな。

知り合いの女性が研修医中に妊娠したが、それはもう最悪だったぞ。
育児制度も利用できない、研修医だから正職員扱いされずに
院内の託児施設も使えない。
ましてや研修医なんて福利厚生も年金も全部病院が負担してくれない。
当直を免除されたところで、同僚の目は厳しい。
36時間労働は避けれても、16時間労働はザラ。
労働基準法を守らないで奴隷として働く事が美化される。
馬鹿な庶民は医師一人に一億円などと馬鹿げた都市伝説を信じ、
善意で働く事を強制する。医師だって人間だ。

そんな状況であれば働き続けるより、家族との時間を取るであろう。

しかし、女性医師だけ妊娠するな・働き続けろなんて
どれだけ暴論なんだか。

おかしいと思わないお前らに呆れた。

ニュー速よりレベル低いよ
187研修医カリキュラム担当:2008/05/12(月) 23:01:26 ID:tPERmg1v
たださっき思ったのですが、こういう取材をひきうけて、取材の場に出かけて座談会をしちゃうような人たちだからなーってなんだか納得しました。
188名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:01:29 ID:B1dKdkbH
ま、この女研修医はデミー・ムーアが出てたJ.Iジェーンを観た方がいいな
そんななまっちょろい考えで現場に出てる時点で終わり

ブラック・ホーク・ダウンのデルタ隊員のフートを見習うべき
189名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:02:40 ID:qVu9+8GA
医者不足は女医が中途半端に辞めていくからじゃね?3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204343278/
190名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:05:04 ID:3bEvQrzV
>>188
そこまでの精神力を求めたら医者のなり手がいなくなるww
191名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:36:08 ID:pX+Va1t3
入ってきて、それをなで始めた。
こちらは体中に電気が走ったような感じがして
何故か動けなくなり、しばらく女医さんのなすが
ままになっていた。
女医さんがズボンを下ろそうとした時点で我に返って
「ちょっと待ってください」とようやく言った。
すると「止めた方がいい?」と女医さんがじっと目を
見て言ってきた。
俺はまた下を俯いてしまって、暫く何も言えずにいたら
女医さんは何も言わずにズボンを下ろし、屹立したそれ
に口を近づけ
192名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:41:30 ID:h8RBhPaM
>>11 ←これが日本くおりちぃ
193名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 23:47:49 ID:eOM5GVxQ
>>186
ここで女医に暴言吐いてるのは、
自分より優秀な女性を認められない、
無能な連中だから気にするな。

頭の良さで劣り、人格で劣っている、
そういうどうしようもないのも、いるんだよ。
194178:2008/05/13(火) 00:01:24 ID:J2imy+nN
>>185
なるほど。専門家になる、としてみた場合はそれが正しいキャリアの積み方なんでしょうね。
逆に10年目の人が転科した場合、どれぐらいのやり直しになるんでしょうか。
ある程度の応用が利く場合もあるでしょうが、キャリア上5年分も6年分もやりなおしになる場合
だと酷すぎると思うもので。
何度も質問すんません。

>>186
言いたいことはわかるし納得もできるが、人の命を預かり、代替の利きにくい高度な技能職である以上、
それは期待されていることでもあるのだと思う。
俺も何度か救急に運ばれたことがあるが、その時ちゃんと対応してくれた医師がいたことには感謝してるしな。
労働環境に関しては、医師はもっと主張してもいいんじゃないかと思う。特にあなたが例に上げたような人は。
逆に楽して稼いでるような医師をつるし上げるようなこともして欲しいけどね。
門外漢が色々すまん。
195名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:04:05 ID:7H0ACInh
働く女ってなんで女としての魅力に劣ってうつるんだろうな
同じ女でもオフに会うと、また違うんだろうなぁ
とりあえず職場に女は少ないのが好ましい。
196名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:04:57 ID:0BocUogp
>>195
まったく。
197名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:08:29 ID:X0PaYGJX
>>186
>女性が進出してない業種って、どこか歪なところがあるのにな。
うちも相当ゆがんでることは自覚してるから早く進出してくれ
スイーツとか抜かしてる暇ねえぞ
198名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:11:09 ID:4X77WDeA
そのためには、労働環境を改善する必要があるって事だろ。
お前は読解力がまるでないな。
199研修医カリキュラム担当:2008/05/13(火) 00:11:55 ID:6fHR3tfR
>>194
内科から外科、みたいなことでなければやり直しはできます。
特に内科系、基本的には医者はまず知識が重要ですので。他科の知識と経験がありつつ、専門家の知識があるというのは臨床で大きなアドバンテージです。

ただし、専門医などの資格を取る時は年単位でのデメリットになります。しかしそれは、我慢できる程度じゃないかと個人的には思います。

他科の知識は完全に別物ではなく、知識はつながっていくものです。だから何年たっても、内科系は本人次第です。
外科系は残念ながら、知識以外が特に求められます。

「知っていても、手技が出来なければ仕方がない」

という面が、どうしてもあるからです。


ただ知識は常にアップデートされないといけないので、全科のエキスパートというのは難しいものです。
実際、総合医というのは日本で大きく誤解されています。全科のエキスパートという意味ではありません。あくまでも、総合医なのです。

この辺は海外経験がないと、医者の中でも誤解されてしまうんですが。
200名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:14:42 ID:mh4nsOJs
急患でないのにうちの祖母に事情があって付き添いで夜間の急患で行ったら
まだ20代とおぼしきとても素敵な女医さんにぶちあたってドギマギしました。

でも医者だから死体解剖だの修羅場くぐってたりするんだよな。
201名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:17:52 ID:X0PaYGJX
>>198
さすが女性様www
202名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:18:26 ID:9O8a/oRM
パクッと口に咥えた
口腔粘膜に刺激されるとひとたまりもなかった
「ウッ」と唸ると、すぐに女医さんの口の中に
迸らせてしまった・・・
女医さんはびっくりしたように目を見開いたが、
すぐに悪戯っぽい目つきになって俺を見つめると
ゴクっとのどを一回鳴らして精液を飲み干し、
口をすぼめて亀頭を吸ってくれた。
俺はびっくりすると同時に、何か申し訳ないことを
したような気がしてうなだれてしまった。


203名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:24:04 ID:tB+DNWHR
>>201みたいな煽るだけの馬鹿には
この記事の事例も理解できないだろうな
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080508/bdy0805080923001-n1.htm
204名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:28:13 ID:X0PaYGJX
>>203
で?
205名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:39:39 ID:NwhOksA8
女性も戦力として扱えという押し込み
今の時代どこもキツキツの人員でやっているという現状
病院に限らず、どこの企業もね
そんなこともわかっているはずなのに、
SEXしてできちゃいましたねーだろって発想だわな
206名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:42:38 ID:o9hnI20H
>>168
保健の先生って看護婦さんじゃないのか?
207名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:45:10 ID:h//04LNF
次元の低い書き込みばっかりだな
208名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:45:42 ID:KDfLnEj8


コキントーコッカ主席ぽ京都キムチAVヤクザとオヤジの顔が見たいよ大沢佑香命令で、利権も絡み関係者が大沢情報漏洩悪用インターネット殺人グループ

498] 名無しさん@ピンキー : 2008/04/11(金) 18:16:37
デビュー作に出ていた親友を何でブログに出さないの?
やっぱやらせってことでおK?
しかしこいつの言ってる経歴が本当なら育ちはいいハズなのに、こいつに全く品がないのはなぜだろう

8/04/12(土) 10:20:37
>>509
◎◎2本と◎◎◎2本が適量ってのは冗談だが今××の話なんてしたら絶対このネタになるのわかっててやってるんだろ トイレ用と間違える小ネタまで入れてネタ作り必死すぎただでさえ品薄なのにそんな理由で買い漁って本当に必要な人に迷惑だ

関連性高い!
過去スレより追い込み連中
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1205606205/

関連性高い!
荒らしマニア通報AVキチガイちょっと来い
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1209289746/

身分隠し隠れてこそこそスとーかー大沢佑香。情報悪用しヤクザに漏洩女。

これは組織的計画的嫌がらせ受け精神的に追い込みをかけ自殺させた完全な殺人大沢佑香スとーかーグループ

目障りなやつはインターネットで自殺に追い込め



209名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:50:57 ID:Bbm16wA5
風俗でちんこ出すのは慣れたけど
女医さんにちんこ出すのは慣れない
210名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 00:57:10 ID:6q3l8U1+
まぁ実際問題としてだ、産休とか給料ドロボーでたまったもんじゃない
変わりがすぐ使えるならまだしも、その補填はどこからするのか、また補填は産休復帰したらどう処理するのか
211名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 01:04:07 ID:VKbU/t3t
それは人員を確保出来ない、経営側の問題だろ。
212名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 01:08:53 ID:IVDVqJM7
>>139
> 日本は制度は欧州に見習っても、負担は企業!だからね。

たしかに。

日本の政治って、つくづく変だなあって思う。



213名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 01:12:14 ID:dOO2/MKk
>>199
丁寧な回答ありがとうございます。
個人が目指す医師の姿に応じて、メリットにもデメリットにもなるが、内科系では致命的なデメリットにはあまりならないと理解しました。
総合医に関しても病気で総合医に掛かり、適切な専門医を紹介していただいたことがあるので素人なりに理解できたと思います。

こんな時間までありがとうございました。
2chにいる関係上、どっかで煽り煽られ、わけのワカラン同意とかしてるのかもしれんが、
今は無知を正してくれて感謝してるのはマジですぜ。
214名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 01:23:01 ID:lGpigt+4
まあ、ふつーーの上司だったら、おめでとうの一言もあるだろうになあ
 
この医局の人マンションでも買ってローンかかえてるんじゃないの
215名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 01:59:58 ID:/GsFeoAO
こういう労働者の権利みたいなのを否定するやつって経営者側のひとなん?
安月給でこき使われてる奴に限って否定してそう
216名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 02:11:27 ID:7i1UehPn
労働者の権利がどうとかいうなら医者なんてやるなよ。
どの職業でもそうだけど何が一番優先されるかわかるもんだろ。
目の前に死にそうな患者がいて助けられるものを妊娠したので患者は死にました。
自分でそういうつもりがなくても結果的にそうなる。
217名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 02:18:33 ID:t7YojGTo
要するに法律破ってまでも
医者どもは愚民のために働き続けろとおっしゃるのですね。

218名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 02:30:11 ID:fekBircs
妊娠した研修医
論外だろw

新卒研修期間中に有給取ったらボロクソ言われたぞ
219名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 06:23:08 ID:9ZZRlc5y
>>218
自分がボロクソ言われたから、それが当たり前だと思うのか
それとも、おかしいと思うのか。
そのあたりの価値観ね。

制度があって、それを利用するのは、当然の権利。
220名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 07:03:35 ID:0XeounpT
>女医なんてあてにならん。男の医者にかえてくれ

これガチじゃね?女だとどーも頼りなくて嫌だな。
歯医者でもヤダ。実際下手なんだよ女は。
221名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 07:06:15 ID:LSkfK24T

>妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ

これはいじめじゃないだろ。仕事とライフサイクルは両立しないんだから。
222名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 07:28:04 ID:OqRC8EmO
>220
医者個人の資質だろ
野郎はガサツで数字しか見ない印象、結果が悪いとすぐに薬を増やす
女医はまだ話し聞いてくれるから安心する
223名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 07:41:31 ID:bpHE3OQd
>>221
医師はプライベートを捨てろと
224名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 07:59:26 ID:9In1TpP5
> 妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ、研修を取り消されそうになった。
この女医は男とのsexを円女医をした結果なのだから甘んじて受けるべき。
225名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 10:32:44 ID:xxO3AmPB
「女医」て文字を見ただけでチンチンがむずむずするな
いろんな意味でエロいわ、「女医」
226名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 15:27:44 ID:Xq8QcjcK
性別を先に付けて呼ぶ職業は社会の偏見を表しているよな

女医(医師)
女工(工員)
女子高生(高校生)
女子大生(大学生)
男娼(娼婦)

マスコミがいけないよ
弁護士は女でも女弁護士なんてまず呼ばないのに
そんな名前のドラマ作って興味を引こうとしてる。
女医ものドラマもしょっちゅう作るし。
227名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 15:31:38 ID:QkPszBEo
女医になれるぐらい頭いい女にこそ子供産ませてやれよ。
228名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 16:38:35 ID:mJx1WCLV
医者として活動し始めて妊娠可能な期間がおよそ15年。
全体で1割も増やせば十分対応可能なんじゃね?
229名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 17:02:29 ID:IUUBIF3F
ワラタw
研修医で妊娠w
研修って自覚ないんだろうね
研修取り消しは妥当。

>研修医は「人間不信になりました」という。
オマエの周りの人間が、オマエの事不信になってるよw
230名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 18:59:28 ID:72iaLV16
研修医が妊娠しちゃだめだよ。
だけどな、避妊に失敗することだってあるんだから、まあそう叩くな。
231名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 19:14:29 ID:H91c5dbB
女性の労働環境?
逆に言えば労働しない環境も整いすぎてるんだよ(家事手伝い、専業主婦)
あと男性に労働しない環境が全く整ってねーぞ
(家事手伝い、専業主夫)

一方通行的な事ばかり叫んでもすぐ見抜かれるぜ
232名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:09:29 ID:pac6XcSh
>妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ、研修を取り消されそうになった。

これは上司に同情せざるを得ないだろ
見習いの分際で「中だしされちゃったんで休みます テヘッ」とか言い始めたら普通切れるだろ
233名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:19:22 ID:0HZFBFv9
>>232

公務員の高校教師なんてそんなの日常茶飯事
234名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:22:40 ID:TyoA/bI6
 
世界一の野蛮人=中国人

http://itainews.com/
 
235名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:24:30 ID:VLgjGBzn
「私たち女にはまったく一切微塵の非もありません」
とでも言いたいのか?
236188:2008/05/13(火) 20:27:38 ID:CzaewCcO
もう一度書くが・・・

ま、この女研修医はデミー・ムーアが出てたJ.Iジェーンを観た方がいいな
そんななまっちょろい考えで現場に出てる時点で終わり

ブラック・ホーク・ダウンのデルタ隊員のフートを見習うべき
237名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:28:04 ID:0HZFBFv9

おんなには生理があるから、想像妊娠もなんでもありだよ
そこは、おとことしてわかってやらないといけないと思うが
238名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:45:08 ID:tXKQYqC/
>ある女医さんは妊娠を報告したら、上司の男性医師から「産休なんてない。給料ドロボーはさっさとやめろ」と罵詈(ばり)雑言を投げつけられたという。

男の医者だって子育ての為に育児休暇を申請したら同じように言われるだろう。
そういわれるのはなにも女医に限った事ではない。
239名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 20:57:02 ID:E9PBMvo3
雇用側としては産休よりも育休の方がこわいな。
もっともうちぐらい零細になると一人いなくなると
売上10%以上ダウンするんで業績悪化理由で
解雇できてしまうけど。
そんなことはしたくないから女性は事務の派遣さん
以外は雇ってないけど。
240名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 21:03:46 ID:FSZatWCf
比較的民度の高いはずのビジニュー板でこれなんだから、日本の現状の酷さが思いやられるな…( ´・ω・)
241名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 21:10:09 ID:qXlV1pNr
>>238
法律で保障された育児制度さえ使えないような腐った労働環境だから
誰もいつかないで医師不足が起こるという結論に至らないのが
馬鹿の極みだな。思考が止まってることに気付けよ。
242名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:29:26 ID:27rfEUAz
医者の労働環境が整ってないことと
プライベートばかりをいう専門職見習いに技術は伝授できないことと
社会のロスが大きすぎる職業では不安定な女性の自己実現に付き合うわけにはいかないこと
ごっちゃにしてるけどすべて別のことでしょう

つまり、医者の環境は今は過酷過ぎる
    女性は仕事するには自分勝手すぎる
    で、女を医者にしている余裕は今の社会ではない
ってことでしょう
243名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:31:07 ID:98ileCL9
女に生まれたかったな。
好き勝手な事が言えるし
244名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:31:48 ID:9Iql7Dmu
最近では病院に行けるだけで幸せだろ?
245名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:39:29 ID:xReFCJ2E
>男性医師に替えてくれ

お客(患者)の要望なんだから当たり前だろ
246名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:41:44 ID:YXKE4B2Q
>>82
www
タイミングが悪いんだな。研修中に妊娠なんて「やる気ない」と同義語じゃん。
社会人になると学生時代より空気読む能力は必要になるよ。

そもそも、なんのために研修するの?
その間ぐらい我慢できないの?
自覚がないよね?
247名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:44:21 ID:GGAuqPqQ
>>243
ほんとだよ。
この研修医を熱く擁護してる奴は女だろ。
男だったらありえんよ
248名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:45:10 ID:YXKE4B2Q
>>129
男には必要ないものだからな。
だから女は邪魔者扱いされる。アメリカだって女医は0.7人前でカウントされるらしいじゃんw
249名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:45:12 ID:dfICOV1s
そもそも「女医」って言葉自体が性差別だろ
産経新聞記者が差別主義者なんだからどうしようもない
250名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:48:36 ID:eZjSXtJt
研修中の妊娠なら、まだましかも。
出張病院に派遣した後に「妊娠しましたので」と休む女医は多い。
緊急に代理の医師を派遣するにも人事がまわらず、
結果的に相手先の病院にも大変な迷惑をかけることになる。
251名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 22:50:55 ID:YXKE4B2Q
>>186
うーん。覚悟が足りないんじゃない?(いまや医師が過酷な職業なのは誰でも知ってる)
医者目指さなきゃいいじゃんw

だれも頼んでるわけじゃないのにww
医者を目指すなら研修期間くらい妊娠のコントロールすれば?
だれもが思う感想です。
252名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 00:06:53 ID:zUtLyEAJ
自分磨きと男女差別を混同して持ち出すフェミをどうにかしろ!
253名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 00:41:24 ID:jgs8cttV
俺も労働環境悪くなりたい
で、労働環境の悪さを利用したい

女医の環境が羨ましいわ
254名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 00:55:22 ID:0ajYRANu
>>4
そんなの体が動けない程怪我して入院したらいやでも体験できる。
俺が19歳の時バイクで車にぶつかって全身打撲やら骨折やらで入院したとき
夜に痛み止めの座薬を入れられたが、女にこんなかっこして座薬を入れられる行為だけでも屈辱的だったのに
10分ぐらいして十分に中に入って無かったのか肛門から座薬が出てしまった。
あまりにも痛くて苦しかったのでベットの横の呼び出しボタンを生爪が剥がれて震える手で押した。

すぐに来てくれたが、もう一度ズボンとパンツを脱がされ、
パンツの中に飛び出てこぼれていた座薬を入れてもらったとき人生で一番恥ずかしかった。
結婚して31歳になった現在でも屈辱的な記憶として残ってる。
255名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 07:42:19 ID:6Osj2nik
>>251
そんな立派な君は体調をコントロールでき、
一回も会社や学校を休んだ事ないのね
すばらしい

医者だけは特別だから、妊娠するな

すばらしい

そんな勝手な要求ばっかりされたら、やってられないよな。

嫌ならやめろ
大賛成

医療崩壊まっしぐら
256名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:23:15 ID:UKE/oUrW
でも男の方が器用だって言われてるよな
もし自分が病気で手術することになったら、男の先生に頼みたいわ
257名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:43:17 ID:2gGdLgu6
医者は妊娠するなじゃなくて、妊娠する生物を医者にするなってことじゃない解
258名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:43:58 ID:iu0Qf2YB
>>255
仕事に合わせて子供作る時期調整してる女性なんて
医者以外にもいくらでもいるだろ。
259名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:47:04 ID:4J40NbaD
>>241
逆じゃね?
腐った労働環境しか用意できないぐらい今の法律が腐ってる。
労働条件に関しては、はっきり言って、関連法律を白紙に戻して
1から作り直さないとダメなんじゃないかと思ってるわ。

だが、いまの政府に作り変えさせるぐらいなら今のままの方がマシだとも思ってるんだが。
260名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:48:21 ID:b1kA5OWt
うーん、でもさあ、
育児のために仕事を休む医者と
育児を人任せにして自分は医学だけに邁進する医者と
どっちが医者として業績、実績を積んでいるか、と
言われれば、やっぱり後者だろ。「仕事をナメてる」
と言われてもしょうがない。
261名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:50:47 ID:Ms78ekHB
そもそも産休はともかく育休は旦那が主夫やってれば必要ないものだからねぇ。
そこらのリーマンより給料もらっていても配偶者を養う甲斐性がないタイプの女医を
男の医者と同じに扱えって方が平等に反する。
262名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 10:57:28 ID:2gGdLgu6
 医者の労働環境の悪さを利用して、利権拡大をめざすフェミをゆるすな
263名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 11:03:16 ID:Bu+3nyH5
>>258
学生か何か、ガキなんでしょ。腹たつわ。
仕事の内容からして仕方ない部分もあるし、自己管理で乗り切らなきゃいけない部分を環境のせいにする。
これじゃあますます女が舐められちゃう。
正直妊娠くらいコントロールしなよって思う。
体力が必要な外科で女性が嫌がられるのは命掛けてる患者の気持ちを考えれば仕方ないし、
結婚するなら云々は正直な男の感想であって結婚に何を求めるかってレベルからちゃんと話し合えばいい。
これはバリバリのキャリアウーマンだってお水やってる子だってぶつかる問題だ。
264名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 11:59:30 ID:2gGdLgu6
>>これはバリバリのキャリアウーマンだってお水やってる子だってぶつかる問題だ。
女が働くことが根本的にむりってこと?
265名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 12:10:39 ID:VmOyDFNE
女医が信用できないという患者はいるけど、看護師が女だから信用できないという患者はいないんだなぁ。
266名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 12:22:51 ID:hA+LEaGv
>>1
研修中に妊娠して辞めるなんてのは普通、女医も怒るだろう。
267名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 12:37:00 ID:2gGdLgu6
>>265
最初から看護婦に病気治してもらおうとおもってないからだろ
機長が女なのと客室乗務員が女なのと違うのと同じ。
今は飛行機の機長の半分を女にしようとしている状態。
そして、ものすごく安全で楽な路線に楽なスケジュールで運転させろっていっている
つぶれるか、大事故起こすかどっちかだろ、そんな航空会社。
268名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 12:40:02 ID:vS6VoIBs
オレ、今まで女の医者って言ってもオバチャンにしか当たったコト無いよ。
若くて美人でエロい女医者って何処にいるんだよ!
269名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 12:43:21 ID:IcV75ayM
>>267
本来なら、子育てしながら勤務できる位じゃないとまずいんだがな…
当直明けで48時間近く寝てない機長が操縦する飛行機にも乗りたくないだろ?
270名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 12:48:22 ID:2gGdLgu6
>>269
じゃあなんで女機長は殆どいないんだ?
医者の労働条件の悪化と女性の自己実現への社会の負担をごっちゃにするなよ
今、女性の焼け太りを許すと、男性の医師はもっと過酷になるだけだよ
271名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 12:50:59 ID:LE5ZlRfR
女にメチャクチャな奴が多いから、
女がまとめて信用されない。

社会で立派にうまくやってても、
男のフォローで成り立ってると思われてるから
いくらがんばっても信用されない。
272名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 13:16:12 ID:S5ubd/z8
研修医でもなんでも勝手にやめさせりゃいいじゃん
それで泣くのは病院の方だろwww
273名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 13:32:39 ID:XkW74hzy
これなんて医龍?
274名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 13:57:20 ID:Xo+5ZXeL
流石に研修中の妊娠はねーわ
ヘタしたら研修終了即産休だろ
それから1年近くブランクでマトモに患者観られるの?
275名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 14:06:59 ID:Sag8Twwp
さすが先進国とは名ばかりの日本の労働環境w
医療従事者はオツムが少しはましなはずじゃなかったのか?
いや、やはり有色人種に真の先進国欧米の物真似猿以上のレベルを要求するのが
間違いかww
276名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 14:14:56 ID:ulVYvev6
>>275
アメリカよりもいいと思うよ
277名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 14:41:48 ID:BGEwgo+e
>>265
そうだよな。
看護婦が女だから嫌とは言われないのに
医者が女だから嫌と言われるのは
言い方悪いけど女医さんの性格や働きっぷりが
明らかに男医より問題あるのだろ。
医者は一部の科を除き女禁止にしたほうがいいんじゃねぇの。
278名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:17:59 ID:K+k598py
医者だけに限らず女の社会進出がここまで日本をだめにしたといっても過言ではない。
日本がどうして先進国になれたのかををよく考えるべきだな。
279名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:19:51 ID:/pUA0uA0
>>255
お前バカすぎるだろ?
体調不良と妊娠を同列に扱うとはなんというゆとりw

せめて研修期間くらいと書いてるのさえ読めねえとはwww
280名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:31:53 ID:TV+HmWMk
研修中の妊娠がokなら義務教育終了後の妊娠は全部ありだろw
281名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:31:58 ID:oHFdrt79
>>279
どっちも生理現象じゃん
282名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:33:00 ID:ZpuAK0+L
妊娠した研修医は、上司から「仕事をナメている」といわれ、研修を取り消されそうになった。 
283名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:33:16 ID:oHFdrt79
というか妊娠するなって言うやつはまず
出生率をどうやって回復させるのか説明してくれる?
284名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:35:18 ID:ZpuAK0+L
医師が不足してるのに肩たたきにあうのか?
285名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:43:53 ID:6FS7qdYh
2年ちょっとの研修を終えて、いわゆる野戦病院へ長期出張に出された。
当時は結婚や、ましてや妊娠は駄目という暗黙の了解が普通だった。
忙しさの中、なんとか1年半の出張病院生活を終えてみたら、
「(よそに)子供ができたので結婚する」と彼に切り出された私。
悲しい昔の思い出です。
286名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:44:48 ID:N3hOlMcg
>>278
日本が先進国になれた理由は
産めよ増やせよの戦時下政策で増えまくり、
農村から溢れた農家の次男坊達を都市部に金の卵とおだてて連れてきて
労働法規無視のハードワークでこき使って異常な生産量を実現し
故郷に帰れない彼らに都市部の新興住宅街を買わせて経済をまわしたおかげだろ?
確かに専業主婦の存在もあったかもしれないがあんな役割はヘルパーや家政婦でも代用できたはず

経済発展のキモは人権蹂躙の違法行為と人の弱味につけこんだ商売
287名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:51:49 ID:6y7b+1T/
 女は自分を犠牲にしないから、奴隷医者には向かない。女が自分を犠牲にしたら
種が維持できないんだから、生物として当然のこと。こういうと女は、いかに自分
が犠牲になっているかとうとうと説明するが、良い奴隷とは自分が犠牲になってい
ることにも気がつかないし、むしろ心地よくなるもの。仕事中毒の男はまさにこれ。
288名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:20:43 ID:dZ1G1iIL
思考が崩壊してる奴が多いな。

自分が男尊女卑を言ってるということは認識できているのかな・・・?

馬鹿に馬鹿といえる奴が少ないのがこの国の悪い所
289名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:27:52 ID:dZ1G1iIL
妊娠するなって一言で言い換えてみれば
これ程自分の無能さを表す言葉ってのは無いと思うけどな

妊娠しても出来る範囲で頑張れって言えないんだからね
290名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:39:34 ID:dZ1G1iIL
勧告面とまともであるという面の間に目に見えるラインが欲しいよ

そのラインから下のDQN共はマジで隔離しておいた方がいいと思う

最近は会話すら間々ならない動物も人間という事になってるらしいからね



291名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:41:59 ID:/LlmQJjA
>>262
労働環境が悪いのなんて当たり前
家庭に入る事が男の100億倍優遇されてるんだから
つまり過去の男女性的役割分担(男は主に仕事、女は主に家事育児)
を単なる嫉妬という理由で一方的に「女性差別」
とでっち上げた挙句、世論がおかしくなってるだけ
男女性的役割分担を「男女区別ではなく男女差別」とするならば
「女性差別であり、男性差別でもある」わけだ
この「男性差別」の方はスルーしまくり。
何故なら男女平等は建前であり本当の狙いは「利権と非婚化」だから
こんなのに国全体が振り回され血税が湯水のごとく消えている
292名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:46:00 ID:/LlmQJjA
>>278
出るのは一向に構わないがちょっと甘く見過ぎてるね。
また甘く見過ぎてしまうような社会進出をフェミがさせている

本当の狙いのために
293名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:49:14 ID:V37yUYYw
>>286

それはあたっているな。
294名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 23:51:08 ID:/LlmQJjA
>>少々あきれ気味だ。

こっちの台詞だ、まったくw
「木を見て森を見ず」って言葉知ってるか?
295名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 00:38:01 ID:rmEbVX2w
女医に文句言うなよww馬鹿がwww
出生率の増加に貢献することがそんなにいけないことなのか?
まともな思考の持ち主なら問題は環境に在るんじゃないかって疑う所なんだけどな
296名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 00:44:38 ID:kJzMv6o6
まぁ、研修・・・つまりは学生さんみたいなもんだ

そんな時に妊娠したとか、自分をコントロールできてない証拠もいいところ。
研修を経てこれから飛び立つって自覚がないんだからな

雇いたくもないだろうし、同僚、友人として選択したいかというと微妙と答えたくなる人もいるだろう。


ついでに言うと上記でも言われているように、男女平等であるのならば、社会のルールも守って欲しいな。
実際多くの社会進出者はわがままばかり通して、社会の大きな流れなんておかまいなし
297名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 00:58:39 ID:jUrh4zOY
>>295
> 女医に文句言うなよww馬鹿がwww
> 出生率の増加に貢献することがそんなにいけないことなのか?

女医のどこが出生率に貢献してるんだ?専業主婦以上に産むわけでもあるまいし。
どうせ女医も共働き婚しかできないんだから、それなら女医を減らして男性医の嫁さんに
産ませた方が一雇用あたりの出生率は増えるんだが。
298名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:02:23 ID:2rNvSoMu
666 :卵の名無しさん:2008/05/12(月) 00:29:27 ID:vHmHOSY90
>>656
工作員さん、だから極端な男尊女卑なんてもともと存在しないっての
昔から日本女性の地位の高さは有名なんですよwww
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/femikouryaku01.html

ポジティブアクション(日本の場合完全に誤用、というか陰謀?)
http://www.geocities.jp/rasyou1a/aadwrd/001/00013.htm
>フェミニストの彼女達は男女対抗図式をかき立てて男性を敵視させるように
する目的を持っているのである。
299名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:02:25 ID:2go3Tu9U
出生率増加のために女の社会進出を禁止するのがもっとも現実的。
300名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:02:26 ID:VZG2emVS
えっと妊娠することが問題ではなく研修中の分際で妊娠したことが問題なのも分からない
馬鹿フェミと馬鹿女が沸いてるスレはここですか?
低脳研修医をしかった様なまともな女医さんが可愛そう
301名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:03:18 ID:2rNvSoMu
670 :卵の名無しさん:2008/05/12(月) 00:47:32 ID:vHmHOSY90
371 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/03/31(月) 03:13:58 ID:FIg0J/B3
それと、やっぱりスルーしているが、

一方、仕事に対する女性の意識では、将来フルタイムで働きたいという女性は
既婚者で23・7%、未婚者でも32%で、「キャリア志向」は依然低いことが分かった。 だって

http://sankei.jp.msn.com/life/education/080318/edc0803182121005-n1.htm

って結果が出てるよ、これを見れば、少なくとも、出産を機に辞めた女の大半は
「辞めたくないのに辞めさせられた」は嘘とわかる。


全てが環境のせいではない
逆に言えばこの調子じゃいたちごっこだし
また格好の利権材料にもなるわなw
302名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:10:51 ID:2rNvSoMu
387 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/02(水) 20:59:11 ID:nCi8c1Wx
それにしても、面白いな、

一方、仕事に対する女性の意識では、将来フルタイムで働きたいという女性は
既婚者で23・7%、未婚者でも32%で、「キャリア志向」は依然低いことが分かった。 

http://sankei.jp.msn.com/life/education/080318/edc0803182121005-n1.htm

こんなに意欲がないなら、企業側だって積極的に雇おうと思わなくても
不思議じゃないわなw。

三大紙のどこかは忘れたが、バブル期総合職で採った女の9割方は辞めてたらしいし。
>>1に同意じゃないが、雇用の面で男を優先的に取るのは当然な気が。 

404 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/04/06(日) 13:51:22 ID:yYZLb49p
>>387
>一方、仕事に対する女性の意識では、将来フルタイムで働きたいという女性は
既婚者で23・7%、未婚者でも32%で、「キャリア志向」は依然低いことが分かった。

だいたい仕事ってのは「働きたくないけど働かないと食えない」
が基本。そんな事言うなら世の男性だって働きたくねー奴いくらでもいるよw
けどみんな食うために働いてんだろが
女ってどこまで被害妄想抱え込んで甘えてんだ?
303名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:18:28 ID:GjV/gznP
>>302
「働きたくないけど働かないと食えない」
まさにこれに尽きるんだよな。
専業主婦という例外を認めるからこうなる。
労働環境の改善と配偶者控除の撤廃など
アメとムチの両方を使って女性の社会の進出を
促すべきだと思う。
304名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:21:02 ID:2rNvSoMu
25 :名無しさん 〜君の性差〜:2006/08/13(日) 06:36:05 ID:hryXRNIv
日本の専業主婦、主夫の強烈格差
女性1500万人
男性9万人
305名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:30:16 ID:2rNvSoMu
323 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/03/28(金) 01:00:44 ID:8Q1Dt5Et
>>321
お前は典型的なフェミ主張だな。工作員か?
(工作員が2chに張り付いてるのはもはや常識だが)
>女性が活躍する場もありうるということだ。

活躍とか言ってる時点で仕事舐めてる証拠。
仕事は「(家族、又は自分が)食う」ためにするものであって「活躍」するためのものじゃない。
306名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:33:26 ID:9EF2fB2t
>>300
研修中や半人前相手なら違法行為や人権蹂躙がまかり通ると考えるその思想が日本を悪くしてる根源だろ
307名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:36:41 ID:2rNvSoMu
393 :可愛い奥様:2008/05/08(木) 19:47:25 ID:74bLOqRd0
楽しいよー
働くのって。
給料もらったら自分に投資。

394 :可愛い奥様:2008/05/08(木) 19:56:18 ID:lj+ryHYaO
「働くのは楽しい」
それはなんら自立できてないから楽しく感じるだけ
これこそがこのスレの最も言おうとしてるところだよ

そのツケを超莫大な税金がカバーしてるからゴミと言われてるんだけど
なかなか頭悪すぎて理解できないみたいだね(笑)
308名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:37:49 ID:QM1UvnXW
心臓外科希望の女医です。子育て中なので9時5時でしか勤務できません。
子供が発熱したら手術中でも帰りますし、週末はのんびり子供の相手を
したいです。

みたいな話も認めなきゃいけない時代が、もうすぐそこに。
309名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:52:37 ID:2rNvSoMu
183 :Ms.名無しさん:2008/04/14(月) 21:15:06 0
ポジティブアクションで採用された女たちへ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1139469503/l50

税金に群がって恥ずかしくありませんか?
依存対象が男性から 男 性 の 納 め た 税 金 に 変 わ っ た だ け で
女の自立と勘違いしてませんか?
310名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:54:29 ID:2rNvSoMu
442 :可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:38:10 ID:H2Y4V+SP0
税金の無駄使いランキングの発表があった。


厚  生  労  働  省  が  ず  ば  抜  け  て  1  位


その金額は実に62億6千万円。
報道で知る限りだが、労働局職員がやってもしない超過勤務をやったかのように見せかけて
1億5千8百万円を支給したというのがある。
ねこばばしたわけだ。
庁舎が閉まってだれもいないのに残業していることにして残業手当をもらう。
きわめて意図的で悪質ではないか。まさに、税金泥棒である。
311名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:59:12 ID:2rNvSoMu
417 :素人はごまかせても玄人wはごまかせない:2008/05/09(金) 00:25:55 ID:KPKWf3KN0
【謎】【悪用、利権】【謎】日本女性へのアファーマティブアクションのまったく不可解な点【謎】【悪用、利権】【謎】

・フェミの言い訳は「アメリカがやってる」「世界のポジティブアクション」だが、アメリカ、世界では主に”人種差別”向けの政策
・人種差別(黒人)の最盛期に考案されたもの(アメリカ人種差別の最盛期と言えば日本とは”次元”が違う)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
脚注
6.ただし、アメリカの場合、アファーマティブアクションは、マイノリティ
(主に黒などの国内における少数民族)に対して実施されるものであり、
日本のように主に女性に対して行われるものではないことに注意。

・男性が主に外で働き女性が主に家事育児をする。この役割分担を一方的に差別とし
女性の社会進出にアファーマティブアクションを”するならば”
常識的に男性の家庭進出(専業主夫)にもアファーマティブアクションが必要
・雇用状況なども大荒れ+育児支援に莫大な税金も発生→結果大増税で多数の一般国民を巻き込み、日本沈没?

28 :巨大冷蔵庫シグマ ◆VpKHzOu04Y :2007/10/25(木) 06:52:44 ID:Roz9EdWA
全く同意。女は黒人みたいな立場とは明らかに違う。
312名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 01:59:51 ID:2rNvSoMu
418 :素人はごまかせても玄人wはごまかせない:2008/05/09(金) 00:26:35 ID:KPKWf3KN0
49 :名無しさん 〜君の性差〜:2008/02/11(月) 02:33:43 ID:vakOVeIe
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E6%A5%B5%E7%9A%84%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%98%AF%E6%AD%A3%E6%8E%AA%E7%BD%AE
>>現在の日本では、ごく一部ではあるが、大学入試や公務員の採用において女性優遇入試(女子特別枠)や
女性優遇採用(千葉県、大阪府、名古屋大学、東横イン、TOTOなど)がなされていることがある。

ごく一部だぁ??????????????????????????????????????????
誰だこの大嘘書いた奴は?
またフェミ共同参画局のネット工作員か?wwwwwwwwwww
313名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 02:00:30 ID:2rNvSoMu
419 :素人はごまかせても玄人wはごまかせない:2008/05/09(金) 00:27:21 ID:KPKWf3KN0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E6%A5%B5%E7%9A%84%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%98%AF%E6%AD%A3%E6%8E%AA%E7%BD%AE

アメリカ合衆国
アメリカ合衆国では黒人やラテン系の平均の学力が低いために進学率が低いことを是正するため→人種差別解消目的

マレーシア
マレーシアではマレー人が華人に対して経済的に低水準であることを解消するため→人種差別解消目的

日本
現在の日本では、一部の大学入試や公務員の採用において、女性優遇入試(女子特別枠)や女性優遇採用
(千葉県、大阪府、名古屋大学、東横イン、TOTOなど)がなされていることがある。→女性???
314名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 02:03:09 ID:mQJDNUvB
俺もこういう事言われるけどな。
人間のクズとか。
殴られたこともあるし。
まあ、もう精神病んで会社辞めちゃったけどw
315名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 02:41:29 ID:kdK2OpER
女医に限らず環境を完全に整える代わりに誓約書書かせたらいいんじゃね?
「仕事を辞めた場合は迷惑料として五千万円支払います」
「自分にかかる公金は自分で負担します」

まあ女の自立と言う考えである以上辞めれる事自体が本来はおかしいのだが
(仕事辞めたら普通は食えないはずだから)
316名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 03:22:12 ID:zv0Mqbg0
女医ときいただけで
勃起した
317名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 04:08:42 ID:gCt80K2i
医者をあまりいじめるとなり手がいなくなるな
医学部通える時点で家は金持ちだろうし優秀なんだから他の仕事はいくらでもあるからな
318名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 04:36:44 ID:WIkP8dXI
>>1
研修医で妊娠と他の例は分けて考えるべきかと。

産休なしの給料ドロボーとか、肩たたきや結婚で転科とかは
確かに男にはない苦労が多いなあと思うけど。
319名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 07:26:12 ID:DoJMFynp
>医学部通える時点で家は金持ちだろうし優秀なんだから他の仕事はいくらでもあるからな

金がかかるのは確かだが女の場合男女比合わせのためにアホでも合格するシステムだぞ。
320名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 07:48:04 ID:JKpLrHLy
何だ、職なしニートが暴れてるのか。

国公立なら年に60万程度だし、下手な専門学校のほうがよっぽど金かかる事を知らないのか。
321名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 10:34:23 ID:kdK2OpER
>>319
医学部入試に女子優遇AAあるってほんとなの?
なんとなくは聞いた事あるんだけど確証には至ってないんだよね

でもまーほぼ間違いないのか
322名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 10:48:37 ID:kdK2OpER
日本女はAA恩恵世界一by社労士
323名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 10:53:32 ID:IkI96UtQ
>>320
これからどんどん年間費があがったと仮定したら国公立である旨みが無くなってしまいますよね…。
学費安くなんないかなぁ…。
324名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 11:41:29 ID:/Vh90jFs
>>317
お金持ちで甘やかされて育ったお嬢様が多いのだろうな。
ハードな仕事には逆に向かないのかも知れん。
325名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 13:19:19 ID:7G6q4JPR
>>272
泣かないよ。むしろ有り難い。
男女平等っていう圧力があるから仕方なく受け入れてる。

実際は足手まとい。
医師が10人いたとして、その中に1人女医がいると
実質8人相当。
326名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 13:27:08 ID:7G6q4JPR
>>306
研修中ってさ、お金もらいながら教えてもらってる立場だよw
やっぱり、女は社会に出てこない方が丸く収まるなw
327名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 13:28:25 ID:7G6q4JPR
>>321
アファーマティブアクションでググレw
328名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 15:30:11 ID:T/DBG4gH
>>297

お前は専業主婦と同じくらい子供を生みながら働いている女性というものを
想像する事すらしないのか

329名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 15:33:34 ID:T/DBG4gH
>>325

お前は医者じゃないだろwww
330名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 15:34:30 ID:H0MYbNi5
JOY祭りと聞いて
331名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 15:37:06 ID:T/DBG4gH
>>325

ニートは医者面して妄想を語ってる暇があったら
ネトゲのレベル上げに時間をかけるべき
332名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 18:43:17 ID:20cW47pZ
>>320
研修医の給料のかなりに部分は税金だからなぁ。
つーか、産休に入ったら給料どうなるんだろう。
333名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:24:19 ID:+YbKvQ/J
ビジネス板でも医療系と公務員系のスレは民度が低すぎておもしろいな。
医師の研修中はそれこそ簿給なのも知らないのか。
334名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:29:46 ID:xwD331ap
薄給といっても、昔よりは良くなった。
でもまあ勉強中の身で妊娠するなよとは思うよなあ。
10年20年研修医やるわけじゃないんだし。
335名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:38:37 ID:vOkhpHYm
研修中だろうが、妊娠するななんて暴論だな
336名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:39:14 ID:FSwQFmBh
その薄給で子育てしようという考え方もどうかと思う。
まぁ、親の援助とかで賄おうとしてるのかもしれんが。
337名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:42:53 ID:0jSXtCdo
>>328
共働きが専業主婦と同じ程度にしか産まないなら少子化は進むということ。
専業主婦の倍は産んで初めてトントン。
これが主夫を養ってる働く女性なら専業主婦と同程度で充分なんだけどね。
338名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 19:51:32 ID:lWg6MCQJ
学歴コンプが必死過ぎて泣ける
339名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 23:21:52 ID:2rNvSoMu
205 :Miss名無しさん:2008/04/20(日) 10:11:54 ID:IHzSFDiT
別に女性もやりたいことやってもいーじゃん。女性は働いちゃいけないんですか?
227 :Miss名無しさん:2008/05/01(木) 18:02:59 ID:TzZISdpy
>>205
働くなら過労死するぐらい思いっきり一生働いてくれ。
無理ならおとなしくする。中途半端だから邪魔なの。分かるかな?
340名刺は切らしておりまして:2008/05/15(木) 23:39:41 ID:/Vh90jFs
日本は過労死するまで働くか、ニートになるしか選択肢ない
場合が多いからな。
自分の出来る範囲内で、なんて言い出した日にはお前やる気
あるのか、となってくる。

男でも女でもそれは変わらない。
どんな業種でもワークシェアリングなんて考え方は存在しない。
341名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 00:25:47 ID:8iU9lgQ9
342名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 00:37:53 ID:e3d941xC
>>11
> ・・・当たり前の事を言われている気がする。

同意です。どこが いじめなのですか?
極めて せいとうな意見です。
これが いじめなら、世の中の全部が いじめです。
男性べっ視に満ちた きじばかりを書く北村理 こそが男性差別の根源であり差別主義者そのものです。
ヒットラー以下の差別主義者である北村理は はやくしんでください。社会の迷惑です。
343名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 05:23:27 ID:ei4J0b2P
医師不足が深刻化してるのに女医たたきか
日本も終わってるなw
344名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 06:40:20 ID:6rUqkL6v
あ〜〜〜まじで労働環境悪くなりたい
労働環境が整い過ぎてるといい事なんてなーーーんにもありゃしねーよ

女医の労働環境が真剣に羨ましく感じちゃう♪
345名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 06:48:10 ID:ce5Fq0pU
女医というのは、なんで言葉の響きがこんなにもエロいのだろう?
346名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 07:30:18 ID:zKrWo3LE
女医に二人がかりでチンコ検査されたのは

ほろ苦く甘い思い出だな!

347名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 07:46:39 ID:ckF5IM3O
女医の環境が悪いのではなく、医師全体の労働環境が悪いわけだが、
逆の意味でのフェミは頭悪いな。
真面目にやればやるほど馬鹿をみる業界だからドロッポばかり。
348名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 12:42:59 ID:Mlunanfd
医者不足なのは医師の人件費が高いから絶対数を減らして医療費を抑えてるから。
労働環境がどうのとかいうなら給料をもっと減らすべきだな。
民間企業と同じように能力に応じて評価されて経験年数が長くても
能力ないなら年収300万くらいでいい。そうすれば医者の絶対数も増える。
349名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 19:47:31 ID:EZsB4xI2
医師の人件費が高いなんて、脳内ソースもいいところだなw
今まで散々安い給料でこき使って、おかげに最近じゃ訴訟リスクもあり割に合わないから
医師が逃げ出したというのに。
中国から呼んだ医師も、みーんな逃げてるぜ?
自国で働けば悠々自適だからな。
これ以上待遇悪くしたら、どうなるかもわからないのか。

>>民間企業と同じように能力に応じて評価されて
国に診療報酬(サービス価格)を決められているのに、そんなの無理。
まあ、医療に市場原理持ち込んだら、需給関係から医師は誰一人困らないが、
貧乏人は相手されなくなるだろな。
救急車だって有料化は必至。
そんな社会を望むなら、どうぞご自由に。

350名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 22:08:57 ID:QdbwAfKY
不満ばかり言う女医の数を減らすことで社会は平和で安全で幸福になります。
351名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 22:15:56 ID:uxX5CkSE
不満を言ってるのは女医だけじゃなくて、医師全体なんだけどw
352名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:21:59 ID:QdbwAfKY
>>351
> 不満を言ってるのは女医だけじゃなくて、医師全体なんだけどw
>

違いますよ。女医だけです。
>>1 くらいよんでから書き込んでください。
ていうかしんでください。あなたはヒットラー以下の差別主義者の気違いです。
353名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:44:03 ID:cTT6NUf6
その手のプレイのスレになってると思ったんだが
354名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 03:30:16 ID:44ogh6qU
具体的に女医はいつ妊娠すればいいの?
研修終わったからって、はい、一人でできるねー、なんて世界じゃないじゃん。
355名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 01:04:10 ID:Ye8ohr4y
患者を虐待する女医も居ますからね
但し、この人の場合は特殊な例なんでしょうが
356名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 01:41:47 ID:U5LwZ2YB
産休の給与保障を医者に適用すると
給料泥棒と呼ばれても仕方ないと思う
357名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 01:43:45 ID:U5LwZ2YB
医者なんて人の病気の汚いとこ診るんだから
労働条件悪くて当たり前

だから給料高いのだ
358名刺代わりですが@全板トナメ開催中:2008/05/19(月) 17:59:25 ID:EEAOMZNU
医者やってる限り妊娠とかできないよな。
子供生む環境じゃないもんな
359名刺代わりですが@全板トナメ開催中
>>357
そうだな、医師どもは甘えすぎ。
36時間労働だろうが、当直明けだろうが
ミスは許されない。

とは思わないな。

おまいは命がかかった時に自分の体を
疲れてヘロヘロの医師に診てもらいたいと思うのかな