【訴訟】F1日本GP運営ミスに観客130人が提訴へ:前半見られず、家にも帰れず [08/04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名刺は切らしておりまして
知識のある人からこうやって数字出されれると、もうダメ感がありありと感じられる。

http://mamono.2ch.net/test/read.html/newsplus/1207496803/295

295 :名無しさん@八周年:2008/04/08(火) 18:20:56 ID:YY45gJF90
想定される輸送人員:100,000名

・国鉄時代の標準的設計の通勤電車
 定員:先頭車=136名、中間車=144名
 8輌編成とした場合の定員:1136名 (横浜線あたりの運用)
 想定される列車の延べ本数:100,000/1136≒88
 3分間隔(朝ラッシュ時の横浜線)で発車させた場合の所要時間:4時間24分

・E231系(山手線等で運用しているタイプ)
 定員:先頭車=143名、中間車=162名
 11輌編成の定員:1744名 (山手線での運用)
 想定される列車の延べ本数:100,000/1744≒58
 2分30秒間隔(朝ラッシュ時の山手線)で発車させた場合の所要時間:2時間35分

・E233系(中央線快速の最新型)
 定員:先頭車=143名、中間車=162名
 10輌編成の定員:1582名 (中央線快速での運用)
 想定される列車の延べ本数:90,000/1582≒64
 2分間隔(朝ラッシュ時の中央線快速新宿駅)で発車させた場合の所要時間:2時間08分

まぁ、朝の通勤・通学時間帯は平均乗車率200%と考えると、要するに、中央線快速の朝のラッシュ
1時間分くらいの輸送量を一本道のバスでこなそうと…ダメだこりゃ
75名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 08:19:29 ID:mLNfRgBf
>同社はこの日のフォーミュラ・ニッポン開幕戦に関連会社から約1000人を招待し、
>バス25台に乗せ、降車場所の配置や乗車時の列の作り方などを検証。

1000人に25台じゃ1台あたり一回乗せれば終わりだし、全員座れるじゃん。
しかも優先運行だしまったく検証できてない。
76名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 08:26:41 ID:4NKqqKPv
富士スピードウェイの周辺道路事情が30年前とたいして変わらないからな。
しかも、天気が変わりやすく例年天気が悪い時期の開催だ。
渋滞するのも当然なんだよ。
それに国定公園周辺で、無闇に開発できない地域だからな。
77名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 09:08:48 ID:61Nr+57e
富士を買った時に地下鉄を敷かなかったのが悪い
春開催だった岡山すらあの惨状で、手放したのを見なかったのかと…
78名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 12:19:42 ID:C9BbquIj
そろそろオートポリスの出番だな!
79名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 13:04:23 ID:Ye/JSWbt
>>74
芸スポ速報+のスレでは下記が補足されていた。
---
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207671190/226
・高速バス・観光バスで使用する大型車
 定員:会社ごとに仕様が異なるが、おおむね50名前後
 想定されるバスの延べ台数:100,000/50=2000
 1分間隔で発車させた場合の所要時間:33時間20分
 1分間隔で5台を発車させた場合の所要時間:6時間40分
 →3分間隔で換算すると定員750名で、5両編成の通勤電車(旧国鉄型設計)と同程度

・一般道の路線バス(乗合バス)で使用する大型車
 定員:会社ごとに仕様が異なるが、吊革まで含めても最大で75名程度
 想定されるバスの延べ台数:100,000/75≒1334
 1分間隔で発車させた場合の所要時間:22時間14分
 1分間隔で5台を発車させた場合の所要時間:4時間27分
 →3分間隔で換算すると定員1125名で、8両編成の通勤電車(旧国鉄型設計)と同程度
80名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 13:05:05 ID:Ye/JSWbt
>>74-75
そして更にこんな試算がw 富士スピードウェイの中の人たちも、この程度の計算はできる筈だよなぁ…
---
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207671190/269
この試算をアレンジして考えてみると、観客のバスの待ち時間の受忍限度を最大 2〜 3時間程度として、
50人乗りのバス延べ 2000台が 1台/ 6秒のペースで発車できるのなら 3時間20分で、1台/ 5秒で発車
できるのなら 2時間47分で 100,000人を輸送可能となる。(>>226の試算で言う朝ラッシュの山手線か、
あるいは横浜線を混雑率 130〜160%で走らせた感じですかな)

「実験」の参加者が 750人なら、15台のバスが 1分15秒〜1分30秒で発車完了できれば「成功」だなw

で、全てが順調に進み、バスが無事道路に出た際の速度を 30km/hと想定すると、曲がりくねった片側
一車線の山道に、車間距離 40〜 50mで数百台のバスが連なる事となるww

ちなみにこれまでの試算では、観客の乗車/降車やパスの折り返しの際に要する手間隙や、道路の
幅員その他の要因で片側交互通行とせざるをえない箇所があったらどうする、といった要素は考えて
いませんwww


どう見ても無理です。本当にありがとうございました。
81名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 13:29:03 ID:jBorUy75
当日も書きこんだだけど、 どうやっても45時間は待つはめになるから 対策しとけって
レースは2時間でおわるが
バスは4時間まつっていったのに
鈴鹿でも帰りのほうがきついってな
82名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 13:35:26 ID:EojAXq19
>一車線の山道に、車間距離 40〜 50mで数百台のバスが連なる事となるww

単純計算で50m間隔200台だと車列の長さは10kmかw
愛知万博のピークより醜いな。会場前から今池あたりまで並んでる状態だよwww