【空港】地方空港苦闘 頼りは羽田増便、航空会社は消極的[08/03/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[1/2]
地方空港が苦しんでいる。全国に空港は97。造りすぎなのに加え、新幹線や高速道路網の
整備で旅客を奪われた。ここ数年は航空自由化で航空会社が採算性の悪い地方路線を次々と
切っている。多くの空港が2010年10月の羽田空港の4本目の滑走路完成による
羽田便増に希望をつなぐが、航空会社は増便には慎重で、先行きは不透明だ。
朝日新聞が全国46の地方空港について、地元自治体にアンケートをしたところ、33空港が
羽田空港への増便や新規就航を望んでいることが分かった。このうち便数を明らかにしたもの
だけでも1日計52便以上と、新滑走路完成当初に出るとみられる増便枠の倍近い。
希望便数が未定の空港も多く、潜在的な希望を含めるとさらに増えそうだ。
成田など主要5空港や羽田と幹線で結ばれる新千歳、福岡、那覇などを除いた46空港の
地元自治体に聞いた。便数をあげたのは20空港で計52便以上、年間発着回数で
約3万8000回以上になる。
国土交通省は羽田の滑走路増設で年間11万回の発着回数増を見込む。ただ、当初から
これだけの増便は管制の慣熟度などから難しく、航空会社などはまず5万回前後が配分され、
国内線はうち2万回程度とみている。すでにその倍近い希望が出ていることになる。
国内線旅客は幹線は増えているが、地方路線は減っている。新幹線や長距離バスに旅客が
奪われているうえ、路線認可が自由化されて航空会社が撤退しやすくなった。07年度は
12路線、新年度もすでに9路線の運休、撤退が決まっている。
このため、多くの空港が増便に際し、B737など今の150席前後の小型機だけでなく、
さらに小さい100席以下の小型機による小型多頻度運航を求めている。「小型化してでも
便数を増やさない限り、新幹線に対抗できない」(青森、山形両県)ためだ。
「小型多頻度化」に航空会社側は消極的だ。
運航経費は大型機より安いが、旅客数も減るため運賃はあまり変わらない。多頻度化しても
昼間は客が少なく、小型機でも採算が厳しい。もうかる路線の多い羽田で、収益の少ない
路線に機材を割きにくい面もある。
全日空は「新たな需要を掘り起こさない限り小型多頻度化しても同じ」と指摘する。
10年度末までに76席機を10機増やす日本航空も「羽田にどれだけ入れるかは
分からない」と慎重だ。
続きます。ソースは
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200803160184.html
-続きです-
[2/2]
空港側の増便のめどは見えていない。10便を求める新北九州は「就航中のスターフライヤー
と日航の増便に加え、全日空も新規就航してほしい」(北九州市)と期待するが、明確な
増便意欲を示すのはスターのみ。長崎は増便をも視野に25億円かけてターミナル改築工事を
進めているが、航空会社のめどはまだない。
羽田拡張と東北新幹線開通が同時期になる青森では、新青森駅開業に向けて県庁に全庁を
あげた組織があるが、羽田増便は主に新幹線・交通政策課の航空グループの担当。
日航の担当者は「県内は新幹線一色」と困惑を隠せない。
今後の羽田便の配分について、国交省は今秋にも専門家による懇談会を設けて
「地方路線優先枠」などのルール作りを検討するが、就航するかは航空会社の判断だ。
鈴木久泰航空局長は「便数の少ない路線の増便については工夫したいが、地元も需要創出の
努力をしてほしい」と求める。
羽田増便だけで地方空港は立ち直れるのか? 国土交通省所管のシンクタンク
「運輸政策研究所」が全国42の地方空港の「元気度」を分析したところ、元気な空港は
わずか12だった。元気度の低い空港ほど新幹線や近隣空港との競合に悩んでおり、羽田線を
増便しても再び旅客を奪われる心配がある。
各空港の旅客数と発着回数の増加率を基にA〜Fの6ランクに分類した。いずれも上位の
Aランクの「元気な空港」には岡山や山口宇部など新幹線との競争に打ち勝った空港が並んだ。
多くが「小型多頻度化」で効果をあげている。
逆に、共に減ったFランクの石見や紋別は羽田線すら1便と低頻度にあえぐ。青森や三沢は
東北新幹線開通で旅客を減らし、徳島など四国の空港は本州四国連絡橋開通が影響した。
九州と北海道ではそれぞれ福岡、新千歳との競合が影を落とした。九州6空港で上位入りは
熊本だけ。北海道9空港も旭山動物園人気でわく旭川など三つだった。
増えない国内旅客に代わり、福島や函館などの下位空港は台湾や韓国からの国際チャーター便
に活路を見いだそうとしている。しかし、米子や秋田では国内線同様、採算悪化による
ソウル便撤退騒ぎが起きている。
同研究所の内田傑主任研究員は「新幹線や道路といかに役割分担するかなどの
基本戦略なくして、地方空港は生き残れない」と指摘する。
-以上です-
関連スレは
【空港】2年目の搭乗297万人 神戸空港 予測に22万人届かず[08/02/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202437200/l50 【空港】2年連続で黒字 神戸空港開港2年 [08/02/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203154474/l50 【空港】静岡空港の略称『FSZ』 富士山の頭文字から『F』[08/03/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205467789/l50 依頼を受けてたてました。
ぢゃあ、ちょっとは調布飛行場へも飛んできてください
ただし、滑走路は短いし、夜間は真っ暗ですが
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 17:46:43 ID:64hSZJCu
国土交通省のお役人様のおかげです。
ありがとうございました。
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私は37歳のフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!!サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン
あれもほしい、これもほしいで作ったものの、
結局土建屋が潤うだけで何も生み出されず。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 17:51:29 ID:en5hDaxm
羽田発着枠は満杯です。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 17:56:23 ID:BdsydBSn
ドル箱だった路線は新幹線に取られる一方なんだから、
地方空港への路線でも利益が確保できるように
運行経費を削減していかないと、やっていけないだろう。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:02:44 ID:vWkHiy8G
航空会社との折り合いつけてから作ってるんじゃないんだ。
どういうセンスだよ。。
>>10 >どういうセンスだよ。。
造ってから考える。
地方の高速道路も似たようなもん。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:18:21 ID:4yNNM0To
海外だと地域間交通の
小型機による小型多頻度運航は常識なんだが。
頻度上げることで需要も掘り起こせる。
まあ日本はコストが高いから難しいな。
もう何でもかんでも建設しないと気が済まないのは病気なんだろうな・・・
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:29:22 ID:h2NvUX0F
日本の空港建設はほとんど終わっただろ
開業を控えているのが、静岡空港・茨城空港
あとは新石垣空港ぐらいか。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:29:47 ID:FL9kOCjK
東京側の容量不足がボトルネックになっているだけだろ。
たとえば横田共用みたいに立地的に実用にたる第二東京空港が
出来れば、羽田を使うには不採算な地方便でも飛ばせる可能性が
出てくる。
静岡をあげて、横田を返してもらえばいいのにな。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:35:36 ID:6FqTjOEH
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:43:50 ID:iwKVuQ63
>>1 地方空港が揃いも揃ってビンボーなのは、簡単に言えば、交通インフラの整備で人口が続々と都会に流出したことや、国土面積や人口密度に対して空港の数が多過ぎたからだ。
いくら頑張ったって地方空港は繁盛しないよ。人口が減り、企業が都会に集中すれば、誰だって飛行機には乗らなくなるわな。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:46:50 ID:T8TK6IjF
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 18:47:43 ID:Nngb2vIk
インフラネタって、お前の格好叩き材料だよな。
でも、お前らが一番信用できないけど。
茨城空港がある…
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:02:20 ID:HbQPccXP
もうすぐお国自慢厨が来るな
ソースに載っていた表の転記
A 岡山 山口宇部 丘珠 熊本 米子 仙台 庄内 松山 女満別 鳥取 秋田 新潟
B 但馬 旭川 出雲 広島 小松
C 富山 高松
D 帯広 花巻 福島 山形
E 鹿児島 長崎 大分 釧路 南紀白浜 中標津 大館能代 佐賀
F 宮崎 徳島 拘置 函館 青森 稚内 紋別 松本 広島西 三沢 石見
下記は最近の開港なのでこのランキングの対象外。
- 新北九州 神戸 県営名古屋 能登
米子とか庄内って元気なのか。
>>23 羽田便が0なのにAランクの仙台が際だってるな。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:39:42 ID:HQpMR2Sz
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:51:03 ID:tuo8SQiS
なんで地方のボロ空港を救うために国ごと沈まなければならんのだ?
羽田・山形間の路線は意味があるのだろうか…?
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:56:06 ID:LlgOqX48
国土交通省のための空港
国土交通省のための道路
国土交通省のための鉄道
国土交通省のための税金
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:56:14 ID:qwAOA26Y
>羽田増便
はいはい、首都利権
霞ヶ関詣に永田町詣・公益法人詣と。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 20:01:35 ID:+wPgXBG7
国土交通省は 航空会社もってないのかね
観光用でいいからヘリでもとばしてやれ
むだすぎるだろ
羽田−庄内便は地方路線では結構繁盛してるほうだぞ。
>>26 新潟も0なのか。
羽田便がなければ成り立たないって嘘だよな。
その場所に行きたいって需要がなければ羽田便があっても意味無いわけだし。
岡山すげーな。
高松空港のオマケなのに。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 20:38:29 ID:+wPgXBG7
地方の国交省職員は飛行機て゛通勤しろ
もう何でもありですから
>>15 しかし、調布飛行場でさえ騒音の反対活動をやってる団体があるからなぁ
>>25-26 新潟も仙台も新幹線開業で羽田線がなくなった空港だね。
新潟はこの前の中越地震のときは臨時で羽田線が復活したよ。
>>28 その路線、半導体とか貨物輸送の需要があると聞いたことある。確かに山形空港周辺にはそういった工場多い
去年の夏乗ったけど、俺含めて羽田での乗り換え需要で人もまあまあ混んでた。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 21:51:05 ID:2AcXpH4R
たまには、同じく羽田便0の中部空港のことも思い出してやってください。
岡山、宇部はJALが小型機で就航し低価格で提供し続けた功績がでかい。
岡山なんかは市内から遠いけど、無料駐車場を完備したから岡山駅へ行くのを比べれば空港の方が使いやすい。
うまく車社会を取り込んだよい例。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 01:02:24 ID:XrVpIrul
>>39 岡山空港は市街地まですぐじゃん。車で20分くらいじゃね?
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 01:12:15 ID:iD22tXt7
そもそも1県に必ず1つは空港ひとつ欲しがるという発想が理解できん
アメリカの州じゃないんだから、そんなにあっても邪魔なだけだろ
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 01:26:50 ID:S8fsS773
良くわかんねーけど
福岡、那覇に次ぐ航空需要を持っている鹿児島空港が
Eランクに位置つけられているのはどういうマジック?
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 02:35:16 ID:k2bVRe/3
>>36 調布空港もあと400m延長して1200m滑走路にできれば
ATR72とかダッシュ8-300みたいな60席級コミューター機を
運用できるのだがな。
その際にターミナルビルも今の反対側に移せは多磨駅から
徒歩でも利用できるようになるし。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 03:48:11 ID:GlHdsuxv
>造りすぎなのに加え
最初に思いっきり結論があってワラタ
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 03:59:21 ID:GcyouDSn
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 04:11:28 ID:9w5IEyYP
後3年ぐらいで羽田に第4滑走路ができるんだっけ?
それで枠はどうにかなるだろう。
それより長距離国際便を飛ばせるように3500m級の滑走路を羽田に造れよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 04:23:58 ID:kwDKKe1N
佐賀県民ですら便数の多い福岡空港を利用してしまう。
そんな佐賀空港の立場って…
>>12 >海外だと
その「海外」ってところでは「鉄道網、超高速鉄道網、高規格一般道、高速道路網」1式が我が国ほど整ってないとこがほとんどじゃね?
つか、狭い国土で首都一極集中を絶賛の上で地方への交通網だけはアレもコレも欲しがっといて、
1つでもうまくいかないと「海外なら」とかって話しを振られてもなぁ・・・
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 05:02:54 ID:j1e9uuaf
アメリカだと各地に企業が散らばってるから地域間交通も多いけど、
一極集中の日本は東京と地方の間しか交通の流れがないもんな。
だから羽田便がある空港は元気だし、羽田便がない空港は元気がない。
日本にも道州制が導入されてアメリカみたいになれば、
札幌・仙台・羽田・新潟・中部・大阪・広島・高知・福岡・那覇便が必須になって、
各地の空港が羽田便を取り合うこともなくなるだろうし、
新幹線とかで羽田便がない空港も元気になるかもね。
こりゃあ日本初、飛行機の飛んだことのない空港の誕生も
現実味を帯びてきたな(w 静岡空港
>>43 ホント、調布空港を整備すればいいんだけどねぇ
施設整備したから交通の便もいいし
今飛んでるのは離島便ぐらいだよね
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 08:05:24 ID:w39AKzKQ
団体席は機材定員の1/3までなんだよな。
小型化し杉ると、団体全員が同じ機材に乗れなくなって、団体利用自体が敬遠
されるんだよな。735からボンqになった伊丹-石見は悪循環。
>>42 「元気度」が、利用客の絶対数ではなく、需要の増減でしか算出していないからでしょう。
但馬空港が健全なんて普通に考えてありえん。
>>16 米軍の抵抗が強くて無理ぽ。
司令部や住宅なども引っ越さないといけないし。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 10:02:05 ID:cI34DgVm
地方空港、特に人口の少ない所は、どれだけ東京間の需要があるか、新幹線があれば、どれだけ新幹線
対して競争力があるかが空港が成り立つ条件だけど宇部の場合は人口が少なく大手企業の数も少ないが
宇部興産の主力工場、関連会社が宇部に集中しているから宇部興産の人間が大量に行き来している。
あとは県庁、大学関係、その他の企業だろうな。
山口県は大手企業の工場がたくさんあるから需要自体は、それなりにあるのだけど下関、小野田以外は
宇部空港へ行くと逆方向になるし時間も取られるので新幹線が圧倒的に優位だな。岩国の米軍基地が
民間と共用になると東ソー、トクヤマ、出光、日立、新日鉄、武田、帝人など新幹線組の企業が、
どう出るかが興味深い。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 12:09:57 ID:m/2TY0CT
>23
鹿児島長崎大分宮崎とかって対東京実質飛行機だけの一択だろ
九州新幹線できてもせいぜい新大阪までしか直通しないし
飛行機ってCO2出しまくりだからな。
燃料馬鹿みたいに使うし。
空港より新幹線の整備の方がまだましだろ。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 12:36:12 ID:Sdi8JKz2
ビジネス利用が殆どなく、修学旅行の団体利用以外にこれといった利用のない路線・
空港は存続が危うくなるのは不可避。
航空会社は原油高による運行経費の増大で、不採算路線を次々に切り捨ててるけど、
その殆どは公立校の修学旅行以外にこれといった需要のない路線ばかりと云っていい。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 16:48:40 ID:B7DxlOOE
>>47 つーか佐賀県はバカみたいに佐賀空港造るより、福岡県と合同して
鳥栖に羽田並みの大規模空港を造れば良かったんだよ
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 16:57:40 ID:IlnNsCzp
ソース見ると、
旭川と富山は、
客増えてるのに発着回数減ってるんだな。
儲かってるんじゃね?
>>10 地方にとっての空港って
単なる公共事業
沖縄の離党なんかではさらにもう一個作ろうとかしてる
飛行機ほとんど飛んでないけどね
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 18:27:23 ID:XnsuLG6s
山口県の岩国に供用だけど、たぶん米軍再編がらみでできるだろう。帝人、日本製紙、三井化学
東洋紡があり少し離れているが東ソー、トクヤマ、出光、日立、新日鉄、武田がある。4便だそうだが
需要はあるかも。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 18:44:18 ID:hlJ8MddN
CO2が減っていいことじゃないか
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 18:47:06 ID:qysZ9HoZ
一極集中は糞
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 18:52:40 ID:hlJ8MddN
>>29 国土交通省は鉄道には金を出しません
道路や空港はじゃんじゃん作ります
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 18:53:10 ID:qysZ9HoZ
>>59 有明海に面した好立地の佐賀空港じゃなくて
脊振山地の裾野にしかも羽田並みの空港作るのか
ただのあほじゃん
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:08:33 ID:Qxe0velN
>>66 今の佐賀空港ってどのへんが好立地なの?
佐賀県民ですら隣の福岡空港を使うらしいけど。
それよりも、福岡の近くに福岡空港の代替になれるような空港を作った方が良かったと思うけどな。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:17:06 ID:pbVQSdXZ
九州に行く場合は(飛行機)→福岡→(地下鉄)→博多→(JR特急)てな感じだろ
福岡以外の空港は路線少ないし
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:21:12 ID:0Mx8EwIC
>>68 対東京羽田に関してはSSNA、スタフラのおかげで熊本長崎宮崎鹿児島北九州は
便数がぐっと増えて使いやすくなった。
ただし、SKYの運賃が安すぎるため熊本や長崎などからは高速バス等で福岡空港を
経由したほうが値段的に安くなってしまう。
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:22:14 ID:0Mx8EwIC
SSNA→SNAね。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:25:21 ID:qysZ9HoZ
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:30:01 ID:OLtwLOsx
地方空港つくりすぎ。
この受け入れで羽田は国内線でパンパン。
完全国際化なんて到底無理。
県が多すぎるんだろうなぁ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:34:47 ID:qysZ9HoZ
中央支配の弊害だよ
地方分権で多極化すれば自ずと100キロ圏内で淘汰される
羽田線があるからド田舎空港にも飛行機が飛んでくる
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:38:35 ID:Qxe0velN
地方空港を作りすぎなくても、羽田は国内線で溢れるだろ。
日本は中央集権なんだから。
地方分権になれば羽田の混雑は緩和されるだろうね。
その分、各州都の空港は忙しくなるだろうけど。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:43:19 ID:SujmURST
地方に入りもしない空港を作ってしまった事と地方に道路をもっとと言う事柄は非常に似ている、結局どっちも、私の県にもここにもとゾンビのごとく国にたかる体質から来ている。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 19:47:27 ID:qysZ9HoZ
国にたかるシステムじゃないよ
国がひも付き補助金で地方を操るシステムがおかしいの
地方から見ればただでもらえるお金をもらわないのは大馬鹿
決してたかってるわけじゃない、本来地方のお金なのに自由に使えないの
無駄遣いの主体は中央官僚と自民党本部
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 20:07:28 ID:IUuyLEZ6
島ならともかく、
地続きなら、新幹線の方が気楽に乗れていいな。
時間の縛りがゆるいし。
駅弁食いながらのんびりいこうよ。
>>76 ほとんど東京等の大都市で稼ぎ出した一部の金を恵んでるだけ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 08:05:21 ID:9z4XE6aA
ラブミーア2008
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 08:28:28 ID:LDM/gVIY
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 15:31:41 ID:okA8lcEE
>>51 羽田へ高速通してもらったほうがよっぽどいい。中央環状を湾岸までつなげるのでも外環を羽田につなげるのでもいいから。
コミューター機で行くようなところで需要が見込めるところがない。ありゃ羽田拡張したら廃港でもかまわん。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 15:45:50 ID:O7xUThEH
JALもANAも、三菱ジェットで、96人乗りで何本も運行したほうがいい。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 17:17:51 ID:/Ue8LCHK
もともと需要があって作っているのでなくて公共事業として工事欲しさでつくっているだけだからな。
廃止することも必要だし、実際にそうなりつつあるな。
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 17:49:32 ID:KJXVH2KB
20人乗りぐらいでいいから、もっと頻繁にダイヤ組んでくれないかな。
>>23 新潟や仙台の需要は、国内線よりも海外路線の需要じゃね?
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 18:06:58 ID:wrARuYqh
新幹線が札幌まで延びれば羽田の発着枠が空くのになぁ
どう見ても佐賀神戸静岡空港は無駄な公共事業
>>23 九州新幹線が全通したら、熊本のランクが落ちそうだな。
というか、北陸新幹線が出来た後の富山はどうなるんだろ・・・
>>54 自衛隊との共用になるから、ますます無理っぽいね>横田の民間開放
>>83 あの手の空港に、岩国の戦闘機部隊の一部を押し付ければいいのになw
地元にとっても赤字垂れ流しの空港が一転して、補助金を引き出すありがたい存在になるんだが・・・
いや。騒音が旅客機の比ではないのがアレだが。
航空関係はしらないけど、今は自衛隊の駐屯地を誘致したい自治体は多いからなぁ
若い人間がたくさん住むようになるからなんだろうけど
>>88 ストローストロー言われてるけど、北陸は全部繋がっても東京まで2時間以上かかるんだからそれほど影響あると思えないんだが
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 18:39:21 ID:k6/iTAi2
東京−伊丹ばかり増やしてるのはめちゃくちゃ。
新幹線で代替できる路線ばかり増強なんて、
公共交通機関としての自覚なさすぎ。
どうせなら、東京−札幌とか、環境にやさしい新幹線で
代替できない路線を増強すべき。
>>91 いや。東京〜富山が2時間10分前後、東京〜金沢が2時間30分前後だから影響は大有りでしょ。
小松は自衛隊が使ってる恩恵で問題無いが、富山はヤバいんじゃね?
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 18:44:26 ID:MSUQoLFm
>>92 東京−伊丹はドル箱路線だからな。
リニアが出来て、飛行機が太刀打ち出来なくなるまで残るだろ。
東京−札幌は今ではかなり飛んでるけど、
新幹線が延びたらかなり削減されるだろうね。
>>94 777「詰め込み仕様」を「ゆったり仕様」にするとか、787に差し替えるくらいで、
便数自体は変わらないんじゃね?
減らしたら、競争力が落ちる。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 23:51:33 ID:7we0LZA8
>>93 小松だって十分ヤバいだろ。
金沢中心市街地から小松までの時間を考えると
新幹線開業後は対東京では競争力が相当失われる。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 00:03:27 ID:iv1vFfph
>>95 新千歳羽田便は1日62便ある。
今でこそ飛行機以外に手段がないからこれだけ飛んでるけど、
輸送力が圧倒的にある新幹線が完成したら、大幅減便だと思うよ。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 00:11:44 ID:SAyBmuvn
朝日の元気度ランキングに納得がいかない。
便数の増減に比して乗客がどれだけ増減したかで出せよ。
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 02:30:00 ID:5+wV+M0Z
>>97 建設中なのは函館までなので影響なし。
札幌までは未着工。
100 :
名刺は切らしておりまして:
>>99 札幌までもそのうち延びるだろ。
その時になって慌てても遅いから、
新千歳も羽田頼りはそろそろやめた方がいいと思うけどな。