【娯楽/愛知】「名古屋港イタリア村」を仮差し押さえ 温泉施設建設費未払いのため[08/03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
公共工事の社会資本整備(PFI)方式でつくられ、その後経営が悪化している
名古屋市港区の娯楽商業施設「名古屋港イタリア村」で、温泉施設を施工した
建設会社「金下建設」(京都府宮津市)が代金約1億円が未払いとして、
京都地裁宮津支部に行った申し立てに基づき、同支部が17施設の仮差し押さえを
命じていたことが4日、分かった。

命令は2月14日付で、対象は駐車場や土産物屋、結婚式場など。
イタリア村を運営するセラヴィホールディングス(名古屋市)は営業に支障は
ないとし、「代金の支払い方法を交渉中。時期は未定だが、中断している工事の
再開に合わせて払いたい」と話している。

申し立てをした金下建設はイタリア村に温泉施設を建設。同社の弁護士によると、
平成18年9月、約4億円で建設契約を締結し、同月着工したが、代金の支払いが
遅れたり、滞るなどして工事が中断した。

イタリア村は、民間の資金やノウハウを活用するPFI方式を採用。
愛知万博開幕に合わせて17年にオープンし人気を集めたが、万博後に失速。
18年度の来場者数は200万人に届かなかった。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080304/trl0803041323005-n1.htm
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 10:55:04 ID:UlABtNnt
名古屋港イタリア村

笑える!!!

名古屋ならエビフリャ〜村でしょうが!!!!!
3名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 10:56:40 ID:LPisCIiF
>>2
その発想の古くささがおもしろいね。50代?
4名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:04:26 ID:ntK4qm0R
いった事あるけど、何がイタリアだったのか???

動物と触れ合えるところが一番楽しかったわw
5名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:08:46 ID:XnJEOUIF
あんかけナポリ村にすればよかったのに。
6名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:09:31 ID:hWiNoSsT
尾張名古屋は城でもつみゃ。
7名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:16:53 ID:bqNInBJL
開園当初の交通渋滞の悪い噂が敬遠された原因だったと思う。

>>6
名古屋の人は語尾に「みゃ」を付けません。
8名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:19:28 ID:1dHjdKnw
基本的に名古屋は有料駐車場のある施設なんて利用しません。
駐車場は無料が基本、入り口も判りづらかったし、
潰れるのは目に見えてた。
9名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:19:57 ID:Ax9fc+uS
名古屋人がいちいち顔真っ赤にして応対してるのが面白い
10名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:20:31 ID:6L0Kotcv
>>6
みゃを使うなら
尾張名古屋は城で持っとろみゃあ〜
その他
尾張名古屋は城で持っとるがや
尾張名古屋は城で持っとるんだて
尾張名古屋は城で持っとるなも
尾張名古屋は城で持っとらっせる
等々
三河弁で
尾張名古屋は城で持っとろまい
尾張名古屋は城で持っとるじゃん
尾張名古屋は城で持っとるだら〜
尾張名古屋は城で持っとりん!
11名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:21:52 ID:3SkfJg9b
ほんと 名古屋はケチだらけです。。
12名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:23:51 ID:j05KwNvS
けち=金持ち
13名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:24:26 ID:xus64PyY
>>11
勤勉・倹約と言ってくれ。
関東・関西でソリューション先が無くなったからって
中部に来るなよ。w
14名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:31:27 ID:SNCyXQ4N
帰省したらそのうち行こうと思ってたのにもう破産かよ
15名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:32:53 ID:cOvrR3hF
名古屋に住んでるがイタリア村なんて初めて聞いたよ
16名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:33:25 ID:cbT1zvco
妹家族が行ったことあるけど、すごい人で何も出来なかったと言っておったが
これはかなり経営苦しそうだね。一過性のものではいかん。
簡単ではないがアイデア次第だろうね。日本では無い別世界を作らんと、と思う。
17名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:37:21 ID:SNCyXQ4N
ブラジル村なら成功だな
18名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:38:58 ID:6xFdwHBB
イタリア村どうこうより、いまだに「えびふりゃ〜」だの「みゃ」だの
訳分かんない事言ってる奴がいてワロタw
19名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:39:45 ID:sbd3KEcD
行った事あるが糞しょぼいよ
20名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:40:03 ID:Uxe6sJOa
エビフライ!ラララライ!
21名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:40:54 ID:1dHjdKnw
>>17
群馬県大泉町や三重県鈴鹿市にすでにあります。
鈴鹿のブラジル人女が昨日人をひき殺しました・・
万引きして逃げるときに。三重ナンバーの旧いホンダ車は避けます。
22名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:50:22 ID:X7fEr0L/
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /
     八   |   |   l´レj /    /     さよなら〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
23名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:55:37 ID:NF1G5qMD
ピザとパスタ(笑)しか思い浮かばない
24名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:59:26 ID:uLtearyR
一度いったことあるが駐車場にとめるのに2千円だかとられて商品券をかわされる
施設は輸入製品のショップが並んでいてエンターテイメント的なものはなかったよ
25名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:02:21 ID:1jRNwMfe
土岐や御殿場からイタリアブランドのアウトレットモールをもってくるしかないな・・・。
26名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:06:08 ID:4CbOYE+t
施設の周りが問題だろ。。
USJだって、駅から施設まで「ショップ街」が続いてる。

駅⇔イタリア村⇔水族館、遊園地
この空間に民間のショップ街(めちゃんこ厳しい景観規制しときゃパチンコやコンビニが入ろうとも「場の雰囲気」は保たれる)を作らんと

施設の失敗じゃない
施設の周りの作り方、港区としての街づくりを完全に失敗してる
27名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:35:29 ID:TydNAKR3
>>26
それだけするならイタリア村自体に相応の広さが必要。
美術館含めて建物二つだけって時点でただのショッピング施設だろ。

28名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:41:52 ID:i8l6htnl
入場料とるし
行くか ボケ
29名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:45:14 ID:JcXBZuJ7
差し押さえ……リタイア村……。
30名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:48:31 ID:TN76XuBj
万博でポケモンは儲かったんだろ?
ポケモン村でも作っとけば良かったのになwww
31名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:02:51 ID:ejQzVBzK
なんで買い物するのに入場料取られなきゃいかんのだ
こんなとこ行くってどんだけマゾなんだよw

さっさと潰れろ
32名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:06:01 ID:LPisCIiF
今、入場料ってないんじゃないか?
33名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:32:17 ID:fACsKUQj
とうとう破綻?
34名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:37:50 ID:WDjeRxnx
これってイタリアに失礼じゃない?

お前らがヨーロッパに旅行したとき、「ロンドン日本村」というのがあって
ガラガラで誰も人がいなかった。誰もいないのに演歌だけがむなしくなりひびく
こんなの日本人としてみたくないだろ?
35名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 14:09:59 ID:8i0nqDMy
だってここさ、冬に行っても食うもんがジェラートしか
無いんだよ?なんもない。
36名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 14:17:38 ID:H+yBkfeK


イタリア村、
セントレア、
あおなみ線、
リニモ、

需要ないから即刻無くす方向で。田舎は余計なことせず東京大阪に投資してくれ。



37名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 14:21:16 ID:lT+Cqcnb
イタリア村の店内の商品全て 高い!

こんなとこで買うなら
土岐のアウトレットまで足伸ばして安く購入したほうがまだいい!
38名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 15:37:57 ID:Tg6HIe5o
>>37

ジャズドリーム長島のが近くね?
39名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 15:40:32 ID:Uupk5ZWI
1回行ったけど、2回目行きたいとは思わなかったな。
ジャズドリームは何回か行ってるけど、やっぱり規模の差かなあ。
40名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 15:46:00 ID:LPisCIiF
台場みたいにフェラーリ+フィアットの試乗コース作ればいいと思うよ。
41名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 15:47:54 ID:ysNvNLvP
>>17 うまいね

チョン村チュン村ピン村かな
42名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 15:57:14 ID:pJ/qbi2C
もうカジノでいいよ
マフィアンカジノいたりあ村
43名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 15:57:52 ID:Tkgl4xhQ
イタリア村を経営してるセラヴィリゾートの若杉社長はもともと香川県出身で東京で北の家族とかの
居酒屋チェーンをやってた人でほとんど名古屋とは縁がない人なんだよな。
そういう名古屋での人間関係の乏しさが、長続きしなかった原因のような気がする。
44名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 16:05:52 ID:ycZ1Zuyc
オープン直後に一時的な人気が出て、有料入場制になったからな。
1回は有料で入っても2回目以降は金払ってまで入ろうとは思わない。
名古屋人を舐めた態度であしらった罰が当たった。
45名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:05:39 ID:0eJT0wEj
どう考えても復活はない。

そもそも名古屋は港はあるけど、
港街じゃないから(ほとんど内陸都市)、
ベイエリア開発は無理。
46名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:14:50 ID:ela6OynL
名古屋人よ、需要のない土地で余計な投資はするな。
47名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:21:33 ID:1n5ZgcBC
どうせガラス食器を売ってるんだろ?
全国にあるじゃね
48名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:29:19 ID:bI12Aq2t
>>46
だからさ、イタリア村作ったのは名古屋人じゃないって。
香川県出身で、ずっと東京でビジネスやってた人。
全然名古屋に関わってないんだってw
49名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:16:41 ID:ela6OynL
それを許したお前らの方が悪い。

これを機会に、名古屋に投資しないでくれ!と全国に事情を説明しろ。
50名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:37:52 ID:isNHHL0F
>>49
さて、名古屋をやめて浮いた分はどこに投資しようか?
51名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:48:46 ID:/dB1/NgD
ここねえ、八ヶ岳でも数十億突っ込んで
「大地の園」なるテーマパーク作ったけど
問題起こしてたったの数ヶ月で営業停止したんだよ
いまは無料庭園として解放してるみたいだけど
52名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:54:39 ID:fCovG2Uw
万博バブルの勢いで作ったような施設だからこうなっても仕方ない
53名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:55:35 ID:bI12Aq2t
>>49
っていうか、名古屋で商売をやるには、ある程度名古屋のビジネス界で実績を積まないと
名古屋で人脈を作ってからやらないと、失敗するケースが多い。
お金ができたから、名古屋は景気が良さそうだから、ちょっと名古屋で一儲けするか・・・なんて
安易な考えでくるとたいていは失敗する。

名古屋で成功するには最初地道なビジネスを2-3年やって、ある程度人脈を作って、この人は信用できる、という
評価を得てからじゃないと。
54名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 15:20:06 ID:ela6OynL
商売べた乙w
下請け名古屋は黙って東京大阪に投資すれば良し。消費者が飛びつく場とモノにな。
いいか、夕張を見よ、
カネは有効に使わないと日本は沈没する。
需要のない名古屋でカネを使ってもムダ。消費者が飛びつく場に投資してこそのカネだ。
55名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 15:24:41 ID:ela6OynL
だいたい、名古屋とイタリア、全く関係ねーじゃんw
えびふりゃ〜御殿でも建てておけばいいものをw
56名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 15:27:58 ID:isNHHL0F
汐留とイタリアの関係をkwsk
57名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 15:32:45 ID:t9Rpphy1
まあお国厨には構うなw
58名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 18:22:00 ID:jYtInZZX
名古屋が好きという人を見たことが無い
というか名古屋を好きにる理由が無い。
59名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 18:31:16 ID:T6pAo0j8
イタリア村ができる前、その場所にあった倉庫群は芸術家達に安く貸し出され
それなりに色々な活動が行われてた。
漏れも営業のさぼりがてら展示会を見に行ったが、広いスペースを使って作られた
オブジェとかわけのわからん絵とか、道ばたでのアクセサリー売りとか結構楽しめた。
毎回出し物が変わるからリピーターになるわけで、毎月1回は行ってたな。
その人達を追い出して作られたのがイタリア村。
芸術家達へのスペースを残しておけば、少しは流れが変わったのにな。
60名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 18:32:23 ID:MQD24V32
名古屋も終わりだね
61名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 22:02:54 ID:P5/711Fm
62名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 22:45:33 ID:Rnl9pQhH
>>60
確かに名古屋は尾張だな
63名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 23:54:27 ID:9Ubpt68P
あら、高潮対策のため木造建造物禁止区域なのに14棟が木造建築で
市から建て替え計画提出しろダとさ


こら完全にオワルかな
64名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 00:05:42 ID:WoWVAjUA
名古屋のお台場

65名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 00:27:20 ID:jDUFZKri
温泉はどこでも深く掘り続ければいずれ出る  っつって掘り続けたらしい
66名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 07:01:10 ID:X3pQO5m5
名古屋港イタリア村に禁止の木造 14棟が市建築条例違反
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008030702093242.html
67名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 19:38:45 ID:m8Zehk+7
名古屋にはなぜかボストン美術館もあるからなあw
68名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 19:51:04 ID:cttTS07G
恥ずかしい施設禁止!
69名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 19:55:17 ID:7sD8REh2
コスプレ撮影所に変えたらいいじゃん。
今までだって、その手の連中が大量に来てたわけなんだし。
70名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 19:55:59 ID:M8VnFLWy
もともと中途半端な公共工事で大きなリスクはとらん地域
東京資本でも大阪資本でも外資でもいいけど
「名古屋の外からの資本」を入れんことには名古屋経済は成り立たんから

せっかく東京さんが攻め込んできてくれたが失敗。
名古屋って大阪の商人のほうがうまくいってんだよな、大阪高島屋もしかり
東京伊勢丹の手法を取り入れた名鉄百貨店もたしかに洗練されたんだけど・・・
名古屋向けじゃないでしょ、あれ。需要がバカでかい東京市場用の店のつくりだよ
このイタリア村もしかり


もうちょっとね・・
71名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 20:35:01 ID:37bAQS/8
需要ねーんだから、さっさと諦めな。
72名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 21:07:58 ID:nsshN64f
いつもやっかまれるな、名古屋は。
73キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/07(金) 21:09:10 ID:I3dW5odN
ニヤリW^。^
74名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 21:14:28 ID:PmeAE3fl
こりゃセラヴィグループまとめてあぼーんだな
75キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/07(金) 21:37:04 ID:I3dW5odN
■速報!!!^∀^■
イタリア村がwww v^・^v 差し押さえwwwwww
「名古屋港イタリア村」で、温泉施設を施工した建設会社「金下建設」(京都府宮津市)が代金約1億円が未払いとして、
京都地裁宮津支部に行った申し立てに基づき、同支部が17施設の仮差し押さえが発覚!!!www
愛知万博開幕に合わせて17年にオープンし人気を集めたが、万博後に失速。
18年度の来場者数は200万人にすら届かなかったらしいわヨwww^・^
命じていたことが4日、分かった
■■■イタリア村、仮差し押さえ■■■
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080304/trl0803041323005-n1.htm
 公共工事の社会資本整備(PFI)方式でつくられ、
その後経営が悪化している名古屋市港区の娯楽商業施設「名古屋港イタリア村」で、
温泉施設を施工した建設会社「金下建設」(京都府宮津市)が代金約1億円が未払いとして、
京都地裁宮津支部に行った申し立てに基づき、同支部が17施設の仮差し押さえを命じていたことが4日、分かった。
 命令は2月14日付で、対象は駐車場や土産物屋、結婚式場など。
イタリア村を運営するセラヴィホールディングス(名古屋市)は営業に支障はないとし、
「代金の支払い方法を交渉中。時期は未定だが、中断している工事の再開に合わせて払いたい」と話している。
 申し立てをした金下建設はイタリア村に温泉施設を建設。同社の弁護士によると、
平成18年9月、約4億円で建設契約を締結し、同月着工したが、
代金の支払いが遅れたり、滞るなどして工事が中断した。
 イタリア村は、民間の資金やノウハウを活用するPFI方式を採用。
愛知万博開幕に合わせて17年にオープンし人気を集めたが、万博後に失速。
18年度の来場者数は200万人に届かなかった。

【娯楽/愛知】「名古屋港イタリア村」を仮差し押さえ 温泉施設建設費未払いのため[08/03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204681891/
76名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 21:59:41 ID:ExpFwwvT
とっとと営業中止命令かなんかを出してくれたほうが
セラヴィさんはありがたいんじゃないの?たしか5年契約縛り
があったと聞いたが。
77キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/08(土) 00:52:12 ID:KHlIZlN0
キャハハハハハハ、似非イタリア村が仮差し押さえwww^^



78名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 02:06:44 ID:1s1Ssxmc
ブルマ野郎はいいから
79キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/08(土) 07:59:15 ID:KHlIZlN0
イタリア村がwww v^・^v 差し押さえwwwwww
「名古屋港イタリア村」で、温泉施設を施工した建設会社「金下建設」(京都府宮津市)が代金約1億円が未払いとして
イタリア村がwww v^・^v 差し押さえwwwwww
「名古屋港イタリア村」で、温泉施設を施工した建設会社「金下建設」(京都府宮津市)が代金約1億円が未払いとして
イタリア村がwww v^・^v 差し押さえwwwwww
80名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 12:06:22 ID:tyMLuyy0
野蛮人に娯楽は必要ない。
81名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 17:50:16 ID:Yi9CiJsB
従業員の残業代未払い発覚
82名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 22:00:39 ID:1bGzHlp2
>>59
アートポートですよね。
これを続けていたら名古屋港の雰囲気も今とは全然違ってただろうに…
どうしてアートポート潰したのか名古屋市役所の知り合いに聞いたら、
議員がイタリア村を作るためごり押しして潰したんだと言っていた。
それがこんな結果って本当に悲しいです。
83名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:06:16 ID:fSTE4mGw
北の家族ってもうセラヴィじゃないの?
84名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:24:05 ID:IsXG5/y3
>>55
トリノ市と姉妹友好都市だったと思う
85名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:26:11 ID:Opr4xqdB
デンパークは無事か!?
86名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:35:17 ID:+hN/duN3
簡単に海外に行けるような時代に
○○村的なものは流行らないだろうな
本物が見られる訳で
まあ明治村みたいなものはむしろ価値が上がるかも知れんが
87名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:42:03 ID:ycjt73Zk
パチンコ村マンガ村ぐらいのほうが、、
88名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:46:05 ID:IsXG5/y3
せっかく作ったんだから
建物生かして
中身定期的に変えたりして
楽しませてね
89名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 00:00:05 ID:eqnWuCxQ
一応イタリア村と取引関係があったので裏事情を暴露

・社長は典型的な天下りで無知
・問題が起きれば全て現場が責任を被る
・働いてる奴も来る客もスイーツ脳全開
・常に誰かがイライラしているので話がなかなか進まない
・イタリア村のくせにイタリア人が1人も働いていない
・食料品の衛生管理はかなり杜撰
90名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 00:02:30 ID:eqnWuCxQ
何かにつけて要領悪いし、辺鄙な場所にあるし、取引関係が切れて今ではホッとしている。
91名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 00:28:51 ID:IFEYsgJO
イタリア村、残業代3人に未払い 「事務ミス、月内に解決」
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008030802093761.html
92名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 03:13:51 ID:azzaw3/v
>>70
大阪資本だって、ロボットミュージアムとかわけのわからんものを造って即刻潰れただろ
93キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/09(日) 03:30:03 ID:Gt7M/usl
もう関西に迷惑かけないで!!!
94名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 10:35:33 ID:z6Fl9NJZ
>>93
左ハンが高級車の証とか思ってるオッサンが女のフリすんなよ、キメぇ。
95キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/10(月) 03:35:26 ID:usxHX67f
差し押さえwww


96名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 03:42:37 ID:/m40AuPP
若気のイタリー
97キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/10(月) 03:49:56 ID:usxHX67f
■速報!!!大阪の超名門高島屋が名古屋制圧〜!!!^O^■
松坂屋が大幅停滞で、名古屋に1500億円以上の店舗がゼロにwwwさらに大阪の超名門高島屋が世界的ブランド力で大幅増収!!!
高島屋は大阪本店、横浜店、東京店が日本三強で、これに売上1100億円の京都を加えた4店舗が四天王ヨ^^
名古屋は別名JR東海百貨店だけど、高島屋ブランドのおかげで1000億円超えて、大阪さまさまネwww^^
■■■高島屋 初の1000億円台 百貨店2月期売り上げ■■■
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei080304_3.htm (2008年3月4日 読売新聞公認)
 名古屋市内の主要5百貨店が3日発表した2月の売上高(速報)の合計は、
前年同期比1.8%減の304億3400万円と、3か月連続で前年実績を下回った。
 バレンタイン催事は、伊勢丹との業務提携効果を発揮した名鉄百貨店が同48%増、
次いでジェイアール名古屋高島屋が同29%増、松坂屋本店が同10%増と好調だった。
 しかし、前年割れ店舗の多くは、連休や休日の降雪など天候要因が、入店客数に響いた。
松坂屋本店は特選ブランド部分の特選服飾が同5%減で、「全体に占める割合が高いだけに影響大」という。
丸栄は学生服の売上高計上を、注文時から納品時に変更したことなどが響いた。
 一方、大幅に前年プラスの高島屋は、駅前立地で天候の影響を受けにくく、
売上高の割合が婦人服に次いで高い食料品が同12%増、
化粧品などの雑貨が同26%増、紳士服で同7%増と堅調で、主力の婦人服の同3%減を補った。
 また、2008年2月期の売上高(速報)の合計は、
決算期を3月に変更した名鉄百貨店を除いた比較で、前年比1.0%減の3915億円だった。
 高島屋は初めて1000億円を突破し、入店客数もミッドランドスクエア開業の相乗効果で、
2005年の愛知万博を受けた06年2月期を上回る3948万人だった。

名古屋市内5百貨店
2008年2月期と2月の売上高   2月期 2 月
松 坂 屋     本 店 133,124(▼2.5)
JR東海高島屋 ナ駅店 100,212(◎4.7)
三越名古屋    栄 店  88,030(▼4.4)
丸 栄        栄本店 36,779(▼3.1)
名鉄百貨店   ナ駅本店 論外←www^・^

98名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 09:46:37 ID:uaVnhuFT
反対に名古屋にあったから今までもったようなもん。
他にイオンくらいしか無いからな。ビル1棟、ショボイ商業施設に列が出来るって
名古屋に住む庶民は娯楽に飢えてるんだよw未だに地方博級の万博マンセー居るし…
99名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 13:41:59 ID:rUaQrG1b
>>98
チラシの裏にでも書いとけ
100名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 01:00:47 ID:M995sFve
>>98
ミッドランドは、京都静岡滋賀長野などからも集客があるよ
残念でした♪
101名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 01:20:00 ID:CnoKsRWz
こんなとこよりスペイン村いってやれよ。
102名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 18:30:14 ID:izvVO9nQ
星が丘テラスも華々しくデビューした割にはなんかいまいち
あそこレディース物ばかりだし
103名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 20:54:30 ID:EM2aKpOr
人工的に高波を起こして
木造建築が本当に吹っ飛ぶかどうかの実験をして
華々しく終わらせてあげて欲しい。こんだけケチが
ついたら存続は不可能だよ。
104名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 23:46:17 ID:moUykB/S
ガーデン埠頭か金城埠頭か、
開発はどっちかに絞るべき。

あおなみ線大事なら金城か。
なら村後は水族館関連の施設しかない。
105名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 07:40:00 ID:iSIA167l
イタリア村ってなくなるの?


106名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 09:19:59 ID:iSIA167l
名古屋では、テーマパークなどのレジャー施設は成功しない。
他県から観光しに名古屋に来る人はいないっていう
ジンクス通りなのかな。

107名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 09:29:23 ID:iMJHVr1n
名古屋は持ち家比率も高いし、住環境も良いから、
わざわざ遊びに行かなくてもいいと言う背景がある。
庭の手入れが面倒だけど、けっこう楽しいよ。
東京や大阪じゃあの狭い家やマンションにいても楽しくないだろ。
108名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 09:47:51 ID:iSIA167l
持ち家と言っても、首都圏の田園調布や鎌倉や、
関西の芦屋などの超高級住宅街があるわけじゃないし。
超高層マンションも全然起たない・・・・
名駅も丸の内みたいに超高層ビルに対して皇居のような緑広がった景色ないし。
だいたい裏側はゴチャゴチャしすぎのような。
109名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 09:59:54 ID:iSIA167l
名古屋はこういうのだと全くダメだね
110名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:00:00 ID:iMJHVr1n
>>108
ところが田園調布の高級住宅街より土地も家も広い、
我が家も市内で100坪以上ある、これくらいは普通だよ。
超高層マンションなんていいと思ってるの?
皇居を出してくるなんて痛いな、海も山も自然が近い名古屋。
イタリア村の失敗は誰も思っていたこと。
111名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:08:40 ID:iSIA167l
>>110
全国的知名度の超高級住宅街じゃないしw
それなら、札幌とかの方が、もっと広いんじゃ。
芦屋は、最低400u以上でないと新築建てられないらしい。
112名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:12:28 ID:MfhamHkY
人の家を自慢してもな
113名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:19:20 ID:iSIA167l
名古屋は全てにおいて中途半端なんだなw
114名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:20:50 ID:kIAxi6d+
はいはい東京様はすごいですね
よかったですね
115名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:27:19 ID:iSIA167l
>>114
イタリア村ってのは、結局何するところなの?

116名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:30:26 ID:kIAxi6d+
買い物するところ
テーマパークではない
117名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:35:48 ID:iSIA167l
開業前から大騒ぎしてた割には、
イタリア雑貨屋さんだったってこと?w

このセンスが、全国からバカにされる原因だよw
118名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:41:36 ID:kIAxi6d+
行った事ないんで実はよく知らない・・・。
119名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:42:24 ID:2ZWf9o8S
>>117
名古屋でもバカにされていましたね、
出来た当時は万博が大盛況で、代わりに行った人も多かったらしい。
ナガシマスパーランドやアウトレットが近いのに、
わざわざ港の端まで行く人もいないわ、大阪のATCに近い寂れ方。
120名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:43:06 ID:u4ROmhdb
>>117
きゃはりんこーわ
お前いい加減ニート卒業しろよ。

お前のせいで岐阜の定職率が下がってるんだから
まあお前みたいな中年ニートどこも雇ってくれないだろうけど
121名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 10:55:19 ID:iSIA167l
名古屋は万博以降ダメだな
122名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 11:01:22 ID:6WrNWaMd
>>117
大騒ぎ? 全国区で宣伝とかしてたの?
作る前は年間50万人来場見込みだったらしいけど。
123名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 11:09:05 ID:u4ROmhdb
>>122
こいつはきゃはりんこーわだよ
岐阜県民ニート
一日中名古屋が気になってしょうがないどうしようもない糞ニート
将来どうすんの?夢も希望もありません
124名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 11:25:53 ID:iSIA167l
ポケモン村はどーなった?

125名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 11:43:53 ID:kIAxi6d+
教えてあげないよっ、ジャン
126名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 12:02:48 ID:gwlIa+i1
>>111
別に知名度高くする必要が在るほどの「セレブ」が住んでる訳じゃないのだが。
一般人の生活水準が高いのが愛知。

加えて同じ愛知県内には、日本でガーデニングを行う際、避けて通れない植木の街、
稲沢市が存在するのよね・・・・・・。
一般民衆のレベルで、庭イジリをするのが常識なのが愛知。
マンションなんかの構想建築になんの価値が在ると?

そーゆうことなのよ
127名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 12:18:35 ID:iSIA167l
愛知は何をやるにも中途半端だよな




128名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 12:19:55 ID:iSIA167l
>>126
>>一般民衆のレベルで、庭イジリをするのが常識なのが愛知。

それが自慢か
凄いレベル低いよなW
129名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 12:38:51 ID:tN9AYs0C
>>128
愛知は個人のつてを借りれば、名古屋から1時間弱の圏内に、月額一万円で
庭付き一個建てを借りれたりするのよね・・・・・・。

愛知では成金な「セレブ」はどちらかというと嘲笑の対象。
昔ながらの資産家が多いのが特徴だね。
まー、東京の価値観で粗末な狭苦しい生活したいなら良いんじゃないの?
愛知の人はそれを嫌うだけのこと。
130名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 13:11:16 ID:iSIA167l
笹島ってどこだ?

131名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 13:18:51 ID:2ZWf9o8S
大阪の文化住宅はまさにカルチャーショックだった、
マンションもすべて狭い、箱物作るより庶民の住環境を土建かせんと
あんな狭い家名古屋にはないし、そりゃ家にいてもつまらんわ。
132名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 13:44:11 ID:fIaPOrxd
>>130
名古屋駅の南側すぐにある地域
133名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 13:51:52 ID:BFbvY0fR
名古屋の一施設のスレで東京や大阪の話を持ち出す名古屋人痛すぎる
134名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 13:55:36 ID:kIAxi6d+
意図的に出してるんだよ
荒れるのが狙いだし
135名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 13:55:59 ID:6WrNWaMd
>>133
あんなとこより東京大阪に投資しろとかね。
名古屋人痛過ぎ。
136名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 14:22:56 ID:iSIA167l
愛知は借金日本一になったらしい
137名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 14:38:12 ID:NaNtCcQU
東京や大阪が無理して開発したような危ない地域を名古屋はスルーできる状況だからな。
138名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:42:32 ID:iSIA167l
名古屋はイタリア村だけじゃないなヤバいの・・・・

全日空、中部空港の貨物完全撤退 需要伸びず今月末で 2008年03月06日 中日新聞夕刊

 全日本空輸(東京)は6日、中部国際空港での専用機による国際貨物事業から、
3月末に完全撤退する方針を中部空港会社に伝えたことを明らかにした。
週5便(往復計10便)あった成田−中部−中国・天津を結ぶ路線を、成田−天津線とする。
 同社は昨年6月、中部の貨物事業からの大幅撤退を発表した。
中部からソウル、青島、台北、香港、シカゴなどへ向かう国際貨物便のほか、
佐賀への国内貨物便もすべて休止したが、地元の要請に従い、成田−中部−中国・天津線を継続運航していた。
 1便当たり25トンの取り扱いを目標にしていたが、目標の6割ほどにとどまっており、
燃料高など航空業界の経営環境が厳しさを増す中、事業継続が困難と判断した。
 貨物便をめぐっては、日本航空も3月末に成田−中部−中国・天津−関西を結ぶ路線を廃止すると発表している。
 貨物需要の拡大を見込んで滑走路増設を求めている地元にとっては、
大手航空会社の相次ぐ撤退は打撃となり、空港整備の議論にも影響を与えそうだ。


http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008030602093180.html 

139名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:35:09 ID:u4ROmhdb
271 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 15:20:59 ID:LhULRHIU0
好景気、名古屋に急げ:各自治体が事務所新設・増強…狙いはトヨタや関連企業
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205017550/l50

 

北九州市も昨年春、大阪事務所を閉鎖し、誘致のために名古屋事務所を開設
北九州市も昨年春、大阪事務所を閉鎖し、誘致のために名古屋事務所を開設
北九州市も昨年春、大阪事務所を閉鎖し、誘致のために名古屋事務所を開設



140名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:25:08 ID:qxa3EOlG
345 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/08(土) 08:04:33 ID:x+rqQr5c0
「おい!鬼太郎!」
http://www.asahi.com/national/update/0307/NGY200803070015.html

イタリア村って何なんだ、いったい。
141名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:01:16 ID:2J07Jxpb
「〜村」って聞くと財政難を連想する
142名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:07:59 ID:kIAxi6d+
ハウステンボスとかラグナシアとか
143名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:22:38 ID:jjSvqo6o
木造の建物は放火されそうだね。
144名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:56:37 ID:UBuZNfec
>>104
職員乙!
145名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:04:28 ID:FjeYjVxw
知り合いが結婚式挙げてたwww
146名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:42:17 ID:m78zOoiM
潰れそうなイタリア村で結婚式なんて離婚しそうw

イタリア村、もうダメだねwww

147名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 02:10:33 ID:4pUrfE0F
土日エコきっぷで名古屋回ったときに行った。
シートレインランドってのも寂れてたし、ブルーボネット
行きの水上バスも直前に廃止になってたし、なんだこりゃと
思った。
148名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 05:56:22 ID:7qJJK6dn
そもそも、イタリア村などと言う時代遅れな発想が名古屋なわけだがw


149名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 07:36:27 ID:ZzE+Rmam
そうは言っても
ソマリア村とかナイジェリア村とか
チャド村とかコートジボワール村とかだと
ますます客が来ないだろ
150名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 07:50:26 ID:LnQGiowE
夕張村なら見に行ってみたい

炭坑とか廃墟役場とかあるんだろうか
夏場にいくといいかも
151名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:01:46 ID:acocylIg
新しい企画が必要だな。
年間通して春夏秋冬と4回何かイベントでもやらないと
客も飽きるし同じ事やってても2度と来ないだろ。
152名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:03:27 ID:acocylIg
やり逃げするなら始めからやるなよ。w
153名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:19:30 ID:umTbAzsk
愛知の無駄で間抜けな2大テーマパーク

イタリア村

安城デンパーク

154名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:23:13 ID:umTbAzsk
イタリア村はディズニーのサテライトパークにするしかないだろう。

本当にイタリア旅行に行ったものからすればイタリア村なんて滑稽w

155名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:25:38 ID:umTbAzsk
ハウテン破綻、ロシア村とトルコ村壊滅、
東京ドイツ村は東京では誰も知らない閑古鳥。
伊勢志摩のスペイン村も経営難。
イタリア村なんてよくつくったね。

156名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:29:46 ID:ZRM05H19
ユネスコ村
157名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:58:37 ID:cQQ6bWDp
飛島村
158名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:54:37 ID:7qJJK6dn
イタリア村借金踏み倒し破綻で京都に迷惑かけて

名古屋のイメージさらに悪化しそうだな

159名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:56:26 ID:7qJJK6dn
トヨタのビルもイマイチのセンスだよな
160名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:20:25 ID:7qJJK6dn
イタリア村を作るという発想が名古屋らしいw

161名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:25:03 ID:8KXL62ru
>>135
どうみても名古屋人じゃないだろ 凄い読解力だなw
162名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:31:26 ID:umTbAzsk
ドイツ村を造った東京のセンスもどうかと思うがなw
とうほくニュージーランド村 (岩手県奥州市)- ニュージーランド
ウェスタン村 (栃木県日光市) - 西部開拓史(休園中)
虹の郷 (静岡県伊豆市) - イギリス、カナダ
志摩スペイン村 (三重県志摩市) - スペイン
ポルトヨーロッパ (和歌山県和歌山市) - 地中海の港町
倉敷チボリ公園 (岡山県倉敷市) - デンマーク(アンデルセンおとぎ話)
ニューレオマワールド (香川県丸亀市) - タイ、中世、温泉、おもちゃ王国
四国ニュージーランド村 (香川県仲多度郡まんのう町) - ニュージーランド
ハウステンボス (長崎県佐世保市) - オランダを含むヨーロッパ
鷹島モンゴル村 (長崎県松浦市)

[編集] 過去に存在したテーマパーク
新潟ロシア村 (新潟県阿賀野市:2004年4月閉園)
柏崎トルコ文化村 (新潟県柏崎市:1996年開園、2005年閉園)
富士ガリバー王国 (山梨県西八代郡上九一色村(現・南都留郡富士河口湖町):2001年閉園)
長崎オランダ村 (長崎県西海市:1983年開園、2001年閉園)→ 別法人がCAS ViLLAGEとして再オープン(2005年10月3日経営破綻)
アジアパーク (熊本県:1993年7月21日開園、2001年6月8日閉園)
163名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:39:09 ID:i2bcz4j+
汐留のイタリア街はテーマパークってわけじゃないよね?
164名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:40:22 ID:QD274N5m
ドイツ村って何?
そんなのあるの?
165名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:45:31 ID:umTbAzsk
166名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:47:32 ID:7qJJK6dn
2007年度全国住みたい街ランキング
http://www.seikatsu-guide.com/area/national_rank.html
1位 神奈川県横浜市
2位 京都府京都市
3位 北海道札幌市
4位 沖縄県那覇市
5位 沖縄県石垣市
6位 東京都世田谷区
7位 兵庫県神戸市
8位 大阪府大阪市
9位 福岡県福岡市
10位 神奈川県鎌倉市
167名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 11:08:42 ID:7qJJK6dn
名古屋は人気ないな
168名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 11:13:22 ID:i2bcz4j+
>>167
7qJJK6dnには人気がある
>>148,158-160,166
169名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 12:15:08 ID:7qJJK6dn
アゲw
170名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 12:18:41 ID:QD274N5m
>>164
一回行って見たいわね
171名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 12:19:06 ID:7qJJK6dn
名古屋は何をしてもだめw
172名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 12:19:24 ID:QD274N5m
間違えた
>>165
173名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:16:19 ID:7qJJK6dn
イタリア村破綻アゲw
174名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:18:56 ID:5cXWZbIz
名古屋港と言えば、南極観測船。
175名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:33:43 ID:FgyQ0K60
名古屋港水族館
アザラシかわいい
176名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:40:51 ID:7qJJK6dn
名古屋は不人気すぎるw

177名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:01:11 ID:7qJJK6dn
アゲw
178名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:04:00 ID:szkRhmvB
>>84
名古屋の友好都市調べてみた。
トリノ、シドニー、メキシコシティー
みんなオリンピックやっているじゃん・・orz
そんなオレは名古屋人
179名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:17:26 ID:7qJJK6dn
名古屋のイタリア村木造で違反ってwww
180名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:31:44 ID:7qJJK6dn
イタリア村、14棟が禁止の木造 名古屋市建築条例違反
2008年3月7日 10時21分

 名古屋市港区の商業施設「名古屋港イタリア村」の施設内の建物の多くが、木造建築を禁じた名古屋市臨海部防災区域建築条例に違反しているとして、
同市は6日、是正を勧告した。違反している建物は実際はすべて木造だったにもかかわらず、市や名古屋港管理組合(名管)への届け出では「鉄骨」と
なっており、開業を急ぐために偽って木造で建築をした疑いがある。イタリア村は営業を続けながら、違法建築物を順次、建て替える方針。
 イタリア村の建物は全部で19棟あり、違反していたのは飲食店や物販店など14棟、延べ約3300平方メートル。本館以外の売り場のほとんどを占める。
条例は、高潮で名古屋港から流出した木材が周辺に被害を与えた伊勢湾台風を教訓に1961年に施行、臨海地区の木造建築を禁じている。
 イタリア村は、名管が使わなくなった土地と倉庫を活用しようと、資金調達から運営まで民間に任せるPFI方式の公共事業で発注。飲食店などを経営する
セラヴィホールディングス(名古屋市中区)が中心となって受注し、運営している。入場客の減少による経営悪化を受けて財務状況を調べていた名管が
2月8日に気付き、イタリア村に指摘。村は2月22日、条例違反であることを市に申告した。
 イタリア村は建築前、名管に工作物設置申請を出し、許可を得た後、倉庫を本館に改装する工事に2004年8月に着手。12月に14棟の建築確認申請を
して、順次、05年1−2月に許可された。すぐに着工したが、うち3棟は4月のオープンに間に合わず、6月に完成した。イタリア村は「なぜ木造にしたのか
関係者に聴取中」としているが、鉄骨よりも木造の方が早く完成するためだったのではないかと推測している。

(中日新聞)http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008030790102128.html
181名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 23:27:02 ID:7qJJK6dn
17棟差し押さえw
182名刺は切らしておりまして :2008/03/13(木) 23:27:43 ID:JU6X2zXG
名古屋は熱田神宮や名古屋城に繋がるようなもの
作らなきゃだめだよもっと日本的なものを
183名古屋グルメの店:2008/03/13(木) 23:41:46 ID:J28gQoCk
184名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 10:16:39 ID:i/M4OvxO
熱田神宮と名古屋城って風情のある門前町がないんだよな。
空襲で焼けたのかもしれんが。
185名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:03:03 ID:n3Ldl2e8
>>184
熱田はヘルスと寂れた商店街しかないなw
186名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:55:00 ID:bfD/eWzB
全日空、中部空港の貨物完全撤退 需要伸びず今月末で
 
 全日本空輸(東京)は6日、中部国際空港での専用機による国際貨物事業から、
3月末に完全撤退する方針を中部空港会社に伝えたことを明らかにした。
週5便(往復計10便)あった成田−中部−中国・天津を結ぶ路線を、成田−天津線とする。
 同社は昨年6月、中部の貨物事業からの大幅撤退を発表した。
中部からソウル、青島、台北、香港、シカゴなどへ向かう国際貨物便のほか、
佐賀への国内貨物便もすべて休止したが、地元の要請に従い、成田−中部−中国・天津線を継続運航していた。
 1便当たり25トンの取り扱いを目標にしていたが、目標の6割ほどにとどまっており、
燃料高など航空業界の経営環境が厳しさを増す中、事業継続が困難と判断した。
 貨物便をめぐっては、日本航空も3月末に成田−中部−中国・天津−関西を結ぶ路線を廃止すると発表している。
 貨物需要の拡大を見込んで滑走路増設を求めている地元にとっては、
大手航空会社の相次ぐ撤退は打撃となり、空港整備の議論にも影響を与えそうだ。


全日空(ANA)、中部空港の貨物完全撤退…需要伸びず今月末で [08/03/06]
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008030602093180.html



187名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 12:51:01 ID:t26sKqth
もう名古屋に余計なものを作る必要はない。
イタリア村は早く処分すべき
188名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 13:11:47 ID:Kpxviieo
名古屋ダサいねw
189名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 13:29:04 ID:tl75lUyH
2007年度全国住みたい街ランキング
http://www.seikatsu-guide.com/area/national_rank.html
1位 神奈川県横浜市
2位 京都府京都市
3位 北海道札幌市
4位 沖縄県那覇市
5位 沖縄県石垣市
6位 東京都世田谷区
7位 兵庫県神戸市
8位 大阪府大阪市
9位 福岡県福岡市
10位 神奈川県鎌倉市
190名無しさん@八周年:2008/03/14(金) 13:37:38 ID:LdezLdQa
PFIでこんなもの造ってたのか
死んでも直らないバカス
191名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 13:54:00 ID:/9qBfnjx
木造なのを知ってたの知らなかったの
何か泥沼になってきたなorz
>>190
出来た当初は絶賛されてたw
192名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 14:46:24 ID:i/M4OvxO
>出来た当初は絶賛されてた

住んでるけどぴんとこないなソレ。
モノ珍しさだけで混んではいたけど。
193名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 14:55:29 ID:mZN1n6wc
明治村名古屋港に移転すれば
194名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 14:56:48 ID:QkymRAvG
>>193
名鉄ないから無理。
195名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 17:10:20 ID:bfD/eWzB
名鉄って倒産しそうだなw
196名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 17:13:20 ID:wwuAmVow
上手くいってるとか言ってたのに
やっぱり失敗したのか
この手のテーマパーク成功した試しがないのに
いい加減辞めろよ
197名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 17:14:44 ID:k8EANz+P
あきれた名古屋企業

ト●タ

パ●マ

198名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 17:29:21 ID:X/IwweE5
また廃墟マニアの話のタネが増えるだけか?
199名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 17:37:44 ID:HgjgGbX1
伊勢志摩のいすぱにあ村は経営難と長らく言われながら
良く耐えている方だなwいまだに潰れてない。
〜村の中では健闘している方だと思う。まあ、経営難には変わりないが
行ってみると、意外と面白かったので個人的には潰れて欲しくないな。

イタリア村は、テーマパークじゃなく只のお洒落商店街だから・・。
潰れても余り惜しくは無い。
名古屋港水族館の足元にも及ばない。
200名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 17:47:34 ID:i/M4OvxO
もともと15年くらいの期限付きじゃね?あそこ
201名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 18:28:45 ID:yrg78VH2
イタリア村はお洒落でもないよ
何度か行ったけど微妙
202■■■■:2008/03/14(金) 18:46:37 ID:1BsWrDUo
なんで欧州の国の村を日本に作るのだ?植民地になりたいのか?
203■■■■:2008/03/14(金) 18:53:45 ID:1BsWrDUo
というか名古屋ってアメリカの空爆で完全に更地にされてるんだよな。
日本中、、似たようなものだけど、そりゃ文化もなにもないわけだわ。
204名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 20:11:33 ID:mZN1n6wc
大阪も東京も更地にされたな
205名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 20:42:21 ID:bfD/eWzB
できた当初、感動してた名古屋塵出て来いwww


206名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 20:49:55 ID:Ap2k+4gK
すげえ混んでると聞いて行ってみたら過疎ってた。
イタリア料理も子供騙しで今時って感じ。
207名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:41:22 ID:nlQClZ4p
倉庫改装して作ったにしては
よくできてるなぁと思った
行ったこと無いが・・・。
208名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:01:31 ID:Mcl7MsYr
工芸品買うって、ババ臭いw




209名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:25:01 ID:FHUaSnDu
>>108
超高層マンションの住人って地震でライフラインが停止した場合どうなるんだろう。
興味深々だな。
210名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 05:01:30 ID:Mcl7MsYr
>>206
ほんと発想が安易過ぎるから負の遺産になるんだw
営業停止で今年くらいから大赤字になるだろうw
でも、誰が払うんだ?
市税かな。
211名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 05:17:07 ID:/cxDk//s
やっぱり日本は駄目だな。
212名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 05:27:43 ID:Na4XlYYD
食べ物:レストラン系はフツーの味。まあおいしい。
しかし、この味でこの値段?って感じ。
ちょっと割高。ショバ代こみだとあきらめる。
露天やら小さいところは普段と違っておいしく感じるが、
おそらく気分次第。
買い物:食料品以外にほしくなるものはない。
ハム、チーズ、オリーブオイル、パスタ、塩やら調味料くらい。
服やらアクセも特にほしいものはない。
どこにでもありそうなものばかり。
アミューズメント:ないに等しい。
レストランから海上保安庁の巡視船が見える。折れとしては嬉しい。
総評:水族館のついででよるところ。

まあ去年の夏くらいの話。
213名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 11:55:30 ID:Mcl7MsYr
そんな事より、この赤字施設ど〜なるんだ?
214名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 12:53:15 ID:7UMtuU1O
今日の新聞になんか支援会社現るって書いてあったよ。
クレール何とかだっけ?
どっちにしろそこも進んでババ抜きのババ引くことになるだけ。
まともな考え持ってる会社なら手は出さないぞ。
あれだけダーティなイメージがついてしまった施設に。
215名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 13:14:08 ID:7AvxiY0p
>イタリア村は営業を続けながら、違法建築物を順次、建て替える方針。

違法建築して、「あー、使いながら順次直すわ」で済むのか、愛知県は。
だったら、改築工期100年位に設定すればいいんだな。「えーと、今日は、ここのねじ一本を外します」とかさ。
216名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:38:05 ID:NAWVzMDO
イタリア村は巨大な粗大ゴミになりそうですなw
217名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:42:49 ID:NAWVzMDO
イタリア村って名前何とかしたほうがいいw

218名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:45:50 ID:DYoFDEDr
○○村って施設が一時期全国的に増殖したがあれはいったいなんだったんだ?
219■■■■:2008/03/15(土) 15:23:18 ID:Z39j9chQ
>>218
太秦映画村のパクリ?
220名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:14:02 ID:8bJIANqF
名古屋はパクるのだけは日本一www

221名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 17:30:25 ID:XzNFZgy7
もうイタリア村つぶして公園にしろ
222名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 17:48:40 ID:XzNFZgy7
名古屋港なんて何にもない僻地なのにw

疑問だらけのクレールw

223名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 17:50:48 ID:lTzzzq6i
海外模倣のテーマパークは
国の恥
224名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 17:57:21 ID:/cxDk//s
クレール港でも作れば良いじゃん。
225名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:30:21 ID:Vxmq+4ch
海賊船でも置いてワンピース村にでもしたらいい
近所にはペンギン村でも作っておけと
226名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:15:35 ID:AbQ4TK5W
2月に行ったばっかりだ。南極観測船ふじを見学しに行ったついでだったが。
入場料は取られなかったよ。
227名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 06:55:28 ID:BGBc8paH
ペンギン村とか発想が駄目。
もうDrスランプなんて知らない人間の方が多い。
知ってる奴の大半は30代以上のおっさんw
228名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:52:59 ID:W+lZXlrH
モンゴル村より先になくなりそうだな
山奥の傾斜地にテントが並んでるのを見た。
229名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 11:47:54 ID:BGBc8paH
いっそ名古屋村つくれwww
230名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 13:42:58 ID:7w6g7aVT
>>229
そういや、神奈川県に島根ワールドってテーマパークなかったっけ?
すぐ潰れたけど。
231名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 13:47:04 ID:0Cbqpt/c
八景島最高!

232名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 14:07:01 ID:iPiCCYw8
血塗られた北京五輪 協賛企業一覧

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
(各企業サイトへのリンクあり。抗議のメールを送ろう)

コカ・コーラ  Atos Origin  GE  ジョンソン・エンド・ジョンソン
コダック  lenovo  Manulife  マクドナルド
OMEGA  Panasonic  SAMSUNG  VISA  バドワイザー
MIZUNO  DESCENTE  アシックス  味の素
コナミ  Kubota  読売新聞  ウイルコ
野村ホールディングス  佐川急便  National  ExcelHuman
丸大食品  KIRIN  TOYOTA  DOCOMO
YAHOO!JAPAN  JAL  ANA  LOTTE
intelligensce  日清食品  トーヨーライス
AIU  はるやま  エステティックTBC
233名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 14:34:33 ID:jr2MX1lL
派遣村とか天下り理事長や活躍する駐屯基地みたいなら
社会勉強にもなるし
いいんじゃない
234名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 14:36:59 ID:wbfHrtyH
名古屋そのものがいらない
235名刺は切らしておりまして :2008/03/16(日) 14:39:52 ID:gHmlJFMq
と名古屋人が申しております
236名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 14:49:50 ID:djrCksBl
名古屋嫌いって何でこんなに多いの
237名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 14:58:34 ID:jr2MX1lL
なごやにはミクシィとか良心的なSNSが根付かないから
こんな匿名板に書き込みしかないだよ

となごや人が言ってみる
238名刺は切らしておりまして :2008/03/16(日) 15:00:13 ID:gHmlJFMq
>>236
自分で自分の首を絞めてるようなもの
名古屋人は東京や大阪に対してコンプレックスを持ちすぎてる
ような気がします
239名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 15:14:15 ID:Zg/G9iy9
オランダ村は結構面白い施設だったが、親会社がハウステンボスでやらかした
240名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 15:47:05 ID:HuWOIiwh
スペイン村やオランダ村は面白そうだけど
名古屋のイタリア村は、なんとなく行く気しないな
観光で名古屋とか行く人っているの?
イタリア村ってすごい小さいんだよね?
241名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 15:52:41 ID:WKLx+1L0
大阪になんて大阪人以外で誰もコンプレックス持ってないだろ?
242名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 16:22:05 ID:tdcoETOH
>>214
支援もくそも、村内の結婚式場の経営がクレール。
村がなくなったら、クレール自体ただではすまない。
243名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 16:39:20 ID:ECw0QSC6
豊島園のコスプレみたいにイタリア村もコスプレイヤー天国にしてやれ。
名古屋は世界コスプレサミットの開催地なわけだし、素地はある。
244名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 16:44:10 ID:OxX5NfWc
大阪の日本橋とかが、もうすでにコスプレ天国になってるんじゃ?
また二番煎じになるよそれ。

245名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 18:44:42 ID:J7LCX6pu
名古屋は、負け組になってきたねw
246名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:00:00 ID:/MBC1D7H
イタリア村って小さいよ。
行って吃驚した。
入場料とかぼったくりだと思った。
247名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:04:29 ID:moTSb6sV
気付いてないかもしれないが、
中途半端に外国風な場所を増やすと、それだけ日本らしい風景を持った場所が減る。
そうすると、外国人が日本に観光に来ても、日本らしい所が見れずにげんなり。
日本らしい街が沢山あり、海外旅行に行きづらかった時代なら良かったとしても、
今の時代は江戸や京都のような街づくりをするのがベストだ。
248名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:13:07 ID:KaCCtgxk
>>247
埼玉の川越は昔に比べてだんだん蔵が増えてるw
80年代あたりは殺風景な街並みだった。
249名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:18:49 ID:Glrg6o2q
名古屋ってつまらない街だと思う。

250名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:20:17 ID:jr2MX1lL
山にいくと道路工事族がいるぞー

251名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:24:01 ID:Avbl3Owy
>>247
なるほど
映画村をどんどん作ればいいんだな
252名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:31:27 ID:VSCfTCZt
ん 入場料ってあったか?
とりあえず夜景の撮影スポットとしては綺麗だった。
そんだけ。
253名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:34:16 ID:Glrg6o2q
イタリア村より停滞してる栄をなんとかしてほしい。
254名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:34:27 ID:ELzx8Ltq
血塗られた北京五輪 協賛企業一覧

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
(各企業サイトへのリンクあり。抗議のメールを送ろう)

コカ・コーラ  Atos Origin  GE  ジョンソン・エンド・ジョンソン
コダック  lenovo  Manulife  マクドナルド
OMEGA  Panasonic  SAMSUNG  VISA  バドワイザー
MIZUNO  DESCENTE  アシックス  味の素
コナミ  Kubota  ウイルコ

          読売新聞  
            ↑

野村ホールディングス  佐川急便  National  ExcelHuman
丸大食品  KIRIN  TOYOTA  DOCOMO
YAHOO!JAPAN  JAL  ANA  LOTTE
intelligensce  日清食品  トーヨーライス
AIU  はるやま  エステティックTBC


●読売新聞はチベット大虐殺を支援しています!!
255名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 20:10:27 ID:BGBc8paH
セントレアも倒産するんじゃwww
256名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:24:02 ID:g3lhBZcv
どうせならシートレインランドも水族館もその辺全部イタリア村にしちゃえ!

イタリアの遊園地、イタリアの水族館、イタリアの公園、… 
257名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:31:36 ID:g3lhBZcv
水族館だけは入場料取って。
258名刺は切らしておりまして :2008/03/16(日) 22:02:53 ID:gHmlJFMq
年寄りの考えたものだから所詮この程度だったんだろうな
259てすつ ◆pV1/73UDbk :2008/03/16(日) 22:04:22 ID:9XVZ4J8+
温泉なんて経営的にも苦労するだけなんだがな〜
260名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 22:07:41 ID:g3lhBZcv
バラバラのコンセプトだからダメなんだ、孤立してちゃ活気は生まれない。
261名刺は切らしておりまして :2008/03/16(日) 22:33:40 ID:gHmlJFMq
なんで名古屋って点ばっか作って線を作れんのだろうか
262名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 23:03:46 ID:E/h8CXKw
ニューシネマパラダイスみたいな旧作上映の映画館があったらよかったのに
263名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 23:29:09 ID:IwzeLPHQ
もう真ん中にどかんと和風カジノと国際ホテル作っちゃおうぜ
水族館に和風カジノ、イタリア村に温泉、国際ホテルに無料遊園地
コンセプト無しのごちゃ混ぜが逆に名古屋らしい

これはうまくいく
264名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 23:49:37 ID:g3lhBZcv
駐車場と公園もイタリア村にして今の4倍の広さにしてくれ。
臨港緑園近くの駐車場はムダに広すぎ。
イタリアの公園を造ったりしてのんびり散策してもらうとか、
イタリアの祭りを盛大にやるとか、
工夫はたくさんあると思う。

シートレインランドをイタリアの遊園地にして、あの一帯の両端を人の動線で結ぶ。
パレードで盛り上がればいい。
265名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 01:26:12 ID:DMDFVO1+
エリアで開発する視点がまったくないから、
もう無理だね。
266名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 02:34:06 ID:CSgOoGkB
エリアで開発する金が無いんだよ
>>265が出してくれるならいいけど
267名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 07:35:17 ID:WI2XcKob
そもそも、なんでイタリア村に温泉なんて作ったの?イタリア関係ないじゃんだらりん
268名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 07:49:53 ID:MMBiGcbf
>>267
イタリアも温泉天国ですお。
269名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 07:59:30 ID:wy3wo2X3
車社会だからそもそも名古屋の街全部
開発が点で終わっちまう
270名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 08:51:08 ID:3N4UZpi0
>>242
Murauchiグループ?
271名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 09:49:49 ID:gYEYXBPy
たまにあんなもんに入場料とるなってカキコがあるが、
おととしくらいから無料じゃないか?
272名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 10:20:42 ID:3jW3Jo2V
全国で○○村で、流行ってると言えば・・・・・・大阪のアメリカ村ぐらいでしょう
273名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 11:28:27 ID:PW1Dgpo0
アメリカ村は、施設じゃないんじゃ?
成功してるのは確かだけど。
でも、イタリア村みたいに故意につくったものなら、
アメリカ村も失敗してたかも
274名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 12:42:32 ID:DZ7PG5YC
ムラウチが支援ってマジかよw
275名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 14:05:35 ID:PW1Dgpo0
名古屋港では何作っても駄目なような
276名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 15:35:58 ID:6ef3A1CD
ゴミ処理場にでもしたらどう?



277名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 15:43:21 ID:gYEYXBPy
柳橋市場をここに移転すりゃ
水族館とリンクできるし
名古屋駅前の一等地も活用できる。
278名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:16:55 ID:iAX/v4vs
>>263
それ何て大名古屋温泉の進化形?
279名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 10:48:24 ID:PPsCXAD7
>>274
村内とムラウチは別の企業グループ。
280名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 22:17:45 ID:b4lcZOb1
村内ってそんなに景気いいのか?
281名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 23:08:49 ID:Nm7dwMbD
>>277
水族館で魚を見た後、柳橋市場で食うのか?エグイよ・・・
282名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:00:58 ID:ewMQHL/2
>>242
の「村内」は「村の内(中)」だろ。
クレールが社名なんだから。
283名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 20:32:48 ID:Yy2GgcKg
>>281
「いけす」が苦手なクチか?
関係ないが、目黒の寄生虫博物館を観た後には、すぐ近くのうどん屋に行くことをお勧めする。美味いぞー。
284名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 08:46:53 ID:7IBSe2Ej
ジリ貧の村内にそんな体力ないだろ。
ニトリあたりなら分からんが。
285名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 18:36:02 ID:cQxzJW+J
そもそも、代金1億円の支払いが滞るってどんなけだよ。
差押えから2週間以上経ったけど、そろそろ払ったのか?
286名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 00:13:40 ID:v2vx9tdR
全部潰して駐車場にしろよ
287名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 01:38:06 ID:B96DsXii
違法入国のイタリア人が集団占拠してるかとおもった。
288キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 02:50:51 ID:WeLT64MY
■速報!!!v・∀・v■
円高で株価大暴落、遂にトヨタが1兆円の投資大損失♪♪♪売上24兆円で、営業利益2兆円、純利益1兆円の企業が1兆円のマイナスwww
しかも、円高で販売の方も為替1円の円高で営業利益部分が350億円マイナスで95円で約1兆円のマイナス♪♪♪^^
今期は、誤魔化せても、来期は営業利益0w、純利益では一揆にマイナスに転落する可能性が出てきたわ♪♪♪^^キャキャ
そして、設備投資の手控えを示唆し、リストラもするでしょうねwwwさらにボーナスカットwww
これで、新生銀行が潰れれば金融不安で株価大暴落確実www^^日本は最悪の悪循環の環境に入ったといえるわネ♪♪♪^・^
■■■トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも■■■
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008031802096190.html (2 0 0 8 年 3 月 1 8 日  中日新聞公認♪♪♪^^)
 最近の大幅株安で企業が保有する株式に含み損が発生、トヨタ自動車の含み損が1兆円を超えていることが、
新光総合研究所の17日までの調査で分かった。
 今年3月期決算で評価損を計上して業績の下方修正を迫られる企業は、
まだ一部にとどまるとの見方が多いが、株安が続けば設備投資の手控えなどにつながる恐れもある。
 試算は、企業が保有する大口の株を昨年9月末の株価と今年3月14日時点の株価と比較、
含み損益額を推定した。含み損はトヨタが1兆12億円、NTTは6141億円、日立製作所も5490億円になったと試算した。
 会計上、評価損を計上するのは前期末と比べて50%以上価値が棄損している場合などとされており、
総研の山本光孝クオンツアナリストは「今年3月期決算への影響は限定的」と指摘。
企業側も「基本的に保有株を放出する気はないので、あまり気にしていない」(トヨタ広報部)と、静観している。
 しかし、株価の低迷が長期間続くならば、会計監査の厳格化から、
50%に達しなくても含み損を評価損として早期に計上することを求められるケースも出てくるとみられる。
山本氏は「中長期的には設備投資などに使う予定だった資金が穴埋めに回されてしまう恐れもある」と指摘、
経営の自由度を奪う恐れもありそうだ。

【株式】トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも [08/03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205844867/
289キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 11:38:36 ID:WeLT64MY
■速報!!!v・∀・v■
円高で株価大暴落、遂にトヨタが1兆円の投資大損失♪♪♪売上24兆円で、営業利益2兆円、純利益1兆円の企業が1兆円のマイナスwww
しかも、円高で販売の方も為替1円の円高で営業利益部分が350億円マイナスで95円で約1兆円のマイナス♪♪♪^^
今期は、誤魔化せても、来期は営業利益0w、純利益では一揆にマイナスに転落する可能性が出てきたわ♪♪♪^^キャキャ
そして、設備投資の手控えを示唆し、リストラもwさらにボーナスカット確実♪♪♪^・^
■■■トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも■■■
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008031802096190.html (2 0 0 8 年 3 月 1 8 日  中日新聞公認♪♪♪^^)
 最近の大幅株安で企業が保有する株式に含み損が発生、トヨタ自動車の含み損が1兆円を超えていることが、
新光総合研究所の17日までの調査で分かった。
 今年3月期決算で評価損を計上して業績の下方修正を迫られる企業は、
まだ一部にとどまるとの見方が多いが、株安が続けば設備投資の手控えなどにつながる恐れもある。
 試算は、企業が保有する大口の株を昨年9月末の株価と今年3月14日時点の株価と比較、
含み損益額を推定した。含み損はトヨタが1兆12億円、NTTは6141億円、日立製作所も5490億円になったと試算した。
 会計上、評価損を計上するのは前期末と比べて50%以上価値が棄損している場合などとされており、
総研の山本光孝クオンツアナリストは「今年3月期決算への影響は限定的」と指摘。
企業側も「基本的に保有株を放出する気はないので、あまり気にしていない」(トヨタ広報部)と、静観している。
 しかし、株価の低迷が長期間続くならば、会計監査の厳格化から、
50%に達しなくても含み損を評価損として早期に計上することを求められるケースも出てくるとみられる。
山本氏は「中長期的には設備投資などに使う予定だった資金が穴埋めに回されてしまう恐れもある」と指摘、
経営の自由度を奪う恐れもありそうだ。

【株式】トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも [08/03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205844867/

290キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 11:39:15 ID:WeLT64MY
円高で株価大暴落、遂にトヨタが1兆円の投資大損失♪♪♪売上24兆円で、営業利益2兆円、純利益1兆円の企業が1兆円のマイナスwww
しかも、円高で販売の方も為替1円の円高で営業利益部分が350億円マイナスで95円で約1兆円のマイナス♪♪♪^^
今期は、誤魔化せても、来期は営業利益0w、純利益では一揆にマイナスに転落する可能性が出てきたわ♪♪♪^^キャキャ
そして、設備投資の手控えを示唆し、リストラもするでしょうねwwwさらにボーナスカットwww
これで、新生銀行が潰れれば金融不安で株価大暴落確実www^^日本は最悪の悪循環の環境に入ったといえるわネ♪♪♪^・^

★トヨタ★
売 上   24兆円 営業利益2兆円 1兆円
総資産   28兆円(※株式、不動産などの全ての資産です^^)
有利子負債 12兆円
ローンなどの保留金額 単独6兆円 連結13兆円
トヨタの次世代プリウスなどにかかる開発費 1兆円以上
総資産や純利益からトヨタが現実に使えるお金は、最高でも3兆程度

でも、赤字転落したらwww

アメリカで主力車カムリ
18000ドル→216万円(120円時)
18000ドル→171万円( 95円時)
1台につき45万円www・∀・

トヨタの高利益率車種のレクサスIS
27000ドル→324万円(120円時)
27000ドル→256万円( 95円時)
1台につき68万円の損失www^・^

291名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 11:44:17 ID:CaT8WW6G
だいたい 日本でナントカ村とかやって うまく行った例少ない
志摩のスペイン村 長崎のオランダ村 埼玉のユネスコ村
まあ 産地直輸入の産品使って 箱モノ作っても
イベントもロクでもないし
292名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 11:45:03 ID:cVz1b/e4
ドイツ村って何?
293名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 11:46:51 ID:5SBm0iJP
ぺろりん村
294名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 11:53:09 ID:jMTpAn4k
納屋橋あたりから船にのってイタリア村(名古屋港)みたいなコースがあればな
料金が地下鉄と同じならたまに乗るかも
295名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 12:54:24 ID:cVz1b/e4
>>293
それヘルスやん
ジュリア2
296名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 13:08:47 ID:HKlW7Mex
297名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 13:35:36 ID:cTvx4kR4
ナチスドイツ村
298名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 15:04:59 ID:PQip6uH9
村じゃなくて町にすればよかったのに
名古屋市イタリア町
299キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 16:28:10 ID:WeLT64MY
トヨタ凋落ぅ〜www^∀^
300名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 16:37:12 ID:7GB2WVQV
名古屋近辺なら、イタリア村じゃなく明治村行った方がいい。
301名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 16:41:19 ID:AAIYXzTv
長崎か佐賀にモンゴル村があるらしいが島にあるんだって。
モンゴル村なのに海見えたらイカンやろ・・・・
302名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 16:52:24 ID:dftxAj0Z
>>291
リピーターがつかないしなあ
きれいだねぇ、で終わる
303キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 21:58:22 ID:WeLT64MY
負け犬三部作スレね^^
304名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 01:35:29 ID:PEyjmsxB
新型肺炎、隔離村。
305名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 21:15:19 ID:dMMCIJs1
この際映画の爆破ロケにでも使えよ。
306名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 18:16:32 ID:w6WPoIMi
木造の建て替えのついでに、
無駄に広い駐車場を全部地下にして、余った土地をイタリア村にすべきだと思う。
307名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 19:52:43 ID:J6jk49qZ
a
308名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:09:11 ID:Am1JmB+e
309名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:34:17 ID:DVVpQK8F
万博終わって営業してんのが間違い。
310名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:59:40 ID:awKyKQ9k
893
311名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 16:34:42 ID:0fumc3Qw
名古屋栄風俗村 は大繁盛だろ
312名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 16:43:29 ID:d9/JXjiU
もまいら知ってるか?
万博開幕3周年イベントなんて信じられないものが
いっぱい愛知じゃ開かれているんだぜwwww
あのキモイマスコットも出てきてwwwwうぇwwwwwwwwww
313名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 16:46:10 ID:TWnfzKUY
姫ギャルとかいう生物がたむろしてる所か。
314名刺は切らしておりまして
>>312
ほんと何にもないところなんだなーw
3年前の思い出にひたりつづけるのをイベントにするとは