【家電】ソニーとサムスン追加投資 液晶合弁に2000億円[08/03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソニーと韓国サムスン電子は韓国の液晶パネル合弁工場に追加投資し、
薄型テレビ向け大型パネルを効率生産できる生産ラインを増強することで
大筋合意した。投資額は2000億円前後とみられ、両社が折半する。
液晶テレビ世界2位のソニーはシャープと最先端のパネルを共同生産
することを決めているが、同時にサムスンとの関係も強化。競争力の
カギとなる液晶パネルで2社から安定調達する体制を固める。

韓国忠清南道牙山市にあるソニーとサムスンの合弁会社「S-LCD」に
月産能力5万-6万枚(ガラス基板換算)の工場を増設。2009年上半期に
量産を始める。S-LCDは昨夏、32型に適した「第八世代」と呼ばれるパネルで
月産5万枚の工場を稼働させており、今回の投資で第八世代パネルの生産能力は
大幅に増える。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080304AT1D0308O03032008.html
関連スレは
【家電】ソニーとサムスン電子、新しいLCD生産ラインで合意間近か--サムスン情報筋[08/02/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204205350/l50
【家電】ソニー:シャープから液晶パネル調達、「サムスン」依存転換・パネル国内2陣営に…業界再編加速 ★2 [08/02/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203777100/l50
など。
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:48:42 ID:+fvDCTGv
仲いいじゃん
3名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:49:57 ID:K3G56Zsy
売国継続か
4名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:50:47 ID:Rqqit+LO
そのうちシャープも完全買収だな
5名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:53:25 ID:uEch+X6v
シャープは逃げてー!
6名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:54:58 ID:xQbrX6Ag
手切れ金だな。
7名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:55:17 ID:aRAkBzWU
サムスンとの合弁であるS-LCDに本当に満足してたら
最初からシャープとの提携や新工場への資本参加なんてやらんだろう

記事見たら相変わらず「第八世代」のまんまで堺の新工場より古いし
あくまでもコストを要求される&数を大量に裁く必要のある
安い下位モデル向けに供給する能力を強化するってところか

ということで上位の大型モデルはシャープってのが余計にはっきりしたな
8名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:55:40 ID:+ERuuKeF
>32型に適した「第八世代」

ということは32インチがS-LCDで、大型がシャープか。
9名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:56:35 ID:65qz4vqk
世代って、性能じゃなくて大きさのこと?
10名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:58:23 ID:RdBX0fFM
上手くシャープとサムスンを競争させてパネルを安く手に入れられるかが重要ですね
11名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 10:59:49 ID:j0nsuq+2
シャープに1000億、サムスンに1000億、有機ELに200億
12名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:01:41 ID:i6cq7d6Q
>>8
32インチのパネル事業は、台湾勢に押されて、全く利益の出ないコストカット
競争だろ?サムスンも頑張るねぇ。
13名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:03:27 ID:i6cq7d6Q
>>10
現在ソニーは、サムスンの二重価格制度で、だいぶやられているみたいだからな。
それへの対応だろ。

…っていうか、韓国メーカーを全く知らない素人かよwww
14名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:04:50 ID:XwKlX0IS
>>11 ミスリード乙
15名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:05:08 ID:cLplDDR2
>>9
切り分けられる大きさが上がってるって事が「世代」
性能はガラスパネル本体より駆動用LSIの分野かも
(分解能(解像度)が殆ど変化してない(むしろ退化してる?)事に注意)
16名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:05:52 ID:RDpWXVsT
液晶技術の移動
シャープ→ソニー→サムスン
17名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:06:45 ID:R8CPz85v
サムスンとの7G8G、シャープとの10G。液晶テレビトップ
を目指すならまだ追加投資したいとこ。
18名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:08:12 ID:J9j7Fq2K
スパイww2ww
19名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:08:23 ID:YDtDj8ld
>16
まあそれしか考えられんな
20名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:11:56 ID:nWDx64BJ
嫌韓厨
アンチソニー
GK

入り乱れて右往左往してるのが笑えるなw
21名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:13:10 ID:joVV+zEH
これは既定路線、8世代まではサムスンと共同でつくるって最初から決めてたし
報道もしてた。

8世代から先はシャープ1本でやるって話。(次世代パネルはサムスンと共同開発も投資もしない)
22名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:13:19 ID:WphZt2sv
32インチと52インチがサムスン、40はシャープって予定らしい。
で、40バカ売れ(サイズ的にもちょうど良い)→100%シャープに移行
ってシナリオかな。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080226/148060/
23名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:14:43 ID:8w9O4JFU
>>16
それは考えにくいだろう。
今回の、サムスンの工場は第8世代で進歩無し。
シャープとソニーは安定供給契約みたいもんで、技術提携までは行っていない。

サムスンだけだと、やばそうだから、シャープとも安定供給契約しとくという
感じか?
24名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:17:26 ID:7/0t22jN
和奴涙目
25名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:18:53 ID:9cAczMdH
ソニーは住み分けするってことか。

低価格普及商品はサムスン製。

高価格高性能商品はシャープ。
26名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:22:48 ID:dOeNdAic
>>25
単なるLCDパネル自体にそんなランクもクソもない。
兎に角数とコストだな。ちゃんと出資してるんだからサムスンとシャープは
パネルを安定供給しなくちゃな。
27名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:23:19 ID:hmMKKOw3
>>24
日本人に嫌われてるってのはわかってるんだw
28名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:24:19 ID:gzbswePj
シャープの生産量がもっと多ければ
ソニーのサムスンとの取引量は減るんだろうか?
29名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:24:36 ID:z0ReCh1W
S-LCDからの供給パネルは合弁でありながらソニーとサムスンの調達コストに差があるらしい、
って話はどうなった? 有機ELを本命にしながらシェアトップを目指せるソニーはさすがだが、
自社パネル工場を持たずに利益をきちんと出せているのか。出しているならすごいこと。
30名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:25:02 ID:ON5L8T5a
ホルホル
31名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:26:02 ID:lg82t7u4
結局、キムチパネル継続ってことか。
32名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:29:22 ID:r+boEE5C
シャープパネル使って宣伝広告をバンバン売ってイメージ戦略を計って、
実際に低所得者ユーザーが購入するのはチョンパネルと、
ソニー、お主もなかなか悪よのぉ
33名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:29:35 ID:R8CPz85v
>>29 自前で液晶を生産出来ないし、サムスンとシャープを
上手く取り込みつつシャープとサムスンを競争させて
パネルを安く手に入れるのが利益の勝負所だな
34名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:30:54 ID:dOeNdAic
>>32
どっちが作ろうと「ソニーパネル」でしょう
35名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:32:25 ID:+fvDCTGv
>>32
ずーっとそれやってきましたから。
ベータデッキの中身を見た電気屋の親父が、あまりにひどいパーツ使ってるの見て絶句してた。
36名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:33:11 ID:1DqONMro
あ〜あ、チョン公に利用されるだけなのに。
37名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:35:19 ID:70+E1YzH
堺が動いたらソニーとシャープは第8世代を42型に特化、
第7世代をサムスンに押し付けてサムスンの第7世代の40型を駆逐しろ
38名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:37:27 ID:dOeNdAic
>>37 それってソニーは何も得になる事はないような
39名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:37:35 ID:kpL+4I5O
数が圧倒的に足りないからサムスンにふっかけられてたわけでシャープとの件があったから
サムスンから出資引き出せたんだろ。
チョンパネルがどうなんて今更ソニーが考えてるわけがない。
Wiiにチョン部品入ってるからって誰も気にしないだろ。
逆にPS3からサムスン減ってキマンダ入っても誰も気にしてないし。
40名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:37:41 ID:aNoJNGrp
おれがサムソンならシャープの中にスパイを送り込むか、シャープ社員をスキャンダルで脅して情報を得る
シャープは差別問題と騒がられるのが嫌で、反日定住外国人を雇わざる得ないだろうから大変だね
41名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:38:24 ID:DPfxy8hU
SLCDを避ければいいんだな
42名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:41:55 ID:BX4hhCYG
出資比率が書いてないんだが半々くらい?
最近のソニーは駆け引きが上手くなったな
43名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:41:59 ID:tnRxuPHx
ソニーは有機ELに2000億つぎ込んでおけば良かったのに
44名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:43:54 ID:gd8++jpK
なんで週明け発表せんかったん?
45名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:45:34 ID:Y9uJTDR7
流石 チョニー
二度と買わね
46名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:46:54 ID:Rm6fGZBi
売れ筋の32、37型を切り出す場合、第8世代と第10世代はどちらが歩留まりが良く低コストなの?
40型以上の大型パネルって、シャープの狙いが外れて売れてないんでしょ?
47名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:47:26 ID:0jxc4xFD
ソニー側の発表は?
48名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:54:47 ID:4aDwXidO
まだ、当分、ソニー製品は買えないってことだな・・・
49名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:56:08 ID:S/nZvE7S
シャープの第10世代で、大型に良いのはわかるけど、効率的にはどうなんだろう。
実際は工場を稼働させなきゃわからんのだろうけど、
チョニーもその点は疑心暗鬼ってのは、あるかもしんない。
50名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:57:10 ID:5nvzEpz6
今度はシャープパネル偽装とかやりかねんな
51名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:12:21 ID:9XQvjigI
ソニーの衰退が目に見えるな…

外人に買収されてこの先どうなるんだろ
52名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:13:19 ID:2kJBsueI
50 :名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 11:57:10 ID:5nvzEpz6
今度はシャープパネル偽装とかやりかねんな


狙いはそこなんだろうな。
53名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:13:26 ID:2TrKVDbf
【韓国】特別検察による捜査で揺らぐサムスン[03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204560994/
54名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:14:16 ID:T8bLS4Oh
>>46
第8世代のほうが効率がいいらしい
55名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:17:30 ID:jdvDoLj6
最近のソニーは節操無いね
シャープに乗ったり、サムスンと深めたり
56名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:18:08 ID:YMwcz/+a
>>46
40以上はこれから売れ出すよ
57名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:19:04 ID:KuGE/PQQ
大型が売れると思ってどんどん世代をあげて
大型パネルが効率よく取れるようにしてきたけど、
主戦場のアメリカで大型テレビが意外に人気出なかったんだろ。
58名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:19:45 ID:dOeNdAic
>>46
一社に依存するのはリスクだろう。二股、三股ぐらいは必要だな。
59名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:20:43 ID:NkQJPeDA
シャープに1000億、サムソンに2000億か
液晶に入れこむね
有機はどうなんよ?
60名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:23:58 ID:LkbvBpAK
マジで事業を映画と保険とゲームに絞ればいいのにな
61名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:24:33 ID:R8CPz85v
>>57 ソニーとサムスンが7Gで提携した当時はソニーはパネル調達に必死だったが
シャープとの場合は巨大投資、北米の大型の需要減と
シャープが販売先探しに必死だった面もあるしな
62名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:25:20 ID:pcgFxIS2
ゲームはもうダメだろ
63名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:31:23 ID:OkWcVNse
シャープの技術が心配だ。
64名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:36:30 ID:iBelPyO4
>>59
いや、サムスンが言っている2000億は折半。
65名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:37:47 ID:KQwTA0Vp
出井のころは定期的にサムソンとトップ会談してたけど今はどうなんだろ
66名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:45:28 ID:mbX20PdT
ソニーは否定してたよ
67名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:47:56 ID:ofzyOa0k
>>66
捨てられた女のタワゴト、で宜しいのでしょうか?

会社の同僚なんかに「もう結婚まぢか!」とか言ってたので、
わかれたのを言うに言えずに次のボーナスで自分で指輪買っちゃう感じ?
68名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:48:37 ID:ViBjVzmV
まあ堺の供給分なんて知れてるしな 愚民相手に純国産テレビの名目て゛売り出すのが見えるわ
69名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:52:11 ID:dOeNdAic
>>66
ソースは?
70名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:53:45 ID:YMwcz/+a
>>69
ソニー
71名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:57:52 ID:cggkG07a
ソニー、シャープと提携、サムスンと韓国人を焦らす

韓国の新聞社にソニー叩きを誘発させ韓国内の反日分子を確認

再びサムスンとの提携を発表

<`д´>裏切ってない人に裏切り者って言っちゃったニダ、ウリ等は愚かニダ

ソニーによる巧みな韓国人の感情操作成功
72名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:58:25 ID:3AjqwuRa
こりゃとばし記事だな。
73名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 12:59:19 ID:nAzAyemT
サムスン役員が芸能人や大学生を相手に高級買春か
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204582888/
74名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:10:22 ID:qZWr3uYv
パネルって出資しないと買えないの?

2000億円をパネル購入費にあてれば
他社より高く購入しても利益でるだろと
素人の僕ちゃんはおもうんですけど
75名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:12:26 ID:ENDhTWZ/
結局チョニーはチョニー
76名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:20:26 ID:R8CPz85v
>>74 安定供給の為でしょう
77名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:23:49 ID:VafDQEss
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
78名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:38:10 ID:6kOIGn+w
シャープ部品やになりさがり
ソニーしたたかにシャープに値引き交渉へ
79名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:44:38 ID:AJ1a4h9M
>>42
合弁てのは50%づつってことだ
80名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:44:53 ID:+ERuuKeF
3000万台も作るって言うのなら、この報道はあってるだろうな。
もちろん、シャープからも台湾からも大量に買い付ける必要がある。


>【家電】2010年度に3000万台!“テレビのソニー”壮大な野望 [08/03/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204601280/l50
81名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:52:02 ID:+ERuuKeF
>>1
>月産能力5万-6万枚(ガラス基板換算)

8世代で5万枚だと、32インチ8枚取りで480万台分。
2社でこれだけじゃ、それほどの量じゃない。

IPSの姫路工場が32インチ1500万台分

シャープ堺は大型サイズ用だが、32インチで計算すれば2000万台相当。
82名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 13:54:23 ID:Y4Thg6uj
>>50>>68
だろうな
83名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:01:38 ID:8KX3KpeL
新工場なのに8Gなんだ。三星もついに追いつけなくなったみたいだな
シャープの情報流出管理ってのは本当に機能してたんだな。
84名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:04:01 ID:R8CPz85v
これからの需要動向、世界経済の先行きを見ると
8Gにしたサムスンや松下は吉となるだろう
85名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:05:48 ID:DjRtcB95
>>68
「愚民」という表現が気になるが、新聞を始めとして(経済)ニュースに全く関心を持たない人間達が実在する以上、
あながち間違っていない。
86名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:15:16 ID:pCWgfwd3
ソニーは来年どんだけ液晶TV売りさばくつもりなんだ:(;゙゚'ω゚'):
87名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:19:21 ID:UpuvHZpf
>>86
ソニー発、液晶テレビ大幅値崩れがやってくる予感。

PSXアゲイン。
88名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:20:26 ID:3AjqwuRa
サムスンのソニー担当者は李会長からソニーの投資を厳命されていただろうことは容易に想像できる。
ここでソニーと御破算になれば首になることは確実だろう。

ついこないだ抜き打ち的にシャープ、ソニーの提携報道があった。
シャープ報道前のサム、ソニの提携条件と報道後の提携条件は当然違って当たり前だ。
報道後に提携条件を話し合う時間的な余裕は無いし今サムスン経営陣の意思決定は出来ない状況だ。

ゆえこの記事はサムスン側の願望事項だ。
慌てた担当者が日経記者を使って強引な寄りきり記事を書かせたのだろう。会社での立場も繕える。

追い詰められて余裕の無くなったサムスンが感じられる。また日経新聞の自主性の無さも情けない。
89名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:24:58 ID:8KX3KpeL
ソニーはすでに40インチでダンピングしまくってる。
もう利益なんか考えてない値段設定だもんな。事実利益出てないけど....w
90名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:29:52 ID:yh8YEag7
チョニーおわた・・・
91名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:31:31 ID:R8CPz85v
液晶を儲からない市場にするのもありだな。
92名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:37:20 ID:rp3R8iIg
売国企業ソニー
93名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:43:33 ID:YThvWK/9
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK007732920080304
>サムスン関係者が4日、ロイターに語った。

>サムスン関係者はロイターに対し、「交渉は最終段階で、近くまとまるだろう」と語ったが、生産
>開始時期や生産量についてはコメントを控えた。

http://www.kabutocho.net/news/livenews/news_detail.php?id=67447
>と報じられている。

まだ本当かどうか判らないよ。
相手が韓国人でなけりゃ本気にするところだけど。
ほんとかもしれないという段階。
94名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 14:54:43 ID:ie5JQkSl
>>1
95名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:13:46 ID:2lAU7xaF
ソニーやーめた。
96名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:18:54 ID:ZFeOxT4n
実際は>>32
97名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:24:06 ID:2McYzF+V
1,500億円を追加投資して、堺第二工場を増設しろ!

そうすれば、3,500万枚のパネルを確保して、

S-LCDの出資分を外資系ファンドに売却できる。
98名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:34:56 ID:iBelPyO4
>サムスン関係者はロイターに対し、「交渉は最終段階で、近くまとまるだろう」と語ったが、生産
>開始時期や生産量についてはコメントを控えた。

これを6者協議のような感じで言い換えてみようか。

>北朝鮮関係者はロイターに対し、「交渉は最終段階で、近くまとまるだろう」と語ったが、核廃棄
>開始時期や範囲についてはコメントを控えた。

様式美を感じないか。
99名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:37:16 ID:M/exg09D
>>97
> S-LCDの出資分を外資系ファンドに

買わねーーーよ!(w
100名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:51:01 ID:16owlfU1
サムスン入ってんならソニーかわねぇ。
101名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 15:52:56 ID:pCWgfwd3
いまのいままで投資を渋ってたのは何でだ?
102名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 16:05:35 ID:D260uoag
>>101
契約内容で足元見られてたんじゃないのかね、それがシャープとの一件で柔軟に成ったとか
103名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:05:16 ID:O38yFKmf
シャープ逃げてー
104名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:08:16 ID:/lqvaQws
マジでシャープの技術をサムソンに売りそうだな
105名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:09:05 ID:+fvDCTGv
お前らが危惧する事くらい、シャープだってちゃんと気づいてるって。
106名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:11:02 ID:yGgZkZYm
パネル買って技術流出するなら最初からシャープのTV買うだろw
107名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:22:48 ID:6knVlwzz
サムスンには絶対に追加投資しないとか言い張ってた
お花畑全開のアホは今頃どうしてるのかな?w

>>106
シャープと合弁組んでおいて工場視察できないわけないだろ。
108名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:27:18 ID:yGgZkZYm
つまりシャープの役員は視察できないけどソニーの役員は視察できるような契約をする筈だと?
109名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:29:54 ID:3AjqwuRa
ソニーの立場としては
今サムスンはシャープから製品特許違反で提訴されている。
状況はシャープの完勝らしい。損害賠償と特許料で数兆円単位になるだろう。
それに加えアメリカや日本での液晶(TV&携帯)は売れなくなる。
日米で片が付けばヨーロッパに舞台が移るだろう。恐ろしいですねサムスン倒産ですよ。
こんなとこにソニーは投資できるか。あと数ヶ月で裁判結果が判るのに。
110名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:31:00 ID:1wIX/GPc
ソニーの出資比率33%なら議案の拒否権はあるけど
技術を開示する義務はないだろ
111名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:39:48 ID:3AjqwuRa
シャープは製造技術は特許を取ってない。だから亀山をブラックボックス化した。
もしソニーが製造技術を盗んでソニーなりサムスンが特許化すれば
製造できないし合意しても莫大な使用料を払わなければならない。
こんなバカな結果を予想できるのにソニー社員に製造現場を見せるわけ無いだろう。

実は製造技術を他社が特許化した場合の対抗処置として公正証書化してるらしい。
特許権利者から訴えられても既にシャープは過去からこの方法で製造していると証明できる。
112名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 17:52:08 ID:HXwjsmBF
液晶ビューカムでかくところを撮影までやってるわけか
大阪らしいね
113名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 18:16:12 ID:n8yVP+v8

それでも男!?

114名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 18:35:42 ID:m0RLene2
ソニー :パネル価格ボッタクリやがって
サムスン:ご、ごめんニダ!捨てないでくれニダ!
ソニー :シャープと組むわ、パネル安くしないと解消だから
サムスン:それは困るニダ!分かったニダ!ちゃんとするニダ!
115名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 18:39:23 ID:R24tkk6z
<ヽ`∀´>ニダ
116名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 18:41:18 ID:ofzyOa0k
ソニー :悔い改めるか!?
サムスン:ニッテイバンザイニッテイバンザイ!
ソニー :ご褒美に、シャープの液晶技術をやろう
サムスン:うわぁ、ありがとうニダ!
117名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:01:34 ID:kndUNCpi
何かシャープって、他の電機メーカーにいいように扱われてるような気がしてきた。
118名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:07:23 ID:HBPGUwdB
21世紀は韓国の世紀だからね
119名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:13:24 ID:Tdxw8VUu
プラズマも衰退を始め、有機ELやSEDが当分使い物にならない今
液晶に力入れた方が良いのは確かだからな。
今韓国に金を突っ込むのがいいタイミングかどうかは話が別だが。
120名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:17:39 ID:ucFjnRZs
>>118
違うよ、公害垂れ流しで有毒食品製造の中国様が点火を採るんだよ、北京で(w


壇君神話に浸っとれ、高句麗民が!
121名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:21:05 ID:la7/VljU
「コメントは控える」,Samsungとの液晶パネル合弁事業の追加投資報道でソニー
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080304/148367/

松下から供給してもらえばおもろいのに
122名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:21:45 ID:PL3yaX8B


       やはり、狙いは、シャープの技術だった訳だ・・・

123名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:24:21 ID:b6fWCT/A
LGも買ってもらいたがっているし
追加融資2000億でも赤字スレスレでサムはパネル供給するとWW

つーか赤字をどのぐらい積んでるのか粉飾で分からないサムスン哀れWW

サム潰れてもあそ ぐらしかソニー思わないなWWW
124名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:25:36 ID:CGOulSM7
亀山は社長ですら自由に歩き回れないのにチョニーに全部見せるわけない
チョンの期待には応えられそうにないわ
125名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:30:08 ID:Q3gA82XO
昔は世界のSONYと言われてたが
いつの間にかチョニー(笑)と言われ
シャープとの提携発表で、
やっと日本のソニーまで戻してきたかと思ったら
またチョニー(笑)に逆戻りか
126名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:35:52 ID:HXwjsmBF
ソニーは、普通の会社になりました
127名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:49:23 ID:o+1OrlpR
韓国って、大統領が変わるたびに
財閥が叩かれるな。

前回は大宇だっけ、今回はサムスンか?
128名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:02:04 ID:a4cuho9m
嫌韓厨憤死wwwwww
129名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:02:30 ID:Y5+z0rIg
ソニーは世界レベルで考えてるね
130名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:05:41 ID:HXwjsmBF
GEの真似しても、それは日立共和国と同じになるのだと思います
131名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:13:50 ID:ffFrbmB3
チョニー
132名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:19:29 ID:bcBRWnFt
また親会社に金をせびられたかw
133名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:22:05 ID:ZqvAPoeu
シャープはめられてるんじゃない
134名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:23:31 ID:xUtyObFc
>>29
研究開発はサムスン持ちだからな。
そりゃ同じにはならんだろ。
135名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 20:27:52 ID:kzA46dRn
液晶関係で明らかにこっちが正しいのに、調査官がなぜかサムスンの見方している(´・ω・`)ショボーン
136肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/03/04(火) 21:14:04 ID:fHwP3q+n
>>20
全部ホロン部所属の在日だよ。
137名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 21:29:35 ID:sBmBWFsQ
ソースが日経ねえ・・・
で、ソニーからのプレスリリースは今のところなしと
138名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 21:46:00 ID:7NBb/2pC

おまえら、俺に謝れ!!!!!!!

先週、ロイターが出した記事で同じ内容のリンクを貼ったら
嘘だとか言いやがって。

所詮、シャープはショボイんだよ。
ソニーは、サムスンの方が凄いと評価してるし、実際に液晶世界一だからな。
139名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 21:51:23 ID:K5tP/udz
シャープの技術を流すつもりか?
140名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:05:06 ID:+ERuuKeF
>>138
AUOに抜かれたよ。
141名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:05:45 ID:9913GOH/
サムスンもLGも、自社だけでは投資余力が足りないし、パネルをさばける力もない。
でも、投資して、大規模大量生産し、安く作らなければ、
日本勢にどんどん差をつけられる。特許でも負けは確実だし。

ソニーとしては、引く手あまたで、とても有利な立場にいるな。

>>138
液晶パネル世界一は、台湾AUO(友達光電)な。キムチ臭い人。
142名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:08:32 ID:9913GOH/
サムスンに単独で液晶に投資させて、DRAMの投資余力を奪ってほしい。
エルピーダだけ、まだ頼りない感じがするからな。
フラッシュとプラズマは、もう日本勢の勝ちだろう。
143名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:12:47 ID:en7q7i5B
はぁーソニーまた見損なったわ・・・
144名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:12:59 ID:31XZvxqf
>>138 シャープって電卓屋だからな。
145名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:17:13 ID:BiPo5RHE
苛つく人は実際にソニーに聞いてみたらいいじゃん。
日本の消費者はそんなこと望んでないぞってさ。
俺も納得いかないときは拙いながらも意見を伝えてるよ。
146名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:19:58 ID:B+AGxm2h
1300億シャープの新工場に投資して、
今度はS-LCDに1000億か。
そこまでソニーって余裕あったっけ?
147名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:32:08 ID:DAwud0of
シャープとソニーの正式締結は9月だから
ご破算になることも十分あるよ。
シャープにとっては少し痛いけど。
148名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:24:59 ID:HgikpYd5
<ヽ`∀´>ニダ
149名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:36:36 ID:FCaUEbbj
>137の馬鹿っぷりが面白いな
こんな社会常識も知らない馬鹿がビジ板にいるんだな
150名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:38:34 ID:0fXpvnYV
液晶分野って、日本はぼろ負けで、台湾と韓国が勝ってるって
堀とかいう、コメンテーターが朝生でいってたけど、そうなの?
半導体もだめで、勝てるのは車か環境技術ぐらいしかないって。
151名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:45:04 ID:R8CPz85v
北米の大型パネルの需要が減ってるし、外販先が必要なシャープ。
ソニーはサムスンとシャープを両天秤に架けて
パネルを安く買い叩くかが大事ですな。
152名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:47:41 ID:QkswgaaB
また法則発動しちゃうぞ
153名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:52:07 ID:pmAn/GxQ
堀はアホーだろ、食って行けないコンサルタントやってんだろ
154名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:54:07 ID:dmJfEQz3

日経の飛ばし記事らしいな

誤報もいいとこ

155名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:57:06 ID:+ERuuKeF
協議はしてるんだろうけど、
いっこうにソニー側が認めないってことは、
パネルの価格とかでもめてるんじゃないの?
156名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:03:48 ID:dmJfEQz3
157名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:10:45 ID:hdlC+Wxv
朝鮮大好き売国企業SONY
158名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:20:01 ID:07Zaxlxu
一日が終わったけど続報は無いね。WBSでも出なかった。
インチキ情報かも。

サムスン関係者「近くまとまるだろう」   ロイター
出所不明「大筋合意した」         日経

供給が足りないから追加投資は多分あるだろうけど、
無い可能性も出てきちゃったから悪い予測の打ち消しに必死なんだと思うよ。
159名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:26:20 ID:0vZMC8bs
>>158
>>121
を見ると、ソニー広報センターは公式には「ノーコメント」と微妙。
交渉さえしてないなら、真っ先に否定すると思う。

交渉中であるが、合意はまだって所じゃないのか?
160名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:37:11 ID:WVGutJ2l
>三星電子はこれに関し、「現在、ソニーとLCDパネル第8世代の2ライン増設を協議しているのは
>事実だが、最終決定した事項ではない」とし「来月になれば結果が出てくるだろう」と語った。

来月って、全然決定してないやん
161名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:47:44 ID:VE6AopJy
うは、シャープの新工場に1300億も投資した時点で
もうほかに投資する余力はないと思ってたよ。
さすがに大企業は体力あるねえ。
162名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:53:50 ID:x7FXGNgC
正式発表するまでなにもいうわけねえだろうがw
なにが飛ばしだよw
ここでも韓国嫌いで幸せ回路発動かよw
163名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:56:01 ID:SyVvSu69
>>160
来月て・・・
サムチョンがシャープとソニーの合弁を破談させるために
ありもしない話リークしてるとも考えられるな。
164名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 01:00:45 ID:07Zaxlxu
だから、
日経のトバシ記事だっていう話だよ。
投資はありえないという意見も(あったかどうか知らないけど)推測にすぎない。
165名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 01:03:10 ID:07Zaxlxu
ああそうか、きみは事実を知っているんだ。
バカなのは俺だった。
166名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 01:16:27 ID:GjVCs3Jr
>164の頭の中はお花畑だな
その知性のなさは、給料もらったこともないんだろ
167名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 01:16:55 ID:8NNJ0xpj
だから台湾に投資すればいいだろに...。日韓台で安定供給ができればソニーは万全だよ
まぁ台湾のパネルはスポットで十分と見てるのかな
168名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 01:27:27 ID:DigruE2s
Sやソがつくのは893会社ばかり
169名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 02:04:21 ID:5LLtRBvC
>>164
最初のソニーとサムスン合弁もそんな事言ってたやついたなw
170名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 02:15:20 ID:6L5tKibL
サムスンと手を切ったら有機ELの技術教えてもらえなくなるじゃん。
171名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 02:57:51 ID:0pAk6AVm
ソニーは2010年に3000万台の販売計画だから、これでも正直足らないよ
172名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 04:12:19 ID:6csPcr4W
>>150
頭の中で時間が止まっているんだろう。
真っ当な奴なら潮目が変わったことぐらい
分かってるはず。
173名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 11:08:46 ID:xH/v+NJ4
ソニーが追加投資するかどうかは既に問題ではない。
S-LCDの液晶事業は既に競争力を失いつつある。

以下はソニーのプレスリリースにあったS-LCD工場の全体像である。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200708/07-077/index.html
8-1ラインを新設した時に、既に8-2ラインの設置場所が確保されていることが分かる。
それと同時に、既にこの工場にスペースの余裕はなく、これ以上の発展の余地がないことも
わかるだろう。

第10世代の液晶のマザーガラスは非常に大きいため、トラックによる陸送は出来ない。
だからシャープの堺の第10世代工場は、隣接してガラスメーカーの工場を招致し、ガラスを
クリーンルームからクリーンルームへ直接運び込むことによってこの問題を解決している。
そのため第10世代工場には広大な面積が必要で、シャープが堺に新工場を建設した理由も
そこにある。

現在のS-LCDの工場では、第9世代以降の液晶ラインを新設することは不可能だ。
S-LCDがシャープに対抗していくなら、今すぐ新しい場所に工場を新設しなければならない。
そして新しい工場を新設するつもりなら、その莫大な資金を確保するためにも8-2ラインへの
投資は行うべきではないのだ。
従って、この段階での8-2ラインへの2000億円規模の出資計画は、事実上の第10世代ギブアップ
宣言にほかならない。
S-LCDの液晶事業が競争力を失いつつあると言う理由はそれである。

一方、この工場にあらかじめ8-2ライン用の場所が確保されていることも確かだ。
だから最終的にはソニーは8-2ラインへの投資は行うだろうと思う。
新設工場の計画がない以上、この投資がソニーのS-LCDへの最後の大規模投資になるだろう。

しかし、この投資にも問題は多い。
金額が大きすぎるのだ。
同じプレスリリースの資料によれば、隣の第7世代の投資の際は、初期投資は2000億円かかって
いるが、その後の追加投資には380億円しかかかっていない。
既に建屋が完成している8-2ラインに、どうして新設と同じ金額がかかるのか?
サムスンがぼったくっているのでなければ、8-1ラインの製造がうまくいっておらず8-1ライン
の製造機器も大幅に入れ替える費用が含まれていると見るのが妥当だろう。
その点でもS-LCDは既に競争力を失っているといえるだろう。
174名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 15:48:34 ID:goSyOEPG
みなさんも書かれているが
シャープへの投資とサムソンへの投資は意味合いがかなり違う
シャープへの投資はある意味新規事業であり新世代生産システムへの投資でもある。
対してサムソンへの投資は、既存事業の拡充、改善が目的になる。

韓国の報道を見るとこれだけでなく第10世代(シャープの新工場と同じ)への投資も望んでいたそうだが
これに対してSONYはシャープへの投資という形で明確に断った事になる。

シャープの第10世代はその性質上大画面のパネルが効率的に取れる事及び
全く新規の場合は、初期にある程度効率的に投資を回収する為にも
高付加価値、高品質路線に行かざる終えないが 目標とする生産数がかなり多いので
SONYの高機能TVはシャープ製に移ると思われる。

対してサムソンへの投資は既存生産システムの拡充という面から見ても
今まで以上に効率よく安価 大量生産を目指すしかないので
価格競争力が重視されるローコスト機種向けになると考えられる。

この結果サムソンへの影響はかなり大きくなる。
巨額の投資を必要とする第10世代を単独で行わねばならず
もし踏み切っても外販しようにも
最大の顧客(自社で直接パネル生産をしていない最大のTVメーカー)SONYが
シャープ製の採用に踏み切ったので外販先がほとんどなく
投資が回収できるかどうかかなりあやしくなる。

液晶パネルメーカーとしてローコストは台湾やその他新興国に追われているのに
活路を見出すべき高級路線では日本メーカーの復活やSONYの実質的拒否にあい
将来的にはかなり雲行きが怪しくなっていると考える事ができる。
175名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 16:38:48 ID:Wvj5AZQS
ソニーを煽れればいい連中に言っても無駄だと思われ。
176名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 17:15:47 ID:wyfC3y8o
またチョニーに戻るのか
177名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 17:18:25 ID:hTp/N8yt
低所得者向けにはサムソンパネル

中流以上にはシャープ製パネル

貧乏人涙目だなw
178名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 17:24:40 ID:hF9rgfc2
<ヽ`∀´>ニダ
179名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 17:26:51 ID:/uDKRi8z
シャープに1000億
サムスンに1000億…

自前で工場立てれるんじゃないかい?
180名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 17:30:02 ID:4RafwE+v
>>177
弱者のネトウヨはサムソンパネルということだな。
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200508/12/23/c0008823_1457756.jpg
まともな服も買えない様だしな↑
181ウヨンが不渡り:2008/03/05(水) 17:40:02 ID:CycZDWa3
 
液晶画面の部品メーカーでコスダックに上場しているウヨンが不渡りを出した。これによりウヨンは13日に上場廃止される予定だ。
 ウヨンは3日、「先月29日に満期を迎えた約束手形91億6400万ウォン(約9億9600万円)相当を預金残高不足で決済することができなかった」と公示した。
 これを受け、証券先物取引所のコスダック市場本部は、ウヨンの上場を廃止すると明らかにした。
 同社の発行株式数は4103万1892株で、4日から12日までの整理期間を経て13日に上場廃止される。
 同社は、サムスン電子のノート型パソコンの液晶画面に使用される後面光源装置を生産していたが、サムスン電子が液晶モジュールの中国移転を決めたことで、
 経営状態が悪化することが懸念されていた。

【ウヨン発狂\(^o^)/】
182名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:12:14 ID:Kb++w+r0
シャープ逃げてー!
183名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:47:16 ID:SD/+XKM7

   シャープに間接的に韓国フラグが立ったことで、
           法則発動のおそれ・・・
184名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:58:52 ID:4Bthm2RQ
ソニン 「シャープと工場を作って第10世代液晶パネルの技術をパクり、
サムスンと工場を作ってそれを流用するニダ。
こうでもしないともうチョッパリの先端技術はパクれないニダ。
どうだウリは賢いニカ?」

とかorz
185名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 19:42:27 ID:9/YTPcuw

ソニーのテレビは危ないから買わない
186名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 20:02:16 ID:hvkh8eE2
ソニーのTV買ってすぐ壊れた
187名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 20:15:33 ID:56OaFk13
シャープは、計画を見直すべき
188名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 20:26:18 ID:knj2jXsj
シャープから技術吸って、仲間のサムスンにそっくりプレゼントか。ソニー外道
189名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 00:25:32 ID:p4IPcKfQ
↑ 本日の池沼
190日本人:2008/03/06(木) 11:34:38 ID:xeJ7nTgv
>>1
3月4日の日経以後新しいニュース見当たらない。ソニーからは情報出ていない。
サムスン情報筋だけだと信頼性どうなんだろう、日経や週刊ダイヤモンドがいいかげんな
記事書かないと思うが。
191名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:31:43 ID:4nq3zakD
>>1の記事が嘘なら、ソニーが否定会見するだろ。
192名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 16:53:37 ID:4tMY0svS
ソニーがSLCDに投資するときも発表前に、既成事実として積み上げるためサムソン側
からのリークと思われる日経の記事が何度も出ていた。今回も同じことをしているようだが、
久多良木とは正反対に中鉢はこういうやり方に激怒している気がする。
193名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 20:56:38 ID:hligtZ3g
確かに百済木さんていうと朝鮮半島の文化に理解がありそうだ。
194名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 20:57:50 ID:Qguy0IlO
「くだら」はチョン語ではないから
195名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 23:34:48 ID:qR2uB7Li
PDP最新工程技術が中国に流出…1兆ウォン台の被害
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008030681038

韓国のメーカーが開発した「8面取プラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)」工程技術が中国のメーカーに流出し、1兆ウォン以上の被害が発生することになった


日本→南凋鮮→厨国 と流れて行きます
196名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 12:18:54 ID:zvWLe7M7
>>173
>>174
蓋然性のある話だ。
8-1ラインの製造がうまくいっていないというのは思い当たるふしがある。
そこのソニーの昨年8月のプレスリリースを見ると
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200708/07-077/index.html
8-1ラインが2007年末にフル稼働予定と書かれていた。

だが次のディスプレイバンクの予測、追加稼働ラインの展望を見ると
8-1ラインはまだ2万枚のようだ。
ttp://www.displaybank.com/jp2005/column/show.php?c_id=3045
(この展望自体は、松下が入っていないのがアレだが)

2006年11月時点でにサムスンは、LCD部門責任者リー・サンワン氏が2007年の下期に
液晶パネルが供給不足になると見事言い当てており、実際に8-1ラインを3ヶ月前倒しで
7月に稼働させたにも関わらず、だ。
まったく足りていない。
バッキバキにパネルを割りまくって歩留まりがあがっていないと考えれば、辻褄は合う。


建設基準法のごたごたで、堺工場に遅延が出やしないかとヒヤヒヤしているが、シャープ並びに
関係者一同には、前倒し出来るように頑張ってもらいたいと思う。
197日本人:2008/03/07(金) 12:50:16 ID:3HJ9xACj
>>196
「8-1ラインの製造がうまくいっていない」のに何故ソニーは8-2ラインに投資するんでしょうか。
又何故サムスンは液晶で利益あげられるんでしょうか。
198名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 20:45:14 ID:k3AXwvQC
>>197
歩留まりがあまりに悪いならソニーはシャープにもっと投資しているだろ
堺工場は日本向けの投資でしょ
海外で売るものに関しては画質の良いサムスンのパネル使って
199名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 13:05:44 ID:1nCc8+k0
>>198
SONYはなぜTVのラインナップに57や65インチで
シャープや松下に価格的に対抗できる液晶TVを出してないの?
200日本人:2008/03/08(土) 16:31:38 ID:sMfs72Go
>>199
S-LCDの8−1工場では57インチ、65インチのパネル効率よく切り出せないんです。この答え
引き出したいんでしょう。正解でしょう。じゃー52インチや46インチだと何故効率よく切り出せるんでしょう。
シャープの第八世代工場と何処が違うんでしょうね。
201名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 21:53:27 ID:xlAIJ6QF
>>194
百済と書いて「くだら」、新羅と書いて「しらぎ」は朝鮮語読みだよ
百済神社や新羅神社に観光に来る韓国人が「ちゃんとわが国の読みで発音しておる」ってホルホルしてるよ
高麗神社なんて町は読み方変えても神社だけは未だに「こま神社」のまま
202名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 15:00:17 ID:JjmsTb5D
どうでもいいけど、「百済木」じゃなくて「久多良木」な
203名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 16:27:20 ID:KIPulWMr
ソニーも三星と手を切らないと、不動の1位にはなれないぞ
204名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 11:38:26 ID:w+bua1rb
サムスンの情報筋の記事が出てからもう一週間以上たつが、いまだにソニーからは何の発表もないなw
205名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:39:58 ID:X8lpjPd/
だから日経のガセネタだって
206名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:48:00 ID:DhrYW5TK
>>201
違うな
新羅・シラギはアイヌ語のshirーraで、陸の低地(盆地)って意味だ。
百済は朝鮮ならペクジェでクダラじゃないし
高麗は朝鮮読みでコリョ、コマじゃないよw
207名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:52:50 ID:8yxOXm0N
いわゆる高麗(こま)以前の朝鮮史知らんのね
それ以前は朝鮮の言語は今と違ったのよ
いわゆる高麗(かうらい)以降は漢語読みが定着してペクジェ、シルラの読みになったのよ
アイヌ語系から漢語系へと民族が入れ替わるほどのカタストロフがあったんだな
208名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:57:29 ID:EzBulM0X
百済と新羅は日本のパシリでした。

>魏志倭人伝には、狗邪韓国(加羅)を倭国の北限とする記事があり、
>考古学的にも当地の3世紀の遺跡には、倭系遺物の出土が多い。
>好太王碑文に倭国が海を渡って、百済・新羅を臣民にしたとの記述
>が見られる時期に、 朝鮮の正史「三国史記」に、百済が皇太子を、
>新羅が王子を、倭国に人質に出した記事がある。
>「日本書紀」も同様で、400年前後に倭国が朝鮮半島南部に勢力を
>広げたことで一致。 宋書には、5世紀後半に、倭国に新羅・任那
>などの軍事権を認めた叙任がある。
>これらの文献資料は、全て調和的。
>考古学的には、畿内発祥の埴輪を並べた前方後円墳が、古墳時代
>中期〜後期(5〜6世紀) になると、朝鮮半島南部にいくつも
>見られるようになり、倭国の勢力拡大を裏付けている。
>と言うわけで、全く問題ないのである。
209名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:45:01 ID:8yxOXm0N
好太王碑文には「倭国が(海)を渡って来て新羅、百済を臣下にしてしまった」とはっきり書かれている
倭国は歴史の教科書で教わる内容以上の当時の北東アジアの大国だったんだな
210名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 20:08:43 ID:VH+XJJF8
(´・ω・`) まぁまぁ、これでも見てなごんで

      http://nukoup.nukos.net/img/13182.jpg
211名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 00:54:18 ID:mLuqKefH
◇サムスン裏金疑惑:「社内にネット世論工作部隊が存在」

サムスンの裏金疑惑を暴露したキム・ヨンチョル弁護士が今度は、サムスンにインターネットを通じた
「世論工作部隊」が存在すると主張した。

キム・ヨンチョル弁護士は29日午後、CBSラジオの番組「キム・ヒョンジョンのイシューと人」に出演した。
この番組の中でキム弁護士は「サムスンの内部にはネット上の書き込みを担当している専門チームがある」とし、
「かなりの人数にのぼる上、アルバイトではなく正規社員としてネット社会を通じて世論を操作している。
確か所属はサムスンSDSだったと思う」と主張した。

また「(サムスンについての記事が掲載されると)色めき立って作業を行っていた」とし、
「わたしの知る限り、当時は150人くらいにはいたはずだ。今はどうかわからない」と語った。

キム弁護士はまた、持論の「特別検事不要論」を展開した。
キム弁護士は「これだけ多くの疑惑が提起されても、特別検事は捜査しようという意志が十分でない上に、
巨大で強固なサムスンの組織に立ち向かうにはあまりにも非力なアマチュア3人組にすぎない」と指摘した。

そして「3月9日の期限までに、これといった結果は得られないだろう」とするとともに、
「検察はその結果をふまえて、再度積極的に捜査を展開すべきだ」とした。

ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20080301000000
212名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 00:55:45 ID:kevWTH8s
108 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/03/14(金) 22:01:53 ID:Hn1UtDgZ
シャープの供給先
パイオニア、東芝、ソニー、LG電子の4社

んで増設決定↓

シャープ:液晶パネルの堺工場増設 片山社長「作るほど売れる」
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/03/14/20080314ddn003020061000c.html
213名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:38:26 ID:UJ0Bowoq
調達先sharpだけで足りるやん。

214名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:59:12 ID:eor25f6v
4月の中ごろに発表予定
215名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 13:41:01 ID:paI2397z
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DoCoMo              Yahoo!Japan
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
216名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:09:46 ID:g48bF8s0
シャープは17日、主力の液晶パネル工場である亀山第2工場(三重県亀山市)の
生産能力を年内に約1・8倍に増強することを明らかにした。

効率的なパネルの切り出し技術の開発や工程の見直しなどにより、追加投資を
ほとんどせずに能力増強ができるという。液晶テレビの製造コストを下げ、
日本や米国で売れ筋の32型を中心に、価格競争力を高めたい考えだ。

亀山第2工場では、「第8世代」と呼ばれる縦2・16メートル、横2・46メートルの
ガラス基板から32型で15枚のパネルを切り出している。

今回、同じ基板から18枚のパネルを切り出す技術を新たに開発した。
さらに、生産工程などの見直しで、2008年7月には処理できるガラス基板の
枚数を現在の月6万枚から9万枚に増やせることになった。この結果、現在は
32型換算で年間1080万台の生産能力が約1・8倍の1944万台になる。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080318nt04.htm
217日本人:2008/03/22(土) 09:24:32 ID:NA5JEhbc
http://www.chosunonline.com/article/20080322000003

サムスン電子、第8世代液晶パネル工場に追加投資へ
サムスン電子は現在、ソニーとの合弁会社S‐LCDが第8世代液晶パネルの第1生産ライン1期を稼働させており、
サムスンが追加投資した第2生産ラインも今年7−9月期をめどに量産を開始する計画だ。
第2生産ラインをめぐってはソニーと合弁に向けた交渉を続けており、
今回の投資は建物の外観と骨組みを建設するのが目的だ。
サムスン電子関係者は「来年には第2生産ラインを(本格)稼働させなければならないため、
ソニーとの合弁交渉の結果を待たず、建物の建設に着手しなければならない状況だ」と話した。
ソニーは追加投資合意してない事が確認できたってことですね。
218名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 16:36:28 ID:+5yJnCz6
交渉は続いてるのな
219名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 21:26:07 ID:7PWdmKNr
シャープだけで足りるならサムソンは要らないな。
220名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 21:33:15 ID:RbbAORkD
今回はソニーは出資しないでサムスンが全額負担。
S-LCDのソニー出資比率は低下するが、
最初から過半数を有していなかったので問題ない。
新工場のパネルは従来どおりに半分はソニーが引き受ける。

金を出す必要なしサムスン66% ソニー33%の出資比率で充分。
221名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 00:02:14 ID:p6AYHSqj
追加投資と増資を混同するなよw
ソニーの出資比率は変わらんよ
222名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 00:03:23 ID:g9x26i6j
あれ
これってSONY自身は何も言ってないんだ?
223名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 03:54:34 ID:OGMZe351
>>221
区別がつかなくてもbiz板で語ることは可能w
224名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 04:02:37 ID:OuZX5gBZ
また東亜板からの出張族だろ…w
任天堂とソニーのスレは斜めに読むのが基本。
225名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 09:12:13 ID:51OoqZqS
プリインストールソフトを削除して50ドル取るお!!

フルボッコにされ中止w
http://japanese.engadget.com/2008/03/21/sonystyle-adware-free/
226名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 09:24:59 ID:2dEsTDx9
>>221

スマン、良くわからないが。
追加投資の資金はS−LCDのB/Sのどの勘定に入るんだ?
227名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:45:16 ID:g9x26i6j
>>225
日本スタッフの方が力あるんだな
228日本人:2008/03/26(水) 11:46:26 ID:9TpiWKZI
シャープのS−LCDへの追加投資話、3月4日の日経報道以後全く情報出てないが、
どうなってんの。
229名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:31:32 ID:syE2dgI4
        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
230名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 14:06:30 ID:sCKIymO4
ソニーとの投資問題は上半期中に結論、サムスン電子

【ソウル28日聯合】サムスン電子の李相浣(イ・サンワン)LCD総轄社長は28日に開かれた
同社の株主総会後、ソニーとの液晶パネル第8世代第2ラインの共同投資問題については、
上半期中によい方向で結論が出るとの見方を示した。

 サムスン電子は最近、ソニーとの共同投資を準備している忠清南道湯井で8−2ライン用
工場の建設に向けた投資資金を割り当てており、事実上基礎工事に入っている。
李社長も「すでにラインは着工した状態」と話している。一方、第10世代を含む今後の投資も
ソニーと共同で行うのかを問う質問には、第8世代が優先で、その後に話し合うのが順序だ
としたうえで、ソニーとの共同投資のチャンスがないとは考えていないと可能性を示した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/03/28/0200000000AJP20080328002000882.HTML
231名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 14:11:54 ID:qNtJq9Dk
安く調達できるかと言えばそうでも無かったしな
合弁は第8世代までかな
232日本人:2008/03/28(金) 14:23:12 ID:4VMINHi6
>>230
"ソニーとの共同投資のチャンスがないとは考えていないと可能性を示した。 "
回りくどい言い回し、簡単に言えば、ソニーは追加投資に応じないってことです。
233名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 15:52:15 ID:FZcNRibb
これどうなったんだろう、と思ってたら、やっぱソニーが渋ってるんだな
234名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 16:03:50 ID:Uj6ds81+
やっぱり合意してなかったんだ
235名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 16:11:44 ID:o6EpZbUZ
>>234
wktkスレでは早くから指摘されてましたが

  ↓↓↓↓


466 名前:八八空域防衛空軍 ◆JASDFI21fY [sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:55:59 ID:/unQSewL
>>463
ネタとしては詰んでいる、と思いますが…。

シャープは第10世代の工場建設を決定していて、SONYはそれに乗った(既報)。

記事では。サムスンは第八世代の工場建設に着手して、資金難、しかも
「供給先であるSONYが投資しないと、供給すらままならない」と…

おそらく1年間くらいは、SONYはパネルの供給不足に陥るでしょうけど、
そこに1000億円規模の投資をするか否か?ってところだと思います。

私は、「SONYは投資しない」と思いますね。

467 名前:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 21:58:44 白 ID:Vxot1dI2
サムスン電子<005930.KS>、LCDの新生産ラインに2.13億ドル投資へ
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS814712120080321
 [21日 ロイター] 大型の液晶表示装置(LCD)で世界最大手のメーカー、韓国のサムスン
電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)は、2147億ウォン(約2億1330万ドル)を投じ
生産ラインを新設する、と発表した。

 広報担当者は韓国証券取引所に文書を提出したことを確認し「投資はLCDの新工場向けだ」
と述べた。これ以上の詳細には触れなかった。
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 同社は今月、ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)と共同でフラットスクリーン生産ラインに
19億ドル投資する方向で、交渉の最終段階にあると発表していた。
                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

#公表した以上、サムスンは引っ込みがつかなくなったのではないでしょうか?
#紛らわしい書き方ですがサムスンの一方的発表であり、ソニーとの共同発表ではありません。
236名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 16:13:31 ID:o6EpZbUZ
(続き)


469 名前:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 22:01:24 白 ID:Vxot1dI2
>>466
たぶん乗らないでしょうね。
まぁ、サムスン側としては発表した以上、何かをしなくてはいけない訳で、、、、
ソニーに切られたとなれば、信用不安を巻き起こしかねない。

472 名前:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 22:20:26 白 ID:Vxot1dI2
>>471
日経本誌掲載(ソウル発として) 

日経ネット版なかなか掲載されず、確か10時過ぎに掲載

ロイターでサムスンの話として掲載
この記事では ソニーはノーコメント

日経がサムスンからのソースで記事を書いたが、確認に手間取ったと踏んでます。
サムスンに取材が入り、そう答えざる得なくなったのではないでしょうか?
そして、ソニーとしてはノーコメントと、、、

ちょうど、時期的にもソニーとシャープの提携が伝えられた直後でしたからね。

488 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 00:33:52 ID:YgwUpa4n
サムスンの会長のLCDに対する入れ込みようは凄いですからね。
SONYとの最初の合弁も会長が直々に乗り込んで合意しましたね。
LCDの担当役員には次の合弁もSONYと。と厳命されていると思われます。
ところが降って沸いてシャープSONYの合弁です。
タダではすみませんね。LCD担当は首でしょう。
そこで日経記者を呼びつけてSONY寄り切り記事を書かせたのでしょう。
日経も記事を書かなきゃ後々記事や情報は貰えませんからね。
韓国人の思考回路から判断すればこのようになると思ってます。

しかし日経は頼りにならない。
237名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 17:53:23 ID:Lzt9VYka
俺の予想ではソニーの出資ははじめからなかったことにされ、
今後も脈なしと判断したサムチョンが、既存のslcd合弁工場に対しても
さまざまな嫌がらせを始める。ここで出井のアホが受け入れた50%+1株という
サムチョンの持ち株が意味を持ち始める。
238名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 20:29:55 ID:aonxCf+/
シャープが堺工場が稼働もしていない現時点で(あと1年半はかかるのに)、堺第2工場の
建設時期についても言及した、というのがソニーに対しての明確なサインですよ。

堺工場はソニーと共同出資した会社が運用するわけで、第二工場も同じ。
これで2010年〜2012年にかけて、ソニーがFPDの世界ナンバーワンの地位になっていなかったら
地球滅亡モノのあり得なさですよ。

シャープは、ソニーの世界一を保証する工場をソニーと共に築いていくとこれほどはっきりと明言しているのに、
サムスンはサムスンが世界一になるためにソニーを引っ張り込もうとしているわけですよね。

ソニーはサムスンの誘いに乗る必要はないんです。
乗らなくても、2年後にはFPD世界一の座にいる。
むしろ乗らないことで、勝手に走り出して増産するサムスンがパネルの価格を押し下げてくれます。
239日本人:2008/03/29(土) 10:40:21 ID:0dzOqHXR
http://www.chosunonline.com/article/20080329000005
サムスン電子、ソニーとの合弁交渉を楽観
サムスン電子の李相浣(イ・サンワン)液晶ディスプレー総括社長は28日、
第8世代液晶パネルの第2生産ラインをソニーと合弁で建設するかどうかについて、
「今年上期に結論が出るとみられ、良い知らせを聞くことができるはずだ」
と交渉の行方を楽観した。
この手の報道五月雨式に出てくるね。サムスンもいいかげんに液晶撤退するか、
つっこんで自滅するか選択しなきゃ。足元完全に見られてるから、何やっても
無駄なのに。
240名刺は切らしておりまして :2008/03/29(土) 10:49:13 ID:zEJvWzGN
あのさ2000時間しかたってないのにバックライト切れたんだけど。
修理代4万だよ。馬鹿にしてるぜ。二度とかわねぇよ。




241名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 11:14:22 ID:8C34FPaX
サムソンが単独で第10世代の工場をつくればよいだけじゃん。
国策企業なんだから資金ぐらい何とかするだろ。
242名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:50:42 ID:zSvx6Fyq
>>241
そう。サムスンは単独で、さっさと8-2ラインも10世代へも投資をすればいいはずなんだ。
DRAMやNANDフラッシュや携帯電話事業のようにね。
まず工場ありき。値崩れしても販売して押し切ってしまえ。これが韓国流。

それをやらない。
これは、やらないのではなく、「出来ない」からソニーを引っ張り込もうとしていると解釈した方が自然だ。

製造技術への自信の無さの表われだ。
単独ではサムスンの液晶商売が、きちんとビジネスとしてこれからも回っていく保証がないということだ。

S-LCD立ち上げで、サムスンはソニーが選んだサムスンの液晶という評価で販売を拡大して世界トップに立った。
それが、「ソニーが見捨てたサムスンの液晶」という評価で上書きされるかもしれない。
ソニーがこのままサムスンに追加出資しなければ、それは現実化する。
243名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 16:29:47 ID:B6F1CPNx
>>242
製造技術はサムスンの方が上だよ。
有機ELの量産化もサムスンがいち早く行ってる。
結局パネルの売り先が確保できないと投資の回収の
目処が立たないということだ。
244名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 21:21:29 ID:cu5+mw8I
>>243
量産化といっても携帯用の小型有機ELパネルでしょ?
テレビ用の有機ELパネルとはハードルの高さが全然違うと思うけど。
245名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 21:52:11 ID:8C34FPaX
サムソンが単独で第10世代の工場をつくればよいだけじゃん。
国策企業なんだからパネルの売り先ぐらい何とかするだろ。
246名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 03:39:25 ID:vPaO7FJF
>>243
>製造技術はサムスンの方が上だよ。
昔からサムチョンはシャープからパクってただけだろ。

http://d.hatena.ne.jp/textoyx4/20060717

シャープが亀山第二工場で第八世代を量産し始めたのが
2006年8月
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060801/sharp.htm

で、サムチョンで第八世代の量産が始まったのが
2007年8月
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/28/news048.html

丸々一年遅れですな、第八世代は切り出しの利益率が段違いなので、
シャープはここで相当力つけたんで、ソニーが共闘する気になったんでしょ。
あと、シェアでサムチョンが世界の液晶TVシェア1位と叫んでるけど、
金額ベースだとソニーが1位。
安物大量に売ってるだけなんだよ、サムチョンは。


>製造技術はサムスンの方が上だよ。

なんかいったか?w
247名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 03:43:01 ID:fAuBDd+N
シャープ→ンニー→チョン

ついに流出路完成
248名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 03:49:20 ID:LGdkMeRI
これほど分かり易い技術流出は無いね。
シャープってバカだったんだな。
249名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 08:14:23 ID:RmQBPEGY
>>246
シャープよりサムスンの液晶事業の方が利益率は上。
有機ELも先行している。
つまりサムスンの方が製造技術が上って事。
250名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:46:22 ID:2wq04gtS
>>249
サムスンのパネル事業の「PC向け」と「中小型液晶」と「テレビ向け」のそれぞれの利益率って分からないでしょ?
251名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:28:04 ID:NoiG8zCG
>>249
参考までにあなたがご存知の
シャープのTV向けパネルの利益率を教えてくれませんか?
あとサムスンの歩留まりも。

20%近く歩留まりに差があるのに…
252名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:32:41 ID:pjwPcVXL
>>249
本当に製造技術が上ならなぜ堺の新工場には1300億ポンと投資しながら
サムスンの第8世代の追加投資にこれだけ金を出し渋るんだろうね?
両者を競わせる事でパネルの価格交渉でソニーが優位に立つのが目的なら
シャープとパネル調達の長期契約を結ぶだけで十分だと思うけど。
253名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 16:36:25 ID:FQgP3eE2
>>252
サムスンとは海外で競合するからね。
合弁組んだ時には、これだけサムスンが脅威になるとは
思わなかったろう。
ソニーも敵に塩は送れないと判断したんでしょうな。
254名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:41:13 ID:SRZxNP+k
>>253
シャープだってアメリで頑張ってるじゃねーかYO!
255名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 12:05:07 ID:12RFWbWL
>>249
>有機ELも先行している
これはNECから買い取った技術ですな、で量産しているのは
携帯用の小型パネルね、これは耐久時間が短いからテレビには使用できない
NECはそれが分かってて手放した代物
サムスンはそれを未だに解決出来ていないね

>サムスンの方が製造技術が上、利益率は上
で、あなたはサムスンの液晶の内製率を知っていますか?
半分以上はAUOから買っていますよ、サムスン最強は過去の話です

あれからソニーとの追加投資の情報は流れてきませんねえ
さて どうなることやらw
256名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 21:39:50 ID:guK2T51c
シャープのフラット液晶TV、販売好調で他社寄せ付けず|中国経済ヘッドラインニュースチャイナ[日中経済通信]
http://www.newschina.jp/news/category_4/child_11/item_9820.html

07年シャープ液晶TV、三大都市でトップ 2008/03/30(日) 12:42:01 [中国情報局]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0330&f=business_0330_002.shtml
257名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:58:18 ID:90yTmiYX
>>255
NECから買い取ったのはパッシブ型で今サムスンが量産してるのはアクティブ型
それにNECから買い取ったのは元々大した技術じゃない、NECは量産する事ができなかったんだから
有機ELで先行しているのは本当のこと、つーかビジ板じゃ散々言われてきたことだ
258名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 12:14:49 ID:g+a3jyqb
プレステ4はサムスンとの共同開発と言うことはわかっています。
259名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 20:32:03 ID:8yC5cpPQ
>>258
そうなの?
長崎のFAB売っちゃったもんね。
260名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:41:42 ID:aadEoncb
最近レベルの低い嫌韓厨がわいてきてうんざりするわ。
いつまでサムスンに対して「NECの有機ELのパクリ」とか「シャープがブラックボックス化してから・・・」とかほざき続けるんだろうか。
散々ビジ板では反論されてきてるのに
261名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:56:52 ID:1hBVbP+2
ソニー、台湾のOEMメーカーから液晶テレビ300万台以上を注文
http://www.newschina.jp/news/IT/%E9%9B%BB%E5%8C%96%E8%A3%BD%E5%93%81/45237

台湾メディアが報道したところによると、ソニーは今年、台湾での
アウトソーシング業務を増加させ、鴻海精密工業有限公司(以下、鴻海精密)
と佳世達科技有限公司(以下、Qisda)を含めた台湾の契約メーカー向けの
フラットテレビ注文を増やす。

ソニーは今年、台湾のOEMメーカーから液晶テレビ300−400万台を調達する。
このうち、鴻海精密とQisdaは優先的に採用されるという。製品は第2四半期
(4−6月)に納品される。鴻海精密は32−37インチのフラットテレビを生産し、
Qisdaは中級製品を製造する。また、緯創資通有限公司はローエンド製品を
生産するという。

ソニーは今年、世界範囲でフラットテレビ1800万−2000万台を生産する。
このうち、半分はAU Optronics社と奇美公司など台湾の液晶パネルメーカー
から購入する。(編集DS/K)  
262名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:07:25 ID:VVQeVFAb
出井さん、さっさと引退しないかな〜
263名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:10:07 ID:W1FKxGwU
シャープから大型パネルのノウハウを吸い出してS-LCDへ注入
264名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:42:36 ID:jwD2bl0F
>>263
お前のようなバカが多くて困る
パネルの外販なのにどうしてパネル制作のノウハウが漏れるんだよ
量販店でTV買うのと変わりないのに
265名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:45:19 ID:B8rLKmaL
主要部品を他メーカーから調達するメーカーって存在価値あんのか?
266名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:52:17 ID:1hBVbP+2
ソニーに関しては、液晶テレビはもう捨ててるんだろwww 次の有機に賭けてる
画像処理は現状でもソニーのエンジンは定評あるし、プロ用機器からの技術フィードバックも見込める
有機の開発がポシャらなければ問題無かろう
267名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:32:59 ID:hYwrrvu5
【つこうた】 ソニー社内で違法コピーソフトが蔓延、発見したポイントデブが訴訟に持ち込む
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207115275/
【裁判/フランス】ソニーBMG、海賊版ソフトウェアの使用・著作権法違反で訴えられる[08/03/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207023719/
268名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 23:34:49 ID:P1BbdXmN
続報マダー?
269名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 17:47:23 ID:tf4YajkR
プレスリリースってもうあったっけ?
270名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 18:15:26 ID:ht+/qRVr
聖火リレーのスポンサー(長野)
コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
271日本人:2008/04/11(金) 09:43:27 ID:OwLwuEPu
サムスンの妄想って事でケリ、なんざんしょうか。
272名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:28:51 ID:BHJxSnt9
★星野監督サムスンランナーに聖火リレー辞退をお願いしませんか★
      ★ チベット人権問題について毅然とした声明を ★

mail :   info@tigersfanclub.jp 
(@を半角に変えて下さい 本社内にあるファンクラブ宛)
FAX :0798−46−3 555 阪神タイガース本社
郵送:〒663-8152兵庫県西宮市甲子園町1番47号阪神甲子園球場内 

国の命令?サムスン(韓国企業)の命令?

聖火持って走る映像が世界中に配信されるとチベットに何の関心もないヤツと思われる。
”辞退”や”チベット問題にコメント”すると世界中から喝采浴びる。

星野さん、今行動で示してほしい! このままだとただのヘタレ。

<中国毒ギョーザ事件 星野監督が及び腰な政府を一喝!> 2月28日放送分より
jp.youtube.com/watch?v=SWot8GKCfN0
星野談 『自民党のトップも、民主党のトップも中国に対して特に歯切れが悪い。
言うべきことはいわなきゃだめですよ。
警察もあそこまで馬鹿にされたら、もっと食ってかからなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
273名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:33:34 ID:Y+frri35
ソニーに法則が発動するのはいつごろですか?
274名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 15:02:23 ID:qCWtL179
北京2008オリンピック聖火リレー/長野 スポンサー
 
 コカコーラ
 サムスン
 レノボ (中国のパソコンメーカー)

        ■北京五輪のスポンサー企業

IOCパートナー  北京五輪パートナー   北京五輪スポンサー

コカコーラ     中国銀行          UPS
マクドナルド    中国石化          海爾
パナソニック    中国移動通信       捜狐
サムスン電子   アディダス         青島ビール
アトスオリジン   中国国際航空       燕京ビール
GE         中国網通          伊利
コダック       中国石油          バドワイザー
レノボ        フォルクスワーゲン    BHPビリトン
マニュライフ    中国人保財険       恒源祥
オメガ        ジョンソン&ジョンソン  統一企業
VISA        国家電網

http://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/080316/chn0803161112002-p1.htm
275名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 15:51:29 ID:QHioaepm
韓国関係のスレの書き込みは本当にレベルが低いな
276名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:13:41 ID:x7jt8OMH
糞ニーは2000億払う前に、サムソンへは安く、糞ニーへは高くパネルを卸す
二重価格を撤廃させろ。
277名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:26:40 ID:GuApug3X
政権が変わってからサムスンは停滞してしまったな。

278名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:56:52 ID:G5mhck7n
>>269

ない。日経の飛ばし記事で現状ではガセネタ。誰が考えてもソニーには旨みの全くない投資だしな。
279名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 08:06:15 ID:Urhf65Uv
>>275
所詮2ちゃんだ
280名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 21:03:50 ID:RwGRAB/P
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
281名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 21:11:17 ID:/yVKxaHN
日経新聞だんだん劣化してるね
むかしは広告なんて無かったのに
282名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 21:34:11 ID:a/9emt78
2000億手どういうこと
283名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 21:43:23 ID:Y6TXqASh
>>281
日系に限らず大手新聞は情報操作し放題だったからな。

新聞が右向けと言えば大衆は右向いたが
ネット、特に2ちゃんねるのせいで誘導できなくなった。
マッチポンプやろうにも火をつけたはいいが消化できなくなったし。w
284名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 04:59:08 ID:XUm5CmCv
ソフトバンクの手法だね。
ありもしない情報が日経の一面に載る。
たとえばアップルとの共同開発とか。
285名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 06:16:28 ID:qNdkm8iV
先日から開催されているファインテック・ジャパン(世界最大のフラットパネルディスプレイ展)で
ソニーが基調演説を行った。
2007年度に年間出荷台数1000万台を突破し
さらに増大を目指す方策などを公演したが
S-LCD(問題のサムソンとの合併)については
現在行われている事業というようなニュアンスの紹介に終わり
シャープとの共同事業に重点をおいた話だった。
報道発表された時にはシャープとの共同事業はより大型のパネルの量産が主目的だと思っていたが
どうやらそうではないらしく今回の基調演説で主力40インチがより効率的に生産される事を強調していた。
「コスト競争力の高いパネルを安定的に調達するために」
S-LCDを行っているが
シャープとの共同事業により
「さらに競争力のあるパネルを、安定的に調達できる体制が整う」
との話で
S-LCDの追加投資について全く触れていなかったが
どう聞いても今後ソニーのパネルはシャープとの共同事業が中核になるとしか聞こえず
S-LCDは脇役(予備 補助・・)の立場になるだろう。

S-LCDの追加投資
第8世代(現在の増強)
今のところソニーはその気がないが
シャープの堺工場がフル稼働するまでの間に需給ギャップが生じた場合で
その穴埋めに使えるなら多少の投資はあるかもしれない。
ただシャープは従来のラインでもフル生産する構えでギャップが生じても
完全にカバーするつもりなので可能性は極めて小さい
第10世代
サムソンは強く望んでいるがソニーは全くその気がない。
286名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 06:51:30 ID:VXoy9HVf
結局>>1はシャープとソニーの提携に焦った
サムソンと日経の飛ばし記事で確定?
287名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:50:39 ID:M5QhzEns
サムスンとソニー、LCDパネル調達で摩擦[IT]
http://news.nna.jp/free/news/20080417krw003A.html

液晶ディスプレー(LCD)パネルの調達方法をめぐり、サムスン電子とソニーが対立している。
16日付毎日経済新聞が伝えた。

ソニーはこれまで、サムスン電子との合弁会社「S-LCD」で製造したモジュールを調達していた。
だが最近、モジュールの前段階となるセル(駆動装置を装着する前のガラス基板)を要求しているという。
自社でモジュールを生産することでコストダウンを図り、完成品価格を下げるのが狙いだ。
また、ソニーがバックライトや偏光板などの駆動装置を自社製品に合わせて調達できるようになることから、
サムスン製品との差別化が可能になる。

これに対しサムスンは、モジュールの半額程度のセルを供給すればLCD総括の売り上げが激減するとして拒否している。
同社の関係者は「ソニーが自社でモジュール生産を行った場合、韓国のLCDメーカーはソニーの下請けメーカーに
転落する可能性もある」と話している。
288名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 23:37:46 ID:CnXeixwU
>>286
確定
289名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:37:03 ID:YHWWMiaH
>これに対しサムスンは、モジュールの半額程度のセルを供給すればLCD総括の売り上げが激減するとして拒否している。

なんで拒否できるの?
290名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 21:30:09 ID:tk87Wva/
専門家が警告「韓国、最貧国に転落する可能性も」
http://www.chosunonline.com/article/20060903000032
291名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 12:52:54 ID:lhL94PnK
日本は中進国にならないし、韓国も最貧国までにはならんさ。
292名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 23:32:15 ID:hjbbJ9Qb
まあまだライン増設の話もあるし
もう少し見守るべきだな
293名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 16:15:58 ID:eMFdylhT
ニュースきたぞ
294名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:46:53 ID:1yq4qqSu
サムスン電子<005930.KS>とソニー<6758.T>の韓国合弁会社、液晶パネル生産新ラインに1.8兆ウォンを投資へ
2008年 04月 25日 10:53 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK817197920080425

[ソウル 25日 ロイター] 韓国サムスン電子は25日、ソニーと提携し、液晶パネル生産の
新ラインを共同で建設することを明らかにした。

 サムスンは、両社が折半出資で設立した液晶パネル生産の合弁会社「S─LCD」(韓国忠清南道)を通じ、
新ラインに1兆8000億ウォン(18億1000万ドル)が投資されると韓国の証券取引所に届け出た。

 また別の届け出で、新ラインへの総投資額が2兆7400億ウォンとなることを明らかにした。
295名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 17:47:32 ID:DQxhqDoc
ソニー終了のお知らせか?
296名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:34:40 ID:vE4/lHUC
これは実はサムソンが面子を保つためにソニーに全面敗北したという話。
新規投資の資金はS-LCD」が出す。
言い換えればソニーは一円も出さない。!!!
基盤のみ供給さえ飲んだ可能性さえある。
297名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 23:06:40 ID:TGDRvtN4
いつもそんな希望的観測ばっかりw
いつもサムスンはもう終わったって言ってるw
298名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 23:21:29 ID:vE4/lHUC
>>297
いやいや
>>294
>「S─LCD」(韓国忠清南道)を通じ、新ラインに1兆8000億ウォン(18億1000万ドル)が投資されると韓国の証券取引所に届け出た。
というサムソンの発表だと資金源があいまいだが
ソニーの公式発表の場合
>。投資額は、約2,000 億円(約19 億米ドル、約1.8 兆ウォン)で、S-LCD からの投資となります。
でソニー自体が出すと一言も書いていない。
ちなみに実際に金を出す場合その事を公式に明言しないと訴訟沙汰になるので
ソニーの追加出資は完全に0と考えて間違いがない。
ただ合弁会社での新ライン増設に同意したというだけ。
299名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 11:49:47 ID:wWycpe2S
サムスン電子、ソニー S-LCDにおける第8世代第2生産ライン新設を決定
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200804/08-0425/index.html

「自称」稲沢産はいつまで続けるのかね?
300日本人:2008/04/26(土) 11:59:37 ID:f2PvT+im
>>298
投資金の出所はS−LCDの資本増加か借入金か不明。
推測ではサムスンからの出資か借り入れかだと思う。
ソニーの合意なしじゃできんわな。
301名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 15:36:49 ID:QA2cvwCX
>>299
消費者にバレるまで
302名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 13:22:33 ID:nXyvF9h0
>>298
ソニーは出してないとしたらサムスンが全額出したと?
でもサムスンが全て出したとも書いてないしなぁ
何か根拠があるの?
303日本人:2008/04/30(水) 18:35:50 ID:xmbAuag+
>>298
素直に解釈すれば、新ライン増設の合意は出来たが、出資方法は協議中かな?
304名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 14:14:51 ID:+6HAHLki
サムスンはわしが育てた 韓国はわしが育てた

てな感じで自尊心満足させてればいいんじゃないの?日本人は。
日本の下層を犠牲にして朝鮮に「施す」のも気分いいしね。
305名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 14:16:13 ID:CuD1tdBC
上位機種がシャープパネルになるのかな
ごちゃ混ぜは勘弁して欲しい
306名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 08:34:50 ID:jlxXmkBY
ソニーは既に一千億円出資してS-LCDの50%株主になっているんだから、
新ラインの投資資金はS-LCDが独自に調達すればいいことじゃないの?
まともな会社ならそれくらいの資金は調達できるでしょう。
信用が十分でないっていうのなら、サムソンが保証すれば良いんじゃないか?
10世代ラインを独自に作れないような会社に追い銭払うのは、
どちらかというと無駄。
307名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 12:47:39 ID:HzVvngrP
【国際】「「コカ・コーラやサムソンなどは、“欲と恐怖”に屈服した」…米女優ミア・ファローさん、北京五輪スポンサー企業を批判[5/3]
ソース(AFP BB News) 
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2110547/2890756

 米女優ミア・ファロー(Mia Farrow)さんは2日、香港(Hong Kong)の外国特派員協会で記者会見を開き、「欲と恐怖」に屈服し、
ダルフール(Darfur)紛争をめぐり中国に圧力をかけなけなかったとして北京五輪のスポンサー企業を非難した。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209782131/
308名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 03:56:01 ID:MNlWI3wP
韓国は鵜飼の鵜。
たしかにそうだが、日本人一般はその鵜に肉を食われる豚。
わかるかな?わかんねえだろうな。
日本と半島にまたがる朝鮮民族のヒエラルキーについて検証したらすぐわかるだろうけど。
309名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 13:38:28 ID:WNoTqWwM
今やサムソンに、

DRAMでやられ、液晶でやられ、携帯でやられ、フラッシュメモリでやられ、
日本の一社では到底太刀打ちできない状況。

そのため、日本企業が連合していろんな分野で、資金と技術を結集して巻き返そうと陣営を整えてる状況だよな。

そこでソニーが、サムソンに何千億円の金を出すってどういうことだよ?



ソニーの罪は重い。

そう思わないか??
310名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 15:35:55 ID:lW6NQfZJ
>>309
ソニーは追加融資約束してないのよ。 
311名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 08:13:41 ID:A0Xzd/Q8
サムスン会長、証取法違反だの脱税だので失脚しちゃったね。
李明博はサムスンが嫌いなのかな。
そろそろサムスン終了と見て収奪にかかり始めたとかw
312名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 08:28:27 ID:FzfRY2EX
おまえらまだ気がついてないかもしれないけど
もう欧州辺りじゃ、サムソンのほうがブランド価値が上だよ

日本のブランドなんか全く興味もたれてない

313名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 09:39:44 ID:+5THdFlM
「S-LCDからの投資となる」
このヘンテコな説明(投資するのは当該企業に決まっている)が意味するところは、
1,ソニーは出資していない、サムスン電子も出資していない
2,S-LCDに2000億円の内部留保はないだろう。
3、事業をファンド化して資金調達する可能性はないだろう。

考えられるのは「借り入れ」か「増資」
借り入れを仮定すると調達先はサムスングループ内からとなる
しかし、サムスン電子は潤沢な資金を有しているのでグループ内金融機関から
調達する必要性はない、サムスン電子が直接出せばよい。

ではどうして?迂回融資のような資金調達発表をするのか?
理由はサムスン電子の資金で建設するとなると8-2ラインのパネルに関しては
ソニー側には一切の権利や義務がなくなる(お金を出してないのだから当然)
需要が逼迫しても購入できる権利はない、逆にダブついても処理する必要もない。
この8-2ラインからは買うも買わないもソニーの自由。
ソニー需要あっての大規模化のモデルに大きな不確定要素の余地が生まれる。
今回のラインにおいてもソニーには引き続き権利と義務を維持するのがサムスン電子側
にとっての利益となる、しかし出資比率が10:0では話が成り立たない。
そこでS-LCDが資金調達する形にしてサムスンとソニー間でイーブンの権利義務を
成立させたと考えるのが自然。

つまりソニーは出資しないで8-2ラインのパネルでも半分の権利を得たというわけ、
ソニーに逃げられたら困るサムスン電子の苦渋ともいえる決断であると。
314名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 17:15:36 ID:TN61xnGa
サムスンが一位になった。
315名刺は切らしておりまして
>>313
どうもそれが正解みたい。
とにかくサムソン独自の増資だけはなんとか回避する事が最優先項目だったようだ。
一つは、増産に対してソニー購入の義務を課す事
もう一つは資本構成が変化しソニー分が減少する事によるサムソン全体へのイメージダウンをなんとしても回避する必要があった事。
ただサムソンへのダメージはけっこうある可能性がある。
とりあえず返済を考えなくてもすむ増資ではなく借入金という形式を取るので
いままでのような某企業への特価販売だとか某グループから(価格に関係なく)優先して部材購入などが
行えなくなる。
ちゃんと利益をあげて返済を行わないといけなくなった。
加えてソニーはシャープとの合弁という代替手段を確保してしまったので
ソニーはいままでより遥かに優位な立場で交渉してくる。
自ら望んで過半数(51%でも過半数には違いない)を握ったサムソングループのお手並み拝見といったところだ。