【食品】「3000万円分がパー」「1個10円でもいいから売りたい」 ギョーザの自主回収に業者が悲鳴…「納期遅れ」で損害賠償請求も [08/02/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 中国製冷凍ギョーザによる薬物中毒事件で、ギョーザの製造元「天洋食品」(中国河北省)と
取引があった国内の輸入業者が在庫の山にあえいでいる。急きょ自主回収したものの、
厚生労働省や捜査当局から鑑定用にいつ「提出」を求められるかもわからず廃棄処分もできない。
代替商品の納入が間に合わず、顧客から損害賠償を求められている会社もある。「会社存亡の危機」
「早く原因を明らかにして」と悲痛な声が相次いでいる。

 「この商品はもう売れない。3000万円分がパーですわ」。輸入商社「日佳食品」(大阪市北区)の
伴卓馬社長は嘆いた。事件後、自主回収した商品は30トンにのぼる。

 伴社長が1人で切り盛りする小さな企業で、年間売り上げ約3億円。取引量の4割を天洋食品製が
占めていた。昨年暮れには、兵庫県の加工食品会社と取引が始まり、天洋食品製の冷凍総菜
数トンを卸したばかりだった。

 事件発覚後に自主回収を続け、保管する倉庫代は月12万円。回収商品の農薬成分などを検査
してもらおうと、検査機関に相談したところ、費用の見積額は数百万円にのぼった。伴社長は
「泣き寝入りできる負担額ではない。冷凍食品の賞味期限は1〜2年あるが、買い手はもう見つから
ないだろう」。

 15年近く天洋食品と取引してきた「インターグローバル」(大阪市中央区)の回収品は、冷凍の
牛すじ肉など約40トン、総額2000万円にのぼる。取引先への説明などに追われ、営業活動も
ままならない。長谷川清社長は「いまでもギリギリの経営なのに。1個10円でもいいから売りたい
くらい……」と在庫の山に途方に暮れる。

 厚労省は1月31日、07年に天洋食品から企業19社が計3845トンを輸入したと公表し、天洋食品
製の販売・使用の中止を要請。農薬成分「メタミドホス」が検出された冷凍ギョーザの輸入元
「ジェイティフーズ」(東京)だけでなく、取引実績がある全輸入業者が自主回収を求められた。

 「ハイキクトレーディング」(同)もその1社。同社によると、中国の貿易会社を通じて肉まんや
ロールキャベツなどを輸入していたが、貿易会社からは「天洋食品との取引はない」との報告を
受けていた。だが、事件後、この貿易会社が昨年暮れに一度だけ、天洋食品から調達していた
ことが判明し、19社の中に入ってしまった。

 影響は大きく、数社から「取引をやめたい」と通告があった。森満泰晴社長は「損失は計り
しれない」とこぼす。

>>2に続く


▽News Source asahi.com 2008年02月09日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200802090017.html
▽関連
【食品】中国産野菜:値下がり、ギョーザ事件影響・サヤエンドウ前年同期比55%安…国産野菜の価格上昇 [08/02/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202394050/
【食品】「冷凍食品はもう国産だけ」過半数56%、「中国産以外を使う」20%・20〜40代主婦…出版社調査結果 [08/02/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202135801/
【食品】横浜中華街:「すべての点心、国内で製造」、国産の減農薬野菜を共同仕入れ…懸命アピール [08/02/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201904149/
2明鏡止水φ ★:2008/02/09(土) 23:47:08 ID:???

 賠償を求められている業者もある。弁当店などに天洋食品の製品を卸していた大阪市内の
輸入業者は、代替品の手配が納期に間に合わず、「納期遅れ」で顧客から賠償を求められている
という。担当者は「一刻も早く安全宣言を出してほしい。損害額は膨れる一方だ」といらだつ。

 天洋食品から牛丼の具材を輸入していた太洋物産(東京)の自主回収総額は約1700万円分に
のぼる。損害保険が適用されるか調べたが海上運送に関する保険しか加入しておらず、
「おそらくダメでしょう」(広報担当者)。

 大手損害保険会社によると、今回のような自主回収費の保険として、「生産物回収費用保険」が
ある。しかし、担当者は「輸入業者の加入は聞かない。ただ、加入していたとしても、原因が
究明されていない段階での保険金の支払いは難しい」と言う。
3名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:47:59 ID:GBD7TM9y
バカ日にとって

中国人の儲け>>>>>>>日本人の命
4名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:48:12 ID:V2EnPZ9R
お前らさ・・・実際に死体とか見たことある?
あるわけないよな
あったらこんなスレ気軽に立てないもんな
俺はあるよ
昔俺がまだ小学生だったころ首吊り自殺の死体を見たことが
すげぇ怖かったよ・・・野次馬根性丸出しで見に行ったのを心底後悔したね・・・
顔も体もガスでパンパンに膨れて・・・
目がキツネ目になってて・・
体中土気色で・・・
何か体が動いたと思ったらそれは蛆だったよ・・・
そんでな・・・怖くて泣きながら帰っておじいちゃんに抱きついた・・・
そしたらおじいちゃんポンと俺の頭のうえに手を置いて撫でてくれた・・・
おじいちゃんの手はゴツゴツしてて撫で方も荒っぽかったけど温かかった・・・
そして飴を一粒くれた・・・
美味しかった・・・
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
5名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:48:32 ID:S/8QaqWz
高い<1個10円
6名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:48:34 ID:QwTCpzka
中国との取引はすでに「チキンラン」のはず。
自業自得。国民なめんな。
7名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:49:18 ID:XNoU0PqN
この場合は工場に損害賠償を求めるのが一般的ってことになるの?
8名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:50:32 ID:k6QdkPOv
>>1
普通にチャイナリスクってやつじゃん。
何泣き言いってんの?
9名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:52:01 ID:Uud3u5w7
こんな会社はさっさと潰れておk。さっさと首くくれ
10名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:52:06 ID:RZhBwT2g
チャイナリスク
11名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:52:23 ID:Dx/eU+jk
食品の輸入販売やってんだから、その位のリスクは計算に入れとけよ。
12ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/02/09(土) 23:52:37 ID:EhKjx9vY
高齢者施設や障害者施設が、1kg10円で買い取ればいいんじゃね?
13名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:52:51 ID:rHqCPGpF
JTとか日本企業ばっかが謝って中国の謝罪が全くない。
思った通りの展開なんだが、結局靖国と同じ構図だよ。
日本人なら普通ムカつかないのか??
14名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:53:10 ID:5/z94Z1z
安全宣言なんて今出したらそれこそ誰も
行政&食品業界を信じなくなるぞ
15名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:53:22 ID:40t8es2C
中国食品は50歳未満には販売禁止

16名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:53:24 ID:ghyLRMfj
食の安全って一番のものがすっぽり抜けておるぞ
17名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:54:25 ID:NFbf6Rm4
ざまぁ
としか言いようがない
18名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:55:46 ID:e74Q63/u
>一刻も早く安全宣言を出してほしい。
自分勝手な会社だなあ。
苦しいのは分かるが、これを言っちゃダメだろう。
もし安全じゃなかったらどうするのよ。
19名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:57:26 ID:/oMO7plq
うける(笑)

支那に関わる方が悪い(爆)
20名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:58:29 ID:AwmYnPh0
ブタのエサになるかな?
ウナギのえさになるかな?
21名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:59:00 ID:2CZpz3/e
自業自得って奴だな。
おまいら輸入業者は賭けに負けたんだよ。
22名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:59:10 ID:jbHugBvk
>ままならない。長谷川清社長は「いまでもギリギリの経営なのに。1個10円でもいいから売りたい
>くらい……」と在庫の山に途方に暮れる。

ばれなきゃ売るのか。「インターグローバル」(大阪市中央区)要注意だな。
23名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:59:27 ID:9GYgY7Kn
「1個10円でもいいから売りたい」ということは・・・

どっかの中華料理屋が「この金額で売ってくれ、バレなきゃ大丈夫」とでも言えば
平気で売ってしまうんだろうな、このバカ経営者
24名刺は切らしておりまして:2008/02/09(土) 23:59:29 ID:Dg2SdPGi
自国の1次産業を大切にしようぜ。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:01:20 ID:dL5LZxb0
自業自得
26名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:01:45 ID:MKIGtgZq
天洋食品に損害賠償請求出来ないのか
27名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:01:50 ID:p/l+W+Ga
>担当者は「一刻も早く安全宣言を出してほしい。損害額は膨れる一方だ」といらだつ。

毒入りの当たりが混ざってるのに、安全宣言wwwwwwww
その不良在庫はもう廃棄するしかねえし、宣言出して代替品を中国から
輸入したって、誰も買わねえよwwwwwww
28:2008/02/10(日) 00:02:08 ID:LHFn7c8z





民スの最低賃金を導入しないと、国民が飢え死にするぞwww

wwwwwバカウヨめ
29名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:02:20 ID:lr8Irg+O
安物買いの
30名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:03:49 ID:2BoAGuwC
銭失い
31名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:04:21 ID:NPGXJlGI
10コ10円で買ってやるけど
32名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:04:38 ID:QitZmzlf
雨が降ってきて空を恨むような人って居ますか?

傘を持ってなかった自分を恨みなさい。

中国を恨んではダメです。無防備に中国人と関わった自分を恨みなさい。
33名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:04:52 ID:gbfqg26v
銭失い
34名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:05:23 ID:gbfqg26v
腐っても
35名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:05:38 ID:smvCDcfr
>>12
自衛隊がry
36名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:05:44 ID:IJUvZt0m
被害者のように思えるけど、
実際は加害者だと思う
37名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:06:03 ID:jgOuwuK3
>>23

パッケージ販売じゃ売れないから、外食の店売りでさばく業者ありそうだよね。
今現在だって、業務用は客レベルじゃ確認しようが無いし。


外食は当分やめたほうが無難だよ。
38名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:06:15 ID:6q4VAr00
弁当や外食で絶対にこっそり使ってるってwww
39名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:06:35 ID:CIQNtpuV
40名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:07:17 ID:nHKJK1tH
半年後、マクドナルドの新メニューにギョーザが。
41名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:07:30 ID:bdg9t8zG
業者もチャイナリスクという言葉は知っていただろう。
いつかはこうなることはうすうす分かってたんじゃねーの?
42名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:07:43 ID:VbJOCMjV
1個10円なら採算とれちまうだろうが!
43名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:07:44 ID:shQdnKbi
>1個10円でもいいから売りたい
>一刻も早く安全宣言を出してほしい。

ひどすぎる
44名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:07:55 ID:xuQepxbv
中国へ戻して、向こうで売れば?日本人と違って抵抗力あるから大丈夫なんだろ。
45名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:08:16 ID:It8//VfY
小さい商社だとホント泣けるよな、どうすんだべな?
46名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:08:17 ID:g95TyFQg
大阪だから国産に化けるマジックを使いそう
47名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:08:30 ID:EXPwuC3k
食品関係はハイリスクハイリターンが普通なのに
リスクが目に見えたときだけゴチャゴチャいわれても
48名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:08:59 ID:DzZpMzDH
この期に及んで毒餃子売ろうとするのかよ
49名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:09:11 ID:DSZR+xBx
不思議なのはこの輸入業者って何でシナには一言も文句言わないの?それとも言えないの?
50名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:09:38 ID:xeHs6VhH
中国に関わった者の末路。
いい見せしめになる。もっと晒されてください。
511000:2008/02/10(日) 00:09:51 ID:ABJqOBxj
中国で販売すればいいのに
農薬混じりでも食うんでしょ??中国ではさ

中国に必要なものは技術力ではない
品質管理の意識だろう

最も道徳がないから無理だろう
52名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:10:01 ID:E+v7ZTx8
>>36
そう思うよ
好んで中国と取引したんでしょ
53名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:10:10 ID:bNPCHr1g
>>38
ファミレスや安さを売りにしたチェーン店で食べる自分が悪いのです。
54名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:10:17 ID:AR6/V3HF
この期に及んで売りさばきたいと言う神経が信じられない
55名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:10:20 ID:S/OkOM5p
マックチャオ復活?
56:2008/02/10(日) 00:10:40 ID:jlMFGloH


バカウヨと財界が完全に対立しましたねwwww
57名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:10:59 ID:VyvEeoMp
損害賠償請求してくる企業名プリーズ

絶対その店や企業は使用しないから
58名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:11:02 ID:ohM+0vh+
製造元の天洋食品に損害賠償させるのが筋だな。
日本政府は何やっている。 さっさとチャンコロに要求突きつけないか!!
59名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:11:19 ID:88pi70Mu
法務省に納入するしかないな
矯正施設向けに
60名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:11:42 ID:7JM4iI2d
支那産品を扱って稼いでいた企業なんてのは売国奴なんだから
全部倒産すればいいじゃない。
無論、補償もいらない。自業自得。
61名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:11:49 ID:aW1wJRLh
ニコニコ動画で売るんだ
62名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:12:49 ID:1VCJwH3X
中国に売ればいいじゃん
63:2008/02/10(日) 00:12:59 ID:jlMFGloH
>>58
経団連のトイレが反対するから、ありえませんw
64名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:13:22 ID:2bMT83YC
中国に輸出しろ
65名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:13:25 ID:6oE64zSb
ヨッシャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー俺が毒を入れるb
66名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:13:40 ID:7+nlwg4E
目先のコスト削減に走って中国なんかと取引した経営者の自業自得。
拝金主義の末路はこんなもんさ。

次辺りはIT産業の番かもな。
心当たりのあるやつは首洗って待っとけ。
67名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:14:01 ID:shQdnKbi
原因がわかったら向こうで損害賠償請求みたいなことするだろ
でも会社たたんで資産を分配したとしても請求額全部こないだろうね
68名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:14:04 ID:5gjwx3iI
中国人に売ればいいじゃないか。

日本人は軟弱だなんて言ってるみたいだし。
69名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:14:35 ID:BXIaeYy8
支那との付き合いにはカントリーリスクはつきもの。

自業自得と思ってあきらめるんだな。
701000:2008/02/10(日) 00:14:52 ID:ABJqOBxj
タダなら北朝鮮が欲しがるぞ
71名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:15:00 ID:EXPwuC3k
>>60
それは短絡的。
お前は中国産のものを一切使っていないという自信があるか?

原材料の一つ一つにまでさかのぼって、非中国産しか使っていないなんて自信は俺にはないよ
72名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 00:15:25 ID:YvwHDAbF
毒かもしれないものを安くしてもいいから売りたいってかってだね。
食品を扱う資格ないね。
73名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:15:29 ID:gum/gRIA
取引先を刑務所にしろよ。
74名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:15:40 ID:shQdnKbi
>>70
日本は重油のかわりに餃子を支援すればいいんだ!
75名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:15:43 ID:WI1SuI0b
チャイナリスクってやつ?
76名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:16:11 ID:h2FAx/L/
自分でモノを作らないで儲ける商人には同情できない。
77名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:16:12 ID:bNPCHr1g
>>58
中国は筋なんてないのですよ。あるなら日本の領海ギリギリでガス田開発なんてしません。

そんな中国に関わった日本企業が悪いのです。自分が中国と関わった罪を受け入れましょう。
78名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:16:36 ID:0JPqAJuG
10円なら買いたい
79名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:16:42 ID:/vyFJPVp
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
80:2008/02/10(日) 00:16:45 ID:jlMFGloH


官製不況とかいってた、バカが絶滅した。

シナの威力スゴスwwwww
81名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:17:17 ID:U0dF1wL3
>>62
自国(中国)のニュース信用度が分るし中国政府の対応をみるためにもいいかも
82名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:17:20 ID:pE9OvEQT
命に係わる事なのに10円でも売りたいとはなんだ!
どんな企業でもリスクは常につきまとう。
83名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:18:05 ID:1VCJwH3X
もし仮に中国に逆輸出した時の
中国人の反応が見たい
84名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:19:00 ID:jgOuwuK3
ダイソウあたりが大量買付けするんじゃね?
85名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:19:08 ID:5gjwx3iI
返品しろよ

もちろん着払いでwww
86名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:19:55 ID:norxWTgA
>>12
いやいや、国会の食堂に売りつければ良いと思うよ
安全なんだろうからさ
87名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:20:34 ID:7JM4iI2d
>>71
なに顔真っ赤にしてんの?
0%にする必要はなく減らせば効果はある。
支那産品は国内産業を痩せさせる害毒なのは明らかなのに何が短絡?

日本人としてはおかしな人だね。
88名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:20:38 ID:v32B3AB/
ひとふくろ10円でいいなら社食で出してみたらどうだ。安全なんだろう?
89名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:20:54 ID:qzJ2c8Qm
90名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:20:54 ID:DSZR+xBx
確かにシナは問題ないって言ってるんだからシナに買わせてシナ人に食わせれば良いな。
シナが拒否したら「何で?」と聞けば良い。何て答えるかな?
91名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:21:06 ID:/0Cei885
買ってくれる人がいれば売りたい、被害は出てもいい
と言いたいわけか
92名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:21:31 ID:EXPwuC3k
>>83
日本から輸出した米の農薬に関してのトラブルを覚えてないの?
なんでそんな大切なことを忘れて、今回の件だけ騒ぐんだろ日本人って
いう思いはあるけどな
93名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:21:58 ID:cLvr2jAS
そうだ。
自分達で食えばいいじゃん。
一生分あるんじゃね?
94名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:23:02 ID:oqXPwSZf
亭主殺したいとか思ってる人妻とかには高く売れるんじゃね?
95名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:23:12 ID:EXPwuC3k
>>87
全部倒産しろっていったのは君自身だよ。
突然全部倒産の必要なしってこりゃまたこっけいだな。

お前在日?
俺日本人。

>>87はさっさと半島に帰ったら?
96名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:23:13 ID:cLvr2jAS
>>92
被害者がいるんだし、まだ未回収の商品が山ほどあるんだから、
報道が騒ぐのは当たり前だよ?
97名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:23:27 ID:bNPCHr1g
>>85

返品なんて無理ですよ、中国に無防備で関わった日本企業が悪いのです。それを許してた日本政府が悪いのです。その行政を司る議員を選んだ国民が一番悪いのです。

受け入れましょう。
98名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:23:49 ID:0u3mmbnY
カントリーリスクってやつだな。
中国と商取引を行う以上、常に一寸先は闇。いつでも破産して首を括る覚悟が必要。
そうでなければ中国とは一切関わらないことだ。
リスクの高いバクチに手を出して後から泣き言いったって遅い。
99名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:24:54 ID:EXPwuC3k
>>96
・・・あほか。
日本の報道が今回の事件を報道する姿勢をとがめているんじゃない。
よく読めよ。

お前ももしかしてあの米のトラブル忘れた非国民か?
100名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:24:56 ID:GQDQXgcb
中国に売れよ。
101名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:26:24 ID:Bz/2vIiD
気の毒に・・・と思ったら、全部大阪の業者じゃん。
自業自得じゃ!バーカwww
102名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:27:44 ID:/Jq/YiEl
自業自得
103名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:27:46 ID:YldBIEVX
毒入りが混じってるかもしれないのに「売りたい」は無いだろ
104名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:28:02 ID:1bEWmAId
小さいところは厳しいなぁ。中国に賠償求めろよ。
105名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:28:30 ID:v32B3AB/
退職者が食品に毒を持っていくのがあたりまえの国にはどんな工場も建てられないと思うけどな。

中共という後進国で搾取者と被搾取者で戦争してるんだ。流れ弾の1つもそりゃ飛んでくる罠。
1つや2つじゃすまないのが問題なんだけど。
106名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:28:40 ID:cLvr2jAS
>>99
そりゃ君、残留農薬の問題じゃなく事件の可能性があるからだろ?
日本が中国に輸出する食品に意図的に毒でも入れたのかい?
107名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:29:05 ID:BRdRSM3E
販売してもいいじゃん。
ただし「どくいり きけん たべたら しぬで てん洋食品」と
ラベルを貼ってからにしてくれ。
108名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:29:53 ID:bNPCHr1g
全国で被害者は居るのですよ、大阪とか言ってるのはダメでしょう。
109名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:30:32 ID:YtfJBUUO
包装変えて売るしか無いです
110名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:31:15 ID:x6qWJtgS
1個10円もらっても入りません!
111名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:31:39 ID:EXPwuC3k
>>106
中国に売れよって短絡的に書いている人は、その思いなんだろうな
112名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:32:15 ID:pE9OvEQT
企業としての倫理がかなら欠如してるな。こんな会社は淘汰されて当然!潰れろバーカw
113名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:32:42 ID:/OAesbSq
いままでハイリターンを得ていたんだろ、ハイリスクを承知で。
今さら何を泣きごと言ってんだよ。
114名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:32:55 ID:cLvr2jAS
これが残留農薬だけだったら、知らない振りして出荷して、
食った後に、大量に食わなければ大丈夫です。とか、
今のところ健康被害は出ていません。で済ましてるよな。

JTなんか当分知らない振りしてたわけだし。
115名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:34:13 ID:yN+/Otcw
江崎グリコのときみたいな時期に普通は中国製品全般に手を出さない。
ワープアは安けりゃ食うんだろうけど。
116名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:34:25 ID:/lni7QL9
ID:EXPwuC3k
なんだこいつ
ID真っ赤にしてチュン擁護必死すぎだろ
117名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:34:46 ID:xDi8fK0e
というか、本当に自業自得としか言いようがない。
体力がない所が中国と付きあえば、総じてこういう結果になる。

というか、この様な危ない橋を渡る企業群が一掃されないと日本の食の安全性が確保されない。
118名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:35:17 ID:1FBNzQRm
感想
(1)危ないと言われていた中国食品を輸入販売していたのだから当然の報い。
(2)何だか知らないが1袋10円なら買う。
119名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:35:34 ID:cLvr2jAS
>>111
ああ、そっちか。

って言うか、俺は中国より国内企業が糞過ぎて、大事に
なるまでトボケトルのが腹立つ。
120名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:36:08 ID:pE9OvEQT
朝日が取材してたのかwマスコミがすべて悪い!
121名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:37:51 ID:Cyg6g7Cx
同情はしない
中国のカントリーリスクも承知しての取引のはずだからな
122名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:38:19 ID:Em1g9+6j

アホすぎ。

ほうれん草、エダマメの頃からいつかこうなる事ぐらい解るはず。
123名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:39:03 ID:/kOD7Cnc
毒には薄々気づいてたハズだ。
124名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:40:27 ID:khDyTDYO
ハイリスクに泣けばいいよ
リスク承知で安値で国産のシェア潰したんだろ
自業自得、潰れろボケが
125名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:40:28 ID:cLvr2jAS
>>123
俺もそう思う。
残留農薬程度の少量なら隠せるとか、万が一騒ぎになっても
健康被害は無いとかでごまかせると思ったと思うよ。

鰻のときに、それやったからね。
126名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:40:58 ID:uwoD8PTd
リスク管理がなってない。
納期までに代替品手配できないとか、取引量の4割を天洋食品とかもうダメだろ。
127名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:41:03 ID:qVO0YhZI
>>伴社長が1人で切り盛りする小さな企業で、年間売り上げ約3億円。
すごいな
128名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:41:14 ID:Iul+hMOI
東北や北海道のワーキングプアの人にあげてほしい
129名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:41:53 ID:Bw2TxH0V
全くよく言うぜ。
こんな問題引き起こしたら、
大企業でも倒産したっておかしくないって話なのにさ
130名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:42:00 ID:jNmD9eTI
中国の会社と食品の取引してる時点でリスクあるのわかってなかったのかよ
131名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:42:05 ID:ALGM2Irv
自分たちで食えばいいじゃん。2年分食費浮くぞ
132名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:43:02 ID:QXyy21tr
コンビニ残飯リサイクルで育った豚由来のハムはどれくらいある?
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=10721
133名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:43:50 ID:VvHFhF8S
中国と取引してボロ儲けしておいて、その言い草はないだろw

文句があるならちゃんと商品検査しておけ
134名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:48:05 ID:98MRm4nU
これって転用食品が製造物責任で買い取ればいいんじゃねーの?(まあ原因
確定しないとダメなんだろうが)

まさか中国様はまたゴミや毒を売りつけてバックレるんかね?
135名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:49:20 ID:aUy8BQgV
中国にいって中国人に売れば良いよ。
136名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:50:21 ID:6sX79NdC
> 「この商品はもう売れない。3000万円分がパーですわ」。輸入商社「日佳食品」(大阪市北区)の
>伴卓馬社長は嘆いた。事件後、自主回収した商品は30トンにのぼる。

なんか被害者のようなフリをしているが、毒餃子を輸入して売っていた
張本人だろう?
輸入業者がちゃんと製造元の実態を確かめる努力をしていれば、こんなものを
掴まずに済んだし、被害も防げただろう。
137名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:52:21 ID:EZXMQHiM
他の日付のはバラして揚げ餃子にして惣菜として卸してそうでコワい
138名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:52:49 ID:/sq7RghN
シナからの食品の輸入販売は結局は高くつくということ。
139名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:54:34 ID:6du4g5UV
1個10円でもいいからって、、、普通にスーパーで売ってる国産安物ギョウザより高いぞ。
140名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:54:36 ID:CXOBk8Ff
民主党員が全部食えばいいよ
141名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:55:20 ID:Iul+hMOI
中国へ輸出すればいいんじゃね?
142名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:56:05 ID:6du4g5UV
>>141
それだ!!
143名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:56:40 ID:9AK+nHyo
森 満 泰 晴
144名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:57:00 ID:g95TyFQg
>>141
中国人は河北省の食べ物を食べません。
常識です。
145名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:57:14 ID:fwz0y+F4
天洋に賠償もとめればいいじゃん・・・
146名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:58:46 ID:bkY5qSr6
商売人のくせにチャイナリスクを認識するのが遅い
147名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 00:59:20 ID:AmYoWXGi
冷凍物は日持ちするからほとぼり冷めたら絶対に流出する、安売り外食チェーンあたりに。
148名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:00:18 ID:eRv08sV7
今まで儲けてたんだろ。

チャイナリスクって知ってんだろ。

今更何言ってんのw
149名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:00:18 ID:IHMrLoLK
商売人にモラルなし
大阪に人命尊重なんてもっとなし
橋下に泣きついたら
150名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:00:34 ID:El70WBa3
伴って在日か?
151名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:01:01 ID:2i7LnO/K
なんでみんな個別に取引するんだろうか
双日が窓口みたいなものだろ


152名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:01:17 ID:wmhmMENy
外食の時は原産国を確認しないと怖いな
153名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:02:08 ID:E7g2tdhg
10個で10円なら喜んで買う
154名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:02:13 ID:5gjwx3iI
日本人は組織だった中国品不買運動をしていないね。

ただ、静かに、自発的に買うのを避けるだけ。

中国は、言いがかりの付けようもない。

これが一番怖くて、大人の対応だと思う。
155名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:02:33 ID:xzWXtO8b
チャイナリスクって奴だろ

安いからって中国なんかに飛びついた己自身の不明を恥じて氏ね
156名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:03:36 ID:r/Y0evDt



     ミーとホープ健在なれば助かったのにな


157名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:04:12 ID:yTMKK2Nn
中国に逆輸出すればいいのに
158名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:07:32 ID:rSvYIjtv
これは大変だw
安全宣言が出ると今回収してる冷凍ギョウザがまた流通に乗るって事だなw
159名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:07:45 ID:6du4g5UV
これはチャンス、餃子ホープを立ち上げて一山あてようか。
160名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:07:45 ID:HASqp5EW BE:358992544-2BP(50)
国内で別のパックに詰め替えりゃいいじゃん
国産になるよ
161:2008/02/10(日) 01:08:56 ID:jlMFGloH
>>158
前より高い値段になりますwww
162名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:09:25 ID:Hk7wapx/
1個10円でも売りたい...ってのは、そんな事できるはずないと分かってて言ってる事だろ。
バカ?
163名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:09:42 ID:fcjm2ym9
毒入ってるかもしれないのをまた売るの?









5円ならダメ元で買います><
164名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:09:48 ID:wv/ctkab

中国からの輸入物売ってるんだから、覚悟の上だろ、、、
165名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:12:13 ID:mjsmyh5T
中国製品を扱う人達は、こういうリスクを含めても
日本製品を扱うより利益があるからやってるんだと思ってた。
単なるお馬鹿さんだったのね・・・
166名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:13:19 ID:6du4g5UV
家畜のエサ。毒ギョーザに当たっても家畜が死ぬだけ。
167名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:14:29 ID:MI8wzizr
製造元を表記せずに販売元だけ見せて
消費者にリスクを負わせてきたのに何言ってんだ
168名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:16:07 ID:vdZBf+Rw
ちゃんとした取引先を選ばなかったことが原因じゃないか。自己責任。
169名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:16:37 ID:eOkmEjQo
チャイナリスクは怖いな

中国に頼りすぎている零細業者はいつ破綻してもおかしくないな
170名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:16:39 ID:J/hj7yTn
リスク分散をしなかったからだろ。
明らかに経営ミス。
171名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:18:08 ID:R9X4CldW
経営判断の失敗でしょ
どうせ書面だけのやり取りだけしかしていなかったんだろうな
172名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:18:24 ID:eIU8Wjwo
中間業者ざまーみろとしか言えない。
安く仕入れて高く売ってたんだろ。
さんざん儲けたくせに
173名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:19:51 ID:eIU8Wjwo
製造-中間-小売

相手が日本だと製造が損を被るけど
相手が中国だと中間だけ損を被るんだな
174名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:22:00 ID:v32B3AB/
倉庫空く&廃棄代がかからない分、0円で売ったってまだましなはずなのに、なんで10円なのかね。
175名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:24:01 ID:eIU8Wjwo
警察も業者から何点か引き取って鑑定してるのか?
176名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:26:49 ID:4bu2d78A
安い中国製で出た儲けは貯金に回し、災害に備える。 野生動物でもやってること。

リスクも考えず、営業力の無さを安売りでカバーしたり
もっとバカは贅沢したり...。

運が良ければ、災害用の貯蓄は「まる儲け」。

運が悪ければ、災害用の貯蓄でトントンとなり、首吊ることは無い。
177名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:29:25 ID:vdZBf+Rw
皮と具を分けて再利用とか、パッケージし直して販売とか、
消費期限書き換えて再出荷とかしないだろうな…。
178名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:29:29 ID:1QQHr9li
倒産すれば
179名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:32:33 ID:+ux8+6k8
在庫の検査を300万位でやる商売がでてこないかな?
全品検査済みなら販売でき、数千万改修できるのだから検査に対する
需要はある。
180名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:33:09 ID:/kOD7Cnc
なんでタカラバイオ。。。まあいいんだけどさ。
181名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:33:23 ID:bzVr1VyH
どうしよう、社長が首吊ってもちっとも心が痛まない
182名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:33:49 ID:UU+0U8k7


            生保に配ったらいいんじゃね?

183名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:37:11 ID:Yv/sOodb
何処の馬鹿が当たりつきの餃子買うんだよw
184名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:38:45 ID:beUz6Ope
>>182
生命保険が目当てかと思った。
185名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:44:01 ID:cUNBqlOm
チャイナリスクを承知で仕入れておいて今更なにを言っているのか…
186名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:44:05 ID:eIU8Wjwo
冷凍食品自体を最近は敬遠してる
187名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:44:07 ID:msxAVx+6
むしろここまでシナ産冷食が氾濫してたのかと身震いするわ
188名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:44:13 ID:bdRtn2Qn
毎回思うのが
何故変な味がする餃子を食ったのか。
吐けよ
189名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:45:56 ID:qL05L5BM
10円で売って消費者が何か発症したらそれこそ2000万どころの
欠損では済まないと思うが・・・^^;
190名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:46:45 ID:eIU8Wjwo
家畜用に売れないか?
191名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:47:43 ID:r+cSuJBw
中国産食品を大量に仕入れて利ザヤを稼ぐなんて
株の信用取引で仕手株をフルレバレッジで取引するのと同じ。
ハイリスク・ハイリターン。 同情の余地なし。
192名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:48:02 ID:8CYWZBcv
いままで国民に毒食品売りつけてたっぷり儲けたんだからいいだろ
193名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:49:39 ID:rUN7SuKX
支那、朝鮮には近づくな。自殺することになるぞ。
194名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:50:46 ID:IcEzotlm
ムショに卸せば良いんだな

当たって死んだらハイおしまい
195名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:51:46 ID:I5PbVICO
自分たちの懐事情を嘆くような記事ばかりなので同情できませんな。
実際、それ以外のことは記事にしていないだけなのかもしれませんけど。
196名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:54:17 ID:3ctCHRpW

まさに 自業自得 です
これに懲りたら中国からの輸入やめろ
197名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:54:42 ID:I5PbVICO
>>186
スーパーの冷食や惣菜コーナの餃子余りまくり
198名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:56:19 ID:5gjwx3iI
この餃子を使った新しいギャンブルを作ろう


参加費を取ってチャレンジャーが食べる。
医者を待機させて当たりが出たら手当てと賞金を貰える。

チャイナルーレットって名前でどうだ?
199名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:56:25 ID:d8m9zYso
中国産売るからだよ。
200(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/02/10(日) 01:57:07 ID:guZb/FwW
>>1
>「1個10円でもいいから売りたい」

この不用意な発言で冷食の売り上げがさらに壊滅的に下がったそうな
201名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 01:57:36 ID:r+cSuJBw
朝日新聞、やけに同情的に書くね。
朝日が買い取って、社員食堂で全部消費すれば?
202名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:06:38 ID:umkt7PSQ
1 :明鏡止水φ ★:2008/02/09(土) 23:46:51 ID:???
 中国製冷凍ギョーザによる薬物中毒事件で、ギョーザの製造元「天洋食品」(中国河北省)と
取引があった国内の輸入業者が在庫の山にあえいでいる。急きょ自主回収したものの、
厚生労働省や捜査当局から鑑定用にいつ「提出」を求められるかもわからず廃棄処分もできない。
代替商品の納入が間に合わず、顧客から損害賠償を求められている会社もある。「会社存亡の危機」
「早く原因を明らかにして」と悲痛な声が相次いでいる。

 「この商品はもう売れない。3000万円分がパーですわ」。輸入商社「日佳食品」(大阪市北区)の
伴卓馬社長は嘆いた。事件後、自主回収した商品は30トンにのぼる。


ゴミみたいな商品を輸入して日本に流すでけで、利益をがげていたような
虚業の会社が潰れたとこで、社会にとっては何の損も無い。

いいから潰れろ
203名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:08:57 ID:8cmmhf3b
毒入りの危険性があるものを安くでも売りたいって、人としてどうよ
そんな考えで商売してるから、このざまなんだろ。自業自得だ
買うほうも悪いが、安全性を無視してまで安く売ろうとする業者の付け
204名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:10:53 ID:rtqMWmhd

三国人とは関わるべからず

という言い伝えを守らないから

そういう痛い目にあうのだ
205名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:12:28 ID:w1B3Utuk
コンビニの弁当や惣菜にはこういうのは使ってないのか?
一部では弁当の残飯リサイクルも進めてるらしいが…

スーパー、外食店、学校給食、老人ホームは毒餃子使用してるとか出てるけどさ…
206名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:13:02 ID:maHsmdx0
近所の東急で冷凍4割引やってたけど誰も買ってなかった
いつもなら俺も買うんだけど。でも冷凍を辞める良いきっかけになった
207名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:16:28 ID:pnn2GUX7
残飯リサイクル、「再び人間の食品として」とか言うなよw
家畜のエサとか肥料とかだからな。

コンビニの”国産”無しは、外国産

得意げに○○産と書いてないのは中国産と思って買うべし。
208名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:16:51 ID:Y33ecVyx
中国の業者に賠償求めればいいじゃん。儲かってんだろ、あっちの業者は。
中国だから取れそうにないってなら、そういう国とビジネスしてた自分を責めろ。
209名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:17:46 ID:BqmveJCU
正直中国産みたいな粗悪品売り付けてる企業に同情しない
210名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:18:26 ID:k9o7k9UG
これはあまり同情できない
211名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:18:46 ID:pnn2GUX7
4割引、5割引の時点で”異常”を認識して普通だからな。
割引というより、ハナからその値段で利益が出るアヤシイ商品。引かずに売れればぼろ儲け。
212名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:19:09 ID:dYU7wrI9
餃子クイテ
213名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:19:28 ID:4bu2d78A
安くこき使うと、こういう事もおきるよな。

派遣とか日雇いとか...人件費抑えて「過去最高益」なんて
ふざけた経営やってる日本の大企業の製品も危ないぞ!
214名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:19:53 ID:VinKExkS
>>1
この社長は自業自得。
10円でもロシアンルーレットに参加したい奴なんていないだろ。
215名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:20:15 ID:Uq/oyB4W
チャイナリスク炸裂だな。
個人輸入してるけど、何かあったら大人しく閉店する覚悟がないなら
やるべきじゃない
216名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:21:04 ID:eIU8Wjwo
近所のスーパーで常に冷凍食品4割引をやってる店があるんだが
仕入れはどうなってるんだ。
217名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:21:53 ID:jvAeES4W
中国にかかわったお前が馬鹿だっただけ。それ以前はいい思いをしたんだろうが、馬鹿
218名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:22:35 ID:dYU7wrI9
でも当たる確立微々たるもんならまぜまぜして飼料ぐらいにはなるんじゃね
219名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:25:15 ID:pnn2GUX7
>>216
常時割引って不正表示だろうな。不気味食品のオンパレード。

うちの近所のスーパーは土日だけ半額。ウケ狙いのように商品が入れ替わる。
土日しか無い商品は間違いなく危ないな。
220名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:26:54 ID:dYU7wrI9
>>219
それって単なる企業努力の成果じゃね
221名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:28:46 ID:2Z2HHAOL
ギョーザ代の半額は税金で保証でいいじゃん
222名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:32:53 ID:C+8Aspwd
中国訴えろよw 

あんな国と取引するからこうなる 
これも法則です。
223名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:33:53 ID:IHV9mUAS
どうみても自業自得だなw中国毒食材なんぞ食わせるな!
224名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:34:42 ID:jx6fALdJ
●NEWS20面相 工場で農薬混入確実に。
【赤ちゃんを洗っといて。..洗濯機の中に入れて死んじゃった】
http://jp.youtube.com/watch?v=rNqBCj3-72c
http://jp.youtube.com/watch?v=Z1-axbsQMTs

●中国の不衛生な食品加工現場・大腸菌まみれ、違法建築しまくり(桜)
(最後の「中国そのものがニセモノ の川村教授の一言がきつい)
http://jp.youtube.com/watch?v=In7QVS2Vlc&feature=related

●ホラーより怖い中国地獄村めぐり(ムーブ)
http://jp.youtube.com/watch?v=Kykz0Q1gyCA
225名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:36:10 ID:IcEzotlm
残飯リサイクルなんて、30年前は当たり前だったがな。
当時は回収業者(養豚業者)が各家庭の残飯を回収して豚の餌にしてた。

結局昔に帰るんだな。

まー、その分昔のような食い物を作らないといかんワケだが。

と、ここまで書いて思ったが、30年前って言ったら、今の支那並の食料を
作っていた時代かよw
226名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:36:25 ID:sprNMYEK
リスクヘッジもせず、これまで安く仕入れて美味しい思いしてきたツケだ。
輸入販売業者の泣き言なんか聞いてやる必要は無い。

>担当者は「一刻も早く安全宣言を出してほしい
潰れろ
227名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:37:58 ID:AngKMRxZ
安全無視でコストだけを追求した結果でしょ。
228名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:38:12 ID:LJxgZOnG
>>219
大方、保存の利く商品なんでフォワード・バイを実践してるだけだろ

単なる企業努力だから、評価してやれよ
229名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:39:56 ID:vdZBf+Rw
>>219
定価やメーカー希望価格がある商品ならそれの40%引きでいいんじゃないの?
「当店通常価格より40%引き」で通常価格で売ったことがなければアウトだと思う。
230名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:41:29 ID:4UOLqTz+
ジャスコ行ったら中国産鰻特大が1尾480円で売られてて買おうかとオモタ。
で、背後には十分な品質管理してるから大丈夫。と饒舌なPOPが。

いくら饒舌に語っても中国人スタッフが実務してる時点で不安なんだってことが解ってないんだ。岡田
231名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:43:41 ID:zp5ANOTS
「1個10円でもいいから売りたい」

お前が食え
232(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/02/10(日) 02:44:40 ID:guZb/FwW

(´-`).。oO(もう「もったいない」なんて言葉は禁止すべきだな・・・)
233名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:49:48 ID:umkt7PSQ
カントリーリスク
商売人の理屈で、安いとこで作ってにほんで売る、という商法は
これから破綻させろ。
生産性が無い
234名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:52:36 ID:pnn2GUX7
>>232
いやいや、生産過程が「もったいない」からさ。
ちゃんと育てて、ちゃんと製造すればいいものを・・・命のムダ
235名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:53:07 ID:umkt7PSQ
>「1個10円でもいいから売りたい」

糞商売人、死ねよ

236名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 02:59:54 ID:t4ArtbRy
遅れた国は嫌だね。
昔空港で働いてた時の中国の会社は酷かった。
どっか問題があっても日本で直すと高いから絶対直さず燃料は自国でいっぱい積んできて日本では最低限しか入れない。
中国から送られてくる貨物の段ボールは日本から送られてきた物を裏返しにして送ってくるなど金に対する執着心が見えた。
あんな金に執着して金儲けしか考えてない国がオリンピック開けるなんて想像できない。
とりあえず中国系の航空会社には乗らない方がいいと思う。安いにら理由があるし墜ちたとしても日本の会社の半分以下の保証金しかもらえないから。
237名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:11:26 ID:kIqVG89/
一個10円でも売りたいだと?
自分の事しか頭にないなコノ糞は。
238名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:12:04 ID:kMFhG9Gb
ホームレスへの炊き出しとかで焼いて出してあげたらいいのに。

連中にとって餃子は結構な御馳走だろうし、
万が一毒が入って死んだとしてもあいつらにとっては本望だろ?
239名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:13:58 ID:t0Gz4Gn4
リスク取りたくなければ、商社に間にはいってもらって商社に責任とってもらえばいいのに
240名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:14:53 ID:JfB60OvV
日本人の食の安全がかかってます
自業自得だからつぶれてくださいね^^
241名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:15:45 ID:umkt7PSQ
なぜかJTばっか責められて、双日とかいう糞商社は
批判されないねねえ。
商社ってホントゴミな職業だね。
242名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:17:01 ID:t0Gz4Gn4
たぶん、JTとかは商社がかなりの責任を取る形の契約になってるとおもう
243名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:21:07 ID:KSUN/ExP
チャイナリスク
まあ授業料が高かったもんだろ。
一番かわいそうなのは毒にあたった家族
244名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:28:03 ID:+UMGxhf1
天洋食品から賠償貰えるだろ
あそこの過失は間違いないわけだし
245名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:35:13 ID:eIU8Wjwo
>>244
日本に現地法人がないと取れないんじゃないか?
中国で裁判しても勝てると思えん
246名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:36:48 ID:DZlwaBNA
さすがにこればっかりは
「捨てるなら俺にクレクレ」とは思わない
247名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:39:57 ID:qid053Op
>>244
そんな時は得意気に発展途上国だからって、子供の小遣いくらいしかよこさないでしょ?
飛行機落ちた時そんなだった。
248名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:40:15 ID:BxRqVVql
糞のような食品売りつけてボロ儲けしてきたんだろ
リスクも自分で負って下さい

潰れて吉
249名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:40:59 ID:JZMfs+Mj

1kgだけ売ってくれるなら買うけど?
250名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:44:03 ID:gkUHNYw8
だから中国と取引することが
どれほど危険要素を孕んでるか
もう一度企業は見直す必要があるよ

ところで俺様の大好きな
ウーロン茶は大丈夫だろうな?サントリー?
251名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:52:52 ID:32EF0oU2
取引先の実態調査もしないで食品なんか輸入すんなと
252名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:53:59 ID:SYU6hO7C
ちゃんと中国のメーカーに損害賠償請求しろ
253名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 03:54:59 ID:iIM7N/MT
10円なら買うよ。
それでも買わないって言う人は日本で作りましたって言われて多少高い値段になったら買うのかね?
バカみたいに信じて?
今まで知らず知らず中国産を食べてるのに。

なんか書いててチョンっぽくなったぜ。
254名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:02:28 ID:pnn2GUX7
>>250
買って放置すれば・・・不気味な液体と化すウーロン茶
255:2008/02/10(日) 04:02:54 ID:RmiCAXmv
>>250
あれは福建省かな。
256名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:03:01 ID:Ci3Ns5HO
中国に係ったのが落ち度。
257名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:10:37 ID:+UMGxhf1
日本のマスゴミは反権力で弱者の味方気取りなんだから
こんな時こそ
中国政府を批判して天洋食品叩きして貰いたいのだが
NHKが酷い偏向やってるようだから・・・・どうなってのかと思う
おまけにマスゴミ各社に緘口令でてるらしい
それだけで黙ってしまう日本のマスゴミが機能しないから
何でも中国関連は難しくなるわな
258名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:10:57 ID:QibLFiZl
おいこれ普通の感覚じゃねーだろ。
この期に及んで1個10円でも売りたいだと?
本当に儲けしか頭にねーなこいつは。

まともな経営者なら、

「1個1万円と言われても、こんな危険な食品を売るわけにはいかない。」

と言うだろうな。
259名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:14:45 ID:QTuQDLOu
1個10円なら買いたいかもw
いまさら惜しむ命でもねぇしな
260名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:19:10 ID:IgzMGcBo
ベイシアは20個105円で安心安全。
10円でも危険で回収した品物なんか買わないよ。
国内産国内工場で安いのが他にいっぱいあるよ。
ジャスコのトップバリュだって部分的、にんにくだけはしかたなく中国産なんだぜ。

261名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:25:35 ID:Pspcvy8O
>「1個10円でもいいから売りたい」

被害者も出てるんだから、失言にもほどがあるぞ
262名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:46:58 ID:JMk+Xk0c
インターグローバルの長谷川清社長は基地外か?
263名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:47:38 ID:kPrZ7Dxi
素性の怪しい食品を輸入し、国民にばら撒いて儲けてきた連中が何を言う。
264名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:50:16 ID:2IjYOHqU
中国のことを知らな杉だろ。
265名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:56:01 ID:Bw2TxH0V
普通に返品して、中国企業から損害賠償取ればいいだろが
266名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:57:39 ID:2IjYOHqU
>>265
難しいってか、無理じゃないの?
267名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 04:58:43 ID:8XtWzxr6
安全性を確保できていない段階で売りたい、お金確保したいとは、
さらに信用を落とす発言でしかないと思うけど。
268名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:11:55 ID:fi+6IbaP
検査に数百万って
全品とかロット事の抜き打ちなら大幅値引きなんだぜ

餃子一個持ってって数種類の農薬調べてもらうのに6万から18万くらいするからな
とか、製品に虫が入ってて
それがなんて虫か調べてもらうのに2万とか
過熱前か過熱後かいつ頃どのような経路ではいったか
どんな対策ができるか
とやって行ったら簡単に何千万
269名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:16:36 ID:PrG8n5g+

有り得ないけど、立場が逆だったら中国側は日本に補償金出せといきり立ってるよね。

日本軍の兵器遺棄問題で公式な引渡しされてる書面があるのに、何千億も要求してるのと同じことされてるはず。

270名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:16:54 ID:COFB+McF
輸入商社「日佳食品」(大阪市北区)の伴卓馬社長よ、よく聞け

その毒食品で、今までアコギな商売やってウハウハだったのだろうが
天罰だと思え
271名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:20:20 ID:whw9sGC1
10円なら1日1袋計算で賞味期限までの分買ってやるぞ
272名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:24:51 ID:k115TzEm
>>1
チャイナリスクが言われて久しいのに、考慮に入れなかった輸入業者が無能なだけ。
無能な業者は当然市場から淘汰される。
273名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:27:44 ID:KqfpKBLQ
おいおい 「安全宣言出してくれ」 じゃないでしょ。
まず自分の在庫を全数チェックして、穴などの異常がないって確認したのか?
安全確認しないで在庫に抱えたんなら、自業自得だろ?
274名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:28:11 ID:+chHfTbi
>>1 アニマルスピリットだけで特アと商売しようとしている時点でアウト。
自国民ですらだますんだから。
275名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:29:02 ID:O0mG4cu0
家庭用冷凍食品なんて国産も中国製も同じ位の値段で売ってんじゃん。
てことは今まで中国製で散々泡銭を儲けてきたんだから自業自得だろ。
業務用はしらん。
276名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:29:04 ID:eIU8Wjwo
JTみたいにCMうって全部回収しろよ
277名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:33:30 ID:whw9sGC1
日本産でも農薬はシナ製使ってるから運が悪かったとしか言えんな
完全に排除出来ればいいんだが無理だろうな
278名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:36:00 ID:6aTH1zLy
中国で1個10円なら飛ぶように売れるから
業者は心配すんな。
279名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:50:12 ID:0MniPzIH

いやほんと日本じゃ売れないし中国で売ればいいじゃん
280名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:51:45 ID:eIU8Wjwo
>>279
パッケージだけ変えれば中国で十分に売れるよな
ばれたらとんでもないことになると思うけど
281名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:52:09 ID:zKv/hrUT
>>1
ん?ふつう天洋食品側に損害賠償求めるだろ?


でも、日本の検疫が書類だけでフリーパスなのをいいことに、いままで自社で扱う商品の品質も確認しないで売ってたつけだと思うぞ。
282名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:54:03 ID:eIU8Wjwo
>>281
中国で裁判しても勝てないだろ。
283名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 05:58:17 ID:zKv/hrUT
>>282
ずいぶんあきらめがいいんだな。
中国側も国のメンツがかかってるから邪見には出来ないでしょ。
284名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:00:16 ID:t39HF1kF
どうせ菓子パン事件も外国のせいにするんだろうな、日本は。
賠償金てそんなに欲しいものかなー?
少し日本人て卑しいぞ!
285名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:01:18 ID:eIU8Wjwo
>>283
邪険にする国だと思う
そもそも今中国は工場での混入を認めてないし。

損害賠償するにしても証拠がでてからだろうな(でても隠蔽するだろうけど)
286名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:01:39 ID:R7gimihi
1個10円でもいいから売りたいって?
日本人の命をどう思ってるんだ
287名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:10:03 ID:zKv/hrUT
>>285
認めてないも何も、もう封のされた穴のあいてない商品の内部からも検出されたわけで。
WHOも「日本と中国による調査の行方を注意深く見守る」って発言したでしょ。もう二国間だけの問題じゃなくなってるよ。
288名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:10:42 ID:F5rU1SpW
> 1個10円でもいいから売りたい

消費者の命にも関わる事態だってのに
損得しか考えてないんだな
289名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:23:53 ID:wY66mOlR
殺人未遂に荷担した業者は氏ね!!!
290名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:41:15 ID:Q9e773er
まだ売る気で保管してるのかw
数ヶ月後くらいに日本全国の社員食堂なんかは餃子メニュー一色になりそうだな。
その頃にはみんな忘れてるだろうしな。
291名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:43:36 ID:7h0QH9P+
チャイナリスク
リスク管理も出来ない経営者は淘汰されるべし。
292名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 06:44:40 ID:7h0QH9P+
一個10円でも毒が入っているんじゃなw
293名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 07:31:40 ID:XhYa/4FE
>>1
リスクを考えない経営者はかす
294名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 07:32:11 ID:unzGz7rf
社長の家族・親戚で餃子だけ食ってればいつか在庫も消えるんじゃね?

検査もしないで「安全宣言汁」って言える位だから品質は大丈夫なんだよね?
295名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 07:33:09 ID:7S6rmrLi
チャイナリスク=中国側リスクフリー、他国リスク∞

296名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 07:38:03 ID:yxj1PQFZ
無防備マンの行き着く先だな
予兆は既にあったわけだがら(中国国内で毒物混入報道等)
あんまり同情は出来ないな
チャイナリスクを一切報道せずに煽ったマスゴミは責められてしかるべきだが
297名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 07:46:23 ID:EGVuLSVw
刑務所とかに売ればいいじゃん
298名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 07:54:58 ID:5/8n3AWT
老老介護で苦労している家庭に無料で配れ
当たりが出たら介護から解放だ
299名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:08:01 ID:WfIvUgc3
( ^ω^) ギョーザ大好きだお
300名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:09:42 ID:SsN4/ly6
役所の食堂で使ってやれば?
301名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:10:47 ID:QQbtv6+s
天洋食品に賠償請求すればよい
302名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:11:26 ID:B1u1vAgS
【食】 「信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられない」と弁当店主〜食生活全体に広がる「手間とコストの優先」 [01/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199371970/1
303名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:16:33 ID:cToHlBKP
コスト優先でヤバイの分かっていながら中国製品扱うからこういうことになるんだろww
304名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:20:10 ID:Uufmr5YH
自らの意思で輸入して儲けようとしてたんだろ。
商売だもの、失敗する事もあるだろ。
被害者づらだけはするなよ。自業自得だ
305名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:20:18 ID:8bFDdZEl
>>254
酸素がツーツーに通るPETボトルで、
いつまでも買ったときの品質が保たれてる方が気味悪いんだが。
306名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:20:41 ID:GeAk/yOV
自業自得w

シナ人にやっすい金で雇って
利益高く出そうなんて思うからこうなるwwwwwwwww
307名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:23:14 ID:8bFDdZEl
>>285
JT分など、実際に農薬が検出されれば損害賠償にあたるだろうが、
風評被害分については難しいだろうな。
308名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:23:26 ID:pYm1NnSQ
チャイナリスクって言葉を知らないのか。こいつら。
309名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:26:44 ID:GeAk/yOV
だからジャパニーズは馬鹿にされんだよ
先のこと考えてない
利益優先した結果がこれw
教訓になってよかったねー
310名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:28:32 ID:pYm1NnSQ
この事件の前にも、中国製のペットフードで米国の多数のペットが
死んでいて、それから中国の原材料を使ってない意味のチャイナ・フリー
商品が馬鹿売れしてるんだ。
それを知ってたら、こうゆう事になることはわかってたろ。
311名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:28:59 ID:2PPHJbZd
タダでもいりませんよ(笑)
中国は水汚いらしいし
ネットではずっと前から危険と
知られているのに、
テレビで報道されるまでほったらかし
ざまあみろといいたい
312名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:30:27 ID:bjl/xpfr
餃子とは関係ない商品まで回収するのはどうなんだ?
313名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:30:49 ID:m6cNSA2c
とある製品の製造見積もり依頼があった
うちが出した値段が6000円(もちろんかなり安く見積もって)
かたや対抗メーカーの中国某社が1500円
もちろん客先はコスト優先で中国を選んだが、、、、、、

正直いっていくら人件費が安くとも原料コストから、そんな値段が出せるのか疑問に思ったがね
1500円といっていたものが3000円くらいに値上げ要求されるかもしれんね
なんせ支那はできないことをできるできるといって商社とかメーカーを振り回すからな

314名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:30:52 ID:ArnyA74g
まあ世間から排除されていいんじゃねーーの
今まで怪しいモン売りつけてきたんだし
てめーは食わねーーだろ
315名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:31:04 ID:GeAk/yOV
ほとんど中華産で食べるモンないな
お菓子ぐらいか、国産なの
100均にはカンボジアとか韓国のあるけどな
316名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:32:50 ID:m6cNSA2c
結局コスト最優先主義だった商社が悪いわけで
自業自得wwwwww
317名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:33:23 ID:B33PTvh7
政府が買い上げ中国に無償援助で送りゃいいだろ
318名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:34:34 ID:bjl/xpfr
>>317
それはモラルハザードになるからダメじゃないか
売る側がリスクとらなくて良いってなると、いかがわしい製品でも輸入して売る事を助長することになる
319名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:34:37 ID:TaL3dW7P
これがチャイナリスクって奴だ。
当然それ覚悟して輸入したんだろ。安さにつられて。
自業自得だ。さっさと潰れろや。
320名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:39:54 ID:co+Gdc39
チャンキーによる食品テロの犠牲者・・・


な訳ねえだろ! そんな毒を日本中にばら撒く先兵だったのさ


自業自得!!
321名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:40:19 ID:GeAk/yOV
今さら騒いでもな…
シナのクオリティが恐ろしく低いことは世界中が知っていることなのに
食品製造を任せてしまうほうがおかしい。
322名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:43:49 ID:GeAk/yOV
どうせなんとかして売るだろうな
居酒屋グループあたり?
323名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:46:05 ID:3NYrQq3Q
> 賠償を求められている業者もある。弁当店などに天洋食品の製品を卸していた大阪市内の
>輸入業者は、代替品の手配が納期に間に合わず、「納期遅れ」で顧客から賠償を求められている
>という。担当者は「一刻も早く安全宣言を出してほしい。損害額は膨れる一方だ」といらだつ。

安全のことなんぞ何一つ考えてないアホ業者
324名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:52:33 ID:fYzSlKHV
>>323
資金繰りが悪化して会社が倒産するかもしれないから必死なんだよ
廃棄するにも廃棄費用がかかるし、在庫を持てば保管代もかかるからな
それに納期遅れで損害賠償請求されたり、顧客が離れたりする
この商品自体の入金もされなくなるから、商売としてかなりヤバイんだよ
だから安全なんて何一つ考える余裕なんかないんだよ

とにかく安全性を無視してコスト優先の中国製品なんか扱うからこういうことになるんだよ。
325名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:55:38 ID:fUrmXI42
チャイナリスクだろ?

どうしても売りたかったら、中国に逆輸出すれば?
326名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:56:45 ID:kgptS4m5
だから安いんだよ
金ならともかく、自分の体を壊してみろ
一生苦労するんだぞ
327名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 08:58:25 ID:E+v7ZTx8
>>324
国が強制的に廃棄焼却処分を命じてさっさと実行したあと
さっさと潰れろよ、て思う

最後に毒餃子をわけわからん闇流通に流すよりなんぼかましか
328名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:02:17 ID:Pokp2iYo
>「会社存亡の危機」

まあチャンコロ相手に商売なんぞした報いというものですなw
329名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:03:34 ID:E4eQyYX9
ちゃんころと取引して儲けようとしたってことは、
こういうリスクを承知でバクチにでた商売と認識してたんだろ?

ざまーねーやw
330名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:05:02 ID:Mb8LigOT
普通は取引先を複数用意したり、代替取引先を押さえておいたり
リスク管理するよね。
中国と取引してそれすらもしないなんて、あほとしか言いようがない。
331名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:09:27 ID:VNZSIoVG
在庫は中国の商社に安く買い叩かれて処分す事になるんだろうね。
パッケージだけ張り替えて中国国内に出回る
332名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:10:09 ID:BxRqVVql
騒ぎが収まったら国内の特ア業者が安く買いたたき、あちこちのルートにコソーリと流す悪寒

向こう数年間は外食系のギョーザは食べられない
333名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:11:17 ID:BjINbioT
334(@_@;):2008/02/10(日) 09:16:10 ID:nbKmfpac
「大特価!一個10円の中国・天洋食品の餃子!」
…コレ買うやつ、
保険金か遺産めあててとかあるんだろうなあ
335名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:16:10 ID:50eck7IU
これって最終的に天洋食品が弁償するの?それとも「食品テロの犯人」の人?
336名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:18:42 ID:wb2S78Ue
332に同意だ これからしばらくは外食は 特に中華は食べられないな 危険すぎる
337名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:20:29 ID:HZf4iW9d
反省してないな。
338名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:22:18 ID:hmFozOhS
生活保護世帯には金のかわりに
食品としてこれを渡せばいいんじゃね
339名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:22:50 ID:KU5wdu6a
>「1個10円でもいいから売りたい」
いや、既に食った奴ら全てに、1個あたり10円でいいから払ってやれよ。
本当に、チャイナリスク覚悟で商売してんのか?死ねよこいつ。
340名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:25:36 ID:yw8kbp2e
こころなしかイオンの総菜コーナーで、
餃子のパックが安くなっているような気が・・・。
341名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:26:25 ID:83fs1Tx4
余ったやつは会社の経営者と従業員で食えよ。安心して食える
というのならそれくらいできるだろ。
342名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:26:50 ID:ctppiCt1
保険とか入ってないの?
343名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:26:58 ID:fi+6IbaP BE:1371586695-2BP(700)
1パレット10円とき聞いて来ました
344名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:27:58 ID:unzGz7rf
>>322
モンテローザとかなら平気でやりそうだね
345名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:28:59 ID:029rMkMO
業者の言い分見る限り全く同情できないな
むしろ潰れろって感じてくる
346名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:32:11 ID:mKtD3Vof
ってか、何、被害者面してんの?>輸入業者
お前ら消費者に毒入り餃子を卸した加害者だろ

被害者面すんなよ
347名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:34:25 ID:tEmCG44l
中国と取引する方が悪い
自己責任
348名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:38:59 ID:J2B2gzjC
リスク管理が出来てないだけじゃん
349名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:44:09 ID:EtUNmJzU
ダンピング商売して業界を荒らした罰
350名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:45:40 ID:Fbq5lmaf

袋を開けずに電子レンジ。

これまでの調査で「微量」に混入しているのはなさそうだから、
ヤバイのは熱を加えると異臭がする。

それ以外は客に出す。
351名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:52:30 ID:vaBaFVUJ
餃子買って来て、研究室にあるGC-MASSで分析してみようかなwww
352名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:54:10 ID:HZf4iW9d
うちのはAutoMsU
353名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:54:49 ID:MiyS/qhY

リスク管理が商売の基本
 負けたら裸になるだけ
 救済措置は必要なし
354名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:55:31 ID:vaBaFVUJ
うちは島津だから
ちょっと処理法調べてヘッドスペースで分析してみるか
355名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 09:59:18 ID:E+v7ZTx8
>>353
逆に毒物が拡散する恐れがあるから逆に早急に取り潰して
財産没収する法案作る必要あると思うぞ
356名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:00:20 ID:yeH1B8qw
>>350
それ、冷凍として売れなくね?
357名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:02:05 ID:diRL9CTJ
回収要請じゃなく廃棄命令にしといて欲しい
忘れた頃に再度流通に乗せる気満々じゃねぇか
358名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:03:14 ID:tnHeH0oy
パッケージだけ国産のにすり替えて売りそうな予感
359名前をあたえないでください:2008/02/10(日) 10:03:35 ID:fWKdz8oe
中国の被災地の援助に回せば
360名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:05:36 ID:JGea7xOG
まさに、チャイナリスク。
中国に工場作ったり出店したりしたあと、法改正くらって没収されるよりは
安く勉強できたわけで、まだマシだな。
361名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:07:05 ID:hunzv2xX
中国に売れば良いじゃん。買ってくれるかもよ?
362大阪民国賎民:2008/02/10(日) 10:07:15 ID:pVNAffCj
正に”唐に投銀”(広辞苑より)
昔の人は良いことを言った。
それにしても、
ネット上にたくさんある”ことわざ辞典”に載っていないのはなぜ?
363名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:14:34 ID:IhvirsU8
チャンコロ絡みで商売して儲けようとするからこうなる。自業自得。
364名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:15:38 ID:U8UUAJ0y
365名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:20:07 ID:zVHAQFWJ
今まで中国商品でガッツリもうけたツケだな
366名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:22:45 ID:ggJmuSj6
>一刻も早く安全宣言を出してほしい。

出ねーよww
367名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:26:28 ID:oYqkLrvC
>中国の被災地の援助に回せば
中国人は脆弱じゃないからね。
368名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:27:03 ID:+yLyXTl+
中国製品は正直買いたくない。
毒物を製造工程で職員が組織的に混ぜてたんなら、
避けようがない。

中国製品の取り扱い自体が間違い。
369名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:28:47 ID:2UprTamC
売ります!暗殺用餃子
中国の天洋食品製です。濃度にバラつきがありますので、ノークレームノーリターンでお願いします。
370名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:30:01 ID:/+0g8YZU
日経新聞に賠償してもらえば?
371名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:31:20 ID:+ixMNDt7
te
372名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:31:26 ID:UnAPb1Ga
中国で売れば無問題
373名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:35:06 ID:Wm4TCLZr
創価学会会館と挑戦学校へ納入しろ
374名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:36:41 ID:qTRSIAGi
毒入りリスクのあるものを売ろうと?
オマイラもテロリストだよ
375名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:36:55 ID:dxMqI1c/
ラベルの「中国産」って文字の「中」の字をマジックで消して売ってそうだ
376名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:37:03 ID:LaZZJKhB
冷凍食品が高くて買えない俺に土下座しろ
377名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:43:00 ID:0VJ7YYGt
近くのスーパーで中国産干し芋1つ15円で売ってたな
全く売れてなかったが
378名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:44:10 ID:OrVgXoUS
中国に逆輸入すればいいじゃん
379名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 10:47:57 ID:/E7D12YC

★日本の食料自給率が30%と言うのは、それは生産調整をしているからです、
作りすぎた野菜は廃棄する、米も作りすぎないように調整する、
それで中国様からの輸入量を増やしてる、こんなバカな事を売国議員がやっているから、こんな事になるんだよ、
生産調整をやめて、農家に野菜や米を作りたいだけ作ってもイイですよ、って事すれば
食料自給率は60%以上になります。作物の値段は下がって農家の収入は減るようなら、
国が援助すれば良い、中国人留学生に月30万も援助しないで、こういうとこに税金を使え良いんだよ。

よって生産調整はやめるべきだよ。
380名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:02:06 ID:eIU8Wjwo
中国製品に対して補償する保険ってすごい掛け率になりそうだな
381名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:08:56 ID:llWnKJzr
1個10円て、シナ製ならそのままじゃねえかw
まだ安く出来るな。
382名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:11:34 ID:A7aqJuEy
売り上げ 3億
383名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:11:57 ID:BaPcBQB/
安全宣言だせってアホか
チャイナリスクと日本人の命を天秤にかけて
金儲けの方に突っ込んだんだろうに
384名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:13:19 ID:JGea7xOG
>>381
倉庫代もタダじゃないから、1パック10円という意味だと思う。
でも「1個」と言ってしまっているので、餃子1個と取られるよね。
385名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:21:18 ID:9qYX/Yei
【中国毒ギョウザ・意外と知られていない「生協」コープの思想的背景】
http://jp.youtube.com/watch?v=XiSbiNyT4yY&feature=related
386名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:26:26 ID:IFXsvjJF
IT業界では中国への発注はすごい手間かけてやってるよ。
国内発注時の何倍もの手間をかけて品質チェックを行う。
それをおこたると、まったくうごかないくそプログラムを納入されて、結局日本で作り直すはめになり、その追加予算のために、結局大赤字になる。
387名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:30:00 ID:n4ZBmpoR
何で被害者面してんのこの売国奴どもは
388名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:32:20 ID:5iFgEMM8
天洋食品以外の中国製造・加工品は普通に売りつづけてるのかな。
389名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:33:14 ID:lPEg4L7X


 1 個 1 0 円 で毒入り餃子を売りたいと申すか!!!

390名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:35:26 ID:uwoD8PTd
>>388
事件後に中国産冷凍餃子売れるのか?
どこも買ってくれないだろう。
391名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:36:11 ID:TkTRhY4W
一個10円でも売って、少しでも損失補填して
んで、お客は毒くらえってか(>_<)
毒くらえってか!!!(((>_<)))
392名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:37:52 ID:unzGz7rf
>>385
トヨタ生協だけは思想的には大丈夫!
あそこは脱税と金儲けだけを目的に作られたところだから。
トヨタが払った賃金を外に流さないための集金マシーンだもん。
393名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:38:41 ID:RaIgGG8f
加害者側が被害者側を装うのか?
しかし中国へは買っても売ってもリスクが大きいな。
394名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:42:22 ID:mQvKXi1r
ほとぼりが冷めるまで冷凍庫で保管されてる毒ギョーザが多そうだな
日本人の命が10円まで暴落してることにデフレの脅威を感じた
395名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:42:42 ID:TaL3dW7P
被害者面すんじゃねーよ糞業者
てめーは加害者だ。
罰は当然受けろや。
396名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:42:54 ID:4eGbwRPd
今までの見た目重視社会の弊害。
食の安全は見た目に出てこないからな、安全をうたったところでその分高ければ品は売れない。
それよりも見た目、広告、料金といった目に見えるものを企業や消費者は重視してきた。
397名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:43:00 ID:gXDsEHFO
>>386
それじゃあコストがかかるから
中国に委託するメリットがないじゃん
398名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:43:20 ID:QBiNEA4Y
これは日本政府が補償すべきだろう。
中国に補償を求めるのは筋違いなんだし。
399名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:43:52 ID:1gSBlKoO
気づく人は気づいていると思うけど、この商社名中華系っぽいね。
400名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:44:31 ID:bNbPoUUv
おまえら!韓国人が生ゴミで餃子を作って日本に輸出してたこと忘れていませんか?
401名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:45:53 ID:S0jjV9Ze
海外の食品はこういうリスクがあるから仕方ないな。
消費者も値段が安い事だけで国内の農業を犠牲にしてきたわけだし。
402名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:47:59 ID:TaL3dW7P
>>398
中国の賠償責任は逃れられないなw
403名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:49:27 ID:25c+xosE
これ引き取る業者いるでしょ
で、転売
どっかのなにかに混ざって新商品として売られるとかありそう
404名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:51:56 ID:vcvT6WjZ
>>1
残念だったな。取引先の選択に中国を選んだのがそもそもの失敗だ。

405名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:53:30 ID:aTQM9Pu6
今国産の冷凍食品も売り上げ激減してるんだってね。
消費者はテレビで騒いでるからなんか避けてるだけで
本当は国産も中国産も区別付かないんだよ。
406名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:53:41 ID:LnY2d2x8
伴卓馬社長

日本人ですか?
407名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:54:09 ID:IFXsvjJF
>>397
チェックのコスト込みでまだ中国に発注した方が安い場合があるってことだよ。
人件費上がっているからいつまでそうかはわからんが。
中国品質を知っている人間からすれば、今回のように発注分が丸損になることは十分予想可能だった。
408名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:54:24 ID:ifRrOIji
事業としてやっている以上はリスクは付き物
まして反日感情の高い中国なんだから泣き言言われてもなぁ
自分の目がふしあなだったって事でしょ
409名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:54:33 ID:R7gimihi
これ毒餃子での日本人の被害者は救済されたのか?
410名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:55:08 ID:eIU8Wjwo
天洋ってことを隠して未だに売り続けてるとこもあるんだろうな
411名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:57:27 ID:1gSBlKoO
>>406
どうみても中華系です
412名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:57:42 ID:83fs1Tx4
会社もこういうときを転機だとおもってちゃんとやってるなら
純国産の表示をやったりすれば多少高くても消費者は買うのに。

それとも表示できない理由でもあんのかな?w
413名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 11:58:05 ID:TgfV37+w
賞味期限切れまで毎日餃子食えば、10円で売るより食費うくんじゃねぇ?
414名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:00:44 ID:5iFgEMM8
>>390
餃子以外でだよ。
415名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:01:34 ID:ZLHbs28b
泣き寝入りって自分が悪くないときに使う言葉だよな。

416名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:02:57 ID:o7Vz+mhL
>「1個10円でもいいから売りたい」

売るつもりなのか?・・・・・・
417名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:03:35 ID:bNbPoUUv
>>407
中国人なんか、できない仕事をできるできると大ボラ言うんだから、よく信用して発注するよな。
コスト提示もそう。いくら人件費が安いとはいえ、普通にやったらありえない程安い価格を提示してくるから信用できない。
というか信用してないからチェックするのかw

418名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:05:24 ID:9cAHe9si
なに?一個10円で毒入りを当てろってか
419名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:05:33 ID:aTQM9Pu6
>412
いや、だから区別なんて出来ないんだって。
これだけニュースで騒いでいても、「冷凍食品」「餃子」「毒」の
三つくらいのキーワードしか残らないんだよ。

それにちょっとくらい高くても、っていくらを想定してるんだ?
せいぜい数百円の商品で100円の値上げはちょっとじゃないぞ
420名無しさん@恐縮です:2008/02/10(日) 12:08:39 ID:pS5+4eQ0
>チャイナリスク(笑)
>チャイナリスク(笑)
>チャイナリスク(笑)
>チャイナリスク(笑)
421名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:09:36 ID:ZLHbs28b
>>419
「中国」ってのは確実に残るだろ。
422名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:09:56 ID:+ru8m4rJ
いままでぼろもうけしていたんだろーーー
423名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:12:46 ID:zYKgqVX+
>>いまでもギリギリの経営なのに。1個10円でもいいから売りたい
只でホームレスに配れば?
少なくとも、倉庫代は浮く。
424名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:12:51 ID:hXy0uSQO
中国なんかと取引するからだ
当然の報いだな因果応報
425名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:12:54 ID:ZLHbs28b
旅行会社が、まともに整備をしていないという航空会社と提携して
利益を得ていたようなものだな。
落ちたら会社が潰れるのは当たり前。
426名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:14:03 ID:P+Ex8XrK
取引先の中国の会社の人に「中国に遊びにおいでよ、案内するよ。」って言われて行ってきたが、
本当に食い物は危ないみたいだね。俺が屋台で買い食いしようとしたら、「絶対に食べたらダメ!
食べたいなら仕方ないけど僕は食べないよ。後でレストランに行くよ」って、中国人に怒られた・・・
(´・ω・`)
427名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:17:08 ID:aTQM9Pu6
>421
だから国産冷凍食品も売り上げ激減なんだってw
買うときにいちいちひっくり返して産地表示見るやつはいないってこと。

「冷凍食品」「餃子」はすぐに眼に入るが産地表示は大抵裏面、注意しないとわからない。

あぶなそうなら冷凍食品そのものを買わないし、買うときはただ買うだけ、
裏面を見る程度の労力も払いたくないっていうのが消費者の意見だ。
値上げはするとしてもせいぜい10円が限度だろうね。
428名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:18:21 ID:N/8b1jME
>>426
ヒント>バックマージン
429名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:20:16 ID:LaZZJKhB
>>426
金があるならそんなもんだろ
昔極貧中国横断旅行したことあるけど何回も腹壊したぞ
流石に毒は入ってなかったけどな
430名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:21:20 ID:MDyOGvIk
シナ産冷凍食品から毒物検査します詐欺が準備中です。

マジレスすると、
冷凍ギョウザなんてスープやシチュー系の具で煮込んじまえばわからないんでね?
屋台やチェーンのラーメン店や格安中華店の中華丼とか中華風鍋とか。
431名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:24:41 ID:okOSsdHr
一個十円でも売ろうとする業者はどこかな?
432名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:25:25 ID:ZLHbs28b
>>427
そんなの事件発生直後ならともかく、何日もたっているのに
黙って指を咥えているとしたら、アホだろう。

国産をアピールして売ればいいのにそれをしないのは、
国産品を扱っているところも、中国産のほうが扱いが大きいとか
アピールできない理由があるだけ。
433名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:26:20 ID:7V05tXjh
中国に輸出すれば良い
434名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:31:15 ID:lB6kO8/Q
>>426
いや、実際そうだよ。
台湾なんかでも屋台に手を出すのはためらわれる。
普段日本の飯食ってると、簡単に腹壊すから困る。
435名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:35:14 ID:iQMRG4NV
薄い毒を摂取し続けると、耐性はできるが、寿命は縮む。
436名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:35:16 ID:QS3uJ8s6
>>386
そこまで手間かけるくらいならインドに発注すれば?
437名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:37:16 ID:Gh9/Hh/7
そういうリスクと引き換えに、今まで利益を上げてきたんだろうが。
リスク管理できないでいたのを、他人に転嫁するんじゃねえよ。
438名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:39:05 ID:71hgi2l/
>>386
金すら徳するか微妙なラインなのに、
よく国への投資、信用、モチベーションなどなどを投げ打って中国に外注できるよなあ。
単純に頭が悪いんだ、って思っちゃう。まあ、実際頭悪いんだけど。
439名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:49:10 ID:eIU8Wjwo
これから国産の餃子を売るときはパッケージに大きく
「国産」って表示したほうがいいな。「一切中国のものを使っていない」とも
440名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:50:41 ID:5DXwfiXw
チャイナリスクを無視して今まで暴利を貪ってきたしっぺ返し。
因果応報としかいいようがない。
441名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:53:31 ID:YSFUU+53
77袋検査して17袋から薬物。

ロシアンルーレットより確率高いぜ! ロシアが高レベルでの警戒態勢に入ってる中国様、流石です!!
442名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:54:26 ID:t5rn5AVw
>>1
事の重大さを全く理解していないな
マジ潰れて良いよ
443名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:57:24 ID:ujcBmGds
>>100
おまえ頭いいな
444名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 12:59:36 ID:VIMNioep
中国とベタベタの福田じゃなあ
結局日本人だけが泣きを見て終わりか
445名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:04:00 ID:eIU8Wjwo
>>444
そうだと思う
今の事態って政府が必死で収拾しようとしてるのに
警察が突っ走ってるって感じじゃないかな
446名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:07:30 ID:/SdsjMP9
中国はアレでしょ
世論コントロールしろとか言ってきたんでしょ
どのメディアが沈黙するか楽しみ
447名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:25:48 ID:wX5ddspc
>>1
チャイナリスク発動w

>  「この商品はもう売れない。3000万円分がパーですわ」。輸入商社「日佳食品」(大阪市北区)の
> 伴卓馬社長は嘆いた。事件後、自主回収した商品は30トンにのぼる。

伴卓馬・・・?大阪・・・?

なに人だよ
448名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:31:18 ID:X+O1foR0
俺たちも輸入業者訴えてやろうぜ
2度と立ち直れないようにしてやろうぜ
自分等は食わないくせに何が早く安全宣言出して欲しいだよ・・
氏ねよ潰れろよボケェ
449名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:32:16 ID:dmjAcq1V
危険と騒がれてる中国産食材を、ろくな検査もせずに
輸入し続けて国内に流通させまくった業者に対しては
法的な罰則は無いんでしょうか?
450名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:33:45 ID:SDbReuuV
刑務所にでも卸せばいいんじゃね
特に当たりそうなのは死刑囚に食わせると
451名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:41:46 ID:aBBxxmEx
中国にただでやれよ
452名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:43:42 ID:YM0jLSau
自分らで食ってみろ!!
453名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:44:09 ID:dfxrP0+7
輸入した自分たちで食えばいいじゃないの?
454名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:45:20 ID:5IQCwf1L
全部自分で食べろ
455名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:50:37 ID:vtZQwYTd
>>398
三国人乙
456名無しさん@お金いっぱい。:2008/02/10(日) 13:52:39 ID:xG2ymOdV
中国人が怖がって食べないものを
平気で食べてる俺ら日本人は勇気がある。
457名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 13:58:39 ID:IksxYnke
>>439
ウナギは中国産を「国産」と表示して、土用の丑の日をたっぷり過ぎてから逮捕者続出ですた
以前にどのくらい中国産が出回ってたかを思い出して買わないと無駄に高い中国産を掴まされるぞ
458名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:07:17 ID:VuElHGvg
これまでは、1個10円の物を、1個何百円かで売っていたわけかw
459名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:11:06 ID:YtbygG98
農協にチャイナリスク保険ってのを作らせて売りまくればOK。
460名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:12:46 ID:n2+owCD8
チャイナ・リスク
461名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:14:40 ID:VZlezX/5
チャイナリスクも知らん無能経営陣
462名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:23:31 ID:YSFUU+53
>>461
本人達がそのリスクの一部だから、だったりして。
463名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:26:46 ID:7//+zQnq
ミートホープは実害が無くってじつは味が複雑になったりしてうまかったりもしたらしいが
比較できないだろコレはwwあほかww

と数百前のレスにコメント
464名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:34:55 ID:kzURjkkI
毒が検出されないって言ってる中国で売れば良いんじゃね
465名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:36:08 ID:Hw6srn2V
社長も大変だな。
中国から輸入しようと考えたのが運の尽き
466名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:39:44 ID:t5rn5AVw
>>464
中国なんかに売ったら
問題があった時に

日本から輸入した
日本メーカーの
を強調されて報道されるw
467名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:42:51 ID:Z0DaDecF
毒入りギョーザをこの状況でまだ売って人に食わせたいって、たとえ冗談でも許されないだろ・・・orz
食品業界から退場しろよとっとと。 
468名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:45:05 ID:R3LCg3A/
> 1個10円でもいいから売りたい
「毒入り餃子」を売りたいって平気で言える感覚って・・・
同胞日本人に毒を喰わしても平然としてるこういう輩は社会から抹殺すべきだな。
中世だったら、マジで火あぶりか打ち首獄門だろ。
469名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:47:27 ID:Xlh0kkq2
スーパーで「冷凍食品4割引」やってるのに
客が誰もいなかった・・・
470名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:53:45 ID:MiQudlfP
というか、この無様な姿を見て、ほとんどの人間はこう考えるだろう


目先の小さな利益のために、チャイナリスクを顧みることもなく手を出し、そして
結局は莫大な損失をこうむり、利益が全てパーになる

という、愚者の典型的行動パターンそのものであると

正直言おう。同情する余地なし。とっとと会社はつぶれて結構。その程度の存在
意義しかその会社にはないということだ。つまり、社会から必要とされていないと
いうことだよ。
471名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 14:57:40 ID:Z0DaDecF
スーパーの冷凍食品コーナー、今並んでる商品はみんなパッケージに「国産」ってうたってるのな
しまいにゃ富山産冷凍コロッケとか産地まで書いてあったりして・・・
産地直送できたての冷凍食品ってか
472名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:02:34 ID:Z0DaDecF
>>470
同意だよ。
数回でも現場見てれば危険性を感じることができたんじゃないかと思う。
そんだけ大量にそれも食品を売っていてその生産現場の状況を知らないってのはもはや犯罪的だよな。
まさに、氏ねじゃなくて死(ry
473名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:11:29 ID:LvDcl4tI
よくスーパーのチラシに冷凍食品が「5割引」ってあるけど
安い物にはワケがあるってことだな...
474名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:11:52 ID:SNJ7ps+A
>>1
リスクヘッジできていないだけじゃん。
475名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:21:30 ID:1aEJOdkQ
>>444
そのべたべたな福田は何県出身かわかるか?
すくなくとも関西ではない。
零細輸入商社のおっさん所ではなく、一国の総理が
べたべたの親中なのには関東人は何もおもわんのかね?
476名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:41:33 ID:XtbTE5Ri
どんだけ中抜きして儲けてたんだろね
477名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:44:57 ID:7+nlwg4E
資本主義社会の市場原理で「馬鹿な経営者は淘汰される」という段階に入っただけだ。
今までは労働者だけだったがこれからは経営者も落ちてゆく。
478名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:50:53 ID:1goq1XT+
何甘ったれた事いってんだろうな。
中国産を扱うだけで十分リスク見なきゃいかんのに。
むしろ甘い汁すって消費者を危険な目に合わせたんだから
土下座して誤れ。
その前にとっととつぶれろ!!
479名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:51:33 ID:1gSBlKoO
>>473
定価が高いだけでしょ。
例えば鳥から揚げなんて、
大手冷食だと、定価1800円/kgもするよ。
(業務用だと〜700円/kg程度)
480名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 15:52:43 ID:A6ErK+JR
>>1
この経営者は死んだほうがいい。まず処分に困った餃子を自分で食え。
481名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:13:19 ID:66zklf7y
毒入りで1個10円はたけーよ!
近所は毒無しで24個入りで100円だぞ!
482名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:14:00 ID:K4dSOsDC
外れ引いたらどんだけ治療費取られるんだよ
483名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:17:50 ID:unzGz7rf
>>482
死んじゃうから治療費はかかりませんが、夜のオナニーステーションで
中国様に迷惑をかけた大罪人として糾弾されます。
484名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:21:22 ID:9rTn79HR
冷凍食品なんだから社員に給料の変わりに配るか
時間かけて自分で食えばよい
485名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:21:39 ID:W89ObBK7
>>479
日本で流通している鶏肉って`いくらか知ってる?
486名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:29:06 ID:R3LCg3A/
>>1
1パック10円ずつ払ってやるからお前が食え。
487名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:33:33 ID:WMpo0Vdf
 産地偽装して売るから問題なし!
488名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:35:53 ID:32s837HD
ごく普通のチャイナリスク。
JTのような巨大企業ならともかくそこらの中小企業が
なんのリスクヘッジもしないで中国と付き合うなんて
保険はいらないで車運転してるようなもんだ、自業自得。
489名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:38:34 ID:HZf4iW9d
まったくひどいな。10円でもいいから危険でも売るとは。
490名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:39:24 ID:1gSBlKoO
>>485
おれは、750円/2kgで胸肉かってるお
しかも国産だお
491名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:39:32 ID:GIzrXJt3
>>31
いつかは必ず当たるロシアンルーレットなのにか?
命知らずだなw
492名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:42:28 ID:GIzrXJt3
>>37
それも微妙だけどね。
もしも、それを外食で出されて中毒起こしてみろよ?
(っていうか絶対発生するはず)

そのチェーン店(本部も含め)は100%つぶれる。
そのリスクを冒してまで、使いたいかね?
493名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:45:00 ID:RtjcnJBS
コレ普通に倒産企業でそうやな。この手の連鎖倒産とかには保険かけようないんかな?
494名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:54:24 ID:pFc6CfXU
このリスクも覚悟の上で安い中国製の食品入れてたんだろ
495名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:57:16 ID:1IPk1Wjm
泣き言並べる前に、これまで毒食品をバラ撒いたことへの謝罪が先だろ
何被害者ぶってんだ?
496名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:57:45 ID:RtjcnJBS
なんか天安門事件の時のDCブランド系の工場が全部止まってしもて
てんやわんやの大騒動になった時に似てるかもなぁ。
まぁ、不安定な国と取引したらあかんと言うことやね。
497名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:57:55 ID:E+v7ZTx8
>>493
こんなんで連鎖倒産する会社さっさと潰れてくれ
498名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 16:58:09 ID:xvlyxTIE
当たりをつかむ可能性は宝くじの一等並み。
当たりは加熱しているときにわかる。
1パック10円なら買わない方がおかしい。
499名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:03:29 ID:RtjcnJBS
毒性チェックしないといかんような国から輸入なんてのも
ありえないから、他国へのシフトが一気に進むやろうね。
500名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:03:32 ID:p53sJh73

餃子(笑

501名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:03:35 ID:eIU8Wjwo
こういうのは今までも入ってて
良くある下痢で軽く済んでただけじゃないのか?
502名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:04:19 ID:J/hj7yTn
>>498
買えるだけ買ったらどうだ?
連絡したら安売りしてくれそうじゃねーか。
503名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:17:45 ID:ExHKCPT6
>>484
それ犯罪
504名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:18:38 ID:t5rn5AVw
冷静になってみると
ソースが朝日www
505名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:44:04 ID:uwoD8PTd
>>484
それじゃ特捜に「提出」求められたときに困る。
506名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 17:55:09 ID:zcJ0ybQg
どんな時でも日中友好
ttp://jccu.coop/info/activity/2008/01/post_449.html
中国の協同組合の職員が、日本の生協について学んでいます
507名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:06:50 ID:+XflRu8Q
中華に持ち込んで売ってやれよ
10円なら買えるだろ
508名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:10:11 ID:FV/dmYpZ
>>469
中国問題以前からどこのスーパーでも
週一で冷凍食品4〜5割引きやってたんだから
こんな時位8〜9割引きセールでもしなきゃ売れないなw
509名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:11:39 ID:psuIybdP
こんなのどこの国だって同じだよ
仮にこの社長は中国ではなく日本で作らせたとしても
安い賃金、いきなりのリストラ
そんな事をあたりまえのようにやってたら日本人だってどうするかわからんぞ
物の対価が狂ってるのさ
510名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:12:40 ID:wLJaZknO
冷凍食品に力入れてる会社の株を売りまくって下がった所で買い戻したら儲かるぞ。
どっかの国のハゲタカファンドと同じだがな。
511名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:13:00 ID:rvrz1Z5S
>1
発想を逆転させるんだ。恐怖をエンターテイメントに変えればいい。
「ロシアンルーレット餃子」
自己責任の注意書き付きで売ればパーティーグッズになるよ。
リスカ常習のなんちゃって自殺願望者にも需要は期待できる。あきらめちゃだめだ。
512名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:13:36 ID:TFX2oZCs
河北省の嫁もらって、今月、日本に帰国したばかりなのに!
なんなんだよ。餃子餃子って!イメージ悪すぎるんだよ!
513名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:21:14 ID:zVe2lfcg
>>512
その嫁が日本国籍目当てでないことを祈る
それもチャイナリスクって奴だw
514名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:24:30 ID:eSin0uHT
チャイナリスク
515名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:27:07 ID:unzGz7rf
>>512
自分の飯だけは自分で作った方がいいよ。

近所でも中国人の嫁をもらった人が転勤でどっかに行ったよ。
転勤なんてありえない零細企業勤めなのにさ。転職したのかな?

引越しの時には赴任してたらしくて嫁と引越し屋じゃない知らない男が作業してた。
516名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:31:08 ID:32s837HD
とりあえず特亜人だけはさけようぜ>結婚
517名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:34:02 ID:sxDPZlkS
>一刻も早く安全宣言を出してほしい

危険なんだから出来るわけねぇだろ
518名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 18:41:12 ID:zVe2lfcg
>一刻も早く安全宣言を出してほしい
勝手に安全宣言すれば?
誰も信じないけどなw
519名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 19:00:40 ID:wLJaZknO
>>516
西部の少数民族なら可
520名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 19:17:39 ID:GrX3ypMs
損害 3000万円
チャナフリー プライスレス
521名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 19:47:26 ID:aTQM9Pu6
かといって国産だから二倍の金だすってヤツはいないよ。
今からパッケージの図案換えても、その代金すら出ないわ。
522名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 19:51:35 ID:RE1XDka2
自業自得だわな
523名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 19:57:01 ID:0ewNwBtv
モノを右から左に流すだけで
俺の責任はないなんてどういう感覚なんだ。
524名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 20:23:51 ID:aUy8BQgV
出荷する前に中国人に毒みしてもらえばいい。
525名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 20:26:58 ID:ykjpk2RI
毒入り殺人餃子を平気で売れる民間
死人がでようが知らないから安全宣言求める民間

普段公務員を叩く民間は殺人も平気でやるそうです
526名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 20:39:11 ID:9cAHe9si
シナ人は達は本人達の胃袋に入れても大丈夫って言ってるからシナ国に売りさばいて喰ってもらえば解決だな

シナ人ちゃんと食えよ
527名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 20:43:53 ID:CJIapklj
畑の肥料用に売ればいいんだよ
528名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 20:44:51 ID:Nqv6HWRy
大体いずれこうなると分かっていただろ?
国産のを売れよ。
529名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 20:47:32 ID:+mbYMl/E
>>521
国産の冷凍ギョーザは少なくとも小売価格は倍もしないよ。つか大して変わらん。
原材料はもちろんあれだが・・・
530名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 21:11:39 ID:LbguihaI
>>527
ジクロルボスならともかく、メタミドホスの付いた餃子は残留性が高いから無理。
531名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 21:35:39 ID:7OIOsbx0
「佳」←この字がついてる会社は大体シナ関連
近寄らないのが得策
マメ知識な
532名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 21:58:40 ID:IslsI7/S
昔からさんざん中国食品は危険といわれていて、
その理由も説明されていたのに取引するから悪い
533名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 21:59:25 ID:bXUzU/cS
さすがに今は買う気になれんな。。
534名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:07:41 ID:vq0CE7we
昔から指摘されてきたことじゃん。
こういうリスクを想定した上で扱っていたんじゃないのか。
535名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:09:03 ID:n0jA4zpz
チャイナリスクを織り込み済みで取り扱っていたんだから
まともな企業ならこのくらいの損失はなんともないと思う

まともな企業は中華製品を扱ったりしないけどな
536名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:10:17 ID:cR0huGYG
ざまあwwww
これが中国リスクだ。わかったか馬鹿どもめが。
537名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:11:28 ID:9ra6p1Ca
つうか、天洋食品に損害賠償請求すれば良いじゃん
538名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:17:00 ID:ETaTdS2P
>>537
マジレスすると、請求したところで裁判に絶対に勝てず、
時間とカネの無駄が分かってるからしない。
こういうのもチャイナリスクのひとつなんだがな・・・
539名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:18:42 ID:VMKSfsSt
知らない合間に自分が日本に毒を撒いていたことに気づくべき。
540名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:20:23 ID:npZsPsIW
ここはマスコミ利用して中国交換に補填を要求するのがいいある
541名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:20:45 ID:yPfnetDL
輸入して売る以上、製品に対する責任は国内の輸入業者側にある。
保険をかけるべきだったな。
542名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:21:53 ID:yY9R+6yf
でもチャイナリスクとか言ってたら
大企業以外は存在できなくなるだろ
雑魚輸入業者を叩いてストレス解消するのもいいけど
根本的な解決にならん
543名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:24:19 ID:xKk68PMs
毒入り食品を輸入してこっそり日本人に食わせていた奴らだから問題ない
今までの儲けは このリスクに対して支払われたもの
544名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:24:55 ID:TY7Oe1g0
1個10円なら元取れるんでね
545名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:25:09 ID:wLJaZknO
近所のスーパーも冷凍食品が全然売れてなかったな。
あれじゃスーパーも大変だ。
レジの女の子にメチャメチャタイプの子がいるから従業員にツケを回すような事はして欲しくないんだよなぁ
546名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:25:56 ID:cR0huGYG
てか、こいつら被害者づらしてるけど、どう見ても加害者ですから。
547名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:28:30 ID:atmr7oW9
今、プレミア見てるけど


犯人、いとも簡単に特定されたじゃんw

548名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:29:37 ID:pnn2GUX7
そりゃ五輪もあるし、特定特定。そして始末。
549名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:33:09 ID:GIzrXJt3
>>542
チャイナリスクはチャイナリスクw
対応できるかできないか見極めてから参入しなくちゃな。

大企業しか存在できないなら、大企業だけで構わない。
それだけのことであり、それ以上でもそれ以下でもない。
550名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:35:53 ID:f4uHeZKw
人は死ななかったけど、 中小企業は大損害あるね やっぱり悪質だよね
551名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:40:14 ID:uwoD8PTd
>>545
冷凍食品売れなくてもその分他の食品が売れてるはず。
552名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:42:06 ID:z4vGuaSS
人を殺しそうな事件に関わりながら、まだ中国製品の販売を続けるのか?
殺人未遂に荷担した業者は氏ね!!!
553名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:47:21 ID:qN6CiGKs
>>548
やっぱり中国だから死刑なんか?
554名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:52:18 ID:yBBhJH7u
だいたい中国の商品、特に食品なんか卸で売るなんてハイリスクローリターンとしか思えんのに・・・
正直、同情できないわ
555名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:52:47 ID:Ft/w7s7J
燃やすと何か有害物質発生しますか?
556名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:58:32 ID:d7cDh05S
廃棄苦トレーディング
557名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 22:59:18 ID:yY9R+6yf
他人事だからどうとでも言えることを実感するスレ
自分の仕事がシナの食品業と無関係でよかったわ

明日は我が身の立場で怯えるのは嫌だよな
558名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:20:56 ID:BStlX2Te
>>1
あの国の製造元(恐らく共産党の肝入り)に損害賠償とか期待するだけあふぉだしのう。
559名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:27:52 ID:TatsNWNW
>回収商品の農薬成分などを検査してもらおうと、検査機関に相談したところ、
>費用の見積額は数百万円にのぼった。
>社長は「泣き寝入りできる負担額ではない。冷凍食品の賞味期限は1〜2年あるが、
>買い手はもう見つからないだろう」。

チェックしてOKだったら出荷しよう、ってコトなんだろうが、
全数チェックしたら、全部粉々になって商品価値ないし、
抜取チェックしたら、「あたり」を出荷してしまうかもしれないことに、
気づいているのか?この社長さんは。
560明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/02/10(日) 23:28:14 ID:UgArpAnP
日中友好のために総理の靖国参拝を妨害した
経団連の連中に買い取って食わせればいい

奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか

ついでみ御手洗とか御手洗とか御手洗とか御手洗とか御手洗とか御手洗とか
561名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:28:52 ID:KnW66R+V
中国産餃子>>>日本で調理>>>再冷凍
「レンジでちん・焼き餃子」(日本製)が数ヵ月後に発売されそう。
562名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:35:44 ID:WLJYfJYw
リスク覚悟で支那産に手を出し、その分利益出してたんだろ、消費者の懸念、安全を無視して…自業自得だ
563名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:39:09 ID:PR91GEI5
>>1
正に自業自得。一分の同情も出来ない。
今まで購入者の健康を交換にして金を稼いでたんだろ?首吊って氏ねよ
564名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:51:09 ID:GlJSBKUW
>>560
> 日中友好のために総理の靖国参拝を妨害した
> 経団連の連中に買い取って食わせればいい
>
> 奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか奥田とか
>
> ついでみ御手洗とか御手洗とか御手洗とか御手洗とか御手洗とか御手洗とか

初めて聞きましたが、脳内?
ソースは?
565名刺は切らしておりまして:2008/02/10(日) 23:58:19 ID:BLhqZ+Bv
>>564
しっかりとしたソースはないが
奥田は靖国参拝反対
御手洗は賛成らしい
566 :2008/02/11(月) 02:26:58 ID:GQKA7/Om

 中国では当分、民衆の不満の「反政府」+「反企業」に

「反日有理」が結びついて、中国からの輸入食品はヤバイと思うよ。


567名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 06:54:29 ID:dGrg+t+6
 >「この商品はもう売れない。3000万円分がパーですわ」。輸入商社「日佳食品」(大阪市北区)の
伴卓馬社長は嘆いた。 


<丶`∀´>
568名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 08:33:23 ID:lfxwP7oM
>>559
粉々とかなんとかっていうわけじゃなくて
「数百万」の費用。これがネックなんだろう?「数百万」掛けたら
利益がすべて吹っ飛ぶもしくは赤字。

こういう業界は薄利多売だからねぇ

この手の会社は、消費者の事なんて考えないよ。
考えてたら中国製品なんか手を出さないw
569名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 08:45:48 ID:ZlFwD1vc
つぶれろだなんだ言う前に、救済措置なんてやる建前もないし
潰れるしかない状況だな。
速攻で別な国と取引できるツテがありゃいいんだろうがな。
570名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 10:07:55 ID:8frOm3Sx
つぶれてしまえ 日本中に毒入りばらまいたバツだ
571AVの潮吹き撮影も告白:2008/02/11(月) 10:08:41 ID:SPV9/zpd
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |
  (   从    ノ.ノ      |姜ちゃん
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |
   |::::::  ヽ     丶.   |講習提講を与えるのは古い方法ニダ
   |::::.____、_  _,__)  ∠
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \チュチェ思想の独創性を正しく認識していないニダ
   (  (   ̄ )・・( ̄ i     
   ヘ\   .._. )3( .._丿 違法うんぬんよりも倫理上如何なものか?
 /  \ヽ _二__ノ|\ アダルト女郎大沢佑香LAW●N店内で潮吹き発覚 違法
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|
|   ヽ       \o \娘が基地外の聖域を越えたた
http://takken.e-dokuritu.net/takken-test-5mon.htm
LAWSON店内で全裸で潮吹き違反だろ。医療という武器を持ち不起訴処分になる大沢

株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。
大沢様が店内潮吹き行為は食品衛生法違反株価の動向も怪しくなる
皆さん保健所に通報し、国民消費者センターにクレームつけましょう LAWSONアンケートに答えよう !
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
これだな
大阪の夕日放送の正月番組に大沢佑香が出ていたことを通報。
結果
夕日放送バラエティーと大沢佑香や事務所の信用関係が崩れた。
証拠不十分でもみ消し決定
Posted by テルテリー 2008年01月08日 13:33
佑香ちゃんやっぱりテレビ出てたよね!
ちらっとしか見えなかったけど、ヒョウ柄で素敵やったからじっくり見たかったなぁ!!
海外気をつけてね〜(^^)ノシ
.livedoor.jp/oosawa_yuuka/archives/64949905.html#comments
アダルト業界の巣http://school7.2ch.net/lic/index.html今日もアダルト関係者が叱咤激励の雨あられ
アダルト発生中http://news24.2ch.net/liveplus/index.html80
572名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 10:28:27 ID:xMmZNdES
あまったギョーザは、また中国に再販売したらいい
冷凍だから問題ない
573名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 10:39:20 ID:lxwElVpR
北朝鮮やフィリピンに転売するしかないな。
574名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 11:10:24 ID:rdLl+GD7
>一刻も早く安全宣言を出してほしい。

今後生産されるものならまだしも、生産済みは個々に検査でもしないと無理だと思うが。
575名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 11:12:47 ID:Q54l15ml
チャイナリスクがあるのを分かっていながら続けたんだからこれはしょうがないね
今まで散々儲けたんだろ
576名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 12:20:01 ID:Dk9td/lk
考え方によっては、まだ本音を言う分ましだ。
黙って転売する奴がたくさんいるだろう。
577名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 13:12:41 ID:Ao6BFU9l
>>575
JTは、チャイナリスクを避けるために、直接取引じゃなく双日経由の取引にしてじゃん
生協は、JT経由で取引してるし
578名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 13:18:24 ID:LN4CJ0Ze
民間もくそ公務員とかわりませんね
客が死んでもなんとも思わないぶんむしろ悪質ですね
そんな民営化が好きなお前ら
579名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 13:20:36 ID:iJ0tyELd
>担当者は「一刻も早く安全宣言を出してほしい。損害額は膨れる一方だ」


安全は二の次か・・・・・糞だな
580名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 13:26:36 ID:l3dJSKsS
吉野家とまるかぶりしてるな。
581名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 13:53:46 ID:H+tnf+2N
「こんなときにミートホープがあったなら」と思ってる業者は少なくないはず。
582名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 14:37:07 ID:mppaZVn4
>>578
官僚だって血液製剤とかサンザンやらかしてるジャン
お役人様に任せとけば大丈夫だってかw

民間企業なら商品が売れなきゃつぶれる
その分まし。
583名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 15:10:54 ID:LN4CJ0Ze
>>582
「まし」の一言で人が死ぬw
「値上げするとやっていけない」と派遣労働者の給料ピンハネサビ残強要
公務員の不正はすぐに「死刑」とか言いつつ民間の犯罪は「民間ではよくあること」「不正しないとやっていけない」と擁護の嵐w
しまいには重傷者が出ても「会社つぶれるから安全宣言出せ」と来たw
「民間がマシ」?民間も公務員も同じクソw
民間は最初から確信犯で開き直る分たちが悪いって言ってんだよ。無能な小役人の手抜きより始末に終えない確信犯罪者の民間w
この世には悪党しかいないんだから「公務員がやっても民間がやってもだめ」と素直に認めろよw
584名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 15:35:44 ID:mppaZVn4
>>583
マシだろ厚生省の役人がどんな責任を取った?
エイズの場合は回収を支持しなかった件で一人逮捕者が出たがそれでお仕舞い
実際に認可にかかわった連中はそのまま残ってるんだが
ミドリ十字は吸収されて役員更迭。

>重傷者が出ても「会社つぶれるから安全宣言出せ」
民間の業者がそんなこと喚いても安全宣言なんて出ないんだが
民間がクソでもその企業がつぶれてお仕舞いw
役人が安全だと言い張れば何の対策も取られずに犠牲が増え続けるんだが。
585名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 15:51:23 ID:J9lEiwym
真犯人かどうかは関係がないんだよ
とりあえず 犯人でっち上げて「中国人全員が悪いのではなく こいつ個人が悪かった」ということにしたんだろう
もっとも中国製品に対する警戒心が低くなることはありえないだろうが
586名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 15:54:10 ID:LN4CJ0Ze
>>584
ぜんぜんマシじゃありませんよw
民間はその会社が潰れるだけというが同じ不正やっているのにほかの会社は一切スルー
むしろこれ幸いとこの機会に不正を小出しに告白して罪を水に流そうとする奴まで現れるしなw
バレた会社をスケープゴートにするその浅ましさw
お前が言う薬害で残った連中と同じ穴のムジナw
「バレやつが間抜け」の民間様は、どこが潰れても自浄作用なんかありませんよw
公務員ならマスゴミや議員が喜んでいけにえにたたくけど、民間は
一定期間たたいた後は業界擁護に回りだし2ヵ月後は解決してなくても話題にも上らないからなw
民間様はマスゴミや政治家様相手にどんだけ裏で金が動いているんだかw
サラ金業界みたいに死人が出て長期裁判しない限り法律は民間様の強い反対でざるのままw

スケープゴート以外はそのままなのは民間も公務員も変わりありませんよw
民間だと計画倒産なんて手口もありますしねえw
587名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 16:11:52 ID:mppaZVn4
>>586
生贄にたたかれて潰れた役所なんてあるのか?w
叩くたってマスコミや週刊誌が騒ぐだけで実効無し
社保庁に至っては金使い込んでも”業務に影響が出るからこれ以上の調査はしない”だw
赤福なんて誰も被害者が出て無くても営業停止
スケープゴートでさえろくに処罰されないのがお役所。
588名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 16:46:18 ID:LN4CJ0Ze
>>587
社保庁引き合いだすなら詐欺行為で保険金集めていた民間保険会社wほぼ全社が違法行為やっていたという体たらくw
でも短期の営業停止だけで潰れませんw
赤福のスーパーリサイクル餅を「誰も被害者が出てない」で済ませる時点でお前はおかしいんだよw「民間ではよくあること」ですか?汚染されまくりの菌餅でも「被害がでないからOK」?w
大体民間で公務員レベルの小物の不正なんてよくありすぎること
役員や社長の会社の私物化なんてあたりまえすぎて「悪いこと」にもなってないからな
民間では公務員レベルの不正は内内で処理されてますよw
公務員と民間は小物の不正でも金額と影響範囲が違いすぎるから公務員に厳重処罰くれてやるべきなのはわかるけどね
民間で言えば三○のリコール隠しw死人も出たけど最悪になるまで隠しとおしていた殺人自動車会社wでも潰れませんw
じゃあ選挙権を持ち公務員の厳罰化ができる政治家を選ぶ権利があるお前らなのになぜ厳罰化にならないのでしょうか?w
民間が公務員に不正要求するなんてのもよくあることですよねw
「無駄な社会福祉」と弱者を叩き日本を悪くした規制緩和をマンセーしてハゲタカをたたえるビジネス+民の皆様w
狂牛病が蔓延して全頭検査拒否るアメ牛を「牛丼が食えなくなる」「たいした問題じゃない」と輸入再開を迫る牛丼屋を擁護するお前らw
中国の毒野菜なんて大昔から指摘されているのに「コスト」の一点張りでマンセーするお前らw
「派遣業は海外競争力に必要」とピンハネ日雇いを肯定し技術者を首にするお前らw

民間は会社の利益のためなら不正が正規に行われますw
公務員は外部の検査機関の導入と厳罰化を入れれば改善できるけど民間は脱法して何度でも蘇るw
北朝鮮に軍事技術輸出していた会社もありましたねえw
民間の不正が会社が潰れてはいおわり、公務員よりましなんて思ったら大間違いですよw

公務員の犯罪は厳罰化すべきです
しかし民間も公務員も同じ穴のクソw
民間にできるのは不正とニセモノ商品と労働力の搾取によるコストカットだけw
まあ金が減るだけ「まし」ですかもねw
手抜き公共工事で死人が出なきゃいいけどw
589名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:03:34 ID:mppaZVn4
>>588
営業停止食らってるやんw
社保庁がいつ営業停止食らった?w


>三○のリコール隠し
おいおい業績急降下、提携先のダイムラーに逃げられて
工場閉鎖、サンザンな目にあってるのは無視かw
590名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:22:25 ID:j73vvTGN
「客を殺してでも自分は儲けたい」
591名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:29:23 ID:LN4CJ0Ze
>>589
で、民間はバレたら会社潰れると分かっているのに悪質な確信的違法行為がデフォな理由はなんでですか?
そんな違法行為ばかりの民間が公務員よりましな理由は?
さっきから「潰れるからOK」しか言っていませんが、それは公務員がやるよりリスク高いですよw
むしろ倒産されたら税金の無駄遣いも回収できませんし
実際に民間委託してその手口で結局税金で穴埋めされるケースが増えているのをしらないのですかw?

民間も公務員も同じ穴のクソw
592名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:33:39 ID:mppaZVn4
>>591
リスクが高いのにやるならリスクが低い公務員はなおさらだろw

同じ穴のクソなら民間でええやんw
593名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:36:33 ID:mppaZVn4
>実際に民間委託してその手口で結局税金で穴埋めされるケースが増えている
大阪で出勤すらしてないに給料だけはもらってたケースが有ったよな
公務員なら出勤すらしなくて良いw
594名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 17:49:40 ID:LN4CJ0Ze
>>592
だったらその民間委託リスクをどうやって解決するとか、そのリスクを抜いても民間委託したほうが国の利益になるとか
そういったのが全くでないのなお前
「ハイリスクでも平気で悪事をする大悪党がやるほうがまし」って、どんだけバカなんだよw
そんな民間がデフォなんだから民間委託しても何の利益にもならない
むしろ規制緩和で違法脱法が増えた民間を見れば分かるとおり国が余計に悪くなるだけだわな
「自民はクソだけど民主に任せたら国が滅ぶ」の図式と同じじゃねえか

>>593
民間でも当たり前にいますよw
出勤しなくても大金払っている役員や、架空社員でっちあげて税金ごまかしている奴とか、使ってもいない材料費や人件費水増し請求する奴とかw
595名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:05:40 ID:dolAtE8d
チャイナリスク
596名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:15:07 ID:mppaZVn4
>>594
大阪の件は役員でも架空社員でもない、ただ漫然と出社しない奴にまで給料払ってただけ。
597名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:17:16 ID:mppaZVn4
>>594
>民間委託リスクをどうやって解決するとか
そのために入札前の資格審査や監査があるんだろうが
役人が手抜きしてサボってる事をそんな風に言うなよw
598名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:28:42 ID:egF5RmAc
潰れるがいい
599名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:37:24 ID:LN4CJ0Ze
>>596
ただ漫然と、じゃなく同和という最凶利権団体に脅されて、だからなw
同和枠っつー特に関西公務員採用の暗黒面
絶対に認めちゃいけない利権だが、民間も金払ったりむしろ仲良くやっているのもよくある話
民間も公務員も893は怖いし命が惜しいしねw

>>597
民間の違法行為は、資格審査や監査内容なんて熟知した上での行為ですからw
だから被害報告や匿名の内部告発で発覚、その異常な悪質さが公表される
人死上等のモラルハザードした違法行為だから法定めた当時のバカ役人の想像を超えちまっているからな
2ちゃんの各分野の板でも違法行為のテクニック交換スレが当たり前にあるw
監査会社とつるんで不正する民間も当たり前の話
600名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:38:52 ID:l3dJSKsS
君ら笑いすぎだろ。
601名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:48:19 ID:iRLUkpag
>>600

ちょwwwぬれぎぬwww
602名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:49:28 ID:MVWdfkdz
冷凍じゃないギョーザも恐ろしく安くなってるよね。
今が食べ時だと思うのだけれど
603名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 18:59:56 ID:FVMCUG/8
自分の家族親戚で食えば良いんじゃね?
毎日5食餃子で過ごせば2年くらいでなくなるかもよ?
無理かw
604名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 20:12:04 ID:v39u1DGU
タダなら全部引き取ります by 魔物

605名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 20:17:31 ID:MzoFkLjl
チャイナリスクなんだから謙虚に受け止めろよ。
糞業者はこういう事が起こることを覚悟した上で輸入してたんだろうが。
消費者の健康など微塵も考えず、チャンコロから安かろう悪かろうな
製品を輸入しては売りさばいてさ。
何が1個10円だ。手前らとその家族で食ってのたうちまわってろ。
606名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 20:28:21 ID:ncBvk0ei
>>57
生○じゃねぇの?
607名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 20:38:10 ID:66PlTRUY
別の加工食品に再利用されないことを願う
608名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 20:41:33 ID:tKU27f9v
安物買いの銭失い。自業自得ですな。
609名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:02:26 ID:IfK/JUBJ
チャイナリスク考えなかった時点で同情の余地なし
610名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:12:07 ID:zl1IHdJ6
自分らの利益のために中国から輸入してるのにこういう問題が出てから泣き言を言って馬鹿みたい。
まさしく自業自得。
利益ばかり追究して消費者のことを考えてこなかった結果。
611名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:13:16 ID:zZ1ft9iw
リスクも考えないで中国から食品輸入している方がフツーにバカだろ。
生き馬の目をくり貫くビジネス界で何泣き言言ってんだ。

とっとと社長は首括って死ね。
612名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:16:16 ID:FIR+mlvw
在庫はできるだけ少なくしておくのは経営の基本中の基本。
ましてや食品なんてトラブルが起きやすい商品なんだから。
613名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:26:01 ID:IfK/JUBJ
アホ社長シナに輸出したらどーだ?
614名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 21:33:46 ID:D2TUsnUj
>>427
つーか製造国書いてないんだよ。

販売者 XXX食品

こんなのばっかり。で結局買わない。
615名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 22:50:45 ID:6uKESbyn
>>613
おまいは天才だ。どうせ中国製とは書いてないしな。
616名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 22:59:36 ID:bX9RHsae
>担当者は「一刻も早く安全宣言を出してほしい。損害額は膨れる一方だ」といらだつ。

安全宣言を出そうが出すまいが、今ある在庫は全部アウトだろう。
それとも全数検査するつもりなのか?
617名刺は切らしておりまして:2008/02/11(月) 23:25:17 ID:1z587cHg
最初から信用できない中国製品で商売始めたのが失敗だろ。

因果応報
618名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 16:47:57 ID:Tn02toRz
ハナマサの社長は先見の明があったな。
>>1は去年のアメリカでのチャイナフリー騒動を他人事だと思ってたんだろうなぁ。
619名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:29:21 ID:kbbbIKEq
在日中国人にでも食わしておけよ
日本の捏造だって言い張っているんだから平気なはずだろ

620名刺は切らしておりまして:2008/02/12(火) 23:33:27 ID:gAl9IgoG
>>616
恐ろしいことに安全宣言がでたら
いろいろ問題ある期間のやつも、安全なものとして扱っていいって思ってるんだろうな。
621名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 07:20:43 ID:61Ls9T7N
>>1
2ちゃん見てなかったんだ(笑)(笑)(笑)
622名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 07:24:38 ID:mKQW/lJO
>>612
だわな
623名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 07:28:11 ID:7m9Su26X
0.4%じゃなかったの?
あ、あれは日付けが同じやつだっけ?
624名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 07:44:01 ID:KYSqUh+Z
10円でも売れるわけがないwwwwふざけすぎ
625名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 07:58:26 ID:yisydTp1
1個につき10円あげるから食べてくださいって言われても

いらねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 08:25:25 ID:J+von+rH
国民の健康を省みずに利益だけを追求して中国食品を流通さした売国奴が
今さら何を言う・・・・・・
627名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 08:35:23 ID:HWoQBbQM
やっぱりこういう奴が中国製品を輸入して商売してるんだねえ
今までもこれからも永遠に可能な限り中国製は避けることにするわ
628名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 08:40:57 ID:34+nfS0s


   中国製品輸入企業を殲滅する最大のチャンス


629名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:01:18 ID:pch2fMCu
1個10円って、結構、仕入れ値の半額ぐらいはあったりして。
店頭で100円で売られていることもあるわけで‥‥。
中国から輸入する時は一袋20円ぐらい?
630名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:15:17 ID:CKskmCc+
マスコミ経由で旅行会社に圧力掛かって(朝日旅行とかあるじゃん。今回関係あるかどうかは知らんけど)、
ホテルが困ったんだろ。


この書き込みは、
※イメージ
※広義の意味でのフィクション
です。
631名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:16:03 ID:CKskmCc+
誤爆ですた。猿とホテルの話ね。
632名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:23:41 ID:jV+32jqS
去年中国産うなぎ問題あったわけだししかたないわな、目先きくやつはやめてるだろ
つぎは中国産駄菓子かな、野菜とか菓子とか求人でてたな
633名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 09:41:55 ID:vTPeDTsC
WBS・日経に煽られ中国にのめりこむからこうなる
634名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 11:38:36 ID:IB1E3r2b
10円だろうがタダだろうが
まだ売りつける気でいるところに驚く。
635名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 15:48:49 ID:61Ls9T7N
1500万人が見た 必見! 広めましょう
グーグル検索
   ↓

北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日


636名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 18:11:57 ID:hDu2i1is
1個10円は高いな
637名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:05:39 ID:0v238/iv
0.1円にしる
638名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:08:16 ID:BHs8EGQi
そこでミートホープ社長の知恵を借りて、他の食品に化ければ無問題
639名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:11:03 ID:RNDhvA+S
一袋っしょ。一円でも欲しいんだよ
地方の業者とかに、日本のルール通用しないから
ていうか、人間長生きしすぎ
ゴメン、オレも普通だったら死んでる年だけど・・・
何故か生きてる・・
640名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:15:03 ID:8ZuvnkUq
ていうか、毒混入て故意っぽいじゃない?
だったら、今話題になってるギョーザ以外は大丈夫だろ
641名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:16:52 ID:rPc1+Xhb
同情している人が皆無だね
いかに受け入れられないか業者に見せてやりたい
642名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:18:34 ID:S8+FxmxO
1個10円なら高いよ。
スーパーの小売りでも一個5円以下だよ。
卸で買うなら一個1円だね。
643名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:21:13 ID:BHs8EGQi
ブラックバスの釣り餌にいいんじゃね?
644名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:40:28 ID:hiQhnTF4
>>640

無差別殺人のテロリストが一人だけだってゆう確信でもあるのか?
645名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 19:56:11 ID:9UGCXO7f
中国人なら買いそう
646名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:10:36 ID:MpUEh9Ji
高画質版【環境汚染】中国の実態【輸入禁止】
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
647名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:17:53 ID:g8MFKVuw
中国を信用した方が悪い。
残念ながらこの一言に尽きる。

しかし、信用って崩れる時は一瞬だな。恐ろしいものだ。。
648名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:26:39 ID:qhDIcV5J
>>1
> 1個10円でもいいから売りたい
売るなよ。
649名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:35:35 ID:MpUEh9Ji
チョコにも中国産原料不使用シール

バレンタインデーを前に、チョコレートにも中国食品問題の余波が
及んでいる。コーヒー豆専門会社「南蛮屋」(本社・神奈川県厚木市)
では、コーヒー豆とともに扱っているチョコレートや菓子に「中国産原料不使用」
のシールを付けている。

始めたのは昨年10月。中国産食品に関するニュースが流れ、客から
「ここの商品は中国の原料を使っているの?」という質問が繰り返され
たため、やむを得ずの措置だった。その後いったんは沈静化し、春には
シールをやめようと思っていたところ、今度は冷凍ギョーザによる中毒
事件が起きた。客の関心も再び高まり、原料の産地表示のラベルをチェック
する人も増えたという。

ttp://www.asahi.com/life/update/0213/TKY200802130033.html
650名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:51:48 ID:lKDVHF7h
10円でいいなら300個くらい欲しい
651名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:53:29 ID:LI4U5nQe
早く安全宣言をしてほしいって、売れたらあとは死のうが関係ないって調子だなw
652名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:54:21 ID:ob/vQrjS
>冷凍食品の賞味期限は1〜2年あるが、買い手はもう見つからないだろう
奇形の養殖魚を専門に買い付けるバイヤーもいるから
値段次第ではすぐに売れるよね。
653名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 20:59:35 ID:p8xJRFKY


     安全安心を捨てて安売りに走ったんだから自業自得(w
654名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:08:29 ID:abw6QaIo
>>650
お前も2ちゃんねるするぐらいならネットで中国の健康被害調べろよ。
こいつら輸入業者は被害者じゃない、殺人集団だよ。
毒を安くもらって喜ぶ奴は変態としか思えない。
655名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:18:08 ID:l78qDo6k
医食同源は中国の言葉なんだが、
その本家がこの体たらくではなあ
やはり共産主義に蝕まれたかな
656名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:21:04 ID:A/bgmq6c
中国はヤバい国だってことぐらい、取引してるんならわかってたはずだ。
まさか自分が地雷踏むとは思ってなかったんだろう。不幸な男だ。
657名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:23:13 ID:IUUiWv0k
ドンキホーテに行ったら中国餃子安くなりましたって売っていそうだな。
658名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:36:28 ID:qhDIcV5J
>>650
全部おまえ自身が食べて処理しろよ。
絶対に他人にあげたり売ったりすんなよ。




それと、処理に困ってすてんなよ。
659名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 21:50:43 ID:VlKmdMYF
ざまあwwww
こんな会社、全部潰れてしまえ
660名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 22:08:39 ID:Z1K7LHW6
北鮮支援用に政府に買い上げてもらう
661名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 23:10:48 ID:0v238/iv
>>649
チョコまで中国産なのかよ…
662名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 23:17:42 ID:d3u4VA14
安くあげようとして中国の品に手をだして裏にはまったと。
どう考えても、リスクヘッジできていない経営者の問題だわな。
663名刺は切らしておりまして:2008/02/13(水) 23:23:01 ID:WZEBy+y7
全部出荷して客が食べて調子悪くなったら三千万じゃすまないと思うが。
味の素の5個100円の買ったお。定価で1個20円で回収されてないほうがまし。
664名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 13:01:54 ID:vdXfR2FG

ミホウジャパンの中国人社長は、
返品に応じません。売りっぱなしです。
665名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 13:22:05 ID:sKbLELIo
かわいそうだとは思うがこれがチャイナリスクって奴だしな
666名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 13:54:18 ID:uEPVmDtD
天洋食品に賠償してもらえばいいじゃんと
思うのは私だけですか?
667名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 14:53:21 ID:3cGBMbUh
今まで毒支那食品で散々儲けてきたくせに
いざ支那リスクに直面すると被害者面かよ
668名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 15:14:31 ID:EMFOxWgA
アホちゃいまんねん
669名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 20:27:39 ID:wO8iMLRM
この期に及んで中国毒菜を日本で売ろうとする業者は、
消費者の安全を無視する悪徳企業だけだろう。
中国と取引をする業者は企業は売国悪徳企業として
ボイコットしよう!!!!!!!!
670名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 20:40:45 ID:ecbK0q9Q
オラは純日本人だがあえて言おう。


日本にある衣類は中国産が多い。
今見ているパソコンも携帯も中国産。
住んでいる場所も中国産の建築部材。
それでも、中国を抜いてみますか?
671名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 20:51:05 ID:+YdXB6Oi
>>670
釣針太すぎというか
衣料以外は外れじゃん。

672名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 20:55:39 ID:U1tkwtqp
すくなくとも昭和のころはチャイナフリーで生きてた事実。

わたしたちも最大の被害者、と向こうの社長が言った。
日本人には相容れない発送・発言。実に相容れない。
673名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 21:09:46 ID:UjIzxUWn
>>670
釣り竿より太い釣り針を使うのはいかがなものかと。
674名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 21:34:22 ID:oyN+nIgj
>>670
色んなパーツ寄せ集めのPCが中国産とか
普通に考えて中国どんだけすごいんだってなるぞ
675名刺は切らしておりまして:2008/02/15(金) 21:35:22 ID:Z2Cw2I1V
それが商売やがな。灰原君!おいこみよろしう。
676名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 10:01:32 ID:TAYhxtO7
10円でも、って売るなよw
677名刺は切らしておりまして:2008/02/16(土) 15:49:03 ID:CAFhqrdL
>>44
頭いいな
678名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 17:28:13 ID:iGFxDol4
>>4
不覚にもわろた
679名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 17:35:29 ID:Vk338lXJ
>>674
部品は日本製だから、中国+日本のコラボレーション商品。
680名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 17:45:34 ID:2Ygm5CSN
>>675ナニ金乙
681名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 18:02:23 ID:RCZ2/uFo
いつも思うが。

健康被害がどうこう言うヤツがタバコを吸ってる状態が全然理解できん。


しかし、今回はJTだもんな。なんかの冗談みたいだ。
682名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 18:34:21 ID:JJ7KB6QN
>>681
嫌煙運動が活発になってJTが保身でドリンクや食材に手を染めたよね・・・・
683名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 19:05:05 ID:8w7kBnBX
タバコで毒を撒きづらくなったから、冷凍食品で…と考えると、次危ないのは飲料って事になるのか?
684名刺は切らしておりまして:2008/02/17(日) 19:37:53 ID:pIIvLLau
1個1銭でなら買う。
685名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 04:02:12 ID:CVtZNJC6
>>666
中国の裁判所は中国に不利な判決を出す自体が違法だからw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:20:53 ID:2A7DYwOC
盗人猛々しい
農薬ほうれん草のときの輸入業者は今ものうのうと営業しとるけど
今回こそはの事件の全責任を輸入業者にとらせるべきだろ
ハム、焼き豚など餃子以外の売れ残り中国産が学校給食にまわされるから弁当もって逝かせたほうがいいね
687名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 07:38:12 ID:/jzJEbC1
>>1 3000万 30トンに疑問。
この数値だと、1g1円で、1kgだと1000円だ。
中国産餃子にここまで出すやつはいない。
仮に出したとしても、仕入れ値額ではなくて、売上額だろ。
実際の損失は500万程度だと予想。
688名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 14:57:42 ID:A4NwDQD1
天洋食品が日本の被害者に対して損害賠償請求しそうな勢いだ。
689名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 17:08:38 ID:xf5VQc07
>>688
しかも、売国福田と民主党が金を払っちゃいそうw
690名刺は切らしておりまして:2008/02/18(月) 18:34:31 ID:wde9A6UR
>>689

福田さんは払わないでしょうけど、民主党さんは裏で「慰労金」とか「復興費用」の名目で支払いそうですね。
だから、あれほど「民主党さんには投票しないでください」といったのにです。
691名刺は切らしておりまして:2008/02/21(木) 08:44:34 ID:01DwI2/8
>>1 を読んで思う。

河の中ほどを過ぎ、もう引き返せないところまで来させてから奴らの本性は表れる。
692名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 11:55:18 ID:dO09dRhM

ミホウジャパンの中国人社長は
返品に応じろ!!
693名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 12:19:18 ID:LBHryxg/
(客が死んでも)10円でも売りたいんです!


そのうち国に補償しろとか言い出しそうだな
むしろ輸入業者が全部潰れればいい
694名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 12:23:39 ID:27IsMK7V
ホームレスの炊き出しに使ってやれよ。
あいつらなら農薬の可能性なんて気にしないだろ。
695名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 12:23:49 ID:Aofgy4JY
ホームレスの炊き出しに使えばいいんじゃない?
696名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 12:28:42 ID:Irta2aRZ
日本人の胃腸は軟弱すぎる
中国なら机食っても大丈夫だぞ
697名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 12:38:07 ID:dxYYHfaY
こんなところで自分が中国人だって告白ですか?
非常識な人ですね。
698名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 12:42:05 ID:5FdwiRPE
毒入りの可能性あるものは
ただでも高すぎ
1こ100万くれ
699名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 14:29:27 ID:2nyRSEU4
>>1
自業自得だと思うけどな。
今までが不当な利益を上げていたんじゃないの。
700名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 14:38:44 ID:nNFxc5/X
日本産として中国に輸出すれば(・∀・)イイヨ
701名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 14:40:40 ID:KWs+lW84
何で餃子じゃなくギョーザってするんだ?
702名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 14:41:45 ID:sUZ8oJmx
提出させるかもしれないなら保管費用だけでも国で補償してやるべきじゃないか
703名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 14:53:33 ID:TfeCfl+1
安全って言ってんだから天洋食品の社食や従業員が住んでいる地域の店で売ればいい。
天洋食品の前で屋台出してもいいんじゃない?
704名刺は切らしておりまして:2008/02/25(月) 17:15:06 ID:YvWcUiA1
パーなのは3000万じゃなくてお前の頭の中だ
705名刺は切らしておりまして
『見つかった!南京の記述!、翰林版にも!』

 「Voice of America」などによると
 南京の記述が無い無いと騒いでいた(2007年2月ころ 主にネット上で)、
 翰林版の教科書にも、最後の付録の大時紀(大年表)に
 "日軍入城大肆殺戮、是為南京大屠殺"
 と書いてあるそうです。
 ---------------------------------

 news VOA com

 Voice of America

  臺教科書淡化南京屠殺國民黨不滿 記者: 張永泰
   台北
   Feb 13, 2007

   台灣新版高中歴史教科書當中,出現了淡化處理南京大屠殺事件的情形。
   在野黨的國民黨對此相當不滿,並提出了批評。

   有關1937年的南京大屠殺事件,
   台灣今年許多不同版本的高中歴史課本都出現了淡化處理的情形。
   以翰林版為例,課文沒有提到南京大屠殺,
   只在最後附録的大事紀當中提到“日軍入城大肆殺戮,
   是為南京大屠殺”15個字。

  その他の情報は、
  http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1197429824/
   大阪府知事選@議論板
    152.〜154.