【地域経済】道州制を考えるシンポジウムIN中部 増田総務相「一層歩みを進めてほしい」[08/01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「道州制を考えるシンポジウムin中部」(中部経済連合会主催)が15日、
名古屋市のヒルトン名古屋で開かれ、増田寛也・総務相(道州制担当)が、
中部地方について、「経済力、文化、伝統を持つ道州にふさわしい地域で
あるからこそ、(道州制に)一層歩みを進めてほしい」と機運の盛り上がりに
期待を示した。

増田氏は、国から地方への大幅な権限移譲や規模のメリットを背景にした
ダイナミックな地域経営など、道州制導入の意義を説き、「国民の認識を深め、
10年内に成し遂げないといけない」などと目標を語った。

政府の道州制ビジョン懇談会座長の江口克彦氏(PHP総合研究所社長)も
「人、モノ、金、情報が東京だけに集まっている。諸悪の根源は中央集権だ。
(このままだと)名古屋も10年で衰退する」と改革の必要性を訴えた。
同懇談会委員の堺屋太一氏は「道州制を導入すると、地場の人の提案に即して
税金を効率的に使えるようになる」とメリットを強調した。シンポジウムには、
中部地域の自治体や企業関係者ら約400人が出席した。

ソースは
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei080116_3.htm
dat落ちしていますが、関連スレは
【地域経済】中部州は独立できる 年のはじめに考える(中日新聞社説)[08/01/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199418696/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:25:44 ID:R6w+D/E2
三重は関西・中部のどっちに入りたいんだろうなw
3名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:27:51 ID:HjPbgH4Y
階層をひとつ増やすだけ
むだむだ

4名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:28:09 ID:wWGv1atC

もう茶番はやめとけ。
首都機能移転はどうなった。
うやむやだろう。
これもうやむやだろう。
5名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:32:59 ID:5GbHWaJf BE:141871223-2BP(450)
近畿もしくは畿内州希望。
6名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:33:49 ID:fbu3K++L
三重西部 関西
三重東部 中部
岐阜南部 中部
岐阜北部 北陸に関心(新幹線)
北陸全域 北陸
愛知東部 浜松に関心
静岡全域 関心薄い
長野南部 中部
長野全域 関心薄い
7名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:36:47 ID:+fFfjR+u
10年以内ってそんなに現実的なんか?
8名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:38:34 ID:JJ1OG0B3
福井と三重は関西がいいそうです
9名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:39:12 ID:BNabY/J8
>>4
だな、やる気の会開いて全国回って適当に過ごしてぽしゃる
こんな政府はもういらない
やるのは公務員人件費削減でいいよ
10名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:40:39 ID:fbu3K++L
国の役人半分→給料半分で州政府へ
県の役人半分→給料は上に合わせて州政府へ
県の役人半分→給料半分で市へ
市の役人半分→給料は上に合わせる
市の役人半分→地域ボランティアへ
11名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 15:44:48 ID:plMVQgs/
名古屋は都合のいい時だけ静岡を取り込むから嫌い
見栄っ張りなところも嫌い
12名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 16:07:56 ID:QciIhzPf
・・ポスト首都は何処?
13名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 16:43:00 ID:0aw+YN6y
静岡はイラネー
14名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 20:39:48 ID:K3gzZe0Q
道州制にしてアメリカみたいに大統領制にしたら
15名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 21:08:13 ID:X1s/jNGE
政府の介入のない、各地域合同の委員会を設けてみたらどうか?
例えば、道州制に他地域より関心のあると"思われる"、
九州、畿内、中部、北海道が合同で委員会を作る。
現在の中央の状態ではどうにも動けない。と思う。

平成の倒幕ですよ。これは急務だ。
16名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 23:43:39 ID:5GbHWaJf
>>15
同意。
17名刺は切らしておりまして:2008/01/16(水) 23:59:53 ID:iXIhwe8Z
廃県置州
18名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:09:25 ID:pWrKkJTy
>>15
産のほうは積極的にいろいろ提言しているね。
官のほうは国だけでなく自治体も消極的だけど。
19名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:12:58 ID:ZZL7KP8g
道州制にしろ、自治体への権限委譲にしろ、関西や大阪府が何十年も以前から
訴え続けてきたこと。
でも全く話は進んでいない。むしろ逆に東京への集中が加速している。
20名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:17:00 ID:hV4NU0ys
大名を置こう
百姓はコキ使おう
21名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:22:08 ID:16X83M9i
道州制にするとパチンコ屋はつぶれるぞw
22名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:27:37 ID:g7iqAcJm
先ずは東京を解体しろよ
23名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:29:53 ID:pWrKkJTy
みんなで東京を略奪しようぜ
24名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:33:49 ID:ReDyrmg/
>>15
別に倒幕みたいに打倒東京とかは考えてないんじゃないか?
どちらかと言うと、倒幕より独立戦争の方が近いと思われ
25名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:38:33 ID:g7iqAcJm
官僚の居ない独立をやろう
官僚は処刑にするしか無いから
26名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:40:15 ID:16X83M9i
道州制になると各道州で特色を出して面白くなるだろうね
27名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:41:03 ID:Gv4DhZBT
今の東京一極集中政策は、戦前から受け継がれている北朝鮮と同じ体質。
28名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:41:37 ID:g7iqAcJm
放送局から自由に出来るし 関税を掛ければさらに増収で良いじゃん
29名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:43:45 ID:ERLAPvuK
>>24
沖縄とかは、本当に独立を言い出しそう。
30名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:47:41 ID:Q7UYxI+Y
>>24
独立戦争か…。確かにそうかも。
でも、現在の組織を倒すという点では、倒幕かも。

戦争といえば、過去に薩摩は、薩英戦争とかやってるんだよな。
今じゃ考えられないような戦争だけど、
今より遥かに各地域が自立しており、誇りをもっていた時代だと思う。
31名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:52:24 ID:16X83M9i
今の狭い都道府県では土地のない場所を埋め立てして
ある場所をありあませている。
諫早湾がその悪い例。
各地方ごとにコンパクトに集中して開発するべきだろう。
また道州制にすれば無駄な議員が減る。
32名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 00:58:38 ID:uYcpl3xe
何か、求心力をさらに失うだろうよ
今と裁量権が大して変わらないのに責任が大きくなり独立したほうがマシになるかもな
不信感や不安感が広がるだろうな
33名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:00:39 ID:YmrhYGYg
中央官僚は腐ってても優秀だからな
道州制で地方の役人が取り仕切るようになったら悪夢だよ
あいつら頭は悪くてロクに仕事ができないのに中央官僚並にデカい態度を取る
結局まともな人間は首都圏に逃げ出し地方は衰退する
つまり道州制やったところで意味無し
34名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:22:32 ID:Gv4DhZBT
>>33
その優秀な官僚はどこ出身なんでしょうかね。
35名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:27:06 ID:g7iqAcJm
官僚を先ずは廃止だ
36名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:28:39 ID:IyGxw8Cr
>>33
優秀?
今の日本の惨状は誰が作ったものですかwww
37名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:33:23 ID:pWrKkJTy
>>36
優秀な人たちなら僕の幸せのために頑張ってくれる筈だ、
とでも思っているの?
38名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:37:26 ID:Gv4DhZBT
東京一極集中は、自然な流れではなく、政府主導で作ったもので、
地方に鎖を繋いで衰退させて、東京マンセーさせているだけ。
こんなんで日本が良くなるはずもない。
39名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:38:47 ID:IyGxw8Cr
>>37
はあ?
国家の発展に尽くすのが職務だろw
40名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:40:36 ID:WfLCVwGV
300の市と国だけでいい。
州はいらない。
警察と消防は国がやる。
41名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:43:56 ID:IyGxw8Cr
免許の更新に霞ヶ関まで行くのかw
42名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:49:18 ID:YmrhYGYg
道州制を導入すれば各地域が均等に発展すると思い込んでる
頭がお花畑の人間がいるな
平成の大合併で既存の市に組み入れられた町や村の地域の
住民サービスがどうなったか知ってるのか?
道州制はこれがより広範囲に起こるってことだ
利権の奪い合いで得られなかった地域はひたすら衰退するのみ
ペンペン草しか生えなくなる
43名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:49:49 ID:pWrKkJTy
>>39
成る程、君は「優秀=職務に忠実」と教え込まれてきたんだな……
44名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:51:34 ID:1uRb8Iy8
政府の道州制ビジョン懇談会座長の江口克彦氏(PHP総合研究所社長)も
「人、モノ、金、情報が東京だけに集まっている。諸悪の根源は中央集権だ。
(このままだと)名古屋も10年で衰退する」と改革の必要性を訴えた。


発展するという根拠が無い。
財源はどうする。ただでさえ小泉チョン一郎に地方つぶしやられたのによ。
45名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:52:37 ID:IyGxw8Cr
>>42
東京に降る予算を他の地域に割り振るだけ
それが道州制
46名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 01:56:00 ID:1uRb8Iy8
特殊法人に毎年5兆円使ってるが
宇宙開発だ、科学技術関連以外は、統廃合して、3兆円くらい浮かして
それを全部地方にまわせ。あと、パチョンコをすべて自治体経営にしろ
なんで違法賭博がチョンによって経営されているんだ。

それくらいのことをやれないなら、道州制は無理だ


47名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:01:24 ID:Gv4DhZBT
>>42
詭弁だな。
根本的な権限の移譲の問題だろ。
市町村レベルの合併と一緒にして語るな。
48名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:04:25 ID:YmrhYGYg
>>45
各地域に金をばらまいたところで
そこの役人がアホだからどうしようもない
田舎に何十年と住んでた連中からまともな経済政策なんぞ出てくるわけがない
結局雇用対策と称して土建屋とつるんで無駄な橋や道路作って財政赤字を増やすだけ



49名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:05:29 ID:1uRb8Iy8
増田なんて、小泉チョンコ一郎改革を進めるべきだ
改革だ改革と小泉チョン一郎なるゴミに同調しまくっていたただの風見鶏の
東大出の何の生産性もない官僚出身者。

それのご褒美か、同じ森派の福田ゴミ内閣で大臣か。
ほんとこいつは早く死んで欲しい。

50名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:07:47 ID:Gv4DhZBT
>>48 >>45
道州制を根本的に理解していないな、君ら。
今までの金をばら撒くだけの政策の対極にあるものが、道州制なんだよ。
51名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:09:33 ID:5jbyP9CP
道州制にして、どうしゅると言うのか?
52名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:11:10 ID:1uRb8Iy8
改革だ予算削減だ吠えておきながら、知事退職時に
多額の退職金満額懐に入れたのが、こいつ。
53名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:12:05 ID:Gv4DhZBT
安倍内閣:地方分権の道州制への準備

福田内閣:道州制ではなく、各地方に金をばら撒く政策

改革どころか、日本の悪しき風習である中央集権官僚主義に逆戻りしてしまった福田内閣。
こんなんじゃ、海外の投資家も日本から撤退するわ。
54名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:13:19 ID:efGpPZnG
道州制は地方分権への移行がメインだろ。

今までは税金を一旦中央に吸い上げてから分配していた。
地域格差を埋めるためだが、これが非常に弊害が大きい。
地方は貰った地方交付税はその年に使い切る。必要なくても使い切る。
残すと来年の交付税が減らされるから。
2〜3月の道路工事ラッシュはこれのせい。穴掘って埋めるだけの通称宝探し。
毎年数兆円はこの手の無駄な予算消費で消えていく。土建国家システム。
55名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:14:12 ID:YmrhYGYg
>>50
地方交付税をストップして住民税だけで地方がやっていける訳が無い
道州制になったところで結局東京の税収を地方に分配することになる
これがばらまきじゃなくて何なのか?
56名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:14:31 ID:efGpPZnG
これを
「今まで税金の取り分は国6地4だったけど、国3地7にするわ。
かわりに一部の極貧地方以外は地方交付税は無しね。財政は自助努力で頑張って。」

要は各地方自治体が自分の財布を自分で使えるようになった。
毎年予算を使い切る必要もなくなるので、無駄な予算消費も無くなる。財政健全化。
東京や名古屋はより繁栄するだろうが、他は各自治体の努力次第。
生活保護予算負担の割合も今は国3地1だけど、これが逆転したら大阪は相当やばい。
57名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:17:35 ID:Gv4DhZBT
>>55
そりゃあ、制度数年では無理だろ。
釣りをする権限を与えるか、焼けた魚を与えるかの問題。
あらゆる権限を各地方に返して、戦前からの悪しき有機型地域構造政策をやめれば、
長期的なスパンで東京一極集中の流れもストップするよ。
58名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:22:59 ID:1uRb8Iy8
おいおい、東京により人があつまるような地方工場事業いじめに
賛同していた増田なる詐欺師がなにをほざいてんだ。
59名刺は切らしておりまして:2008/01/17(木) 02:28:23 ID:Gv4DhZBT
東京の一箇所に優秀な官僚を集めても日本全体を動かすのは困難だということがよく分かっただろう。
遠い場所から命令をするのではなく、
日本全国に優秀な人材を散らして、それぞれに運営していったほうが、
能力を発揮できるし、国益に大きく影響する。
60名刺は切らしておりまして
市役所は県庁よりダメ。