【賃金】エンジニアの2007年冬のボーナス平均額は「67.2万円」--Tech 総研調べ[07/12/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
リクルートが運営する「リクナビ NEXT Tech 総研」は、1,000人のエンジニアを
対象にした、ボーナスについての調査を実施、2007年12月13日、その結果を発表した。

まず、回答者1,000人の2007年冬のボーナス平均額(総額)は67.2万円。
ちなみに同じ調査対象の07年夏のボーナスは65.3万円だったので、冬の支給額が
夏を2.9%上回ったことになる。また、同じく前年(2006年)との比較では、
06年冬が全体平均で63.6万円だったため、これも前年を5.6%上回ったことになる。

職種別・年齢別の回答では、最も高いのが「30代後半・半導体設計」の101.7万円。
ついで、同年代の「コンサルタント、アナリスト、プリセールス」の97万円が続いた。

逆に低いのが、「サービスエンジニア」58.3万円、
「システム開発(汎用機系)」60.2万円(いずれも30代後半の平均値)となっている。
同じ30代でも職種によってボーナスに倍近い開きが出ていることがわかった。

また、年代別に集計してみると、20代後半が56.9万円、30代前半が64.9万円、
同後半が81.9万円、40代前半が96.8万円という結果になった。

ソースは
http://japan.internet.com/wmnews/20071213/8.html
“2007年冬のボーナス満足度は?”というグラフは
http://japan.internet.com/img2/techsoukensss.jpg
関連スレは
【賃金】公務員に冬のボーナス支給、国も地方もアップ [07/12/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197258700/l50
【労働環境】今冬のボーナス、伸び0.7%に鈍化 日本経済新聞社最終集計[07/12/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197479465/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 15:48:13 ID:4HNc1wAg
手取り?
3名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 15:53:39 ID:vjber42K
俺は総支給で約60マソだったよ(´・ω・`)
4名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 15:57:18 ID:Kt6GeY5u
>>2
>冬の支給額


>「システム開発(汎用機系)」60.2万円(いずれも30代後半の平均値)
システム開発、30台前半の俺は62万・・・やっぱりこの業界は不味い方向へ向かっているな
5名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 16:02:49 ID:QySCykWu
ラビ・バトラ Ravi Batra

『ラビ・バトラは人を動揺させるような世界規模の予言をして、誰にも聞き入れられないことに慣れていた。そして予言が次々と実現し始めたのだ。』
(AP通信社 チップ・ブラウン)

『この広く尊敬されているサザン・メソジスト大学経済学部教授のこれまでの予言の的中率高さは、多くの実用主義的投資専門家たちの輝かしい賞賛を勝ち得ている。』
(「シカゴ・トリビューン」トム・ピーターズ)

『彼は1980年代初期に、低インフレ、石油価格低下、合併の波を予言し、長年嘲られていたが、結局、ほとんどその通りになった。』
(「ニューヨーク・タイムズ」トーマス・C・ヘイズ)

『怖くて刺激的。この優秀な教授は、学問的にも非常に大きな評価を受けており、私の知るところでは、彼のこれまでの予言の的中率の高さは感動的である。』
(モーガン・スタンレー銀行 バートン・ビックス)

『ラビ・バトラは貿易専門家として多大な評価を受けている学者である』
(「ワシントンポスト」アルバート・クレンショウ)

『ラビ・バトラは伝統的方法論に基づく国際的経済理論家として、アメリカで優れた名声を得ている。』
(「ニューヨーク・タイムズ」レオナード・シルク)

『経済学者たちが大いに好むファンダメンタルズについて言えば、経済的諸事象の規則的循環を考察することで、それらについて多くのことが学べる。ラビ・バトラはその規則的循環について、斬新で際立った注釈を加えている。』
(レスター・C・サロー)

http://www1.vecceed.ne.jp/~kyusei/sub27.htm
6名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 16:25:54 ID:8S2bb2Fl



日本の人口ピラミッド

1930年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1930.gif
1950年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1950.gif
1960年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1960.gif
1970年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1970.gif
1980年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1980.gif
1990年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1990.gif
2000年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif
2010年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
2020年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif
2030年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif
2040年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif
2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
2055年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2055.gif


日本の労働者人口は2分の1以下になり
日本の高齢者人口は4倍になる
労働者の殆どが中年以上になる
若者人口は4分の1になる
これから40年間で4000万人〜5000万人が日本から消える。それは
高齢者が死んで4000万人〜5000万人が消えるのではなく
新しい生命が生まれないから消えるのである。
これが何を意味しているのか 馬鹿じゃないなら判るだろう。
また、日本の市場規模の縮小は日本経済に致命的な大打撃を与える。考えただけで恐ろしい。



7名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 16:27:19 ID:VbvB+12B
公務員の方が


高いね
8名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:03:29 ID:yesETWF/
現場で地獄見てる奴の給料は安く、暇そうに談笑してるやつの給料が高いのは伝統だな。
今更どうにもならんて。
9名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:05:00 ID:Kt6GeY5u
公務員ボーナス1万2400円増 平均69万6300円
http://www.asahi.com/politics/update/1210/TKY200712100057.html

国家公務員に10日、冬のボーナスが支給された。管理職を除く行政職職員(平均年齢34.9歳)の
平均支給額は約69万6300円。昨年同期比で約1万2400円(約1.8%)の増加となった。
地方公務員の一般行政職職員(平均年齢36.5歳)のボーナスは約66万2000円で、約1万円(約1.5%)増えた。


公務員って年3回ボーナスがあるんだよな・・・
10名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:06:15 ID:WLP2eN1z
年俸制にされたのでボーナス無し

ひでーよな
11名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 17:26:20 ID:Q0fVRQA9
>>9
年末調整は
最近額減ってるらしいな。
まあ元々毎月の貰いが少ない分を
後から決まる人事院勧告に会わせるから
仕方ないだろ。

あと、予算無いから
残業代があるようでないしな
12名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 18:44:53 ID:Mn6ptp+M
おれはエンジニアじゃないらしい。
13名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 18:57:40 ID:YX73rrV+
有能なやつは誰も技術者になろうとしないだろうなwwwwww
技術立国日本の終わりも近いwwwww
14名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 20:42:08 ID:vFjxNIjf
公務員より少ないんだな
15名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 20:49:13 ID:Lo6BIYYb
半導体設計って会社どこ?
16名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 21:18:17 ID:c5JPrxH5
働きずくめのエンジニアのボーナスが
のんびり仕事&定時帰宅の公務員に負けてるとは!
17名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 21:29:43 ID:YnDGfXCh
エンジニアも営業も両方やったが明らかに営業の方がツラかった。エンジニアの方が勤務時間や仕事量は断然多いが「相手から金を貰う」という仕事は何よりもしんどい。営業の方が給料は良かったけどその差額じゃ埋められないものがあった。
18名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 21:44:11 ID:/BiL0Rv6
俺のボーナスが平均の4割しかない件につい・・て・・・orz
19名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 21:44:34 ID:MrsJASlm
俺も営業とエンジニアやってるが、営業はしゃべりだけで効率よく稼げた。
儲けだけを追いかける生活が暇だったからエンジニアもはじめたんだ。
まぁ、きついがエンジニアの方が達成感はあるな。
将来的には営業の比率が高くなるだろうが、新たな知識・技術を習得していく
過程はやりがいになってる。
しかしエンジニアの薄給だけで生活していくのもあほくさいので営業と両立
させてるけどね。
20名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 21:46:05 ID:p9tGYZ5Z
>>9
一体、いつの話してるの?とっくに諸手当含め廃止だよ。

    大卒公務員 大卒中小 大卒大企  電力高卒 電力大卒
30〜34  450万円  519万円  616万円  614万円  665万円
35〜39  550万円  634万円  762万円  735万円  835万円
40〜44  630万円  729万円  897万円  860万円  1085万円
45〜49  770万円  769万円  986万円  966万円  1240万円
50〜54  850万円  825万円  1024万円  1064万円  1404万円
55〜59  900万円  832万円  1003万円  1060万円  1444万円

ソース:平成17年度構成労働省賃金実態調査結果より
※諸手当含む
21名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 21:46:31 ID:MrsJASlm
そしてエンジニアの強みは好不況の影響をさほど受けずに
コンスタントに需要が続くことだな。
営業は不況時には真っ先にクビだし。
22名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:09:46 ID:EqdpW6lA
安っ!これってまさか額面か?
すべて引かれた後の手取り額だよな?
やべーーよ、マジかよ・・・
23名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:17:51 ID:Vj30oyfR
安いってヤツは一体いくら貰ってるんだ。
世間は凄いんだな。
24名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:25:46 ID:etA8b/2C
俺はボーナス零、手取り十四万だな
あと半年で転職するよ、よく五年もやったわ
25名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:32:10 ID:EHDtgcEy
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
【速報】新しい画像に加えまとめサイトと検証動画を追加!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img155.imageshack.us/img155/4555/11168jn5yn1qk0.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1197626682/1-100
26名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:37:51 ID:fGuiClbS
これの、きまって支給する現金給与額×12+年間賞与が年収でいいのかな
公務員の項が見当たらないが・・・

http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_9_1.html


人事院にそれらしきページはあるが判然としないな・・・

http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
27名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:47:27 ID:1KTdBOC1
うちはボーナスないぜ orz
公務員の平均89万とか見るとふざけんなと思う
28名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:47:45 ID:vdKQ7wJi
>>19
オマエ、エンジニアって意味わかってるか?
で、何をしたんだ自称エンジニア君
29名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:50:41 ID:fGuiClbS
これが公務員の比較対象か
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/min19_index.htm

表10 職種別、産業別、年齢階層別平均給与月額(事務・技術関係職種) (EXCEL形式 88KB)
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/minnkyuukankei_data/19hyo10.xls

表16 賞与及び臨時給与の支給状況(EXCEL形式 18KB)
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/minnkyuukankei_data/19hyo16.xls
30名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 22:57:59 ID:cwDIzy4H
正社員はこんなにボーナスもらってんのか…非正社員にはひでぇ話だ
ボーナスとかいう糞制度は廃止したほうがいいな
31名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:01:26 ID:uFSQDxzP
30代の俺は38万のボーナスだというのに。平均はほしいよな。
32名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:02:21 ID:Y6GdwvdB
>>15
ルネサステクノロジ
エルピーダ
NECエレクトロニクス
富士通エレクトロニクス
ローム
東芝、ソニーの半導体部門
33名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:07:41 ID:+JCczRVA
公務員は民間リーマンの給与よりも安くなるよう設定される。
そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
34名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:09:26 ID:8Jk6zSCq
実際公務員はピンキリ
35名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:10:29 ID:2kac9gWZ
民間はボーナス平均90万だろ
公務員のボーナス平均100万にしろ
嫌な奴は日本から失せろ
36名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:21:31 ID:hWy9vofH
そもそもなんで公務員ってボーナスがあるの?
一般企業じゃないんだからいらなくない?
儲けてるわけじゃないんだし…
37名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:23:20 ID:lUzRUQDq
こういった給料やらボーナスの話の度に「手取り?」って聞く奴は学生か?
38名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:28:41 ID:uKS/bmGP
>>21
不況な時は、むしろ、開発費を削って営業を強化するだろう。
理系が潰しが利くというのは、新卒や若い時だけで、時代遅れな技術しか
なくなると冷や飯を食わされるのがオチ。
営業や経理や人事なら、転職しても仕事は一緒だけど、ブラウン管技術者に、
時代が変わったから液晶テレビをやれというのは結構、キツイ。
半導体やれとか、携帯やれって言うのも一からだし。
若けりゃ良いけど、年を取ると技術者は取替えが利かない。
39名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:34:08 ID:VI9oK29N
>>32
松下さんの半導体部門も忘れないであげてください・・・・・・
後、国内だとAMDの開発チームがいるんじゃないか。
40名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:36:51 ID:Tca/ijKW
一方ゴールドマンサックスは新入社員に1000万以上のボーナスを払った
41名刺は切らしておりまして:2007/12/14(金) 23:47:46 ID:EdKNPew8
遅かれ早かれホワイトカラーの残業ゼロ法案は施工されるし
正社員という存在は稀少種になる。
あと数年たったら日本経済は長期衰退をはじめる
あの頃が日本のピークだったんだなぁと20年くらいしたらみんな思うことだろう
42名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 02:09:56 ID:YcnnvXm5
国の利益を増やす方法は増税
赤字=民間に金をやっている ってことだ
だから赤字の限り公務員の給料は民間を上回らなければならない
43名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 10:41:21 ID:or5Rqys2
公務員以下って最低だな・・・理系人材不足とか理科離れとか当たり前だろこんな冷遇してたらよ。
人材が寄って来るわけねえだろ馬鹿死ね。
日本は間違いなく滅びる。
44名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 10:55:19 ID:DzoJwqio
>>40
比べてもしょうがないだろう。
東大理系のトップ層は、ソニーや松下で技術者なんてやらずに、
ゴールドマンサックスに行くんだから。
45名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 11:18:57 ID:e05iCtiF
34で手取り27ですが。
46名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 12:02:25 ID:WlZz5cpQ
>>36
公務員の収入は、だいたい同学歴の民間相当の年収で決めてるはず。
月給とボーナスは、単に支給をどう分割するかというだけだと思う。

あとは、勤務態度を反映できる要素がボーナスくらいなのかも。
47名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 12:23:31 ID:zeguNQbe

公務員みたいな、堅苦しく、努力が報われない、将来性無い、白い目で見られる
安月給な職業を選ぶ奴の気が知れん。
48名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 12:28:34 ID:OrjcOM6G
> 逆に低いのが、「サービスエンジニア」58.3万円、
> 「システム開発(汎用機系)」60.2万円(いずれも30代後半の平均値)となっている。

このあたりって中堅・底辺大卒の文系SEだらけじゃないか。
エンジニアだなんて片腹痛い。
49名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 13:07:21 ID:NTIPx4Zu
公務員より低賃金で働いているとは

ご苦労なことだ
50名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 13:23:44 ID:y09sN4HV
俺の年収より多い・・・

俺もまじめに働こうかなー・・

でも、体力以外・・なにもとりえが無い。

頭は悪いし。
51名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 13:54:55 ID:XxyAUK9F
平均ボーナス発表すのもいいけど
平均年齢もださないと勘違いするやつ多そう。
52名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 14:02:59 ID:eXAbL3hP

俺,手取り 31万 ショボン
冬のボーナス 23万 ショボン
53名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 14:50:15 ID:LSg4A77s
>>52
どこがショボンなのか分からない
54名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 17:00:48 ID:0uiXnZW0
>>
あれ?
俺がいる。
55名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 18:48:51 ID:kg0ANFit
>>52
ってかけよ
56名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 22:12:29 ID:p6/lcbr8
>>29
公務員の給与比較対照は、
ハロワの求人にすればいいと思わないか?

公務員もブラック撲滅に必死になるだろ。
57名刺は切らしておりまして:2007/12/15(土) 22:16:47 ID:p6/lcbr8
>>42
公務員の給与で赤字なのだが。

>>51
民間は定期昇給も廃止の方向だから、
公務員は年齢を出せないと思う。
58名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 01:46:10 ID:+di8E22b
国の利益を増やす方法は増税
赤字=民間に金をやっている ってことだ
だから赤字の限り公務員の給料は民間を上回らなければならない
59名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 01:50:25 ID:pW6ICKhC
>>29
公務員にとっては一部上場企業こそが民間
それ以下はゴミクズ以下
60名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 01:53:17 ID:pW6ICKhC
>>58
増税による収入の増加の他には企業の活動を行いやすくし、個人消費を活発にするという方法もある
61名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 04:32:53 ID:EosmZ8dA
公務員なんて何の価値も生み出さない上に
逆に負債を膨らます日本の癌
やつらの存在自体が日本衰退の根源

こんな奴らにボーナスをいつまでに出し続ける
この国は終わってる
62名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 04:53:43 ID:e9p+Yucv
いつまでに?
63名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 07:52:31 ID:MZwCHV9m
これからエンジニアになる奴いなくなるな。
64名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 08:18:51 ID:ScuTaYtL
マジかよ。理系工学部の俺ダメじゃん
65名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 11:30:49 ID:8DOjObL/
金なんて気にせずプライドで働けばいいじゃん
先進国で働けているというだけでラッキーだとおもうが
66名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 13:33:49 ID:rJVULPbK
>>64
文系就職しろ、もうこの国では技術職なんて就くだけ損だ
どうしても技術にこだわるなら、語学力つけて海外で戦え

以上
67名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 14:38:46 ID:fohl0TL4
ソニーなら一杯もらえるんじゃないの?
68名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 15:53:51 ID:7B67uvJ5
金売り、情報売り、人売り、物売りが儲かるからなあ
ものづくりなんて、そいつらの踏み台にされるだけ
69名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 17:13:51 ID:3j77CKex
技術大国(笑)も終わりを告げるな
70名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 19:03:19 ID:s5h/ddHb
>>60
そのために法人税を減らしたけれど、まったく効果ないじゃん。
むしろ、財源不足で消費税増税なんて言い出す始末。
71名刺は切らしておりまして:2007/12/16(日) 19:52:16 ID:UGwIl6Zj
> 逆に低いのが、「サービスエンジニア」58.3万円、

自分とこはサービス会社だけど、30代前半で70万は超える。
会社によって開きが大きいんじゃないかな。

ちなみに仕事はかなり楽な部類と思う、定時帰りや直帰も可能。
自分は違うが、「待機中」「担当外(逆に○○専任)」「俺は管理役」とかの名目で
1日椅子に座ってるだけでほとんど何もしない人もいる。
7271続き:2007/12/16(日) 20:04:09 ID:UGwIl6Zj
大体仕事をしなくても、定期サービス契約料で毎月決まった額が入ってくるから
要は誰かが必死で火消しをやってれば、仕事をしない人が何人いようが会社の収入は変わらない。
会社からは「なるべく動くな。費用がかかるから現場に行くな」と言われてる。行政機関も相手にしている数百人ほどの会社です。

機器に対する契約さえ結べば不況になろうが何年でも金は入ってくるし、
酷くおいしい業界だと思う。とにかく楽して生活収入得たい人にはオススメ

73不正:2007/12/18(火) 12:54:42 ID:/j3Jmixl
自営業に勝る成果主義の就業形態は無い。
74名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 12:57:36 ID:DOyPz6jk


   技術立国www


   役人立国の間違いだろwww


75名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 18:55:52 ID:jUnH9YnA
リッツカールトンが
今後京都、福岡に進出する意欲を見せているみたいだけど
これまた名古屋は外されている
76名刺は切らしておりまして:2007/12/18(火) 19:06:12 ID:jUnH9YnA
>>47
トークマン同梱版しかなかったマイクの、
「単品版」と「2個セット」が近々発売される。
なぜ「2個セット」なのかというと・・・
77あどれす:2007/12/18(火) 22:52:09 ID:/j3Jmixl
エチゼンクラゲとかハリセンボンとかは豊漁なんだから、これを食えばいい
肉だって沢山飛んでるカラスを食用にすればいいだけ

食えるものまだ沢山あるじゃん
78名刺は切らしておりまして:2007/12/19(水) 18:56:51 ID:bikxtG/Z
ネーミングせんすが中共ポイっんで変更シル!
79名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 00:16:44 ID:nC/ZsBgO
世田谷区で規制するならわかる。
しかし目黒、渋谷は都心5区に含まれている。
都心の区で低層雑居ビルを放置することを奨励するような条例を作るのはおかしい。
法律で特区をつくって条例を無効化すべきだ。
(法律は条令より優位)
80名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 20:17:08 ID:EFy1tP/A
レーダーで探知されにくいステルス技術を搭載した国内初の実験戦闘機に関する防衛省の開発計画の概要が5日分かった。
開発総経費は466億円で、名称は「心神(しんしん)」。
来年度から6年かけて飛行試験も含めた開発を進める予定で、初飛行は11年度中の実施を目指す。

開発計画によると、「心神」は全長14メートル、重量9トン。
急速な方向転換や超音速飛行を可能にする高機動エンジン(XF5-1)も初めて搭載。
飛行中に全方位的に周辺の探査ができる高性能レーダーの研究開発も並行して進める。

ロシアはすでにステルス戦闘機の開発を進めており、中国も開発を急いでいるとされる。
こうした事情を踏まえ、
実験機を「仮想敵機」として日本のレーダーシステムで捕らえ、防空能力を高める狙いがある。

一方で次期主力戦闘機(FX)の機種選定は、
有力候補だった米国のF22(ステルス機)の禁輸継続が延長され先送りされた経緯がある。
今回の実験機には、将来的にステルス機の自主開発も選択肢であることを示し、
FXをめぐる国際交渉力を高める思惑も働いている。

ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071205k0000e010061000c.html
81名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 01:24:02 ID:TXhItps3
>>74
×役人立国
○役人天国
82名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 03:32:38 ID:N9iMsi/w
>>40 >>44 さんが言ってる東大のトップ層についてです。
理1〜理3のどれをさしているか判る人がいたら教えてください。
工学部、理学部、医学部がそれぞれ対応するということでよいのですか?
83名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 13:29:43 ID:gxAemLW8
もちろん理科一類≒工学部の中のトップ層
離散はそのまま医者になれば勝ち組だからわざわざ外資なんていかん

東大工学部から技術者になる奴はアホ
現に東芝・日立は東大工学部の落ちこぼれの巣窟
日本の企業の技術者なんて、待遇から考えて駅弁工学部妥当レベル
84名刺は切らしておりまして:2007/12/22(土) 23:01:07 ID:QCBb20nz
>>27
そもそも需要の大きいものを丸ごと与えると
その会社が天狗になるから駄目だと言ってるのに

需要が大きいから分割してはいけないっては完全に矛盾だろw
85名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 20:59:49 ID:KRiKFoJa
吹田て首都圏でどの辺りにあたるの?
船橋?
86名刺は切らしておりまして:2007/12/23(日) 21:39:39 ID:FjVaa2eY
まさかここでTXの文字を見るとは思わなかった。
87名刺は切らしておりまして
紅葉坂のマンションは積水も黒だと思う。
積水のマンション、グランドメゾンシリーズはどこもやばそう。