【賃金】公務員に冬のボーナス支給、国も地方もアップ [07/12/10]
151 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/20(木) 22:24:18 ID:0j83GNSy
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 04:40:34 ID:S+z33+WO
>>151 各種掲示板の公務員の書き込み見れば分かるだろ
性格歪んでる奴が公務員になってるとしか思えない…
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/21(金) 20:03:01 ID:dTdPYcCs
反対
救済の意味があるならもっとデカいとこに頼むんじゃないの?
> ガキの使いぐらい
これが一番つまらない
>>25 素人考えだが、主変圧器と、インバータの制御系さえ両周波数に対応させれば大丈夫だと思うんだが。
そんな事はないのかな?
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/24(月) 04:00:58 ID:99XZDCmH
関西人といっても2000万人もいるのに、
一部の人で判断できるかよ常識的に考えて。
ましてや、南は沖縄、北は北海道まで
あらゆる地方の人が集まっているのに。
私はマスコミに洗脳されてますと公言するに同じ。
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 18:26:57 ID:wM4fFK/s
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/26(水) 19:00:17 ID:gk1MZgou
「景気は拡大中」としつこく言ってたのは
このための布石か
こんなことやるなら増税なんていらないよねw
羨ましがっているんじゃなくて、蔑んでいるんだよ。
税金上げても公務員の懐に入るだけ。
泥棒に儲かっていいねと羨ましがるか?
貰って当然だといっている奴、親戚の前でも言ってみろ。
164 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:09:22 ID:D4lji3F+
公務員は毎月勤勉手当てがでるんでしょって言われた。
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:12:15 ID:Xd+9xNsU
公務員って犯罪犯してもクビにならないんでしょって言われた。
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/27(木) 01:17:10 ID:KG2s8/nX
>>163 高卒離婚暦有り公務員が堂々と言ってたなあ、
俺達はそれだけのことしてるから高い給与貰って当然なんだよって
ああ、この国は公務員に食いつぶされてるんだなあと実感した
とろあえず政権交代だ
167 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/28(金) 00:50:35 ID:+RDmjjma
168 :
名無しさん@八周年:2007/12/28(金) 00:59:39 ID:J0k+qSHU
>国家公務員(平均年齢34.9歳)が約69万6000円
45歳で準国家公務員だけど、約135万だったな。
漸く手取りで100万を超えたよ。
まあ、2ちゃんでは高すぎるだの何だの言ってるけど、
この位が当然だと思うがね。
民間、特に中小が低すぎるんだよ。オマエらもスレで
ボヤいていないで、少し賃銀値上げ運動でもやれやw
国家公務員には団体交渉権はないわけだから。
なんで、公務員ってボーナスがもらえるの?
中国にそこまでの期待はしてないよ
ただ諸外国に向けて自国起源言い切っちゃうチョンどもの羞恥心の無さと
認めるところは認めて、でも自国をアピールするシナの差はでかいなと
そうだ!博多から博多南間の折り返しで使用すればいいお!
綾瀬〜北綾瀬みたいに。
日本の公務員平均年収は欧米の公務員平均年収の約2倍!!
・欧米の公務員平均年収(円換算)
ドイツ(355万円)、フランス(310万円)、イギリス(410万円)、
カナダ(320万円)、アメリカ(340万円)
・日本の公務員平均年収
国家公務員(638万円)、地方公務員(690万円)
↑の結果
捕鯨世論で劣勢
南京虐殺捏造世論で劣勢
従軍慰安婦世論で劣勢
ガス田搾取されまくり
たいした公務員様たちだ
規制されると、規制を破ることそのものに燃える奴らっているよな。
技術的興味からプロテクトを破らずにはいられない。
(昔、キャッシュカードの暗証番号はカードに磁気記録されていたけど、
これを破ったやつも技術的興味からだった)
で、彼らが使った方法がネットに流れて、海賊版業者がそれを使って海賊版を作る。
そもそもユーザーの要望は第一に「いろんな番組を好きなときに見たい」であって、
HD画質は二の次。第一の要望をクリアできてはじめて「高画質で見たい」が出てくる。
だから、海賊版業者は高度な技術を駆使しなくても、アナログ出力を録画するだけで
間に合ってしまう。
アメリカ製のバイクをバラしてコピリまくった戦後の日本モータ産業について
これってコピーフリーを助長する記事だよな
またマッチポンプか
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/29(土) 07:54:38 ID:4kQPrM8b
公務員はボーナスアップで一般市民は生活がアップアップですね。
>>169 民間に合わせた単なる慣習だろ 別に廃止したって給料に組み込まれるだけだし
ぶーぶー文句垂れても不毛に終わるだけ
>>240 いや、半分くらい当たってると思う。
そりゃ録って残したい、自由に編集したいという人も少なくないとは思うが
見ては捨てるタイムシフト用途とか、地デジ対応テレビは高いからパソコンの
リソースを使って安く上げたい向きには、こんなのでも十分。
フリーオ持ってて重宝してるけど、動画ファイルを外部に持ち出すことって
意外にやらない。面倒くさいし。
イサキは捕れないの?
ああ、将来は獲れなくなるよ。
スタグフ・マーラー
184 :
名刺は切らしておりまして:2007/12/30(日) 19:18:40 ID:pi5GHslK
公務員という重りを捨てられず日本沈没
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/05(土) 16:51:28 ID:CXSGa+2d
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 19:22:51 ID:NQq4ctMk
アップアップだな
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/08(火) 22:34:43 ID:/815wYgK
民間でもリストラで給与が下がるのは55歳過ぎてからです。
それまでは出向はあっても給与体系は本体の給与体系に従います。
大卒公務員 大卒中小 大卒大企 電力高卒 電力大卒
30〜34 450万円 519万円 616万円 614万円 665万円
35〜39 550万円 634万円 762万円 735万円 835万円
40〜44 630万円 729万円 897万円 860万円 1085万円
45〜49 770万円 769万円 986万円 966万円 1240万円
50〜54 850万円 825万円 1024万円 1064万円 1404万円
55〜59 900万円 832万円 1003万円 1060万円 1444万円
http://komu-in.seesaa.net/article/24491687.html 民間企業は厚生労働省の賃金構造基本統計調査結果による。 電力会社の給料も同じく。
公務員の給料は国家公務員給与等実態調査の結果のうち、〔参考1〕行政職俸給表(一)の
年齢階層別、給与決定上の学歴別人員及び平均給与月額による。
参考1に期末・勤勉手当の月数をベースに年収を算定している。
ちなみに参考1には俸給及び諸手当(扶養手当、俸給の特別調整額、地域手当、広域異動手当、
住居手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)が含まれているのは言うまでもない。
(ソースにちゃんと注釈ついてます)
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/11(金) 01:53:19 ID:AOmXxCbn
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:46:26 ID:xD67lF9r
ゼニあるぞーゼニあるぞーもってけもってけよー
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/12(土) 23:50:36 ID:p1bc4WVk
すごいな、これだけ低下、見通し暗い、のニュース続きの中
「アップ」が公務員のボーナスとは
論語「国に道なきときは貧を忍び…」
などという発想はないんだろうなw
>>190 景気良いときは公務員薄給カワイソスwwプゲラ
とか言われるんだから、
不景気でもボーナスアップぐらいしなきゃ釣り合いとれないんじゃないか?
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 00:06:43 ID:GdO+fHUx
>>190 民間が増えたから公務員も増えたってだけのことで。
公務員がうらやましいなら、公務員になればいい。
でももっと儲けたいなら、民間で羽振りのいい会社に行くべきだと思うよ。
あなたがどんな職業を選ぼうと自由だ。
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 00:22:39 ID:4GAbVlaF
なんで公務員にボーナスがあるんだよ?
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 00:25:20 ID:XXHYrSsG
国家の借金が膨らんでるのに公務員はボーナス支給。
はぁ?????????????????????
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 00:40:41 ID:ifVTjUK8
公務員の給料て日経平均に比例して減増するて感じで良いんじゃね。
月単位でさ、そしたら少しはやる気出るだろ。
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 00:43:11 ID:jdUaWAas
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 00:44:36 ID:jdUaWAas
つーか公務員の給与は「1部の大企業」と比較されてるからな
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 00:48:58 ID:ifVTjUK8
>>197 グッドウィルで良いよ、いちょう派遣大手企業だし。
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/01/13(日) 01:02:14 ID:2DHneAKA
バブル期は安かったではない
元から貰いすぎなのである
バブル期であろうが不況であろうが中小レベル以下でいいのだ
特に地方公務員は最低賃金でいいのだ
土日完全週休で実質1割UPもしてるくせに