【企業】 シャープ、来年4月にも薄膜太陽電池の生産量を現在の13倍に…従来の100分の1のシリコン使用量 [07/11/03]
1 :
エマニエル坊やφ ★:
◇シャープ 薄膜太陽電池を増産 来年4月、奈良に新ライン
シャープが平成20年4月にも、主要原料であるシリコンの使用量を従来の100分の1に抑えた
「薄膜太陽電池」の生産能力を現在の年間15メガワットから同200メガワット程度に引き上げることが2日、分かった。
生産拠点の葛城工場(奈良県葛城市)に来年4月にも新しいラインを建設する計画で、投資額は150億〜200億円とみられる。
シャープは世界の太陽電池市場でシェア首位だが、海外メーカーとのシリコン争奪戦で需給が逼迫(ひっぱく)し、
必要量を確保できず、19年9月中間期の太陽電池の販売額は、前年同期比15%減の約680億円と低迷した。
これまで、シャープの手がけた太陽電池は「多結晶型」と呼ばれるが、シリコン不足の中、競争力を高めるため、
薄膜太陽電池の生産量を一気に13倍に引き上げる。
また、21年度中に稼働予定の堺市の液晶パネル工場建設に合わせ、年産1000メガワットと世界最大の
薄膜太陽電池工場を併設する見通しだ。
薄膜太陽電池はシースルー(透明)にできるほど薄くて軽く、
「高層ビルの窓や壁面に敷き詰められる夢の太陽電池」と期待されている。
ただ、多結晶型の太陽電池の場合、太陽光を電気に返還できる割合(変換効率)が20%近くに達しているのに対し、
薄膜型は7〜8%程度にとどまる。
ライバルメーカーの間には「本当に量産できる段階に達したのか」といった声もあり、動向が注目される。
(2007/11/03)
ソース:産経関西
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei110302.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 22:54:38 ID:VWRETdUQ
_____
/;;;;:::::::::::::::::/
||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ さてと、
|: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ 練炭はどこにしまったっけかな
|: |: ̄ ̄ 〉 〜
|:::.._|__ U゙U_|
3 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 22:59:21 ID:dN1+G8xv
太陽電池ってまだやっていたのか。
太陽電池の開発に費やして出てきた二酸化炭素量は多いんだろうなあ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 22:59:30 ID:fQzKLmfy
太陽発電の値段がもっと下がってくれたら
買うんだけどな
300万〜500万も投資できないよ、普通
値段も100分の1にしてくで。
6 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:06:22 ID:v3SsunCW
我が家の屋根を太陽電池にしました
一年後、隣の敷地にマンションができて
我が家に日が当たらなくなりました
7 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:08:10 ID:jeq0rebd
シャープがんばってるなぁ・・・
8 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:09:28 ID:KuWqSj6T
ノルウェー企業がシンガポールに巨額投資するニュースがあったが・・・
9 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:11:51 ID:mn4awVHR
>ライバルメーカーの間には「本当に量産できる段階に達したのか」といった声もあり、動向が注目される。
サムスンかLGあたりがビビリまくってるようだなwざまぁ
10 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:11:57 ID:5EgYTGti
>>3 開発というか、製造コストすら寿命のうちに回収できてない。
12 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:16:41 ID:5/saQh2F
シリコンなんてそこら辺の石ころから作れるのに何で逼迫するん?
14 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:34:40 ID:e4Z/SdOl
極端で単純な言い方をすれば
Googleサーチエンジンを動かしてる電力の30%(1.6MW)はシャープの太陽電池が供給している。
まぁ、どうでもいいけどねw
15 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:43:16 ID:VtQfTbea
太陽光発電は導入すると赤字になります
セールスマンはうそつきさ
16 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:44:42 ID:Gez1GmV3
100万ちょっとで導入出来るようになるなら、
すぐにでも導入するんだけどな。
もしくは発電力が50%くらいアップ出来るなら、
こちらも考える。
17 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:45:00 ID:MAFQAJ7W
ぼったくりエコ商法
20 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/03(土) 23:56:13 ID:MAFQAJ7W
ま、太陽電池なんてあるいみ、娯楽産業だから
元とれない高いだけの太陽電池なんて、娯楽以外に目的は無い。
実用を考えたら、太陽光温水器。
ガキの頃にユワイターってあったな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:02:42 ID:/oK3w0Em
シナの価格競争力には勝てない
23 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:06:18 ID:laysYM5X
太陽熱温水器なんて、メンテフリーだからね。
太陽電池パネルなんて、数年おきに高いバッテリーとか交換せなならんでしょ
ま、結局太陽電池なんて設置する人らはエコ娯楽ですからね。
それはそれでいいんじゃないでしょうか。
>>11 お前は何を言っているんだ
製造に消費するエネルギーコスト<<製造コストなのに
製造コストすらってどういう日本語だよ
>>24 あー、ウチは開発も設備維持もないから製造コスト=生産コストなんだわ。スマンコ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:16:24 ID:YQBgsuxK
「膜」って字に反応してしまう漏れって・・・
27 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:19:37 ID:eFkQJ9Ow
ん、時代遅れの人達がいるね?
製造にかかるエネルギーは数年でペイされるって、
調べればわかるよね。
>>27 調べたくないからソース出せ。じゃないと勝利宣言出すぞ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:22:14 ID:laysYM5X
ま、投資額は永遠に回収できないだろうねえ。
回収するまえにぶっ壊れるだろ
あとバッテリーの問題とかどうすんでしょうね。バッテリー交換にともなう
バッテリー処理問題とか
30 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:27:21 ID:eFkQJ9Ow
透明になるくらい薄いのなら、数枚重ねれば発電効率がかなり上がらない?
32 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:28:58 ID:PX+mNIN6
太陽光給湯を設置すると訪問販売がくる率がアップする
33 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:29:35 ID:RjoMdudF
勝利宣言
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
34 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:31:41 ID:eFkQJ9Ow
35 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:31:47 ID:laysYM5X
>>32 それって太陽電池でしょ
あんな無駄なもんに数百万も出せるんだから、わたしは何もわからんカモでおまー
とか宣伝しているようなもんだな
36 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/04(日) 00:32:04 ID:a4xJ/0lp
37 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:34:06 ID:laysYM5X
バカだチョンは太陽電池が好きだね
38 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:34:25 ID:eFkQJ9Ow
まあ破損リスクなど考えると、
未だ太陽電池は家庭で導入するにはアンパイとは言えないけどな。
後数年で経済的にも良い道具になるんじゃないか。
39 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:35:29 ID:PX+mNIN6
>>35 既設ものにつけるとそれだけぼられるようだけど新築時から設置するよう頼むと
40 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:36:02 ID:eFkQJ9Ow
41 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:37:00 ID:PX+mNIN6
>>35 既設ものにつけるとそれだけぼられるようだけど新築時からの設置だと、ハウスメーカーが相当安くつけてくれるらしい。
その値段でも元はとれないけどね。
42 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:40:04 ID:eFkQJ9Ow
なんだハウスメーカーの見積もりの問題か。
バッテリー内蔵のPC用無停電電源がこれだけ安いんだから
適当な品質で良ければパネル代だけで設置できるようなもんだな
44 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:41:34 ID:laysYM5X
>>41 都市伝説かなにか?
最低でも150万はするよなあ
45 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:44:40 ID:AYFv0OZE
日本のシェア落ちてるらしい。
欧州、中国だけじゃなくて、サムソンもやるっていってるしね。
>>40 太陽光業者はそういうところで利を大きくとるからじゃないかと。
ハウスメーカーは設備代はメーカーからの大量購入で安くするうえ
下請にもそうとう安く発注するので安い。でも下請はもうからない。
47 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:45:50 ID:laysYM5X
>>46 で、なんぼなのよ?
安い安いと、あることないこと宣伝しとるが
48 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:46:47 ID:HTlEFpoY
>>47 1KW30万ぐらいって工事店に聞いたことがあるんだけど違う?
違ってたらすいません
50 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/04(日) 00:50:53 ID:a4xJ/0lp
従来の1%のシリコン量で半分程度の発電能力だから、
シリコン利用効率的には50倍、結構すごい。
シャープがんばれ!!
51 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:52:52 ID:laysYM5X
>>49 とんでもねー格安太陽電池だな。
施工費用だろ、それは
ちょっとはググってこいよ
話にならんよ、お前のようなバカは
52 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:53:16 ID:LOUR/BVi
壁面に敷き詰めたとして、日がよく当たるのかね
53 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 00:55:01 ID:/A3wze2B
太陽電池の製造装置ってどこが作ってるの?
半導体と同じでアルバックとか?
54 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:00:21 ID:laysYM5X
55 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:04:54 ID:mSXSJXg7
太陽電池を買う金で電力会社から電気買ったほうが安い
56 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:09:15 ID:laysYM5X
電気とおってないようなとこに、別荘だ住宅持つなら
太陽電池が必須なんでしょうけどねえ、電気が通っているとこで
太陽電池なんて見栄と思われても仕方がない。
水素製造ユニットでもつけて、水素を水素自動車に充填
とかいう時代ならカッコイイんだろうけどね。
57 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:09:27 ID:sBKmw+e4
薄膜は、コスト相当下がるとか言われてたが・・・どうなったんだぁ
確かあの時は、2年で元取れるとかいってたのになぁ。。
59 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:13:39 ID:wQzixDS0
シリコン争奪戦か・・。
まさに空島のヴァースの奪い合いだな。
うちの田舎には大量に埋蔵されてるからお前らに特別に分けてやるよ。
60 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:24:11 ID:UMvupt/9
レギオンに食われたのか?
30年たったらパネルは駄目になるんでしょ。
それからシリコン再利用できるんだろうか?
62 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:49:36 ID:Ma777io9
63 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 01:56:22 ID:mSXSJXg7
>>59 シリコンなんておれんちの庭にもうまってるよ
>>9 びびっているのは日本の京セラとかサンヨーとか三菱だと思うよ
太陽電池パネルは逼迫してて今仕事断っていると思うから
シャープがこれだけ増産するとなるとかなり持って行かれると思う
でも発電効率悪すぎだな
65 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:08:56 ID:2hiOsOLj
シリコンのウエハーを結晶から切り出してるから生産が追いつかないんだろ。
なんかこうシリコンを散布するような方法で作れんのか
66 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 03:22:36 ID:+dO3k98o
数年のうちに関西で一戸建てを考慮してるが
太陽熱温水器って経済的なの?
実家では使っていたが毎日あつあつの風呂に漬かれたな〜
実家は九州だけど
素直にガスか石油にしておけば失敗は無いだろ
それまでに工場が建つといいんだけどねぇ(´・ω・`)
あ
本当にペイできるんならシャープが大量設置して発生した電気を電力会社に売却するんじゃないのか?
そうすれば大儲けじゃないか
71 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 04:12:10 ID:BD+6eKOZ
ここでソーラーアーク2号機のお出ましキボン
72 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 04:20:03 ID:/9+bJKwG
20%とかよく分からんけど
そんなに効率悪いものなんだ?
うちの電卓とか蛍光灯だけで全然問題なく動くけどな
あれじゃだめなん?
3KWの設置費用が50万以下になったら考えるわ
屋根に載せると地震に弱くなりそうだ。まあうちの30年物の家には無理だな。
【薄膜シリコンウェハー】は【シリコン使用量を1/100】にすることが可能な
【究極のCostDown手法】,【モロンブスの卵的な発想】として多くの企業が研究・製品開発
をしている。
76 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 04:58:49 ID:BoFXDIrf
シャープってアグレッシブな投資で今のところ成功してるけど、
結構大きなリスクとってる感じだなぁ。
77 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 05:10:17 ID:8ZG8NuPR
太陽電池は助成金だしてもいいくらい。
一家に一台、夢がある。
石油マフィアや戦争屋に一泡噴かせられるし。
78 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 06:32:36 ID:CBH+K9Bb
太陽電池はパネル自体あまり高くない
高いのは
@過剰生産分を売電するシステム
A工事
@をパスして工事を自分でやれば3KW100万円以下でできるよ
79 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 07:15:54 ID:71g552WT
取り合えず、4080田中化学研究所と6890フェローテックと
5108ブリヂストンと6645オムロンを、太陽光発電関連で買った。
あと、アルバックや石井表記やエヌ・ピー・シー辺りも狙っている。
80 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 07:17:48 ID:2Vv0Fvw6
流通の問題がなければ70が全てなんだろうね。
でさ、シリコンなんてとってもありふれた鉱物だよね。
なんでこんなに奪い合いになってるの?
詳しい人教えれ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 07:24:37 ID:hw8aeCzK
本当に節約になるのなら個人の屋根でなく
会社の屋根、工場の屋根がソーラーパネルになってなければおかしい
−6パーセントなんだし、コストが大きすぎてペイしないんでしょう。
82 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 07:27:34 ID:mSXSJXg7
83 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 07:39:28 ID:1QeRdCOT
変換効率よりも1kwあたりの単価のほうが重要。
1kw30万円程度になれば需要は爆発的に増える。
電力会社の昼間のピーク電力をおさえられる事を考えると
太陽電池は環境に優しいと言える
と大学の課題でかいた
>>76 ほかの会社が糞なだけでリスクなんて普通だろ
>>81 だから薄膜や他の方式を推進してるところが多いんじゃないの?
単結晶は効率はいいけどトータルの製造コストやエネルギーも高くつくし、高価な単結晶シリコンウェハが
大量に必要だから
昔は、半端な材料で作ってたらしいけどね
686 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 02:02:05 ID:uo6dqAzy
>>684 全く別。
>>1は、「単結晶」「化合物」の塊を薄くはがして、保持基板にくっつけたもの。
「化合物」の組成は書いてないけど、宇宙用の高効率太陽電池は、インジウムやガリウムなどが主成分。
05年の記事の
>>1に「年内に生産を目指す」とあるが、未だ市販していない。
今、堺や奈良に生産ラインを作っているのは、「アモルファス+微結晶」「シリコン」。
最初から、10nmから1μmぐらいの薄膜をガラス上に何層も積み重ねて作る。
液晶パネルの薄膜トランジスタと同じ作り方だが、太陽電池の方が層数が多い。
88 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:02:40 ID:zR8CsFw6
>太陽光を電気に返還できる割合(変換効率)
誤字と違うのか?
自己満足みたいなもんだ
企業のイメージアップにも良いかも
発電所建設不可になって電力料金が急激に上がらない限りはペイ出来ないよね
90 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:48:20 ID:aJfBZHnk
今は太陽電池の投資回収は10年程度、今の半分くらの期間で
回収できれば株に投資するより儲かる時代が来る。
ものすごい勢いで製造装置の開発が進んでいて太陽電池の製造企業が
爆発的に増えている、数年で値段が半分になるはずだからアフリカの
砂漠でも買い占めた方が利口かも知れない。
91 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 11:52:13 ID:uvVn3mcB
原油の値上がりで回収期間は短くなるよ。
それにパネルの寿命は半永久的。
薄膜て言うとNAシリーズの事だね。今はまだ使い物にならないらしい。
今は切妻型のNDが相当安くなってるみたいだよ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 14:14:02 ID:5PbgN5HM
>>66 賢い人は、太陽熱温水器。
雪の降らないような温暖なとこでは年中お湯を作ってくれる
大家族になればなるほど有利、たまに、太陽熱温水器を二個設置している家もあるくらい。
ま、でかい家限定だけどね
94 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 14:16:57 ID:ECdSWgIH
>21年度中に稼働予定の堺市の液晶パネル工場建設
堺工場建設できません。
ので、海外に移転した方がよいのでは?
95 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/04(日) 14:21:48 ID:a4xJ/0lp
>>80 シリコンの精錬設備が世界的に足りないらしい。
純度の高いシリコンをまず半導体業界が高値で買い、
あまったシリコンが太陽電池生産にまわされる。
太陽電池用シリコンの精錬設備を日本が作ればいいのに・・・
96 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 14:24:54 ID:5PbgN5HM
そもそも、どんな田舎でもだいたい電気通ってるのに
わざわざ太陽電池パネルを高い金出して設置する必要性が無い、意味が無いんだよね
道楽以外に。
そのてんだいたい太陽熱温水器はお湯を作るという、都市ガスだ灯油を使わないと出来ないものを
作ってくれる。
薪風呂だエコキュートなんてものもあるが、薪ストーブは手間かかるし、エコキュートは高いしね。
エコキュートなんて60万かかるでしょ。そのうえ電気もかかる。
太陽熱温水器は設置すればほとんど、タダ。
せいぜい水道料金くらいなもんですわ。
実用なら太陽熱温水器、うちでは20年何の問題もなく稼動してくれております。
97 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 14:55:31 ID:5PbgN5HM
だいたいにして、電気だけある程度自給できたから何だってんでしょうね。
それも高い金を出して。
工事費込みで50万だ60万だって話なら分かる、200万だ300万だって
あふぉじゃねえのかと。おまえ、電気通ってるとこに住んでんじゃねえかとw
会社なんてたいてい昼間っから蛍光灯をつけっぱなしだから、
そのぶんだけでも発電できればだいぶ経費節約になりそう。
100 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:38:34 ID:vdI7xwZd
>>98 なあんだ論理的な反論できないんだあ
だよなあ、ソーラー発電パネルなんて、何の役にもたたんからなあ
高いばっかりで、冴えない連中の見栄か道楽程度の意味しかない。
101 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:40:48 ID:vdI7xwZd
>>98 太陽熱温水器=朝日ソーラー
しか弱いオツムには入ってないみたいだね
ただのイタイ宣伝に見えただけだろ
103 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:42:01 ID:nxpvb0Jv
>>70 電力会社が上限を決めてるから、そういうことは出来ないよ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:47:00 ID:nxpvb0Jv
電気料金は今後はガンガン高くなるよ。今回東電は据え置いて
赤字決算したけど、どうやっても耐えられるはずない。原発も
新しく作れないし。
日本は海外と比較すると、太陽電池の普及をを推し進めない政策を
採っているから普及しないだけ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:56:39 ID:33++PnwD
>>36 それは知ってるんだが。俺は死ぬから
_____
/;;;;:::::::::::::::::/
||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ さてと、
|: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ 練炭はどこにしまったっけかな
|: |: ̄ ̄ 〉 〜
|:::.._|__ U゙U_|
106 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:57:46 ID:vdI7xwZd
エコだなんだと気取るわりに、太陽光温水器を軽視するのはなぜだろう
ま、結局、太陽電池パネルなんて高い飾り、という意味しかないんでしょうなあ
バカな連中のブームなんでしょう。
107 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 18:59:06 ID:vdI7xwZd
>>104 ガスだ灯油も高くなってんじゃねえの??
なんで電気しかオツムに入ってねえの
109 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:01:46 ID:vdI7xwZd
なんか、太陽電池発電パネル信者には、狂信的な変な思想が隠れていたと
思ってはいたが、結局あれかな
太陽電池パネルで、脱原発ニダ、とかいうバカがマンセーしてんのかな??
だいたいあたるからなあ、俺の勘は。
110 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:03:03 ID:vdI7xwZd
太陽電池パネル程度が促進されたからといって、脱原発なんて無理でっせー
電力需要は伸びる一方だしねえ。
逆に原発は増やさないと駄目、小型の奴を
111 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:08:46 ID:nxpvb0Jv
vdI7xwZd
112 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:09:20 ID:vdI7xwZd
図星だったか、非人が火病ったようだ
all aboutによると、40万円の初期投資で、利回り7%だってさ。
日本の国債を買うよりは良さそうだな
http://allabout.co.jp/house/kankyosumai/closeup/CU20031014b/index3.htm --------------------------------------------------------------------
■「4.01kw.」の場合■
(1)太陽光発電1kw.あたりの初期費用(補助金前提)
\356,400 + \40,000(追加コスト)= \396,400
(2)1kw.あたりの削減効果 約\26,000
(1)初期費用÷(2)年間の削減効果
\396,400 ÷ \26,000 = 15.24年
******
☆損益分岐点は☆
4.01kwで15.24年(約15年3ヶ月)
----------------------------------------------------------------------
114 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:13:07 ID:nxpvb0Jv
工場を増設しても、海外輸出ばっかりなんだよ。
日本は制度変えないと普及しない。
115 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:15:20 ID:AA+b2ph9
お湯ではパソコンも冷蔵庫や電子レンジ、掃除機も動かすことは出来ません
電気でお湯を沸かすことは出来ます
>>109 狂信的な反太陽電池論者の間違いだろ
原発がどうのとか勝手に想像で敵をつくってシャドーボクシングしてるし
つーか、昔沸いたやつも太陽熱温水器がどうのとか抜かしてたな
116 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:16:31 ID:nxpvb0Jv
別に何論者でもいいけど、現時点で損だ得だを語っても意味なし。
誰もそんな観点でビジネスしてないでしょ。
117 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/04(日) 19:17:39 ID:a4xJ/0lp
代替エネルギー技術は日本のエネルギー安全保障だけでなく、
次世代エネルギーの主導権をとる国策として行われるべき。
風力・太陽光・高速増殖炉・資源リサイクル技術・代替燃料
特に、エネルギー・資源輸入国の日本は率先してやらなければ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:18:33 ID:fXabRShz
エネルギーの海外依存を減らせるという利点もある。
119 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:19:02 ID:vdI7xwZd
>狂信的な反太陽電池論者の間違いだろ
それは、おまえは太陽電池マンセー、脱原発ニダ
とかいう狂信者だからそう見えるのであって
太陽電池が安くなれば、俺でもマンセーしていやるよ
しかし、元すら取れないといわれるバカ高い太陽遠地は
見栄と道楽以外の意味はない。
120 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:19:28 ID:fXabRShz
ジャイアンアメリカのいうことも聞かなくて済むし。
121 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:20:39 ID:vdI7xwZd
風力は不要、台風だ雷であっけなく壊れるうえに
野鳥を殺しまくる。
あんなもんをマンセーしているのは、自然というものを理解できない
どぶ臭い都会で生まれ育ったゴミだろう
122 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:20:53 ID:nxpvb0Jv
123 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:22:53 ID:vdI7xwZd
宗教もなにも、太陽電池なんて意味ないじゃんな
電気通ってんのに、太陽電池なんてやってどうすんだよ。
バッテリーの交換による処理問題とか軽くみてるんじゃないの
永遠に元をとれない、見栄と道楽以外の意味がない太陽発電パネル。
124 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/04(日) 19:23:32 ID:a4xJ/0lp
>>121 風車がなくとも絶滅する種など山ほどいるし、
相対的な環境負荷の低さを考えれば価値は十分にある。
125 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:23:45 ID:a5nQIgFK
太陽電池なんかより風車のほうがよくないか
126 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:24:30 ID:AA+b2ph9
まあ狂信的反太陽電池論者が何を言おうと現実は
>>1のように各メーカーかこぞって供給能力を増やしてるんですがねえ
投資による供給能力の拡大でコストが下がり、それによって需要が増えてメーカーが投資すると言う正のサイクルが出来上がってるわけだ
必死で太陽電池を否定してる奴は「液晶なんてゴミ、ブラウン管にかなうわけないw」とか「パソコンなんて高い飾りw」とか抜かしてた連中と同じ穴の狢ですな
ま、そもそも太陽熱温水器がどうだからってそれで太陽電池が駄目って理屈になるのがわからないんだが
127 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:26:01 ID:AA+b2ph9
>>119 だから脱原発なんて一言も言ってないだろうがよ
いつまで見えない敵とシャドーボクシングしてるんだよ
128 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:36:46 ID:nCOLiFil
> しかし、元すら取れないといわれるバカ高い太陽遠地は
元がとれんだよ、ドイツだと。
売電して、儲かるから、太陽電池が売れる。
売れるから、企業が、新規参入する。
いい流れになっている。
太陽電池は、ビジネスになってることをいい加減覚えようね。
>>104 東北電力が何基も計画してるのでは?
東京への売電を考えているのではないかと思うけど
130 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:39:46 ID:AA+b2ph9
ID:vdI7xwZdは現状がわかってない、というより現実を見る必要がないんだろうな
電池がどうのこうのとか、電気が来てるのにとか、そもそも一般家庭に限定してる時点でもう何にもわかってませんって言ってるようなもの
基地外はヌルーしとけ
132 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:57:40 ID:HOl3Q57i
イチロー兄さん!
133 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:58:23 ID:vdI7xwZd
>>124 まあ、チョンはあんまり難しいことを考えるな
134 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 19:59:14 ID:vdI7xwZd
>>128 ドイツは電気代が高いんで、企業がドイツ以外に流れていっている。
あそこは駄目だね。
バカの巣窟
135 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:07:06 ID:AA+b2ph9
136 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:07:11 ID:a5nQIgFK
ドイツは電気の利権フランスにあげてるんじゃないか?
>>66 だまされるなよ太陽熱は補助熱源が必要でバカにならない
空気熱(エコキュート)のほうが安上がり
太陽に合わせた生活をするなら太陽熱が安上がりに出来るかも
138 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:20:50 ID:jo0CJMQV
>>133 おい、シャープの躍進が怖いのか?
液晶ではサムスンのライバルだからな。
太陽電池関連で体力付けられたら困るもんなw
139 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:22:54 ID:vdI7xwZd
>>136 脱原発したはいいが、電力が足りなくて原発大国のフランスから電気買って
脱原発ニダ、とか気取ってるのが間抜けなドイツ。
ドイツをマンセーするのは、バカだチョンが多い
140 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:23:46 ID:vdI7xwZd
サムチョン電子がどうしたって??
サムチョン電子なんて、鵜飼の鵜だからなあ。
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''" サムコ!!
__(_ ゚∀゚)彡 サムコ!!
〃(\ ∞ ,⊂彡
`ヽ)_ノ
142 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:43:48 ID:98+M2cuB
どこののソースか忘れたがシャープかどこかの予想では
2040年くらいには、太陽光発電コストを現在の原子力と
同等クラスまで持っていけるようなことを言っていたような……
143 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 20:54:32 ID:vdI7xwZd
>>143 研究することは悪くないけどな
エネループみたいに劣化しにくい充電池も出来てるわけだし、バッテリーとかも改良出来るだろう
145 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:05:29 ID:98+M2cuB
>>143 昔日本がハイブリッド車を作っていた時もそう言われました。はい
エネルギー的には3年、費用的には15年で現状は回収可能だよ
リサイクル技術もおおむね確立されてるし、資源的にも枯渇の心配はない
今問題なのは需要に供給が全く追いついてないこと。作れば作っただけ片っ端から売れていく。
大量生産できないのが痛いところだ罠
147 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:21:08 ID:vdI7xwZd
ハイブリッドなんて、都市をチマチマ走る用途でしかない。
あんなもんトヨタマンセーのゴミチョンくらいしか、マンセーしない
148 :
新:2007/11/04(日) 21:22:45 ID:nrbwCYnS
真心込めて・いじめ撃退法・読んでね
今まで技術開発サボってたろ
150 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 21:30:03 ID:vdI7xwZd
いまどきハイブリマンセーも珍しいな。
しかしプリウスって、あんな小型で高燃費も糞もねーだろW
>>143 ついこないだまで21世紀なんて遠い未来の夢物語だったんだけどな・・・
152 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:03:09 ID:WmgbGf8y
アメリカに建設した大規模な太陽光発電所にはシャープ製太陽電池が
採用されている。
しかも、投資を7.5年で回収する。
アメリカの電気代が日本の半分以下であることを考えると日本では
3〜4年で投資を回収できる可能性もある。
153 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:10:35 ID:vdI7xwZd
>>152 バカが都合よく解釈しとるだけだな
まさに狂信者
154 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:15:40 ID:vdI7xwZd
>3〜4年で投資を回収できる可能性もある。
工事費込みで200万だ300万だが
4年で回収って、年50万円分の電力を稼ぐっての?
どんな計算でしょうかねえ、狂信者はわからんよ
155 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:26:24 ID:1yfKr8CD
原発の建設コスト 40万円/kW 償却期間40年
太陽光パネルの設置コスト 最安値31万円/kW 耐久性能未知数〜
廃棄物のコストは無視かよ。
157 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:31:32 ID:bBYNL8pJ
今の時代のエコとか環境に優しいとかいう言葉は只のまやかし
158 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:35:02 ID:1yfKr8CD
高レベル放射性廃棄物のコスト ∞ 将来物価自然上昇による管理費増で帳簿上永久にペイ不可能
おれのソーラー株もうなぎのぼりですよ
つーか日本の現状だけ見て議論してるのは何なの
太陽電池は世界的競争の真っ最中なんだから、
社会の変化と技術の方向性を見極めないと
つくれば片っ端から売れてるし、年率成長も高い
技術的にもまだ改良の余地がある
日本じゃ送電網が発達してるが、世界じゃそうじゃないとこは多い
日本でペイするとかどうでもいいから気にスンナ
160 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:39:45 ID:vdI7xwZd
原発あ、太陽光とちがって、曇って発電できない
なんて間抜けなこと起こさないしねえ。
まあ、ゴミがPC使う分には、太陽光発電パネルでもいいんだろうけど。
産業だインフラ維持に、そんな天気まかせの発電なんてね
161 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:44:07 ID:vdI7xwZd
>日本じゃ送電網が発達してるが、世界じゃそうじゃないとこは多い
ちゃんと電気通ってる日本の住宅事情では不要
と言っているようなもんだな。
なんだよ、ちゃんと理解してんじゃん、日本じゃ不要だと。
電気代年間15万円くらいだから300万だと回収するのに20年もかかるのか
21年目からは丸儲けだが、その頃には家がボロボロのような・・
風力も太陽光はピーク電力削減、分散電源としての意味が大きいのに、
メイン電源として不安定さを上げてもしょうがない
メリット、デメリット踏まえた上で、適材適所配置すればよい
日本で売れなくてもべつにいいのよ
そんな小さいカテゴリの話をしてるんじゃないんだから
165 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:50:07 ID:DmBOYdCJ
googleが建設した太陽電池は7.5年で投資を回収する。
電気代から逆算すると、約15万円/kwとなる。
アメリカの電気代は日本の半分以下であることを考えると半額以下に
なり、7〜8万円となる可能性もある。
166 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/04(日) 23:50:58 ID:1yfKr8CD
10年も経たずに発電不能で負債ばっかし残す原発群よりマシ
167 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/04(日) 23:55:33 ID:a4xJ/0lp
個別にシステムを組む手間が無い分、
事業用は太陽電池パネルのコストを安く出来るんだろうな。
168 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 00:10:53 ID:0u7Szfzy
狂信者は妄想で語るから困るな
結局、脱原発ニダ、ってことを言いたいだけか
ま、怪しいエコ思想にはくっせー連中が居ますからねえ
設置代が100万円以下になったら考える。
170 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 00:39:09 ID:o2mnBQeO
もうちょっと柔軟な頭で
触った、見たことも無い、あっても屋根の上では
永遠に理解されないだろう。
余り物でよいから、身近な実用品の電源とはいかないまでも補助としての
オモチャの電気やカメラの露出計のセレン替わりとしての販売はできないものか?
まあカメラの需要はこの先どうなるかだけど、逆にだからこそってのもあるんじゃない
>>160 原発の問題は需要変動に追従しにくいところ。
夜間、電力需要が少ないとき原発の発電量落とすのは難しい。
真夏日にエアコンがフル稼働してるときに太陽光発電で補助
する使い方はむしろ原発にとって有難い。
172 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 00:41:32 ID:jrChYSzE
ま、オモチャ程度の意味しかないのに高いんだよね。
太陽電池パネルがさまになるのは、僻地の別荘だ山小屋ですね。
ああいうとこにあるのはカッコイイけど、普通の住宅地で太陽電池ってねえ。。。
元もとれないのになんで設置するの?見栄のためなの?
って感じでみっともない、そりゃセールスマンの目印になる。
これから販売価格が劇的に下がる目処とかあるのか?
174 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 00:45:24 ID:jrChYSzE
>>171 だから原発の関係で、エコアイス推進だ、揚水発電してんじゃん。
逆に、家庭にハイブリッドで使うようなニッケル水素バッテリーみたいなのを
設置して夜間に格安で電力販売したほうがいいかもしれんなw
こっちのほうが安くて元とれそうだなw
放射性廃棄物処理コスト厨にワロタ
確かに迷惑料は∞だわ
ロシアは原潜の原子炉を日本海に投棄してるけどな。
177 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:03:50 ID:PNV3WRY1
まあ、大きな地震のたびに何年か止まる原発に頼るのは日本に向かないんじゃない?
国策で太陽電池をもっと普及させといたほうが安全だと思うよ。
どう思う? ->このスレに張り付いている電力会社の人。
178 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:05:35 ID:jrChYSzE
大きな地震のたびに何年か止まる?
なに言ってんだこのバカは。
179 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:11:40 ID:nbJjYhXb
>>178 現実を見ろよ
>>174 わざわざバッテリーに貯めて安い夜間に電気を売るとは馬鹿げた話だね
バッテリー無しで高い昼間に売るのが正解
180 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:12:40 ID:jrChYSzE
ID:nbJjYhXb
このバカはなにを言ってるんだ
181 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:19:31 ID:nbJjYhXb
182 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:25:25 ID:jrChYSzE
太陽電池の話となんかごっちゃになってんかな、このバカは。
183 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:25:49 ID:PNV3WRY1
シリコン足りんくなったらおっぱいどうなるの?
185 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:29:05 ID:nbJjYhXb
>>182 なんだ
太陽電池のスレで電力会社側の立場で「電力販売」なんて言葉使ってたのか
馬鹿な奴
書くなら
バッテリー設置して、安い夜間電力だけで賄った方が元取れそう
と書くべきだ
アホが
186 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:35:58 ID:jrChYSzE
バカが勝手に勘違いして火病か。
187 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:39:41 ID:I9dqCMXH
一つだけ確かなことはシリコンもリチウムも世界の電力消費や
自動車燃料を補うような埋蔵量は無いってことだ
人類は石油と石炭を消費し尽くしたら終了
188 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:44:13 ID:nbJjYhXb
>>186 どうせ家庭電気量なんて1割程度
しかも元々日中消費量<夜間消費量なんで効果は薄い
日中電力使いまくりの引き篭もり原発厨の想像の限界だね
原発をこれ以上増やせない実情は変わらない
189 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 01:46:06 ID:jrChYSzE
なんだ、反核のリアル基地外の三国人だったか。
早く国に帰れよゴミ
>>173 競争激しいから下がってはくると思うけど、需要もすごい多いからどうなるかは実際にはわからんな
周辺技術や社会的な環境整備のほうが、コストとしては最終的には利いてくるような気もする
ID:vdI7xwZd
>>173 製造や運搬にかかるエネルギーは石油依存が大きいだろうし、石油が安くなってくれんとなあ・・・
194 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 13:39:00 ID:ZmpP0H87
>>187 アホ?釣り?
クラーク数って知ってる?
195 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 13:42:45 ID:ZmpP0H87
>>193 シャープのように、これまでより桁違いに生産に投資していけば、パネルは安くなるわな。
あと、実際に価格に占める割合の大きい周辺回路は中国で作るとか。
196 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 13:55:19 ID:I4fGX4og
パソコンとインターネットの時代に、大型コンピュータがなくなったように
低効率低価格太陽電池と小型風力発電は、原子力発電をなくせる
197 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/05(月) 19:21:22 ID:srzBV5U6
うーん
我が家の太陽電池設置には400万もかかったんだが・・・
200万とかで設置できるようになるのかな
ならもう1セットやれば少しは元が取れやすくなるのかな
それは単にボラレテルだけというか悪徳業者に騙されたというか
大容量のキャパシタが早く普及すればいいのにな。
車のハイブリッドと家庭で一気に普及だ。
200 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/08(木) 12:47:45 ID:EpX76MPq
太陽光発電が増えれば,いまのように売り値と買値が同じということはありえない。
まず儲からないが,余裕があれば地球のために買ってくれ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 00:22:14 ID:jF/GhG5y
てす
203 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 01:12:32 ID:j6pQRWtp
何度も出てるけど夏場になればエアコン稼働率とソーラーパネル発電量が連動する点が大きなメリット。
原発と併用してメリットがあるし両者から二者択一させる設問はナンセンスと思う。
あとソーラーパネルって光のエネルギーを電気に変えるから緑化と同様にヒートアイランドにも多少効果がありそうだな。
204 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 02:25:11 ID:SeNCPEey
副都心歩いてると、時々考えられないほど強いビル風が吹いている
あれ、なんとか利用できないものかねえ
205 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 02:31:35 ID:zbuLtvLk
>>204 おれも考えた事ある。
海の近くの中学校に通ってて
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■ ■■■
こんな感じの校舎で、下の空洞はいっつもジャンプすれば後退するくらいの強風が吹いてた。
男子校やったから、パンツは見えなかったよ。
206 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 02:38:03 ID:fuBrrr6F
太陽電池は将来は安くなる
とか言い続けて10年くらい経過したな。
ま、太陽電池なんて不要なんですわ
207 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 02:46:06 ID:hMDVoyqw
ソーラーパネルなんて家の屋根にあったら
リフォーム詐欺師の標的になりそうだな
208 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 02:47:31 ID:fuBrrr6F
>余裕があれば地球のために買ってくれ。
太陽熱温水器のほうがよほど環境にいいと思うが。
209 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 02:55:01 ID:fuBrrr6F
なんで太陽熱温水器が軽視されるのかわからん。
関東なら7月から九月まで、二回分のお湯が作れるだろ
北国でも快晴のときは、すげー熱湯だからなあ。
今の時期でも快晴なら、普通にお湯になってそのまま入れるし。
ま、エコ思想の奴らって、中身よりカッコつけが目的だからかもしれんが
どうせチョンくせー顔しとるきめー顔なんだろうなそういう奴らはー
210 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 03:04:38 ID:zbuLtvLk
>>209 あれはあれで欠点がある。
地震大国である日本のほとんどの住宅は木造建築で、太陽熱温水器はとても思いんだ。
2階建て、3階建ての木造住宅の屋根に重たい太陽熱温水器乗せると危ない。
そして、2軒隣の人は瓦が割れて雨漏りするらしい。
でも庭がある人なら庭に設置すればすこぶる経済的ですよね。
211 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 03:05:29 ID:bAd106n8
シリコンっておっぱいにいれるあれか?
212 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 03:43:32 ID:ut+1rxlN
>>209 設置していたら悪徳訪問販売が連日やって来たりして
213 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 04:37:06 ID:WFpmoiHa
1.21ジゴワットの電流を作るには
どれくらいの太陽電池が必要なんだろうか
214 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 05:03:54 ID:fuBrrr6F
>>210 まあ、俺んちは庭も蔵もある家だから、設置場所には困らんんがな。
田舎じゃこういう家も多いよ。
大変ですねえ、太陽電池程度でつぶれる家に住んでいる人らわー
ID:fuBrrr6F相手なら、どんなセールスでも楽だな
216 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 18:10:00 ID:9p7sIM7t
日本の場合、裕福な優秀社員ほど転勤しまくりだから設置したがらない
裕福な土方はアホだからギャンブルに使う
転勤無しの地方公務員に買わすしかない
217 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 18:40:52 ID:McuOWIHO
俺としてはバナナとコーラで空飛んで時を越えるエネルギー高率な車のほうが魅力的
太陽デソチに使えるシリコンの原料鉱石は某鉱山のものだけという話
219 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:10:53 ID:XuKoo1fh
>>215 太陽電池マンセーしているバカの発言ともおもえんな
220 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:14:16 ID:a9eKdh06
太陽熱温水器の事なんて何も言ってないのに何故か太陽電池スレにはこの手の太陽熱温水器厨が湧き出てくるよな
221 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:19:22 ID:a9eKdh06
>>206 じゃ、さっさとシャープに忠告してきたら?
現実を見る必要が無い誰かさんと違って実際に需要があるから増産してるんだけどね
シャープに限らず太陽電池を生産してる企業は
>>221 環境に対するイメージアップで買ってる企業も多いけどな
ただ、開発はどんどんして欲しいね。しないと終わりだから
223 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:41:53 ID:XuKoo1fh
200万ってな、バカしか買わないよなあ。
そんな金があるなら、太陽熱温水器とデカい風呂作ったほうがいいわー
224 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:43:42 ID:QPmMREzn
高層ビルの窓は太陽電池ね
>>210 広い庭があれば温水器は屋根に載せなくても良い。
あるいは南向きの傾斜地とか。
これは太陽電池でも同じで、実際、地上の架台に
設置した温水器や太陽電池も多い。
まあ、経済的理由で太陽熱温水器使おうなんて家庭は
そんな広い庭持ってないから、屋根に載せるしかない
のではないかなぁ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:50:17 ID:a9eKdh06
バカは温水しかエネルギー使わないとか思ってるのか
>>222 イメージアップだけで年間数百億円も売れるのか
楽な商売だなあ
227 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:55:58 ID:XuKoo1fh
>>225 今は温水タンクを下に置く奴もあります
でもこれって高いんだよね。
ま、庭が広い家とかは、安い奴を庭に置いて発電するのもいいだろう
200リットルお湯が作れる奴を10個ほど連結すりゃ晴天時には
2トンのお湯が作れるわー。
このくらいのシステムでも200万以内でできる。
これをでかい風呂に入れて低コストで大風呂。
ま、おれはこれをやるつもりだがねー
ちなちまとたいして役立たない高い太陽電池なんてバカがやるもの
228 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 22:59:14 ID:XuKoo1fh
ま、土地もってない人はちまちまと太陽光発電でオナニーだな
229 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:04:00 ID:a9eKdh06
2トンの温水で大風呂ってねえ…
もうバカかと、アホかと
230 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:05:28 ID:XuKoo1fh
じゃあ4トンか??
20個連結しても、250万ありゃ出来るしなあ。
ま、ウサギ小屋のような家じゃ無理だが
231 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:08:36 ID:a9eKdh06
自分がいかにマヌケなことを言ってるのか気づいてないってのが…
232 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/10(土) 23:15:49 ID:XuKoo1fh
233 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 01:11:03 ID:Oh4C8hw4
キチガイはスルーしとけ
スレタイ見て来てみたら予想どおり太陽熱温水器厨が湧いてた。こいつ昔からBiz+にいるな。
235 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 01:25:39 ID:wOMJH+Rn
オ、太陽光発電マンセーの三国人が戻ってきた
ろくに反論できないからって、時間あけてくるなよ
こえだからゴミ非人は困るよ
236 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 01:43:25 ID:wOMJH+Rn
【東京】太陽光発電・太陽熱の利用拡大へ 都(10/22)
■ 東京都は、太陽光発電・太陽熱の利用拡大に向けた新プロジェクトを
2008年度から展開する。太陽光発電の分野では08年度にも「グリーン価値の
公的買取制度」を創設をさせるほか、太陽熱では「グリーン熱証書市場」や
「性能評価認定制度」などの具体化を図る。今後10年間で
火力発電所1基相当(100万`h)の創出をもくろむ都が、公的資金の投入も
視野に停滞する市場活性化に本腰を入れる。
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p04612.html ビルの屋上とかもったいないよなあ、夏場なんて、ばんばん温水作ってくれるだろうに
発電させるエネルギーの確保が難しい日本以外の内陸の地域だったら
それなりに割りに合うんじゃないの?
238 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 13:45:52 ID:Q9xmjjd2
>>236 東京の場合はエコや省エネの為ってよりも、ヒートアイランド対策で必要な
プロジェクトだろうな。
239 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 14:01:04 ID:9cAHpd7a
CIGS型の大型工場マダー?
240 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/11/11(日) 14:34:38 ID:KWXRKKWB
猛暑の日に発電ピークを迎えて、最大電力を抑えるということは、
ピーク用の発電施設や燃料を押さえることが出来るうえ、
電源の分散化で災害時に対してリスクの緩和になり、
エネルギー自給が増えることで安全保障上のメリットもある。
表面上の損益に出にくいこれらの価値も勘案して、
さらに推し進めていけるかが国益につながる。
241 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:16:37 ID:aGDAhZvI
シリコンもないの?
石から取れないのかな?
242 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:25:32 ID:sg/TFHih
243 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 16:36:41 ID:cH6m17OT
>>240 太陽電池製造のための電力が13倍必要になるのは無視かよw
専用の火力発電所を新設することになるんだが
製造の電力が13倍? シリコン使用量は従来の1/100ですんでw
単結晶と薄膜をいっしょくたにするから話がおかしくなるよね
246 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 20:39:50 ID:F1HWoyQK
猛暑の日には発電効率半分だったりする
気温は低いほうが発電する
熱が効率を大きく削ぎ落とす
空が澄んだ冬に最大発電量を記録する
247 :
名刺は切らしておりまして:2007/11/11(日) 20:46:03 ID:Cl5XO8eK
>>237 割に合うも何も、遊牧民の電化は太陽電池以外には人力と畜力ぐらいしか選択肢がない
>>241 日本で作れん事もないだろうけど、コストの問題。
超遅レス(でおまけにマジレス)でスマソが
>>211 あれはシリコーン w)チトチガウノネ