【ネット/米国】「検索エンジンの最後の砦に」マイクロソフトの Live Search、Google や Yahoo! に追いつけるか[07/10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
マイクロソフトは17日、先ごろ米国で発表した検索サービス「Live Search」の
新機能・強化点について説明を行った。

今回のアップデートでは、「何らかの検索結果を出すようにした」とマイクロソフト
ディベロップメント プログラムマネージャーの中島浩之氏は言う。「他社の検索エンジン
で検索結果が表示されなくても、Live Search では検索結果が表示される。検索エンジン
の最後の砦となりたい」と中島氏は抱負を語る。「検索結果10件以下」を従来の半数に
したことが大きな強化点で、同社の検索エンジンの一番の強みであるという。

また、ランキングの改善を行った。これまで検索結果を表示させるためのシステムは
世界共通だったが、これを日本語向けに作り直したことで、検索サービスの心臓部と
なる検索精度を向上させた。

さらに、インデックスサイズを4倍にした。それにともなうプラットフォームの改善も
行った。さらに、クローリングアルゴリズムを改善している。より広く、より深く
サイトをクローリングするようにし、よいサイトを重視するようにした。

同社による検索精度の計測によると、Live Search は Google をやや上回る検索精度
だと審査員に評価されたという。Google で検索した場合は、公式サイトよりも
Wikipedia、YouTube の動画やアダルトサイトが検索結果の上位に表示されることが
多かったためだろうと中島氏は理由を分析する。

現在、同社は検索サービス市場で競合の Google や Yahoo! から遅れを取っているが、
他社に追いつくために本腰を入れ始めたところだ、とオンラインサービス事業部
プロダクトマネージメントグループの浅川秀治氏は説明する。マイクロソフトは
ライバルに追いつけるのか。

ソースは
http://japan.internet.com/busnews/20071018/4.html

関連スレは
【ネット/米国】米マイクロソフトが検索サービス「Live Search」を強化。電話で音声検索も[07/10/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192588200/l50

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:10:45 ID:l0Q0WSKO
2
3名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:11:14 ID:F5640lMf
4名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:11:23 ID:i57WWhEq
ふふーふw
5名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:13:17 ID:z0w2Favr
それでもヤフーが一番だと思うけどね。
日本人ってそんなもんだ
6名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:15:05 ID:vzxeauN1
ヤフーやグーグルは 謎の検閲行為 があるから嫌だなぁ・・・

【ネット】「初音ミク」画像がネットから“消えた”? 10月17日夜頃からGoogle、Yahoo!JAPANなどで画像
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1192681297/
7名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:15:55 ID:zniFOEo2
何をやるにも金任せの真似事じゃ駄目だろ。
8名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:16:42 ID:r5r4qcCS
9名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:16:58 ID:4PwPvIJv
最近MSはなにやってもだめですね。
10名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:20:11 ID:Nc+sulk6
なんというタイミングw

だが確定している事実は
Google→×
Yahoo!JP→×
LiveSearch→○
11名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:21:23 ID:wC3WQSs+
普段ならMSアンチに回るんだが、
初音ミクの件で検索エンジンここに変えちゃった。
12名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:27:07 ID:99PqAith
乗った!
13名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:31:31 ID:pGwFf9D4
Live SearchはMSに都合の悪いサイトを下に持ってきたり規制したりしそうで怖いな
14ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/10/18(木) 14:33:41 ID:jsZtD761
グーグルツールバーをアンインストールしました
15名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:34:36 ID:7kioThwa
>>13
なんという発想の転換
このレスは間違いなくピットクルー
16名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:35:16 ID:r5r4qcCS
検索オプションがGETで送れないのが致命的か。
結果リスト数すらCookieで管理かよ・・・
17名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:38:07 ID:oFDAPDt9
URL指定でなんとかなればsleipnirの標準検索をここに変えるんだがな……
ミクの件でグーグル先生が嫌いになった。
18名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:41:12 ID:r5r4qcCS
>>17
検索語以外にURLに乗せて送れるのは、MS用のトラッキング情報ぐらいじゃね?
19名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 14:42:42 ID:7UoDcMWc BE:598428094-2BP(556)
live search
windows バグ
ウェブの検索結果 2,230,000 件中 1 ページ目

google
windows バグ の検索結果 約 1,450,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
20名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:01:16 ID:fWVDh/my
オレが運営している、出会い系サイトの紹介ブログは、Yahoo!では検索しても上位に来ません
ブログの名前をそのまま入れてもだ
21名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:08:12 ID:5ov8R1sT
タイムリースギwwww

初音ミク騒動はMSNの作戦か!?

22名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:13:54 ID:4lITqPnP
初音の件で脊髄反射してMSに変えたのは 公明の罠だったの 南無
23名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:30:32 ID:H1oSTYiL
なんというタイミング、ワロス
24名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:31:41 ID:Nc+sulk6
>>17
ツール→Sleipnirオプション→検索エンジンリスト→新規

名前:LiveSearch
リクエスト:http://search.live.com/results.aspx?mkt=ja-jp&q=
(イメージ検索の場合はhttp://search.live.com/images/results.aspx?mkt=ja-jp&q=
エンコード:UTF8

→いったんOK

ツール→Sleipnirオプション→検索エンジンメニュー→Webページを探す→編集→その他→LiveSearch→OK

言語設定くらいしか送れないっぽいねー
25名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:32:34 ID:fc9ciyGp
ヤフーには余裕で勝てるだろ、Googleは無理だ
26名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:36:44 ID:Tx/tjAg2
>>18
まあ使えねーことw
yahooよりはマシってぐらいだな。
27名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:37:57 ID:JyCbDhMJ
>>25
日本での検索エンジンシェアってやほーが一位じゃなかたっけ?
28名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:40:09 ID:S/cxWG90
ググレ、ググレカスのLiveSearchバージョンが必要だな
29名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:40:13 ID:91wCaOEO
・マイクロソフト株式会社 オンラインサービス事業部PR担当(Live Search)からの回答
顔画像検索は8月から追加し、10月に入ってからテキスト検索については強化しているが、
画像は強化しているわけではない。従来と同じように運用している。今までは一般のユーザーが
Yahoo!さんやGoogleさんの画像検索結果とLive Searchの検索結果を比較することはなかったので
違いがわからなかったかもしれないが、今回のようなケースであればわかってくれると思う。
他社さんと比較してどうこうというわけではないが、画像検索の精度には自信を持っている。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071018_vocaloid2_image_tel/

ワロタ
30名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:44:35 ID:jyMP7SK0
>>28
窓れカス
31名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:46:03 ID:DpJ5Sanz
>>28
ナマれ。
32名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:49:22 ID:JfMxGA1M
>Wikipedia、YouTube の動画やアダルトサイトが検索結果の上位に表示されることが
>多かったためだろうと中島氏は理由を分析する。

確かにこれウザい。毎回、-Wikipediaで検索するからウザい。
33名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 15:58:04 ID:H1oSTYiL

MSNツールバーの導入方法
ttp://toolbar.live.com/default.aspx?mkt=ja-jp


googleツールバーの削除方法
ttp://www.java.com/ja/download/help/5000012600.xml
34名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:00:48 ID:40662Q5Z
マイクロソフト嫌いだったが、MSNツールバーに乗り換えるわ
35名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:03:01 ID:63S2Uqzk
なにこの絶妙なタイミングwww
やはり初音ミクの件はMSの陰謀だったのか?
36名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:03:23 ID:S/cxWG90
>>28-29
自分でネタふっといてなんだが「イ`カス」じゃだめ?
37名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:10:58 ID:ix8u8GzI
何・・・googleで「初音ミク」が検索できない?





         ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < ムスれ
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \___
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ,.ィ|、/ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::i.(♀)マ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||'::|i,. 王 ,ノ\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::`:‐‐"、::::::\..::/   \  `ヽ

         http://jp.msn.com/


これが最高だと思うわwwww
38名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:23:23 ID:RK35w9ZB
>>36
ライブラ
ライブれ
39名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:32:13 ID:SLp8Rw5z
ラブれ
40名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:33:05 ID:rKs6bA3X
少なくとも画像検索の精度は分った
41名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:42:55 ID:Usx6HVBS
google贔屓してたのに……。
ブログもメールもデスクトップサーチも、地図もgoogleだったのに……。
sleipnirへの導入教えてちょ。
42名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 16:53:01 ID:zLP8wxHL
NHKが民放に苦戦してるようなもん?
43名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 18:21:37 ID:/eDegfii
「WHAT IS FUD?」
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品
では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。

http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html


「Microsoftは正直になれるのか」
今回の件でもマイクロソフトは得意の偽装工作を行っている。本来の問題とは関係のない事実
や数字を持ってきて人々を欺こうとしたのだ。

http://opentechpress.jp/enterprise/05/10/04/1143243.shtml
44名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 18:37:10 ID:6m6bpUgJ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/18/17223.html
 この問題について、グーグルでは「表示におかしい点があることは
確認しており、現在調査を進めている。なんらかのバクなどの問題では
ないかと考えており、正しい表示がされるよう対策中」とコメント。また、
ヤフーでも同様に、なんらかの問題でこうした現象が起きていることに
ついては確認しているが、いつからこのような結果が出るようになった
のかは不明で、原因についても調査中だとしている。
45名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 23:24:04 ID:fq0Z5mkh
>「他社の検索エンジンで検索結果が表示されなくても、
> Live Search では検索結果が表示される。検索エンジン
> の最後の砦となりたい」と中島氏は抱負を語る。



あまりにもタイムリーすぎるw
46名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 23:24:33 ID:G6py2UpR
もう資本主義自体が崩壊しようとしています。食糧難に備えて農作業する
準備でもしておいた方が賢明かもしれません。 日本の食糧自給率の低さ
は皆さんも御存知ですね?

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

47名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 23:27:40 ID:e4IpyvOs
マンチキン五月蝿い
48名刺は切らしておりまして:2007/10/18(木) 23:57:35 ID:vq4rLdHn
もういいってMSは 黙ってろ
49名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 00:34:58 ID:lN+jrcXC
MSNの画像検索で「電通 不祥事」と入れてみ。
検索されないから。Yahooもな。

でもGoogoleはとりあえず結果はでる。
50名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 00:39:07 ID:JKVT6eCI
ぐーぐるでもやふーでも他社の検索エンジンを叩いてたりしてないのに

MSだけは他社のを叩いている
51名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 00:41:13 ID:hKzhPPYO
ゲイツに訊け
52名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 00:53:30 ID:JKVT6eCI
すげーないままでのMS叩きの憂さ晴らしかのようないきおいになってるなにうそく+
53名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 11:07:44 ID:ngUjv41c
MSの下増検索の制度は恐ろしいなw
54名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 13:37:52 ID:gbBpnrc9
532 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 15:16:47 ID:inm7irmi0
「初音ミク」の画像検索結果消滅について各検索エンジンに電話してみた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071018_vocaloid2_image_tel/

・グーグル株式会社広報からの回答
現在調査中。たまたま結果から落ちているだけであり、何か手を入れたわけではない。
画像検索結果には復帰予定。必ず復帰させる。

・ヤフー株式会社 広報室からの回答
検索結果がゼロ件であることは確認した。昨晩から検索結果が変わったかどうかという
ことは技術的にも現実的にもわからない。しかし、「初音ミク」に関してどこからか
現時点で外部からの問い合わせに応じて何かをしたわけではない。現在調査中であり、
クエリーに応じた検索結果をきちんと表示するようにしたい。

・エキサイト株式会社 広報からの回答
画像検索はYahoo!さんと同じなので、Yahoo!さんの画像検索結果と同じになります。

・NTTレゾナント株式会社(goo)からの回答
検索結果に手を加える場合は「違法な場合」や「問題のある場合」。その場合には
検索結果の順序を入れ替えたりすることもあるかもしれないが、現時点では「初音ミク」
に関して、そのような問題は何もないと認識しているので何もしてない。また、
「初音ミク」に関してどこからかクレームが来たということも一切ありません。

・マイクロソフト株式会社 オンラインサービス事業部PR担当(Live Search)からの回答
顔画像検索は8月から追加し、10月に入ってからテキスト検索については強化しているが、
画像は強化しているわけではない。従来と同じように運用している。今までは一般のユーザーが
Yahoo!さんやGoogleさんの画像検索結果とLive Searchの検索結果を比較することはなかったので
違いがわからなかったかもしれないが、今回のようなケースであればわかってくれると思う。
他社さんと比較してどうこうというわけではないが、画像検索の精度には自信を持っている。
55名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 14:47:00 ID:1TmGxptM
56名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 15:22:26 ID:wQavdwXT
自信ありすぎてワラタ
なんにせよグーグルとヤフーはもう使わん
57名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 15:59:48 ID:zEgu+vie
なんにせよ、検閲のない検索エンジンは
存在しないだろうしなあ
58名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 18:55:46 ID:lN+jrcXC
>55
工作員お疲れwwwww
無能くん、よく読んでレスしてね。

http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E9%9B%BB%E9%80%9A%E3%80%80%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B&FORM=BIRE
59名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:07:13 ID:1TmGxptM
>>58
画像検索ではでなかったが でてきた画像に意味があるのか?
60名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 19:14:25 ID:dOZihmHP
しかしねぇ…  MSさんよぉ…
検索サイトまで重いってのは何とかならんもんかねぇ…
低スペックマシンを排除したいって思惑がミエミエじゃねえかよ…
検索するためにVista搭載PC買えってのかよ…
googleの成功の背景には低スペックマシンでも動く軽さがあるんだぜ…
98SEや2000でもサクサク検索できるような設計にしろよな…
61名刺は切らしておりまして:2007/10/19(金) 21:07:02 ID:1TmGxptM
googleの画像で電通 不祥事で出てくる画像は四季報でみれるような情報だけじゃないか?
とちょっと確認してみたいのだが もういないか
62名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 07:48:09 ID:c00r07Oz
みなっさん、ミクの件もっと騒いでね!

そして、グーグルからマイクロソフトの検索サービス「Live Search」に誘導してね!


Vista最高だよね。みんなVistaインスコしてね!!!!!
Vista最高だよね。みんなVistaインスコしてね!!!!!
Vista最高だよね。みんなVistaインスコしてね!!!!!
Vista最高だよね。みんなVistaインスコしてね!!!!!
63名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 07:58:58 ID:DNCqw5f8
MSは嫌いだが、それ以上にGoogleが嫌いになりました。
64名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 08:00:51 ID:lqG/1ZBx BE:34870695-2BP(5601)
企業ではVistaは最低いだよ。Vistaはインスコしない。
新人が家でVistaで報告書作ったが、会社のXPで開けず泣いていた
65名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 08:00:52 ID:tybWMUXr
liveはJavascipt使うのやめれ。少なくとも選択式で不使用もタイプも用意していただきたい。
広告の位置ともしかしての位置を左右入れ替えて欲しい。

検索エンジンのレベルは追いついたのだから、UIにもう少し気を配って欲しい。
66名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 08:19:06 ID:Yza3p71R
livedoorもがんばって・・・・・
67名刺は切らしておりまして:2007/10/20(土) 09:25:01 ID:c6uWwOVr
企業要請で有料でフィルター掛けるんだから信用度どうとかもう言ってられないな
68sage@やるっきゃ騎士φ ★:2007/10/20(土) 11:55:25 ID:???
先ほど気付きました。このスレは重複スレです。

本スレは
【IT】「Googleの検索精度はMSNに劣る」?マイクロソフトが自社計測もとに指摘[10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192618713/l50

皆様、( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★さん、すいませんでした。
今後は本スレでお願いいたします。失礼しました。
69やるっきゃ騎士φ ★:2007/10/20(土) 11:57:09 ID:???
あわてふためいて、ひどいsage間違えをしてしまいました。
重ね重ね申し訳ありません。
70名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 20:34:47 ID:L69BH0JE

********************************************************************

google 【南京大虐殺は無かった】 の検索結果 約 948 件 ←ちょ、おまwww
http://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&hs=NtK&q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E3%81%AF%E7%84%A1%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

LiveSearch 【南京大虐殺は無かった】ウェブの検索結果 32,000 件
http://search.live.com/results.aspx?q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA%E3%81%AF%E7%84%A1%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F&go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&form=QBRE

google 【南京大虐殺】 の検索結果 約 3,820,000 件 ←ちょ、おまwww
http://www.google.com/search?hl=ja&client=opera&rls=ja&hs=AuK&q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

LiveSearch 【南京大虐殺】ウェブの検索結果 261,000 件
http://search.live.com/results.aspx?q=%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA&go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&form=QBRE

google 【チベット大虐殺】ウェブの検索結果 747 件 ←ちょ、おまwww
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

LiveSearch 【チベット大虐殺】ウェブの検索結果 105,000 件
http://search.live.com/results.aspx?q=%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E8%99%90%E6%AE%BA&go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&mkt=ja-jp&scope=&FORM=LIVSOP

これは初音ミクどころか中国による圧力で日本に検閲かかってるのか??
大問題じゃね??

画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/
71名刺は切らしておりまして:2007/10/23(火) 21:22:27 ID:DGNWvK+M
Live Search、またMSが適当なこと吹聴してるみたいなので、叩いてやろうと思ってたけど、意外と使えるわw
なんかGoogleって余計な結果多く出てきて時間の浪費が気になってた
一方、Live Searchの場合、探したい情報が的確にヒットするのに、Googleでも出た重要度の高い情報もちゃんと含まれている
気になる人は、試しにGoogleと比較(なるべく先入観は無しで)してみるといいかも

あと、Googleって、実は上位表示され易そうなワードを太字にすると、実際に上位表示され易いっていう検索エンジンとしての脆弱性があるよね
でもそのことに気付いてきた人が増えて、太字で上位表示されそうなワードをトップぺージの上部などに持ってくるようになって、何回も類似ワードを多用するおかしな日本語サイトが上位表示されてる自体が起きているw
おかげで、出来て間もない、内容の薄いサイトでも上位表示されるようになってるし
72名刺は切らしておりまして:2007/10/25(木) 23:00:05 ID:NVI4jVch
がんばって欲しいんだけどLive Searchは重過ぎる
73名刺は切らしておりまして:2007/10/27(土) 13:59:52 ID:tJAbkQXc


俺はグーグルADを踏まないように、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts

hosts をメモ帳で開く
※Vistaはメモ帳を管理者として実行すること

127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com

保存

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ってしてんだけど、みんなは?


もちろん、TV新聞雑誌に広告を出してる会社は
何か悪いことをしてるから口封じにアドを使って
糞カスゴミ・広告代理店に献金してるんだと思うよ。

74名刺は切らしておりまして
This service is currently unavailable

Our team is working to restore service as quickly as possible.
Please try your request again later.


ライブサーチ、こんな文章がけっこう出るんだけど・・・あかんがな