【家電】次世代DVD:低価格の競争に、年末商戦は10万円台の録画機で販売競争過熱へ [07/09/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ハイビジョン映像を高画質のまま記録できる次世代DVDをめぐって、2つの異なる規格の間で
主導権争いが続くなか、価格を10万円台に抑えた録画機がそれぞれの陣営から登場し、年末商戦
では、本格的な普及に向けて販売競争が過熱しそうです。

 次世代DVDの2つの規格のうちブルーレイディスク方式のソニーは、ことし11月から新たに
4機種の録画機を投入します。今回の商品では、ハイビジョン映像を効率よく圧縮して記録する
新しい技術を採用しており、容量50GBのディスク1枚に、これまでの2倍以上の16時間分、録画
できるとしています。

 店頭での販売価格は、最も安いもので14万円程度とこれまでより10万円以上安くなる見通しで、
ソニーの井原勝美副社長は「価格も安くなり、次世代DVDが普及する土壌は出来た」と話しています。

 次世代DVDをめぐっては、HDDVD方式を推進する東芝がこの夏、すでに価格が10万円台の録画機を
発売しているほか、それぞれの陣営のほかの各社も、年末にかけて価格を抑えた新機種を投入する
見通しです。

 ハイビジョン映像を高画質のまま記録できる次世代DVDは、顧客の関心が高い一方で、価格の高さ
から普及が遅れていましたが、ことしの年末商戦では、10万円台の録画機をめぐる販売競争が
過熱しそうです。


▽News Source NHK ONLINE 2007年09月16日04時55分
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/16/k20070916000003.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/16/d20070916000003.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/16/20070916000003003.jpg
▽VIDEO
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/16/v20070916000003_mh.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20070916000003003_mh.cgi
▽ソニー 株価 [適時開示速報]
http://www.sony.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6758
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6758.1
▽東芝 株価 [適時開示速報]
http://www.toshiba.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6502
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6502.1
▽関連
【家電】ソニー:国内販売レコーダーはすべてBDに、現行DVDの新製品は今後発売せず…主要メーカー初 [07/09/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189634748/
【AV】ソニー、BDレコーダー3シリーズ4機種を発表-コピーナインにも対応予定[07/09/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189573759/
【調査】次世代DVDは「ブルーレイ欲しい」…ネット調査結果 [07/08/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188388198/
【家電】東芝:HD-DVD支持見返りに170億円の「奨励金」・パラマウントへ…米紙報道 [07/08/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187791616/
2名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 07:34:10 ID:D7MRC9lv
ん?
ニュースか?
3名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 07:49:32 ID:qsG7bbiV
DVDで十分です。
4名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 07:55:44 ID:fa4uNgBM
NHKって広告禁止だろう?
全国津々浦々まで宣伝したね。
5名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:03:38 ID:vGkEKyLG
HDDだけで十分です。
6名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:03:44 ID:M7tkwZsd
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると時効5年分の遡及しかできないよ
二十歳前障害の皆さん、二十歳時の診断書があっても、障害年金の申請が遅ると5年分の遡及しかできないよ
7名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:17:00 ID:sAZgd35b
50Gの2層ディスクが500円以下になったら買うよ
8名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:17:58 ID:Pzs5P+6P
レンタルのDVDってHDDに録画できるんですか?
9名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:18:20 ID:sXcbsow7
結局次世代DVDもあっという間に利幅の薄い商品に。
10名はなし:2007/09/16(日) 08:25:33 ID:Tmw7bneG
>>8 はい 私は600〜700タイトル
師匠は3000タイトル以上ある
11名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:37:37 ID:I2ZbAGhm
 
12名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:39:07 ID:PeW6D7cF
著作権保護ガッチガチの製品に10万も出すわけないじゃんw
バカじゃねーの?
13名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:41:09 ID:wHHX6rIE
>>1
過熱を濫用するな。
白熱化と言え。>NHK
14名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:43:55 ID:qYx717vI
HD DVDとBlueLay、どっちが残るんだろう。
β vs VHSで失敗してるからなぁ
15名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:45:50 ID:0uqJ625w
競争のほうが面白いな
16名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:46:47 ID:8nLeoRaj
AVもフルハイビジョンの時代へ。
17名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 08:58:14 ID:VA70cKt+
> 今回の商品では、ハイビジョン映像を効率よく圧縮して記録する
> 新しい技術を採用しており、容量50GBのディスク1枚に、これまでの2倍以上の16時間分、録画
> できるとしています。

これって、

【半導体】富士通:DVD録画時間を2.5倍以上に・「H.264」圧縮専用LSI…9月からサンプル出荷 [07/08/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188166542/

これかな?
それとも、内製?
18名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:00:20 ID:cXjljDdV
>>14
どっちが残るか考えりゃ良いじゃん
めんどくさければ自分に合う用途やメーカー選べばいいじゃん
19名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:06:22 ID:Z3ubzx+1
カット編集も出来ない録画機なんていらない。
20名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:07:01 ID:1piD7tP6
さらに進化したH.264と5テラバイトHDD搭載レコーダーがこの競争にケリをつけます。
21名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:12:07 ID:OQ8B/cCz
とりあえずBDレコーダを5万円代、ディスクを3枚980円レベルまで落とさないと普及しないよ。
過去もそうだったが、DVDレコーダやVHSレコーダもこの部分を境に爆発的に普及したし。
22名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:20:28 ID:azLL0514
>>21
全部、中国産になるころだな。
23名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:20:34 ID:BooJvJxO
まあまだ爆発的な普及までは行かないんだろう
24名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:23:50 ID:cXjljDdV
>>23
HDTVの普及がまだ終わってないからね
今は3割超えたとこだし、これが6割くらいにならんと周辺機器も爆発的に普及しないだろう
まぁそれまでに規格の競争は終わってるだろうけども
25名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:30:43 ID:vwCAsF3Y
10万円台と言うのは19万円なのか10万9000円なのか
26名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:37:01 ID:wUVnZhTN
>>14
片方しか買えないなら残るほうで、(多分ブルレイ?)
両方買えるなら両方買え!

30年前家にはβとVHS両方あったが、(親父がマニア)
古いビデオはみんなβで撮ってあったおかげで
いまでもまともに鑑賞できる。
(親父が残すのはβ、消すのはVHSと分けてたらしい)
27名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:37:26 ID:cXjljDdV
>店頭での販売価格は、最も安いもので14万円程度

ネット通販の最安価格だと、この価格より2割程度下がるかも
28名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:38:01 ID:ryyRMdgC
ってか、10万なんてまだ普及機価格じゃないだろ
さっさと、5万くらいまで下げろ
29名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:40:29 ID:CJJHoVgr
>>22 つ CH-DVD
チョニーは半導体レーザーを激安で作れるが、東芝は中国と組んだ。

で、俺はパナを買う。
30名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:52:03 ID:46xly/jW
HDDで十分じゃない?
個人的に最近メディアに残すような番組がないし。
31名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 09:57:22 ID:ku3JsVIJ
プロレス録画したいんだ
32名無しさん@恐縮です:2007/09/16(日) 09:58:56 ID:djeL6NVN
H.264対応HDDレコーダーが出れば全てが丸く収まる。
BDいらない。
33名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:02:11 ID:cXjljDdV
>>30
それならHDDレコーダーの方が売れてるはずだな
DVDレコーダーよりも圧倒的に売れてるはず

>>31
ノア中継とか? 今はそういうのもHV制作になってんのか
まぁスポーツ系は放送頼りなところあるよなぁ

自分は広いジャンルで録るクチかな
ドラマ、ドキュメント、スポーツ、音楽
バラエティも年末とかにはちょくちょく録ると思う
34名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:07:06 ID:MOdL2P6d
ハイビジョンはHDDにも録画できるから、ディスクに録画、移動はまず使わない。
使うのは、映画見るときのホームシアター。

つまり必要なのは、BD、HDDVDの両方を再生可能な
ホームシアター用5.1ch再生専用機。録画はとりあえずいらない。
35名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:14:12 ID:fZmFkIrt
PC用BDレコーダが30000¥切るのっていつ頃?
36名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:16:30 ID:cXjljDdV
>>35
いわゆるドライブだよね?

今年は無理
年末商戦の特売やアウトレットならありうる程度

来年は定価39800の実売29800が出てきそう
37名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:19:20 ID:fZmFkIrt
>>36
thx,CD-Rのときもそうだったけど30000切ってから普及が弾んだんだよね。
じゃあ地デジ本格以降なころにはかなり手軽になってるってことか。
38名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:22:34 ID:3sssa2F4
ディスクの値段が下がらないことにはねえ。
地アナ画質/DVD一層録画でぜーんぜん不満無い俺は、
手持ちのPSXがぶっ壊れるまで様子見だな。
39名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:29:13 ID:VJccBxtK
日本のクソメディアなんか録画する価値も無い
まして10万もかけてな。チラシの裏で充分
40名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:35:10 ID:fZmFkIrt
これでコピー制限もとっぱわれたらもっと普及するだろうに。
41名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:47:15 ID:wrOmvMTh
PCでHD録画すればすむ話。制限された不便な録画機なんて必要なし。
まぁ、そもそも見ないけどな。
馬鹿はメーカーに搾取されてれば良いよ。
42名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:49:34 ID:hOVjYKlI
最近は録画なんか一切してない。
43名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 10:58:59 ID:stStAC9u
>30
カートリッジ式で汎用HDも脱着可能なHDDレコーダーがあればな。オレとしてはソレで十分なんだが。

44名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:13:00 ID:yewF1yDO
これもデジタル放送見るのに登録が必要な奴か。
45名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:13:51 ID:H9kAJzMs
もう国内シェアに関してはBlu-rayがハードもソフトも95%(PS3抜き)で
競争になってないんだってよ
46名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:16:48 ID:3sssa2F4
>>44
Bカスカードはレコーダーはレコーダーで、確か別だね。
だからテレビはそのままで、レコーダーだけ買えば、
画質や画面サイズはともかく地デジが見れる。
47名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:21:33 ID:ELPVj3Af
>28
5万でもたけーよ
PS3と同じじゃん

VHSデッキと同じ一万くらいにしろ
48名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:26:11 ID:H9kAJzMs
5万が高いって金銭感覚おかしいだろ 世間は10万前後が適価だと思ってる
DVDレコーダーやHi-Fiビデオは発売当時30万近かった
49名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:28:18 ID:+KYm09gb
TV番組はワンセグ携帯で見る。見れないときは録画してまでは見ない。
レンタルDVDは格安プレーヤーかWii購入で御役御免となったPS2で見る。

というのが、今の一般的な流れ。
50名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:28:25 ID:fZmFkIrt
>>48
モノによるよ。これは画質はよくなっててもビデオよりひどいコピー制限しかも
最近は録画に値するような番組少ないし。そういう人にとっては5万でも高い。
51名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:29:38 ID:RrsrrA+l
コピーフリーにならなければ買わないよ。
52名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:33:59 ID:H9kAJzMs
>>49
低所得者層の割合が増えてるのは事実だけど全然一般的じゃないよ
53名無しさん@恐縮です:2007/09/16(日) 11:47:06 ID:y9fiRYhN
もともとAV機器っていうのは
マニア→価格下落→一般人なんだから
誰が買うんだとかいうのは
ナンセンス。
54名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 11:59:44 ID:0X1B0pMy
まだまだ高い。
数万で売れ
55名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:24:52 ID:cSwIrwCO
いくらだろうがリーズナブルなソースが不在で普及することはない。
デッキを据え置くことが目的ではないのだから。
56名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:28:55 ID:AF9wOmQN
倍の直径のDVDを中国なんかが作ってくれないかな。
レコーダーはHDを2時間位録画できて2万円ポッキリで。
57名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:31:24 ID:H9kAJzMs
中国なんかに作らせたらコンテンツ産業が死ぬぞ
58名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:38:59 ID:+DPdKKOn
中国は開発能力がないよ
そこに金かけたら安くもならないし
59名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 12:41:55 ID:ZJdFUNfi
HDDVDはどうひいき目にみてもBDにぼろ負けしてる気がするが、
東芝があんなに強気なのはなんでだ?
乾杯したら大損だと思うんだが。
60名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:08:06 ID:0uqJ625w
日本だけBDのみで販売とかなったら最悪だ
61名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:23:57 ID:CdLQonnm
>>56

ロイヤリティめちゃめちゃ取られるだろうな
それに著作権も酷いし
本物のしんちゃんが偽者に負けちゃうからなあ
そんな国に期待すんなよ
62名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:36:26 ID:00jQf+fK
価格競争→価格下落→軽薄短小な商品ばかりになって
絵も音質もどんどん落ちるんだよな・・・
VTR、DVDレコと同じ道

マニアなら買うのは今のうちかな
63名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:45:56 ID:b/XxW1F5
>>51遅かったな
デジタル放送の初期はコピーし放題だったんだぜ
64名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 13:53:04 ID:GDsDq1AD
レコーダーで無理してまで次世代DVD積んでも意味無い気もするな
だったらその分大容量HDD積めって
アメと同じでプレイヤーが勝負になるんじゃね
65名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:00:38 ID:cXjljDdV
>>53
いやはや、こうレスを見てると
ビジネス板って何の集まりかと思わずにはいられん

>>59
・MSがついてるから
・元々普及させるつもりなどない(BD阻害が目的)

こんなとこだからだと思う
66名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:15:17 ID:rofBghms
まず、コピワン&B−CAS廃止しろよ。じゃないと話にならん。
67名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:17:00 ID:JtjttO6t
録画したい物なんてたいしてないし再生専用でいいからもっと安くしたら?
68名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 14:58:57 ID:qflzvwGO
>59

MSがついているし、
MSの目的はBDを潰すか遅らすことで、
PS3を潰せればいいからじゃない

MSと資金競争できる程、ソニーは強くないし、
結局、どこも両対応とか日和見するのじゃない?

で、遅れれば遅れるほど、実際BDが不利
BDやHDDVDの規格は、
HDDに今までより圧縮率高く高画質で録画できるが、
BDにはできずにHDDVDなら
安価を追求するなら普通の激安のDVDのメディアを利用して
DVDの画質で2倍の長さを録画することが可能(BDでは規格的にムリ)
ちょっと高画質でDVDと同じ時間の録画も可能

HDの画質でも、
HDDVDメディアとBDメディアの価格差は変わらなくなりつつあるし
(もともと本来の工程を考えるとBDより安くなる可能性もある)
ぼろ負けとはいえないだろ

実際、クリスマス商戦にHDDVD陣営が噂されているとおり、
100ドル再生機だしたら転びそうなBDのリードだし

普及台数から考えると、まだ出始めで勝負がつくような段階じゃないし、
資金的に弱みがあるソニーが勝てるのか疑問
先出しであちこちお金で自陣営に引き込み、PS3もだしたけれど、
この時点で圧勝できずにいる時点で逆にBDが厳しいのでは
後出しするMSの方がお金あるし

スペック厨の多い日本だけが、携帯のように、
BDになって世界はHDDVDって構図になったら最悪だよね
69名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:03:42 ID:iC1w3KtS
>>64
その線こそがHD DVD陣営の狙い目
70名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:35:23 ID:b/XxW1F5
確かに何TBもHDD容量あって、更に交換取り外し可能なレコーダーがあればBD要らないや。でもそうしたらメディアや市販ソフトが売れないからやらないのか?
71名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 15:37:19 ID:Lh+qukXC
コピ9の製品なんて売れるわけないだろうに
72名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:33:16 ID:fzp6mAXo
エロビデオでもない限り
何回も見ないだろ?
再生専用で十分だわ
73名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:34:59 ID:aU9iE0cW
>>68
どういう風に調べたらこんな妄想できるんだ?
74名無しさん@恐縮です:2007/09/16(日) 16:43:09 ID:djeL6NVN
早い話、今のHDD付きDVDレコーダーにH.264が付けばいいだけ。
今のDVDレコーダーが売れないのは実用画質で残そうとすると1枚あたりに
2時間までしか入らないから。
ビデオみたいに3倍モードでも実用画質とは言えないから。
H.264が採用されればこの問題も解決。
75名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:44:22 ID:FEfg5NdJ
ウチまだ地上波見てるんで要らない
76名無しさん@恐縮です:2007/09/16(日) 16:46:43 ID:98ijh6TY
機械でかすぎだろw昔のVHS思い出すわ
77名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:53:37 ID:MKvM4FeM
機械の性能も大事だけど、ある程度の年齢以上の人には
操作が難しいというのは普及の妨げになると思う。
簡単に扱える機械は考案する価値があると思う。
78名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 16:57:33 ID:gOfnBpB1
CPRMが突破された上に新規の地デジ移行者から苦情が殺到してコピーナインも
緩和されるのではないかと漏れは考えているので、今年のDVDレコは買う気がおきない。
79名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:10:44 ID:J1rSpfvd
レコーダーはいらないから3万くらいでプレーヤーだせよ。
80名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:13:31 ID:O/e7ZA70

最近ローンで液晶とレコーダを購入した

旧テレビ二台を液晶(同機種)に
旧ビデオデッキ二台をブルーレイとHDDを一台づつにしてみた

俺的にはHDDがいいな
視聴にしても録画にしてもディスクの入れ替え不要だしディスクの保存場所もいらない
全てリモコン一つでオケ
81名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:15:56 ID:zOU8rkRo
福田と麻生の党首選と同じくらいに結果が見えている。
82名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:18:15 ID:7EyQ4iG3
>>65
ただ、地デジ録画関連機器については、そのマニアが敬遠してるから…。
コピワン縛りのおかげで自由な編集も出来なければ、携帯機器用にデータ変換することもできないから
マニアにとっては魅力半減でしょ。そんなことしない一般層にとっては高過ぎる。

コピナインになると言っても、孫コピーができなきゃ、結局 iPod や携帯電話で視聴可能なデータは
つくれないわけだし。ソニー機はコピナイン対応可能性あり、といっているけどメモリースティック
ドライブがなけれは、PSP や携帯電話にデータ供給できないよね ? 単に BD に 9 回コピーできるだけ ?
83名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:18:42 ID:vCinhi4j
>>45
DVD市場全体における、次世代DVDのシェアを理解しているのか?所詮はコップの中の台風だ。

>>68>>73
・現行DVDへのHD DVDビデオ形式記録に目処

現行DVDへのHD DVDビデオ記録について

 また、現行DVDに対するHD DVDビデオフォーマットでの記録についても進捗状況が報告された。
MPEG-4 AVC/H.264やVC-1などの高圧縮コーデックにより、HDでも2層DVD-Rに2時間記録が可能なほか、
「安価なメディアが利用できる」などの特徴を紹介。LSI化も進んでいるため、「レコーダの付加価値向上も図れる」
とのことで、今後ロゴも定義する予定。

 DVD向けのHD DVDビデオ記録ではファイルシステムにUDF 2.0を採用する。
通常のHD DVD-Rでは、ファイルシステムにUDF 2.5を利用するが、「HDで記録したディスクを、既存のドライブで
追記しないように、ディスクを認識させるため」という。

 HD DVDビデオフォーマットの記録メディア用規格はほぼ確定しており、「VRフォーマットはすでに規格化済みで、
9月中にほぼすべての作業を終了する。その後で製品化が可能となる」という。
なお、同フォーマットの著作権保護規格はAACSを採用し、現在のCPRM対応DVD-Rメディアで対応できるという。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
84名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:30:40 ID:stStAC9u
>83
その2層DVD-Rが依然として高いんだよ、
対してBD-Rの値下がりは激しい。店によっては2層DVD-Rと差がほとんど無いところもある。
オレはBD支持者じゃないが普及のカギは記録メディアの値段と流通量じゃないかな。
85名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:45:10 ID:cXjljDdV
>>74
コストとかデッキそのものの用途とか考えたこと無いのかよ

>>73
放置するべきなのか迷う
まともに反論してもビジネス板じゃGK扱いだろうし
86名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:47:01 ID:vCinhi4j
>84
ケー○゛デンキで、二層DVD-Rが10枚\3,980で売られている(一枚あたり\400未満)。
ここ↓ならもっと安く買えるので、DVD-R DLが高いというのは迷信に過ぎない。
ttp://www.akibang.com/view3.php?category=153
87名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:48:36 ID:gO14Oz4/

DVD-Rが一枚100円以下で買える時代に398円って・・・。
88名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 17:58:51 ID:/B585Yaz
HDTV買って、これから新規でレコーダ買うのにDVD買うバカがいると思ってんの?
価格差無くなってきてるのに。
89名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 18:21:21 ID:BnTLclnV
RD-X5でアナログ録画が最強
90名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 18:25:48 ID:u9e/wzWP
>>86
お前ずれてんだよ。全然安くないだろ、一層が50円なんだから二層なら
せめて一枚100円程度にならんとな。
91名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 18:54:27 ID:JUzgcTSt
来年ブルーレイ来るな、圧縮技術で25Gなら8時間録画だろ。
今一枚900円代〜だから、1時間120円位?
まぁ必要ない人も要るだろうが?メディアの高さが無くなった今15万前後なら俺は買うぞ。
コビ9回問題 これ搭載してるの?分かる椰子いるか?
92名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:02:08 ID:RrsrrA+l
リムーバブルHDDの時代が再びやってくる。
光メディアに未来はない。
93名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:02:27 ID:6PjhU45W
それより早いとこペグ4ハードエンコ搭載機出せや
94名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:11:32 ID:cXjljDdV
>>92
本気で言ってんのか?
用途少なすぎだろ、常識的に考えて

そもそも再びってなんだよ、LTOじゃあるまいに
95名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:45:41 ID:w5nNhbnw
今のDVD−RにHD映像を最大四時間程度収録できるようにしてくれ。
セルメディアは、HD 
DVDでもBDでも、安く作れる方を勝手に使ってくれって感じ。
96名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:47:34 ID:hl5EsXcX
>>91
コピーナインはファームアップで対応する予定らしい。
ていうか規格自体が未策定なので、どうなるか現時点では
わからん。
97名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:47:36 ID:4iX7mixH
ニコ動で十分(`・ω・´)
98名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:52:00 ID:4FeM2v5+
元凶はデジタル放送のコピー制御&TVコンテンツの役者不足ということか
オイラはまだメインRD-XS38とサブのRD-XS31で我慢だな
99名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 19:56:04 ID:JUzgcTSt
>>96
サンキューです。
早く詳しいパンフレットみたいな
100名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:25:50 ID:34YCgxRW
エロ業界がどちらを採用するかが重要だろ!
101名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:32:41 ID:BooJvJxO
言葉の中に「えっち」が含まれるHDDVDだろう
102名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:32:58 ID:UqEIYLqB
お前ら、TVから録画してまで見る番組なんて有るの?俺は、ほとんどTV見ないからこんな録画機買う予定も無いしレンタルDVD見るのにPS2一台有れば十分。
去年、ハイビジョンブラウン管のTV買ったから地デジ対応の液晶やプラズマTVも買う予定は無い。
103名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:47:37 ID:VpX2S642
>>102
録画してまで見たい番組が有るから、話題になってるんじゃないか。
104名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:50:51 ID:46M9CmKD
>>102
たまにはあるかも
俺はほとんどないけど
105名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:52:03 ID:G2LbXZKN
コピワンって行ってるヤツがいるが、BDはもうRipしてコピーし放題なんだから
実質的には関係ないだろう。
106名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 20:55:51 ID:HKYBM0wS
面倒だから、PS3で使ってる読み取り基盤を流用しちゃえYOU
107名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:00:37 ID:IPK2QyXw
録画機w

オンデマンドの時代に無用の長物だな。
108名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:09:17 ID:7EyQ4iG3
>>105
それマジ ?
109名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 21:25:31 ID:QIOp2+KN
結局cellの工場は東芝に頭下げて買ってもらって
ソニーのPS3は死亡フラグ
この上100ドルのHDDVD再生機がでたら
BDまじ終わるのじゃないか

今のSDの普通のテレビの画質なら
HDDVD機なら数十円の一層のDVDメディアに
1クールのドラマ収められるし
110名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 22:35:14 ID:f/LZqIlj
>>109
おまえ、頭膿んでる?

ソニーと東芝、次世代ビデオディスクでは競い合っているけど、それ以外の
分野じゃツーカーと言う位関係が深い。違いに部品や製品を供給し有っている。
同じ旧三井系だし、要は担当者レベルの意地の張り合いが消費者に代理戦争を
押しつけているだけ。いい加減、釈迦の手で踊らされている事に気が付けよ。

てか、EIAJ加盟メーカ全ていろんな分野でずぶずぶじゃ(w

知らぬはオタ工作員のみ。
111名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:00:05 ID:QIOp2+KN
次世代機の話なのに
三井グループの話までもちだして
なんかソニー信者はいつも必死だよねぇ

そりゃずぶずぶの部分もあるだろうけど

東芝は社長が強く肩入れしているし
意地があるのにたいして

ソニーのグループの中でも疑問視されている
PS3が死亡したら
BD終わりじゃない?

cellの工場売るというのは
価格決定権相手に渡すことだし

112名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:09:06 ID:f/LZqIlj
>>111
はいはい、何を必死にしているのかなぁ(w
実情を知らないおこちゃまは、ママンのおっぱいでもしゃぶっときな。

CellやPS3の事しか言わないゲハ厨は。

おれはソニーの信者じゃ無ければ東芝の工作員でもないよ。
おまえみたいに知ったかぶりで特定のメーカに肩入れする滑稽な
馬鹿を見るとおちょくって見たくなるのさ(^*^)/

てか、さっさとゲハ板に帰れや。社会のくず。
113名刺は切らしておりまして:2007/09/16(日) 23:40:03 ID:QIOp2+KN
でもBD再生機の大半PS3じゃん

あの外人社長なら
すぐ見捨てそうだし
114名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:05:48 ID:aYlboOtz
つまりβふたたびね
115名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:12:04 ID:dtkZGdBI
βは95%もシェア取れなかったろ
116名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 00:32:53 ID:2hok83CG
こりゃまた凄いゲーム脳がわいてるなw
117名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 01:08:09 ID:11usDcR0
>>85
デッキそのもの用途ってなに?
現実論としてHD画質のレコーダーなんてあんまり需要ないような
気がするが。それにメーカーのコストなんて消費者が気にする物でもないだろ。
現時点で>>74が言う商品を待ち望んでる人が一番多いんじゃないか?
118名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:13:52 ID:AbPZTvip
一般消費者はH.264がどうこうなんて興味ないよ
それこそヲタ的な発想
119名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:20:59 ID:tjrIE4BB
ヲタはβを買っていたという事実は変わらない
120名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 01:27:30 ID:11usDcR0
>>118
同じ位の画質で約2.5倍の時間記録できるって宣伝すれば
みんな理解するだろう。
君が無知なだけじゃん。H.264が分からんならここに来るなよ。
121名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:32:06 ID:1WpF1JuP
松下のついた方が勝つだろ
BD有利
122名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:32:10 ID:AbPZTvip
>>120
オレは知ってるが、一般消費者が関心あるかどうかは全然別だがそんな事もわからんか?w

>同じ位の画質で約2.5倍の時間記録できるって宣伝すれば

同じ位の画質を約5倍の時間記録できるディスクに、
さらにその約2.5倍の時間記録できるって宣伝してるBDレコがすでに出てきてるんだが

こっちの方が一般消費者向けの宣伝文句としては、はるかにインパクトが大きいだろうな
123名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:35:26 ID:04hUcTM7
>>120
結局「画質厨」ならすなおにTS録画「も」出来る。市販セルBD「も」見れるBDレコ買うわな。
今の1層DVDに4−6時間を平気でつっこむのが一般人。
SD画質がH.264でアップします。でも専用DVDレコだけしか使えません。そんなのが売れるかアホ
124名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:39:37 ID:OZUbmmRn
そのうち、東芝がCELLを積んだレコーダーを出すだろうから
初期トラブルが収まった頃買う。
125名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 01:42:40 ID:11usDcR0
一般消費者はBDの存在自体を知らないやつが圧倒的に多いと思うけどwww
PS3も売れてないし。
まー今の段階では君達みたいな一部のオタクしかBDを買わないと思うよ。
現実論とオタクの考え方には相当差があるみたいだな。
126名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:45:24 ID:AbPZTvip
BDを知らないような人間は当たり前のようにH.264を知らない
一般人はH.264ベースのレコ云々かんぬんなんて意見は
結局、空想の中の一般人な訳だ
127名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 01:49:46 ID:11usDcR0
さっきも書いたけど、H.264なんて言葉をいちいち宣伝にしなくても
従来製品より同等画質で約2.5倍の時間記録可能って宣伝でいいじゃん別に。
今のDVDがMPEG2って事を一般消費者が知らないのと一緒。
そんな事も分からんのか?オタクたちは。
128名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:49:55 ID:3OrSCkXR
東芝粘るなぁ
129名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:56:31 ID:AbPZTvip
130名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:57:24 ID:OZUbmmRn
>>128
ソニーは家電にCELLを使わないしなぁ、
HD映像を何で処理する気だ?
131名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 01:59:06 ID:04hUcTM7
>>127
コスト差ゼロでH.264エンコ・編集・デコードが出来ると思ってるのかねこのアホは。
もともとH.264のデコード必須から始まってる次世代とは生まれが違う。

で、DVDレコでも現在売ってるのはほとんど地デジ対応DVDレコで6万〜15万。
今度のソニーBDレコは実売11-16万予測で既にDVDレコの中級機〜高級機並みの低価格。

「DVDしか使えない」新型H.264DVDレコが出来たとして「DVDもBDも使える見られる」BDレコと勝負になるのかね?
132名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 02:00:26 ID:11usDcR0
BDオタク涙目wwwwww
133名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:02:24 ID://d8AEU4
ID:11usDcR0は完全に書き込む板を間違えてる
134名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 02:13:44 ID:11usDcR0
「ソニーBDレコは実売11-16万予測で既にDVDレコの中級機〜高級機並みの低価格」

なら尚更BDドライブをDVDに変えるだけでコストダウンできるだろwww
今現在ほとんどの人が見終わったらHDDから消しているという事実を知らないんだね。
さすがBDオタク。
135名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:22:13 ID:nIQMiI1X
メディアを早く安くしてくれ
50Gを千円切ってほしい
136名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:24:21 ID://d8AEU4
>>135
再来年の有機メディアはそのくらいの値段になってると思われ
137名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:34:40 ID:9XMdW0fr
レコーダー1万
メディア1枚30円になったら買ってやるよ
138香具師は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:34:57 ID:5XJCqCw/ BE:270484782-2BP(101)
なんか ウルトラドライブになりそう

BDも HD DVDも 録画再生できるやつ

LGで だすかも(たぶん)
139名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 02:35:55 ID:2hok83CG
>>134
逆に考えると、あとはもうドライブのコストの問題だけになってるって事だよね。
各社とも、BD中心のラインナップになっていくだろうし、
ドライブのコストもどんどん下がって、DVDレコ並みの価格になる。

そうなったらもうわざわざDVDレコ選ぶ人は居なくなるだろうよ。
BDレコでDVDにも録画出来るんだし。
140名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:01:43 ID:04hUcTM7
>>134
見て消し主体論に宗旨替えか?ならH.264なDVD焼きも不要だろ。
結局H.264DVD焼きはどうでもよくて「BD不要」をアピールしたいだけのアンチか・・・

中途半端にコストだけが上がる「DVD専用H.264レコ」は、現行DVDレコと次世代BDレコのわずかな価格の隙間に入る事もできず製品競争力ゼロは自明。
メーカーはそれほどのニッチに付き合う訳もなし。ゲハ厨の妄想の産物でしかない
141名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:11:15 ID:IcdrjCCB
>今現在ほとんどの人が見終わったらHDDから消しているという事実

それって多いパターンなだけじゃん

・一度もHDDに残さない
・一度もDVDに残さない
・残すことを考えた機器選びをしてない

ほとんどの人がこれに当てはまると言うのか
142名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:30:32 ID:UEDLPLCV
ゲハ脳はソニーが関係すれば何でも叩くのか
MS製品スレでは箱の話なんてでてこないのに
143名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:30:56 ID:Jsdl4gFd
いずれにしてもコピーワンス制限やらリッピングができない限り普及しない。
144名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:47:39 ID:2hok83CG
もうリッピングは出来るんだろ、よかったなダウソ厨。
145名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 03:56:55 ID://d8AEU4
コピワンあるからBDは普及しないって
レコもHDTVも持ってない人はDVDに記録すればコピーフリーになるとでも勘違いしてるのかな?
CPRMメディアの存在すら知らなそう・・・
146名無しさん@恐縮です:2007/09/17(月) 07:39:40 ID:11usDcR0
しかし、ここは一人何役もするやつが多いスレだな。
>>140の質問にだけ答えてあげよう。ぶっちゃけHDDが大容量なら
BDもHDDVDもいらんだろ。DVDはドライブのコストが安いから
おまけで付ければって話。
一般消費者がTV録画機に10万以上出すと思うか?
そもそもハイビジョン録画なんて実際の需要は相当少ないだろ。
早くもPS3の二の舞になりそうだ。

>中途半端にコストだけが上がる「DVD専用H.264レコ」
もうこの時点で君の妄想かとwww
BDドライブがいくらするか知ってるのか?
DVDドライブは今や相当安いのにwwww
147名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 08:45:07 ID:3qVcdsrV
現行DVD+H.264は、山ほど普及しているDVD再生機で観れないという点で無理がある。
かといってBDが売れるかどうかわからん。

BDってS-VHSとかSACDみたいになるのかな?
148名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 09:03:08 ID:BaJ4pEMS
おれさま未だビデヲテープ 

ムダな現行HDレコーダとか
買わなくて勝利したぜ
当面移行の予定もなし


意外にHD-DVDぱくったチャンコロ規格
が流行るんじゃね?(爆笑
149名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 09:08:49 ID:M2jzBfo5
こんな消費者を無視した競争、どうでもいいよ
150名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 09:13:21 ID:1ERiW7WT
10万切ったら購入する気になるな
ていうか早よ出せ!
HDに記録して消すのがほとんどだが、やっぱり残したいと思うのは
BDに移したい。

DVDは記録時間や画質があまりにも中途半端、売れなくて当然。
151名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 09:22:46 ID:8og6D/xw
次世代だろうが何だろうが、コピワン無くならない限り売れないってw
152名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 10:01:35 ID:/jWIuN4S
お互いにオナニーしながらチンポ見せ合いしてたって、そりゃ萎えるよ。
153名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 10:59:59 ID:kaM5SFtQ
BDZ-T50の実売は89800?
154名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 11:05:42 ID:N5lZyNRW
DVDじゃ利益にならんから次世代メディアに以降したと言うのに・・・
155名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 13:58:50 ID:ytoNhNXo
だから、HDDが何TBもあればディスクは要らないと何度言えば…
PCみたいにバックアップとかで取り外し出来れば完璧。もちろん簡単にね。
156名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:09:24 ID:Jsdl4gFd
オレはカルロス・ゴーンにリストラされた元整備工。
でもゴーンの手腕は評価しているし家族みんなで日産車に乗っている。

リストラされて早7年。
しかし時間を無駄に使っていた訳じゃないんだ。
中学にはほとんど行かなかったけど自動車整備工の資格を取得した
自慢の頭脳をフル活用して通信制高校だって卒業したんだぜ。
おまけに今TVCMでおなじみの駅前留学に行って5年目、英検3級だって受かった。

オレはオレ自身の事を誇りに思っている。
オレはオレ自身の夢のために仕事が遠ざかっただけなんだ。

彼女の父親には「今更、勉強とか行ってる場合じゃねえよな」って言われるけど
イナカモンの百姓の言ってることだから更々気にしていない。

仕事が嫌いな訳じゃないんだ。毎日ハローワークにも通っている。
オレに合う職業が何なのかわからないだけなんだ。
きっとナイスなオレにピッタリの仕事があるはずなんだ。
オレはそれを探し続けている。

これだけ問題化すればいずれ国も何らか対策してくれると思うしね。

オレはオレ様の道をこれから先も突き進むぜ。

大学出た友達もオレのやってることを話すと理解して認めてくれてるしね。
みんなも頑張れよ。またな。
157名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 14:11:09 ID:V8/P7cr6
コピフリにしろ
158名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 16:33:18 ID:Rjt1Arcm
今買う奴は馬鹿だろ
159名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 18:18:27 ID:Jg9EZFvw
>>145
CPRM解除を前提に話をしてるんだろ?
少しは勉強したら?
160名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:00:58 ID:ANuR/MmZ
>>156
読まなかった
161名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:49:07 ID:JjKEduNB
>>159
それ、なんか違うぞ。
162名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 19:57:54 ID:Hk8U7HJ/
BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.4【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1187179314/

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【5】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1189658190/

ハイビジョン対応キャプチャボード PV4 89枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1189475340/

【SKNET】Monster X Part10【D4対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1189947473/

【HDMI→DVI】 Game Switch 3台目 【PS3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1184517276/
163名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 21:22:58 ID:ytoNhNXo
デジタル放送開始当初はしばらくコピーフリーだったけど、映画とか市販DVDの売上には影響無かったよね
164名刺は切らしておりまして:2007/09/17(月) 23:14:09 ID:IcdrjCCB
>>147
DVD(H.264)がS-VHSっぽい気がする…
165名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 02:25:01 ID:zrYt0Q1m
正直、テレビ番組を録画して保存することも無くなったな
昔は映画録画して保存してたけど、DVDでいいしなぁ・・・・・
166名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 22:51:29 ID:hQIMWNH+
おらーはVHSだ、DVDもいらね、まして、、
167名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 23:19:30 ID:v8gyT5++
>>165-166
別に、押し売りはしませんよ?
DVD使ってればいいんじゃないの(^^)
168名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 23:39:58 ID:a9vBwvM6
番組の録画はHDD、で必要十分でしょ。
消えて惜しいようなのはメディアで発売される。

次世代の需要があるのはセルROMと、
HDDハンディカムでの映像を残しときたいイタイ親かじーじばーば。
169名刺は切らしておりまして:2007/09/18(火) 23:40:40 ID:a9vBwvM6
あ、HDハンディカムね。
170名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 01:06:59 ID:HHSxp+nu
\980のDVDソフトと、\5,000の次世代DVDソフト。どちらを消費者は求める?どちらを求める人間が多数派なんだい?

AVオタクはその事が理解出来ない。最後に勝つのは↓多分これ。


・現行DVDへのHD DVDビデオ形式記録に目処

現行DVDへのHD DVDビデオ記録について

 また、現行DVDに対するHD DVDビデオフォーマットでの記録についても進捗状況が報告された。
MPEG-4 AVC/H.264やVC-1などの高圧縮コーデックにより、HDでも2層DVD-Rに2時間記録が可能なほか、
「安価なメディアが利用できる」などの特徴を紹介。LSI化も進んでいるため、「レコーダの付加価値向上も図れる」
とのことで、今後ロゴも定義する予定。

 DVD向けのHD DVDビデオ記録ではファイルシステムにUDF 2.0を採用する。
通常のHD DVD-Rでは、ファイルシステムにUDF 2.5を利用するが、「HDで記録したディスクを、既存のドライブで
追記しないように、ディスクを認識させるため」という。

 HD DVDビデオフォーマットの記録メディア用規格はほぼ確定しており、「VRフォーマットはすでに規格化済みで、
9月中にほぼすべての作業を終了する。その後で製品化が可能となる」という。
なお、同フォーマットの著作権保護規格はAACSを採用し、現在のCPRM対応DVD-Rメディアで対応できるという。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
171名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 02:09:46 ID:36sGAaPe
何ゆえ980円?
自分で馬鹿って言いたいのけ?
172名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 04:40:04 ID:vuWw1A0o
セルの相場も知らない自称一般人もたまにはDVDのセルメディア買ってやれよ
173名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 09:19:23 ID:dPr7f6Y5
セルの相場は500円なんだろ
174名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 11:51:20 ID:72FSfbFb
セルは、100円ショップの200円〜300円、
それから、まあマトモな500円、680円、あとは980円、1500円、1800円
後はぐっと上がって、2980円、3990円、4790円だろ、
でがけは3990円、4790円だったから、今でも高いというイメージを持ってるやつらが大半だから、
レンタルに行ってる、値下げするのが遅過ぎよ、日本のソフトーメカーはバカなんだな。
ブルとかHDとかやめとけ、売れる訳ない、ハードもな、
出すなら超大容量ハードディスク内臓デッキだろうぜ、これは売れるな。
175名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 12:28:19 ID:Q0xpVykD
家のTVはアナログプラスVHS。しかもTVなんてほとんどもない。
PCに取り付けているTVチューナー経由かネット経由の動画で
十分。こんな俺には次世代DVD機など興味の対象外。
176名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 12:42:05 ID:VoW4UkmV
>>175
興味の対象外なのにしっかり書き込んでますね。
本当に興味の対象外でしたら、それは『無関心』であり、スレは目にすら留まりません。
次世代DVDが気になって仕方ないのですね!
177名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 13:54:21 ID:4Bq4lB+p
いつかはオレも…って思ってるんじゃないのw
178名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 19:45:32 ID:vuWw1A0o
179名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 21:31:50 ID:1XO4JQy4
>>177
金持ちが人柱になってくれて、普及したものを貧乏人が安く買える、
と思えばこんなところで不満ぶつける必要もないだろにね。
貧乏人は貧乏人なりの生きる知恵を持たないと哀れ。
180名刺は切らしておりまして:2007/09/19(水) 22:24:45 ID:36sGAaPe
逃げたら終わりだよね、ホント
181名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 10:13:36 ID:QyqumPCW
うちの店名は○○レコードなのよ、そんでもって、レコード有りますって来るんだよねえ。
そんなもんよ、世の中は。
182名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 10:26:07 ID:yubSNjRJ
どっちにしろBD、HDマルチ再生は最低限必要でしょ。
レンタルも借りれん。
183名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 10:45:07 ID:YYxL9kEt
>>179
その頃には、新たな次世代規格が出来てて、古いのは中国製だったりして。
184名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 11:04:47 ID:rs3Zaq/q
>>179
君みたいな次世代DVD(=ゴミ)ごときに執着してる下層階級を煽るのが楽しくて書き込んでるんだよ
頭の悪いクズを叩くとすぐファビョって面白いからねw
185名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 11:15:31 ID:ig6v3oy3
まあ貧乏人はブルーレイでも買ってしょぼい自己満足してればいいんじゃないんすかw
猿にはそれがお似合いですなw

高い壺を騙されて買っただけなのに「俺は金持ちだ」と喜んでるボケ老人と同じってことにも気づかないのがいかにもクズらしくて微笑ましいねw


↓以下頭の悪いAVヲタクの発狂ショーをお楽しみくださいw
186名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 11:15:34 ID:iMV5g9XO
>>184
負け惜しみにしか聞こえんw
187名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 12:00:54 ID:BGaP7ka0
>>184-185
そこまでやると可哀想になってくるやめれ
188名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 12:15:18 ID:wPodQ/bp
自作自演、楽しいか?
189名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 12:47:45 ID:rRum+gJS
次世代DVD、現DVDのときみたいにはトキメかないな。
画質より重要なモノがお留守になってるからだろう
190名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 19:10:50 ID:QyqumPCW
>>178
なにをおっしゃいます、ウサギさん、名作がゴゴゴロですぜ、
最近の仕掛けだけ大げさな、クソ映画よりも数等ましだよ。
まあ、世界的な分化遺産ってことだよ。お前は可哀想なやつだねえ。
191名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 19:14:00 ID:QyqumPCW
文化遺産だよ
192名刺は切らしておりまして:2007/09/20(木) 19:15:18 ID:e32s8YQD
莫大な開発費用を投じて。。もう、価格競争ですか?
技術者がかわいそうだな
193名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 09:56:15 ID:jQfHkVYM
これまでのまとめ
・年末ぐらいから100〜200ドルのHDDVD再生機が発売される(DVDメディアにHDDVD規格で書き込まれたメディアも読取可)
・BD再生機として大半を占めるPS3は、米国で負け組濃厚、期待された値下げもできずセル工場も売られソニー社長に見離されつつある
・BD録画機ではBD規格での廉価なDVDメディアへの録画は不可・期待されたほどHDDVDメディアの値段は下がっていないがBDメディアも多少安いだけであまり変わらず
・HDDVD規格でDVDメディア1枚にそれなりのSD画質で1時間番組が1クール分収められる
・MSが絡むなど資金力はHDDVD圧勝
194名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:04:15 ID:jQfHkVYM
コンテンツ供給側もディズニー以外は転びそうだし
BDは本当にβふたたびでは?
195名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:13:44 ID:kdcb5bnP
俺の中ではもう勝負はついてる
欲しいコンテンツがBDでしか出てないんだもの
196名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:23:28 ID:2Zswli4F
常習詐欺集団○芝はまたも末端の押し付けで終わらせるつもりか?
100億円台の詐欺なんて普通の会社じゃありえんぞ。

しかもそれを個人が女に貢ぐ為って無理あり杉w
197名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 10:45:47 ID:kewgnYjZ
>>170
レミーのおいしいレストラン
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070919/wds.htm
DVD 3360円
BD 4935円
1575円差でリニアPCMの高音質5.1chとハイビジョン画質が手に入る。

違法ダウソじゃなく電器屋でソフト買え貧乏人w
198名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 13:37:23 ID:jQfHkVYM
普通に高いと思うが

レミーに約¥5000も払うか?

価格差も映画館1回分ぐらいってボリすぎ

199名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 13:38:29 ID:mDk0PWmh
両方高い。
50円でもいらない。
1円なら迷う。
200名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 14:51:18 ID:jQfHkVYM
大体¥3000越えて金払う奴はマニアだろ
201名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 15:10:12 ID:RfKIqN5M
>>193
つまり共倒れ感が濃厚だが、HDDVDが有利ってことか。
202名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 15:31:00 ID:jQfHkVYM
そうじゃない?

とりあえずBDだけは潰したいMSの思惑どおりでは

203名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 15:56:50 ID:jyftQP6G
>>200
そうなんだ、売れ筋のDVDはみんな3000円↑
セルは元から一部のマニアが支える市場だって事に良く気づいたな
100円ショップ御用達の自称一般人は市場では存在感が全くない
204名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 16:21:50 ID:f4iSzCOl
正直どっちでも良い
俺はハイビジョンマンコを見たい
205名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 16:48:46 ID:Pl4t497D
>203
だからこそマニアは、自分達の視点が一般のそれとは乖離している事を自覚すべきだ。
松下、東芝、ソニーや、ソフト会社にとってマニアなんて存在は、都合の良い貯金箱でしかない。
206名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 16:56:26 ID:5b0F6bfd
>>205
おまえが最近買った、一番高い買い物って何だ?
207名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 18:31:27 ID:CTB5imCP
新作映画のDVDはアマゾンの予約で3000円を切るぐらい、って印象があるな。
208名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 19:03:10 ID:VqDAEt3m
>>205
買うマニアより、買わない一般人の意見をなぜ優先しなければいけないの?
という話
209名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 20:17:29 ID:WnvXolrN
年末に出るパイレーツカリビアンの3で比較すると

DVD→2993円(Amazon予約価格)
BD→3701円(Amazon予約価格)

ちなみにBDはハイビジョン&高音質で特典もDVDより豊富でこの価格な



正直、企業にボラれてるのはDVDで十分って言ってるユーザーの方だと思う
210名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 21:07:40 ID:ZD/4A1vP
>>198
発売後の売り上げランキング見て、首吊るなよw
211名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 21:10:48 ID:CTB5imCP
>>209
BDは容量に余裕があるから、ディスクの枚数を増やさずに映像特典がつけられるのかな?
212名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 21:31:17 ID:G7+0ioUf
>>204
これ以上はっきり見えてもな、香水付けたマンコの匂いでもすりゃな。
213名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 22:57:33 ID:AfNSpLtu
>>211
HD DVDは51Gが規格化に入っていて来年早々にもディスクが出る予定。
容量はもう互角だよ。
214名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:12:57 ID:qbce5G0U
RONINがBDで出るならそれだけの為にBD買うんだけど
215名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:33:28 ID:1rBniZVr
パソコンで編集できるなら10万でも買おうかと思うけど、
あんなにガチガチだと59800くらいでも二の足を踏むなあ。
そのうち改正されてガードの基準が世界標準になるんじゃないかと思ってさ。
216名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:43:03 ID:yHzLbzLh
>>213
今までのプレーヤでは再生できないんだけど…
映画会社は0から立ち上げなきゃいけない51Gの市場に虎の子の映画を投入するかね?
217名刺は切らしておりまして:2007/09/21(金) 23:55:51 ID:AfNSpLtu
>>216
その情報は本当なのかね?
ラウンドロビンテスト中なのに決めつけるのがBD脳の実態
218名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:04:51 ID:BX/6JOk3
>>217
再生できると決めつけるお前の脳のほうが腐ってるけどな。
219名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:23:23 ID:2kSNiuNs
>>218
再生できるかどうかなど書いてないがw 決めつけるのがBD脳の仕様。腐ってるよな、BDディスク同様
220名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:25:27 ID:4SOOJiWD
色々なニュース記事やインタビュー見る限り、互換性ないと思うけどなぁ
ディスク側の改良だけでなく、ドライブ側の改良にも言及されてたしね

多分、
3層45GBなら2層まで既存ディスクも読み込み可能
3層51GBなら完全に互換性無し

このパターンだと思う

というか来年早々に出るなんて…
今までのHD DVD規格のあれこれを考えるとペーパーの様な…
221名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:26:01 ID:2kSNiuNs
それとこの変な踊り踊っているヒトは恥ずかしいからやめたら?
いかにもBD代表PS3作っているところのガンパニー社長らしい姿だけどさ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/enterplat/20070918/282164/title.jpg
222名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:26:18 ID:JYF2aj04
3層なんて作ってたら唯一の売りだったコスト面で完敗するんじゃね?
223名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:28:43 ID:2kSNiuNs
>>220
ラウンドロビンやっている場合、-Rから-RWまでいろいろ見て平均三ヶ月で終わって
承認が出ている。過去経験則からの数値。
 互換性テストに漕ぎ着けたら実質完成に近いんだよ。原理的には仕様書通りに
ドライブとディスクが作られたら動くモノだから。ただ、製造ラインの違い等で読み
データの質に違いが出ることもあるのでそういう部分をすり合わせることになる。
 互換性テストまでいってブツがまだ出てないのはHD-RAMだけだね。二層を待って
いるのかもしれないがとっとと一層分を出せと言いたいけどな。
224名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:29:35 ID:7dAlYUq5
>>223
ーRWってブツでてたっけ?
225名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:30:43 ID:2kSNiuNs
>>224
7月段階でサンプル出荷開始。
通常パターンだとその4〜6ヶ月後に量産品が商品組み込みになる。これも過去経験則
からの話。
 
226名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:33:24 ID:2kSNiuNs
経験則的に言えば、51Gの現物登場は最速で来年二月頃だろうね。ただ、ラウンドロビン
はすでにやっているし、ツインフォーマット三層も年内承認確定というのがDVDフォーラム
の英文に出ていた。
 承認から3〜8ヶ月で現物が出ることを考えると来年6月頃かもな、これは。まだ先の話だ。
227名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:34:16 ID:7dAlYUq5
>>225
7月にサンプル出荷予定という話はあったけど、その後何の話もないよね?
ほんとにでてるの?
228名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 00:37:58 ID:2kSNiuNs
>>227
サンプル出荷の意味は、各メーカーにサンプル品送って評価して貰い、手直しあるなら
受け付けて受注に漕ぎ着けるための行為。
 つまり素早く受注があったとしても量産ラインの手配その他で三ヶ月はかかる。
 完成したドライブを御社に納品し、そのへんが完全にできた後にメーカーは現物組み立てに
入り……と、どうしても表に出てくるまで数ヶ月かかるんだよ。
 東芝のノーパソに組みこみ品が出てくるのは年末投入モデルとか、モデルチェンジに合わせた
時期と違うかな。
 ノーパソのモデルチェンジ時期は三月付近のそれを除いたらよく知らない。チェンジに合わせて
発表するはずだとは思うけどね。
229名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 02:08:25 ID:4SOOJiWD
いやそれならさっさと45GB出せばいいし
34GBでもいいんで出せばいいんじゃないでしょうか

予定と言われて、何年待たされてるとお思いか
230名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 02:36:21 ID:2kSNiuNs
>>229
だからラウンドロビンに入っているとフォーラム承認に出ているんだってば。
少しは自分で確認しろよ。英文くらい読めるだろ?
http://dvdforum.org/39scmtg-resolution.htm
231名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 02:52:48 ID:2kSNiuNs
ほれ追加。

http://www.dvdforum.org/39scmtg-resolution.htm
1 Approval of
Optional Specifications for HD DVD-ROM Physical Specifications Version 1.2: Triple Layer Twin format, Revision 1.0 Approved

2 Approval of
DVD Specifications for High Density Read-Only Disc [HD DVD-ROM (51G)] Part 1 Physical Specifications, Version 1.9 Approved

ROM3層の物理仕様はラウンドロビンテストに入る模様。

http://www.dvdforum.org/images/LogoMark_for_HD_DVD_Format_on_Red-laser_Recordable_Disc.pdf
232名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 03:54:41 ID:7dAlYUq5
>>231
フォーラムが承認しても、商品化され、ソフトが発売されると決まってるわけじゃないんだけどね。
まあ、早く発売されて既存のプレーヤでも問題なく再生できるといいね。
233名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 06:29:59 ID:vLK6isRU
コピワンがある以上、勝ち規格を選ばないと目も当てられん。
リップできるんならBDでいい。
234名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 09:09:27 ID:2kSNiuNs
>>233
リップが目的なの?
235名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 09:22:04 ID:qkn62Lhz
>>234
リップが出来れば自分で移植できるから規格は何でも良いって事だ。
リップが出来なきゃ規格が死んだらゴミになるだろ。
236名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 12:28:58 ID:2kSNiuNs
なるほど。一理あるな。BDが滅ばぬよう祈ることだ。たぶん滅ぶと思うが。
237名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 14:38:05 ID:1CQuCy2t
>>219
じゃあ再生できないんだなwHD DVDプレイヤー持ってる奴は買いなおしかw哀れ…
238名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 14:52:39 ID:JMbtPhJb
東芝一社だけがゴミ規格にこだわったからなぁ…こういう面倒なことになる。
HD DVDがBDより優れてるところなんて何ひとつないのに(容量 値段 映画会社のシェアetc)
239名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 15:10:58 ID:H/D1vs/x
ソニー社員て必死なんだなホント
240名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 15:14:08 ID:2kSNiuNs
>>239
PS3が破滅したからな。プレイヤーも頑張って値付けしてそれでも500ドル。
ウォルマートでHD DVDが199ドルで出ると確定したのに二倍以上だからこれは
死亡フラグ全開だよ。
241名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 16:31:50 ID:JMbtPhJb
>>240
で、肝心のソフトの売り上げは負けてるわけですがw
242名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 16:46:25 ID:kt5hB7Kz
2kSNiuNs

昨日の夜から粘着してるみたいだが、こいつの言ってることって全部、将来の希望的観測ばっかりなんだよなぁ。
で、今現在はどうなの?と思ふ。なぜそこまでHD DVDにこだわるのかわからない。
HD DVDの魅力を俺にも教えくれよ。
243名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 17:33:50 ID:2kSNiuNs
>>241
そりゃホリデーシーズン前だからな。年の七割近くの売り上げがあるシーズンで
勝たなければ意味がないがBDにはもうタマがない。PS3は破滅的展開で半導体
工場売却。今や死亡フラグ全開じゃないか。

 242について言えば、死にかけディスク腐蝕規格なんぞだれが支持するか、バカ

で終わる話だな。
 BDこそベータマックスを超えるバカ規格だ。ベータはあの当時まだ意味があったが
BDには何もない。
244名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 17:37:02 ID:kt5hB7Kz
なんだ何一つ具体的にHD DVDの魅力を伝えられないのか。
245名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 17:53:00 ID:kt5hB7Kz
ついでにBDのどこがバカ規格か「具体的に」頼むよ…てか、ベータって。あんた40代のオッサン?
246名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 18:01:46 ID:S1xBcfqk
メディアがバカ高いのは致命的
247名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 18:08:01 ID:MEQcG9fa
>>245
ビジnewは40〜60代が殆どらしいよ。
まあ、書いてる内容見てれば解るってw
248名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 18:15:55 ID:XkriyLsE
PS3うんたら言ってるあたり、ただのゲハ厨だろ。
ゲハ厨でもベータマックスとメモステは知ってるらしいからなw
249名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 18:21:24 ID:kt5hB7Kz
なるほどHD DVDがいいていうより、ただBD憎し、いやSONY憎しなだけなんだね。怖いなー
250名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 18:23:28 ID:S1xBcfqk
PS3のやり方を見ていると、ソニーの商法に消費者が不満を持つのも仕方がないよ
251名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 19:27:58 ID:B6EJY9dj
なんせよ、わしら一般貧民は必要にせまられて買うんだよ。
まず、地デジテレビだな。
252名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 19:29:36 ID:9jW+03S2
今時、メディアで録画?
冗談も休み休み言って欲しい
253名刺は切らしておりまして:2007/09/22(土) 21:43:40 ID:Ej/j/+oG
>>249
SONY憎しでここまで粘着するんだよなぁ。もう、「嫌ソニー病」とか
精神病として位置付けた方が良いかもしれない。
254名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 01:59:52 ID:I0gEUTlW
>>238
HD DVD規格は既存DVDへのHD録画が(技術的に)可能。BDは(現状では)不可能。


・現行DVDへのHD DVDビデオ形式記録に目処

 また、現行DVDに対するHD DVDビデオフォーマットでの記録についても進捗状況が報告された。
MPEG-4 AVC/H.264やVC-1などの高圧縮コーデックにより、HDでも2層DVD-Rに2時間記録が可能なほか、「安価な
メディアが利用できる」などの特徴を紹介。LSI化も進んでいるため、「レコーダの付加価値向上も図れる」とのことで、
今後ロゴも定義する予定。

 DVD向けのHD DVDビデオ記録ではファイルシステムにUDF 2.0を採用する。
通常のHD DVD-Rでは、ファイルシステムにUDF 2.5を利用するが、「HDで記録したディスクを、既存のドライブで追記
しないように、ディスクを認識させるため」という。

 HD DVDビデオフォーマットの記録メディア用規格はほぼ確定しており、「VRフォーマットはすでに規格化済みで、9月
中にほぼすべての作業を終了する。その後で製品化が可能となる」という。なお、同フォーマットの著作権保護規格はAACSを採用し、現在のCPRM対応DVD-Rメディアで対応できるという。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
255名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 02:24:52 ID:FpscFILI
>HD DVD規格は既存DVDへのHD録画が(技術的に)可能。BDは(現状では)不可能。
両方現状不可能じゃんw
笑わせてくれるなよ
しかしEVDを推進なんてHD DVDはHD DVDの普及諦めちゃったのか・・・
256名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 02:29:31 ID:YIm4bAxE
VHSと合体したやつを出したほうが勝つな。
257名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 02:37:04 ID:lVthQLu9
>>255
中国規格の頼るようじゃ東芝も終わりだな。
次はソニーか松下でも買おうっと。
258名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 02:39:50 ID:i2OukzZ0
たとえ価格が10万円台になろうと、コピワンが現状のままである以上
決して普及することはないってことがわからんのですよ、えらい人には…
259名刺は切らしておりまして:2007/09/23(日) 04:08:27 ID:q+YYvHxs
EVDのポイントは、中国がEVDで囲われたら逆に中国国内の海賊版が外に出てこないという点にある
つまり中国での海賊版流通は取り締まりようがないとあきらめつつも、
逆に中国内部だけの問題に封じ込めることができるのだ
260名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 03:46:36 ID:iU585ZQR
いずれにしても貧乏人には関係ないことだな
261名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 07:40:03 ID:/pY++yWJ
うんだなや。
262名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 09:51:44 ID:/Y+bzQQz
>>258
つリッピング
263名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 10:26:50 ID:pJsxBQF4
>>260
EVDは貧乏人のための規格だよ
264名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 11:51:55 ID:/pY++yWJ
誤爆だな、ところで、EVDを説明せよ。
265名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 12:06:23 ID:dGIE+prm
BDもHD DVDも実のところタダの大容量版DVDだからね。
ビデオテープからは非接触光学メディアへの進化と言うことで特需が起こったけど
同じ光学メディアであるDVDからの乗り換えがそんな簡単に行えるわけがない。
266名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 12:14:38 ID:AL/Z4o9y
次世代いらないから
アナログチューナーのみ、プログラム録画や番組表無し、容量も少なめの
メチャ安いバージョンもラインナップしといてくれ。
HDDものに8万とか6万とか出したくない。
267名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 12:16:49 ID:sZmaeBLK
松下もソニーも後悔しとるだろうな・・・
東芝の値下げ戦略に対応しないといけないので
利益が望めた初期展開にここまでの泥沼になるとは
大人しく規格統一してればよかったのに・・・学習せんなぁ
268名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 12:27:15 ID:1rh2FreY
来年PC国内数社がBDやめてHD DVDに移行の模様、結局メディア含めて高過ぎで普及しない、圧縮技術で通常のDVDでも用が足りるとの判断みたいだ。
方法としては、BDとHD DVDのコンパチモデルを採用次にHD DVD専用モデルを採用、メーカーによってはいきなりもある。
年末にPCを買い換えようかとして情報収集したらこういう話が出てきた。
まあPC限定かもしれないけど泡沫メーカーでは無い。
269名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 12:42:12 ID:WJbrtxpM
ま、どうこう言ってもBDの普及は時間の問題だな。
270名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 12:45:52 ID:gheTURwo
やはり、BD派とHD DVD派の叩き合いスレになってる。
俺は今のDVDで十分だから別にどーでもいい事だが、
まあ、技術的に云々より、東芝1社 vs パナ+ソニー+日立+シャープが現実。
東芝は、安くできたとしてもかなり辛いと思うが。

271名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 12:58:01 ID:1rh2FreY
>>270
それがBD陣営と目される数社のPCメーカーがHD DVD陣営に移行すると聞いた。
年末にBD付きPCを買おうと思って情報収集したらPCメーカーの奴からとめられた、冬商戦は確かにBDだが来年の春モデル若しくは夏モデルではコンパチモデル、秋にはHD DVDモデルと言っていた。
PCに於けるドライブの普及は無視出来ないでしょ。
MSからなんかあったかもしれないけどね。
272名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:15:16 ID:B9g88/iv
>>271
そんなソースもない、誰でも捏造できそうな話には誰も耳を傾けませんよ?
273名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:17:28 ID:ct63oHzr
マニアにしか売れない
ビデオすら要らないのに
274名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:20:19 ID:98zWjXZ3
>>259
EVDってパソコンで観れるから中国で封じ込めにはならないのでは?
275名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:33:02 ID:gheTURwo
>>271
まあまあ、モチツケ。
うちのオヤジなんかは、>>273のように、NHK大河しか見ず、
DVD?PCで映画?何それ?、って感じで、こういう人は結構多いと思う。
2011年にデジタル強制移行が完了したらでもよいのでは?
その時には、やはり数が多いものがスタンダードになると思うよ。
俺も、今のレコーダが壊れない限り買い換える必要ないし、
できれば2011年まで壊れないでくれと思ってる。
276名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:37:38 ID:98zWjXZ3
一般人としては勝ち組規格の方を買いたいと思うけど、
コピワンのせいでマニア層の動きが鈍くて、いっこうに
「勝負」が始まる気配がしない。

このまま勝敗が決まることなくズルズルと時間が過ぎていく
うちに「次」の規格が出てきそうw
277名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:41:07 ID:oz1H1udY
レコーダーが10万切った時が普及する時だ。
278名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 13:49:04 ID:ct63oHzr
やはり 3000円台に成らないと買わないだろよ
ビデオでもその価格なんだしな0
279名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 14:34:12 ID:mIBfp4Pn
BDはコスト問題が解決していないんだよ。

ソニーや松下がプレスコストがDVDとあまり変わらないと
発表したことがあったが、あればソニーや松下のプレス
工場に発注すると安くしてくれるだけで、ハリウッドの
ように自前のプレス工場で運用したい所からすれば
導入コストもプレスコストも高いまま。これでは自社の
工場にラインを導入する目処が立たない。

5年たってもDVDを超えていない可能性が高い、
次世代DVDへの移行速度もこれに拍車をかける。
BDのプレスラインはBDしかプレスできないが、現状の
パッケージの売れ行きではラインの稼働率が上げられず
コストは下がりにくい。
HD-DVDのプレスラインはDVDのプレスラインとの共用が
可能なので、DVDと次世代DVDとの売れ行きの変化にあわ
せて効率的な運用が可能だ。

ドライブのコストも下がらない。
現状、BDドライブはPS3に採用されていることもあって
HD-DVDドライブとは桁の違う数が出ているにもかかわらず
未だにHD-DVDのほうが安く製造できている。
これはBDドライブの高コスト体質が大量生産では解決でき
ない、もしくは解決が難しいことを表している。
280名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 14:47:24 ID:Wjva8mvP
見るソフト満足にないのに買わないよ。だって店頭にないのにハード買う気に
ならねーよ、有っても東芝一社じゃ何コレHDD付き再生機?てか?>>HD DVD。

映画は旧作なんていっぱいあったって今更レンタルやDVDで見てるからあらすじ
判っているようなもんなんて見ないし、もっと新作出せや>>BDもHD DVDも。

どっちかって言うと音楽関係の充実を望みたいよ>>BD少ないぞ。

こんなもんじゃないのわしらみたいなパンピーなんて。

281名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 15:00:19 ID:5qoFlidj
BDは部材が高いからね。ガラスレンズでないと無理だし書きこみ型は2ピックアップでないと
難しい面がある。
 HD DVDで必須なのはチルトサーボくらいなものであとはDVD関連のそれがある程度使える。
むろん信号処理はエラー補正含めて強化されているし新技術もあるけど基本はDVDがある
程度使える。旧い技術に新しいのを組み合わせて15〜30Gを実用化した。
282名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 15:17:19 ID:rIgGiV8g
記録の高密度化はいいが肝心のメディアの寿命が気になるな。

従来機のでRに焼いたのは4年くらい経過して大丈夫だが先がわからん。
一応誘電とか国産品を使用してるが外国製のだと怪しいとか聞くし。
283名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 16:13:14 ID:6OOTUJBB
容量優先BD
強度優先HDDVDか
284名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 16:15:16 ID:zejc8ocO
強度もBDだろ。ハードコートかかってんだし。
285名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 16:18:28 ID:5qoFlidj
ところがハードコートには衝撃に割れやすいという問題点がある。
それと腐蝕問題……BDにはいろいろあるよね。
286名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 16:19:20 ID:k5TCaq0p
9800円になったら買ってやってもいいよ
287名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:24:09 ID:iU585ZQR
これまでの2倍以上の16時間分録画って本当なの?
288名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:31:57 ID:jg6m3a70
>>285 嘘を嘘と見抜けない方ですね。
289名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:44:22 ID:KFJM5SYv
HDDVDと完全互換性のある、中国が国をあげて取り組んでいる新規格、なんて言ったっけ??
HDDVDが普及したら値段の安さで一気に覇権を取る戦略らしいが、ブルー例が覇権取ったら終わる悪寒。
290名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 17:57:42 ID:QZNJqizU
>>285
こういう嘘を平気で撒き散らす屑には消えて欲しい
291名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 18:46:33 ID:eocoMMxN
>>268,271

さっそく転載されてお笑いネタ扱いになっているぞ。
"HDDVD支持者はもう根拠ゼロの嘘をばら撒くしか手段がない"、
という印象を与えるための遠回りな工作なのか。
292名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:12:48 ID:5qoFlidj
金のないBDにはもう後がないからな。ここで暴れ回るのがせいぜいだ。
293名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:42:26 ID:xHSWFzdQ
>>155
買い増しのたんびに2万とか払うの勘弁してくれ。
HDDは便利だけど、録画メディアはもう少し単価低いのがいいよ。
294名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:51:54 ID:0MsRT6x3
昨今のビジネス板はアンチソニーの巣窟と化してますので

お見苦しい点がございますが

どうかご了承下さい
295名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:58:14 ID:xHSWFzdQ
>>213
これまでのHD DVDユーザ(アーリーアダプター)が再生できない
メディアでセルを出すわけ?
ありえないでしょ。両用とかできるならわかるけど。
3層はあくまで録画メディアでしょ。
296名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 19:59:18 ID:U/7CmBhc
変な著作権保護技術がついてるんだろ?
タダでもらっても使わないな。タダ同然でもいいから売ると思う。
297名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 20:04:01 ID:xHSWFzdQ
>>279
>HD-DVDドライブとは桁の違う数が出ているにもかかわらず
>未だにHD-DVDのほうが安く製造できている。

これソース知りたいな。事実ならHD DVDの未来にも期待できる。
でもスレの展開からして捏造くさいのがなんとも。
298名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 20:09:20 ID:sE1zMjyi
>>287
今までは1層BD-Rに地デジ17Mbpsなら3時間の録画が可能だった
それがH.264式 6Mbpsなら、ハイビジョンのまま8時間になる
http://www.phileweb.com/news/d-av/200709/12/19388.html
8Mbpsで6時間、12Mbpsなら4時間


>>281>>285>>292
ID:5qoFlidj

とっくにBDレンタル始まってますよ?
あと、腐食に関しては、PS3ゲームで 腐食により
読み込み不可となった報告が 千万枚中1件でもありますか?
299名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 20:12:15 ID:vxDrntJi
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070913/ps_disc.htm

片面1層HD DVD-R 最安997円  66.47円/GB
片面1層Blu-ray    最安796円  31.84円/GB

片面2層HD DVD-R 最安2,599円   86.63円/GB
片面2層Blu-ray   最安2,959円   59.18円/GB


安さにおいて
1層BD>>>>2層BD>>1層HDDVD>>2層HDDVD
300名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 20:36:12 ID:qyrfydS3
アダルトビデオメーカーが支持したほうが勝つわ
301名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 20:40:02 ID:xHSWFzdQ
どうだろう。
DVDで十分という気もするし、アダルトはネットも強いし…。
さすがに大勢に影響はないような。
302名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 20:44:59 ID:EgjeLOsm
今、フレンドパークでHD DVDレコーダーと聞こえたような・・・
303名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 20:50:46 ID:0MsRT6x3
そもそもアダルト業界はフィルムで撮影してる訳じゃないからなw

というか、アダルトに関してはアマチュアが支持した方が影響力あるんじゃないの?
自前でハメ撮りのコンテンツとか用意してサイト運営してるとことかあるじゃない
んで、自作のDVD(-R)販売をやってるところって少なくないでしょ

まぁ、彼らがHD DVDを選ぶことは先ずないと思うな
記録用途が充実してる方を選ぶと思うから
BDに限らずビデオカメラの主流メーカー考えたらBDに流れるでしょ
304名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:05:24 ID:maa9zkX+
と、いうかアダルト方面は勝ち組に乗るだけでしょ? VHS vs Betaの時も
Beta不利と見るや、即効VHSに行った記憶がある。
305名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:07:58 ID:rIgGiV8g
現状だとBD−R、REとも1回移動したらお終いだから両方式ともVHSなみに長期になんとか見れる
のか心配。
加速試験とか当然やってるだろうが、普通の人だと無頓着にいろんな風に扱うだろうし。
306名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:12:35 ID:mVlQAxIA
ぶっちゃけ、どっちもクズ規格にしか見えない
ただ、投資金額が莫大な分、被害はBD側がでかいのは事実
307名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:16:41 ID:cLV+a01Q
304
お前いくつだよw
308名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:17:51 ID:/Y+bzQQz
>>305
そんなに心配ならPCでバックアップとっておけ。
309名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:22:05 ID:0MsRT6x3
>>306
回収率とか考えたことないのかYO
310名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:22:38 ID:mVlQAxIA
>>299
自殺行為にしか思えない>BD

BDってカバー層スピンコートで造ってるだろ
しかもご丁寧に全数ハードコートして・・・
赤字でもライン止めれば即死ってことか。
311名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:41:36 ID:xHSWFzdQ
BDと心中するつもりなら赤字出荷といわれても理解できるけど、
三菱やマクセルはHD DVDも生産してるじゃん。
片方だけ赤字で出す積極的な理由があるの?
それとも単なる決め付け?
312名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 21:57:21 ID:mVlQAxIA
赤だけど生産してる方がマシだから
ライン動かしてるなんて普通にあるぞ

BDは専用だもんなぁ・・・止められる訳ないよなぁ
313名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 22:31:36 ID:0MsRT6x3
何で赤字が前提になってるんだろw
314名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 22:42:00 ID:mVlQAxIA
まぁ、最安値で\800だからな。
相場で言えばそれほど酷くはないと思いたい

>>313が工場出しで一枚幾らと考えているのか知りたい
315名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 22:42:33 ID:kezfXykd
おいおい、ヤフオクでこれから中古アナログHDDレコーダー買う俺に対する嫌がらせか?
でも焼くメディアがまだ高いだろ
316名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 22:44:11 ID:kezfXykd
CSの音楽番組を保存しまくってるけど
音しか聴いてない
目はいつもPCに向いている
画質などどうでもよい
317名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 22:56:32 ID:L2Kodnbj
>>312
規格戦争当事者でもねーのに焼きメディア屋が赤字で生産するわけねーよ。
いまDVD-Rの出荷価格いくらだ?\10以下か? BD/HD DVD初期は売値\1800だったかな。
で1年前の材料原価・歩留まりの原価がDVD-Rの100倍以上かかったと思ってるのか?

普通のメーカなら生産ラインの償却・歩留まりをライン寿命と需要予測とで売価曲線を想定して設備投資を判断するのが普通だな。
なんの考えも無しに、「さぁロクに売れてないBDドライブ用に焼きメディアを赤字で作ってあげよう。」
で1台数億のBDラインを投入する企業があるの信じるのは赤字だらけのゲハ脳ゆえか
318名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 23:01:55 ID:SmFbdEZv
マニアはハードが数十万だろうとメディアが何千円だろうと買うんだから
値段の話してもしょうがない。
319名刺は切らしておりまして:2007/09/24(月) 23:03:43 ID:mVlQAxIA
>>317
>普通のメーカなら生産ラインの償却・歩留まりをライン寿命と
>需要予測とで売価曲線を想定して設備投資を判断するのが普通だな。


釣りか・・・?
DVD-R一枚\10って、何だそれは。
320名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:13:50 ID:Bz4G79oU
All for freedom and for pleasure
Nothing ever lasts forever
Everybody wants to rule the world

自由と喜びのためのすべて
何も永久に持続しない
ソニーは世界を支配したいと思う
321名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:21:40 ID:Bz4G79oU
>>247
そうみたいだな。この時間を過ぎるとパタッと書き込み減るもんな。この板
322名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:29:41 ID:BMmSXZ9W
普通にBD-Rがちゃくちゃくとはけてるからコストが下がって安くなってるんだろ。
それ以外になにか理由があるとでも?
323名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:31:19 ID:xPbQV/Mv
普通に安くなったんではまずいと考えている人が居るんじゃないの?
よく分からんけどw
324名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:36:00 ID:6rvb8tgV
画王が〜やってきたやってきた〜

だっけ?
あんまり覚えてない
325名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 00:36:16 ID:34QYtr8s
>>319
>DVD-R一枚\10
胡散臭いラップに包まれた100枚とか200枚のドリルだとそんなもんだろ。
もっと安いかも?
326名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 01:30:21 ID:TNqYFVcb
>>325
DVD-Rの工場出しは一枚数十銭のレベル
十円だったら小売りで間違いなく百円超えるよ
327名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 02:17:09 ID:TNqYFVcb
>>317
>で1年前の材料原価・歩留まりの原価がDVD-Rの100倍以上かかったと思ってるのか?

そんな生易しいレベルじゃなかったはずだぞ
初期のBDなんて泣きながら不良品を生産してるみたいなものだったからな
良品率1割いかなかったんじゃなかったとオモ
今でも全数検査してるんじゃないか?
その点じゃ品質は折り紙付きって訳かw
328名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 03:15:32 ID:N92F5eJq
中の人の妄想もここまでくると犯罪者並だな
329名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 04:08:47 ID:D0EufZKt
コピワンも改正されるしHDDに録画した番組のバックアップもHDDに・・
って流れができればBD、というより「焼く」って文化は終了なんじゃないの?

iVDRのようなカートリッジのHDDが安くなれば、それを2本でやりくりして
自己完結する人間が大半だと思う
330名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 05:45:18 ID:KJkFi2SZ
再生はコンボドライブがもう出てるし保存先は何でも良いが、コピー制限無しが前提。
現状ではPC一択。

H.264-DVD書き込み対応のHDDVD-Rドライブを待つか
この前のVerUpでHD仕様に対応したDivXのプレイヤーを待つか
パソコン難しくて使えませーんって機械オンチならBDレコーダーで良いんじゃね。
331名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 06:48:10 ID:rwFg16ak
500GのHDDバックアップにBD1層で20枚、ソニー最安で2万か。。。
やはりデータ用としては終わってるのか?
332名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 07:20:51 ID:Mmf8tZnD
HDDのバックアップ用途は(企業向けを別にして)もうHDDしかないんじゃない?
容量もそうだけど書き込み時間も馬鹿にならない。

となると、BDの用途はハイビジョン収録の他には、複数枚のDVDをまとめるとかだけど、
コピワンのせいで既に焼いちゃったディスクをまとめることはできないw
HDDからだとできるけど。
333名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 08:03:11 ID:xtPFo4zS
国内の次世代DVD録画機は、スタンダードとなったBlu-ray規格の上で
どのメーカーがトップの座を奪うか、という段階に移行している。
松下、ソニーの一騎打ちであり、東芝がHDDVDなんぞに固執していたら
数少ないRD固定支持層すら失いかねない。
334名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 08:40:40 ID:I3ULLeOh
>>331
一応データ記録用メディアとしてロードマップ上は100、200Gもあるけどね。
335名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 08:48:30 ID:6rvb8tgV
多面的な考えが出来ない奴に限って、否定派なんだよなぁ
笑いを通り越して呆れるわホント

しかしビジネス板は本当に酷くなった、昔と全然違う
336名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:24:43 ID:144Sid7i
320GのHDDが1万2000円で売られる時代だからね。バックアップも高速だし
普通に使うならディスクよりこっちたになるだろう。
 数ヶ月すれば500Gがこの値段で降りてくるし……ディスクのバックアップな
んてPCデータ用途的には終わっちゃったね。
337名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:26:17 ID:144Sid7i
>>334
それでくるのが2年後だっけ?
2年後にはたぶん今1テラのHDDが前記の1万2000円外付けHDDで出てくる
と思うよ。
338名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:28:09 ID:xtPFo4zS
同時代の売れ筋HDDを丸ごとバックアップ可能な光ディスクなんて、かつて存在したか?
せいぜいPC98全盛期のMOぐらいだ。
バックアップとしては容量が少ないから次世代DVDは不要というのは理屈になっていない。
339名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:44:37 ID:TNqYFVcb
>>338
CD-Rがぎりぎりラストだろうな
バックアップとしては容量もそうだが時間が掛かりすぎ
HDDバックアップを始めると二度とディスクには戻れない
340名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:51:33 ID:xtPFo4zS
せいぜいCD-Rだね。
ただ書き込み/書き換えのCD-R/RWが民生用途に降りてきたのは業務用から随分時間がかかったから、
CD-Rドライブが3万円前後で手に入るようになった97,8年あたりには、すでに同時期の
主流HDDは4~8GBに移行していたが。
341名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:56:10 ID:PKIwEnxV
HDDバックアップは2世代に分けてバックアップしないとクラッシュの危険性が高すぎる。
いつ読み取りエラーが起きるか分からないんだから。
ベアドライブならピンの抜き差しで失敗したらそれで全データ消失だし。
複数台の外付けHDDで世代バックアップできる人ならいいけど、まれな人だろうね。
そもそも今でもHDDレコよりDVD+HDDレコの方が圧倒的に人気があるわけだし。
342名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 09:58:56 ID:6TvCZFSl
データ保存性は
HD-DVD は6年
Blu-ray は50年
343名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 10:16:01 ID:KDx3mgmx
今の時点でBDやHD DVDに大切なデータのバックアップを考えている人は流石にレアだと思うが、実際に使って不具合含めて問題点が浮き出てその対策が出来てからでないと使えない、通常バックアップなんて枯れた技術でやるものだ。
それにHDDのRAID対応のものなんて普通に売っているし。
344名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 10:22:58 ID:9ToJpav2
いくら高級でステータスがあるからって高級ランドセルを10万出して買って背負わないでしょ?
それと同じ。
テレビとか録画機なんてクズしか使わない猿のおもちゃなんだから高かろうと安かろうと買わないよw
馬鹿に見られたくないしw
345名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 10:43:57 ID:Y1LC/M9f
>>25
199,999
346名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 11:41:26 ID:144Sid7i
次世代DVDが起爆しない理由 というコラムを読んでみると面白いよ

ディスクが廃れていく意味がよくわかるコラムになっている

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/09/news008.html
347名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 11:56:34 ID:PKIwEnxV
RAIDというのは可用性を高めるためで、長期保存・バックアップには無効。
業務サーバなどはDATで何重にもバックアップ取る物なんだよ。
348名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 12:42:02 ID:144Sid7i
DVDがはやり始めた2001〜02年あたりの頃は、まずPC用のドライブが売れに売れ、うんちく書籍も沢山
発行された。ベアドライブが手に入らなかった頃は、当時唯一標準搭載だったPowerMac G4を買って店
先でDVDドライブを外し、残りの本体を目の前のソフマップに売ったというアキバ伝説も残っている。それ
ぐらいPCユーザーのDVD熱というのは、熱かったのだ。

 なぜそれほどまでにPCユーザーがDVDを熱望したかというと、もちろんCD-Rを超える技術的な興味も
あったはずだが、プログラムやデータの保存、HDDのバックアップを考えた場合、もはやCD-Rでは容量
不足だったのである。例えばOSの起動ディスクイメージを作ろうと思っても、 Windows系はもはやCD-R
には入らない容量にまで肥大していた。そこで4.7Gバイトという容量が、すっぽりハマったわけである。

 この点で次世代DVDを見直してみると、15GBから50GBといった容量のリムーバブルメディアを、映像記
録以外で何に使うのか、という問題で答えに行き詰まる。CD-R時代にあった不足感が、今はないのである。
またHDDの大容量化・低価格化もそれに拍車をかける。HDDのバックアップが HDD、ということが価格的に
も可能になった今、この用途に次世代DVDは必要ないのだ。
349名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 13:41:25 ID:xtPFo4zS
>>348
さっきまでは、次世代DVDの容量では足りないと書いておきながら、
今度は逆の内容のコラムを引用か。
350名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 15:59:33 ID:aesYSobN
BDもHD DVDもいらん。H.264搭載のDVD・HDDレコを出せ。
720pのH.264ならDVDでも1時間はハイビジョン取れるだろ。それで十分だ。
351名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 16:33:20 ID:144Sid7i
>>349
HDDの大容量化に次世代DVDの容量では全然足りず、バックアップ可能なHDDの容量はどんどん
増大かつ低価格。
 PC用途のディスクバックアップ用途はほとんど終わっているんだよ。
352名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 16:34:16 ID:144Sid7i
とりあえず一枚500ギガとか1テラの容量まで拡大したのじゃないと
ディスクバックアップ用途は意味がないだろうな。その点じゃBDもHD DVDも
容量足らず。
353名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 16:42:19 ID:QvLqjniZ
パッケージメディアとしてのROMの方はそれなりに普及するだろうけど、
録画とかデータ保存はどうなんだろう?
354名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:14:15 ID:144Sid7i
>>353
一枚100円とかまで下がれば普及するかも知れないけど……先は長いと思うよ。
355名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:32:22 ID:ch1cqPYh
来年夏には、東芝からHD DVD録画機の新型
ダブルチューナーでダブルのフルHDのH264エンコード
HDD1テラ
価格10万以下で出てくるから、それまで待ったほうがいい
356名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:35:45 ID:DTN+teB3
光学ディスクの製造コストなんてBDだろうがHDDVDだろうがすぐにタダ同然になるよ。CD-ROMもDVDもそうだったんだから。
遥か昔にZIPドライブとかもあったけど、まったく普及しなかった。
機械部品てんこもりのHDDじゃ、とても光学メディアの耐久性・製造コストに太刀打ちできない。
357名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 17:52:15 ID:iVk05tTR
パソコン用ドライブは普及にDVDの時より時間がかかるだろうね。

一番容量を食って、DVDじゃ不便な「HD動画」の編集がコピワンで止められているから。
HD以外の動画や画像なんかは、DVDで十分じゃないかということになる。
358名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 18:36:32 ID:OmJnUEri
>>356
DVDドライブが5万以上でメディアが1000円超えてたことなんて知らないんだろう
359名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 19:06:38 ID:HMimHNxX
ついでに5万円でH.264機出せるとか思ってるんだよ

Biz板のレベルってマジで堕ちてんだな
360名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:13:23 ID:zB38SJ6P
>>351
CD-RやDVD-Rは売れ続けてるしDVD-R販売数もずっと右肩上がりなのは何に使ってるのでしょうね?
バックアップはHDD、メディアいらない派は、自分が不要=メディアの存在不要で極端なんだよね。

なにもHDD丸ごとじゃなく普通に文書や写真や動画のやりとりにメディア使ってるでしょ。
人に気軽に渡せるのは安い光メディアならではだよね。
大事なデータのバックアップにも使うよね。(500GBまるごと仕事のデータなんて個人PCでは普通ないでしょ)

結局CDやDVD-Rは使うけどBD/HD DVDになると不要だっていう合理的説明は出来ないから、HDD丸ごとを一括光メディアにバックアップなんて今までやったことも必要もないだろう事がさも重要かのようにあげつらうけど、その用途に限っては今まで通りに不要だってことだね。
361名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:45:02 ID:TNqYFVcb
>>360
>結局CDやDVD-Rは使うけどBD/HD DVDになると不要だっていう合理的説明は出来ないから

板が高けぇんだよ、板が。
あんなものでバックアップしようとする馬鹿がどこにいるか、この間抜け。
362名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:47:40 ID:144Sid7i

DVD-Rについてはリッピング需要という困った代物があるのだが……
CD-Rもその口が多いだろうね。

 実際、DVD販売ビジネスがこれで受けた打撃は凄まじいものがあって、その防衛に
ソニーピクチャーズあたりはアニメのDVDをわざと5G程度にしている。
 これだとフルにコピーしようとしても二層じゃないと無理。再エンコで圧縮する手もあるが
……リッピングユーザーへの嫌がらせだけどね。
363名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:49:35 ID:144Sid7i
ところで ネットサービス で ぽすれん とか そのへん、ネットDVDレンタル関連を
見るとその手のリップ厨房が出てくるよ。
 その他、ネットランナーなどで お得な 利用法としてリップのやり方が大々的に書いてあったりして、
そういう 犯罪スレスレの需要 というのがそうとうあるんだよ。

 ただビジネス板にいるだけでは現実は見えてこないよね。たまには外に出なきゃw
364名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 20:58:06 ID:kOhTPeAr
たけーよ

ビデオ2万で十分だ
365名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:01:51 ID:F3yH+Tzt
>>363
そんなの誰でも知ってます
366名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:05:22 ID:144Sid7i
>>365
知らずに書いているヘンな人もいるみたいですからw
367名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:22:12 ID:jZI7dXSP
HDDVDが勝つだろ。
日本の電気製品ってのは、性能が低く安いものが勝つんだよ。
368名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 21:48:41 ID:Mmf8tZnD
>>362
つ DVD Shrink
再エンコというかトランスコードだけどね。
369名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:24:01 ID:TWl2csJS
>>363
つまり、BD不要論を唱えているのは、DVDで犯罪紛いの事をしている
連中ってことだな。
370名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:28:35 ID:TNqYFVcb
不要というか、使えねぇってだけの話なんだが
容量があと一桁多かったら多少評価も違っただろうが

BDにしてもHD DVDにしても
371名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:28:43 ID:Ukgh9o70
リッピングなんて3年ぐらい前のネタだろw
久しぶりに文章で見たわwww
372名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:44:34 ID:144Sid7i
ノーパソのフルバックアップすら出来ないからな、今のは

300ギガくらいとりあえず用意しろってところで
373名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 22:57:29 ID:XfB3oNfn
>>367
大して安くありませんが


つーか、必ずバックアップネタを言う奴はフルバックアップの話しかしないが
そういう用途のためにあるテープストリーマがなんで、個人ニーズでまったく普及しないか
考えてみろ

バックアップ=フルバックアップなんてのはデータの保護のために金に糸目をつけない
法人ニーズでしか無いんだよ

個人レベルならHDD二台並べてミラーリングで保存して、それでも保存する必要のあるデータだけ
バックアップすればいいだけ、だから何百GBなんてのは個人レベルで絶対必要なんて事はほとんどない
374名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:23:34 ID:TNqYFVcb
>>373
だから、バックアップメディアはとっくにHDDに移行してんだよ
今時、しこしこテープやディスクでバックアップやってる奴はお前だけだ
375名刺は切らしておりまして:2007/09/25(火) 23:29:56 ID:XfB3oNfn
>>374
永遠にHDDを増設してて下さい
PCの脇に外付けHDDが大量に積み重なってるなんて部屋にしたい人間ばっかじゃないんだよ
376名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 00:33:05 ID:JU15fGj6
HDDの方がメディアより場所取らないと思うんだが。
377名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 00:55:07 ID:cJ6iuLe5
大容量のバックアップならHDD使うだろうし、
容量が必要ない人間はUSBメモリを使う。

DVDメディアも映像の記録がメインだろ。
378名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 01:52:20 ID:lCMhRz4d
一般人だと何世代もバックアップ取る奴はごく少数で
月イチぐらいで一世代別のHDDにコピーするだけで
満足してる奴らが殆どだと思う。
PCの脇に積み上げるほどHDD買ってないよ。
379名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 02:58:30 ID:c8WLWlvG
>>352
良くわからんけど、業務用PCのHDDなんてさほど容量ないし、
今後もしばらくは500とかテラになんか移行しないと思うが…。

バックアップはサーバに吸い出して最終的にはテープなんで、
光ディスクの出番はあまりないけどね。
でもクリティカルなデータの保存には光で二重バックアップとった
りするから、需要皆無ということはないような。

GBサイズってよりメディアの向き不向きの要素のがでかいと思うよ。
380名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 06:29:17 ID:pPtbIdeV
>>348
>DVDがはやり始めた2001〜02年あたりの頃
最初高かったDVDも規格が出来て5〜6年掛けてコストダウンしてやっとこさ立ち上がったわけだ
ビジ板なのにそういうのを抜きにして今の値段だけで語るアホが多すぎる
そういう人種はあと5年経ってからだよ
381名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 08:26:02 ID:mC7YZ4Hh
次世代DVDはBDじゃないとコピーできないから、やっぱBDを買うべきか
382名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 08:30:17 ID:tZsWHCV0
・アンチソニーのネガキャン
・単なるゆとり世代(頭が緩けりゃ、過去も知らない)
・実は自分こそ世間の見えないPCヲタだった

まぁこの3つのどれかだろう

しかし、ビジ板くらいはまったり出来んものかのう
毎回ループしてるんだよな
383名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 08:41:46 ID:K4DmJg6j
>>380
DVD-VIDEOは96年末から販売開始され始めたが、DVD-R/RWや殻なしDVD-RAMが扱える
PC向けの記録型DVDドライブが一般向け販売され始めたのは2000年以降だぞ。
384名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 08:44:51 ID:MWxNOg4i
DVDからHDDにデータをコピーできるようになるまでは暫く今のレコーダーは買い換えない

DVD焼くのはいいけど見るときにDVD毎回入れなおすのは面倒すぎる
アホみたいにデカイ予備HDDでもいいが
385名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 09:18:39 ID:kOKtOuR0
>>384
現在のコピワン仕様じゃ無理だよ、それ。
iVDを使うか、東芝あたりが作るだろう大容量半導体メモリーとレコとの連携を待つしかない。
386名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 09:29:44 ID:DKEMI+tC
ベータの二の舞に怯えるPCオンチが必死に足掻くスレ
387名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 09:42:06 ID:P2/+bUYN
来年にもコピー緩和されるかどうかというのに、年末商戦かよ
388名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 10:54:30 ID:kOKtOuR0
>>387
コピー緩和っていっても結局オリジナルデータの次世代以後引き継ぎはできないんだよな。
あまり意味のないコピー緩和だ。
389名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 11:10:12 ID:pPtbIdeV
>>383
DVD-VIDEO自体PS2が出てくるまで何それ?ってレベルだったし
ROMでの数年のメディア製造とドライブ製造のノウハウ蓄積とコストダウン
それでも2001年末の時点でメディア価格一枚1000円、ドライブだって数万
そこから急激に落ちていって今の状態になるわけだが
方やBDなんて一番最初のソフトが出てから1年も経ってないけど
>>1みりゃわかるけどDVD同様急激なコストダウンが進んでるだろ?
2年後ぐらいには普通に立ち上がってるよ
390名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 12:03:41 ID:imyTF1or
Forrester: Format War is Blu-ray's to Lose
http://www.highdefdigest.com/news/show/Industry_Forecasts/Forrester:_Format_War_is_Blu-rays_to_Lose/1005

Forrester Research社が、次世代DVD戦争はBlu-rayが敗北すると予測。

391名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 12:06:52 ID:kOKtOuR0
急激なコストダウンと見せかけた持ち出しだったりしてね。

なにしろDVDの時と違うのは規格におけるライバルがあるから。
DVDの時は、みんなその規格に乗っていて常識の範疇での値下げや技術向上による歩留まり
アップから値段が墜ちたが今回は消耗戦だからね。
392名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 13:19:35 ID:pPtbIdeV
-R +R RAMとか色々無かったことにされとるw
393名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:19:13 ID:v6wYhJKS
うちには、ほとんど使ったことのないD−VHSがほこりをかぶってテレビ台の中にある
それほどまで録画するようなものがなかったということだ・・・故に・・・いらないよ
394名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:23:23 ID:unOQP0Uz
>>392
-R 録画保存からリッピングまで活躍
+R なんの役にも立たず、対応機もロクに出ず
RAM 使いやすかったが値段はやや高めだった

盟主のバカ芝が統率できなかったから、内乱などで増えまくったんだよな。
本来は-RとRAMで事足りてたのに。
BD実質盟主のパナはRとREだけで済ませているが、悪夢は以前のケース入りBDw
395名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:26:35 ID:kOKtOuR0
規格混乱はソニーのせいだろ
+Rなんてクズはソニーがロイヤリティ不満からブチ上げた珍規格。氏ねといいたいね、クソニー
396名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:29:33 ID:unOQP0Uz
>>395
それを完全に叩き出せない芝にも罪がある。
ソニー完全無視してりゃ、初期型DVDプレーヤーで再生出来る
DVD-RAM規格が出来て、DVD完全互換ワールドになってたはずなのに。
397名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:39:42 ID:4T1DdjwZ
10万代?たけーよ
398名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:49:50 ID:kVm8k7tZ
iVDRさえ安くなれば問題は解決
BDはくだらないドラマでも毎回録画しないと気がすまないような
人間だけが買えばいいよ

普通の人間はDVDレコ買ってみて、焼いた番組は大して観ないことに気が付いた
HDDに録画するニーズは相当に高まってる
HDDのバックアップがHDDで取る時代はもう目の前
399名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:52:41 ID:4T1DdjwZ
>>398
>HDDのバックアップがHDDで取る

今でも普通にPCでやってる。
つーか、昔からちまちまCDやMDに焼くことが大嫌いだったから。
400名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:52:42 ID:zqkFMx7D
CPRMをどうにかしないとな、アレのおかげでオレん家のレコーダー
編集機能のほとんどが使えず無意味になってしまった。
401名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 14:54:45 ID:f9uwVSpo
>>398
もう、5年も前からメディアレスの環境なので不要です。
それよりも絶対に壊れないHDDを作ってくれ。
402名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:00:06 ID:7TL49QUv
絶対に壊れないHDDw
403名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:09:11 ID:UUeTvluG
RAID組みまくれ
404名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:20:55 ID:rrJNrFGg
>>396
たたき出すも何も
DVD+はDVDフォーラム外の規格なんですが?
なので厳密にはDVDではないんですよ。
405名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 15:53:24 ID:x4x9JNa+
カートリッジ式のHDDが普及すれば、記録型光学ディスクの対抗になると思うけど、現状まるで普及してないので。
406名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 16:20:35 ID:kOKtOuR0
DVDもどきが+DVD

そのへんもあってHD DVD になった。下手にHD-DVDなんてことにしたら
クソニーのことだからHD+DVDなんて代物を作りかねない。
407名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 16:28:36 ID:qwyD2YLa
>>404
DVD+対応するメーカーはロイヤリティ引き上げすると脅して、
DVD+非対応レコーダーを売りさばいて、絶滅に追いやることは出来たはず。

で、DVD+はソニー専用規格にまで追いやれば、microDV規模にして抹殺も出来たはず。
408名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 16:50:17 ID:3HYSXF2i
>>394
+R DLは「ROM化」という禁じ手があるので、普通のプレイヤーでも再生できることが多い
-R DLは再生出来ない
409名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:10:50 ID:kOKtOuR0
>>408
>+R DLは「ROM化」という禁じ手があるので

このへんもあって「DVDレンタルソフトのコピー用規格」と言われてしまうわけだ。

 実際、DVDビジネスをぶっ壊してBDに強制乗り換えさせる刺客が+R DLだった。
 卑劣もこれ極めりとあきれたけどな、仕様読んだときは。
410名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:37:50 ID:Q32r0EE6
つか、−RもーRWもなかなか2層にできなかったジャン。
技術的に問題多すぎるんだよ。
411名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 17:41:54 ID:kOKtOuR0
ソフトコピー目当ての規格作ったソニーの道義的責任を逸らすソニー戦士、乙w
412名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:29:40 ID:L3LiBiYM
HD DVDは負けたのになにいってるのこいつ
413名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:35:57 ID:kOKtOuR0
BDはディスク腐蝕とP3北米惨敗で頓死寸前なのになにいってんだ、このバカ
414名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:38:37 ID:fa8w/Npv
再生のみハードが5万、Rメディアが100円以下になるまで待つか
415名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:39:59 ID:Qsn0+Z6F
どーせ、CDやHDDVDもリッピングされてハードディスクに保存して
PCモニタで再生(HDMIじゃなくDVI経由で)できるようになると
思うんでどうでもいいや。

すでにBDリップはでまわってVLCで再生できているようだし。
416名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:41:18 ID:pPtbIdeV
どうやらこれみたいだなw
>>382
・アンチソニーのネガキャン←
・単なるゆとり世代(頭が緩けりゃ、過去も知らない)
・実は自分こそ世間の見えないPCヲタだった
417名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:43:23 ID:Tg3KwC0z
BD厨絶賛のBD+はいつ導入するの?
コピーされまくってるから早く全タイトルに導入しないと被害広がるぞ?
418名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:46:34 ID:kOKtOuR0
ソニー戦士が粘着しているらしいな、このスレは

都合の悪いことは全部アンチソニー扱いw
419名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 18:58:38 ID:NJHG6IX7
おまえの人生もソニーのせいか?
ほんとこういうのはゲハいってほしいわ
ビジ+の他のスレ読んでみろ
420名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:02:11 ID:kOKtOuR0
ps3の破滅から眼をそらしたいのは判るが現実は受け入れなきゃ、ソニー戦士くんw

借り換え不可の転換社債……なんとかなればいいよな、はっはっは! 2000億円だっけ。
421名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:10:43 ID:L3LiBiYM
いいんじゃない、松下買えばいいんだし。
422名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:18:13 ID:1pKIuUpF
図書館に行って小説を読む
大画面もコピー媒体も5.1chも何もいらない
テレビなんかより小説の方が面白いよ
映画は見たいけどね。でも2回以上見る映画なんてない
コピワンは馬鹿らしいけど、おまいら2回以上見てんの?
423名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 19:24:44 ID:lW+8RZkV
kOKtOuR0
424名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 21:55:32 ID:EyM/2gTb
クタが舞台上から華やかに勘違い発言してる頃
ひっそりとHDハンディカムのリリースしてたのを思い出した

真っ当な道に戻って欲しいと思う1ソニーファン。
425名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 21:58:00 ID:xbOfSh6L
それにはまずGKたちに消えてもらわないとね
426名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:10:01 ID:W8Ygvzx/
>>422
映画DVDは大量に売れてるようだけど「オレは見ない」をココで発表して何か意味があるの?
図書館で小説に親しむ高尚なオレが見ないDVDや次世代は死滅すると言いたいの?
キミには「チラ裏」がお勧め
427名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:14:59 ID:mC7YZ4Hh
http://www.dvdempire.com/Content/Features/hidef_wars.asp?view=1&userid=99365826973159

Sales Data by Year / Month - Week of Sep. 25th

HD DVD 53.47%   Bru-ray 46.53%


まだまだ追いつけないけど、今週は頑張ってる! (^O^)

428名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:17:45 ID:a/jkzmHA
なんか、ゲハのアンチソニーが暴れるごとにBDのグッドニュースがあるような気がする。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070926/sharp1.htm
BDレコ3社目はシャープ。
429名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:45:49 ID:xbOfSh6L
>>428
クソ高い値段のバカマシンだよね。乙。
430名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:48:00 ID:+QkP/xlz
ゲーマーじゃなくてもソニー嫌いな奴はいくらでもいるというのに
何好かれてると思ってるんだ?
431名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 22:57:22 ID:W8Ygvzx/
>>427
dvdempireという一通販サイトの通販売上を集計した数字だが、
週1日目の最初のデータは、なぜかHD DVDの100:0から始まる。

BDが売れたら数字が減ってゆき1週間のトータルでは標準値のBD勝利に納まるのが通例。
アンチBDにとって週初めの値がHD DVDに圧倒的に有利な為、毎週水曜あたりに素人さん向けのFUDによく使われる。
今回の場合もこれから始まる9/25〜の週のまだまだ少数のデータで途中集計値に過ぎない。
次の週になって確定した数値を見よう。

-------------- HD DVD--BlueRay---
Week of Sep. 25th 53.47% 46.53% ←今週始まったばかりでまだデータ数が少ない
Week of Sep. 18th 37.29% 62.71% ←確定した前週データ
Week of Sep. 11th 44.72% 55.28%
Week of Sep. 04th 30.92% 69.08%
Week of Aug. 28th 43.01% 56.99%
Week of Aug. 21st 35.71% 64.29%
Week of Aug. 14th 28.72% 71.28%
Week of Aug. 07th 31.96% 68.04%
432名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 23:42:00 ID:kzYs9mjb
ちゃねらはブルレイ好きだけど、ソニーの録画機なんか買う?
433名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 23:44:17 ID:EyM/2gTb
>>432
一般化するな、クズ。
434名刺は切らしておりまして:2007/09/26(水) 23:48:28 ID:kzYs9mjb
>>433
日本語で。
435名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 02:36:44 ID:Veb65xVd
>>390
"Forrester Research reiterated its long-held belief that
         Blu-ray will ultimately prevail over HD DVD,
              though more guardedly than in years past."
がなんでそのタイトルになるんだろう…。
436名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:01:55 ID:nZsxCTQL
Sonyに親でも殺されたみたいな人が定期的に沸くな
437名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 07:43:32 ID:0LOEF0LD
sonyの工作は綺麗な工作
438名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:02:20 ID:vsvh9bo9
ゲハ脳ゆとり脳
439名刺は切らしておりまして:2007/09/27(木) 08:37:02 ID:JUhTbatH
いや。操作性も多少あるんだろうけど何より高いのが問題なんじゃないですかね?
440名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 01:21:32 ID:36GCf5v2
HD DVDならプレイヤー2万円以下
来年出る録画機は7万以下だから
もうSDのDVDレコを買うべきじゃない
441名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 08:56:44 ID:KVU5wpf9
>>428
シャープに期待してるんだがこの記事ピンボケだね
何をアピールしたいのかわかんないよ
最大何時間ダビングできるのかな?????
442名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 09:17:46 ID:leKkeygM
iEPGで番組ずれても録画できたり、テープじゃなくなったことが大進化なワケ。
画質だけでメディアのシフトを促すにはまだまだ先の話。
32型以下では、フルハイビジョンで映せない。
しかし、37型以上を構える世帯は限られている。
綺麗なのはわかってても、それが決定打ではないって事。
443名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 09:19:35 ID:wZj8+bv0
42〜47型が10万切れば普及するよ。1インチ2000円というデスレースだけどね。
444名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 09:32:37 ID:YdrGXhfl
>>443
あと3万だから来年度中に突入すると思うよ
それ以前に既に売れ筋は37↑になってるけど
445名刺は切らしておりまして:2007/09/28(金) 23:49:43 ID:Hb79pFRv
37程度じゃまだフルハイビジョンじゃなくてもいい。
とすればすでに10万は切りつつあるよね。

値下がりがすごすぎてイベントがないと買いにくいと言うのは
ある。北京がどれだけ起爆剤になるかなあ。
446名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 01:00:10 ID:+AGRgO+l
26型でもDVDとデジタル放送じゃDVDは終わってるぜ、正直なところ
447名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 02:56:06 ID:RBsrvrdx
26型が2万っていつぐらいだろ…
448名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 07:49:49 ID:CXpBi/fc
>>445
北京はとてつもない起爆剤になります
449名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 07:51:26 ID:WCla466n
テレビのあとだから俺が買うのは来年
今年は東芝の液晶をかって来年はBDだな
450名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 08:33:43 ID:5JNqe/qf
圧縮して時間伸ばしても意味ないな
2時間で十分だよ
それより
50GBのディスクを100円くらいにしないと
451名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 09:05:11 ID:WCla466n
十分じゃないです。
452名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 09:36:25 ID:TSVApsFu
俺も十分だな
453名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 09:44:54 ID:sHNodHbA
http://toshiba-dli.jp/ceatec/

eatec参考出品 HD Rec H.264 搭載 
画質比較コーナー有り

HP対応かどうかが気になる所、画質報告が楽しみです。
454名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 10:45:58 ID:F+yPVN4E
>>453
内容以前に何? このクソサイト。
455名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 17:16:09 ID:33C07ssB
>>450
圧縮すると画像が悪くなるの?
456名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 17:39:10 ID:F+yPVN4E
>>455
MPEG2やH.264は非可逆圧縮だから圧縮するたびに情報が損失して
画質は悪化する。
457名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:04:04 ID:33C07ssB
>>456
サンクス 圧縮してはいけないのね
458名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:13:28 ID:H7bzJpq/
>>435
記事の前半では「ブルーレイが勝ちそう」っていうことを言っているけど、
後半では2007クリスマスにブルーレイ陣営が250$以下のハードウェアを発売しなければ
敗北する可能性もあると書いてある。
459名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:20:54 ID:YDcEmtrw
>>362
すでにDLメディアが1枚100円で買えるけどね。
460名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:33:28 ID:YDcEmtrw
>>383
PS2以前から映像用次世代光メディアとして
マスコミなどでも取り上げられていたし、注目度も高かったよ。

PC用最初のドライブは01年6月に販売したけど
年末にはメディア5枚組みが3600円で買えたけどね。
ドライブの方もすでに5万台まで下落。
2年後の03年には4倍速ドライブの初値が3万程度。

PC向けのBD関連に限れば
DVD同様急激なコストダウンは行われていない様子。

DVDの時はDVD再生ボード類なんかも
結構賑わっていた事からね。
そこから考えても雲泥の差だな。
461名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 18:35:29 ID:YDcEmtrw
ごめんなさいレス番間違えました。
正しくは>>389です。
462名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 21:00:17 ID:bV0sBT+A
>>460
PC関連で言えば、BD/HD DVDの場合コピーガードの関連で
簡単には再生機能を追加できないしね

デジタル放送録画となると(日本では)追加は無理だし


まぁでもゆっくりと2011年を過ぎるころにはDVDとの置き換えが
相当進んでるんじゃないか?

ホログラムディスクは大量生産に向いてないのでBD/HD DVDの
どちらか(多分BD)は息の長い規格になると見るよ
463名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 21:23:00 ID:0svYBonY
>>460
PS2が発表された時、PS1互換と並んでDVD-Video再生機能が搭載されるかどうか
ゲーム関係の雑誌やら掲示板やらでさかんに話題になってましたね。

DVD-ROMがCD-ROMの後継になるのはほぼ既定路線でしたし。
464名刺は切らしておりまして:2007/09/29(土) 21:42:36 ID:CXpBi/fc
だからどうしても欲しい人以外は2011年以降まで待てって事だ
コピ9だってどうなってるか分かったものじゃないんだし…
465名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:11:38 ID:1h26aOSB
>>458
だけども、Forresterの見解としては「最終的にはBlu-rayが勝つ」ってのがその記事
ただ、ダラダラやってると足元救われるわよと言ってるけどね

そもそも、>>390に対するレスなんだから
そっちに対しても何か言ってあげなよ
466名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 00:31:50 ID:1h26aOSB
>>460
ドライブやメディアが出たのはもっと前だぞ
外付けドライブと共に書き込みのDVDが始まった訳じゃないから
そういうのはいい加減にしてくんろ
467名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 09:41:23 ID:lZzPeYT/
>>460
出たとき10万越えだったBDマルチドライブも4倍速所か既に六倍速が5万で買えるんだが
http://www.bestgate.net/hddvdbd_lg_ggwh20n.html
おまけでHD DVDのROM機能も付いて両対応だしw
再生ボード所かAVIVOだのPureVideoだの超大手が再生支援でしのぎ削ってるし
二年後なんかにゃ余裕で三万なんぞ切ってるだろうし12倍速にも届いてっしょ
468名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 10:02:58 ID:SY3cJ3F1
映像をわざわざディスクに入れて保存するというような使い方ってこれからもされるんだろうか?
どうも、今でもそんなことしているやつはDVDHDDから随分減ってるような気がするんだが
ホームビデオでさえディスクにしない時代のように感じる
469名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 11:15:32 ID:wpKHJlS1
そうだ、DVDで終わりよ、HDDだろう、時代はな。
悪あがきは止めた方がいいと思う。
売れるのは、DVD+HD+デジタルチューナーだろう。
日本で作んないと中国で作るぞ。
470名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 11:19:58 ID:ciJJcpKT
俺の視覚にはDVDで十分。
これ以上の画質はいらない。
471名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:03:12 ID:6t5XfSHk
>>464
来年・再来年まで待てというならわかるが、11年とは
ずいぶん気が長いな。

472名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:03:59 ID:6t5XfSHk
>>468
>>469
頒布目的には光ディスクしかないのは変わりないでしょ。
NGNもちょっとまだ見えない。

>DVD+HD+デジタルチューナー
? HD Recのこと言ってる?

>>470
漏れも昼飯はコンビニのお握りで十分なんだが、同僚は
ちゃんとしたランチを食いたがる。
473名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:12:32 ID:E4uuTr45

コピワンなんとかしろ。そしたら検討してやる
474名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 13:19:17 ID:v/7WLX/r
BDも有機ディスク出るし、今買うと無駄になりそう。
475名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 14:00:19 ID:w98ABZxF
家のテレビがアナログのSD14型の人もいれば、フルHD60型の人もいるだろうし。
476名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:10:24 ID:icjPCWpA
>>468
映像含むデジタルデータの大量販売なら、光ディスクがまだまだ安上がりでしょ。
(保存用途は別)
477名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 15:43:47 ID:wkEGWORj

BDが覇権を握る?




「正直なところ真意がどこにあるのか、ワンダーしている」
478名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:06:17 ID:7yOqJ6T9
ワンダーはSONYマンセー新聞の悪意のある意訳だってわかってるのに相変わらず戦士が嬉しそうに貼ってるのにはワラタ
479名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 16:24:30 ID:Tgm6M3jm
41 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2007/04/16(月) 22:27:06 ID:zzCqV6xO

BDはHD DVDに完全敗北!
      ↓
BD・HD DVDは共倒れ!
      ↓
更に次の世代のメディアが現れてBD死亡!
      ↓
フラッシュがディスクメディアにとって変わってBD敗北!
      ↓
映像は全部配信になってメディア消滅!
      ↓
DVDで十分!BDの死亡は決定事項! ←←←←←←←←今ここ


で、今はどうなってるの?
480名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:14:24 ID:wpKHJlS1
>>472
そう、Dが一個足りなかった、HDDのことね。
481名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:27:59 ID:Yx4hOrCl
ユーザーはDVDから移るメリット全くなし!

10年後に次次世代機で200GBぐらいの奴出せよ
482名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:45:53 ID:ngrBYQbK
HDDで録画できて、しかもDVDで持ち出せる。・・・VHSからすれば大革命だった。
こりゃ鞍替えしない方が勿体ない・・・そんな風にさえ思えていた。

画質が高精細?ほほう、それはそれで結構。
だが、それは良いに越したことがないってだけで、必須の価値じゃない。
市場じゃ、HDで表示できないテレビモニタの方が圧倒的に売れている。
483名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 18:51:20 ID:fjcPB5eY
コピワン制限がなくらなんとね

そのコピワン信号が画像汚すから、意味なす
484名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 19:04:57 ID:bPtbmDhu
痴情デジタルを、普通のdvd−ラムに納まるようにダビングして
見たりしてるけど、何の不満も無いけどな。十分きれいだよ
485名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 19:07:40 ID:QrbixuFt
まぁHDCP解除できるようになった今、強い縛り入れると余計にそういう方向にみんな走っていきそうだけどね
486名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 19:12:28 ID:icjPCWpA
>>482
テレビのサイズが20インチぐらいまでなら、一見してHDとSDの区別は困難なようです。
(識別するコツをつかむとすぐわかるらしいですが)
487名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 19:58:12 ID:EQkmTsYl
レコーダなんて使うかな?
pcでテラHDに録画して編集後 ブルレイに焼く。 だからドライブが安くならないとな
488名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 21:24:32 ID:6t5XfSHk
>>478
頭だいじょうぶ?
489名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:01:10 ID:6t5XfSHk
>>482
>市場じゃ、HDで表示できないテレビモニタの方が圧倒的に売れている。

ちょっと待てw
http://www.rbbtoday.com/news/20070828/44455.html

液晶テレビの中にも独立ブランド系の20以下のチューナー非搭載モデル
とかでHD解像度ない奴も多少あるけど、さすがにそっちが売れ筋なんて
ことないと思うが。

>>481
さすがに200G程度で10年は要らないんじゃ…。
2009年、遅くても11年くらいにはPC用のドライブが出てくるという話だが。
BDが失速したら出てこないかもしれないが。
490名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 22:15:03 ID:QrbixuFt
今はフルHDな薄型TVが主力だぞ。
まぁ今売れてるのはフルHDだけど
家庭にあるTVで見ればまだまだ少ないけどね
491名刺は切らしておりまして:2007/09/30(日) 23:20:06 ID:icjPCWpA
まあ、5年後ならHD画質のテレビはそれなりに普及してるんじゃない?
492名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:14:56 ID:yhw9sHNv
現状3割だし、もうそれなりに普及しつつあると思うが
493名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:15:17 ID:7GIHTDf7
>>466
>>467
PC用周辺機器としての登場は
各社共に大体2001年の6月。。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010623/dvdrw.html

さらに2002年11月30日には
4倍速ドライブが各社から2万円台で売り出されてる。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021130/ni_i_dd.html

約1年半で書き込み速度は2倍速から4倍速へ。
ドライブ価格は10万から2万後半へ推移。

PC用殻なしBDドライブも
発売からそろそろ1年半くらいたつけど
4倍速ドライブが2万円台で売ってるメーカーはねえだろ。
494名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:17:17 ID:OldkhY0N
もうちょっと柔軟に考えることは出来ないのかな?
495名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:20:02 ID:yhw9sHNv
>>493
それ、ビデオデッキのこと言ってるんじゃないの?
DVDレコーダーやメディアは21世紀になる前にもう出てたと俺は記憶してる
裏付けてないんで確証ないけどw

だとしたら、2002年前後って結構進んでこなれてるっしょ
ROM用途の歴史が数年あるし、である程度の開発が先行してたこともある
496名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:32:36 ID:QTf9wr6c
いまどきメインで使うサイズのTVでSD買う奴はいないだろう。寝室に14型が欲しいとかの場合は別だろうが。
497名刺は切らしておりまして:2007/10/01(月) 00:45:45 ID:7GIHTDf7
>>495
ビデオデッキとは何のこと?
世界初のDVDレコーダーなら1999年には出てるけどね。
ただ、それを言ったらBDレコーダーも
殻付きを含めるとかなり前から販売してるのにこの有様。

DVDレコーダーが注目されるきっかけを作ったのは
松下のHS1だと思ってるよ。
東芝のX1も同じく2001年の年末に登場してるが。
DVDレコの短所の多くがこれらの機種でようやく改善されたからね。
この2機種の登場でようやく満足のいくレコが出た感じじゃないかな。

カノープスのTVキャプ製品なんかはモロ直撃を受けて
以降急激に萎んでいったのも記憶に新しい。
498名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 12:51:02 ID:Xn4CEAu/
先行規格の殻付きなんて含めちゃうとDVD-Rも・・・
それ以前にROM先行で5年以上やってた&有機色素だったのが利いたんだろうけど
現状BDは無機だけなんだがそれなりに値段下がってきてるし
そろそろ製造もこなれて有機色素のBD-Rが出てくるから心配せんでも値段ガバガバ下がるよ
499名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 17:17:56 ID:6ylvDSfx
DVDにH.264記録なんてメーカーがさせるわけがない、なんていってたアホがいたけど、
松下が発表したじゃん。
ほんと知ったかぶりするアホが多いなー。
500名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 17:58:46 ID:vHhZjR0h
まぁ、ことPC用に限れば
DVDの時のような勢いは完全にないって事だよ。
録画&再生環境が全然整っていないから当然だろうけどね。
HardwareCINEMASTERやRealMagicHollywoodなんかの
安価なデコーダーカード類が早い時期に
それなりに出てたのと比べて雲泥の差かな。

PC用DVDと同じ程度の推移を望む場合は
あと1年半後くらいには8倍速ドライブが2万以下で
店頭に並んでないとイカン。メディアは1枚200円で。
未だに松下ドライブが59800円で
店頭に並んでいる現状からするとチト厳しいか?

PC用ドライブを買おうと色々調べては見るも
全然買ってる人がいなくて情報がまったく入ってこないね。
現状のPC向けBDドライブ関連はかなりお寒いと言わざるえない。
501名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 19:02:56 ID:kKltFOvP
DVDじゃ枚数が多すぎて煩雑になるデーターってのが、
現状、HD動画くらいなんだよな。

そのHD動画の最大のソースになる地デジが、
bcasのせいで単品チューナーボードが作れない状況だから、
BDもHD DVDもパソコン用ドライブはDVDの時よりかなり緩やかな普及になると思う。
502名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 19:49:22 ID:Xn4CEAu/
>>500
どんな調べ方したのか知らんが既に六倍速マルチが5万で買えるぞ?
1年半後は12〜16倍速が出回ってるよ
503名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 20:55:19 ID:jhfS2gfZ
>>502
普及するにはドライブ2万切らないと。

五万も出すのは廃人だよ、ただの。
504名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 21:28:13 ID:pa/c3sxq
>>503
どんだけ貧乏なんだよw
505名刺は切らしておりまして:2007/10/02(火) 22:22:15 ID:Xn4CEAu/
>>503
いきなり普及させようってのは幾ら何でも早漏過ぎる
これでも登場時より3倍速くなって半額になってるんだから
素直に値段下がるのを待とうね
506名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 03:31:33 ID:Y52cVdGb
>>504
PCのボリュームゾーンを考えようよ。
ドライブに五万まわすならコアかビデオカードに
回したいのが人情
507名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 06:22:49 ID:TU25dPru
自作ユーザー=世間一般

かいな
508名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 07:00:15 ID:5+942v5m
自作ユーザーは自分たちを社会をマジョリティと考えている

実際には絶滅危惧種
509名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 15:55:17 ID:lxs7Y9WG
>>504
普及価格帯の話だろ。

お前は金が余ってたらチュッパチャップスに
1万円払うのか?
510名刺は切らしておりまして:2007/10/03(水) 19:40:32 ID:2cb4NDpL
>509
何味かによるんじゃないですか?
511名刺は切らしておりまして:2007/10/04(木) 08:21:26 ID:p7zkU8RB
放っておけば性能上がる。安くなる。機能も増える。
それがデジタル家電。

全12枚組ボックス19,800円が、1枚に収録されて3800円になるなら
早々にでも乗り換えておきますかって気にもなるけれど、
そう言う売り方しないし、しょーもない特典つきで高くなりかねない。
512名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 11:21:06 ID:KBedH2vS
>>509
DVD-Rドライブが1万台になって初めて買ったような新人は黙ってろよ
普及し終わってから買う「一般人」と普及させるパワーとなる「アーリーアダプター」は区別しろ
俺が買った初めてのDVDドライブは倍速\39800。半年後には4倍速\19800。・゚・(ノД`)・゚・。
513名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 11:28:58 ID:rXtSf5Yg
自分は5年前くらいにπの104でした、確か4万
514名刺は切らしておりまして:2007/10/05(金) 20:38:49 ID:lAaxgYIT
そのうちダウンロード→ディスクに焼く→再生
ってなことできるようになったら10万のレコーダーなんて高くてアフォ臭く感じるだろうな。
デジタル家電の特徴は価格下落がとてつもなく早い・・・・。
515名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 00:13:05 ID:xv5IOjJg
たぶん次のネットワーク高速化技術の普及よりも
ドライブ価格の下落の方がずっとはやい。

ネットワークはミクロでは日進月歩なんだけど、マクロでは
巨大設備産業だからそう簡単にはね。
516名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 04:35:23 ID:0zxrr2HW
>983
そのとおりです。それはやはりPS3の力が大きい。
しかし、勝敗を決める不確定要素が大きくなってしまったというのが現状です。
そして、この力の拮抗は、次世代DVDが必ずしも必要でない今、賢明なエンドユーザーの
買い控えをより強くしてしまった。

いまさら言うことではありませんが、すごい技術だからといって、夢のような家電の未来に
ご祝儀的に投資してくれる消費者はごく少なくなってしまいました。

次世代DVDというのは、高精細で長時間の記録再生が売りですが、現行DVDドライブが
5000円でおつりが来てしまう今、その売りだけで8倍ものお金を払ってくれということ自体が
無理というものです。
次世代DVDドライブの価格は、少なくとも現行ドライブの2倍以下でなくてはなりません。
強いて言うなら、現行DVDドライブと同じ値段で、次世代DVDが楽しめます、いかがですか?
という時代にならないと、世代交代は無理でしょう。

もともとは手持ちのソースをDVDでリリースし尽くして、新作でしか儲けられなくなったハリウッドの
もう一回美味しいことしたい!という思惑が根底にあります。
だからこそ、ハリウッド内は連携して、両陣営に分散するように戦略をとっています。
彼らは、メディアなどはどちらでもよく、ハードウェアの競争による低価格化で、次世代機の普及が
早まり、次世代メディアの早急な普及が実現できれば、それでいいわけですから。

ひとつだけはっきり言える事があります。
この業界の未来を決めるのは、ハードウェアメーカーではなく、コンテンツホルダーだと。
ハリウッドの力がいまだに巨大であるという事実を、あらためて目の当たりにしたということでしょう。

次世代DVD戦争が残すのは、「ハリウッドの高笑い」だけなのかもしれません。
517名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 09:21:43 ID:fGtq6Tf/
>>514
どうせダウンロードできるコンテンツが限られるのであんまり関係ないと思う。

>>516
未来レス乙。
518名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 11:16:27 ID:3IAHcK5J
>>512
市場を形成しているのは、アーリーアダプタ(別称:人柱、カモ、宣伝に踊らされるバ○)なんかになるような
物好きではなく、冷静に状況を静観する一般層である事を理解して欲しい。
519名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 15:30:15 ID:xv5IOjJg
んなん市場の特性による。
マーケの本でも嫁。
520名刺は切らしておりまして:2007/10/06(土) 16:57:47 ID:6dx44UPI
>>518
■イノベーター(革新的採用者)
冒険的で、最初にイノベーションを採用する
■アーリーアダプター(初期採用者)
自ら情報を集め、判断を行う。多数採用者から尊敬を受ける
■アーリーマジョリティ(初期多数採用者)
比較的慎重で、初期採用者に相談するなどして追随的な採用行動を行う
■レイトマジョリティ(後期多数採用者)
うたぐり深く、世の中の普及状況を見て模倣的に採用する
■ラガード(採用遅滞者)
最も保守的・伝統的で、最後に採用する

キミなんかは、
>うたぐり深く、世の中の普及状況を見て模倣的に採用する
コレがピッタリ。
521名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:05:55 ID:noldd3wQ
つーか、今時録画して保存する人間がいるとは信じられんのだが
普通テレビなんかHDD録画して見ずに終わる物だと思ってた
522名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:44:03 ID:N+UmIDYa
>>521
ハードのDVDレコーダ販売は前年比激減したが、DVDメディアの販売数は右肩上がりで増加。
なかでも録画保証金付DVD-R(つまりテレビ録画用)は事に増加している。(日本メディア工業会)
そんな統計見るまでもなく、家電店のDVD売り場はかつてのVHSテープ売り場並みの大スペース。

アンチの教科書第2章「HDDで充分。焼きメディアイラネ論」は100万回論破されている。
「一般人はメディアに焼いている。」これが現実。
523名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 00:51:39 ID:PIao0tcw
用途の主体はHDDに録って、見たら消すだと思うよ
でも、ずっと使っていく中でDVDに残す作業が出てくるんだよね

VHSの時代だって10本パックが売れまくってた訳で
524名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 02:14:47 ID:OrA1FD9l
で、そーゆう作業でドラマやアニメのシリーズをまとめて
保存できる大容量メディアには一定の需要が認められると。

ただDVDメディアの売り上げ需要が高い理由にはリッピングが
あるのも否定できないけどね。
525名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 14:39:54 ID:ix1jvQMF
レンタルDVDがなかった頃、アニメのDVDは少ない奴でも数千本単位で売れていた。
現在では三〇〇〇本も売れたらヒットとされてしまう。
リッピングが多いのは間違いないね。
526名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 15:18:47 ID:byMREGzK
メディアに焼く必要性はないことにすぐ気付くと思うが・・
527名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 15:59:50 ID:u8joUYxO
まあセルでもリップした後すぐ売却すれば、レンタルとあまり変わらんけどね
528名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 16:19:07 ID:sNYYggTc
>>521
まったくおれも同じ。とりあえず録画、録ったことすら忘れる。
HDDたまって消去
529名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 17:01:12 ID:5ypUIwt0
>>521>>528
自分のバカさ加減晒して嬉しいのか?
530名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 17:16:02 ID:52XBAswH
俺も大体そんな感じだ
DVDドライブほとんど遊ばせてる
昔はVHSの塔を築いたものだがw
531名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 17:39:42 ID:ix1jvQMF
>>527
売却の手間考えるとな。
532名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 18:06:20 ID:8KaBOMGe
>>529
どんな番組をDVDで保存しているんだ?自分の見解だけで物事を捉えないで欲しい。
長期保存の必用性を感じない人間にとっては、HDDレコだけで充分だぞ。

コピワンやB-CASの問題もあるので、当分の間はレコーダーの新規購入を見合わせたほうがいいのでは?
533名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 18:59:48 ID:dYrLsE7E
>>532
>長期保存の必用性を感じない人間にとっては、HDDレコだけで充分だぞ。

ここでは 特定の個人の事を話題にしている訳じゃないからでは?
充分じゃない人が少なからず居るから 現実にDVDメディアは売れ続けてる訳で・・・

534名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:02:30 ID:R50L6Dk2
アニヲタが買ってくれるというわけだな
535名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 20:39:32 ID:jXbItMBs
>>502
それが中々出なくてねぇ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1004/buffalo.htm

つ〜か現状のLGドライブのDVD-R焼き品質をみるに
情報がないと怖くてとても買えんよ。
-Rメディア1枚1000円もするから。
松下ドライブでも松下メディアとの相性で
書き込みエラーが出たとの情報もあるからねぇ。

現在人柱情報をネットで捜してるんだが
全然情報が出てこんのよね。
DVDの時は各メディアの相性とか品質とか
ドライブ毎の品質とか結構情報が出てたのに・・・・。
購入してる奴の人数が違いすぎるんだろうな。
536名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:05:44 ID:r8UW4Idf
別にBDは録画専用メディアってわけじゃないから。
地デジを見てる人がいまさらDVDやLDを見ようとは思わない。
537名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:27:31 ID:LkJPH/Bp
どうせ録画してもMOVEしか出来ないんだろ?
そんなゴミが欲しいなんて奇特なやつも居たもんだ。
だったら本体と記録メディアを買う金を製品版メディアを買う方が楽だし綺麗。
538名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:27:55 ID:jXbItMBs
>>536
いや、BDだとタイトル数が少ないから
BD持ってる人でもDVDを見る羽目になるよ。
今はハマッてるブロンソン作品なんてBD版存在しないし。
539名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 21:53:34 ID:UW8wD5ww
HD DVD陣営はHD DVD録画なしでH.264 DVD書き込みを売りにすれば7万円台のレコーダが作れるだろう。
BDは再生だけでも原価が高いので面白いと思う。
540名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 22:15:31 ID:mD1AexKc
日本でHD DVD再生機能なんて欲しがるやつ居るのかって話だがw
松下のAVCREC買うだろ、常識的に考えて
541名刺は切らしておりまして:2007/10/07(日) 23:15:31 ID:2+ERg8N7
>>537
PCがあればリッピングができる。
542名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 00:07:59 ID:FanR25cl
>>539
ドライブ原価は一緒だぞ
どこで吹き込まれたのかは知らんが
543名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 03:32:16 ID:Rwymkm03
買いません。
544名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 05:46:49 ID:80RjEj0R
>>539 >>542 むしろHDDVDの方が高出力レーザーが必要になり割高。
もちろん等速でじっくり焼く分にはそうでもないが。
あと東芝は部品を自力で作れない、ドライブ開発能力が無い。
HDDVD=DVDもロクに作れない東芝か韓国ドライブな訳で。
545名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 07:28:57 ID:kKHPqN42
相変わらず「息をするように嘘をつく」戦士殿、早朝からご苦労様ですwww
546名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 09:58:43 ID:EryQYN6P
>>545
配管工の信者の方も、biz板までネガキャンですか?
某機はAV系には関係無いと思ってましたが今さら9年遅れの旧世代DVDへの対応がよほどうれしいんでしょうかね

415 名刺は切らしておりまして sage 2007/10/08(月) 07:23:22 ID:kKHPqN42
> PS3も半導体製造も潰れた今、BDが優勢ってのだけが戦士の心のよりどころだからなあ、荒れるわな
> もうすぐ一般のDVDが再生できるWiiが出るし、次世代DVDへの移行はさらに遅れそうだなw
547名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 10:18:30 ID:ZMavq+aQ
液晶を朝鮮から調達しているソニーよりはマシでしょ。東芝はドライブ国内工場もあるから。
548名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 10:22:21 ID:kKHPqN42

Wiiの影響力はPS3に比べれば天地ほどの差があるからね


で、何のネガキャンをしてると?GKのネガキャンですかw
549名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 10:40:04 ID:RrHpAB4b
10万円のどこが低価格なのか理解に苦しむ。

そもそも次世代DVD規格は分裂したままだし。
550名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 10:46:25 ID:F3L9V9mP
>>548
あんたただのアンチソニーでしょ。HD DVDがいいとかじゃなく、ソニーが嫌いなだけだよね。
551名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 11:59:00 ID:+HHCb3pF
>>548
WiiのAV市場への影響力は絶無だろ…。
バイクのヒットが乗用車市場に直接関係ないのと同じ。

てゆーか今さらWiiでDVD再生するような層はもともと市場で消費行動を行わず、
これからも期待できない層じゃん。
ブランド衣服市場の戦略分析するのにダイエーの売り場データ持ってくるに等しい。
552名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 14:12:46 ID:N9omlsHs
>>539-540
一層DVDに、二時間のHD録画が可能なHD DVD規格のレコーダーが商品化されるらしい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceatec03.htm

但し、コピワン&B-CASの問題がクリアされるまで、DVDレコーダーそれ自体の購入を見合わせるのが最善だとは思う。
HD DVDやBDはおろか、既存のDVDレコーダーですら未だに過渡期の商品でしかないのでは?
553名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:03:14 ID:hVmE0DeU
AVCRECはHD DVDなんてゴミ付けなくても使えるし
コピワンのCPRMは既に突破されるぞハゲ
554名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:06:14 ID:ExksI9XI
地上デジタル放送の悪名高きコピーガード“CPRM”を華麗に突破!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071002001046.jpg

新着CPRM|解除ソフト情報
http://ip-web.jp/html/cprm.html

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1191202921/

iP!11月号 絶賛発売中
555名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:10:49 ID:+HHCb3pF
>>552
それ、同等機能のが先にBD機で出るんだけど…。
先に出るBD機の時は買い時じゃなくて、発売未定のHD DVD機が
でるころが買い時とか言うんじゃなかろうな。

そりゃコピワンについては二転三転してるから、万が一ファーム書き
換えで対応できないような内容になっちゃったらことだけどさ。
権利者側もそこまでして電機業界の面子つぶしにいくかなあ。
556名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:11:24 ID:N9omlsHs
>>553-554
全てのユーザーがそういったソフトを活用するような人間だと思わないで欲しい。
それにAV機器にあまり関心の無い人間にとっては、HD DVDもBDもその「ゴミ」なんだよ。
557名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:23:37 ID:N9omlsHs
>>555
BDのほうは録画時間が多少、少ないらしい(1時間40分)。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200710/02/19519.html

あと、私の論点はあくまでもコピーワンスやB-CAS。
こういった情報も、検索したら出てきた。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071004/dvd2.htm

結局、DVDレコが依然として過渡期にあるのは間違いない。買い控えるのが最善だ。
技術や周辺の法整備による利便性が向上して消費者が徳をする。
558名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:28:54 ID:LWSxbA41
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=bizplus&word=N9omlsHs
> 166 : 名前:名刺は切らしておりまして E-mail:sage 投稿日:2007/10/08(月) 13:25:56 ID:N9omlsHs
> 売られていない車の話題なんて、意味があるのか?
> それこそ正に絵に書いた餅の味について論じる事と、同じぐらい無意味な事だぞ。
559名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:31:55 ID:FanR25cl
>>558
クレーマーみたいな子だなw
560名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 15:52:16 ID:hVmE0DeU
>>556
AVに関心無いのにレコで撮ったメディアの孫コピー拘るとかどういう層だよ?
もともとレコなんて(゚听)イラネって奴は金使わないから市場から完全に無視された存在
次世代規格なんて初めから気にするなw
561名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 16:07:51 ID:+HHCb3pF
>>557
HD RECの二時間はかなりギリギリの低レートで、おまけにリアルタイム録画では
できない可能性があるのはスルー?
松下はわざわざ新チップ投入してるんだけど。

まあこういうとまた「実ハードには興味がない。フォーマットにしか関心がない」
とか言うんだろうけど。

最初っから素直に「コピ10対応明確になるまで待ちでいいんじゃね?」とだけ
コメントしてりゃいいのに…。わけのわからないこと書きすぎ。
562名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 17:10:20 ID:N9omlsHs
>>558
ご苦労様
563名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 21:29:52 ID:ZMavq+aQ
>>561
地デジなら行けるんじゃないの。アクションモノとかじゃないもので。
それと2時間は魅力だよ。また、東芝もチップは新しくするでしょ。H.264処理はどこも新チップ。
ただしソニーだけは1440だよね。なんか情けない。
564名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 21:34:07 ID:mYwuQHOv
実機・実映像見てからだよ、みんな気が早くて WWW
565名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 21:49:04 ID:7uJsJpSp
レコーダーを出すなとは言わないから
安いプレイヤーもBD陣営は出してほしい
566名刺は切らしておりまして:2007/10/08(月) 22:23:04 ID:VdbWtsx0
>>565
つPS3
567名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 01:25:34 ID:C1nysJXs
>>564
ディーラー向けの学習会で見てきた!
個人的に5M前後はキツイと思う、落差はVHS3倍より悪い気がしました
そんな見えでもOKだよという人もいると思いますが
最長何時間録画!なコピーに使うための設定だな、という印象

通常の録画で使うとしたら、8から10Mは必要だろうなと思います
実際メーカー自身、HD圧縮としての標準レートをその辺りに持ってきてますしね
HDDに保存して見て消す、をせず
わざわざディスクに残すような想いのある番組であれば尚更

量販店さんの方でも機能の比較展示はされないようです
この機能目当てで買う方は困るでしょうね
568名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 17:40:12 ID:rJgj9iQx
>>567
>落差はVHS3倍より悪い気がしました
それがホントなら問題外だな どこのメーカーの見たの?

>量販店さんの方でも機能の比較展示はされないようです
これまでもそんな展示商売はしていないし、人柱に期待
569名刺は切らしておりまして:2007/10/09(火) 22:55:23 ID:Z5tJgqHh
とりあえず一通り出揃うまで数年は待とう。人柱になる義理も義務も無い。
570569の訳文:2007/10/10(水) 00:47:07 ID:cZv+NT5Q
東芝が松やソニーへの対抗機を出すのにはもうちょっと時間がかかります。
お願いですから次世代DVDレコを買うのは、今しばらく控えてください。
571名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 04:50:53 ID:PwFESf2a
Foxやディズニーが日本と北米でBDでしか出さない!と勝利風ふかしてる裏で
現実はその他地域ではHDDVDで出してる

PS3もPS2互換切り捨てたのにまだ4万
おまけに値下げした直後に超有力ゲームタイトルがPS3から逃亡
大手はスクエニだけになってこれからの有力ゲームのリリースが絶望的

SELL工場も売っちまうしなにをやってんだか・・
572名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 07:54:41 ID:QWVJbQcC
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
573名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 08:05:27 ID:46KmnIr8
DVDに高圧縮でHD録画できるようにするほうが賢いだろ
普及するかも分からない次世代(笑)に期待するよりw
574名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 09:59:31 ID:LUm8FxfO
>>573
その高圧縮技術は 次世代でも使えるだろうがね
575名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 10:23:44 ID:Bn6iB5vG
>>571
情報弱者か?

欧州や日本で販売権が誰が持っているかに過ぎんだけだが
BD陣営で起きてることはHD陣営でも起きてるよ
576名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 11:40:35 ID:7U4vGg7M
>>569-570
東芝や松下とかじゃなくて、これら↓が実用化されるまでは待ったらどうだろ?

Intel、地デジの視聴制御に「ソフトウェアCAS」を提案
−地デジ機器で「B-CAS」不要に。低コスト/小型化へ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070831/intel.htm

地デジ放送違法複製防止、ICカードも個人登録も不要
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0101I%2002022007

それとも今買った後で、B-CASが無くなってその分小型化されたらまた買い換えるの?
577名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 11:54:54 ID:Bn6iB5vG
何で互換性がなくなってるんだw
578名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 20:22:13 ID:h0Qa2g6l
互換性が必要だという人は当然の事ながら既にPS2用ソフトを持っているはずだ
だがPS3が出るまでそのソフトを寝かせていた奴などいるのだろうか?
PS2用ソフトを買った人間はPS2を持っているのだろう?
互換性など必要ないじゃないか
579名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 20:50:22 ID:luDeYV8p
>>578
PS2も壊れるけどな 家のPS2も1台壊れた・・・2台目買ったから互換性なくとも問題ないがw
580名刺は切らしておりまして:2007/10/11(木) 23:05:49 ID:o60lyjvY
>>578-579
ゲハ? スレタイ嫁

>>577>>576へのレスだろ。
確かに滓カードがソフトウェアになったからといって、買い換えなくちゃ
いけない理由がどこにあるのやら…。
もともと滓に個人登録の義務ないし。
581名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 00:52:36 ID:6Dgg6+nR
ソフトで実装されようがハードで実装されようが機能は一緒
どうせ外せるコピーガードだしどうでも良いですよ〜
582名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 07:16:04 ID:mWZcQU8i
>579

PS2がタイマー発動した時のことを考えると、PS3が下位互換を持っていれば
PS3の価格にはPS2が含まれてると考えてもいい
それをとってしまったら、その分価値が下がる

PS3値下げ分−(PS2互換の価値+その他削られた機能)=マイナスじゃね?
と考えてる人が大半だということだ
583名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 21:50:41 ID:59E1fOhl
>>582
ま、互換性が重視されてるかどうかは販売実績が確定すれば自動的にわかるんじゃない?
ゲハ的には、BDとってでも安くしろっていう論調だったんだから、とにかく安けりゃいいのかもよ。
584名刺は切らしておりまして:2007/10/12(金) 22:31:23 ID:sYoo+NIv
>>583
PS2互換残してBD外したPS3が29800なら
大歓迎だったと思われる。
585名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 00:30:48 ID:Nz1vbHLm
相変わらずゲハ版の監視対象か
買いもしない次世代DVDになぜ固執するんだろ
586名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 06:43:50 ID:V+rDFhMr
ゲハって?
587名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 08:52:53 ID:jX+t0Sml
>>586
ゲームカテゴリ・ハード板住人
妊娠(任天堂信者)・GK(ソニー信者)・反ソニーなどの異様に粘着質で攻撃的な
若者(10代〜40代・男性・独身)が日夜己の全存在を賭けた罵倒合戦を繰り広げる
美しい光景で知られる
ハン板とか特ア系、ニュー速、学歴やダウソに比肩する痛厨の巣

薄型テレビであれ半導体であれ次世代ディスクであれオーディオであれ、とにかく
ソニーの話題の香りあるところ、どこにでもあらわれて「PS3m9(^Д^)プギャー 」
ともっていくその執念は正直すごいと思う。
588名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 09:47:31 ID:ICdA/39n
車メ板も似たような感じかな
589名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 12:02:33 ID:p/m3w6Tt
現行DVDで何の不満も無いんだが、ソフトで競争してくれよ。

ニンテンとソニのゲーム機で分からんのかな。
590名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 12:03:32 ID:V5JhZdIY
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

591名刺は切らしておりまして:2007/10/13(土) 12:06:45 ID:3KdiwED9
コピー9には対応してんの?
592名刺は切らしておりまして
自分ちのボロい厚型テレビと同じテレビをみんなが使ってるわけじゃない