【派遣】グッドウィル 違法派遣VTRを労働者への説明会で流している[07/08/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
大手人材派遣会社のグッドウィルが、法律で禁止された警備や建設現場の業務に
労働者を派遣するとしたVTRを作って労働者への説明会で流していたことが
わかりました。違法な人材派遣をめぐっては、今月3日、大手のフルキャストが
事業停止命令を受けましたが、社員の証言によりますと、グッドウィルの一部の
支店では、その後も禁止された業務への派遣を続けているということです。

このVTRは、大手人材派遣会社のグッドウィルが、新規に登録する労働者への
説明会のために作ったものです。労働者派遣法では、専門的な技術が必要で危険が
伴うとして、「警備」と「建設」、「港湾」の業務への人材派遣を禁止していますが、
VTRでは、禁止された警備や建設現場での業務が派遣の対象となる仕事として
紹介されています。グッドウィルの複数の社員の証言によりますと、禁止された
業務への派遣は、以前はこのVTRを使って各地の支店で日常的に行われていたと
いうことで、このVTRを去年まで使っていた支店もあるということです。
違法な人材派遣をめぐっては、今月3日、大手人材派遣会社のフルキャストが、
港湾での業務に労働者を派遣したとして厚生労働省から事業停止命令を受けました。
しかし、社員の証言によりますと、グッドウィルの一部の支店では、本社から
課せられる利益のノルマを達成するために、その後も建設現場などへの派遣を続けて
いるということです。グッドウィル・グループの広報部は、VTRについては
「問題がある内容が含まれていたことは事実で、おととし7月に内容を改訂した」と
しています。また、違法な派遣を続けているという証言については、
「ノルマ達成のために違法行為を容認している事実はなく、不適切な派遣をした
社員は処分の対象としている」と説明しています。

ソースは
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/17/k20070817000147.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/08/17/d20070817000147.html

Goodwill Group / 人材サービス 介護・医療サービスのグッドウィルグループ
http://www.goodwill.com/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00030180

関連スレは
【派遣】グッドウィルの賃金天引き問題、提訴を前に派遣労働者や支援者が集会[8/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186882617/l50
【労働環境】広がる派遣:10年で3.5倍、「時間雇い」で生活は劣化・違法常態化…フルキャスト事業停止で暗部次々明るみに [07/08/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186268276/l50
【派遣労働】フルキャストを事業停止へ -厚生労働省 [07/08/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186083366/l50
など。

依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 19:58:42 ID:ZKO81aJx
2なら離婚
3名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 19:59:06 ID:dAxOuZzI
3
4名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 19:59:51 ID:jlJB8a48
折口さん元気かな・・・
5名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:01:54 ID:dqvFfpm5
BADWILL
6名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:02:19 ID:FomnZ90Q
次の業務停止はここだな
7名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:06:02 ID:sSG8le+i
>>1
>大手人材派遣会社のグッドウィルが、法律で禁止された警備や建設現場の業務に
>労働者を派遣するとしたVTRを作って労働者への説明会で流していたことが
>わかりました。

VTRだけじゃなく、日常的に派遣してたな、福岡県北九州市のグッドウィルは。
建設現場におれは派遣されてたけど、他のやつは港湾とか多かったし。
8名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:06:46 ID:z4EHObVz
がんばれ、ロナルド…
9名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:07:05 ID:qseZ+fhQ
グッドのお陰で、警備会社がまともに見えてしまう。
10名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:08:15 ID:/MEVSH8Z
労働格差問題は派遣屋潰せばすぐに解消するんだがね
11名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:13:15 ID:4rFTCWdl
フルキャストの二の舞だな
営業停止の行政処分もまじかだな
株は更に暴落
12名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:22:56 ID:DWNYly2b
派遣会社のCMって報道系の番組の
スポンサーになってTVに批判させないようにしてるよね
13名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:45:45 ID:VJyedHEC
どんだけ金持っても完全にハゲを止めることはできんのだよな…
14名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:46:07 ID:Q6gC7zpD
あの事件の時
あの会長がTVに出まくっていた
理由がわからん
15名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:49:50 ID:lANNWJVQ
グッドウィルおわた…
まぁ来年の夏まで持てば構わないが…
持たなければヤバい(泣)
16名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:54:32 ID:ox3mwyoV
893の資金源ですから
17名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:56:39 ID:Hpg9tHWs
ITは専門的な技術は要らんのか?
18名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:59:27 ID:3Pvc6T4m
さっさと派遣業界規制しろよ
19名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 20:59:34 ID:5OpW26Hy
警備・建設・港湾業務への派遣って、業務停止処分になる位まずいのか。
グッドやフルキャストより知名度の低い会社だけど、その手の現場も行かされてたよ。
職人でもないのに内装とかやってて、安全性とか大丈夫なのかなあとは思ってたんだけど。
業務管理費も返還されないし、こういうのってリークしたほうがいいのかな。
20名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:00:01 ID:OeD3ixcQ
>>1
>不適切な派遣をした社員は処分の対象としている

はい尻尾切り尻尾切り
21名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:00:54 ID:MqFgILWG
■欧米の常識 vs 日本の非常識■
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

厚生労働省「労働者派遣事業の平成16年度事業報告の集計結果について」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/01/h0113-3.html

■平成16年度ピンハネ率

                  派遣料金      派遣賃金     ピンハネ率
一般労働者派遣事業     15,958円      11,405円       28.5%
特定労働者派遣事業     25,628円      15,997円       37.6%
               (派遣先⇒派遣元) (派遣元⇒労働者) (1-賃金/料金)  ※賃金は8時間換算
22名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:01:34 ID:q/aeoaJE
>>17
専門的な技術が必要で”危険が伴う”
って書いてある。
23名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:02:05 ID:xpddmqzD
経団連の厚い庇護があるので何をやっても安泰です。
24名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:02:41 ID:5OpW26Hy
>>17
ITでも電気工事的な作業を伴う場合はヤバいんじゃないかな。やってそうだけどw
25名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:03:01 ID:OeD3ixcQ
>>19
あくまで「制限してますよ」という国のポーズだから
財界は完全自由化させようとしてるけど
26名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:06:50 ID:fGfOBe8a
いくら日雇いで金がないといってもこれだけ不祥事が起きて
移らない派遣はバカ。

いまさらグッドウィル潰されて職にあぶれたと泣き喚いても
一片の哀れみもわかんわ。
27名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:08:08 ID:VjKGctaR
嘘の上塗り
28名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:08:21 ID:dQ4QubiB
>>26
そう言うな。
職を移ろうにも蓄えのないのも多いんだから
29名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:25:13 ID:viBTVlW+
昔グッドウィルで
グッド「車で現場行ってくれ」
俺「わかりました」
グッド「他に3名乗せて行って欲しい」
俺「え?事故を起こしたときの保険とかはあるんですか?」
グッド「それは自分の自賠責で・・・」
俺「自賠責保険から足が出たときは?」
グッド「それは自己負担でお願いします」
俺「う〜ん・・・・」
グッド「あと現場行く前に事務所寄って行って」
俺「え?事務所って駐車場ないですよね?」
グッド「路駐してくれればOKですw」
俺「え?車レッカーされたらどうすんの?」
グッド「多分大丈夫w」
俺「やっぱ車出せません」
30名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:27:40 ID:2BPnPdq3
>>26
移れるような職が有ればとっくに行ってるだろw
31名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:31:26 ID:+kiIgHk5
警備は解禁していいんじゃね?
32名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:33:28 ID:BHWk3v0y
警備業法までこの程度で変わるとは思えない。
33名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:34:57 ID:P9Hkvzfz
>>1の株価のとこ見たんだが配当金高いな
普通数十円じゃない?
34名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:43:24 ID:KgH3j+NF
介護老人と貧困層労働者から

金をまきあげてきたからな
35名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 21:48:09 ID:JCzrQyk0
>>21
コピペだろうが、2,5番以外は全部大嘘
36名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:13:45 ID:dcKBubh8
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | | 経団連    /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい便所虫が!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
37みー:2007/08/17(金) 22:14:47 ID:cap+nelV
トヨタのランドクルーザーシグナスのステップ部分の取り換えっていくらくらいかかりますかね?
38名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:19:35 ID:/lYUJ+O3
派遣された人の告発があればアウトだろ
39名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:23:27 ID:m0eDK54M
民主や社民、共産は労組(正規)の利権政党だ。
よって、具体的な派遣救済を公約に掲げる政党は皆無。
40名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:43:50 ID:gIrOLu8V
>>31
警備業法とのバランスが取れなくなる
警備業は独立した免許が必要で、警備員にも数日間の研修と試験が義務付けられている。
41名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:45:13 ID:gIrOLu8V
>>35
別に大嘘じゃないし
つーか、まちがっているのが2、5だぞ?
42名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:45:50 ID:8E4lAG9+
>>不適切な派遣をした
>>社員は処分の対象としている」と説明しています。


不適切な会社が面白い事言うなぁww
43名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 22:57:36 ID:MmQMsBHS
そもそも警備や建設現場がなぜ派遣禁止なんだ。
44名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 23:20:47 ID:EohWQg4A
>>43
ネガティブリストに入っているから 上記2つに+港湾作業

他人の生命、財産を扱うこと(医師、弁護士など 一部解禁済みだが)
危険度の高い職種(ネガティブリスト)はハケン禁止です
45名刺は切らしておりまして:2007/08/17(金) 23:22:44 ID:pltjXMnU




弱肉強食





46名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 01:15:39 ID:mvRh7rwi
建設現場、港湾業務での派遣はヤクザの管轄。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 07:11:52
港湾業務はむかしからヤクザがシノギやってたところだからな
ヤクザに話しつけづに勝手に参入すれば摘発されるのは当然
47名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 01:22:25 ID:kp34vk2b
モルガンに大量の貸し株があったからな。
タイミングよすぎだろ。
48名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 01:31:06 ID:SFj4TYkU
NHK GJと云う奴は居ないのか?
これ、派遣屋から金貰ってる民放は報じないだろうね。
49名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 01:36:09 ID:Cd7nbqV/
普通にメット 安全靴 安全帯を貸してたからな
50名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 01:42:33 ID:kp34vk2b
内部告発、バンバン出てるのに業務停止にならない。


なにこの美しい国
51名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 01:57:10 ID:Qx6hluJm
献金の物量が圧倒的な戦力差
52ひより:2007/08/18(土) 02:21:33 ID:6Box/Ogd
結構、日常的にボーリングの作業ってあったけど、あれも考えたら危険な仕事よねぇ?
53名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 02:28:45 ID:LgNLf2jK
派遣は明らかに雇用劣化の何者でもないよ。
特に工場労働系・日雇いは完全に劣化しているとしか言えない。
この惨状を改善することは至上命題じゃないのか?

正規の待遇も悪いんだからいいだろ、と違う話を振ってる業者が
他スレで延々と妄想陰謀論を一人繰り返しているようだが、
そもそも立場が違うんだし「だから派遣は下でいい」という理屈にはならない。
しかも「派遣で働く奴が悪くてそいつらを野良犬扱いして何が悪いんだ」、という開き直りでしかない。
マスコミが伝える派遣業界の不祥事を、ただの派遣バッシングに矮小化したいだけらしいからな。
それは派遣業者を盲目的に擁護してるに過ぎない罠。
54名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:52:56 ID:XfpS+fVL
こんな酷い状態でも、派遣に対して規制を厳しくしようとする動きはないのか・・・。

美しい国だなあ。
55名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 04:59:13 ID:hM6DfnJI
>54
ザ・アールの奥谷なんてのがのさばってる国だからね。
奥谷についてはググるといっぱい出てくる。
ここでもスレがあったと思うが。
56名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 07:10:14 ID:ROAMhUsD
【韓国】 日本の国家自閉症〜周辺国の忠告に耳を塞ぎ、自分の信じたいことだけ信じる国
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187368601/
57名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 07:11:22 ID:AF41G30u
>>43
昔から全職業中の中でも死亡率が高い
今は安全教育重視なのでど素人に現場を歩き回られると危ない
58名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 07:11:45 ID:VWAvs7Dq
潰さない不可思議。
59名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 07:20:35 ID:pXebOM2r
経団連は派遣業種の規制緩和しろって言ってるしなあ

その内、電車やバスは派遣運転手になるかもしれん
60名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 07:44:32 ID:fuh1xJhG
>>59
経団連の役員なんて派遣で充分置き換えられるのに、そっちは嫌らしいw
61名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 08:08:05 ID:t9FADNXf
フルキャストは献金額が少なかったんだろうな
62名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 08:25:15 ID:6035LE+i
中間搾取がはびこるとろくなことにはならん
63名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 10:33:22 ID:jGdvmWn6
>>16
うむ。
山口組なんて、まんま港湾の人材派遣業がルーツだし。
64名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 14:56:24 ID:EkLWEZE+
奴隷商人
65名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 14:59:27 ID:SqdoXsQZ
>>63
【芸能】中田カウス「逮捕秒読み」情報 (ゲンダイネット)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1187227348/
66名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 15:59:15 ID:H7bSTX0j
今回の事件に関してグッドウィルのコメント

「ノルマ達成のために違法行為を容認している事実はなく、
不適切な派遣をした 社員は処分の対象としている。」

似た台詞をどっかで聞いた事が有ると思ったら・・・

北朝鮮が公式に日本人の拉致を認めたときのコメント

「日本人の拉致は一部の反動分子が独自に行動した事で国家としての関与は無い。
拉致に関与した者は厳重に処分した。」
67名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:02:56 ID:NXclD/4/
三菱電機の偽装請負は合法
68名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:22:15 ID:Uj/NH6Re
>>67
nyBBSに流れてる三菱社内メールって本物?
69名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:25:43 ID:5V5rLS+Y
若者は馬鹿者。搾取されるのみ。
70名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:26:02 ID:msd7zijf
派遣労働者の実数を提示せよ!

国の統計による派遣労働者数より、登録者数がずっと多いのは何故だ!

脱税しているのか!?
71名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 16:48:11 ID:ygkMpKKb
松下電気宇都宮工場は正義の派遣
警備すら派遣
72名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 17:07:36 ID:Bh9HPf9x
>>70
宗教の信者数みたいな感じ
73名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 17:12:03 ID:HSv8WLP9
>>54
むしろ規制全廃を主張するのが経団連
74名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 17:25:17 ID:NZaKoAG5
>>70
派遣会社は複数登録するもんだ。
特にGWやFCみたいな日雇い系はな。
1社だと食いっぱぐれるし…
底辺で生きる知恵だわな。
75名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 17:29:17 ID:msd7zijf
>>74
それはグッドウィル1社の登録数だけで派遣労働者の総数をはるかに超えていることの説明にならない・・・・
76名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 17:33:19 ID:NZaKoAG5
>>75
なして?

1人でGW,FC、その他って登録したら
派遣労働者1名 登録者3名(いわゆる3倍)じゃん。
77名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 19:11:41 ID:msd7zijf
>派遣労働者1名 登録者3名(いわゆる3倍)じゃん。

これは3社で3倍。当然可能。

1社で2倍になっているのがグッドウィル。
78名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 19:16:22 ID:msd7zijf
労働者派遣事業所の派遣社員: 128万人
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2006n/dt/zuhyou/701600.xls

グッドウィル登録スタッフ数 約2,781,511人 (2007年7月末日現在)
http://www.goodwill.com/corporate/company/profile.jsp
79名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 19:27:24 ID:LWTGeVpc
面接行くと見せられる説明ビデオに
「ありえないくらい可愛い」グッドウィル女の子出て来るよな。
アレは誰なんだろう、、
芸能人だとしてもあの子が売れないのは不可解だし、アレは一体誰?
80名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 19:30:14 ID:6lzw+vbl
学生の頃にグッドウィル(名古屋)に登録して最初の仕事が建設現場での下地作りだったなぁ
81名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 19:32:25 ID:NZaKoAG5
>>78
なるほど、そこか。

GWGグループ内での複数登録と
稼動外人員の話か?

日払い日雇いは日々稼動人数が違うから
登録スタッフ数>派遣事業所の派遣社員に
ならないと商売にならないんじゃない?

店の在庫>売れた商品数

って事でしょ?

82名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 19:45:00 ID:msd7zijf
>>81
1社だからねぇ・・・
他に幾つあるかも分からない会社のことを考えると、
登録者数と実派遣数に相当な乖離があると考えねば・・・
83名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 19:58:34 ID:NZaKoAG5
>>82
追記すると、正社員雇用されている者で
GWを小遣い稼ぎに利用している人もいる。

登録者数は、あくまで登録者数でしかないよ。
ただ取引先へのCM効果は、あるよね。
反面、賢い?会社は、そこを逆手にとって
ダンピング交渉してるんだが…



84名刺は切らしておりまして:2007/08/18(土) 20:45:31 ID:NZaKoAG5
>>79
こん中にいない?
http://www.mobaito.com/popup/tvcm.html
85名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 06:21:24 ID:P4sANQsw
>>77
実働を含んでいない>ムリなシフト組まれて燃え尽き、登録残したまま辞めた香具師とか


…混む寸が既に辞めた香具師を『実働』としてカウントしてたカラクリと同じ

>>79
弱小タレント会社の派遣タレント
86名無しさん@恐縮です :2007/08/19(日) 09:35:27 ID:OUaq+3uz
ふるきゃすとでも建設現場を紹介されたなー
違法だったのか。

87名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 11:22:18 ID:+izG8tBt
俺もグッドで最初に飛ばされたのが日本一デカイジャスコの建築現場だったなぁ。

一階→四階までボードを人海戦術(10人位)で300枚上げたよ。

遠方からはるばるしかもグッド初の仕事、強烈な印象だけは残った。


>>86

だからエキスパート→グッ建になったわけだ。
88名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 11:58:11 ID:rBME+4ql
派遣業務は江戸時代なら口入屋、つまりヤクザがやる商売。
89名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 22:46:17 ID:N1IKxfRu
折口詐欺師を逮捕せよ
90名刺は切らしておりまして:2007/08/19(日) 23:19:31 ID:GtPivXdu
グッドウィルを利用している企業は、反社会的企業である。

真面目にやっている企業に仕事を回さず、コンプライアンスを守っていては利益にならない。と堂々と言ってのけるグッドウィルを分かっていて利用しているからだ。

そんな企業の製品を買う必要はありません。
サービスを利用する必要はありません。

真面目にやってる会社を利用すればいいのです。
91渋谷区みん@元グッド内勤 ◆ZfNrfnhOiA :2007/08/19(日) 23:37:37 ID:xGCkjQat
グッドウィル社内での多重登録は、CONGAが警告するから直ぐにわかるよ。

公式発表は、ダブり分をさっ引いている筈だが?
92名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 06:35:21 ID:yH1Vqg6m
>>84
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186882617/32

とかは?

>>91
イベント会場や店舗内売り子が多い23区内の事務所だと、多重派遣は少ないかも
知れんが、工業団地などが沿線に多い地方事務所だと、他所の派遣と絡めて
多重登録してる香具師が多すぎ

…そういう香具師が、金属加工とか製本の裁断工程で『取り返しがつかない労災』
起こして、事務所があたふたするんだよな


ホント、洒落にならん
93渋谷区みん@元グッド内勤 ◆ZfNrfnhOiA :2007/08/20(月) 11:23:24 ID:K9T4Hlko
>>92
だから、多重登録が多ければ、全部を足した政府統計の方が多くなるだろw

☆政府への届出
(1) 一般労働者派遣事業 登録者 1,933,982人
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/12/h1226-3.html

☆実態
グッドウィル登録スタッフ数 約2,781,511人 (2007年7月末日現在)
http://www.goodwill.com/corporate/company/profile.jsp


なんで、株式会社グッドウィル(プレミアやKSMや旧コラボ他を省く)だけで、
政府統計の全派遣登録者数を上回るんですか?w
94名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 11:30:45 ID:j7KEXyUo
むかしから、港湾や建設を手がけてるのは893だから、
893のシマが荒らされないように法規制してる
95名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 11:42:27 ID:vL7fBWiO
>>1
>グッドウィル・グループの広報部は、VTRについては
>「問題がある内容が含まれていたことは事実で、おととし7月に内容を改訂した」と
>しています。また、違法な派遣を続けているという証言については、
>「ノルマ達成のために違法行為を容認している事実はなく、不適切な派遣をした
>社員は処分の対象としている」と説明しています。

嘘くせえwww

ていうか、みえみえの嘘www
96名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 12:04:34 ID:HFT0VStQ
>>91
何に反応して警告?

自宅そばと大学そばで登録してる子とか居たけど?
特に何もなくその日によって使い分けてて、
普通に入れてたけど警告なんて見たことないよ?

エキスパートと兼用でうちにはないから隣の支店とうちに登録してる子とか。
97名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 12:10:51 ID:Lhrb5Fhi
BADwill
98名刺は切らしておりまして:2007/08/20(月) 13:13:32 ID:8ej/nK60
>>93
日本人以外が多いんだろうね。
99名刺は切らしておりまして
>>93
 平成17年度中(平成17年4月1日から平成18年3月末日まで)に
 事業年度が終了し報告書を提出した派遣元事業所
 (一般労働者派遣事業所14,688事業所、特定労働者派遣事業所16,673事業所)

GWの事業年度って7/1〜6/30じゃなかったっけ?