【自動車】プリウス充電、家庭で トヨタが試験へ、実用化は世界初[07/07/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
家庭用コンセントから充電できるトヨタ自動車の「プラグインハイブリッド車(HV)」
が、月内にも公道の走行に必要な試験自動車の国土交通相認定を受ける見通しに
なった。走行試験で実証データを集め、世界初の実用化を目指す。
低公害ディーゼルエンジンなど環境技術が多様化する中、通常のHHVよりも
更に環境負荷を抑えることで「トヨタのコア技術」(渡辺捷昭社長)とする
HVの優位性を高める戦略だ。

トヨタのプラグインHVは現行のプリウスをベースに開発。大容量の充電を
可能にするため、従来のHVに搭載しているニッケル水素電池を、リチウム
イオン電池に変更した。プラグインHVの認定を申請しているのはトヨタのみで、
認定後は愛知県豊田市などの公道で安全性などを確認し、官公庁への
リース販売などから実用化を目指す。

プラグインHVは、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせて走る従来の
HVに、家庭用の電源からも充電する仕組み。従来のHVはブレーキを踏んだ時の
エネルギーなどを電気に変えて走行時に使っていたが、家庭で充電した電気も
活用することで、電気モーターだけで走行できる距離が延び、燃費が改善する。

また、より環境に優しいとされる電気自動車は1回の充電で走行できる距離が
短いのが欠点だ。プラグインHVはガソリンエンジンを組み合わせることで、
充電切れの不安が消える。

ただ、量販化にはコスト削減とともに、電気モーターの走行距離をさらに
延ばすための電池の改良が不可欠だ。現状は1回の充電で走行できる距離が
15〜20km程度とみられ、電池の大容量化や長寿命化などが課題となる。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0719/NGY200707180018.html
プラグインハイブリッドのイメージ図
http://www.asahi.com/business/update/0719/images/NGY200707180019.jpg

トヨタ自動車株式会社
http://www.toyota.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00001353

関連スレは
【自動車/海外】トヨタ「プリウス」、ドイツ「満足度」首位[07/07/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1184289841/l50
【自動車】トヨタ、09年にハイブリッド新専用車を発売…プリウスに続く第2弾 [07/06/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182637197/l50
2名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:12:18 ID:mLqk0Qn3
3名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:12:37 ID:3IE8LR0h
プリウスのバッテリーの寿命はどのくらいですか?
最後はどのように処理されるんですか?
4名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:14:12 ID:iBm3GxPj
かわいいな想像図
5名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:16:02 ID:MSlqspPr
15〜20kmなら会社の往復には充電走行だけでいいと言う事だな、ガソリン代いらなくなるからいいね。
6名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:16:35 ID:dbpBIUHT
一戸建てじゃないと、コンセントがない罠
7名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:16:53 ID:YrKY6ZAE
充電中豪雨にあって漏電して子房しそう。
8名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:17:07 ID:+woGWvgg
電池は中国が供給するアルヨ。
9名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:17:36 ID:vo8JzYmN
問題は
どうやってプリウスを家の中に入れるかだが……
10名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:20:05 ID:9bhvtprx
なんだかんだと21世紀っぽくなってきたな。
11ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/19(木) 11:20:34 ID:+FgdZy5d
充電をコンセント経由で行えばいいだけだから、すぐ出来そうだと思うんだけどな。
12名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:21:21 ID:1rUb4O8L
>>9
家をプリウスの周りに建てればいいんじゃね?
13名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:21:59 ID:bVM0nPEh
燃料代より
燃料代+電気代の方が高くなる

だめじゃん
14名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:22:51 ID:kAB7M/S9
これさ、電気代はプリウスが使った分がどれくらいかわからんから、ガソリン代だけ見て「随分安くなった」と勘違いしそうだな。

あと>>9の問題も日本じゃ切実だ。
15名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:23:44 ID:TVBPUkYL
重油を燃やす火力発電所がほとんどなので
電気自動車やプラグインが普及しすぎると
逆に日本全体で温暖化ガスの排出量が増えるんだよ

排気ガスとしてマフラーから出すか
発電所の煙突から出すか

ということになり、排出される場所が変わるだけ。
自動車メーカーの偽善にしかなりませんから。
16名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:23:50 ID:ArAQ2RCW
お、うまい。
ハイブリから電気自動車へのつなぎになるな。
いきなり完全電気や燃料電池自動車とかより現実的。
17名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:24:57 ID:Aa4MXm0/
>1のイメージ図って、もっと専門的に内部構造を図解してくれてるのかと
思ったら、何だよこれ。
18名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:25:26 ID:tEntYbkX
>>12
いや、プリウスに住んじゃえばいいんだよ。電気もガスも引いて。


走れないけど。
19名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:25:47 ID:QSbgtylj
俺は車内を掃除機かけるので、延長コードで家から引いてる
20名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:26:46 ID:AWVgj1Tn
電力会社と200v契約しないとダメそうだな
21名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:27:05 ID:qD9VU3qc
ついに車が原子力で走る時代が来たか

携帯電話の充電器みたいに,バックしてアダプタに
ガシャンと装着できるようにしてくれ
22名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:29:07 ID:B74rvyZK
>>20
エアコンもう一台増やす感覚だな>>200V増設
23ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/19(木) 11:29:19 ID:+FgdZy5d
深夜電力を使えばさらにオトクに!
マクロな視点でみれば、今まで難しかった深夜電力の蓄電を、
分散して行うことになるな。
24名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:30:00 ID:1rhAdgpZ
で、家で充電する電気はどこから回生されるの?
え? 有料?
25名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:31:21 ID:OoD57TjL
>現状は1回の充電で走行できる距離が15〜20km程度とみられ
その倍くらいあれば通勤・買い物には必要十分でしょ。
短距離は電気、長距離はガソリン併用と割り切れば良い。
26名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:33:14 ID:lFGGDClT
電車と同じようにすべての道路の上に架線引いて常時電力供給するようにすればよくね?
常時供給されるのでバッテリー容量もそんなに必要ないし、非架線地域を走る際はガソリンorバッテリーで走行。
既存自動車とも共存できるし。

料金は車内に取り付けたカウンターが計測し発信。月末に口座引き落としorクレジットカードで支払う。
27名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:33:38 ID:fUGzjKFl
リアルラジコンじゃん
28名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:34:50 ID:Y/jerpo7
>>9
プリウスに住めばいいじゃね
29名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:35:06 ID:A0wLvAXi
これアメリカではすでに実用化されて販売されてるとか言う記事を
JAFMateで見た気がする。
30名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:35:10 ID:k1a0Bo40
これは巧妙な罠ですな。
プリウスの売りは回生ブレーキで発電するところにあるんだろ。
自宅の有料の電気使ってプリウスに充電するなんて、コスト削減の見地からすると本末転倒。
31名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:36:32 ID:4WmPWMcu
100kmは走ってもらいたい
32名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:36:57 ID:JxPPnip1
俺んち42Fなんだけど・・・・駐車場まで電源コード足りるかな?
33名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:37:15 ID:bS19KRfW
>>15
さらっと嘘ついてんじゃねーよ。

http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1017.html
34名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:37:57 ID:+t+rlSaU
35名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:38:43 ID:2KLGGDbN
夜中にソケットが露出してる工場とか建物に行けば良いわけだな。
36名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:38:46 ID:zjFEeJ7e

         ウェブ イメージ ニュース New! グループ ディレクトリ
         ______________  _____
         |広告 自転車            | |Google検索|   ...検索オプション
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    表示設定
        ◎ウェブ全体から検索  〇日本語のページを検索
37名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:44:29 ID:Jgdf/zPM
>>30
別に家で充電したからと回生ブレーキが無くなるわけじゃないし、
元々回生ブレーキだけでなく、エンジンによる発電も無ければ全く電力は足りない。
だから同走行距離分充電するためのコストがガソリン代より電気代の方が安ければメリットはある。
現行のハイブリッドだと容量が少なすぎて、家庭で充電する意味がほとんど無いからね。
38名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:44:48 ID:1rUb4O8L
>>18
なるほど!
住んでいるプリウスで、走行用のプリウスを充電すればいいのだな!
39名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:45:02 ID:9Hdxj0m7
家庭用電気から充電したらエコじゃなくなっちゃうじゃん
40名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:45:41 ID:wwE25zYU
>>3
アメリカ人の答え
「それを考えると、ハマーを寿命まで乗り潰すほうが地球環境への負担が少ない」
41名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:46:32 ID:WOYvJYmE
>>39
消費者はそこまで考えてません ><;
42名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:47:16 ID:ZLMg/Iof
あっお父さんコード引きずってるよ!
ブーン・・・
あ〜あ、いっちゃった・・・

という景色を想像した
43名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:47:57 ID:bwlTfHWU
イメージ図ワラタ
これバッテリー取り外して宅内充電できないかな
出来たら500万くらいまでなら買うぞ
44名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:49:06 ID:9Ba87YvZ
問題は家から駐車場まで300mくらいあることだ。
45名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:50:21 ID:WmMVIqXa
コンセント繋げたまま走ればガス欠知らずってわけだな
46名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:51:55 ID:bwlTfHWU
>15
っていうか仮にもしそうだとしても、排出箇所が集中していた方が
はるかに対策しやすいので結果的には悪くないと思うんだが。
47名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:52:44 ID:CEdKZXRz
消費者にとっては、単価の問題も大きいんだが、そのへんどうなの?
今ガソリン1リットル136円ぐらいだけど、136円分の電気代で何km走れる?
プリウスはガソリン1?で30kmぐらいの燃費なんだっけ。エコエコ言ってるけど、
自分のイメージが収入に直結するハリウッドスターじゃないんなら、充電プリウスが
実用化されても、自宅充電走行のほうが高くつくなら、みんなガソリンで走るよね。

もし50年後も文明が崩壊してないんなら、原子力発電主体で自動車は自宅充電が
デフォになるんだろうけど。ガソリンは緊急用として10リットルぐらいのみ
積んどく感じになるのかな。
48名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:53:47 ID:e5n4TQU8
原発の稼働率が急激に下がるので、無駄だったな
ハイブリッド(トヨタ)には追い風
49名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:54:17 ID:wCyyNiDy
>>45
延長コードバカ売れ。
50名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:54:58 ID:Jgdf/zPM
>>33
もっと言えば今時重油の火力発電は少なくなってるしな。
今の新規の火力は高効率なガスタービン発電。

>>39
車のエンジンで発電するより、100%火力でも発電所で発電した方が送電ロスを考えても効率は良い。
しかしそこからバッテリーの大容量化による環境負荷と充電時のロスが、
原発による発電分とどれほど相殺されるかだね。
51名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:55:41 ID:INW0U8XQ


タコ足配線で充電したらどうなるの?


52名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:56:43 ID:IjJjmoYY
あとは、核融合炉だな。そうなったときに産油国がどうなるのか見物。
53名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:56:49 ID:XihRor1q
>>50
みんなで発電所に停めて充電すればいいじゃね?>>送電ロス
54名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:57:37 ID:S0/vBIm9
充電中は運転できないことを知れ。
55名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:57:58 ID:1rUb4O8L
>>49
ネタだとは思うが、一応つっこみ。
道路脇、10メートルおきにコンセント設置すればすむことでは?
56名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:59:22 ID:8wKKM6wj
>>47
当然、ガソリンより自宅のコンセントのほうが安いから作るんだよ。
高いのに作る馬鹿はいない
57名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:59:49 ID:gy1ljI7y
バカだなー、おまいら。シガーライターから100Vの電源取り出せるソケットで
充電すれば良いだろ。
58名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 11:59:50 ID:IjJjmoYY
>>55
勝手に使われたりして問題化するだろうし、延長コードじゃ面倒だし。結局不便だな。
そうならないようにそれぞれの車で発電すればいいんじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:00:59 ID:Or7UIVA0
プリウスオーナーの俺様が来ましたよ。
プリウスには車内AC100Vコンセントがあるのに、何で充電はできないんだろうと思っていたから朗報
これが出たら買いかえるべ。
60名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:01:12 ID:G2L3XjIH
>>55
自動販売機がヤラれ放題になる予感。
61名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:01:36 ID:7AIqneYa
ソーラーパネル義務化オール電化推進の布石
62名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:01:49 ID:CEdKZXRz
>>50
原発増やせば解決じゃね?
原油はこれからどんどん争奪戦激しくなって、値段も上がる一方だし
温暖化問題でCO2減らさにゃならんしで、他に選択肢もないように思えるが。
核融合発電とまで夢は見ないが、高速増殖炉はなんとしても実用化してもらいたいね。

>>52
石油の呪いがとけて、平和と繁栄が訪れるんじゃね?
まぁ発電に原油が必要なくなっても、石油は他にも色々使い道あるし、
その全部に代替技術のメド立ってるわけじゃないからね。たぶん何も変わらんw
63名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:02:24 ID:IjJjmoYY
>>59
なんだ馬鹿らしい。車内にコンセントあるんだったら、そこから充電すればいいじゃん。
64名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:02:50 ID:ubeui5/r
コンセントが届かない人は、夜店の発電機で充電すればおk。
油食うけど。
65名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:03:12 ID:xuSHejW1
会社で充電するつもりのヤツ、手を上げてみ
66名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:03:54 ID:XrZkvne2
トロリーポール搭載だな。路面電車も同時に復活出来て一石二鳥。
67名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:04:23 ID:WmMVIqXa
>>63
永久機関が完成したな
68名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:11:48 ID:f0LugUsp
フライホイールはどうなってんだろう
69名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:12:43 ID:DscO1wAE
駐車場は電気スタンドも兼ねて営業できるな
70名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:13:43 ID:1rUb4O8L
>>65
会社で充電するつもりのヤツはそんなにいないだろうが、官公庁あたりだと、
みんなやりそうだな。
71名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:14:15 ID:Wkvs6TkS
俺、右手がSで左がNだからこんな充電器(゚听)イラネ。
72名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:14:28 ID:tEntYbkX
月に2000kmは走るから、マジでプリウス欲しいんだよな。。。
73名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:15:04 ID:L9gb+Afn
>>45
アンビリカルケーブル断線!!
74名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:15:56 ID:TQmpt4uw
ネカフェにコンセント持ち込んでプリウス充電とか
75名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:17:24 ID:DscO1wAE
>>51
それはやっちゃイカん
76名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:18:05 ID:ME7wC/ow
人間が時速60キロくらいで長時間走れるようになればな
77名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:18:39 ID:ZlcE4UKF
>>72
タクシーの運ちゃんかよ。w
78名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:19:37 ID:ZlcE4UKF
>>70
公務員はデフォだろ。それ。
教師は学校で充電だな。
79名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:20:03 ID:Y/jerpo7
タイヤに自転車のダイナモ付ければいいんじゃね
80名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:21:18 ID:Jgdf/zPM
>>62
ただ原発を作ると今度は夜間電力が余って来るんだよね。
現状でも余って仕方ないから、電力会社は夜間電力の利用拡大に躍起になってる状態だし。
今適当に計算してみたが、夜間電力を使えば過去ガソリンが一番安かった時代よりも安くなるな。
逆に夜間電力を使わないと、高くつく。
夜間電力利用が増えれば今度は夜間電力の値上げが待っているだろうしなあw 微妙な所だ。
81名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:21:54 ID:zSPzwvkh
タイマーで深夜の電気安い時間帯に
充電できるようになってたらいいな。

ケーブルつながなくても、
マイクロ波伝送で決まった場所に止めれば
自動で充電開始とかだったら最高だが、
それはさすがに難しいか。
82名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:22:11 ID:uV0qMvbd
んじゃ、駐車場の地面に鍵付きコンセントが…。
あ、ダメじゃん。
さらに、鍵付きプラグも必要じゃん。
マンドクセー…。
83名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:23:06 ID:hnnM6bQ4
いっそボディを太陽電池で覆ったらどうだw
84名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:23:46 ID:ivfDo8tw
リチウムイオン電池・・・すぐ寿命がきそうだな。
85名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:24:59 ID:WLfcCnQW
>>72
2000kmでも給油2-3回でいいらしいしな。
それだけ走るなら投資コスト回収できそうだが。
86名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:26:30 ID:5Au7Qr+8
>>72

遠乗りには向かないぞ。
タイヤ細いし、車重は重いし、ブレーキは弱いし、重心は高い。
俺みたいに嫁を職場に強制出勤させる時だけ使うならともかくな。
87名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:26:59 ID:DscO1wAE
電気なら1キロ1円くらいの試算を見たことがある
88名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:28:02 ID:zSPzwvkh
>>82
専用のプラグと、電力線通信システムを装備して、
プラグ側のパスワードと車側のパスワードが一致しないと
充電開始できないシステムとかどうよ。
89名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:28:03 ID:dr9Lxve/
コンセントに挿し忘れたまま運転を始めたらどうなるんすかね
それがちょっと心配かも
90名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:28:07 ID:5Au7Qr+8
>>85

? どこのカタログデーター?
東京⇔栃木で燃料タンク半分になるよ。
91名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:34:06 ID:gVCwA5Jl
>>90
高速走行だと落ちるよ
時速100kmでリッター18くらい
80kmで20
60kmだと25はいく
92名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:34:13 ID:bRLggsv7
太陽光発電所をガソリンスタンド並みに作ってそこから充電・・・
の方がいいような 
あっでもコストが掛かるからダメか
93名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:35:47 ID:qtJSKdEi
昼間 太陽電池+ハイブリッド
夜 深夜電力
94名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:36:29 ID:Cdtsnx+w
これのケーブルって掃除機みたいにグイッと引っ張ると
ぐるぐるぐるーーーって巻き取るタイプかな?
95名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:36:33 ID:ULFc5BAC
ガソリン税をとれなくなるから国はシブるに決まってる
96名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:36:43 ID:5Au7Qr+8
>>91

だよね。
130kmくらいしか出ないけど、それで走るとグングン燃料が減るww
街中でテロテロ走ると燃費良いんだけどね。
97名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:38:31 ID:ZlcE4UKF
>>94
普通に考えると、ガソリンの蓋みたいにボディの一箇所の蓋を開けて
そこに家庭のコンセントから電源コードを引っ張って付けるって仕組みを考えると思うけど。
98名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:39:31 ID:AWVgj1Tn
もうスロットルレーシング方式でいんじゃね?
雨の日に感電死するヤツ続出だろうけどwww
99名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:39:42 ID:5Au7Qr+8
ところで、ウチの車庫にはフード付きのAC電源があるのだが、これは標準装備じゃないの?
100名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:40:23 ID:hqPDgY1S
1回の充電で15Km走れれば充分実用出来るので
日産よりも早く市販してくれたら
過去9台乗り継いだ日産車からトヨタ車に乗り換えても良い
101名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:41:14 ID:DtHxEPYT
もうトロリーバス復活でイイよ
102名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:41:47 ID:09U7aU3z
追い風 下りのときはすごいぞ
35キロ/Lぐらいだせるよ
103名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:42:58 ID:XrZkvne2
>>102
帆を付ければもっといきそうだな。
104名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:43:40 ID:5Au7Qr+8
>>102

追い風はともかくとして、降りの件はその前の登りと相殺では? w
105名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:44:23 ID:ZlcE4UKF
8時間充電で20km 走れるとする。
深夜電力料金だと、1kwで7円
仮に充電に 1kw かかるとすると 56円 (この部分の正しい値が欲しい)

現在ガソリンはリットル当たり 130円として計算
56÷130 = 0.4リットル分
20km / 0.4 = 50km

燃費計算では 50km/g
って事?
106名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:45:22 ID:gkfU5eox
単にケチなだけなのに、クリーンだとか
嘘ばっか並べるディーゼル信者を叩き潰す為にも
早く実用化して欲しいな。
107名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:46:32 ID:7t9IOp+f
>>103はアフォでFA?
108名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:46:37 ID:U98iiiZ+
昼間の10時〜16時は自動的に充電出来ない回路をプリウス側に組み込んでおけば、発電所の効率ウンヌンは関係無いね

もっとケチな人向けには、深夜料金の時間帯にのみ充電させるようなモードも用意しておけば良い

つーか、そんくらいはトヨタも考えてるんじゃね?
109名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:48:23 ID:Y7pvYyyi
>>94
なんか笑える
伸ばしすぎると黄色いテープが貼ってあって
それより伸ばすと赤色テープww

でもいざという時、すぐに外れるようにしとかないと
あぶないよね
電気ポットみたいに力がかかるとすぐに外れるような
機構にするのだろうか?
110名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:48:54 ID:jxQfR45W
PAにコンセント設置すればよくね?
んで一台につき一定量の電力は無料供給
個体識別にはETCを活用

そうすれば
プラグインHV車作ってる会社も車が売れるし
道路公団もETC普及を促進できる(これだけではチト弱いか)
駐車場一つ一つにコンセントがつくと
将来電気自動車が普及したときのインフラ整備にもなる

まぁ無料は現実味薄いか
111名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:51:19 ID:MfLmO/BN
トランクに屋外用の延長コードドラム常備
112名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:51:42 ID:+EvfLEn0
>>14
賃貸駐車場じゃだめってことだもんね
下手な延長コードじゃ発熱しそうだし
113名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:54:00 ID:5Au7Qr+8
>>109

車体後部に磁石式の着脱ソケットを設けて、簡単なカバーを付けるのでは?
充電中に発進するうっかりモノは多いだろうから……。

あと、開発関係者が見てるなら、補機用バッテリーにも充電できる仕様にして欲しいな。
エコに熱心な奴は極力車を使わないようにするけど、そうするとバッテリー上がるしww
114名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:56:58 ID:U98iiiZ+
ただ大問題は、高性能大容量バッテリーを造るにはレアメタルが大量に必要なんだな

石油資源なんぞより、よっぽど枯渇が早いだろうと予想されてたりする
115名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 12:59:39 ID:BZQODeqQ
結局いくらかかるの?
116名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:02:41 ID:BNehEK9e
工場とかのフォークリフトみたいな感じでやるのか。
117名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:04:13 ID:Dxk4r+Yh
エヴァンゲリオンみたい。
118名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:06:08 ID:Y7pvYyyi
>>113
駐車場にコンセントというのが実用化された暁には
車はいないのにコードだけ残ってるところがあちこちにw

まあ考えてみれば充電中はエンジンかからないような
機構は簡単に作れるよね
119名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:10:53 ID:y8D5qC4B
街中の、東電のコンセントから勝手に盗電する奴が出てきそうだな
120名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:14:07 ID:aTnBo0SM
1等地にあるガソリンスタンドの土地が大量に余る

地価下落
121名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:14:44 ID:LQUi7MSY

これ、バッテリーコストがどれくらいになるかにもよるけど、電気で走るぶんは
燃料税を丸ごとパスできるから結構お得だな。
122名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:14:57 ID:vjn0ieR+
昇圧すれば充電時間を短くできるよ。
200Vにするぐらいなら家庭でも簡単な装置でできる(エアコンもそうだし)。
ガソリン入れるみたいに5分で充電できるかどうかは分からないけど。
スタンドで空の電池を充電済み電池に入れ替える方式になるかもな。
123名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:16:16 ID:ycfGm/2Q
>>118
掃除機ですら、巻き取りコードなのに…w
124名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:19:16 ID:5pIatQPo

こりゃ無駄に広いコンビニに、電気スタンドできるだろうな。


125名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:19:41 ID:4be+edMj
何故、ソーラーパネルは使わないのか天気の良い日の充電量て大きいのにね。
環境面でもね
126名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:20:11 ID:OuldYVcz
これ試作車自体はかなり前からあったよな
プリウス側から家庭等に電気を供給するということも出来たはず

ただ電気自動車と同じで問題があった
個人が充電すると充電のパターンがばらつくんだよね、これが電池寿命を左右する
携帯やノートPCレベルでならまあその人の勝手で良いんだけど、自動車となると
そうもいかないらしい
127名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:20:18 ID:hFFbjmQG
>>91
見事にラム圧が相関して事が解る
128名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:21:51 ID:SKCgi1mD
これが実用化されればコンセント付き駐車場も出てくるんだろうな
 
ただ、その分駐車場料金が上がってこの車を買った意味がなくなると思うが
 
 
129名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:21:59 ID:J9J7iVpe
名案思いついた。
シガーライターにAC変換の電源つけて
それで充電すればいいじゃん。

まさに永久機関
130名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:23:20 ID:vjn0ieR+
アメリカ人のおっちゃんがトランクに鉛蓄電池を満載してプリウスでプラグインハイブリッドを
作ってるって記事読んだことがある。トヨタはかなり渋い顔をしているらしいが。危ないから、と。
131名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:25:25 ID:1rUb4O8L
燃費どれくらいなんだろ。フル充電するのに必要な電気量は何 kWh で、
それで何 km 走れるんだ?

電気自動車が普及したら自販機で充電しながら放浪する車上生活者が
増えるんだろうな。
132名無しさん:2007/07/19(木) 13:29:22 ID:riPidqij
>>114
さすがにこの電池はほぼ100%再利用可能だろ。
133名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:32:11 ID:Dxk4r+Yh
電気代滞納で止められたときに隣から盗んだっけ。
134名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:35:24 ID:mavCxA6x
>15
発電所と車のエンジンじゃエネルギー効率が違うんだよ馬鹿
135名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:35:29 ID:LQUi7MSY
>>132

燃料電池みたいに高分子膜への仕込みでないかぎり、100%回収は_。
おおむね60〜70%くらいかな。
136名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:37:12 ID:1rUb4O8L
夜中、駐車しているプリウスの隣にとめて、電気を盗むプリウスが見られるようになるのか?
137名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:41:25 ID:z2nd7YV1
トヨタホームの家は停電になったらプリウス発電で3日もつらしい
138名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:46:55 ID:Zq61xGu1
>>119
だれがうまいこといえと
139名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:49:56 ID:7ZK/Iop6
現在生産中止だが、スズキのツイン・ハイブリも家庭で充電できる仕様にすれば
人気再燃しないかな?ミニマムハイブリッド・・・・とか謳ってさぁ。
140名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:51:19 ID:7ZK/Iop6
>>129
タコが自分の足食っても永久に行き続けられない
141名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:52:00 ID:1rUb4O8L
>>15
> 重油を燃やす火力発電所がほとんど
オイルショック時代から来られた方ですか?
142名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 13:52:23 ID:7UJqAvOn
143名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:08:35 ID:i6Ap1ct1
今プリウス買うか中古でボルボのバイフューエル買うか
迷ってる、自宅から300mのところにガススタンド有るから
プロパン充填も楽だ遠乗りも殆んどしないから。
144名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:10:48 ID:1rhAdgpZ
電力会社から電気買って走るんじゃあ、
間伐材の割り箸から、塗り箸使い捨てに退化したような気がするが……。
145名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:12:46 ID:CEdKZXRz
>>100
>1回の充電で15Km走れれば充分実用出来るので

そんなもんでいいんなら、あと1年ほど待って三菱のMIEV買えばいんじゃね?
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20050819ve01.htm
>3年後には1回4時間程度の充電で250キロ・メートル走れる軽自動車クラスの電気自動車が、
>200万円以下で市販されることになりそうだ。

これ2005年の記事だから、予定通りなら来年発売だよ。
146名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:13:25 ID:7wrv7FF4
ソーラー発電機付き駐車場とか風力発電機付き駐車場がはやるんじゃまいか。
147名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:13:53 ID:ZlcE4UKF
>>144
室内用自転車にダイナモ付けて発電し、プリウスに充電しる。
148名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:14:18 ID:K7pPohyn
満充電まで、いったい何日かかることか。
149名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:16:56 ID:1rUb4O8L
>>144
電力会社がエネルギー源 (火力・原子力・水力・etc.) のバランスをとれるので、急な価格高騰や
特定国へのエネルギー依存、京都議定書のような国際協定にも有利になる。原油精製-運搬-給油
まで考えると遥かにエネルギー効率はいいし、何かとメリットは大きい。
150名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:16:58 ID:9h81oWd8
151名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:18:47 ID:+RY5UJfe
そのうちマンションの駐車場にもコンセント常備の時代になるのか
気がつけばホームレスが住み着いてるとか
152名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:19:12 ID:Jgdf/zPM
>>145
ただこのプリウスはもし充電を忘れたりしても普通のハイブリとして使えるし、遠乗りも出来る。
インフラが整っていない現在、純粋な電気自動車は定期コースを回る営業車とか、
限定的な用途がメインになってしまう。通勤で使うにもちょっと気を使う。
153名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:23:56 ID:ZlcE4UKF
現実的には、プラグインハイブリッドを使えるのは
自宅に駐車場を持っている人だけになりそうだね。

賃貸の駐車場を使っている人はダメ
マンションの駐車場を使っている人もダメ
自宅だけれど、駐車場にコンセントを装備していない人もダメ。
154名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:24:03 ID:IenlTDx3
思ったんだけど、
車乗らなけりゃいんじゃね
155名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:26:11 ID:55PXCsH0
郊外のショッピングモールとかで充電OKの駐車スペースなんて出来たらいいな。
どれが我が家のプリウスかわかんなくなったりして
156名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:29:58 ID:p3M5Ds1q
洗車も近くの公園でやってるから、充電も公園で。いっそのこと公園に
車庫、いや住んじゃおうか。

いやいや、それじゃホームレスだ、いかんいかん…
157名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:38:58 ID:F2vu8fjw
プリウスを家庭用コンセントから充電可能にする改造業者涙目……いや、需要は
まだまだたくさんあるか。
158名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:39:19 ID:1rhAdgpZ
>従来のHVはブレーキを踏んだ時のエネルギーなどを電気に変えて走行時に使っていたが

へー。
159名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:41:13 ID:F2vu8fjw
>>30
> 自宅の有料の電気使ってプリウスに充電するなんて、コスト削減の見地からすると本末転倒。

いや、化石燃料燃やさずに、原子力で動かすという見方もできるんだべ。
160名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:47:40 ID:OQbp4aRP
早くこういうの普及しないかな。ガソリン代高すぎ。
161名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:48:11 ID:TtY6ZpBr
プラグインなんて面倒くさいこと誰もしないよ。
駐車したらアイドリングさせて充電。
みんあそうするよ。
162名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:50:42 ID:F2vu8fjw
FYI:
『プリウス』を改造、家庭のコンセントから充電可能に
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050713301.html
163名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:53:16 ID:DMRAz6rq
道路の上に架線を引いて、プリウスの屋根に
パンタグラフ取り付ければ、ずっと俺のターン?

164名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:54:41 ID:DtHxEPYT
それトロリーバス
165名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 14:57:51 ID:/g7/PmEo
もう豊田最強だな
166名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:01:17 ID:+eShmC9G
都内のコインパーキングには電気自動車充電可のところが既にあるな。
まあ電気自動車を推進している団体の差し金だと思うが。
167名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:07:32 ID:JrQAj9yx
車の天井を少し高くして、そこに小さな風力発電機を設置して
その電力+太陽光発電を利用とか出来ないのか?
168名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:08:50 ID:Y7pvYyyi
>>167
そのうちやるかもよ
それと帆船みたいに風を受けて走るってのも
どこかがやるかも
169名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:12:53 ID:uO56g2RR
なんだこの似非環境自動車w
170名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:13:26 ID:1rUb4O8L
>>167
風力発電で回収できた分以上に確実にエネルギー効率が落ちるからw
ブレーキ掛けたときだけ飛び出るような仕組みにすれば回生ブレーキになるかもしれん。
効率悪すぎだが。
171名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:15:22 ID:KtTi5pw4
天井を二重にして間に外気を通すだけでエアコンの負荷は激減するとオモ
172名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:17:55 ID:Y7pvYyyi
>>171
冬はどうするのよw


と、思ったけど冬は閉めとけば断熱効果があるか
173名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:26:31 ID:d01TUIbY
プリウスの屋根に太陽光発電パネルと風力発電用の羽を取り付けて
よりエコカーにすれば飼ってやる。
誰か造れ。
174名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:34:27 ID:Y7pvYyyi
なんでそんなにエラそうなんだよw
175名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:39:17 ID:jZKwHSZN
ソーラー電池で充電+ガソリンエンジンの組み合わせはダメなんだろうか
176名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:39:40 ID:d01TUIbY
ネラー相手に低姿勢でお願いしてもバカにされるだけだって
安田のおっちゃんが言ってたから。違うの?
177名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:42:17 ID:Y7pvYyyi
>>176
ネラーにお願いしたところでラジコンカー一台まともにできるわきゃねーw
178名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:44:01 ID:tpPP4Rza
>>170
ピョコピョコ飛び出す小さな風車を想像して萌えた
179名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:46:15 ID:Y7pvYyyi
>>178
太陽電池や風車や帆があっち向いたりこっち向いたり
すごく忙しそうなクルマができそうだw
180名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:46:51 ID:rGGh58Sb
コンセント充電になればかなりの人はガソリンいらなくなるかも。
近くの通勤や買い物だけの人も多いだろう。
181名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:47:29 ID:1rUb4O8L
「さーて、今日は天気もいいし風も強いから充電しに行くか」

ちょっと良いじゃんw
182名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:47:38 ID:xpSUEIcP
風力発電用の羽(笑)
プリウスですでに回生つい取るしなにがしたいのか不明すぎる

ソーラーパネルはおまけぐらいの発電量にしかならんし
車庫以外で駐車してないと意味が薄れるし
エアコンの電力補完程度にするだけなら、コストが高すぎる
太陽電池パネルの低コスト化とデザインの発展しだいだろうな

しかしリチウムイオンしだいなのがなぁ
夜間電力使えば走行コストは格安だろうが。。
183名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:51:46 ID:d01TUIbY
>>182
なるほど。
じゃあ、プリウスにバイオエタノール対応をプラスするのはどうだ?
184名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:51:53 ID:Y7pvYyyi
>>182
風力発電の羽はエアインテーク式にすればターボ車みたいでかっこよくなると思いますよ
185名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:54:29 ID:vkLoRHam
長ーいコードにすれば充電しなくてもいいんじゃね?
引き出すのは黄色いテープ巻いたのが出てくるとこまでね。
186名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 15:58:16 ID:GApYInBd
もうすぐ、自宅からアンビリケーブルを引きずりながらスーパーへ通う
プリウスの群れが見られるのですね。
187名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:04:03 ID:ulsUo1c8
発電所で充電したバッテリーを
ガソリンスタンドまで運んだ方が効率が良さそうなんだが・・・
188名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:11:28 ID:Dz1HQxLF
なんかバッテリーつき自転車こそ究極の移動手段な気がしてきた。
189名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:16:39 ID:jZKwHSZN
>>182
ソーラーパネルの発電量ってそんなに少ないのか・・・

このプリウスの充電って電気代どのくらいになるんだろうね。
190名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:18:10 ID:F2vu8fjw
屋根に太陽電池を埋め込んだ場合、どれくらいパワーソースになるんだろう?
完全に燃料代フリーになるケースもありそうだが。

コンセプトカーとして、そう云うのを作ってみればいいのに。
191名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:24:02 ID:F2vu8fjw
>>188
> なんかバッテリーつき自転車こそ究極の移動手段な気がしてきた。

そこが知りたい家電の新技術/三洋電機 「エナクル」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/13/214.html

ここら辺が最先端
192名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:27:54 ID:rV+JKs7l
道路族はどこに税金かけてくるかな
193名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:28:03 ID:IjvfDq43
ソーラーパネルでの充電器がディーラーオプションで発売されるだろうから、
マンション駐車場や月極駐車場でも大丈夫な気がする。
但し、貸主との設置交渉が必要になるかもしれんが・・・と妄想してみた。
194名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:28:54 ID:Yn1E0n5N
マンションなど駐車場にコンセントがないやつは、

HONDAとかが出してる小型発電機で発電しる
195名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:29:44 ID:rV+JKs7l
発電機のガソリンをプリウスのタンクに入れた方が...
196名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:29:56 ID:2HNBrkS0
 
197名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:30:56 ID:/+4exiND
確かにガソリンより電気の方が税金安いんだよな
普及しすぎて許可制になってメーター着いたら笑うけど
198名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:36:42 ID:ZlcE4UKF
>>194
意味ねえーー www
199名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:37:18 ID:1rUb4O8L
税収減らすわけに行かないから当然やるだろう。
200名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:37:26 ID:JGpNla7/
自転車は走行環境と法制度の整備・充実が必要になってきてる
201名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:41:02 ID:ZlcE4UKF
夜は夜間電力料金で格安で充電。
20キロ先の会社まで通勤。
会社の駐車場では、昼の間、車の屋根にトップに敷き詰めた太陽電池で充電。
20キロ先の自宅まで通勤。
家でまた充電。

こういう使い方をしている人なら、ほとんどガソリンは使わないかも。

202名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:41:38 ID:lYyHsZ4j
15km走るのに電気代どれくらくかかるんだろう?
203名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:45:37 ID:hziSWybQ
リ チ ウ ム 電 池 は 膨 ら む
204名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:46:48 ID:BeMrDcsq
>>202
15円
205名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:50:31 ID:jOZ+aJcg
>>162

2chのレスでFYIとな。
にあわねーw

rgds,
206名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:52:43 ID:HwzjBUKu
普及したところで、新税導入か
で結局は、ガソリン車と変わらない維持費になるというオチ
207名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:52:49 ID:rgpiCKlD
昔、タイムズの社長が言ってたことが現実になるのかな
208名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:55:48 ID:uZWij7bH
>>204
安いな。ただ電気代も燃料を長期契約にしてるのが多いから
今は資源高の影響をあまり受けてないが、将来的には上がっていくんだろうな。
209名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 16:58:24 ID:s5BOO3HO
お父さんがプリウス充電するため

ブレーカーが落ちて、テレビゲームしている子供たちから怒られ

契約ワット数↑ → 基本料↑ ってなってかあちゃんからも怒られる

・・・って想像
210名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:07:09 ID:FAf6ZP1y
ホンダの構想のが上だよ
ソーラーセルの電力で水素を取り出し
燃料電池車を動かすそうだ。
そのためホンダはソーラーセルを量産するという。

家庭用の電源からプリウス充電って環境に優しくないじゃん。
211名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:10:00 ID:BeMrDcsq
>>210
構想だけならどこだって可能。

ホンダのその構想に比べれば、プリウスのプラグインハイブリッドはすぐにでも実現可能だろ。
212名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:13:02 ID:1rUb4O8L
>>210
キャパシタの変わりに水素という形態でエネルギーを保存するだけだろ。
えらく効率悪そうだが。屋根に大型ソーラーパネル置いて家庭の電力と
車とまかなった方がマシな気がする。
213名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:19:18 ID:Eicgrpfm
ガソリンが高い今、夜間電力でコストが見合うなら買いだ。
ガソリンが安くなったらガソリンで走ればいいんだし。
214名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:27:15 ID:CO62WpxC
安い夜間電力で充電できて
40km/Lで値下げとかになれば
ガソリン屋脂肪じゃね
215名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:30:03 ID:+eShmC9G
車検場のローラーみたいなやつを駐車場に設置して、深夜電力でプリウスのタイヤを
リバースさせて充電。動かすときにリアをちょんと突いて発進すればよくね?
216名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:31:11 ID:1rUb4O8L
それチョロQw
217名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:33:33 ID:5Aa4GyYi
子供の頃、リモコン自動車を充電したものだが
今では本物の車を充電するようになったか。
218名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:35:00 ID:Kc+7nN74
>>1
現在のガソリン価格で考えるとメリットが判りづらいけど、
原油価格が、10年以内に2倍程度になるだろうと考えれば、
楽々採算が取れる技術だね。
219名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:35:39 ID:BeMrDcsq
ただ、夜間電力の需要が高くなれば、夜間電力の電気代は高くなる。
220名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:37:31 ID:OuldYVcz
>>210
環境とか言い出すとプリウス方式だと分散電源にもなるよ
プリウスは発電も出来るわけで電気を供給する側にもなれる

災害の電力切断時に非常用電源として供給や、ソーラーを積むなら駐車場とかで満充電の際は
電力を逆に供給してあげる事が可能

発電所からの送電ロスがなくなるし、電気が必要なところには車で移動していくわけで
この方式は意外といけるのでは?という話はあるよ
221名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:37:46 ID:XrZkvne2
>>198
A重油や灯油で発電するなら意味あるかと。
税金掛からないから。
222名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:38:01 ID:F2vu8fjw
システムの一部として考えるべき。

家に風車を建てるんだ。
223名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:40:55 ID:1rUb4O8L
駐車場の横に水車付けて夜中はそれで発電させておこう。
224名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 17:47:38 ID:bFZ3giSs
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええe!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
225名無しさん:2007/07/19(木) 17:58:32 ID:riPidqij
>>219
夜間の需要が昼間のそれを上回るようなことがあればそれも考えられるが
エアコンの消費電力などを考えておよそ非現実的だぞ。
226名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:01:46 ID:YrKY6ZAE
自家発電
227名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:08:56 ID:Eicgrpfm
>>219
まだまだ夜間電力は捨てられてるのが現状。使ってくれれば大歓迎だから簡単には上げないよ。
228名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:22:00 ID:eJzP1Ar9
生産ラインがとまったよ〜〜日本は脆弱だよね。
229名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:36:36 ID:ZlcE4UKF
>>225
いや、今は昼間のピークよりも、23時のピークに電力会社の人は困っていると聞いた。
23時に一斉にエコキュートが動き出すから、そこで電圧が下がる場所があちこちで出始めているようだ。
230名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:42:15 ID:26FQcEQE
リチウム イオン電池にするのか
ボーボー燃えないかい
231名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:42:58 ID:xTGyzF60
毎月の電気代が3万近くいきそうだ・・・
232名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:47:37 ID:c3Rmsut2
電気自動車の電気代は1km走行で 1〜2円
新幹線で東京ー大阪なら乗客1人当り電気代200〜300円
233名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:51:08 ID:Ez46U5Y/
プリウスホームまだーー
234名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:52:30 ID:1rUb4O8L
今ガソリンから得てる財源をなくす訳には行かないから同等の税金を掛けて来るだろう。
現行の財源を維持するとしてガソリン価格の半分が税金だから、電気になったとしても
走行コストはガソリンの半額くらいだろう。
235名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 18:58:59 ID:4bnMQUAp
これはいいな。
夜間電力が有効利用できるし排ガスはすくなくなるし。
236名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:01:02 ID:ZlcE4UKF
トヨタがプラグインハイブリッドを発売する頃に
ソーラーパネル 6kw が50万まで下がってくれば
そうとう省エネの生活が出来る


なったらいいな。ドラエモン
237 ◆YJiFSBBjZ6 @北海道愚民φ ★:2007/07/19(木) 19:05:47 ID:???
プリウス用電気は、トヨタ純正キャッスル電力をご用命下さい
他の電力会社の電気を用いた場合の故障は保証の範囲外となります
238名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:06:27 ID:fdMN9XfV
>>85
東京〜松山 給油なしで行ける

高速90キロ運転なら
満タン1000キロは余裕
239名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:07:43 ID:7t3aY105
原発が発電した電力を使ってプリウスに乗るんだ
240名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:10:26 ID:fdMN9XfV
>>91
それも嘘

高速走行なら
100だと23〜4
90で25
80で26〜7


60〜70の定速だと30は行く

プリウスは60〜70が最も効率が良い
241名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:13:41 ID:WkmlSEfp
普通人の使い方だと、エンジン腐りそう
242名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:15:36 ID:1rUb4O8L
プリウス運転して楽しいか? 下駄乗り車ではあるがドライビングプレジャーには程遠いと思うが。
遠出すると燃費が気になって仕方が無いという人なら良いかもしれないが。
243名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:15:48 ID:7X7XTfOM
すごい電気代になりそうだ
ソーラー発電とセットで売れ
244名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:16:48 ID:bwlTfHWU
>229
オール電化推進しといてそれってただの自爆じゃん…
245名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:16:55 ID:HlCzFGm7
実用性はともかく新しいもの好きな俺はわくわくするなあこういうの
家電や自動車の先端技術ニュースは楽しみ
246名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:17:10 ID:DtHxEPYT
>>242
「運転して楽しい車」ってどんなの?
オレにゃ見当も付かない。
247名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:18:49 ID:bwlTfHWU
>242
ハイブリッド普及してきたら、AT/MT論に近い形で収束すると思うよ。
未だにATつまらんMTおもろい言ってる人も多いが。
248名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:21:14 ID:Eicgrpfm
>>247
だね。
249名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:24:05 ID:BeMrDcsq
>>242
レンタカーで使った限りだと、あのモニターみながら、どういう条件だと燃費がよくなるのか?
とか、モーターとエンジンの切り替えポイントはどこか? とか考えながら走るのは楽しかったぞ。
250名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:30:09 ID:1rUb4O8L
>>229
毎日定時刻にアップデートチェックする仕組みを仕込んで販売したら、その時刻に
DoS 攻撃食らってるごときアクセスになって鯖落としたソフトウェアがあったな。名前忘れたけど。

>>246
例えばロードスター借りて 1,000km も乗れば感じると思う。感覚的なものなので
説明は難しいけど (盲目の人に青色を説明するようなものだし)。タイヤ細いし無駄に重くて
ヨー大きいし、長距離になると長時間神経使って高速運転しなきゃならないし、あまり
遠出向きではないなぁ、と、それだけ。
251名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:30:33 ID:s3Q+IDdz
リチウムイオンなんて
まさにケータイにタイヤが4つついたみたいなもん?

ガソリン燃費改善に家庭電機なんて 環境的の損益分岐 と限界効用が
明らかにならないまま

イメージ先行か?
家庭だけなの 売電駐車場で 駐車料金は同じなら?

走行距離払いのケータイ的リース車種とのコンビネーションは?

やること山盛り 複合化

エネルギー保存の法則からすれば 使用再生不可のエネルギー消費率があがるだけで
太陽光か 原子力に依存しないと 化石燃料救済には…

エネルギーでエネルギーを救済しても 意味なしか…

先生〜
252名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:32:43 ID:efvs5QHG
>>86
ひも?
253名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:33:33 ID:9fau1AM1
プリウスもいいけどさぁ
新潟で被災している人を部品工場の再建の
前に助けてあげてよ。
254名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:37:54 ID:ZVeO+c3A
>>44
あー、マンションに住んでると、そういう問題があるな。w
255名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:39:59 ID:ZlcE4UKF
コースタル・ノースウェスト・リサーチ社の調査によると
プリウスの環境負荷係数は、米車のハマーH3よりも悪いらしい。

プリウスの総エネルギーコストが1マイルあたり $3.24
ハマーH3の総エネルギーコストが1マイルあたり $1.95
これはプリウスのバッテリーの製造で相当環境負荷がひどいとの事。

まあ、オーナーの自己満足で買ってください
って言うのが、レポート結果となったらしい。
256名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:40:37 ID:orSarXPc
     安 倍 自 民 党 と 経 団 連 が お 勧 め す る !
            労 働 力 完 全 定 額 制
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても
                   残 業 代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168693249/

257名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:41:27 ID:e05Du9Lj
しかし電気自動車が実現したら、それはもう部屋ですね。
このスレ読んで実感したよ。
258名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:44:08 ID:oegj/Uv9
>>247
プリウスという個体が自動車として運転して楽しいか?って言ったらNOだと思われ

ちなみに友達のインサイトで峠道走ってきたが結構楽しかった
ハイブリッドのトルクと単純に車体が軽いってのがかなり効いてる感じ
259名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:47:12 ID:s3Q+IDdz
255
それは製造まで比較の話
ハマーの環境不可の限界効用は低い低い

第一 戦地 だろハマーの使用フィールドは プリウスに代替が効くのかw

戦争 軍事をからめたらさらに複雑

やめりゃいい しか答えなしじゃw
260名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:47:47 ID:fdMN9XfV
>>250
プリウスの悦びは
アクセルワークによる燃費の伸びにある。
同じ道の往復で全く違う数字がでる。
ケチケチ運転で平均燃費30を達成してスタンドへ
駆け込む悦びを一度知るとエンジンがとまらない
他の車に乗れなくなる。
261名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:51:33 ID:IbmYXsB2
3km離れた駐車場にどうやって延長コードを伸ばしたらいいのだろう?
262名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 19:57:56 ID:fdMN9XfV
>>261
ビジネスチャンスだ。
駐車場の隣の家は売電で稼げる。
263名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:00:00 ID:ZlcE4UKF
>>259
いや、レポートによると10万マイルまでの走行を含めた話。
ハマーの場合は製造に関しての工夫が多く、環境負荷がとても低いらしい。
詳細はレポートを読むといいよ。
264名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:00:02 ID:1rUb4O8L
>>261
駐車場で発電機を回せば良い。
265名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:04:25 ID:LXRxuh+Y
>>23 なるほどねえ電気を貯められるようになるわけかあ
266名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:10:56 ID:lYyHsZ4j
地球の自転のエネルギーを回収することって出来ないん?
267名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:13:37 ID:AB/3GRPy
月の電気代10万とかいかないなら考えてみるけどね
268名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:14:29 ID:AB/3GRPy
>266 あほか
269名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:16:33 ID:JEVm9Xou
トヨタホームと絡んでくる訳か。上手いな。
270名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:18:23 ID:mDUWX/CW
家庭用商用電源には、消費税以外が入っていないので、
揮発油税等が取れなくなります。
走行用電気税を新設します。(当然積算電力計は別になります)
と、なりそう。
271名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:35:01 ID:iILwqs09
>>266
潮位の差で発電できる。
272名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:37:25 ID:F2vu8fjw
>>257
> しかし電気自動車が実現したら、それはもう部屋ですね。
> このスレ読んで実感したよ。

電気自動車は室内に入れて良いものなんだよね。
273名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 20:38:38 ID:6xjNv/eM
車降りた後わざわざコンセントさすのは面倒くさい。
携帯みたいに充電台の開発が必要だ。
274名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:01:49 ID:Ez46U5Y/
早いとこ頼むわ
275名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:04:29 ID:nbyJf5vU
夜間は深夜電力で充電して、朝出勤
勤務中は屋根に搭載のソーラーパネルで充電して、夜帰宅
が可能になれば、10キロ程度の通勤距離なら
ほとんどガソリンエンジン使わずに済むかな・・・
そんな仕様にしてくれて、モニターを一般募集するならば
ぜひ応募したいな!と思う。
276名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:04:37 ID:yEX3Rkv8
深夜電力で1回100円くらいかな。で、10〜20km。
277名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:08:47 ID:KouXmI8i
今日のテレビでは一回の充電で30キロ走るって言ってたぞ
マジでガソリン要らず
278名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:10:33 ID:rV+JKs7l
カラっぽ近くまで放電すると電池の寿命が一気に縮みますよ
279名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:16:45 ID:Eicgrpfm
>>278
そりゃあ電池の種類による。しかし、充電のコントロールも含めて最適化して発売するだろう。
280名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:30:51 ID:xqN9NbdP
>>266
コリオリの力を発電に・・という奴なら、今まで幾人もが構想して断念してた。
間接的に、昼夜の寒暖や明暗の差を・・ってのも・・。
ただ、寒暖の差を使って時計のネジを巻く「擬似永久時計」は既にある。
メカとしては面白いけど、んなもん普通に「太陽電池」のが簡単でパワーもあってよい。
281名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:39:49 ID:X6pACo77
プリウスほしい
282名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:41:45 ID:1rlBZNMm
近距離は電気だけで走行すればほとんどガソリン使わなくてすみそうだな
283名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:44:35 ID:gVGMm8bw
アメリカ人がプリウスにバッテリー積みまくって電気自動車として使ってるよな
284名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:48:45 ID:uv7l0hhL
完全電気自動車って、かえってアブナイだろ。電気モーター系で故障したら、
車は完全にストップだろ。それに対して、ガソリン・エンジンも積んでるから、
いざとなったらガソリンで走ればいい。これはスゴイ。さすがは、世界のトヨタ。
285名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 21:52:36 ID:LXRxuh+Y
ハイブリッドの良い所は産業の裾野の拾いところ
286名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:01:51 ID:b3GMefS8
>>285
拾い物かよ!(w
287名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:04:32 ID:f1fQbQYX
電気自動車だと二の足を踏む人はまだまだいると思うけど、
ハイブリッドで家庭用コンセントから充電もできるなら、
買いたいという人は多いと思う。

車の多い都市部なんかでも、普及すれば排ガスが少なくなって
空気が綺麗になるし、その事も含めていい事なんじゃない?
288名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:09:34 ID:8VA6Bie4
電気   1km=約1円 
ガソリン 1L=20km=140円 1km=約7円

電気の圧勝だが、税金分が大きいな
289名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:09:43 ID:ZlcE4UKF
>>273
何か考えて特許を取れ
290名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:11:08 ID:CUSul3iH
バッテリーだからいつか劣化するんだろ?
バッテリー交換の費用を考えると、燃費が半額になってもペイしないんじゃないかと
怖いんだけど・・・
291名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:14:43 ID:8VA6Bie4
>>290
乗り方や充電のタイミングによって変わるらしい
292名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:15:49 ID:f1fQbQYX
市販レベルまで技術開発が進めば、バッテリー交換が
ユーザーの大きな負担になったりする事はないと思う。
まあ、トヨタはそんな負担を押し付けるような商売は
しないだろうし。負担になったら普及しないし信頼も失うから。
その信頼感こそがブランドの力でしょ。
293名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:15:50 ID:Jgdf/zPM
>>242
コレばっかりは人によるよなあ。
前はMTのスポーツセダンに乗っていたが、正直運転は苦痛だった。
プリウスに乗り換えて、制限速度内でマターリ走ることがこれほど楽しい事なのかと教えられたよ。
制限速度ってのは燃費云々もあるけど、この程度の速度だととにかく静かで、
静かに走るにはモーターでゆっくり走るのがいいから、モーターのトルクある走行とあわせて非常に楽しい。
294名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:16:45 ID:3GFXjc08
もしかしてシガーソケットにつけたインバータで充電すれば永久機関?
295名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:36:11 ID:ia7x5Nx8
電力需要が増えるのは困るかも。
296名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 22:40:33 ID:sLSASVOk
電力も長期的には間違いなくバイオマスやら風力やら環境負荷の少ない
エネルギーを利用した発電が増えていく時代だから、そういう意味でも
評価できると思う。
297名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:00:12 ID:dVnupSg7
バイオマスはどうかと思うが
298名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:05:21 ID:ZIcs92Ic
バイオマスエネルギーもピンきりで、すぐに実用化できるのから
長期的な視点で取り組まないといけないのまで色々ある。
特に長期的な方はコツコツ続ける事が重要なんだと思う。
それこそ、トヨタのハイブリッドみたいに差別化を図れる
技術になるだろうし。
299名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:17:34 ID:e/xXKb1w
頻繁に満充電すると電池寿命が・・・
300名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:18:14 ID:QA7qNT7A
バイオマスと言うとロリータ愛好家がやってくる。
メタンとか水素とか純度をあまりあげなくても萌えるからな。
301名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:29:50 ID:AzN7SB4u
>>294みたいな、高校物理をまじめにやらなかった人が定期的に出るスレはここですか。

こういう系を考えてみよう:

鉛蓄電池 → シガーソケット → Liバッテリー → モーター → 発電機 → 鉛蓄電池

この→のそれぞれでエネルギーのロスが 数%〜数十% 発生するため、
車に蓄えられた電気エネルギーはみるみる減ってしまう (=何もしない方がまし)


永久機関についてはWikiに詳しくまとめてある。ご一読あれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E4%B9%85%E6%A9%9F%E9%96%A2
302名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:31:17 ID:rZMt16XV
北欧だとエンジンやディーゼル燃料タンク部分に電気ヒーターがついてて
夜間駐車しているときには外部コンセントから電気引っ張ってきて
予熱しておくのが一般的らしいな
303名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:37:36 ID:LPdKoLRI
プリウスの屋根に風車つけて走りながら風力発電できるようにすれば永久機関?
304名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:41:45 ID:oIwCwF05
公園とかで盗電する奴増えそうだw
305名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:42:25 ID:1rUb4O8L
>>301
ネタにマジレスするのも定期的に出るな。
とりあえず半年 ROM れ。
306名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:46:41 ID:kyrd1YFR
電気代が気になるなら会社で充電すればいいんじゃね?
307名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:55:22 ID:Eicgrpfm
308名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:55:31 ID:BMyQTHs6
マンション住民はオワタw
309名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:56:08 ID:Lfz82Lwg
ジャストインタイム生産システム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

運送会社や取引先企業は決められた時刻までに納品できない場合
に多額のペナルティを課されるため、特に深夜便のトラックドライバーの
労働強化が著しく、居眠り運転による多重衝突事故や過労自殺が絶えない。

取引先企業が、元請側から発注された必要な分だけ製品を運ぶため、その
分だけ製品輸送車両の交通量が増え、道路渋滞の多発、大気汚染、CO2排出量
の増加や交通事故件数の増大等の問題を抱え込む。

交通量が増えるだけでなく、工場周辺では納品待ちの大型トラックの路上駐車
が常態化する。それによって道路渋滞はもちろんのこと、トラックの陰から
道路を横断するなどした児童や高齢者が交通事故に逢うケースが増えている。

システム採用企業の中には、地球環境保護を謳った商品開発やチーム・マイナス6%への参加、
環境保護の啓発番組やコマーシャル放映などの取り組みによって環境優良企業であることを
アピールしている企業も少なからず存在するため、これが『矛盾した態度を平気で取っている』
との悪感情を更に増大させている。

プリウスって環境に良い車ですね。
310名刺は切らしておりまして:2007/07/19(木) 23:57:51 ID:/+4exiND
>>293
プリウスはガジェット感が好きな理系脳人間に妙に人気あるな
たしかマイクロソフトのお偉いさんも絶賛してた
311名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:00:14 ID:JDHZYQv8
>>303
風力てww
ヒートポンプで熱を蓄えて上手く利用できないかな
312名無しさん:2007/07/20(金) 00:05:40 ID:riPidqij
マンション駐車場に風車か太陽電池でもつけて充電する設備を作るか。
313名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:06:43 ID:1rUb4O8L
日本人なら粉引き小屋の水車だろう。
314名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:12:08 ID:qaFj5Gg+
太陽光発電の電気で、新プリウスに充電。それで、お買い物、ドライブなんて
時代が来そうで、わくわくするね。
そういえば、ホンダが2009までに家庭用太陽光発電に乗り出すそうだが、
何か関連ありそうだな。

315名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:12:42 ID:Cf8Oe86O
これからはこういうタイプの車とカートレイン・フェリーの組み合わせで旅するようになるんかね。
316名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:17:49 ID:AA/ftFpc
>>309
 いまどきジャストインタイムなんて言葉引っ張り出すなよ
 
 SCMの勉強でもしなさい
317名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:21:14 ID:Z5KmrNkl
もしかして、50or60Hzに共振するアンテナを装備して変電所近辺に駐車したら大もうけ?
318名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:32:58 ID:rJlZiylF
>>295
自動車用エンジンはガソリン軽油LPG等一部の燃料しか使用できないが、電力は石炭だろうが原子力だろうが自然エネルギーだろうがその源に使えると言う利点がある
>>300
ロータリーエンジンって言いたいのか?
>>309
一方トヨタは鉄道を使った
319名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:36:44 ID:7JO0uIKZ
>>15とかんななの??
環境技術つうか全ての技術において三菱以下の日産の工作員とかなの?
プリウスの発電システムは普通の車に比べれば
超効率的だけど発電所で計画的に作られら電気のほうがそれよりもずーーっと
効率良いからプラグインシステムがハッテンすれば
トータルでのco2の量も燃料のコストも削減できるし
320名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:40:45 ID:rJlZiylF
でもこういう次世代自動車の開発ってうまくいけばいいけど下手すると今までのリードを一気に失う事にもなりかねないよね
新しい技術だから今までの蓄積よりも革新性があるほうが有利になったりするし、部品メーカーの再編もありえるからなあ
かといって何もしないとそれこそ取り残されちゃうけど
321名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:45:49 ID:LvJ3h30W
>>320
渋滞に対してのみ有効なシステムだからねぇ>>ハイブリッド(回生)
クルマの効率的使用を都市構造の変更で対処した欧州では恩恵は少ない。
根本的に機関効率を上げないとどうにもならんのだが、そちらは只今開発中(ってか、いすゞにおまかせ)

当面イメージ戦略だけでもトヨタ式ハイブリを延命しとかないと。
322名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 00:52:32 ID:rJlZiylF
>>319
それ以前に無知
重油を燃やす石油火力発電所は発電量の1割以下でしかない
また重油を燃やすと言ってもまず燃焼ガスでタービンを回し排気される高温のガスにより水蒸気を発生され高圧中圧低圧タービンを回し…というように何度もエネルギーを回収する事によって内燃機関よりはるかに効率が良い
また発電所はまとまって存在する上に自動車のように動かない

ま、トヨタを批判すればカッコイイと思ってる奴はいっぱいいるからね
佐高だの徳大寺だのといったのを鵜呑みにしてたりね
323名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:00:19 ID:GBCusWrg
雨の日に感電死する人、絶対出るよ
324名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:09:45 ID:LdCGU5Hp
ついでにコンビニで売ってる乾電池も使えるようにしてくれ。
325名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:11:46 ID:+kmRRFCg
コンセント抜き忘れて走り出すと
『アンビリカルケーブル断線!!プリウス内部電源に切り替わります!
プリウス活動限界まであと○分!』
と言ってくれる仕様なら、買ってもいい。
326名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:15:37 ID:LdCGU5Hp
ホンダの発電用エンジンを積んでおけば、
いつでもどこでも充電できる。これは使える。
327名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:29:09 ID:qaFj5Gg+
>>326 ホンダの発電用エンジンを積んでおけば、
いつでもどこでも充電できる。これは使える。

100パーセント完全な電気自動車には、これ必需品だね。
あなた、ホンダの人?、三菱の人?
三菱が開発中の軽の電気自動車も、ホンダの発電用エンジンを
搭載すると思うんだが、どうだろう。



328名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:34:24 ID:yVIhgSlX
>>322
都電でも復活させた方がよっぽど効率的そうだ。
地方都市で路面電車が見直されてるみたいに。

ゆりかもめトロリー化計画だな。
329名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 01:43:37 ID:q/hezoVf
>>322
>トヨタを批判すればカッコイイと思ってる奴はいっぱいいるからね

ヨタ工作員必死の弁護w
330名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 02:01:40 ID:LwSWrYZr
燃費のいいディーゼルを普及させたほうがいい
このてのプラグ印灰ぶりはオモチャ用だね。
結局バッテリーの性能とコストが問題になってきますね
性能が低く、値段が高いだけのバッテリーじゃ、元もとれない。
331ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/20(金) 02:34:56 ID:WJXurFPE
オレ(2007)の試算によると、現行型のプリウスに太陽光パネルをつける場合、
屋外駐車の多い人なら晴れの日に5時間程度で0→フル充電可能。お値段10万円増。

プラグインでご家庭から充電する場合、0→フル充電で28円程度なり。深夜電力なら8円くらいかな。
332名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 02:54:40 ID:u7eesycf
(´-`).。oO(太陽電池パネルをナゼ装備しないのだろうか)
333名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 03:01:30 ID:levCxJUS
交通事故が増えそうだ
気配がして振り返って無音のプリウスがいると
マジで気味悪い
334名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 03:17:14 ID:NQi8Y6q1

ホントに電気自動車が普及し始めたら、ガソリン税がへるわけだから、  
  どうするんだろう、、、
335名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 03:25:39 ID:rZyFXf9M
電力使うは、ガソリン使うはどこがエコなんだよ。

うちの車なんか、ガソリンしか使わないぞ。
336名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 04:54:43 ID:75u/gqUp
現行プリウスって電気だけで何キロ走行できるのか?
337名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 07:55:25 ID:QNElbRy6
シール状の透明な太陽電池をクルマの上部全体に多層に貼り付けるのだ。

発電効率を上げる研究を本格化し、太陽電池だけで走行できることを目指して欲しい。
平行して、後から何層にも貼り付けられる技術を確立するのだ。
338名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:04:46 ID:7eJ516OL
>>284
一般のエンジン積んでる車は故障しないとでも?
何のための車検やJAFなのかと。
339名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:20:55 ID:QNElbRy6
ホンダがCMで言ってる様な、エンジンのないクルマを作ればいいw
電気モーターもエンジンの一種だと思うけどね。
たとえタイヤに電気モーターが内蔵されても。
340名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:33:03 ID:IKGVkAjy
電気が夜間料金の時間だけスイッチが入るタイマー付きコンセントプラグきぼん
341名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:33:34 ID:KGIQi3zZ
>>321
おいおい
いくら高速モードが比較的苦手でも、60〜80キロ巡航で
40km/l越えるクルマはコイツとインサイトしかありませんぜ
342名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:44:10 ID:jnXNjDRY
家庭用電力にも揮発油税がかかる時代
343名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:45:32 ID:jnXNjDRY
>>336
EVモードで数百メートルだか数キロだか言ってなかったっけ?
344名無しさん:2007/07/20(金) 08:55:06 ID:kieMLzor
>>341
それ最初だけ。
345名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:59:21 ID:5FhTohxG
コンセントのセキュリティは、クルマとコンセントを一対にしてICカードによって車種識別、特定する。
コンセント本体にGPSつけて、移動したら販売店が再設定するまで供給できない。
あと、電線LANでプリユスのHDに供給場所などのデータを記録しとく。
これくらいしか考えられない。
346名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 08:59:55 ID:G8kuzuF6
いっそ道路にコイル埋め込んでリニアモータープリウスにしてくれ。
347名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 09:06:52 ID:xKH8oAS1
チューブの中を疾走するエアーカーマダー?
348名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 09:08:42 ID:CUr5o88r
近場はしるときはエンジンいらないから
取り外せるように。
349名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 09:13:39 ID:JFxMcNdr
>>9は天才だと思うんだがどうか
350名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 09:26:28 ID:QNElbRy6
延長コード or 先々のことを考えて電気工事
351名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 09:30:30 ID:0eNpdcA1
プリウスは技術的には凄いと思うが、あの特殊な車体形状がどうしても許せん
後部座席の狭さは異常

なんで天井絞るんだろう・・・
352名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 09:32:31 ID:IUBHlBg+
ヒント:空力


じゃないの?
353名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 10:36:58 ID:Fnylynw8
鉄腕DASHのソーラーカーでも80-100Km走るのに
354名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 10:39:30 ID:RQOaduLU
日本国内じゃ、例え空力が良くてもそれを活かせる速度で巡航出来る
時間なんてごく僅かだから無駄に思えるかもしれない。
ただ海外だと延々と信号のない道路をボケーッと走るってあるからなあ。

ただ日本人よりずっと体格のデカイ欧米人であの天井の低い後席はどう
評価されてるんだろうか。
ひょっとして後席はチャイルドシートな扱いなのかいな。
355名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 10:57:12 ID:4a+dVf/B
>>353
いや、あれは中に人がいるから・・・
356名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 11:06:26 ID:6qTvssRm
>>355
ギャングセブンかよ!(w
357名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 11:09:32 ID:3TNiwTnc
>>354
多少燃費落ちてもいいから実用的なのもそろそろ作って欲しいねぇ
プリウスの上がエスティマとハリアーじゃどうにも・・・
358名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 12:06:10 ID:FiJhHLzF
1.5Lクラスのセダンのハイブリッドを作るべきだよな。
359名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 12:51:30 ID:n5ci2PRZ
>>341
プリウスは瞬間風速以外はミリ。インサイトも足が攣るほどのアクセルワークが必須。
インサイトが出てきたときは60km/h定地燃費の表示があって、66km/L。あの車の
燃費の良さはどこまでがハイブリッドのおかげか不明。
360名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 13:58:35 ID:3TNiwTnc
>>359
定地燃費表示が無くなってることに今気づいたww
66km/Lてバケモノだな・・・軽でも30km前後じゃなかったっけ?
361名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 14:01:39 ID:hoO4hpkl
でも4人乗れる
362名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 14:10:48 ID:IKGVkAjy
スーパーカブなら余裕で100km/L超えるぜ
363名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 14:15:27 ID:ZoxP0mLT
自販機とかから電気盗むやつがでてきそう。

まあメーカー側もコンセントの形状変えたり対応するだろうけど、

○ートバック○とかで、家庭用コンセント対応!!みたいなやつが
発売されいたちごっこになりそう。
364名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 14:28:24 ID:n5ci2PRZ
>>360
インサイトはハイブリッド以外の部分がいちいち凄すぎ。ハイブリッドはおまけみたいな
もんだったな。
365名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 17:09:14 ID:+GA6psO7
>>364
リアタイアが隠れてるのが一番凄かった。
366名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 19:05:40 ID:RkrQRryW
>>363
明らかに割に合わない泥棒だろう。
現状だとフル充電でガソリン1リットル分満たないのではないか?
改良されてもガソリン2〜3リットル分だろう。
367名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 17:04:26 ID:5yT656pg
間接的には原子力で動いてるわけか
368名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 17:28:59 ID:InYq4SzR
そう考えると凄いな
369名刺は切らしておりまして:2007/07/21(土) 17:49:32 ID:rH3L9sfx
あと7年ぐらいしたらもっと凄いぞ
その辺のゴミを適当に放り込んだら走れるようになる
370名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:15:56 ID:2BYtYc+p
>>367
原子力って聞くと何か凄そうだけど
実際はお湯を沸かしてその蒸気で発電しているんだよね。
371名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:18:51 ID:rFmeUASa
ダンパーの動きで発電すりゃいいんじゃね
372名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 01:18:58 ID:P6CswPcm
そんなこと言ったら水力発電なんて水を動かしてるだけだw
373名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 10:26:48 ID:t5vzxfJ5
>>240
価格、製造時の二酸化炭素排出を含めたらフィットの方がよくね?
374名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 10:37:22 ID:oMaF/VNZ
大容量の電池を急速充電するなら3相200Vじゃないと無理。
家庭の電源なんて繋いだらブレーカーがトリップするよ。

>>331
何Wのパネル使うつもりだよwww
プリウスにトレーラーでも引かせるのかwwww
375名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 10:41:09 ID:BNzaiJEA
太陽電池だって、太陽当ててるだけ!?
燃料電池も酸素と水素を混ぜてるだけ?
376名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 11:02:06 ID:NGuZljJz
>>367
だったら最初っから車に原子炉つめばいいのにね
377名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 12:13:31 ID:UEEZpBOn
>>376
つ『弾丸特急ジェットバス』
378名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:01:01 ID:3VWmzWPV
>>370
汽力発電ってのはそういうもんだ。
379名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 13:13:22 ID:M+iIYunp
>>375
ほとんどの発電は発電機回しているだけだから、その二つは革新的。
380名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 16:29:07 ID:yZIPRUsA
リチウムイオンの導入はまだ実用段階じゃないって噂あったが大丈夫だったのか
381名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 17:47:27 ID:3QZoa3h2
実用段階とかじゃなくて高すぎるからヨトタが赤字出して積んでた。初代プリウスの頃。
今はどうか知らん。
382名無しさん:2007/07/22(日) 20:19:51 ID:4r691K93
>>367
自動車事故で放射能漏れたらどうするよw
383名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 11:52:42 ID:qyx+mX7G
1回の充電で13km走れて10円って報道してたが、リチウムイオンは500〜800回充電で
電池がダメになるから、毎日充電して電池走行だけで通勤した場合は2〜3年に1回は
電池交換が必要になるということだな。
13km×500〜800回で6500〜10000km毎に電池交換して、電池が15万くらいすると考えると、
15万÷8000km=約19円/kmになる。
19円×13kmと1回の充電で電気代10円で計算すると、13km走るのに250円かかることに
なるので、1回バッテリー交換以降はリッター6〜7kmの車と経費か変わらない計算に
なってしまう。

これなら、今までみたいに普通にプリウスにガソリン入れて、それで走った方がお得と
いうことになるね。
384名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 12:12:47 ID:5pcoy0zT
節電呼び掛けてるのにガソリンの他に電気も使うなら、環境破壊だろトヨタ。
385名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 12:25:25 ID:jTJiceqx
>>380
スバルから貰ったんじゃないの?技術
386名無しさん:2007/07/25(水) 12:48:25 ID:1jaAX2hN
>>383
ガソリンで発電しても電池は同様に消耗するわけなんだが…。
387名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:06:06 ID:gNqaRvz9
(・ω・)/チンチン
太陽パネル+エンジンで良い…
二人組テレビで…
パネルだけで走行しているが…
388名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:12:05 ID:gNqaRvz9
>>81(ρ_-)o
電気温水器+電気カミソリ
の技術か…
389名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:13:34 ID:gNqaRvz9
>>83(ρ_-)o
テレビで日本一周していますがw
390名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:17:13 ID:gNqaRvz9
>>96(ρ_-)o
タクシー向けだな…プリウスタクシー最強…
どこでも燃料補給できる…
391ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/25(水) 13:21:44 ID:TLe0YKDA
>>374
2平方メートルの太陽電池を車の屋根に搭載すると仮定した。
シャープの一般的な太陽電池の出力が
1165×990mmモジュールで最大で153Wなので、2平方mでは約265W

現行プリウスの電池容量は満充電で1.31kwhだから、
晴れの日の屋外だと、約5時間で0→満充電になる。
あまり条件が良くない日でも、半分→満充電くらいいけるかな
392名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:24:17 ID:gNqaRvz9
>>120(Θ_Θ)
充電センターに…
393名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:28:41 ID:rSU/BWfr
>>386
プリウスは発電した電力を全て充電池に回しているわけではない。
発電電力の一部は直接モーターに配られてモーターも駆動している。
実質的にバッテリーで駆動してるのは停止から40km/hくらいまでで、それ以降は
ほとんどバッテリーを使っていない。
この辺がバッテリーのみ駆動と電池の使い方が違うところである。

初代プリウスのバッテリーが40万km持ったということからも、電池オンリー駆動とは
バッテリーの使い方が異なることが判る。

394名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:31:10 ID:CL4XKi3W
人の家で充電するなよ
人の家で充電するなよ
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ
395名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:38:36 ID:UcXZPzdE
>>387
あれは夜間にバッテリーに充電した分だけで走っているだけだが。w
太陽電池パネルってほとんど効いていない。w
396名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:41:28 ID:7CLAGZ1O
>>391
現行プリウスのEVモード(バッテリーだけで走行するモード)だと、たった1kmしか
走れないんだけど、これを満充電して何か意味があんの?
397ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/25(水) 13:47:36 ID:TLe0YKDA
>>396
そもそもプリウスは電気自動車じゃないからな。
モーターとエンジンを効率よく使わなければ、ハイブリッドのメリットは無いだろ。
398名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:48:02 ID:kEinmQOZ
1Kmっつーたら2〜3分か?
そんな短時間で全て放電したらバッテリーが死ぬから
容量の10%くらい放電したら充電し始める仕様になってるだけじゃね?
399名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 13:58:32 ID:OuSH+goE
40万もったとはいっても、ガソリンで走っているから劣化状態は
わからないのじゃないの。いつの間にかガソリンオンリ−になった
ということか。
400名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:04:57 ID:brf/PSB3
これ、充電状態どうやって調整するの?
ハイブリッドだから、走っていたら自動で充電するだろうに
それでいて、ACプラグつなぐときはある程度放電していなければいけないし
401名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:08:21 ID:4xGT4MVJ
アパート暮らしの貧乏人は買うなと・・・
402名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:10:57 ID:ETJWM+3p
東京電力1押しのヒートポンプ給湯機はトヨタグループのデンソーの製品なんだな。
共同開発って言ってるけどコンプレッサーなんてデンソーじゃなきゃつくれないし。
http://www.denso.co.jp/ja/newsreleases/050207-01.html
403名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:18:54 ID:LzFCSQAR
深夜電力を使えばガソリンよりも安いだろう。
404名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:27:19 ID:mPsj70tc
なんだただの充電じゃん。
プリウスで発電して余った電力を家庭で使おうということかと思った。
ショベー話w
405名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:30:17 ID:1t/XN7ny
406名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:31:34 ID:5a9heCwQ
>>55
日本中トロリーバスになりましたとさ
めでたしめでたし
407名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 14:50:11 ID:vrk3+V5+
家の屋根に太陽電池が付いてるんですが、12Vでも充電出来ますか?
408名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:24:07 ID:sNlIea1Q
ガレージにコンセント有るからこんなの待ってたのだが
まだ発展途上だな。
深夜電力使えばタダ同然で走れそう。
409名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 16:22:33 ID:KD6vz+5w
300万円ぐらいなら買いたいな。 無理?(´・ω・`)
410名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:09:51 ID:gNqaRvz9
>>215(・ω・)/

「天才現れる」
411名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:17:53 ID:gNqaRvz9
>>237(ρ_-)o

平気で書きそうだなw
412名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 17:45:31 ID:gNqaRvz9
>>340(ρ_-)o
そもそも夜間電力は「それ利用が前提」…
電気屋が付けていくよ…
413名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:04:55 ID:O35WxpOO
>>393
この車、バッテリーのみじゃないよ。
バッテリーのみなら、ハイブリッドと言わない。
現行プリウスの充電量がアップして
家庭用の電源からも充電できるものと考えればいい。
だから、くだり坂道でがんばれば、ガソリンだけでもフル充電するはず

BSのニュースで作ったとか言って、
外見プリウスのまんまのプロトタイプで走ってたよ。
414名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:16:36 ID:Lsr8E4yM
次のプリウスは屋根に太陽光パネルつけるらしいね
415名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:28:32 ID:gNqaRvz9
>>395(Θ_Θ)
416名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 18:46:55 ID:Gj/pS7tN
電源ドラム銘柄を買うなら今のうち?
417名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:05:24 ID:7qCIKOLq
運転してる時に左足が暇だから、左足用にペダルをつけて、それを運転中に
ずっと踏んだり離したりを繰り返すと発電して充電できるようにするといいと思われ。
418名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 20:07:06 ID:7cUKBEBZ
リチウムイオンの電池って・・・1年置きに電池交換か?(汗
419名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 21:30:53 ID:ZllpyG/M
リッター3のFD乗りのおいらが来ましたよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 21:36:15 ID:I0VpeORt
>>418
使わずに置いておけばいい
421名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 21:41:23 ID:NgwElAol
みんなガソリン高いと不満感が強く感じてきてるんだな。いい傾向だ。

市販の10万くらいの電動アシスト自転車。
家庭用電源で充電し、人力と充電されたバッテリー電気で走るハイバリッド走行。子供用の後輪補助輪つければなんと4輪車。どう?
422名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 03:03:15 ID:GbOo0q7s
プリウスの販売が赤字ということは、理屈上エンジン車の儲けで穴埋めしてることになる
他人の車両購入費の一部を負担させられた上に、ガソリン代で得までされて非常に不愉快
もうトヨタの車は買わん
423名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 09:25:02 ID:i0E1WiqE
今朝の新聞では燃料「代」が4割削減できるとしてあった。
ガソリン税を払わなくて済むようになる効果だけでももっと安くなるはずだから、
二酸化炭素の排出量はかえって増えていそう。
424名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:52:36 ID:ATgWR1Ss
走行距離13Kmって…
何の意味があるの?

そもそもプリウスが2Kmしか走らなかったことがビックリ!
よくハイブリット名乗ってたな。

この「燃料代」ってバッテリーの交換費用も計算の上なのかな?
そこが知りたい
425名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 11:59:48 ID:jFSjGJzG
これなあ、アメリカのマニアがやってたことコピーしてもってきただろ
プリウス出た当初にあっちの改造マニアが電気自動車に改造して遊んでたまんまだよ
ほとんどカネかかってないんちゃう
426名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:04:00 ID:63ylqIlj
ニッケル水素→リチウムイオンの改造はイギリスの会社がやってる。
427名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:19:40 ID:/VHeEodz
ダイエット目的で街中を走るランナーをみるたび、
その無駄なエネルギー消費がもったいないと思っていた
このエネルギーを利用出来ないものだろうか?
デブをガソリンスタンドに呼び集め
ランニングマシンで発電させ
プリウスに充電させるんだよ
現代の奴隷船システム

デブは奴隷と同意語になる
デブ万歳
428名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:30:59 ID:jIakwbqI
プリウスに掃除機みたいなコードリールが着くのかな?
あれ途中で止まって嫌い。
429名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:31:53 ID:jmxY5aZc
とうとう来たか!電気の時代が
これにさらに太陽電池パネルもつければかなり凄くなりそう
430名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:32:52 ID:cGTiP7wx
>>428
黄色が出てきたらそれ以上延ばしちゃダメですよw
431名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:33:25 ID:jIakwbqI
>>427
いや、笑わせようとしてるんだろうが、アイデアはいいぞ。
最近ジムとか流行ってるし。発電要素はかなりある。
432名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:33:38 ID:YeZSKCwn
電力で動いてる時エアコンつけたらあっと言う間にバッテリー無くなるんじゃね?
433名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:33:59 ID:jIakwbqI
>>430
赤までそっと引っ張らせて下さい。
434名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 12:42:24 ID:jmxY5aZc
トヨタはガソリンスタンドのインフラもやるみたいだね。
これってコインパーキングで充電できる時代がきそうじゃないか?
435名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:08:14 ID:9+etD34/
別にコインパーキングで充電できなくても、会社の駐車場で
充電できるようになれば、通勤が片道15キロの俺の場合、
ほとんどガソリンなしで通勤ができる。
436名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:16:43 ID:5laUGEJU
盗電つうほうしました
437名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:37:40 ID:pbFyseEU
車に発電機積んどけば最強じゃね?
しかも灯油ではなくガソリン発電だと、車の燃料が使い回せるんだぜ
438名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:41:06 ID:b/gTVN01
>>426
その会社てMI5のかくれみのかい
439名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 13:53:24 ID:Q57T1LEe
>>435
昼間の電力料金だと意味ないのでは?
440名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 15:37:14 ID:Ml22MiQy
>>438
そんな回りくどい事しなくても英国内の沢山ある研究所でバラバラにしてるだろ
441名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 15:43:50 ID:fAjFcULF
ガソリンに頼る率が減るのは良いことだ
エネルギーの代替が柔軟になるからな
442名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:22:18 ID:wOwM4ELe
電力各社一押しの夜間電力を利用した給湯機エコキュートってデンソーが開発、製造してるんだね。
夜間電力の消費は、トヨタグループのデンソーのエコキュートやトヨタのプリウスなど、トヨタ独占。
エコキュート使うと一ヶ月の給湯代金(水道代除く)が一千円で済むんだって。
http://www.denso.co.jp/ja/environment/story/no3/1par.html
443名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:25:22 ID:wOwM4ELe
エコキュートとプリウスプラグインを家庭に導入して夜間電力使用プランにすると、給湯費と自動車燃料費がかなり安上がりになる。
エコキュートやプリウスは購入時に補助金が出るのもありがたい。
444名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 16:33:19 ID:wOwM4ELe
>>383
ニッケル水素プリウスでさえ何年も何十万キロも電池が生きてるのだから、リチウムプリウスになったら、プリウスが廃車になっても、まだ寿命の半分で、もう一台のプリウスに使い回しできそう。
445名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 17:22:04 ID:C3tSIZWk
エコウィルの方が低コストなんだけどな
停電でエコキュートが脂肪しても
エコウィルなら発電しながら排熱でお風呂にも入れる。
446名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 17:30:33 ID:2Nk93lKa
>>445
停電中、発電したけど家庭内で使い切れなかった電力はどうなるの?
447名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 17:39:59 ID:C3tSIZWk
ゴメン、間違ってた。
停電になると使えないみたい。
448名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 18:49:09 ID:MSc9jnrJ
地球温暖化の影響でハンガリーで500人が死亡
二酸化炭素排出量が同排気量のガソリン車のプリウスに、今すぐ乗り換えて!
http://www.sankei.co.jp/kokusai/europe/070726/erp070726000.htm
449名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 18:55:45 ID:bGU1mDkE
>>444
アレだ、バッテリー部分を規格化してガソリンタンクの蓋みたいにパカッと開けて交換できるようにして
バッテリーと車は別々に購入すればいいんじゃね?
ほんで車替えてもバッテリーは引き継ぎで劣化するまで使えてお得ですよ、とか。
450名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 19:02:23 ID:Z4ipAfCX
>>449
※車体価格にバッテリーの価格は含まれません

車体格安で同クラス比較に俄然有利、バッテリーに暴利を吹っ掛けて回収、という詐欺商売
始めそうだな。1 円でプリウス (バッテリー含まず) を買える日も近いか?w
451名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 19:44:16 ID:PmrOAytD
>>9
バッテリーだけ外せば何とか入るんじゃないか?ちょっと重いけど
452名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 19:48:46 ID:O0W1/SFQ
>>451
プリウスを家にすればいいじゃない。
453名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 19:53:50 ID:PmrOAytD
>>452
建築基準法とか税金とかやっかいだろ。
454名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 19:53:57 ID:qX/ezdUh
本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!

  [基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止
455名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:56:10 ID:RPD84xKG
>>428
そう言えば、プリウスのデザインは旧型の掃除機に似てるな。
鼻付けて、ケツからコードが延びれば、まんま掃除機。
456名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 22:50:35 ID:WTBVC51k
トヨタ、充電式ハイブリッド車公開 今秋から走行試験

トヨタ自動車は25日、家庭用電源で充電できる「プラグイン・ハイブリッド車(HV)」
の試験車両を報道陣に公開した。同日に国内で初めて国土交通省の認可を取得し、
今秋から公道で走行試験を開始する。近く米国や欧州でも同様の試験を行う予定だ。

同社はHVの可能性を広げる技術とみて実用化を急いでいるが、滝本正民副社長は
「現在の電池の水準では難しい。より小型で大容量な電池の開発次第」としている。

試験車両は、現行のHV「プリウス」をベースに、ニッケル水素電池をプリウスの2台分搭載。
200ボルトの家庭用電源につなげば1時間程度で充電が完了し、電気だけで13キロ走行できる。
最初は主に電気で走行し、充電分が少なくなると、エンジンとモーターによる通常のHV走行に切り替わる。

報道陣向けの試乗会では、アクセルを強く踏み込んでもエンジンが作動せず、
電気走行特有の静かで滑らかな加速を体感できた。

1日の走行距離を25キロと想定し、電気代が割安な夜間に充電すれば、
プリウスより燃料代を41%減らせるという。
発電時などを含めた社会全体の二酸化炭素(CO2)排出量も削減できる。

走行試験は、8台の車両を使って都市部や地方など複数の場所で行い、
実用化に向けたデータを収集する。

http://www.sanspo.com/sokuho/070725/sokuho045.html
457名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 00:17:13 ID:aYoj+Yf8
ハイブリッドカーの電気にガソリン並みの課税される

ガソリンで税収が減るんだ
税務署が目を付けないわけがないだろ?
458名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 00:23:13 ID:oGG1qJnx
20KM走れ買い物くらい用事は十分こなせるな。

459名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:02:47 ID:oF9EI3le
狭い路地だと、この手の車は静か過ぎて背後に車がきてても分からないくらい
逆に狭い道では、自動的にエンジン音が大きくなるようにしてくれないと子供とかが車に気付かなくて怖いよ
460名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:31:39 ID:YetackRX
>>457
家庭用の電気使用するのに
どうやってハイブリッドカー目的に使用されたって調べるんだよw
461名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 01:34:22 ID:xLYl5WR2
>>460
深夜電力みたいに専用のメーターをつければおk
462名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 07:21:52 ID:aYoj+Yf8
>>461
ハイブリッドカー終わった。
463名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 08:15:11 ID:qxHVPjsc
これは軽でやるべき技術なのにな
464名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 08:21:15 ID:iEskV+tV
今だってオートガスはリッター10円しか税金かかってないし、
天然ガスは非課税だろ
低公害燃料である電気は非課税でもおかしくないよ
465名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 08:52:02 ID:CdLO3tEd
サンルーフガラスに半透明の太陽電池積んで
青空駐車でも充電だ。
466名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 08:59:18 ID:R1SYu7Jq
クラクションのスピーカを使って
エンジン音をだせばいいかと
たしかに静か過ぎるエンジンは危険な時もあるね
467名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:08:01 ID:xLYl5WR2
そのうちにそのスピーカーからワルキューレの騎行とかかける奴が出てくるよw
デジカメのシャッター音みたいな貧相なやつはいやだなあ
468名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:14:55 ID:aYoj+Yf8
>>464
奴らは払う方はルーズでも徴収する方は別。
それこそ血眼になって財源を探しまくるだろ?
自分たちの懐に入るものだし権力の根拠でもあるわけだし実際いくらあっても足りないんだろ
469名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:24:41 ID:ooqa8k6l
>>465
それなんてセンティア?
470名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:28:47 ID:gqZ77m/t
ニッケル水素で実験してるのか リチウムイオンだったらもっとすごそうだが
471名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:31:04 ID:Pi4r6pV2
リチュウムイオン電池ではEVは難しいって事か
当然だはなア
とにかく200回充放電したらとっかえなきゃいけないモンな
高くてしょうがないわな
472名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 09:34:20 ID:Pi4r6pV2
やはり燃料電池しかないのか
でも白金がない・・・理科大で白金に代わる電極を開発した
その後どうなったんだろう?
473名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:41:16 ID:dorX75o1
電気エネルギーを貯めておくなんてむだ。産業用の蓄電はダムに
水を揚げてポテンシャルエナジーで貯めておくんだ。

車も屋根にタンクをつけて水をためておけばOK。走るときは散水
するからほこりも立たず無公害。環境も良くなるよ。

あ、エンジンも水車だけでいいや。
474名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:44:02 ID:vDU4xrV8
チンケなこと言うな
475名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 10:44:20 ID:WR00r4P0
そういや圧縮空気で動くエンジンの車はどっかが作ってたな
476名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:21:08 ID:Zt9sfP2x
プラグインプリウスはEVモード(電気自動車モード:エンジン停止)で時速100キロ出せるって、すげえよ!
エンジン停止のまま高速道路走れるじゃん。

プリウスは60キロまでしか出せなかったのによ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000006-cnet-sci
477名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:21:25 ID:LfvyLOoy
プリウスは後部座席がめちゃくちゃ狭い
478名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:31:08 ID:rj+ubcD/
4-6月決算に合わせて、禄に実用性がないものをアピールするスタンドプレー止めろ。
479名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:31:32 ID:gqZ77m/t
痩せればおk
480名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:41:01 ID:vRgZCtCQ
どこかで充電して帰れば自宅で電源として使用できますね
どう考えても盗電推奨車ですね。盗用多らしくて素敵です
481名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:51:30 ID:nxgASjyx
連続13km、最高速100km/hでのEV走行が可能だ。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000017154.html

高速で13kmなら、のんびり走ったら電気で数十キロ走れるかも。

電車かよ
482名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:56:11 ID:vRgZCtCQ

EV走行可能距離は13km【10.15モード走行時】←ここ重要

 http://www.asahi.com/car/newcar/TKY200707260132.html


100km/hの連続走行なんてせいぜい数十秒だよ (笑)
483名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 11:57:06 ID:k38gyUF9
理想は電気推進、自動車もこれに近づくぞ

電気推進 でんきすいしん
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%C5%B5%A4%BF%E4%BF%CA
484名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 13:13:39 ID:cvJWnv2d
USBで充電できるようにならないと不便
485名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 13:17:45 ID:ZXRToN3t
プリウスが10モードでリッター35キロで
100キロ巡航でリッター25キロぐらいだから
ざっくり高速道路でも10キロはいけそうだな
486名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 13:34:45 ID:tgAvepMK
なんかもうオートバイみたいな使い方だね
487名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 13:58:17 ID:hoL95z/P
チョロQの電気自動車も家で充電できたな。
488名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:05:12 ID:xJSj1J3h
>>480
満充電しても、深夜料金なら10円だというのに
>「どう考えても」盗電推奨車
って・・・
犯罪者の頭の悪さは想像を絶してるなw
489名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:10:55 ID:vRgZCtCQ
10円なら盗んでも問題ないという意見が書き込まれました。万匹少年ですか?
490名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:25:29 ID:iEskV+tV
充電に一時間かかるんだから、盗電はむずい
491名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:43:26 ID:K8OvH7nh
ガソリンタンクが空のまま一日36km走る方法

夜間就寝中に充電する。
朝12km走る。(送迎)
家庭や職場で充電する。
昼12km走る。(買い物)
家庭や職場で充電する。
夜12km走る。(送迎)

以上は充電に時間がかかる100Vの場合で、200Vならもっと走れる。

高価なガソリンを入れるのは遠くに行くときだけ。
492名無しさん:2007/07/27(金) 14:46:24 ID:cKxIemHn
>>480
>>488
>>489

頭の弱い子が一匹いますね。
493名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:47:04 ID:vRgZCtCQ
ヘッドライト、ウインカーは使用禁止、
特にエアコンはOFFにして走りましょう。
494名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:48:28 ID:61Bv7F8F
出かける前に冷蔵庫で冷やしとけばいいじゃん?>>エアコン禁止
495名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 14:55:03 ID:3/coK/ak
200Vなら充電時間1-1.5時間

1時間充電し12km走行(運転時間30分)を繰り返すと、ガソリンを全く使わないで24時間で192km走れますね。
496ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/07/27(金) 14:57:53 ID:NFu7NOXh
車内空調は、
夏はドライアイス
冬は練炭を使えばいいじゃん。
497名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 15:58:08 ID:BJgT3ELe
トヨタは三菱i MiEVに喧嘩売ってるのか?
勝てるに決まってる勝負を申し込むとはずるい。
498名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 18:13:49 ID:Ugok7VVe
夜中の余剰電力の使い道に困ってた電力会社が一番ウマーじゃねーか
499名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 18:57:39 ID:xJSj1J3h
>>489
どう読めば
>10円なら盗んでも問題ない
なんて読めるんだ・・・
数時間かけて10円分の充電。マンガ喫茶の深夜バイトでボーっとしてた方が何十倍もマシw普通の頭があれば、こんな割りに合わない犯罪犯さないという意味だ。

ここまで書けば、推定IQ80ぐらいのvRgZCtCQにも理解できるか?
500名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 18:58:13 ID:YetackRX
>>498
利用者も街乗りなら燃料代がほとんどタダになるので双方にとっておいしい
いざとなったらガソリン積んで遠出も可能だし

こういう車は今のところトヨタにしか作れないんだよな
501名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 22:12:22 ID:xLYl5WR2
ttp://wiredvision.jp/news/200707/2007072720.html

なんか面白そうなクルマがでてきましたよ
502名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 22:45:10 ID:LbSEe+nf
>>501
>100リットルの2つの空気タンクで、街中であればおよそ100キロメートルから150キロメートル走行可能だ。
>空気は圧縮空気補給所で補給し、補給にかかる時間は2分程度。
>家庭や職場の220ボルトの電気プラグに接続する場合は、約4時間で「満タン」になる。

これが本当なら、信じがたい高性能だな。

503名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:05:48 ID:CY5JQlEu
すっかり立ち消えになってたものかとばっかり思っていたがなあ。
空気タンクにそんな高密度のエネルギー蓄えられるものなのか。
504名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:08:02 ID:aUdgfsXj
スキューバ・ダイビング用のエアタンクみたいに、200気圧以上じゃないだろうな
505名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:09:09 ID:xLYl5WR2
>>503
人力ポンプでシュコンシュコン空気が入れられたら面白いのにw
506名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:30:45 ID:aUdgfsXj
200気圧以上なら、入れるときの熱で充填効率が落ちるから
でかいタンク3本から100気圧・150気圧・200気圧と順番に上げていくのだろうか?
507名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:33:54 ID:CY5JQlEu
>>505
トリビアに出そうだなw

しかしちょっと計算してみたが、効率100%としても220V20Aを4時間で17.6kWhだよな。
1kWhが3600kJ、ガソリン1リットルの燃焼熱が35000kJだとすると、ガソリン1.8リットル分の
熱エネルギーしか得られないんだがこれは一体。ガソリンエンジンの効率が20%、燃費15km/L
ならなんとかいけるか?
508名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 23:34:58 ID:EQnwjAog
そういえば法人向け大口契約だと電力って激安だったりするよね。
特に夜間はほぼ無料みたいな話を聞いたことがあるけど、
具体的にいくらくらいなんだろう・・・
509名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 03:01:28 ID:nuvbk+au
>>494
業務用エアコンのチラーユニットを積み、深夜電力で保冷
510名刺は切らしておりまして:2007/07/28(土) 14:01:46 ID:W48MlMci
神尾寿の時事日想:“プラグイン”で、クルマのスタイルと周辺環境はどう変わる?
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0707/27/news027.html
511名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 16:10:30 ID:s0PisSOG
>>506
液体窒素詰めりゃいいんじゃね?
512名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 19:47:42 ID:gA7yOU5V
>>1
>通常のHHVよりも更に環境負荷を抑えることで・・・
HHVの出だしのHは何の略なのですか?2文字目以降は、Hybrid Vehicleだろうが。
なおソースのhttp://www.asahi.com/には、以下の続報記事もあった。
充電可能なハイブリッド車「トヨタプラグインHV」とは? 2007年07月26日
http://www.asahi.com/car/newcar/TKY200707260132.html
513名刺は切らしておりまして:2007/08/01(水) 19:52:33 ID:eudWfLO2
>>プリウス充電、家庭で・・・・実用化は世界初

ディスカバリーチャンネルでアメの家庭用プリウス充電機売ってたけど?
514名刺は切らしておりまして:2007/08/02(木) 00:22:30 ID:f0tIx/f9
この名古屋での展示会には、出品予定なのですか?
環境にやさしい「クルマ」の技術産業展 9/7(金)〜9(日) ポートメッセなごや
http://www.u-net.city.nagoya.jp/cgi-bin/event/event.cgi?_halls=pmn&next=1
http://www.portmesse.jp/
515名刺は切らしておりまして
プリウスプラグインのシステム出力が、プリウスと比べて

 2 3 p s

もアップしているのは、あまり知られていない

http://www.drivingfuture.com/auto/toyota/u3eqp3000009h431.php