【企業】任天堂、時価総額でソニーを上回る[07/06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
25日午前の株式市場で、任天堂株が一時4万6350円をつけ、時価総額で
ソニーを上回った。「スーパーマリオ」「ドンキーコング」の生みの親
である任天堂が、次世代ゲーム機「Wii」の成功を追い風に業界ライバルの
ソニーを激しく追撃している。

25日午前の株式市場で任天堂の株価は一時4万6350円を記録し、時価総額は
約6兆5600億円となった。同時点でソニー株は6460円まで下落しており、
それに基づく時価総額は6兆5000億円。ソニーのゲーム部門に対する
投資家見通しが不透明であることを反映した。

携帯型ゲーム機では圧倒的な人気を誇ってきた任天堂は、体の動きに
反応する「モーション・センシティブ」コントローラーを備えた次世代ゲーム機
Wiiでソニーの牙城である家庭用ゲーム機市場に攻勢をかけている。

「プレイステーション3(PS3)」に起死回生をかけていたソニーは生産や
発売の遅れなどで出遅れた。一方、従来のゲームファンだけでなく、
幅広い顧客層を狙った任天堂Wiiは順調に売り上げを伸ばし、米国や
日本など主要市場での販売台数でPS3を数倍上回っている。
出版社エンターブレイン(Enterbrain)の調査では、5月時点での日本に
おける販売台数はPS3の5倍。また4月時点での米国におけるWiiの販売台数は
PS3の4倍となっている。

任天堂の2007年3月期における純利益は77.2%増の1743億円、同時期の
ソニーは2.2%増で1263億3千万円となっている。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2244562/1721528

任天堂の会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00001516
ソニーの会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?nik_code=00001213

関連スレは
【企業/株式】任天堂の時価総額、松下やJTを超えソニーに迫る[6/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182431098/l50
【ゲーム】ゲーム大手のSCE離れ進む・任天堂向けソフト逆転へ[07/06/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182723401/l50
【ゲーム】「PS3」ソフト大幅増、SCE社長がテコ入れ策[07/06/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182379623/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:28:19 ID:2UYEdrpy
2の時価総額は5円w
3名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:28:49 ID:C6fkRtvr
べつに成功じゃなくて社員増やさずやってきたからでしょ
4名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:31:32 ID:X49ayME0
無理せず普通に売れば儲るよな

つーか時代遅れのPS3は痛いぞ
本来あのスペックなら3画面必要なハード
5名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:35:19 ID:heWhSzCY
勝負になってない
6名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:36:29 ID:6OtfhGUQ
終値ではソニーが任天堂より上を死守したな
7名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:38:47 ID:YaHBra4f
丸山:当時は任天堂全盛期じゃないですか? 
簡単に言うとソニーが負けていい相手は、悔しいけど松下だけなんですよ。

−−つまりプライドの問題だったんですね。

丸山:そう、プライドの問題。任天堂などという京都の花札屋に万が一負けたらどうするんだ! ということですよ。
おかしな話ですよね(笑)。
http://www.musicman-net.com/relay/48/a_6.html
8名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:39:03 ID:ylj2rw/x
PS3はとりあえずWiiと同じ値段にしてみて、それでも売れなければ
さらに値下げ。ソニーに残されて方法は値下げだけ。
9名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:40:23 ID:pNAowOdX
>>2
よし、俺お前をTOBする。
5円受け取ったら、しゃぶれや!
10名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:40:51 ID:AmyZ4Of0
売れなきゃ何の意味も無い高価な箱に過ぎない

開発者の自己満足で終わっているのが
今のソニーを表している。

長年、ユーザーの立場で開発を続けてきた
会社とは格が違うね。

ゲームを楽しむ本質がソニーには理解できていない。

11名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:41:34 ID:y5FOV3vl
ゲームで勝っただけだろ

ソニーグループに勝ったわけじゃないだろ
12名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:41:58 ID:3h8J81Ki
日本の製造業って結局トヨタだけなんだよな。
時価総額の世界ランキングみてみろよ、
日本のメーカーなんかトヨタ以外は雑魚ばっかだよ。
13名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:43:44 ID:AEkg+LCq
任天堂が優れてるのでなくソニーが無能すぎるだけ
14名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:45:58 ID:3Qlm6yPM
任天堂は堅実な方向性で利益を確保。


ソニーは先進的なふりしたオナニーで自爆。
15黒騎士:2007/06/25(月) 18:47:14 ID:pguFtjyL
まったく違うスレかもしれないが、
「プレイステーション3(PS3)」が今からでも成功?を迎えるには何が必要だと思う?


今までの売り方や「ゲーム機」としての出し方じゃあ
5万円台の出費は不可能だと判ってはいるし・・・・・・


いっその事、「こうすれば売れるぜ!」ってな案があればいいんだがな。


一般募集でもすれば(モニターとか発案募集とか・・・・)なんとか・・・・・

(でも、ソニー自体がやる気がないんでは意味が無いよね)
16名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:51:14 ID:JLKv4xXF
ゲーム開発環境を同人に開放ってのはどうよ?
コミケで好き放題売っておk
17名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 18:55:38 ID:/Umza4wT
SCEじゃなくて、ソニー本体だよね・・・・・・
こりゃ、ソニーもいよいよ白物家電参入だな。
18名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:00:13 ID:/QZYCNIf
>>17
SCE単体相手だったらどうなんだろうな。
PS/PS2時代では莫大に儲けてソニーを支える屋台骨だったらしいが。
19名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:01:07 ID:anRx0Z3h
>>15
ファームうpでPCのエロゲーが動くようになる。
20名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:03:22 ID:eoAL4lWp
>>15
PSXでソニーが失敗を学んでなかった事が

PS3の敗因では?
(PS2+付加価値=高価格でソッポ向かれたPSX、同じでは?PS3もさw)

HDも全部削って「ゲーム専用機」作るしか無いが?
(それでも高価になるから付加価値付けたんだろうが、それが嫌らしさに繋がる?)

「ソニーだけ儲かれば」の儲け主義から脱出せんと本当に沈没するぞ?
21名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:06:28 ID:V0Cy7pgL
はいバブル
22名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:08:50 ID:FC3JuGT8
ゲハみたいなスレ立てんな!
23名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:11:07 ID:ZvUoqfg2
ソニーが勝つ方法あるよ
これから出るWiiのソフトを全てPS2にマルチで出してもらうようにすればいい

24名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:12:47 ID:WRjAtYMM
バブル臭がする
25名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:16:24 ID:j4npfWD4
つぎはコナミか?
26名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:21:17 ID:orq8xE5n
ソニーってちょっと傾いてるおな
27名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:21:44 ID:D8HM//is
あ?
28名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:28:43 ID:OHr5iMLq
29名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:34:28 ID:iMtCp6tD
>11
うん、そのとおりなんだ。
任天堂はゲームでソニーに買っただけなのに、ソニー本体よりも株式時価総額は上なんだ。
どういうことなんだろうね。
30名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:36:32 ID:aFyix63u
今の株価は割高だけど円安で歯止めが利かない状態だな、
今期以上の利益を上げるにはまだ開拓余地のある、
北米でどれだけ売れるかに掛かってんな。
31名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:43:56 ID:b8JHGKNE
松下やソニーは総合電器。
かたや任天堂はTVゲーム。
TVゲームブームになれば任天堂最強だが
ブーム去ったらなんにも残らん。
だから任天堂は昔、食品やホテル経営に手を出したんだろ。
32名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:47:31 ID:Pq4PH33M
本体値下げしてもソフトの開発費がなあ〜
33名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:48:40 ID:xGNU7mwm
ブームもなにも、任天堂は30年ぐらい前からゲーム一筋だろ
食品やらラブホ経営っていつの話だよ
34名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 19:48:49 ID:5VVuwpaB
ゲームに助けて貰ったのに図に乗ってそのゲームで死にそうなのが今のチョニー(w
35名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:06:18 ID:U3Lj16e4
>>2を空売り
36名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:07:55 ID:KgZ8Fy1P
むかしファミコンが馬鹿売れしたとき
任天堂の社員がボーナスがあまりにも高すぎるとかで
上司に直談判したとか聞いたことあるな
37名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:10:09 ID:6OtfhGUQ
>>34
死にそうであの株価は無いけどね。
ま、SCEに関しては大赤字だが。
38名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:10:26 ID:0VZPyCoS
ブームによる極端な株価上昇は、つまずいた時が怖いな。
任天堂ショックとか起こらなければいいが。
39名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:14:54 ID:Si3COhXF
小さい会社なのにな任天堂
40名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:15:15 ID:mJb1T4QJ
>>15
WillをOEMしてもらって、1万円安くうれば?
41名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:16:43 ID:tW1hbYu2
ソニーはもともと浮沈の激しい会社だよな
PS前にはMSXでこけてるし
42名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:29:15 ID:/0dO3kHE
さすが任天堂
ソニーは朝鮮企業だから日本にはいらないから潰れていいよ^^
43名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:37:58 ID:tW1hbYu2
みんなで任天堂株買って応援しようぜ
ミニ株なら4万ちょいで買える
44名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 20:48:23 ID:VvGA1XG0
45名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:02:13 ID:xaNwcJ6o
PSXで失敗したのに。
46名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:20:10 ID:HEvIHasf
日本ではDSがそろそろハード需要飽和な目安の2千万台を迎えるが
その代わり今後は中国やインドでもDS売る算段らしいな
でも中国なんてROM流出の温床でソフト正規買いする奴皆無だろうしどうすんだろ?
認証の新技術でもなけりゃタダで舐られまくりで終わるぞ
47名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:30:22 ID:bsIqoEBO
>43
そりゃプチ株だろ。
ミニ株だと40万以上だろ。
48名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:35:54 ID:a2eLKUoi
おれのPSX、まだ動いてんだよ。これが!マジで!
夏場はフリーズするけど。。。
49名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:37:40 ID:txb5XwdS
任天堂はゲームだけだろ?
電気屋ソニーは総合力でおもちゃ屋に負けたってことだ
これって相当やばくね?w
50名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 21:40:01 ID:87UVj4KU
個人が高値で買いに来たところを外人は空売りしてくる。
こういう記事で煽り始めたら、そろそろ天井だよ。
51名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:14:08 ID:7ijx/58J
さあーて 明日からはチョニも花札も急降下
52名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:20:56 ID:oPzw/JmE
べつにソニーが勝とうが任天堂が勝とうがどうでもいいが、任天堂ファンが自分たちがえらばれしモノのような
上から目線で語るのは虫ずが走る。
53名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:22:09 ID:kQv2Omuv
電気屋ソニー(ほんとはAV機器屋だと思うけど)がこれのためにやばいのなら
「総合電機」「総合家電」でかつ売上規模がソニーより上で時価総額では下の
松下電器と日立はあぼーんだな。
54名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:24:56 ID:vNvS7cHX
>>53
ソニーが比較対象にされるって事は
それだけ認められてるって事でしょ?

任天堂が時価総額で日立を抜こうが、松下を抜こうが
ニュースにもならなかったし。
55名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:27:58 ID:jagLPKCp
>>52
ソニーファンが自分たちがえらばれしモノのような上から目線で語るのは
歓迎なわけですね。
56名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:33:35 ID:YpIflsA/
ネラーが嫌うSonyともう一方の雄Apple
いまやAppleの時価総額は10兆円
10年以内にMSを抜くとされている
企業の浮沈なんて誰も解らない
しかしネラーが永遠に負け組ということだけは確かだ
57名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:35:18 ID:ILUddo6R
ソニー以前に家電メーカー、ゴボウ抜きだからな。
いかに任天堂株が異様な上昇してるかが伺える。
こういうあがり方してる株はトレーダーにとっていい金ヅルだけど、売り時見逃すと痛い目見る。
58名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 22:43:24 ID:3M9cMwq3
>>56
MSとアップルの時価総額じゃ、桁が一桁違うぞ
10年後MSが衰退してアップルが抜くというのならありえるかもしれんが今のMSの時価総額を10年後のアップルが抜くというのは、
皆がPC捨ててマック使い出すくらいのミラクルが起きないと不可能だろ。
59名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:19:35 ID:un1Xssy8
さらに分割バブル到来ですから 1000万円いくねこりゃ
60名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:30:37 ID:jzi96Uo1
ソニーがやばいんじゃなくて任天堂は小さいのに異常すぎる
俺の会社なんて任天堂より売り上げあるが株価は1/40しかない
61名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:34:09 ID:DZd8RNyX
明らかに暴発寸前
離隔はお早めに
62名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:43:22 ID:WRIzPB7z
>>10
思い出すよなぁ、ファミコン全盛期のソフトのクソ高さを。。。
あれは子供はゲームなんかやらずに外で遊べっていう親心だったんだよな。。。
63名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:43:40 ID:YaHBra4f
>>54
ソニーはゲームの部門で直接戦ってる相手じゃん。
64名刺は切らしておりまして:2007/06/25(月) 23:47:03 ID:ySPb7OD6
>>54
松下抜いたときはニュースになった。
65名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 00:37:22 ID:npfuKCOP
任天堂はエレクトロニクスをおもちゃとしてゲームにして売ってる
ソニーはエレクトロニクスをおもちゃにしてゲームとして売ってる
66名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 00:37:33 ID:2ze0FLuF
>>58
そこでiピピンですよ
67名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 01:01:39 ID:KyaQfbxV
任天堂はただのバブルだろ...
68名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 01:43:32 ID:j1mMxnG0
>>67
お前はバブルの意味から勉強し直した方がいい。
69名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 01:45:43 ID:4XDSDGho
そのレスもどうかと思うぞ
しかも上げちゃって
70名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 01:50:07 ID:+NvxH/A/
>68
どう考えてもバブルだ
PBRは5を超えてるしPERも実は30越え
いくら成長著しいとはいえ超巨大企業の数値じゃないよ
しかもDSブームが終わった後10年20年のスパンで支配力を維持できるかは疑問の余地大きいし
とはいえまだ二倍位には泡立つかもしれんから俺は空売りしないが
71名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 02:06:27 ID:iTeJjxHB
終値では反発してソニーを下回ってる。
任天堂株はここのところ、ふり幅が大きいので儲けやすくもあるが損しやすくもあってかなり危ない。
72名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 02:57:07 ID:cJHKxZJB
ソニーが松下抜いたのは、PS3が発売してから期待上げだから
失望売りでまた逆転するよ
73名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 03:12:26 ID:wfJbvTAd
58>>msは単なるソフトメーカーです。キセキは起こる--そんなオーバーなことではない。すでに日本の役所,法人向けには
msの入ってないパソコンが普及し出している。これによって,各事業所がだいぶ経費を浮かしている。流れは,不使用MS時代に入っている。
☆さらに言うなら,米国防総省あたりから,反MSが出ている。先日,対中貿易かんし,43品目の規制が,MSからの文句で,27品目に変わった。
つまりは,利益追求のあまり,国を裏切る行為をしたのだ。去年,コキントウがアメリカへ行ったとき,一番はじめにビルゲイツの屋敷に行ってパーティをした。
なんというMSは,なんと言う浮かれものなのだろうか。もはやこれで,MSの時代は終わったのだ。
☆そもそも、MSが世界基準になったのは,国防総省の肝いりで,日本の無料ソフトトロンをつぶしたから
発展できた会社なのだ。そのアメリカの政治の力を見せつけらた日本の各パソコンメーカーは、涙を飲んでMSをいれたのだ。
74名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 03:32:15 ID:mOn+vjlw
>>70
日本語でおk
75名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 03:36:13 ID:YLr/sI60
これはおかしいな
任天堂が高すぎるのか
ソニーが安すぎるのか
76名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 03:40:29 ID:mvp6phnE
別にチョニーはどうでもいいけど任天堂のほうが
時価総額が上っていうのはいくらなんでもおかしい
77名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 03:46:02 ID:TFT66S51
今のうちにどこか買収して新しい事業しそう?
78名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 04:08:02 ID:tQDqWjVh
>>15
エロゲーだな!

しかも、裏モノ。

かつて、βが負けた分野で勝負。
79名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 04:18:23 ID:fByJHMJF
>>15
システムソフトウェアのAV機能の強化を一切やめて
その金をゲームの開発に注ぎ込む。
値下げをやめてその金をゲームの開発に注ぎ込む。
そうやって出来た粒よりの面白いゲームを5年で50本リリースする。
ようするに64やGCの時、任天堂が何やってたか思い出せと。
80名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 04:26:31 ID:tOGb8rYY
ちょっと前までは売上5000億前後だったのが
この1年で1兆近くまで行っちゃったからね。
さらに経常利益もえげつないし。
81名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 04:29:46 ID:WWHmmKhM
>>54
おまえ、テレビが判断基準なのか?w
典型的な低脳やね。
本来なら、大ニュースだよ
なぜかテレビは任天堂に冷たいから報道しないだけで
まあ、ねっと動画閲覧機能が地上波テレビを駆逐するんで、あんまり報道したく
ってのがテレビの考えていることだよw。
地上波テレビ利権はもう終わりに近いからねえ。
82名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 06:15:46 ID:GVkLRyDl
マイクロソフトに匹敵する企業になる可能性のあるのは
日本で任天堂だけだと思うよ
83名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:00:56 ID:ZNwqi7i+
>>70
成長企業に解散価値なんて関係ないだろw
なんでPBRが出てくるんだよ。

業績変化率からしてPER的にもまだまだ割安。
本来なら70倍程度が妥当。
巨大企業だから業績変化に対する反応が鈍い。

業界の支配力で言えば長期的にゲームハード業界で利益を上げてるのは
任天堂しか存在しないということがすべてを表してるでしょ。
結局任天堂以外は長期的に成功したことのない業界なんだよ。
84名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:40:54 ID:H4Zggms2
ゲームって簡単につくれそうだけど
やっぱ老舗のノウハウは凄いと思うよ。
ソニーなんかはやっぱり家電屋だからヴィジュアルとかサウンドに
凝ってしまってゲームの本質がまだわかってないよ。
85名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:48:36 ID:d8Plh7vM
>>84
ゲームを作るのは簡単だよ。
面白いゲームを作るのも簡単。

ただ、売れるゲームを作るのが難しい。
売るために、わざとツマラナクしているときもある。
現場からみれば、させられているときもある、かな。

かといって、ツマラナクすれば必ず売れるってわけでもないから、
結果的には、面白くなくて売れもしない数多のゲームができあがる。
86名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:51:42 ID:gMLnVIfC
そんなに任天堂が憎いかねぇw   ソニーみたいな時代遅れの企業を支持したら社会で相手されませんよ?
87名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:52:18 ID:iwZfjAaY
任天堂も、任天堂だけじゃ行き詰まってたよ。PSシリーズが出てきてみなそっちに流れた
時期もあったわけだからね。
ぶっちゃけ任天堂の成功ってファミ(スーファミ)以来wiiが2回目の大きな成功でしょ
実際、売れたと言っても携帯機はファミ、スーファミが技術が進歩して
小さくできたってだけの話、DSも携帯機では逆転の発想で成功か

この後が楽しみだな、正直、ジャンプするのコントローラー振ったりするより
どう考えてもボタン一つでジャンプした方が効率はいいわけだからね。
みなそれに気がつきだしてる。
88名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:52:56 ID:q0IGIAph
>>82
マイクロソフトなんてこれから落ちる一方だよ
ネットするうで、マイクロソフトのosなんて不要であることを
wiiは証明しているからな。
89名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:53:56 ID:iwZfjAaY
>>85
同意
>>86
ビジネス+まで来て信者意識むき出しにするなよ。
90名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 07:58:28 ID:q0IGIAph
WIIは可能性を示している
ネットするうえで、ごついPCは必要ない
もっと手軽な端末を使うべきだと思うね。そしてそのような端末が
これから世界に普及していくだろう。
91名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:00:24 ID:XHyIycIN
>>86
オマイサンアホだな
別に任天堂が憎いわけでも、ソニーが駄目なわけでも居ない

ここはちゃんとしてもビジネス板だから、おかしいと思えば批判も出る。
批判を受け付けないほど腐ってるんか?
流石山内一家だなw
92名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:01:14 ID:iwZfjAaY
>>90
それを言うなら携帯でしょ。
93名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:01:19 ID:H4Zggms2
アップルと任天堂が手を組めば最強のモバイル機器ができそうだな
94名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:03:57 ID:XHyIycIN
MOBILE端末はあくまでサブであったりスーパーサブであったりするわけで、
マイクロソフトを良いとはおもってなくても、変えられない事実はある。
なんか変な香具師が多いなぁ
そのほホロウでは、折角株価が上がっても中身スカスカといってるようなモンじゃないかw
95名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:06:09 ID:iwZfjAaY
wiiでネットと言うけれど、アプリケーションなど自社で作るのかな?
もっと考えてから発言しなきゃ、話にならん。
>>93
結局はアップルにOSを提供してもらわないと何も出来ない訳で
ipodも進化している今、任天堂と組まなくてもモバイル機はアップルで
作れるとは思うけど・・・
96名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:07:09 ID:q0IGIAph
>>92
携帯はあくまでモバイル用途ですね
WIIのような端末だ機能を、すべてのテレビに取り付ければいいんですよ
地上波テレビも潰せます。
97名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:07:19 ID:xkKusVsA
> ぶっちゃけ任天堂の成功ってファミ(スーファミ)以来wiiが2回目の大きな成功でしょ

その前に空前のゲームウォッチブームがある。
三度目ともなるともうバブルだ偶然だと言うのも馬鹿な話。
98名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:07:55 ID:XHyIycIN
アップルの任天堂
水と油じゃないか?
99名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:09:52 ID:jSLogG/D
>>87
ごめんね、それでもPS3は売れないから
サードも「ソニーの開発環境じゃソフト作って黒字を出すなんて不可能」って気付いてるよw
100名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:10:15 ID:q0IGIAph
>マイクロソフトを良いとはおもってなくても、変えられない事実はある。

お前はなにを言っておるんだ?
101名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:12:16 ID:HHw9Ya6b
どこからともなくGKが沸いてくる予感…。


みんな!GKホイホイの準備をしろ!
GKジェットも出来れば用意しろ!


眉に唾つけてGKに洗脳されないようにな!
102名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:12:16 ID:iwZfjAaY
>>97
俺は一言もバブルだの偶然だの言ってないが?
>>99
意味不明
103名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:13:00 ID:XHyIycIN
>>96
TVでネットなんて流行るわけネーダロ。
何時の人だよw

>>97
DSは邪道としてもある程度成功したと思うけど,(といってもDSライトは海外で最近やっと動き出したばかりかな)
先行的な人気はあるが、まだまだわからんわ。>wii
コレまでの据え置きハードではスーパーニンテンドウ以来ショボカッタのは事実なんだから。
104名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:13:19 ID:iwZfjAaY
結局は信者が沸いてきて話しが出来ない状態・・・
こうやって嫌われて行くんだろうな また
105名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:14:37 ID:q0IGIAph
まあ、こんな俺もwiiはまだ買ってないんだけども
そろそろ買う予定ですよ、ネット機能がどれくらいのもの
次世代端末、次世代メディアの片鱗が見られる端末として楽しみにしてますよ。
ユダ公のマイクロソフトを潰せる片鱗を見ることが出来るであろう。
106名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:14:48 ID:XHyIycIN
信者かとおもったが、やはりレベルが低いからGKだな。
なんにも知らなさそう。
107名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:17:22 ID:q0IGIAph
信者としか言えないバカが居るな、朝鮮人か?w
108名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:18:53 ID:XHyIycIN
今度は差別か
なんなんだろうこの人w
109名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:19:21 ID:q0IGIAph
ガチだったようで
110名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:19:26 ID:iwZfjAaY
>>107
自分の発言を読み返してみなよw
そんな奴が最後は朝鮮人かw

程度の低さを路程してるな
111名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:20:30 ID:iwZfjAaY
>>109
お前だよw
浮いてるぞw
112名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:22:06 ID:q0IGIAph
リアルでチョンの火病を見た
113名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:22:08 ID:TFT66S51
ID:XHyIycIN(笑)
ID:q0IGIAph(笑)
ID:iwZfjAaY(笑)

朝っぱらからお前らと関係ない任天堂やソニーのことを得意気に語って暇そうだな(笑)
114名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:23:42 ID:q0IGIAph
朝っぱらからチョンコテロリストの火病を見た気がする
115名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:24:12 ID:XHyIycIN
>>113
任天堂の株価動向には興味あるが
お前よっぽど貧乏そうね。
116名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:26:34 ID:q0IGIAph
まあ、このての端末は脱マイクロソフトを加速させるでしょうな。
一般人には、余計なマイクソフト糞osの機能なんていりませんよ。
117名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:27:03 ID:XHyIycIN
TVでネットを力説にはマジでワロタ
118名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:28:33 ID:mOn+vjlw
失敗だったと言われてるものでも利益はあげてるからな。
成功か大成功しかない。
119名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:30:18 ID:q0IGIAph
マイクソフトも終わりだね、ゲイツは早めに商売止めて
投資会社あたりやったほうがいいんじゃないの
ユダ公はそのての非生産的な行為が得意だし
120名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:34:21 ID:q0IGIAph
もっと高級なAV連携の端末を出して欲しいね
ディスプレイとテレビとをリンクさせて使うやつ
動画見るのに、ディスプレイじゃあれですので。
メディアはそういう方向に行くでしょう、バカだ三国人は理解できないのは当然ですが
121名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:35:00 ID:iwZfjAaY
>>113
なんだこいつw
122名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:40:43 ID:q4rX8v0a
これってソニーがダメなんじゃなくて任天堂が凄すぎるんだよな・・・
ソニーと似たような規模の日立や東芝はさらに時価総額低いし。
ランキング上位は、トヨタ、ホンダ、NTT、キヤノン、松下、武田、ソニー、日産などなど。
ソニーは時価総額的には十分に勝ち組。
そんな中に従業員数1000人程度のゲームメーカーが食い込んでるのが本当に凄い。
123名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:44:00 ID:q0IGIAph
ソニーはダメだろ、どこにいいとこがあるんだよ
まあ、ハンディカムなんていう看板商品にキモキモ朝鮮タレント使ってるようじゃ
この分野も、日立あたりに追い上げられているらしいが。
124名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:47:17 ID:VZDRooIa
10年後にゲームやってる奴なんていんのかな?
ほかの方向性も模索したほうがいいと思うけどね。
125名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 08:59:24 ID:XHyIycIN
>>124
そら居るだろうけど、懐かしのゲーム中心だろうな。
今でさえ新展開できないこと証明しちまったし、
ゲーム業界の終わりは、かなり前から始まってるように思える。
所詮ぷよぷよ一本で食べられたりした狭い業界なんだよな。
126名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 09:01:32 ID:q0IGIAph
>>124
だからネット機能なんじゃん
最低限勉強してから書き込めよ、バカチョンじゃねえんだからよ
127名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 09:06:15 ID:fB2kOgRM
といってもニンテンドーってゲームだけだし技術ねーからなー
128名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 09:08:40 ID:q0IGIAph
技術なんて、そこらの家電メーカーと組めばいい話だし
企画立案でここまできた企業ですからなねえ
ファミコンも任天堂が作っているとでも思ってた?
あれ任天堂が作っているわけじゃねえんだよ?基本情報だよ、基本情報。
129名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 09:08:49 ID:XHyIycIN
バカに構うなってw
130名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 09:09:38 ID:XHyIycIN
ID:q0IGIAph
↑コイツね
131名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 09:13:27 ID:q0IGIAph
ほんとバカだから困るよ、チョン並みにバカ
132名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 09:16:06 ID:q0IGIAph
バカチョンはほんとネットで暴れるだけのゴミだね
早く死ねばいいのに
133名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 10:42:50 ID:4SG+Uh0X
ちょっと急に上がりすぎ感はあるね
いつか解らんけど次大きく下がったら買おっと
134名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 12:31:26 ID:H4Zggms2
耐えろ任天
135名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 12:36:33 ID:swcK0oIk
>>55
なぜそう取ろうとするんだw
白以外全部黒だと思うな。
136名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 18:34:05 ID:QXiDp9fl
ソニーはもう終わりだよ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181914549/
137名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 19:07:08 ID:uT4ipcJN
>>123
あれ?ソニーって宣伝に特定のタレント使うっけ?
138名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 19:29:47 ID:PcaDQ3CO
>>137
何年か前にぺさんを採用してた。
139名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:38:26 ID:VBRARXbn
これは明らかにバブルだな
任天堂株は今のうちに売りさばいた方がいいかもな
DSもあと半年くらいで行き渡って品不足も解消する可能性もあるしな
140名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:45:18 ID:ikdGFHrM
>>89
ボーナスは任天堂社員のほうが高いまで読んだ
141名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 21:48:16 ID:ikdGFHrM
フェレット虐待して捕まったソニー社員といい明らかに劣等感にかられてるのがわかります。

142名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:15:57 ID:2/8o3WJq
>>123
カムコーダーの世界シュア、知ってる?
143名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:22:22 ID:mhaSdAlo
【産業】ゲームソフト大手のSCE離れ進む 任天堂向けソフト逆転へ★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182817835/l50
144名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:24:32 ID:otQvobkf
シェア?生産出荷台数とか数々の名言を生み出したアレか

そういやカメラ部門もシェア操作したけど世間の評価のとあまりの背離に無かったことになってますなw
145名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 22:51:46 ID:0jBXyvOd
・・・・・
146名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:05:12 ID:2/8o3WJq
>>144
生産出荷台数とシュアは大違いw
147名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:07:26 ID:smCbbFYo
ソニーにネット工作する余力なんてまだあったんだw
148名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:08:20 ID:t58r8Pq6
ソニーに肩入れしてなんになるんだか
149名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:10:12 ID:a9KKB/kf
野球じじいみたく30〜40代のじじいに隠れソニー教信者がいるんじゃね?

>>146
同一視してなにか問題でも?w
150名刺は切らしておりまして:2007/06/26(火) 23:21:48 ID:aqkxAcFC

     ソ ニ ー 叩 き が 生 き が い で す 
 ∩∩                               (∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<丶`∀´>  ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、チョン /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 高卒  /
    | 童貞  | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
151名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 01:48:07 ID:4EYwLL3E
ソニーもゲームから撤退すればいいのに
ゲームに手を出してなければここまで任天堂信者にしつこく叩かれることもなかった

ゲーム機商売はバクチと同じだし
機能の割りに低価格なのでどうしても粗悪品になってしまうから余計に批判を浴びやすい
そしてゲームはDQN相手の商売だからな
152名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 03:18:09 ID:H+xW8/nA
>>137
浅野温子のパスポートサイズとか聖子のパソコンとか
昔っからつかってたと思うが
153名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 05:00:39 ID:rOy4YLAv
あくまでもGAMEに特化して遊び心を追及した任天堂。

チョニーの色んな物を囲い込もうとしたが、、
154名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 05:46:11 ID:dFqLLwr3
何れにしてもゲーム業界に未来はないわ
今が最後の儲け時
155名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:15:05 ID:U5Q9h78v
そのうちトヨタを上回るのも時間の問題か?
156名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:17:37 ID:FNs/cbmO
>カムコーダーの世界シュア、知ってる?
>生産出荷台数とシュアは大違いw 

シュアってなんですか?
157名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:32:58 ID:5/TxN55i
>>151
>そしてゲームはDQN相手の商売だからな
今までやってきたことの否定だな
こんなことを思っている奴はとっと撤退するが吉
158名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:33:14 ID:aFQivqKl
正直、据置機は面倒でやる気が起きない
DSちょっとやって終わり
159名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 06:46:31 ID:dFqLLwr3
>>155
病院行った方が良い
マジでヤバイ君
160名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 10:23:42 ID:Vy4rtK1c
>>147
ソニーは工作して成り上がった企業だから
潰れるまで増員し続けるよ
ウォークマンのエピソードで、口コミ工作してたのを自慢のように語ってたし
161名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 11:47:16 ID:eOWZNfNx
どこでもやってるよそんなの
162名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 11:57:12 ID:hnggw9Sp
>>160
良いもん出来たけど認知度低くて売れない時に社員に持たせて歩かせたり
口コミするのは別に良いと思うんだけどね
163名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 11:58:01 ID:H+xW8/nA
つーかウォークマンの頃にはとっくに成り上がってただろ
164名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 12:16:32 ID:q1LA6Bsh

ええ話や。

ソニーは頭デッカチになりすぎた。

秀才君ばかり集めすぎたんじゃないか?
165名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 15:48:30 ID:eOWZNfNx
ソニー社員って秀才というより目立ちたがり屋ばっかりなイメージ
166名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 22:48:09 ID:VeUq+EIB
ネット工作でMacとかDSを貶してたんだよな
167名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:04:07 ID:pqN+GX4K
DSとPSP
流石に使うまではPSPが良いと思う罠。
デザインの優劣差がありすぎるもの。
168名刺は切らしておりまして:2007/06/27(水) 23:09:29 ID:bmj5v7Sl
169名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 06:29:02 ID:libmpgj3
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!

誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!

誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!

誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!

誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!

誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!

誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!

誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
170名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 10:36:29 ID:lj1EXB2E
>>167
そう思う馬鹿向けに開発したからこのていたらくな訳だ。
171名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 11:28:12 ID:2MQP4qbo
確かにちゃちい作りだけどな
俺のザウルスに比べたら
172名刺は切らしておりまして:2007/06/28(木) 12:23:30 ID:Jq0gYvBr
ザウルスは落としたら高確率で死ぬが、DSはそのくらい平気
173名刺は切らしておりまして:2007/06/29(金) 23:53:35 ID:4Agy95vJ
任天堂の時価総額 日本企業トップ10入り ソニー抜く

任天堂の株式時価総額が28日の終値でソニーを上回り、日本企業の上位ランキングの10位になった。
時価総額は発行済みの株式をすべて買い占めるために必要な金額で、いわば「会社の値段」。
株高はゲーム機の「ニンテンドーDS」と「Wii」がともに世界中で好調を維持しているためで、プレイステーション3が伸び悩むソニーと明暗が分かれたかたちだ。
28日の終値は任天堂が前日比950円高の4万5050円で時価総額6兆3821億円、ソニーが同40円安の6220円で時価総額6兆2403億円だった。
任天堂は「トップ10入りには大きな責任を感じる。WiiとDSをさらに普及させることで責務に応えたい」としている。
同日開かれた任天堂の株主総会には昨年の230人を大きく上回る437人が出席。
経営陣を評価する声が相次ぐ一方で、「株価が高く、株式分割を考えるべきでは」との指摘もあった。
ttp://www.asahi.com/business/update/0628/OSK200706280097.html
174名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 15:20:08 ID:zNUjIiwZ
GK撃沈。

今日からのGK活動方針を示します。

・株価はバブル。時価総額は企業の大きさを示すものではない。
・ソニーより時価総額の低いところだけ、時価総額論で叩く。

この2本立てでいきます。

皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
GK理論の本質を見抜く知識を養い、今まで以上に厳密にご指摘下さい。
宜しくお願いします。
175名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 15:20:58 ID:OZ8tKPyq
そうめん流しがうどん流しに変わるのですね
176名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 15:52:21 ID:5W60m/OJ
soni社員に見やすいようにageてやるよ
177名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 16:49:50 ID:AxSF1w7e
VAIOのサイトを見ようとクリックしてみたものの、
肝心のスペックを見るのにいくつもの場所をクリックさせられて・・・
動きはあって格好いいけどユーザビリティー無視したサイト作りはsonyっぽいね
そういうところが負けちゃった理由なんじゃないのかな?
今時FLASHで作ってるのはウザイだけです。
178名刺は切らしておりまして:2007/06/30(土) 17:00:03 ID:2muYab10
松下、シャープ、任天堂で合併して
関西連合作ってよ。
179名刺は切らしておりまして:2007/07/01(日) 22:21:21 ID:InmHpUV9
>>178
むやみと企業がでかくなったっていい事ばかりじゃないよ
180名刺は切らしておりまして:2007/07/02(月) 01:20:37 ID:0L33zdQ1
合併なんてしなくても連合のようなもんは既に出来ているわな
シャープはDS、松下は、Wiiで
181名刺は切らしておりまして:2007/07/04(水) 15:13:55 ID:uwIq0ZND
はあ?
182名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 08:51:09 ID:NS2LJr0P
時価総額上位ランキング:全市場 [デイリー]
1. 7203 東証1部 トヨタ自動車 28兆円
.
.
10. 7974 大証1部 任天堂 7兆円
11. 6758 東証1部 ソニー 6.6兆円
.
.
15 6752 東証1部 松下電器産業 5.8兆円
http://charge.quoterank.yahoo.co.jp/ranking/market/index.html
183名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 15:17:31 ID:k2GMV7wS
>>182
松下電器産業の株価って低いともいえるけどな

松下の戦略が世界に向けられていないからだと思うね
サムスンやLGに勝ったとき
松下の株価は豊田並みに上がると思うね
184名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 16:22:54 ID:4fVElKQQ
>>183
日本で松下製品が割高で売れるからと言って、海外も同じ思ってはいけない。
外国人にとって、松下ブランドに付加価値はない。
185名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 18:16:32 ID:uXn4/Gmf
またマスコミのソニー潰し任天堂マンセー報道かよ
186名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 18:54:34 ID:iEnzssdv
クソニーどんだけ情けねえんだよ
187名刺は切らしておりまして:2007/07/07(土) 23:55:19 ID:Lk55ZRuE
任天堂VSソニー対決を株価で見ると……。

 6月下旬、任天堂の時価総額(株数×株価)がソニーを上回り、時価総額ランキン
グで上位10位に入った。7月6日現在で任天堂の時価総額は6兆9630億円、ソニーは
6兆5614億円と差が開いた。ゲーム事業でライバルだったソニーの時価総額を、任
天堂は初めて上回ったことになる。国内ゲーム販売台数(2007年1〜6月)では、任
天堂が3倍以上の差をつけソニーを圧倒。ニンテンドーDSとWii(ウィー)の販売実
績が株価に反映された格好だ。

一方、任天堂に時価総額を抜かれたソニーだが、
(中略)
ゲーム分野の売上高は6.1%増だったが、PS3の製造コストを下回る価格設定で販売
したため、2323億円の損失を出した。

ゲーム分野の利益を出さなければ、株価の上昇は難しい。任天堂のゲーム販売状況
に陰りが見えない中で、ソニーの苦戦が予想される。現状ではクリスマス商戦も
“完敗”するだろう

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0707/06/news112.html
188名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 00:40:01 ID:s8UWSheX
http://joshinweb.jp/hobby/5590.html

メーカーより不具合が発生すると発表されましたので、販売を見合わせています。
誠に申し訳ございませんが、ご理解ご了承頂けますようよろしくお願いします。
189名刺は切らしておりまして:2007/07/08(日) 18:10:10 ID:qk/CVRPh
>>186
ソニーが情けないのではなくて任天堂がすごいだけ
ソニーは電気メーカーの中で時価総額トップだろ
190名刺は切らしておりまして:2007/07/09(月) 20:43:25 ID:mwdsK0ym
時価総額7兆円超えage
191名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 06:44:00 ID:Sdwq5CaC
>>189
電気機器でトップは、大きく水をあけてキャノンだから…
ソニー崇拝したいのはわかるけど、少しは調べよう。

たぶん、こういう奴がGKって言われてるんだろうな( ・∀・)シネヨ
192名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 07:17:03 ID:WwqDJjiE
トヨタのどこがいいの?
193名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 07:46:07 ID:cWCiu0gF
>>191
キヤノンは精密のカテゴリだとおもうが

きょうび理系で電機セクタ行く奴はアホとは言われる
194名刺は切らしておりまして:2007/07/10(火) 14:09:43 ID:BJXJHM8Z
>>191
日立東芝松下がどの辺にいるか見ような
キヤノンは精密な
195名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 03:40:17 ID:pW8zmw7T
にこ動画にUPされたWiiFitの部分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm599860
196名刺は切らしておりまして:2007/07/12(木) 04:06:11 ID:WDtuqnkR
時価総額なんて何の意味もないのにここの人達はほんと馬鹿だね
197名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 12:04:31 ID:RygtC/fC
最新日本&アメリカ週間ゲームハード売り上げ
集計期間:2007/7/2〜2007/7/8

01 ニンテンドーDS/lite(任天堂)241,269
02 ニンテンドーWii(任天堂)144,789
03 PSP(ソニー)84,257
04 プレイステーション2(ソニー)59,186
05 XBOX360(マイクロソフト)36,993
06プレイステーション3(ソニー)30,461

※メディアクリエイト/VG



世界最下位PS3
198名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 12:09:18 ID:RygtC/fC
東証5万越えキタコレ
FC/SFC時代に買ってた人高笑いだな。
199名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:14:35 ID:dyAzj6kf
東京電力やJTが任天堂より下って明らかにおかしくないか。
この二社って毎年毎年安定して巨額の利益出してて配当も多いのにな。
200名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:17:38 ID:h1gsela1
コナミのDDRもゲームセンターのゲームでは異例の人気で
一時はテレビに出るほど人気出たが消えるのも早かった。

Wiiも全く同じ道だろ。それを見越して株で遊んでるやつ多そうだが。
201名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:21:10 ID:pyuj8VOG
ソニーがダメで、任天堂が素晴らしいなんて、任天堂信者と、
ソニーの窓際GKくらいだろw
任天堂もダメとはいわんが、株価がバブってるだけだよw
202名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:21:24 ID:Rn3Yzk5U
武田薬品まで抜いて9位になっちゃったな
8位のホンダは抜けないか?
203名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:25:26 ID:s3vvm4z7
まあ任天堂もあくどい商売をしてきたおかげだね。
ソニーも任天堂もクソ。
204名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:26:10 ID:pyuj8VOG
ホンダ抜いたら2ちゃんでは荒れるだろうなあw
ファナティックな無知なヲタの量はソニーの比じゃないし。
205名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:31:18 ID:uB8FKDpg
商品がかぶってるわけでもないのになんで荒れるんだよ
ゲーム脳は荒らしたいのか知らんが
206名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:45:22 ID:pyuj8VOG
んなこというと、ソニーすらゲームは後発の片手間じゃん。
207名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:52:22 ID:8B8W6CJ1
たかがゲーム機に、
テレビもパソコンもオーディオも音楽もみんなひっくるめて負けたってこと?
208名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 16:54:37 ID:uB8FKDpg
>>206
後発の片手間でもかぶってるじゃん
209名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:00:20 ID:pyuj8VOG
任天堂バンクとか始めるようになるまでは大丈夫なのかな。
210名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:03:19 ID:PS5PXdD8
500万かすごいな
211名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:04:22 ID:MS3r9kyl
アップルの時価総額っていくら?
212名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:06:10 ID:JIdc2Q0Q
ゲームってそんなに面白いの?
ドーパミンドバドバ?
213名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:07:15 ID:uB8FKDpg
アップルは10兆円超えてるな
214名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:09:09 ID:4i8XgmeR
>>207
バブルだからね。
バブル時の日本企業の株価には、例えばNTTの時価総額には
アメリカの業界トップの会社が束になっても敵わなかった。
215名刺は切らしておりまして:2007/07/13(金) 17:45:36 ID:vMu8KJYf
会社の規模だけで言えばソニーより上なんていっぱいあるじゃん
>>213
アップルだって売上高は3兆円くらいなんだけどね
>>199
配当は任天堂も多いよ
好調ニュースばかりだから目立って上昇するんだけど
216名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:16:42 ID:BIIFBPcK
>>215
>アップルだって売上高は3兆円くらいなんだけどね
利益率が桁違いだと思うが。。
217名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:26:57 ID:OcIuirVZ
暴落するときは早いと思う
218名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:33:38 ID:Tp1jNjca
日系企業は利益率が外資にくらべて悪すぎなだけ
219名刺は切らしておりまして:2007/07/15(日) 21:34:13 ID:5DH/rh2Q
任天堂は銀行から金借りてるわけじゃないから
暴落しても社員を食わせていける。
ゲームという虚業なのに恐ろしいまでの堅実さ。
株価とか気にせずいいものを出し続けてほしいな。。。
220名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 00:38:27 ID:q/Fc662N
44%を占める外国人株主が今にゴネはじめるよ
221名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 00:40:27 ID:htmG0bEy
分割!分割!  とっとと分割! しばくぞ!
222名刺は切らしておりまして:2007/07/16(月) 06:01:47 ID:iNZV8vIH
ゲームは虚業じゃないだろ。
実際に製品を作って売って儲けるんだから。
223名刺は切らしておりまして:2007/07/17(火) 15:23:53 ID:tlbSmyZ8
ゲームソフト売り上げ状況 任天堂 強し

http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

7974 任天堂 ソフトの売り上げ絶好調。

Wii  DS LITE 用のソフトばっかりが50位まで独占。


224名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 05:34:49 ID:Ui2gCJbB
>>217
総資産が低いからね、利益が減ったら総資産並みの株価に戻るよ


総資産

1 トヨタ(7203) 28,731,595 自動車
2 NTT(9432) 18,886,195 通信
3 東電(9501) 13,594,117 電力
4 日産自(7201) 11,481,426 自動車
5 ソニー(6758) 10,607,753 電気機器
6 ホンダ(7267) 10,571,681 自動車


100以下 任天堂(7974) 1,160,703 サービス業



225名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 05:56:18 ID:P/6EhEYZ
残虐なソフトに対する訴訟リスクは任天堂よりも他のところのほうが大きい。
任天堂のソフトはそのあたりに遊び心があるので性格異常の原因となることは
少ない。個人的にはゲームはほとんどやんないが。
226名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 05:59:47 ID:GEEziEF+
大事なのは純資産だと思うが
227名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 06:07:57 ID:P/6EhEYZ
そうだね、借金すれば総資産は膨らむからね。
総資産は単なる経営規模であって実質価値の規模じゃない。
ソニーの有利子負債は直近四季報では1096406百万円
228名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 06:12:04 ID:aCcdQFjQ
xbox360でもっとも売れたゲーム、記録更新か
結局、重厚壮大なゲームよりも、こういうゲームの方が売れるという現実
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184850789/
229名刺は切らしておりまして:2007/07/20(金) 12:50:38 ID:mgQVevyF
はやくもソニーと1兆円差つけたわけだがw
230名刺は切らしておりまして:2007/07/22(日) 15:32:43 ID:CUIkTzai
ソニーのcash flowは??
231名刺は切らしておりまして:2007/07/25(水) 15:15:30 ID:+A/+w0y3
ついにホンダも抜いて時価総額8位になってしまった・・・
7位のドコモとの差も小さいしトップ5入りが見えてきたね
232名刺は切らしておりまして:2007/07/26(木) 20:34:03 ID:zLnXWU+n
はいったがな
233名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 17:14:08 ID:04rq8/yi
もうこれは完全なバブルだね
もうすぐ弾けるよ。たぶん10万円をかろうじて越えた後、25日線を割って売りが売りを呼んで2万か3万くらいまで戻る。
株価の動きも以上に荒いし、ライブドアを彷彿とさせる値動き。
同じ虚業企業という点も全く同じ。
こんな企業がホンダやNTTよりも上なわけないからね。冷静に見れば
PER40倍、PBR8倍の異常な数値だ。
234名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 17:18:53 ID:P7q5TROH
ところが上なんだな。現実は。
235名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 17:56:50 ID:SUwUHUU4
虚業ってバズワードなんだぜ
236名刺は切らしておりまして:2007/07/30(月) 18:32:22 ID:OnvHQta+
任天堂は株価字体は結構どうでもいいと思っている節が有る
237名刺は切らしておりまして
自己資金だけでやっていけるんだから株式会社なんかやめちまえ