【放送】デジタル放送コピーワンスの見直し議論、平行線…総務省の情報通信審議会[03/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★
総務省の情報通信審議会は1日、情報通信政策部会「デジタルコンテンツ流通促進等に関する検討委員会」
第12回を開催。放送事業者や機器メーカー、消費者団体などの代表者が、コピーワンスの
改善のあり方について議論を行なった。

現在運用されているコピーワンスは、現在の地上デジタル/BSデジタル放送のほぼ全ての放送に、
「1回だけ録画可能」の制御信号を加えて送信するもの。
現在の運用ルールでは、コピーワンス信号を付加された番組は、対応メディアに“一回だけ”録画できる。
レコーダのHDDからDVDやBlu-ray Discなどへ“ムーブ“すると、HDDに記録したデータは、
光ディスクに転送した後、HDD上から消去される。
しかし、アナログ放送に比べて不便になるなどの意見が多く、近年、地上デジタル放送については、
運用見直しが検討されていた。
ただし、昨年の情報通信審議会15回総会で、JEITAが提案した出力保護付きでコピー制限無し(EPN運用)の
導入を前提とした検討の方針が示されたものの、EPN運用には「実質上のコピーフリー」と反対する意見も多く、
現在まで結論を得られずにいる。

COG蓄積(1世代だけコピー化)などの提案こそ行なわれたものの、
放送事業者や権利者団体、消費者団体、機器メーカーの議論は平行線をたどった。
NHKや民放キー局らは、「実質コピーフリーで、さらに“孫コピーが可能”」という点を指摘し、EPNに反対。
「何らかのコピー制御は必要」という姿勢で一致している。
以前の委員会で提案された、番組ごとのEPNとコピーワンスの併用については、
「NHK教育テレビなどで、具体的にどの番組が EPN化できるかなど、検討は進めている(NHK)」という。
ただし、出演契約や送出の複雑化、消費者の混乱などを理由に、COGを中心に考えていく姿勢を示した。

各局ともコピーワンスをベースにしながらも、運用の見直しには賛成の姿勢を示し、
「メーカーや消費者もやろうということでまとまれば、コピーワンスではなくもっと踏み込んでもいい(テレビ朝日)」
と新しいルール形成への意欲も覗かせた。
一方、機器メーカーは、EPNが現行の運用規定に含まれていることから、
「既に製品は販売されている。解としてはEPN」と訴えた。

また、それぞれの立場からコピーワンスとEPNの原則論に終始し、議論が平行線をたどっていることから、
「2つのベストな方法の優劣を競うよりは、コピーワンスが不便という声に応え、双方でよりよい方法を考えて
実行する時期では」など、進まぬ議論への疑問の声も投げかけられた。

AV Watchより一部抜粋
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070309/soumu.htm
依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172810189/111
2名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:18:49 ID:AMZBoOHt
3名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:18:51 ID:i8eo1xas
過剰の保護は発展を失う
4名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:19:06 ID:6SKXawPM
SD画質に落とすことを前提にコピーワンスなくせばいいんじゃね?
5名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:19:27 ID:FppRLZWA
いまさらコピーワンス解除したとして

もうテレビと録画機買った人はどうするんだ
6名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:20:35 ID:CdQ9BqUS
で、結局導入できないのをユーザーのモラルのなさになすり付けですか
良い読経してますね
7名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:21:04 ID:oXsigxhM
何でかたくなにコピーさせたくないのか分からん
8名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:22:57 ID:fFoiwobp
>>5
機器と言うよりあくまで放送側の問題。
放送側が制限無し形式で放送すれば良いと言う仕組みは出来ている
9名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:23:41 ID:zbaFzjac
コピワンで保護するべきほどの番組を作ってから言え
10名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:23:50 ID:i+4iIUsV
どうせコピーゼロにすんだろ?
それがマスゴミ。
11名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:24:20 ID:FppRLZWA
>>7
DVDを売るため?かな
12名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:25:46 ID:xgAYzSyh
謎箱を使ってます。
多少画質は落ちるかもしれんけど
全く問題なし。綺麗だよ。
13名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:27:11 ID:Ztv07Fnl
コピーワンス導入ならもう一生
地デジチューナー→PCアナログキャプチャでいいかなと思ってる
正直テレビの画質とかどうでもいい、ニュース、バラエティくらいしか見ないし
好きなビットレートで好きな所だけ編集して保存メディア2枚以上を2ヶ所以上に分散保存。
これができないなら地デジいらね。
14名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:28:02 ID:IJYK/cY5
ずっとベータビデオ使うから関係ない
15名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:30:59 ID:njRIQGBk
コピワンあるなら買わねえよww
16名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:35:22 ID:Zjd7/Nas
そんなに見られたくないなら、放送局なんかやめちまえ。
17名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:35:51 ID:CNUqk/cq
テレビ局の犬である総務省が解決できるわけないよな
18名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:36:22 ID:te+eQsKK
コピワンの地デジ番組って普通のビデオテープで録画できんの?
19名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:37:45 ID:SMaN+P06
政治家がやるしかないな
20名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:38:52 ID:wJjgTav1
おもしろい番組作ってから言えよw
って感じだな
21名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:39:07 ID:BCfbQ5S2
コピーワンスなんぞやってる限り地デジの普及は進まない
22名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:40:06 ID:GUf98VPC
どう考えてもコピ湾イラネでしょ
23名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:40:57 ID:RjxZ+pBw
それより額縁放送止めてくれ
24名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:41:57 ID:J1ILlqj4
>孫コピーが可能
ソフトバンク始まったな
25名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:45:48 ID:HFNxupU1
そりゃ、DVDレコーダーも普及しないよな
26名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:50:27 ID:c/cL3GlG
>>24
わろた
27名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:52:38 ID:yiadFT0R
>>5
EPNは機器がきっちり対応してればそのまま行ける。
対応しきれなかったらファームウェア対応。

EPN以外の方法が考え出されたら対応するには機器買い直し。
28名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 22:58:24 ID:ssj10gOu
消費者と家電メーカーはコピワン廃止のほうがありがたいだろうな

電通と放送局側はテレビ離れによる視聴率低下でスポンサー収益減収が進むのがある程度予測できるから
それを補うため番組を長く何度も売れるようにするためにコピワン維持に必死だろうな
29名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:00:33 ID:el8SvRRw
機器メーカーガンガレ
超ガンガレ
30名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:03:43 ID:Np+bs7Yf

コピワン対策商品(人気沸騰で在庫なし)
http://earthsoft.jp/release/PV3.html
31名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:08:03 ID:eNN4uLMw
>>13
古いカードならともかくアナログでもCGMS-Aはあるんじゃないの
32名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:08:28 ID:jJ4ljQYD
レタボのレタボ放送やめれ
33名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:11:08 ID:Xt04ukV2
間をとって、ノーコピー・ムーブフリーでいいだろ。
34名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:12:27 ID:PTUBdrF/
このままじゃ、アナログ停波と同時にテレビそのものを見なくなる人が
千万単位で出てくる気がする
35名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:17:18 ID:Ews0vwrO
MP3と同じで、結局何の足かせもない中韓製品が出回って
市場を席巻するよ
36名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:20:50 ID:qb5quNk8
放送事業者が生き残って機器メーカーが滅びていく国になりそうな予感
37名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:22:04 ID:PTUBdrF/
アメリカの放送局が、世界標準(コピーフリー)を旗印に日本上陸してくれればいいのに
38名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:24:15 ID:GRgq+WYY
コピワンだろうがEPNだろうが、もう最近テレビ自体みないから
どっちでもいいや。

もうネットに完全移行しちゃったから、あとは地アナ終了とともに
アナログテレビを処分するだけ。
39名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:27:29 ID:htrvAk1e
              _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!   なんかもう必死でしょう?
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、      最近のテレビは・・・
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   
  /          `ヽ、 `/
40名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:29:20 ID:wo6f9N+7
さんざんコピワンやめろって書いてきたけど
もうテレビが自滅するのを見るのもおもろいかなと思い始めた
41名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:30:21 ID:M/sHS7ny
日本ってこういう馬鹿な議論なり、理解不能な規格なりで、自らの首絞めてね?
携帯にしてもそうだけど、なんか世界の潮流から完全に見放されてしまって
これじゃ、金を生み出そうとした規格なり製品が、金を逃しているよ
このままいったら、テレビ自体そっぽむかれるよ
なんせ俺の家にはテレビがない
パソコンで見ることはできるが、テレビを買おうとは思わない
42名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:30:28 ID:Rdqt+hS2
>38
だな
このままコピワンでいいよなマジで

わざわざ変更したところでどっちでもいい

もうコピワンでいいよ
43名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:34:41 ID:YhIDv4np
こういうのは規制すればするほど離れていくだけなんだがな。
まぁ、頭の悪い金の亡者共には到底分かるまい。
44名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:35:34 ID:hQ4D5By9
よっぽど証拠に残されたくないものを放送してるんだな
45名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:38:32 ID:90r9eqCf
コピゼロでいい。録画なんかしない。
46名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:39:03 ID:6JulyQ++
それ以前にHDDで録画したのを1回見れば充分。
何度も見る気はせんな。
本当にほしいのはどーせDVDで発売されるときに特典目的で買うよ。
47名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:45:49 ID:KOTrk0KL
>>13
そんなあなたには画像安定化装置の購入をお勧めします。
48名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:48:09 ID:OH7eBdzW
HDD-DVDレコーダーの販売が頭打ちになるなど、
障害が数字の上でも出てきてるのに、こんなに
ダラダラしてていいのか?
2010年になし崩し的にコピーフリー!なんてことに
なるような気もするが、テレビ見なくなっている人が
徐々に増えているのに、こんなに視聴者を信頼して
ないと、確実にしっぺ返し食らうぞ。
音楽産業がどうなってるか、みればわかるだろ?
49名刺は切らしておりまして:2007/03/09(金) 23:53:52 ID:B5JRQa6F
録画して保存したいものなんてせいぜい映画くらいだろうし、
だったらレンタルでもセルDVDでも問題ない。
デジタル録画機器もあんまり売れてないみたいだし、
このままTV自体がフェードアウトでも問題ないな。
50名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 00:00:04 ID:Cbp96o6E
>>41
頭が馬鹿ですいません
51名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 00:03:17 ID:Sz9hiiCJ
テレビ受像機はテレビ局がなくても使い道があるけど、
テレビ局はテレビ受像機がないと使い道がない。
52名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 01:10:02 ID:4ibM4KLZ
中途半端なことせず、もう全部コピーネバーでいいよ。
衛星の有料チャンネルだけ見るから。
53名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 01:59:49 ID:cujXmxei
買ってからこんな規制がある事に気づいた・・・
東芝なんて買ったからもっさりしてイライラするし、他のプレーヤーで見られないしいい事無い
54名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 02:56:06 ID:YPH69tiT
放送を720pのMPEG4に直して欲しいからコピワン続行して一度滅ぶのもよいかと
明日アナログ止めてもらっても構わんよね
55名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 03:30:54 ID:tY30vss2
権利者はその傲慢をつつしめよ
56名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 06:38:33 ID:Bx6jNwRM
>>35,37
そこでB-CAS(非関税障壁)ですよ。
57名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 06:39:30 ID:AVJ8KCjU
コピーワンスの問題は事の本質の一部に過ぎない。
自分らでB-CASという圧力団体を構成し、録画・再生機器にお墨付きを
与えて、B-CASカードの添付を許可する。
B-CASカードがついていないと、映像を正常に受信出来ないようになっている。

こういう仕組みになっているから、メーカーが新しい技術や海外の安い機器を
売ろうとしても出来なくなっている。
まさに通信と放送の融合を阻害している元凶。
こんな参入障壁は他のどの業界にもない。日本以外でもありえない。

あまりに酷過ぎる利権構造なんだが、マスコミはこの事を取り上げはしない。
なぜなら、テレビ局は自身の利権に対して甘いし、主要なメディアは
テレビ局と繋がっているから追求されない。
報道されず目にする機会が少ないから、メディアにどっぷり浸かった
ごく一般的な人はこの件を問題視しようとも思わない。
58名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:14:16 ID:8wOqqQXe
>>57
関税をかけてる国はいくらでもあるだろ
日本はそのかわりに独自方式を導入したまでのことだ
でないと特亜製激安製品だらけになってしまうからな
何のために公共事業(デジタル化)をやってるのか分からなくなってしまう
59名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:15:52 ID:QUM2I3A+
え?コピワンを変更する必要ってあるの?w
当初の予定通りの方法でやっちゃえばいいんじゃないの?w
60名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:22:16 ID:AVJ8KCjU
>>58
メーカー勤務の工作員か。
関税なんていくらでも回避出来る。
問題なのは、日本ではB-CASカードとリーダーのせいで技術的な障壁があるという事。
そもそも、激安製品程度で満足できるようなレベルなら、過剰な保護で守る価値なんてない。
他の家電機器等は保護されてないのに、なぜテレビだけは保護しなければならないのか説明してくれ。

それと、公共事業という名目自体もおかしい。
社会のインフラだから守らなければならないという意味であれば、新聞社や報道各社も
国民の税金で守らなければならないんでしょうかね。
思い上がりも甚だしい。
61名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:22:56 ID:Bx6jNwRM
「特亜」って...嫌韓厨ですか?
アメリカで搭載、他の国でも搭載予定のVistaの地デジに関する機能も
日本だけ(ブラジルも?)未定らしい。美しい国、ニッポン!
62名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:26:46 ID:6n0syQIS
デジタル放送やめちゃえば?
63名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:28:17 ID:8wOqqQXe
>>60
今回のターゲットがテレビというだけのことだ
テレビは国民の多くが使っているものだからな

土木関連が行き詰って
放送・通信に鞍替えしただけのこと

とにかく無理やりにでも内需を喚起していかないと
どうにもならんだろ
64名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:28:43 ID:eeuZW7Rq
天下り団体(カスとか)にカネが回らなくなると困るんだろ?

てゆうか、そもそもそんな高画質は求めていないんだが・・・
65名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:31:09 ID:+Blt5eKk
この調子で議論が無駄に長引いて、
アナログ停波が延々と延期になるといいな。
66名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:31:58 ID:yrE5PMXo
コピーフリー,配布フリーにした方が,スポンサーにとって都合がいい。
そして,番組制作費を出しているのはスポンサーだ。
TV局は,コピーフリーに賛成すべき。敵はCMカットだ。
67名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:32:18 ID:tMv8jmNp
もう政治解決しないとダメだろ どちらも生活かかってるから
それっぽい理窟こねるのは当然。いっそのこと、
日本方式やめて欧州式にしたら そしたら端末価格だって急落

もっともワンセグもなくなるが
68名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:32:56 ID:Bx6jNwRM
>>63
PCも高価格・低機能の「国民機」時代の方がよかったってクチ?
携帯がそうなりつつあるが...
69名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:33:04 ID:AVJ8KCjU
>>63
意味わからん。皮肉で言っているのかしら。
消費喚起のために税金をばら撒いて成功した例なんて殆どない。
かえって借金を増やして叩かれるものばかり。
趣味の多様化でテレビで娯楽を楽しむ人は減りつつある。
なぜ放送がそんなに厚遇される必要があるんでしょうかね。
7068:2007/03/10(土) 07:33:52 ID:Bx6jNwRM
すまん、>>63は間違い。
>>60だ。
7170:2007/03/10(土) 07:34:53 ID:Bx6jNwRM
と思ったら>>63でよかった。
gdgd
72名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:41:03 ID:8wOqqQXe
>>68
無理やりにでも障壁を作って国内産業(というか市場)を保護していないと
マトモにやりあってたのでは負ける
それで不利益を被ることになったとしても
ある程度は仕方のないことだと思うよ
>>69
2ちゃんでは本当によく見かける
「もうテレビなんていらない」というレス
だったら今すぐアンテナ線をモニターから引き抜いて
デジタル放送関連のスレにくる必要なんかないと思うんだけどな

オレはテレビはなんだかんだいって
日本で最大規模の娯楽だと思ってるよ
73名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:41:05 ID:yrE5PMXo
>>69
皮肉で言ってるのじゃなさそうだね。
内需喚起として成功するかどうかは知らないし,役人や自民党はそんなことは考えてない。
考えてるのは,業界の利益。
PSEや地デジ関係は電機メーカー,特に技術不振のソニーなどの利益保護政策だろ。
74名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:49:48 ID:AVJ8KCjU
>>72
日本独自路線をひた走った結果、携帯の端末メーカーは撤退が相次いでいるよね。
閉鎖的な構造に陥ったら末路は自分で自分の首をしめる結果になるだけ。
もしそれを分かっていて、そういう事を言えるのだとしたら本当に何も分かって
いないと思う。
どの道先細りだから、最後のチャンスとばかりに税金無駄遣いですか?
馬鹿げているにも程がある。
75名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:52:22 ID:Bx6jNwRM
>>72, 73

逆に世界に打って出ようという気概はないんだね、日本の国内メーカーは。
かつての「技術のソニー」はいずこ...
76名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:55:11 ID:XV1dpcmQ
>>13
しかし、アナログ出力は2013年以降使えなくなるよ。


>>41
だいたい、つい何年か前までは
「世界はデジタル放送に移行するけど、日本だけは独自のアナログハイビジョン方式でいきます」
とか言ってたからなw 独自路線にも程があるだろ。

さすがに世界から孤立したのでデジタル方式へ路線変更したけど、あわててやったためにアナログ時代の
古い規格をいろいろ引きずってるので、変な制約やあきらかに欧米規格に劣る部分もけっこうある。

おかげで日本規格を採用する国はほとんどなかった。唯一採用したブラジルも、実は正確にいえば
日本規格を改良した規格を採用している。
77名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:58:31 ID:AVJ8KCjU
消費者の視点というものが絶対的に欠けているんだよね。
何だかんだもっともらしい理屈を言っているけど、結局のところ
B-CASという利権団体を守るための口実を作っているだけのような気がしてきた。

B-CASやARIBの解体、これが全てを解決すると思う。
過剰な保護政策は必ず行き詰まる。
ニュースや報道番組で散々報じて分かっているはずのテレビ局は
自分自身を律するという事を知らないらしいな。
78名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 07:59:48 ID:XV1dpcmQ
>>75
だいたい日本市場なんてこれから少子高齢化で縮小していくんだから、
ガンガン外貨を稼がないといまの豊かさは維持できないってのにね。

競争力がなくて世界の市場では歯が立たないから、せめて日本市場だけは
関税障壁や非関税障壁で守りつづけようなんて本末転倒なことをしてもな。

しかも競争の少ないぬるま湯の国内市場でダラダラやっていると、さらに
国際的な競争力を失っていき…と悪循環。
79名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 08:04:59 ID:Bx6jNwRM
>>76

> さすがに世界から孤立したのでデジタル方式へ路線変更したけど、あわててやったためにアナログ時代の
> 古い規格をいろいろ引きずってるので、変な制約やあきらかに欧米規格に劣る部分もけっこうある。

> おかげで日本規格を採用する国はほとんどなかった。唯一採用したブラジルも、実は正確にいえば
> 日本規格を改良した規格を採用している。

kwsk
80名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 08:05:48 ID:qqonUVvP
【P2PTV】TVUPlayerで世界中のテレビを見よう 2ch【放送も】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1166446536/
81名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 08:18:54 ID:VePK3cf7
このままでいいと思うよ。

テレビなんて見ないから。
82名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 09:06:21 ID:3WEvvtbn
>>47
画像安定化装置?なにその脳内用語

画像安定装置だろと
マジレスw
83名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 09:15:56 ID:BQQ6cWp5
欲求を喚起させる装置であるテレビを見ないように積極的に努力する。
自分の欲求を相対化しそこから距離を置く。
自分にとって本当に必要なものを熟考する。
84名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 09:25:44 ID:MFjudXlK
【巨大利権】B-CASを斬る!33【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1170897835/

291 285 sage 2007/03/09(金) 23:21:46
会議を傍聴して一番驚いたのは放送事業者は
アナログ放送がコピフリであること自体を問題視している事。
アナログ放送もコピワンにしたいのが本音のようだ。
それじゃメーカーとの溝が埋まるわけがない。


293 285 sage 2007/03/10(土) 00:07:23
権利者側からこんなトンデモ発言があったけど議事録からは削除されちゃうんだろうな。

-------------------------------------------------
海賊版業者は一部の犯罪者なんだと消費者は主張するが
デジタルの時代になると海賊版業者が困るほど瞬時にコンテンツが違法に流出してしまう。
違法な着うたを半分以上の中高生が悪気もなくダウンロードして聴いている。
デジタルの時代はコピーが出来なかったアナログと違って悪気が無いのに犯罪者になってしまう可能性がある。
どうして善良な市民が無制限なコピーにこだわるのか理解できない。いったい何万枚コピーする気なんだ?
違法コピーには厳罰を科してもらいが現実には出来ない。(カジュアルコピーには対処できないという意味だと思われる)
犯罪者を生まない為にも、デジタルコピー制御で国益を守って、アジアのマーケットに稼げるようにしようという
前向きな話をお願いしたい。
85名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:03:19 ID:4ibM4KLZ
アジアのマーケットってwww
タダで手に入ってたからこそ広まって人気が出てるのに。
よく知らないものは買わないだろうよ。

アジアに著作権意識が根付いたら、日本の映像コンテンツなんて子供アニメぐらいしか売れないっしょ。
86名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:08:32 ID:Y+glITqt
やっぱり進まないのはどっかがコピワンに固執してるんだな
テレビ局かそのネットに流す価値すらないような番組を作ってる奴らか
87名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:13:45 ID:+Uw3jEBI
>>66
DVDとか、スキップできないメーカーロゴやCM入ってるのもあるね。
こういう形にすればいいのかしらん?
88名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:20:32 ID:drFHH3zD
お前らは泥棒だから、コピーワンスを外したらコピーしまくってばらまくに決まっている。
録画できるだけでも感謝しろ、犯罪者予備軍共。
テレビというものは生で見るもんなんだよ。
テレビ放送を録画して見るのは著作権侵害スレスレの行為だ。
映画やドラマを何度も見たいならDVDソフトを買って見るのが、真っ当な人間のする事。
分かったら、お前らにもお情けで録画行為が許されているDVDレコーダーを買いやがれ。
89名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:25:35 ID:dPXxQBhX
コピワンでもいいけど、物理フォーマットを変えなきゃ使えない
日本の低レベル技術はなんとかしてくれ。
90名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:40:49 ID:8DIhPmcu
著作権法は、著作物の保護の法律ではなく、
著作物の有効利用のための法律なんだということを
著作権関係団体の人はよく理解していないようです。
そのために、実際に著作物を作っているクリエーター
の皆さんが被害を被っているし、何より、著作物の
国民が文化を享受する権利を奪っているのは問題。
著作権団体は、国民のことを考えているのだろうか?
私利私欲だけで仕事をしてはいけない!
91名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:43:38 ID:QtuCtOPI
著作権法
第一条 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、
これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
92名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:47:45 ID:Ntm1wW20
>>87
そんなあなたに VobBlanker。
これ、最凶。
93名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:50:50 ID:cc/46OVJ
コピー付加でいいから
見たい時に見る
そういう放送にしてくれ。
94名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:52:11 ID:gol404A8
iTSのフェアプレイ方式でいいんじゃないの?
95名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 10:55:20 ID:d5WQ0WH8
CPRMみたいなクソ規格横行させてるうちは、
DVDレコーダーが売れることはない。
家電業界からも圧力掛けてくれ。
96名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:03:48 ID:8aB7fnFe
そんなにタダ見されるの嫌ならもう電波飛ばさなきゃいいだろwww
そっちが勝手に電波飛ばしてんのに「タダ見してんじゃねーよボケ!」ってキレられてもwww
97名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:05:04 ID:QaWldz6p
放送局が文句言ってるのか
98名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:06:42 ID:eIS5UBtr
ま、そのためにダブルチューナーのDVDレコーダーを2台買ったわけだが。
99名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:10:48 ID:cc/46OVJ
コピーワンスが無くなったとしても
買直さないといけないのかな
レコーダ持って無いけど
100名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:10:48 ID:Ml/jKRQv
まだ結論出てないのか
10年後もやってそうだなこの審議会
101名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:14:05 ID:dPXxQBhX
また独自規格か。
PC、携帯に続きテレビ関係業界も国が抹殺かよ。
102名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:15:11 ID:L2Y115D3
コピーね。
ブランド品のコピーも凄いからね。
メディアの防止策も大変だな。
103名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:24:27 ID:/Xvofdo0
>>100
上のレスでもあったが、その間ずっとアナログ放送延長ならそれに越したことはない。
104名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:26:22 ID:m+WjzNPO
コピワンなんか解除しろ。
今までコピワンだったやつは、ソフトアップデートさせればいいだろ。
105名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:33:16 ID:rGBhBZNo
どうでもいいが、早く決めろ。
106名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:33:38 ID:8DIhPmcu
確かに。アナログ放送を続ければ良いんじゃないか。
107名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:35:57 ID:CD1B+6jA
このままだとアナログ放送延長確実だな、普通に考えてw
108名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:43:01 ID:fJToYz0X
テレビ番組、まともに見るのは週に数本という人間だが、
テレビとレコーダーで2枚もB-CASカードがある。
利権DQNさん、どちらか一枚買い取ってくれ。

AV家電の業界、一回更地になるのも仕方ないのでは。
そうなりゃテレビ局もつぶれて、一からやり直せるよ。
109名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:47:19 ID:HMc4SXSy
CPRM→EPNがソフト書き換えで可能なはずないやんけ
ハードが対応してなきゃダメ
買い替えが絶対必要
110名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:48:27 ID:Vyzhhvyk
デジタル化なんて言うぐらいなら
今の垂れ流し放送止めて
過去の作品から最新のものまで常時1万コンテンツぐらいの番組を用意して
好きな回を好きな時間に見られるシステムを構築するようにすればいいのに。
111名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 11:59:04 ID:t7/LZjxN
業界の綱引きで国の金使って審議会かよw
112名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:03:04 ID:m+WjzNPO
つうか、ふつうにデジタル放送の動画出回ってるよな。
どうやってコピワン解除したんだろ。
113名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:09:36 ID:Y+glITqt
>>112
アナログキャプチャで取ってると思われる、そういうのは
114名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:10:19 ID:78Ss+l+o
そもそも1度録画した番組をさらにコピーするのがわからん。
1度で充分だろ。

どんだけ暇人なんだ?
115名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:11:04 ID:Y+glITqt
>>114
録ってるメディアがあぼーんしたら終了だから
116名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:11:51 ID:UZ37T+W5
>>113
表向きはそういうことにしといたほうがいいな
117名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:12:45 ID:BQQ6cWp5
>>110
それじゃテレビの本文
「売りたいものを売りつけるための洗脳システム」にならんだろ。
118名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:17:57 ID:xpyLtMo4
真っ直ぐ「見る権利」を売買すれば良いんじゃん('A`)
メディア代なんて実費に毛を生やす程度で十分だろ。
簡単にコピーできるなら尚更だ。
客が自分でやるなら尚、尚更。

つまり、制限するのなら記録回数ではなく再生回数ですべき。
119名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:28:32 ID:+27/toDq
コピーワンスみたいな糞な機能がもれなく付いてくるから、絶対買わないよ
120名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:47:56 ID:d/g3S5bQ
しかし、ここまでgdgdだと、業界を破壊するために
工作員が暗躍してるんじゃねぇのか、とか思う

本気で、このままじゃ不味いって分かってないのかねぇ
121名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:53:22 ID:Jvny9NlH
>>112
HD画質のままコピワンを回避する方法は大きく分けて2種類
昔のD-VHSデッキにはコピワン信号を解除できるものがあってそれを使うのがいわゆるts抜きと呼ばれる方法
今主流になりつつあるのがデジタルチューナーからD端子でPV3というキャプチャーボードにアナログで取り込む方法
PV3は生産量が少なくて入手が困難なんだが中国とかのメーカーが大量生産してくれんだろうか・・・
122名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:53:56 ID:FBo5y97P
コピーワンスを継続してくれたほうが
出費を抑えることができて嬉しいw
頑張れコピーワンス!
123名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:54:56 ID:oo5b0bTJ
>>96
テレビはCMをリアルタイムで見るための機械だぞ
録画してCMを飛ばすなんてのは言語道断なんだよ
124名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:56:58 ID:v/rRgqvA
とテレビ局の無能上層部の方が申しております。
125名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:57:15 ID:feD8ha9W
>>119
だったら買わなくていいよ。不買運動でもしてればいい。
その不買運動がコピワンに影響を及ぼすと思ってるってるならw
126名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 12:59:11 ID:FBo5y97P
>>125
純粋にいらないから買わないんじゃね?
127名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:05:08 ID:jV4PX7b4
テレビ局側は「○○で検索」を止めさせたくてしょうがないんだろうな
URLの表記を規制してる以上さすがに止めさせられんが
128名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:16:00 ID:BZ4VlLOb
コピワン規制してる今だって普通に動画とかでネットに出回ってるやん
それよりオートチャプターでCM飛ばせる機能付きのレコの方が困るんじゃないの
今のTVってCM見せるために番組作ってるんだからさ
129名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:29:02 ID:mdX323wJ
著作権法なんて
著作権(による各種ボッタクリ商法の独占的運営
     及び著作物死蔵により違法視聴の機運を
     高めておいてから摘発して損賠ウマーする等の各種金稼ぎ奨励)法 だろ。
著作物や著作権を保護する法律・運用じゃなくなってる。解釈法改正でgdgdだよ。
130名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:31:38 ID:2lZ1eeQM
>>109
馬鹿なんじゃない?
131名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:36:03 ID:UNB6LLFW
デジタル放送って、今のアナログVTRに録画できないの?
出来ればこれで十分のような気がするが。
誰か教えて?

132名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:40:43 ID:oo5b0bTJ
>>131
テレビをつけたままの状態で
直に録画することはできるよ
133名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:45:05 ID:h5m489Qq
B-CASクラックしたアジア製品が多数出回る予感
134名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:48:27 ID:h5m489Qq
>>85
韓国映画とかのが人気あるらしいね
135名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:49:28 ID:UNB6LLFW
>>132
>テレビをつけたままの状態で
>直に録画することはできるよ

タイマー録画が出来ないということ?
それは困るな。
136名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:51:18 ID:oqp/pyL1
自分と反対意見を工作員扱いするレベルの人間がビジネス板にも随分増えたなー
137名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:52:38 ID:/By9tnqg
とにかく面倒くさいんだよコピーワンス。
著作権心配ならAVのケーブル放送見習って画面隅に企業ロゴでもなんでも入れて放送しろよ。
138名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:52:59 ID:h5m489Qq
所詮ネットなんてガキのたまり場
139名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:54:17 ID:BQQ6cWp5
テレビは害があるのになかなか止められない依存性の高いタバコのようなもの。
140名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:54:58 ID:fCmuJDV2
>>138
所詮人間なんて原子のたまり場
141名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:55:48 ID:HUYr2f+Y
塩の専売公社JTのまんまってことだ
 
 
 
 
テレビさっさと別のものにせんといかんよ
142名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 13:58:13 ID:h5m489Qq
>>140
ザーメンのなれの果てという言い方も出来る
143名無しのひみつ:2007/03/10(土) 13:59:54 ID:UNB6LLFW
Wiiでインターネットのソフトや機器を売ってるらしいが
TVモニターにインターネット+VGA端子だけつけて欲しい。 モチ既存のテレビは映らなくて良い。
これならNHKは金取れないだろう
144名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:00:28 ID:w+ZtnRRv
>>131
アメリカでは地デジをVHSに録画できるテレビデオが存在する。東芝製w
145名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:03:05 ID:hBwEQ/7w
映画やドラマなんかは、後でDVD-ROMで出てくるし、
そもそも、録画してメディアに残したくなるコンテンツなんてあるか??

146名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:13:05 ID:UZ37T+W5
>>143
NHKがマルチキャストでネット配信始めたらそうも言ってられない
それにワンセグ携帯が増えてきて携帯の機種も自由に選べなくなってきてる
147名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:13:28 ID:8DIhPmcu
ない。風林火山はさっき、再放送で見たし。
148名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:15:58 ID:oo5b0bTJ
>>135
目覚し機能がついてるテレビなら
タイマー録画も出来るぞ

ちょっと面倒くさいけど
149名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:31:06 ID:UiYn9+Rm
コピワンで突っ走ればCCCDの二の舞。
150名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:43:55 ID:xUBD1Iy4
>>1
AV機器不買すっから勝手にもめてろ。
消費者なめんなよ。
151名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:46:35 ID:5+q6HldK
>>146
ネットは放送法は適応されないからそれは無いんじゃないの
やるんなら法律変えろって騒ぐだろうけど
ワンセグ携帯は放送法適応できるから
どうやって金取ってやろうかと画策してるみたいね
152名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:56:05 ID:+45SPArC
HDDからDVDにコピーでも操作難しいのに
153名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 14:58:58 ID:8DIhPmcu
DNAのように、コピーを繰り返すうちに助長部分が短くなって
最後は老化して死ぬ仕組みを取り入れたらどうよ?
154名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:03:13 ID:5Dqx0xuF
>>153
じゃあデジタルやめてアナログで良くない?
155名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:03:41 ID:HUYr2f+Y
狼火じゃなくて安心した
156名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:05:00 ID:kc7TlJ1a
コピーするたびに、画面サイズが半分とかでいいよ
157名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:11:04 ID:7k26+YQZ
もうどうでもいいや。
録画できないようにしちゃえば?
158名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:13:38 ID:GM36DGl9
つーか録画する番組ないからコピワンのままでいいよもう

何の不満もない
159名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:15:41 ID:Xvjw1MbH
まぁメーカーにとっては既に死活問題だからな。
次世代DVDどころか今のDVDレコーダーだって売れてないんだろ?
160名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:18:16 ID:5Dqx0xuF
いまのコピワンって実質録画不可にするようなもんだよ。
今までの録画の観念はマイライブラリの拡充だったが、コピワン導入以後はテンポラリタイムシフトになる。

今までの録画=データの作成。
コピワンの録画=一時キャッシュの作成。
161名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:22:53 ID:oo5b0bTJ
>>159
今のDVDはそれを必要とする層には
一通り普及したからな
飽和状態になってきたということ

次世代DVDはまだまだ高いし
何よりも現行DVDを買ってからまだそんなに年数が経ってないからな
>>160
今まででも一般層にとっては基本的にはタイムシフトだよ
何十本も何百本もビデオテープ蓄えこんでるのはオタクだけ
162名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:23:59 ID:4rhjR/XF
つーかさ、

・社保庁のムダ使いは許せない、年金が心配だと自民党に入れる
・雇用保険の受給期間や額が減ったぞゴラァ!と自民党に入れる
・ムダな道路、施設を作るのに断固反対と自民党に入れる
・既得権、世襲をなんとかするべきだと自民党に入れる
・政官業の癒着は許せないと自民党に入れる
・クロヨン、トーゴーサンの税制は不公平だと自民党に入れる
・大企業は債権放棄、中小には貸し渋りは酷だと自民党に入れる
・銀行には公的資金投入、預金金利はタダ同然はおかしいと自民党に入れる
・イラクの自衛隊を早く戻すべきだと自民党に入れる
・公務員の高給をなぜ許してきたんだと自民党に入れる
・天下り、特殊法人、ファミリー企業はなくせと自民党に入れる
・バイト、派遣しかない雇用情勢で困っているので自民党に入れる
・米狂牛は入れないでねと自民党に入れる
・国が赤字なのにODAはやめろと自民党に入れる
・暴力団をなんとかしろと自民党に入れる
・一票の格差是正、企業献金を禁止にしろと自民党に入れる
・政権交代できるような国にと言いながら自民党に入れる
・岡田はまじめそうだねと自民党に入れる
・なんか意味はよく解らないがテレビでやってたので自民党に入れる

もー キチガイじゃん テメェで首しめてんだから
日本人の投票行動は人知を超えてるよ
163名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:36:09 ID:0K2gz/Rk
>>145
まさ・・・・ryのCMとか
164名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:41:07 ID:otBo6N6/
そんなに見せたくないなら、放送しなければ良いんじゃない?
そうすれば、不正コピーは完全に防げる。
165名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:45:02 ID:HUYr2f+Y
配信を拝清でもよみかえてればいいさ
166名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:50:31 ID:gWi2+aPD
いっそのことコピワン録画で金とれば
家電メーカーは放送局と心中しちゃえば
167名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:50:52 ID:+IINd37J
だいたいさ、コピーワンスなんて中途半端なんだよ
コピーネバーかコピーフリーで
168名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:54:12 ID:BZ4VlLOb
CMに特殊な信号入れてこれの入ってない録画ダビング一切不可とかにすれば
169名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 15:57:54 ID:1OZZSQ37
そうやね、
いっそ録画も録音も一切出来ないようにすれば?
170名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:03:08 ID:kc7TlJ1a
なんか、あんまり厳しいと録画も録音もマニアだけになってくかもな
171名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:22:37 ID:1jxsUaF5
2011にアナログ停波してもデジタルチューナーのみで対応する。
庶民のささやかな抗議はこいつらにとって痛くも痒くないだろうが・・・。
172名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:23:30 ID:bA3YJ/bk
デジチューナー10個ぐらい載せたらどう?
10枚焼けたら一般人には十分だろう
173名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:27:04 ID:xNysHrqx
>>131
できる。
VTRはコピワン信号無視するし。

>>154
放送がアナログでも録画機がデジタルならコピー繰り返しても劣化しない罠。

>>159
だが売れないのはコピワンだけの問題ではない。
174名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:34:57 ID:Ds4jp66z
間違いなく滅びの道を歩んでるんだから
静かに見守ってやりなよ。

最後は、黒船に淘汰されるのがメインシナリオかな。
175名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:37:50 ID:6ce8phdh
特撮の人にいわせると、特撮の玩具CMは権利の関係でDVDに収録されない事が
多いので本編より録っておく価値があるらしい
176名無し募集中。。。:2007/03/10(土) 16:42:51 ID:Wsr7P83b
CGMS-A、CPRM、DTCP
これらは一般人には一生理解できないだろな・・・・・
177名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:46:40 ID:h5m489Qq
CGMS-Aに反応するアナログビデオテープデッキっていつごろ製造から?
178名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:50:28 ID:U20Q1sNp
著作権法(権利者脳内)
第一条 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、
これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて「我々の利権と天下り先と莫大な給料と退職金を確保」することを目的とする。 「文化の発展なんかシラネ。ケッ」
と思われ…
179名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:53:32 ID:0JN/9fmZ
放送側のミエミエの牛歩戦術だな
時間かせげば現行制度が既成事実化するという
180名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 16:59:46 ID:vchSuVLM
いやそもそも、役人もメーカーもこの規格で納得して始めたんでしょうに。
国民は納得してなかったわけで、こいつらも同罪でしょ。
切替えが進まないから、売れないから、と変更しようとするのもどうなのかと。
関係者はみんな揃って自滅しやがれ
181名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:08:16 ID:zOPKvBNK
録画機器市場が消滅して困るのはメーカーだけ。
放送局も消費者も困らないよ。
182名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:08:30 ID:oqp/pyL1
6chの地上デジタル放送を同時にSDにデコードするチップを積んで
RF出力で各チャンネルを振り分けられる物を無料配布すればデジタル移行は解決するかな。
183名無し募集中。。。:2007/03/10(土) 17:10:21 ID:Wsr7P83b
>>181
家電スポンサー消滅
TV局収入減、消滅
NHKだけ残る((((;゚Д゚))))ガクガク
184名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:14:48 ID:nPPtneXm
まぁ衰退していけばいいとおもうよ。
185名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:15:15 ID:415XPMT5
一番迷惑してる著作物の利用者のことはそっちのけ。
著作権審議会にさえ利用者代表はいないんだってよ。
186名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:17:46 ID:zOPKvBNK
録画する奴が消滅すれば視聴率は上がるだろう
187名無し募集中。。。:2007/03/10(土) 17:19:00 ID:Wsr7P83b
>>186
ドラマ見逃す
コピーできないので借りれない
じゃあ、みねーよヽ(`Д´)ノ
188名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:19:21 ID:d6dWyW+d
>>181
ユーザーは困るだろ。
189名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:19:37 ID:xDpdHZ6N
韓国や中国はコピーしまくるの目に見えてるからな
コピワンは当然
DVD→VHSはできるわけで、十分だと思うがな
190名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:22:10 ID:zOPKvBNK
>>187
マスターDVDを借りればいいだけだと思うが。
191名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:25:07 ID:kHG735ga
>>135
録画出力あるTVを買えばいい。
例えば一部のAQUOSにはビデオ出力があって、TVを点けることなしにタイマー予約できる。
Wチューナー付きAQUOSなら、表番組を見ながら裏番組も録画できる。
192名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:28:34 ID:415XPMT5
しかし、コピー回数がどうのこうのでもめる前に、
録画してでも、また見たい番組を作ることのほうが先なんじゃないの?
捏造番組で証拠がもれないように録画禁止にしたいわけか?
193名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:29:31 ID:MfDbQUXj
そもそも「コピー」を制限しようとするからおかしくなる。
音楽配信のDRMを見てみろ、みんなファイルのコピーは自由にできる。
ただしそれを認証された機器でしか聞けない、という仕組みだ。
こっちのほうが仕組みが簡単で利便性も高いのに、TV業界は馬鹿の集まりか?
194名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:30:05 ID:AecPH0Gf
詳しい人がいそうなので、質問ですが、
今のところ、地デジチューナーでデジタル放送をアナログに変換して出力出来る機種って有る??
アナログといっても、D端子とか赤白黄の端子じゃなくて、同軸ケーブルで出力して、
既存のアナログテレビの同軸端子に挿せばチャンネル設定さえすれば
ビデオ1とかにしなくてもそのまま見れるというやつ

無くても今後出る可能性って有るのかな?
195名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:32:27 ID:415XPMT5
そもそも初回は、スポンサーつけて無料で放映しながら、
もう一度見ようとすると有料になるというビジネスモデル
そのものおかしいんだよ。
全部無料にしろ。
196名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:32:50 ID:WJjax8UK
TV電波とめていいよ。

お金出している企業からの声が聞こえないのはなぜだ。
糞hkが親だからこの部分がでてこないのか?
197名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:32:52 ID:Jiupwi2d
もういっそのこと民放全部停波すればいいよ。
198名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:33:42 ID:vKweZNbu
録画したい番組なんかほとんどない。
が、視聴者をないがしろにした態度が許せない。
デジタル化を機会に一気に滅びの道を加速しやがれ。
199名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:36:41 ID:n0M0kune
>>193
マルチキャストすら認めない業界だぜ。
何かおかしいよな。
200名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:38:03 ID:7sPw0fZr
てかさ、なんで一方通行の動画送信なんぞのために
有限の電波帯域が使われなきゃならんのだ?
衛星とかケーブルとかインターネットとか代替手段がいろいろあるだろ

地上波なんか止めちまえよ。
201名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:39:29 ID:JRN4Plcn
もう、全てのTV番組は電波に乗せるのやめて、最初からDVDでリリースしろ。
TVでは、延々と砂嵐とカラーバーだけやってろ。
202名無し募集中。。。:2007/03/10(土) 17:56:28 ID:Wsr7P83b
>>194
たぶん、ないかと
203名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 17:58:01 ID:yrE5PMXo
違法コピー,違法コピーとうるさいが,そもそもコピーが違法なのが間違い。
204名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:03:06 ID:oV2ie6u0
>>194
作ることは可能だし業務用ならあるかも知れないが
全チャンネル分のチューナーと全チャンネル分のデコーダーを搭載するから
その時点で民生機で大量生産しても10万越え
それを全部周波数変調して同軸に流し込むんだから
軽く50万は超えると思う
205名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:04:09 ID:vchSuVLM
つーかCATVで普通に使ってるでしょ
206名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:08:08 ID:oV2ie6u0
>>151
マルチキャストは一部放送法に準じるとか議論されてるから
NHKは確実に課金を主張してくるだろうな
207名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:09:38 ID:oV2ie6u0
>>205
局の機材ならもっと高いと思うよ
208名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:10:05 ID:fpZw8+xs
VHSビデオ最強。どうせあんま見ないからいいよ
209名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:11:15 ID:yrE5PMXo
ニュースや実況の番組以外,放送でやる必要ないんだよ。
そういうのは全部ネット配信にして,好きなときに好きな番組を見れれば良い。
そしたら,録画機も不要になる。
放送局は,放送でやる必要ない番組を放送しすぎ。
210名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:16:31 ID:1OZZSQ37
中古アナログビデオデッキの価格が高騰するかな。
211名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:18:07 ID:yJdLOqu7
>>209
放送は芸能人のCMだもの
業界が価値付けしたい芸能人の露出を増やして
誰が豪華なのかとかいう感覚をコントロール
212名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:20:50 ID:HIQBtbei
>>189
韓国はともかく、中国はこれから質の高い映画を量産していくのは間違いないだろう。
逆に日本の首を絞める羽目になるとならなければいいんだが。でもその話は30年後だろうな。
213名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:23:07 ID:n2IhqV9H
今売っているVHSのビデオデッキだとスカパーなどの
録画不可番組って録画できないよね?

10年前のビデオデッキだと多少画像が暗くなったりする程度で
録画できるんだけどそろそろ故障の心配もあるし
214名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 18:26:33 ID:juZklnVw
コピワンな限り不買の意味を込めて控えてる
215名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:04:14 ID:9bKRAEm3
毎月金払ってもらってる立場なのにNHKがどうこういうのはおかしい。
NHKにコピワン擁護をする資格はない。
216名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:12:51 ID:Y+glITqt
コピワンしてる限りは視聴者を泥棒扱いってことだからな
217名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:16:06 ID:atYAYAak
地方局の保護が大前提だから地上波の廃止はありえないしネット放送もありえない。
コピワン廃止もありえない。
218名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:32:21 ID:uPHrflDR
>>213
PPV以外だと録画禁止になってるのそんなに多くないし、
画像安定装置でごにょごにょ
219名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:32:32 ID:wdeElak3
これは消費者側に理がありそう。

「今のテレビでも充分」→「デジタルにするとデメリット多し」→買い控え

これはどう考えても当たり前だと思うのだが。
デジタルにするメリットが本当に感じられない限り、大画面テレビなんて買わないよ。
俺はもうちょっとPCマルチチューナーで頑張る。そのほうが便利だもん。
220名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:32:34 ID:p4dqAsos
日立の最新HDレコーダーとSONYのCPRM対応ディスクの組み合わせですら、
5回に一度くらいムーブに失敗してデータがHDからもDVDからも消えてしまう。
マクセルのCPRM対応ディスクを使わないのが悪いの?
それとも、デジタル対応のレコーダーってこれくらいの失敗は普通なの。
221名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:34:13 ID:BZ4VlLOb
it's a sony
222名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:37:59 ID:utMXEtVo
コピーできないようにしたいなら放送自体をやめればいい
223名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:41:08 ID:p4dqAsos
>>218
スレ違いで申し訳ないけど、
この間画像安定装置のVTX-5000ってのを6,000円で買ったんだけど、
画質が悪いので期待してただけにかなりショック。
電源を入れずに信号をスルーしただけで文字がかなりにじむ。
2万円クラスの高いのを買えば改善するのかな。
ノイズ除去とか画質向上の機能はレコーダー側についてるから、
コピー信号除去機能以外は必要ないと思ってたんだけど。
224名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:41:36 ID:f6wmae+s
全ての機器メーカーが、テレビにコピーフリー信号の乗っていない放送波は
映像を出力しないようにすれば万事解決。
225名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 19:49:11 ID:sfl06YNn
PV3買ったからどうでもいい
226名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:03:12 ID:m+WjzNPO
次世代DVDより次世代HDDが出てきてくれた方がよっぽどいい。
227名無し募集中。。。:2007/03/10(土) 20:03:22 ID:u6zUXvDh
>>225
2013年で終わりだがな
228名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:08:22 ID:Q0xXgyax
DVD売るための番組なら、最初から売っとけよ。
無料放送するな。
229名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:10:16 ID:g2jJj+or
民放は広告の合間に番組やってるんだからコピーをされないようにするのはCMだけでいいじゃん
230名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:10:30 ID:QeekQBa7
携帯電話の次はAV機器を世界に売れなくしようと言う訳ね。

日本の家電メーカーは軒並み潰したい、と。

そう総務省はおっしゃる訳だ。
231名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:12:00 ID:QQiodcU4
好きなとこいけ言うなら
 
 
 
そうやなあ、アラスカは飽きたしなあ
232板名変更議論中@自治スレ:2007/03/10(土) 20:26:19 ID:UNB6LLFW
>>230
>日本の家電メーカーは軒並み潰したい、と。
そういえば、コピガードやリ過ぎてIpodにもやられたなー

VTRの時に ディズニーの著作権クレームに対抗して広告出したソニーは
今は、守る立場か?
233名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:27:49 ID:tMv8jmNp
TVの画像をYoutubeに上げてそれを見る奴多すぎ それでTV見る奴いなくなる
とかヘンテコな言ってるし。もっとネットTV見ろよ
234名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:30:13 ID:HRaL9y4s
B-CAS・コピワンが在るうちはデジタルへの移行は考えられない
アナログよりデジタルのほうが不便って何考えてるんだろう
235名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:33:33 ID:FZUgMWFj
マジテレビ局しねよ
236名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:36:32 ID:0m4TDpfI
ドラマやドキュメンタリー番組を作ってるのは、実際はTV局ではなくて制作プロダクション。
そろそろ制作プロが、自分でインターネット等を使って番組提供を始めるだろうし
そうなれば(単に電波飛ばすだけが仕事の)テレビ局は、もういらなくなる
237名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:39:32 ID:d0e/bBhP
コピーワンスのおかげですっかりTVを見なくなったよ。
別に困らないし。
238名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:39:57 ID:XUwoZCQ4
外圧なきゃだめだね
アメリカ様よろしく
239名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:41:45 ID:QQiodcU4
最近アメリカのほうが 飽きた 面倒みきれん うざい
 東西南北しかいわんのか って感じだけどな
 
日本ほんまに韓国か NHK はそろそろやめてくれよなあ
240板名変更議論中@自治スレ:2007/03/10(土) 20:48:19 ID:UNB6LLFW
役所や、TV局、NHKが何やっても無駄だと思う。
家庭用ビデオを始め著作権がどうでもいい画像は必ず存在する。

(1)チューナー無しの モニター
(2)HDDもモニターも無しの チューナー
(3)モニターと(2)と同じインターフェイスを持った家庭用ビデオ用HDD

は合法だろう。
をバラバラに売ったり買ったりできれば、解決じゃない。

もちろんソニーやパナは出さないだろうが、支那やチョン、サムチョンやLGは
は日本向けに出すんじゃないか?
日本の家電業はは潰れるな。 TV局は余計な金が入らないだけで、関係ない。

NHKは (1),(2),(3)のどれかから金取れるのか?
241名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 20:50:16 ID:QQiodcU4
そのうちな みんな 目悪くさせて 眼鏡売るんだよ NHK製眼鏡 
 
いつものことだ
242名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:02:30 ID:8JHFPD8a
録画を禁止にすれば問題は解決ではないのか?
243名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:04:27 ID:1AH1e5Kz
>>242
レコーダー市場を手放すことになるので却下
244名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:11:21 ID:F+C72Tix
NHKとBBCの対照的な対応はおもしろい
245名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:15:45 ID:77dutwmz
そんなこんなしてるうちにアポーが使い勝手の良いHDDレコーダーを発売してiPodの二の舞に・・・
246名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:26:43 ID:v3mqk+BN
強制的に移行するから権利者はユーザーが何言おうが痛くも痒くもないと思うよ。
ほかに選択肢がないからipotにならないんだよ。

アナログはSDだけにして、PCは不可で、デジタル機器同士だけはコピーし放題にすれば
いいのにね。
247名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:30:21 ID:j96reLmR
アナログ停波なんて生ぬるいことしないでTV停波でいいよ
248名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:39:45 ID:tMLnp6uj
>>238
アメリカの外圧があったらコピーワンス維持が確実だろう。
ハリウッドやディズニーにとってせっかくの都合が良い制度がある国なんだから。
249名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:45:45 ID:HIQBtbei
>>245
いや、なったほうがいいじゃん?放送事業者は撤回するだけでダメージは軽く済むし。
だが機器メーカーはどうにもならないとこまで行ってアメリカにたたきつぶされてしまうだろうけど、
その代わり、韓国メーカーが飛躍的に伸びるw ほらいいことじゃんww
250名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 21:49:24 ID:2lZ1eeQM
iPod一つ取ってまるでアップル社が何か素敵な会社だと思ってるやつ多いなw
奴らにiPod以外何があるんだ。後タートルネックしか残って無えじゃねえかww
251名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:09:22 ID:p4dqAsos
>>250
アップルは素敵な会社だよ。
最近テレビでCMやってるから見たらいい。
252名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:11:31 ID:BQQ6cWp5
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173526107/
【放送】「あるある」孫請け制作費、10年間で半減…特殊なケースではないとも[07/03/10]

こんな業界が作る番組を見続けたいのか?
253名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:14:32 ID:T8K+ms7e
映画館も昔は朝入って一日中見れてしかも2本立てだったのに、
今は1回毎に入れ替えで一本だけ。
昼寝場所も終末の泊まりもマンガ喫茶に取られ、
人が入るのは高い金を出してみ見たがるマニアだけ。
これでいつまでやっていられるつもりだ?

254名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:16:26 ID:AIgm6yT9
>>244
BBC「国際世論調査の結果、世界へ好影響は日本がトップ」
NHK「日本は世界で孤立」「アジア外交で問題山積」
255名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:17:34 ID:Q0xXgyax
コピーワンスとかほんと・・・
この辺の仕組みが改善されない限りデジタルに移行できんわな。
しかも半ば強制的だし、最終的には見ないという選択もありだよな。
256名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:25:22 ID:T5Vs8jMa
俺は悪魔の力PV3を手に入れてしまった
257名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:25:51 ID:P/tn0WE0
テレビの番組など雑音と映りが少々悪くてもどうってことはない。
都合で見れないときにVHSで録画するが一度見たら十分だし、長期保存する
価値はない。どんどん新しいものが出来るんだから昔の物に拘るのは時間がもったいない。
258名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:32:41 ID:mJyAWb7B
(ナレーター)
こうして、日本のTV業界は急速に衰退していったのです。
259名無し募集中。。。:2007/03/10(土) 22:44:57 ID:u6zUXvDh
>>254
自国をこんなに蔑むなんてすげーな
謙遜しすぎw
260名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 22:57:21 ID:2lZ1eeQM
>>251
あぁこれな
http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE
これセンス良いんだよな。さすがiPod持ってるやつは着眼点が違う
261名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:04:45 ID:fHvy2mtU
>>230
総務省はむしろコピワン否定派だろ
262名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:05:32 ID:fHvy2mtU
>>244
youtubeの話だね
263名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:06:57 ID:UBTnjl6D
>>256
地獄へようこそ。
264名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:18:32 ID:Nwxyn9Zh
そのCMいいのか? マックってハングしたことないのか? 誇大広告じゃないの?
265名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:19:15 ID:T8K+ms7e
総務省でも、旧郵政省のひとは推進派。
文化庁の人派保守派。
266名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:26:49 ID:ZuMLNrJe
アナログ停波まで買い換えるなと言うこと?
267名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:30:43 ID:pWzLkdbp
もうテレビなんてやめちまえ
268名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:31:38 ID:18NT16A+
>>260

>http://www.youtube.com/watch?v=ph-qKLyJbkE

なにこのアンチキャンペーンなCM。このキモ女のCM見てMac買おうと思うやついないだろ
269名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:34:20 ID:xLWWc9T1
これ、わざと長引かせてるだろ。

結論を出すまで検討委員会の委員に、謝礼・給与等の金銭を一切出すな。
270名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:35:54 ID:vm3bqNU4
>>194

2011年までには無料配布される。しばらく待て
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070217AT3S1602Q17022007.html


271名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:42:23 ID:KqicxrpB
>>248
やっぱり毛唐が一枚かんでるのかよ。この態度とちんぽだけはでかいやからが利権屋と絡むとろくなことないからな。

B-CASによる制限受信システムに高い評価を与えているのも彼らだし。
272名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:43:17 ID:QstSkHhH
むしろコピー不可でいいよ

テレビが衰退すると俺が儲かる
273名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:48:39 ID:oL30GEkR
>>1
はぁ!?
274名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 23:58:12 ID:ikQJfqFx

わざと延長してるだろ
コピワンなんざ
いずれは取れるしか方向はないんだから早く結論だせよ
275名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 00:30:06 ID:B9X4D7AU
ニコニコ動画 55スレッド目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1173101522/
276名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 01:02:14 ID:q8yNl6Nh
>>271
コピーワンスなんて言ってるのは日本だけだよ。
277名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 01:02:41 ID:Mf3VcBx9
>>256
デーモン一族との最終戦争へようこそ
278名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 01:13:24 ID:M6oPdLjC
これは国鉄をJR化した時の作戦が使えるな
決定を長引かせ、その間に録画機器を売りまくり
新しいルールで使えなくなった損害を
権利者側に投げ込んで、身動き出来なくなった所を改革
メーカー側は懸命にコピーワンスを見直す努力をした!と
証言し、責任を回避する為に全力でアリバイ作りをしてもらいたい
279名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 01:33:11 ID:0Q+3MQ3m
いつまで話しあってんだよw

ほとんど礼ばかり言ってんのかw


二日48時間しっかり話しあえば終わる問題だろ

わざと長引かせてんじゃねーよ
280名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 02:34:38 ID:wjSc9j2F
漫画のダウンロード販売を試してみたら、コピワンみたいなガチガチ著作権保護仕様で萎えた。(おまけにラインナップもクソで値段も高い)
どうせWinnyとかには単行本からスキャンしたデータが流れるんだから意味ねーよ。
こんなの金払った人間が不便なだけじゃん。

デジタル書籍のコピーなんて、紙書籍の立ち読み・図書館・漫画喫茶・古本・回し読み・貸し借り等
による損失にくらべりゃ大したこと無い。

古い漫画がBOOKOFF並の価格でDL購入できるなら利用する人は結構いると思うけどね。
作者に直接金が入るというメリットがあるし、部屋が狭い俺も助かる。
281名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 04:15:13 ID:q8yNl6Nh
世界中のテレビ局が、番組見て貰おうとYouTubeに自ら投稿してる。
それなのに日本のテレビ局はコピワン。アホかと。
そのうち、YouTubeみたいなのに日本の番組だけ流れなくなってしまうぞ。
282名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 05:06:09 ID:4EOeTA3Y
日本のショボイ番組なんか動画サイトに流されても日本の恥だけどな
283名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 05:07:52 ID:TbOYZqiZ
テレビを見なくなってるのに
デジタル化で面倒になったら見る奴はさらに減るだろ。
284名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 05:36:52 ID:lUuBCXVI
著作権を無視してくだらない商売やってるのは
いったいどの連中なのか
あえて聞きたい
特に特亜・・・
くだらない連中、無視しろよw
285名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 05:43:26 ID:pfA7dX9G
286名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 06:01:47 ID:kXpcjLjF
むりやり受信料徴収して作った番組にコピワンまでかけてぼったくり・・・
もうNHKいらないから解体しろよ
287名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 08:37:06 ID:46IZpfOI
>>1
>ただし、昨年の情報通信審議会15回総会で、JEITAが提案した出力保護付きでコピー制限無し(EPN運用)の
>導入を前提とした検討の方針が示されたものの、EPN運用には「実質上のコピーフリー」と反対する意見も多く、
>現在まで結論を得られずにいる。
というか、EPN運用は運用の都合でいつでもコピワンに戻せるどころかコピネバにもできるので、
事実上のコピワンか下手するとコピネバです。

ある日突然に運用規定が変わって全ての放送がコピネバになって、手持ちの録画機器がほとん
ど無意味になっても、消費者は文句を言えないようですね。

本当に、ありがとうございました。
288名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 08:49:31 ID:46IZpfOI
>>280
>作者に直接金が入るというメリットがあるし、
ほんとに直接?

貸与権の場合は、出版社と流通(日販とか東販とかな)と文化庁の天下り先の
わけわからん団体が2/3くらいもってくんだから、DL販売も同じじゃ?
289名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 08:54:50 ID:IA2iF/Ne
B-CAS・コピワン廃止以外に結論は無いだろう
この調子ではアナログ停波でテレビは終わりだな
290名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 09:00:20 ID:fWEGqYdA
HDDレコ機買ったけどコピワンで萎えてほとんど使ってない。VHSでとってコピーしまくった方が綺麗。(DVDにムーブした時よりは)
291名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 09:02:33 ID:q1+/B7ns
次世代DVDへの切り替えの時期である今コピワン廃止せずに
いつ廃止するのかと言いたい
292名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 09:12:52 ID:mRRwRw/4
この審議会って
総務省は天下り先の確保に必死
放送事業者はコピーさせまいと必死
家電業界は独自規格に必死
というような構図?
だとしたら視聴者の意見や利益なんて取り上げることなど皆無だな。
293名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 09:16:00 ID:TvIYFz7h
>>292
そうおもうなら、テレビを見なければいいだけ。漏れはもうすでに
人生の全てを2chに注ぎ込んでる。ラジオは音楽のみにしてる。パーフェクトハーモニーだ。
294名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 09:59:15 ID:U0jA99vg
>>293
> パーフェクトハーモニーだ。

ぴちぴちピッチか。あれはいい曲だ。
295名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 10:01:12 ID:Mf3VcBx9
ほとんどの人は面倒なDVD焼きなんてしないしコピワンでも無問題。
操作が複雑化して素人には扱いきれない録画機は売れず、値段の下がらない次世代DVDは全滅。

TVは生で見るものですという放送局の野望が達成されつつあるな。
296名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 10:11:19 ID:kdPMNh5q
>>293
見ようが見まいが地デジは1兆円規模の公共事業。
国民が黙ってたらいくらでも放送局に税金を吸い取られる。
見なければいいで済む問題とは思えない。
297名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 10:12:28 ID:4EOeTA3Y
実際は生で見る以前に見られなくなってきてるけどね
298名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 10:44:28 ID:/4LH49DC
デジタル化は時代の流れ。
日本だけアナログのままだと、
唯一稼げる家電製品である液晶テレビすら作れなくなる。
税金つぎ込んでも、それ以上に、家電メーカーから
税金取れればいいんだよ。
ま、情けは人のためならず、政府自分のためなんだよ。
299名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 10:54:25 ID:RVWfYnZl
すみだタワーなんかイラナイ
300名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 10:57:06 ID:15l5z5wm
>>298
けどさぁ、液晶はプレイヤーやPS3の用途で残るんじゃね?
モニタとして...

301名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:22:22 ID:mFmGlV7f
すみだタワーには一切税金は投入されないから別にいいんじゃね?
302名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:23:16 ID:xKS/bJqR
>>296
見ないってことはデジタル対応機器を買わないってことだよ
303名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:36:12 ID:V2sigi7m
>>302
スカパーだけでいいんじゃね?
304名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:42:13 ID:V2sigi7m
>298
アナログ液晶テレビ作ってりゃいいじゃん。
305名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:42:48 ID:pQ9iOHX/
たいした内容の番組も作れないくせに何がコピーフリ反対だよボケテレビ局どもめ
306名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:47:34 ID:sLq7IGj3
プチ抗議として、一日一回はGya○にアクセス・視聴するように心がけている。
選択肢の存在が重みを増してくれば、放送業界の醜態ヲッチもさらに楽しくなるだろう。
307名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:50:06 ID:Ijrmsq5F
コピワン解除機器が闇で発売され北朝鮮の資金源になる予感。
308名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:50:44 ID:Dy5aEB+F


  T V は 勝 手 に 自 滅 す る が い い よ も う

309名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:53:28 ID:V2sigi7m
>>305
キャスターの妄言とか偏向報道とか、証拠残されたくないんだよ。
310名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:55:38 ID:QJY7VRnP
みんなHDDに録画されてる時代だけどな
 
 

ソニーだからあ
311名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:56:36 ID:v20nZ5B1
>298
Bcasカードって外国のにはあるの?
312名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 12:00:31 ID:46IZpfOI
>>298
>デジタル化は時代の流れ。
>日本だけアナログのままだと、
>唯一稼げる家電製品である液晶テレビすら作れなくなる。
携帯電話の惨状みても、まだわかんない?

日本(と、かろうじてブラジル)独自の放送方式で日本独自にコピワンやって、そんな市場で育った
テレビに国際競争力があるとでも?

そもそも、アナログでも液晶テレビで見れるし。
313名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 12:05:29 ID:aToQP2p8
今はテレビ以外に面白いものがたくさんあるからな
厳しくすればするほど離れてく
314名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 12:08:36 ID:SuGEtg8w
>>312 濃い通材名
315名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 12:15:58 ID:mFmGlV7f
>>312
携帯と違って、テレビの方式の違いはあまり製造に影響しない。
それにISDB自体はATSCやDVBよりすぐれてるよ。ただ運用方法(コピワンとか)が糞なだけで。
316名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 12:26:49 ID:edvqnNqz
オビ・ワン・ケノービ
317名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 13:40:48 ID:NsyHubzf
>312
携帯電話を見ると、どんだけ規制して鎖国して天下り団体が妄言吐こうと
国内でぼったくりまくりで消費者はなにも文句を言わないから、
デジタル放送も同じように上手くいくだろうとしか思えないな。

失敗失敗いって喜んでいるけど海外でアレだけ失敗しても潰れる気配すらないんだぜ?
318名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 14:00:25 ID:46IZpfOI
>>315
>携帯と違って、テレビの方式の違いはあまり製造に影響しない。
じゃ、アナログでいいじゃん。

>それにISDB自体はATSCやDVBよりすぐれてるよ。
んなわけない。
319名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 14:11:36 ID:9bM9uMxz
>NHKや民放キー局……

民放はわかるが、なんでNHKが文句言ってんだ?
公共放送NHKの番組は、公共物だろ。
受信料で作ってんだからよ。

NHKに関しては、出資者である視聴者利便性の向上のために、
コピーはもちろん、ネット配信も義務化しろ。
320名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 14:22:28 ID:fowIHcG+
>>288
この場合の”直接”ってのは
古本屋で儲かるのは業者だけ(作者の利益ゼロ) ←→ DL販売なら著作権料が入る
という意味かと
321名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 14:39:47 ID:46IZpfOI
>>320
>この場合の”直接”ってのは
>古本屋で儲かるのは業者だけ(作者の利益ゼロ) ←→ DL販売なら著作権料が入る
それじゃ間接でもないから、それはない。

>という意味かと
と、本人が苦しい言い訳か。
322名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 14:49:13 ID:G+6dsXnr
見直さなくていい。

下らんTVは見ないし、見たい物はレンタルするから。
ニュースはネットで十分。

放送業界の大半は無用。
323名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 15:57:11 ID:8SswxR4B
巨大利権作って不労所得を得たいNHK・WOWOW・スカパー・民放キー局
市場囲い込みをしたい東芝・松下・日立

それが「デジタル放送の著作権保護」の実態です。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
324名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 16:07:17 ID:Ijrmsq5F
>>319
受信料で作った番組をさらにDVDの販売し暴利をむさぼるため
ttp://www.nhk-ep.com/
325名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 16:26:25 ID:SuGEtg8w
とりあえず、ID:46IZpfOIは無視しようぜ
326名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 18:41:10 ID:zbnQpKMr
BBC
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20068909,00.htm
「多くの潜在ユーザーが実質的にライセンス料を支払ってBBCに制作させたコンテンツ」
「テレビ番組のデジタルクリップを、ユーザーがダウンロード/配付/修正できる」

NHK
デジタル放送にはコピーワンス信号まで載せて、録画した素材のダビングすら許されない。
「視聴者の金で制作した番組」という考えはなく「番組はNHKのもの」

>>245
制作プロダクションがインターネットTVに流れてTV電波利権の中抜きが起こる。
TVの番組クオリティは更に落ちる。
ちっぽけな今の利権を保持することで、利権どころではない壊滅的な未来になる。
327名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 19:25:51 ID:hjOk0pCt
>>322の意見は(多少オーバーではあるが)解りやすく風刺している。
実は俺もそう思う(但し、俺はちゃんと見直せと思う)。
放送を見る時間が凄く減っている。見てても飽きるのだ。興味が持続しない。
逆にビデオを見る時間は圧倒的に増えている。
テレビは確かに見てはいる。が、テレビ≠放送になっている。

それでもだ。
過剰な著作保護っていう足かせで、ウォークマンはiPodとタイマン張れないまま市場を失った。
それまで、ウォークマンなんて国内工場で鬼みたいに作りまくって世界中に売りまくってたんだ。
儲けは今やほぼアップル独占。もう日本にはドル、ユーロ、ウォン、元は入ってこない。
で、ウォークマン製造を中国移転、今じゃ日本がiPod買ってる立場だったりする。アホかと。
どうせスッパ抜かれるならハードの市場取られる失態を繰り返すな。それが国策だ。
328名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 19:32:43 ID:9/PkrASS
B-CASカードの情報を映像データに組み込むのは無理なの?
違法コピーをl氾濫させると個人情報も同時にもれるというプレシャーが
あればコピーを流出させるやつはいなくなるだろ。
329名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 19:39:36 ID:kdPMNh5q
B-CASの登録は任意だから個人情報と結び付けられない
330名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 19:43:51 ID:C3nHiDeF
素直にIP追ったほうが早そうだしね。
331名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 19:46:53 ID:3QxOxJub
>>328
音楽配信もそうだけど、電子透かしで録画やダウンロードしたユーザーを
特定できるようにするかわり、コピーは完全に自由にする。
ユーザーは、信頼できる人(家族+α)の範囲内でコピーを配布するようになる。
332名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 19:49:16 ID:FVR4q1DT
テレビ捨てようと思う。
333名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 20:12:37 ID:V2sigi7m
>>329
B-CAS登録しないとか、NHK料払わないとかですべてのチャンネルにスクランブル
かけようってのが今のNHKの魂胆。
334名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 21:22:05 ID:8SswxR4B
>>333
もともとB-CAS登録は強制だったものを、個人情報保護法施行後に任意にした経緯があるので、
逆方向に向かうことは考えづらい。

そもそも、B-CASの存在が法的にグレー(裁判になればたぶんクロ)なので、
そういう強硬手段を取って問題を大きくすることは極力避けたいのが本音。
放送法が憲法違反の疑いがあるので裁判沙汰にしたくなくて、NHKが強硬手段を
取り辛いのと似た状況にある。
335名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 21:57:27 ID:J5qPNqri
>>331
コピーの再配布の連鎖はどうするんだい?
336名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 22:18:15 ID:3QxOxJub
流出元が特定できるから、そこにまとめて損害賠償請求。
(電子透かしで購入者の個人情報を埋め込んでおけばよい)

要は、個人情報が漏れてもかまわない範囲≒私的利用コピーの範囲
なんじゃないかということで。

電子透かしを破るやつも出てくるだろうけど、それはコピーガードでも一緒だし、
正規のユーザーに不便を押しつけない方法なんじゃないかと思ってます。
337名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 01:21:18 ID:2kAKm1Ww
>>333
うは!テレビで何に金かかるって、一番高いのは受信料だ。
毎年2万5520円、2ヶ月毎の訪問集金なら2万8080円。
技術革新でテレビが値下がっても、受信料は高止まり。
338名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 06:35:27 ID:5JKzBzLb
ところで、米国のブロードキャストフラグってどういう仕掛けなの?
これ採用すりゃいちばんスマートになると思うのだが・・・。

でも「コンテンツ大国を目指す」と盲信している日本では重DRMもしかたがないのか。
哀れなドンキホーテ。
339名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 07:13:10 ID:inCsz21r
>>338 Wikipedia情報だと、

ブロードキャストフラグ(ブロードキャストフラッグ、broadcast flag)は、
デジタルテレビ番組のデータストリームにおいて送られる一連のステータスビット(フラグ)である。
この情報は、録画することが可能かどうか、録画されたデータに何らかの制限があるかどうかを示す。
制限することができるものには、ハードディスクやその他の不揮発性の記憶装置に
デジタル番組を保存できなくする、録画データを(分けたり保存したりするために)
二次コピーすることができなくする、強制的に録画時に画質、音質を落とす
(高精細度テレビジョン放送を普通のテレビにするなど)、
コマーシャルのスキップをできなくするなどである。
340名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 07:27:34 ID:8tj0HseZ
>>338
>でも「コンテンツ大国を目指す」と盲信している日本では重DRMもしかたがないのか。
コンテンツ大国を目指すなら、コピーフリーにしてどんどん流出させなきゃ。
世界的なマスメディアはそうやって自己露出してる。
341名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 07:42:08 ID:kC72BKg1
>>324

そうだ。なんでNHKまでデカい顔してるんだ。
ひでぇ。
342名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 07:52:52 ID:5JKzBzLb
>>340
確かに・・・日本はプロダクションの力が異様にでかいからなあ。
で、放送屋が主張している好循環ってあり得るの?!?!?!ぜーったい疑問なんだけど。

>>339
どうもです。
でも導入しても日本では結局はCOGと変わらん運用に走るか。
343名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 08:04:48 ID:6+HmXrfR
>>338
>ところで、米国のブロードキャストフラグってどういう仕掛けなの?
機器がブロードキャストフラグに反応しなくてもよい仕掛けだと知っておけば、それで十分。

>>339
英語の見たほうがいいぞ。

Some companies currently manufacturing devices, such as the pcHDTV devices intended
for the Linux market, would likely be forced to halt production. This portion of the rule also
effectively prevents individuals from building their own high-definition television sets and
receiving devices.

とか、

Opponents fear that mandating DVB-CPCM will kill independent receiver manufacturers
that use open source operating systems (e.g., Linux-based set-top boxes.)

とか、いいこと書いてある。
344名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:32:22 ID:CBQ2AHnG
ビデオデッキつなげて、アナログで録画できないの?
345名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:36:01 ID:utbB/PfC
>>343
> 機器がブロードキャストフラグに反応しなくてもよい仕掛けだと知っておけば、それで十分。
機器がフラグの有無を検出できないで、どのようにデジタルコピーを規制できるのかと、。
346名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:38:03 ID:TxjVu4OY
>>344
今はできるがCCIは乗ったまま。だからそのテープをダビングすると結局はコピワン
347名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:39:12 ID:4s++PlrH
これ、一年ぐらい会議つづいてるな
いつまでやってんだよw
348名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:43:23 ID:utbB/PfC
>>346
そこで謎箱だ
349名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:51:07 ID:cGDrPiQy
まだ構想の段階なんだな
350名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 10:57:45 ID:bnHehm+n
デジタルでダメならアナログハイビジョンにしとけばよかったのに。
まったく、こいつらときたら。消費者のことをなんにも考えてない。
351名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 16:00:58 ID:r9TTXto5
>>72
俺も現状だけならまだそうだと思う部分がある <TVは最大の娯楽
だから5年〜15年後の業界の陥落の様が楽しみだ。

>>見たいものは金払って見る (ペイorレンタルorストリーミング)
>>今時のクルマ事情とおなじでTVなんてものを必要としない層の増加

TVとかクルマなんてものの価値が暴落して無価値に近い
その未来像なんて誰でも気配は感じてるとおもうんだけどね?
まぁ巻き込む業界も多いだろうし、新しいパラダイム必要だよなぁ。
適当にガンバッテね〜〜?w >関係者
352名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 17:03:41 ID:XOKn9/k6
テレビみなくなったな。芸能人の名前がわからん。
すてよっかな。
353名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 17:05:31 ID:SbwTQ71p
こんなんなら、VHSでいいや。
354名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 17:51:26 ID:mkf+iVwe
NHKがB-CASカードで受信料テロップを出すだけであればグレーゾーンだが、
NHKがB-CASカード不可欠の暗号放送をするのは、間違いなく放送法第9条9違反。

> 2002年6月に総務省令の一部が改正されて ・・・・
上のB-CAS省令を発令したのは片山虎之助か?
片山虎之助の腹の中も真っ黒だから仕方がないが、
NHKは一刻も早く『違法行為』はやめろ!

罰則がないから? なめたことしてんの?
355名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 17:52:46 ID:lxC9niNG
B-CAS・コピワンが無くなったらデジタルへ移行する予定
それまでは様子見
356名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 19:27:04 ID:vj8cquMt
結局コピー外し出来ちゃったりするわけだから
--まあ手間がかかることで抑止効果ってのもあるかもしれんけど--
とにかく機械が複雑になることで余計なエラーやらコストやらかかるのがうっとおしいな
せめてyoutube画質程度ならコピーフリーとか、妥協点をつくってくれ
357名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 21:28:11 ID:eTuRpLef
>>350
ハイビジョンにするためにデジタル化するわけじゃない。
358名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 23:51:08 ID:1OOqH3vH
>>351
最大の娯楽は2ch。
レスが来るのが楽しいな。

TVで汚いゲイニン見るのはもう嫌だ。
女もケバかったり、水っぽい奴ばかり。

お笑いはつまんないし、ドラマは臭い。
男女穴は貧相だし、朝から脂ぎった奴も見たくない。

映画とアニメは見るけどね。
359名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 04:57:06 ID:wHwjF6jl
俺も2ちゃんねるさえあれば良いよ。他はいらない
360名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 07:47:06 ID:Bz4HuVnn
>>357
デジタル化して周波数を節約しても新規参入させないために、ハイビジョンにする
んだよな。

で、何のためのデジタル化なんだっけ?
361名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 08:13:56 ID:4/3iuMef
極端に言って今の状態じゃデジタル化自体ユーザーに利益がないな。
業界の都合で急いでるだけ。
362名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 08:18:31 ID:BdyYLGvc
国益にはなる
363名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 08:25:10 ID:4/3iuMef
>>362
ユーザーに不利益な時点でダメダメ。
国のために買うわけじゃなし。
364名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 09:42:35 ID:Bz4HuVnn
>>362
どこがどう?
365名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 09:53:21 ID:YIQ5n0VS
コピーはOKだけど、3回目から画質落ちるようにしたら良いんじゃね?もちろんその分容量も減る。
366名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 09:54:02 ID:Fkmd+zM3
強行して廃止しろ
367名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 10:09:58 ID:PbxnPiWW
自由にコピー出来れば海賊版が増える?
ようつべのせいで売れたアニメはどう説明する?
368名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 11:31:10 ID:UUpvOmH2
コピーは無限にオッケーな代わりに
CMは飛ばせないようにすればよくないか?
CM飛ばすしたければ課金される形式を標準化すればよし。

1度料金払ってCM飛ばしたデータを保存すればDVD買ったのと同じ扱い

ただしさらにそのデータをコピーすると隠れていたもとのCMが復活
するようにすればみんなハッピーになれると思うけど
369名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 11:36:25 ID:8fIn1yhr
>>368
内容だけ見たいDVD買わないような層に対しては
Gyaoみたいな感じでCM強制の配信にすればいいんじゃ
んでいつでも見られるといいなあ
まあいつでもとは言わないが見たいものほぼ自由に見られるなら
更に多少の会費を払ってもいい。多少のね
370名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 11:39:57 ID:YIQ5n0VS
だが、コピーワンスも日本独自の文化なんだよな…
文化というのは、不便があっても守っていかなければ行かない
(ヨーロッパの都市では、自分の家さえ壊すの禁止、他地域風の建物は建てられない等)。
371368:2007/03/13(火) 11:44:22 ID:UUpvOmH2
連続になるけど
CMさえちゃんと見るたびに見れば、
一度放送したものはいくらコピーしてもいいだろ?

ってのが両者の落とし所として妥当だと思うんだよね、オレ
それに基づいた形式が>>368
372名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 11:58:13 ID:sag/d8r2
HDDの中身は、取り出しにくい
そこで「孫コピー出力」だけを重点的に禁止すればよいはずだ

現行のコピーワンスの規則をもう少し緩めて

1.あらゆるメディアをHDDに戻せる
 「保護されたDVD、BDからもHDDに1回だけコピーOK
 (読み込まれたファイルは「コピーネバー」として、そこからの孫コピーは禁止)」

2.「ムーブ」のときにもオリジナルをHDD内に残す
 「ムーブの後は「コピーネバー」としたオリジナルをHDD内に残す」

の2項目を追加すれば、ユーザーのすべての不満は解消すると思う
また、HDD内には複製が1個できるものの
「DVD,BD」が無制限に複製される危険性は無い
373名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:03:47 ID:jwoIyxei
地デジ利権
374名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:10:02 ID:VD2kCQRq
エンコダが糞。放送業界は頭悪すぎ。テレビは終わっていい。
375名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:16:07 ID:Q8Th+WSt
国内の自由度をあげ、輸出品で海賊版作れないように縛り上げるならまだわかる。
輸出品の仕様より不便って時点でおかしい。
376名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:26:01 ID:UUpvOmH2
ビデオで散々やってきたことだから、
今更どんなに啓蒙したところで、目で見れてるものが保存できない
ってことに違和感を覚えるわけだ、それがコピーであってもね。

映像だけ見てそれが子なのか孫なのかなんて意識したくないし

やっぱりどんなにコピーされても利益が上がる方法を考えなくちゃ
いけないんじゃないかな、コンテンツホルダーは。



377名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:28:18 ID:Iik4VoIa
なんとか、B-CASカードの存在価値をなくさない方向で考えないと、話が進まないと思われ。
お偉いさんは、絶対に自分の間違いを認めたくないだろうし。
378名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:29:50 ID:sOY+BSCw
>>377
B-CASカードなんて2008年秋で無くなるんじゃなかったっけ?
ソフトウェアで実現させてカードは廃止というニュースをだいぶ前に見た気がする。
379名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:43:29 ID:my+XjhJv
別に観ないからどうでもいい
380名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:51:00 ID:Q8Th+WSt
地デジのスクランブル解除カギ――B―CASカードいつか消える?
http://www.shopbiz.jp/contents/IC20070222/1910_018.phtml

> 発行・運用コストは1枚400円程度。
> 2006年度でNHKは6億円、民法キー局は2億円程度の出費
参ったな。受信料払って不便にされてら。しかしここでも民放は金で甘えてる。
381名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:57:59 ID:cLbQyfZK
テレビは見ないのでどうでもいい
でもタモリ倶楽部だけは見る
382名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:58:19 ID:reJYqGl6
>>376
> やっぱりどんなにコピーされても利益が上がる方法を考えなくちゃ
> いけないんじゃないかな、コンテンツホルダーは。

おれ達は盗むから盗まれていいようにテメェの方で何とかやりくししろってことか。
すげー泥棒理論だ。 さすが2ちゃん(w
383名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 12:59:15 ID:BdyYLGvc
録画は泥棒
384名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:01:45 ID:E/e6nUk0
受信料は泥棒
385名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:02:55 ID:BdyYLGvc
受信料不払いは泥棒
386名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:03:56 ID:Jbo5zwPk
「地デジ対応TV&レコ買う奴は犯罪者と思え」は放送関係者の合い言葉
387名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:11:03 ID:EPe1GSGQ
>>382
いやね、民法の番組はCMくっつけることによって
無料で見せてくれてるわけじゃない
オレ達もうなれちゃって当たり前になっちゃってるけど
本来すごいアイディアだとおもうんだよね

それと同じようなエポックが必要なんじゃないかなと言ってる、
可能だと思うよ。
388名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:24:13 ID:+W/dX/mG
国民から巻き上げた金で作った番組をコピー制限するNHKはいらない。
389板名変更議論中@自治スレ:2007/03/13(火) 13:30:00 ID:J3ELBMrF
イギリスのBBCは国内向けに無料で番組をネット配信するそうじゃないか。

コピゼロでいいんじゃないか。
テレビ見る人が減るんで、他のことで時間つぶすから、消費がふえて
景気がよくなるんじゃない。
390名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:32:16 ID:Anh1tp/h
>>389
ケータイ会社が儲かりそうだな
391名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:37:12 ID:5caS8J3a
>>382
地上波でばらまくの止めちゃいなよ。
そんなに大切な物なら。

最大の勘違いがそれなんだよな、
地上波なんて、実はどうでもいい存在。
テレビ放送が無くなったとしても3ヶ月もありゃ、
忘れられてしまう存在なんだよな。

庶民は違う娯楽に走るだけ。
392名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:40:00 ID:EUbjajC7
録画容量がいっぱいになったけど見る時間ないし消したくない

コピーする

元の録画データ消える

見ようとしたらコピーディスク紛失

まだ見てない






ぶちきれる
393名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:46:43 ID:2Q9Z+QuA
>>391
どうでもいいなら見なきゃいいだけ
見ないのにコピーワンスに文句言う奴はキチガイ左翼
394名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 13:47:03 ID:xmuE+Tbb
>>376
CM飛ばせないように細工すりゃいいんじゃね?
そうすりゃコピーすればするだけ、そのCMが大勢に見てもらえるってことで
スポンサーも喜ぶし。

395名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 14:02:27 ID:5caS8J3a
>>393
コピーワンスに文句を言うのは確かに変だよな。
業界のマッチポンプなのかな。
396名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 14:09:41 ID:3f/AJ8N6
コピワン番組をムーブするのは手間がかかる。数分でダビングできたのに実時間でなんて。
それさえ改善したらまだ生きる目はあるかもしれない。でも無理なんだろうけど。
397名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 14:29:44 ID:EPe1GSGQ
>>394
それでいいんじゃないかと思う。
NHKは強制徴収する代わりに、コピーフリーで
398名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 14:42:31 ID:lhHcyrHu
ワイドテレビ出した時みたいにいいかげんだな。
ただ普通のテレビワイドにしただけで大手でも画質が普通のテレビ以下で
倍の値段で売り出してた。しかも4:3の画面勝手に16:9に引き伸ばすから
なんでも実際の比率で見れない(最初のは設定onoffもできなかったはず)
騙された人かわいそだな。
コピー禁止とか言うなら録画機能ダウンさせてだせばって感じ
結局全番組再放送するわけないしコピーさせることであの時のあの番組
とりだめして見てっていう思い出が残るから放送局に有利なこともあるし
自分はこのままコピーワンスならアナログ変換の機械つけとくだけで
デッキ買わないということで地デジチューナー売り上げ伸びないんじゃないの?
399名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 15:20:48 ID:8hUgpceC

個人的にはムーブフリーでさえあれば充分。
一旦ディスクに落とすとHDDに戻せないのが腹立つ。
ディスクが不良品だったりしたらそれでおじゃん。

つか、俺、100枚に1枚くらいの割合でディスク不良品
つかまされるんだけど皆は違うの?
400名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 15:29:15 ID:/Uy+X5u0
>>399
Made in China ?
401名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 15:55:02 ID:iGMG7Pyx
コピワン入れようがコピーする奴はする。
テレビ局はそれを一掃するための方策として
録画したくならないようなつまらない番組作りを推進している。
それは結果が出てきているように思える。
これがうまくいけばコピワンなんてなくても問題なくなるだろう。
最終的にはテレビを消滅させるのがテレビ局の目的。
402名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 16:11:19 ID:RUwranaK
バカの一つ覚えみたいに規制規制って・・・
時代に沿ったビジネスを考案しようって気がないのかねぇ
403名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 16:31:29 ID:uyjm9yN/
自由競争のない、免許制に守られた業界がそんなことするわけがない。
公務員よりたちが悪い。
404名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 16:36:19 ID:1RROikww
このまま見直さないで、自滅すればいいと思う
405名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 17:49:01 ID:OHt9uL+M
>>399
DVD一枚300円くらいの時、国内大手メーカーの国産メディア買って焼いたら
再生できなかった。

焼き面よく見たら、油染み込ませたようなでっかい染みがあったよ・・・
焼く前に確認すれば良かったんだけど、焼いた後だったら交換しなかった。

その後もいろいろあって、DVDは3年くらいの一時保存メディアと考えてるよ
406名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 19:17:25 ID:iMzEJQ1Y
コピーフリーにして放送局自らYouTubeに投稿する。
TV局が生き残る道はそれしかない。
407名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 19:35:12 ID:s8yaVTQf
団塊老人は民間も官僚も、既得権益を死んでも離しません
既得権だけが彼らの支えなんです
どんなに餓鬼道に落ちようと、ぶくぶくと欲に太ろうと全くお構いなし
貧しい若者にはビタ一文、分け与えるつもりはありません
408名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 19:47:35 ID:uVS8GlKV
CCCDの二の舞
地デジ終わったな
売れなくなればメーカーから圧力かかるだろ
409名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 19:52:11 ID:lEqrLqiO
BSデジタルと地上波デジタルって別物?
410名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 20:12:27 ID:x2iZZ1Zl
みんな親切だよな。
カスラックでも放送でも見放されたら自滅するだけなのに、わざわざこうしろだのと
アドバイスしてやってんだもん。

テレビは見るな、ジャスラック管理のものは使うな歌うな聞くなをみんなが
実行すりゃいいだけなのに。
411名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 20:19:28 ID:uyjm9yN/
>>409
BS=Broadcasting Satellite、
すなわち放送衛星を中継してデジタル放送を流すのがBSデジタル。
地上波デジタルは、地上の送信塔から直接、受信機にデジタル放送をながす。
412名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 20:25:31 ID:EowX7fDI
地上波=アンテナが魚の骨
BS=アンテナがお椀
413名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 20:37:44 ID:XsJGWs4M
>>410
> カスラックでも放送でも見放されたら自滅するだけなのに、

その割にはいつになっても自滅しないな〜。
NHKやJASRACを始めとして、大概が逆に勢力を伸ばしてるのが不思議だぉ。
414名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 21:02:35 ID:x2iZZ1Zl
>>413
そんなにすぐになくなるかよww

「逆に勢力を伸ばしてる」というのを額面どおり受け取るとしたら、
コピワンを見直す必要も全く無いよな。伸びてるんだから。
415名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 21:24:57 ID:lEqrLqiO
>>411,412
レストン
俺には地デジのメリットは一つもないや
416名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 21:56:28 ID:ONIM05Ix
自分のポジションのため必死でコピワン死守してるだけで、
業界全体の首を絞めていることに全く気づいていない。
視聴者がいなくなれば民放は死ぬし、テレビを買わなければNHKが死ぬという
誰でもわかる単純な話なのになあ。
417名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 23:12:24 ID:EPe1GSGQ
>>410
やっぱオレ達テレビ好きだから
418名刺は切らしておりまして:2007/03/13(火) 23:33:01 ID:EowX7fDI
前に「コピーワンス見直しへ」という情報が出てから、マニアが一斉に買い控え態勢に
入ってしまったような気がする。

このままいつまでも「見直し」を続けていたら、マニア達はどうするのだろうかw
419名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 01:00:27 ID:TATIJrEH
手許にはアナログチューナーのレコーダーがあるので何も困らない。

これは戦争だからね。
勝つまで、コピワンのついたデジタル機は脅されたって殺されたって買わない。
420名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 01:05:24 ID:jrCJfa+C
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点

・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる

・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要
・越境受信で見ることができていた隣県局が見られなくなるケースが多発
・VHF→UHFにより電波が回り込まないことで映らなくなるケースもあり

・B-CASカードによる強制契約を了承しないとデジタル放送を見ることができない
・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理されうる
・テレビを見るために必須のB-CASカードが特定利権会社によって運用されている

・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集などが以前より困難
・録画したものをバックアップしたりダビングしたりすることは不可能
421名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 01:27:58 ID:p/tmriSR
糞な仕様の機械を買わせようとしても無駄だよ
422名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 01:35:15 ID:vsU6CvY6
2、3ヶ月に一度くらいのペースでコピワン協議中みたいなスレが立つなw


また今度も「進展なし」のスレが立つだろうな

この協議ハナから解決する気なんてないもんね

カッコだけしてるようにして
具体的に何も話されてないでしょ
423名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 07:27:31 ID:OnNKI+kt
事実、「2、3ヶ月に一度くらいのペースでコピワン協議」してるだけだから。
424名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 07:30:53 ID:RkQOuwEg
残日| 開始日   開始局
----|----------------------
1593|11/07/24 アナログ完全終了予定
----|-▼【放送局】▼---------
*201|07/10/01 NHK函館&室蘭&旭川&帯広&釧路&北見(+網走)
----|-▼【中継局】▼---------
**14|07/03/28 土岐南第1期(NHK岐阜総合&NHK名古屋教育&岐阜放送)
**xx|07/03/xx 鳴門瀬戸第2期(四国放送)
**18|07/04/01 新居浜第2期(あいTV&愛媛朝日TV)
**18|07/04/01 唐津(佐賀全局),佐世保第1期(NHK長崎)
**20|07/04/03 土岐南第2期(中京広域民放)
**xx|07/04/xx 福山(広島全局)
**79|07/06/01 佐世保第2期(長崎民放)
*201|07/10/01 小樽第1期・滝川歌志内(NHK札幌),渡島(NHK函館),苫小牧第1期(NHK室蘭),和寒(NHK旭川)
*201|07/10/01 函館・室蘭・旭川・帯広・釧路・北見・網走(北海道民放)【なおTVh(帯広・釧路・北見・網走)は申請せず】
*232|07/11/01 小樽第2期・苫小牧第2期(北海道民放)
----|-▼【既存局エリア拡大】▼---------
****|**/**/** 現時点で予定なし
----|-▼【本放送形式試験放送開始】▼--
****|**/**/** 現時点で予定なし

東海地区の設置計画 ttp://www.tokai-bt.soumu.go.jp/
九州地区の設置計画 ttp://www.kbt.go.jp/
福山障害情報 ttp://www.cbt.go.jp/
425名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 10:41:29 ID:a4kB9lIu
不正競争防止法、著作権法違反として
一時期、秋葉原の小さい店からも姿を
消していたコピーガード・キャンセラーが
いま堂々と、大きな電気店でも売られるようになり
しかも進化し続けてるのは
コピーワンスのおかげだと思う

本当にカムサハムニダ
426名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 11:04:44 ID:IrsgV2xQ
age
>>393
電波は国民全体の為に利用されるべき。
一部のキー局が放送権を独占してる状態がそもそもの問題だろ。

まぁ電波が無ければネットがあるんだけどね
428名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 18:30:20 ID:1uLEAofQ
そうだ、強者が独占するのはおかしい!
429名刺は切らしておりまして:2007/03/14(水) 23:59:55 ID:/jRiKBZA
かと言って地上波というのは放送区域にあまねく受信環境を整備するのが努力義務だから
新規参入は資金的に容易ではないしネット時代に於いて特別おいしい産業でもないような気がするが・・・
キー局との主従関係と国の保護政策がセットだったからこその既得権益だし。
430名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 07:47:32 ID:vjT1WSmp
B-CAS・コピワン廃止以外に結論は無い
何時までグダグダを続けるつもりだ
431名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 08:53:27 ID:ckwn2+sx
>>430
総務省がB-CAS・コピワンの廃止、テレビ局が維持でやりあってる最中だから。
2011年のアナログ停波までこの議論が続けばテレビ局の勝ち。
デジタルへの移行失敗という可能性があるので、総務省も引くに引けない。
B-CASカードは非関税障壁になってるし、コピワン信号の付加は時期が早すぎた。

次元が違う話だから、後2年ぐらい地上波デジタルの普及状況を様子見て結論
なんじゃないかなぁ。
432名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 08:58:54 ID:xLtv4a4O
コピワンあるなら買わねえよ

HDDレコーダー価格破壊して死ね
433名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 09:53:39 ID:cv0sJN4L
安くても10万円近いのに、録画したものを見るだけだったらVHSでいいよ。
2万円くらいで、DVD再生機能付きの売ってるし。

ところで、俺はHi-8の据え置き持ってるのだけど…トホホ
こんなに一瞬で、Hi-8規格が市場から消え去るとは。
434名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 10:01:03 ID:/C46Xzmj
>433
HDDレコに慣れたらVHSには戻れんよ。
便利さが圧倒的に違う。
使ったことないんでしょ。
もしくは、使いこなしていない。

コピー関連はPCとの連携も含めて、もっと柔軟にしたほうがよいと思う。
435名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 10:16:51 ID:EfiHT0oW
めんどくさいから見るのやめた。
436434:2007/03/15(木) 10:30:02 ID:/C46Xzmj
・録画後に巻き戻すという作業がない
・Gコードが不要なので、予約時に新聞不要
・各番組ごとでレジュームできる(VHSはテープ1本に対して1番組だけ)
・指定した時間へダイレクトに飛べる
・後追い録画ができるので、録画しながら再生して観ることができる
・画質はSPモードでVHSよりきれい
・PCとの連携がよい
・登録したキーワードで番組を検索後、予約できる(自動化している機種もある)
・SPモードで何時間でもHDDの容量が許す限り録画できる(VHSは通常のテープだと2時間まで)
・裏番組も含めて、ふたつの番組を同時録画できる

ただし、地デジの制限(コピワンとか)があると利便性は地アナより悪いけど。
437名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 10:32:57 ID:lGbubgLw
もう、エロのアナログビデオに走るしかないな。
438名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 13:11:50 ID:cv0sJN4L
不在時の留守録だけなので、俺には高性能も意味なしだ。
一回見たら終わりだし。

439名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 14:19:36 ID:BmXcQmUX
地アナのみのレコーダーなくなっちゃったね
そのため3万円台のが見当たらない。
欲しいのに。
440名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 15:24:57 ID:qhkG7iX1
フェアユースの考え方なら、商用目的以外のコピーは、全てフリーにすべきだと思う。
昨日見忘れた人気ドラマを録画した録画DVDを友達に貸してあげるのは自由でな
いのはどう考えてもおかしい。
441名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:13:53 ID:gxU9My/0
フェアユースの考え方なら、って、
日本ではフェアユースは権利として認められてないよ。
442名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:14:47 ID:yqDZRCUX
権利じゃなくて利権である
443名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:20:52 ID:gxU9My/0
>>442
意味ワカラネ
444名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:21:23 ID:yqDZRCUX
反応があればわかってることになる
445名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:26:01 ID:GU6H+qNt
ワケワカンネ
446名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:48:59 ID:2Tn+QULJ
>>334
外国のテレビメーカーが不当な貿易障壁だって訴えてくれればいいのに
447名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 17:17:36 ID:GHvAHfpx
>>439
総務省の体面のため日本メーカーは今は出せないけど、アナログ停波が不可能と
公式認定されるまでの辛抱じゃね。

その前に、韓国製品に市場を荒らされるかもしれんが。

>>441
フェアユースはそれ自体が権利っていうより、他の権利と著作権の間の均衡って考え
方だろ。
448名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 17:54:49 ID:gxU9My/0
>>447
> フェアユースはそれ自体が権利っていうより、他の権利と著作権の間の均衡って考え
> 方だろ。

だから、その考え方自体が日本では認められてないと。

フェアユースの観念自体が日本の法体系では認められてないし、当然権利として認められてない。
一方、アメリカはフェアユースの観念自体が認められていて、それが法律でしっかり権利として認められている。
449名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 17:59:14 ID:GHvAHfpx
>>448
>> フェアユースはそれ自体が権利っていうより、他の権利と著作権の間の均衡って考え
>> 方だろ。
>だから、その考え方自体が日本では認められてないと。
普通に認められるが?

>フェアユースの観念自体が日本の法体系では認められてないし、当然権利として認められてない。
権利って、何の話だ?
450名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 18:00:29 ID:gxU9My/0
>>449
>>だから、その考え方自体が日本では認められてないと。
>普通に認められるが?

そうか、俺の勘違いだったらスマソ。
451名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 18:09:19 ID:gxU9My/0
そうだ、普通に認められるなら、認められたソースを見てみたいね。是非たのむ。
今までフェアユースと言う考え方が日本で法的に認められたケースがないと思うけど、現在は違うのかな?
452名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 18:18:08 ID:KC1C9RKu
録画したがコピワンだったんでDVDに移せなかったよぉ〜泣

HDDに録画して、編集でCMカットしてからDVDにて思ったけど・・・
453名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 18:19:21 ID:xNgPalsd BE:1068763199-2BP(111)

  【奉】3月15日はニダーの誕生日!(6歳)【祝】
  http://aa6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1142056478/

     。 。゚     \ ニゲテモ ムダニダ!/
    .  .゚ . ∧_∧   ∧_∧ ウェーハハハ♪
       ( '゚ Д゚) '. <`∀´ >っ チョッパリはウリと離れられない運命ニダ!
       .ミ≡≡≡ミ〜⊂    ノ  諦めてウリの誕生日に、お祝いと謝罪と賠償を
       .(⌒)::≡ミ.   |  (⌒)  しに来るニダ!
        ~^⌒ヽJ ... し⌒^~
          '''''      '''''
454名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 18:35:19 ID:gxU9My/0
> >フェアユースの観念自体が日本の法体系では認められてないし、当然権利として認められてない。
> 権利って、何の話だ?
権利の意味も諸説あるけど、「法律で保護された利益」と言う立場では
アメリカの著作権法で規定されているフェアユースの利益は「権利」といえるんじゃないかな。
それ以前に、君自身も、「他の権利」と「著作権」の間の均衡 と言って、権利同士を比べてるし。
いまさら「権利って、何の話だ?」って言われてもそれはこっちのセリフだよ。
455名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 19:21:54 ID:uekDWCC3
コピワンを導入するなら(ってもうされてるけど)1つの帯びに2つの番組入れるの
止めてくれよ。具体的に言うと水10。ココリコは保存してるけどもう1つは要らないから
一旦HDで編集してDVDに保存してるけど、地デジだとそれが出来なくなるんだろ?
いらねー番組まで保存したくない。
456名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 20:41:14 ID:GHvAHfpx
>>454
>それ以前に、君自身も、「他の権利」と「著作権」の間の均衡 と言って、権利同士を比べてるし。
>いまさら「権利って、何の話だ?」って言われてもそれはこっちのセリフだよ。
おまえ、馬鹿。
457名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 21:04:30 ID:86JHF7+a
フェアユース……っていうか、”公正な目的のために著作物を使う権利”は日本にはないよ。
少なくとも法律には明記されていない。

私的複製権ってのはあるが、あれは一々取り締まるのが難しいから認められただけ。
それすら、コピワンで不可能に近くなったけど。
458ID:gxU9My/0:2007/03/15(木) 21:11:36 ID:v3sabMeI
>>456
そんなレスはいらないよ。君ちょっと感じ悪いね。友達いないでしょ。
それはさておき、「普通に認められる」というソースを見てみたいんだけど、それはまだなの?

>>457
だよね〜、やっぱり法的にはないんだよねぇ。
459名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 16:00:27 ID:D0MV9rYj
NHKの予算審議見た人
460名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 16:25:56 ID:KGQBmvnY
こんなスレまで工作員が来ているのか
彼らも必死だな
461名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 17:08:22 ID:Tvz8oxIe
コピワン死守を工作する前にまず番組の捏造体質を改めよ
コピワンに値する価値のある番組を放送すれば、国民の理解も得られるというものだろう
先ず隗より始めよという言葉があるように、先に手本を示すべきだ 
462名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:12:09 ID:1zoGAf4h
賠償金10億ドルを求める Viacom の著作権侵害訴訟に同業者から異論
http://japan.internet.com/wmnews/20070316/11.html

また、今回取材に答えた同幹部の所属する制作会社では、一部の著作権保護対象
作品を視聴者がオンラインで共有することについて、制作会社にもメリットが
あると認識しているという。これも、Viacom の見解とは異なる点だ。

同幹部は YouTube でコンテンツが勝手に流通することについて、「宣伝になる。
ファンの間で話題になる。作品に対する興奮を生み出し、その興奮をファンの間
で共有してもらえる」と語った。同幹部が所属する制作会社は、YouTube と
Google に対して「様子見」の構えで、こうしたメリットを期待しつつ、必要と
あれば知的財産の保護に動くという。
463名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 22:55:25 ID:WLGcghg+
テレビなんて見ないで夏目漱石でも読もうぜ。
464名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:39:23 ID:IDuazIg/
>>153
磨耗ー
465名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:53:48 ID:BotDhpPT
>>463
半島製のPMPに坊ちゃんと吾輩は猫であるが入ってたから
暇つぶしに全部読んだことがある
(小学生の頃を思い出して欝入ったが・・・)
466名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 23:55:28 ID:U76uibrV
すべて読んだが、利便性という観点から考えると
VHSは神そのものだな。

DVDレコの利便性を損なっているのは
コピワンも一つの要因ではあるが、
それよりもDVDの規格乱立のほうが
罪が重いと思う。DVD-R(もちろんCPRM非対応でOK)
とDVD-RAMで統一して、PCを含めたあらゆる
機種で再生可能(ファイナライズなしで)、
とすればそれなりに普及は進むと思う。
今は家電売り場で表示されているあの複雑な
「対応DVD表」を見るだけで買うのやめようと思ってしまう。
コピーはHDコピーは1回のみ、SDコピーは無制限とすれば
そんなに海賊版は出回らないだろう。
467名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:05:15 ID:UNRK0KdO
HDDのみで録画と視聴だけ出来る機種を出せばいいんだよ。
これならVHSと大差ない使い勝手でお年寄りも安心。
簡単を売り物にする機種でDVDなんて要らないもの付けてメーカーは馬鹿すぎる。
468名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:27:32 ID:FUMP8Fsy
このままコピワンで行ったら自分の首を絞めるだけなのに
469名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:31:18 ID:6azMfdaN
EPNになったらリッチコンテンツが供給できなくなって視聴者の首を絞めるだけなのに
470名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 00:59:20 ID:Bxp6XIjd
>>467
Clipon、コクーン、RD-H1とかHDDオンリーのレコーダーは過去に幾つか出たけど、
売れたって話は聞かないな。
471名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 01:50:26 ID:GMeXfWPI
コピワンだからレコーダー買わないって言ってる奴は
もともと購買ターゲット層じゃないから何を言っても無駄。
472名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 02:28:09 ID:QpMg6SP+
>>470
RD-H1とか店売りしてないだけ。
473名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 02:43:18 ID:UNRK0KdO
>>470
昔はあんまりHDDとか浸透してなかったし宣伝もほとんどしてなかったから。
474名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 02:56:05 ID:onN7+rcc
>>459
ノシ

ことあるごとに、デジタルって言ってたね。
あそこまで酷いとは、思っていなかった。
まじで腐っとる。
475名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 03:50:20 ID:wA1ALpLF
お前平田だろ
476名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 09:12:35 ID:MIi9A9qV
HDDレコーダーは、録れるだけだからなぁ。

DVDレコーダーなら、DVDも見られますよ、録ったTVをDVDに出来てお得ですよと
客に売り込みやすいし、客が-Rを買いにまた足を運んでくれたりするかもなわけで。

ハード的にも、デジタル放送対応にしたら、結局いろんな機能積む羽目になって、
そんなら技術もすでにあるし、調達コストもそんな高価ではないDVDドライブも載せて
ってなって、今後もあまり期待できないと思う。

個人的には薄型TVの背面に収まるような、場所とらないのとかが欲しい。
所有欲を満たせますみたいな高級感あるデザインとかもう(゚听)イラネ
477名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 10:48:19 ID:oxT6lqrP
どうでもいいけどCPRMに対応してない某次世代DVDプレイヤーみたいなのは勘弁w
478名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 11:11:44 ID:IY28Hdn4
>>477
どっかのHD-DVDプレーヤーはRAMの再生が出来ない。
おまけにHD-DVDレコーダーとの互換性も無い。

なのにHD-DVDやRAMに録画しろと言うのは、異状な会社。

479名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 11:23:59 ID:NFHZ9a98
次世代DVDも乱立するDVD規格に新しく加わったマイナー規格くらいにしか感じない。
480名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 12:19:21 ID:ejUaT++p
薄型ワイドテレビには次世代DVDって程度には
認知されてると思うけど、じじばばにも。
481名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:12:32 ID:LlGKq4FN

振り込め詐欺に引っかかりやすい(企業のセールストークを真に受ける)お年寄りなら
そう思い込んでいても不思議じゃないけど・・・・・
482名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:17:33 ID:FJL5g6/b
日本をふくめてアジアはDNAに刻まれた不法コピー文化があるから
コピーワンスは仕方ないだろう
483名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 13:39:18 ID:ejUaT++p
>>481
じじばばっつても団塊世代あたりのつもりで書いた
こいつらがだまされてでも大量に買ってくれないと安くなんないからさ

みんな大画面TVも次世代DVDもいつかは買うつもりあるんだろ?ないのか?
484名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 15:38:29 ID:OKYoyR6l
>>483
その世代の大半の現実は
老後も不安なのにお気楽に金使ってられっかよって状況だと思う
485名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 17:59:49 ID:R/9xwaiq
B-CAS・コピワンが無くなったら
デジタルへの移行を考える
486名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 18:24:47 ID:MIbKIJ4Z
コピーワロス
487名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 18:42:59 ID:Cgs6rEIU
>440
それはCDでも本当は違法なの
488名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 18:52:37 ID:Cgs6rEIU
>360
VHFを空けるため
489名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 21:14:52 ID:k+sBjiFt
小田原評定は日本のお家芸だな。ぐずぐずしているうちに黒船がやってきて全部あぼん。
まあ消費者としてはそのほうが良いかもね。
490名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 21:24:55 ID:kkXLj2ZV
VHF帯って何に使うのかな?
デジタルラジオは失敗ほぼ確定だし、他に何かある?
491名刺は切らしておりまして:2007/03/18(日) 22:44:37 ID:fnZOXUb/
見えるラジヲ
492名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 00:02:20 ID:BmwMSNvM
いくらガチガチルールにしたって、いずれアメリカから開放圧力がかかるんだから
アメリカの後追いすれば良いだけの話
493名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 02:08:08 ID:ibN0g9qM
つーかNHKは著作権を保持することその物はともかく、その権利を国内向けに主張する
事が烏滸がましい。クズどもが。公共をうたって、その産物は私有物か?
494名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 02:46:37 ID:iBX6mK7J
TVなんか滅多に観ないし興味も沸かないな…どうなってもいいよ
495名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 08:37:51 ID:HKWT8HdK
>>490
そもそもアナログ停波は不可能なので、用途を考えるだけ無駄。
地デジはデジタルラジオ以上に失敗確定だからな。

デジタル停波して携帯に使い便利のよいUHF帯を空ければ、コピワン騒動も吹っ飛ぶし
結果オーライじゃね。
496名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 08:44:36 ID:EsIocPly
このままいくとアナログ停波とともに視聴者半減で放送業界そのものの存続が危機に陥ると思うのだが
497名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 08:45:13 ID:2uwxPsTt
それでいいんじゃないんすか?wwwwwwwwwww
498名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 08:51:43 ID:94XyS82A
失業者が増えて社会が不安定になる
災害が起きたら死者倍増
なんだかんだいってテレビは国民の必需品
499名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 08:55:38 ID:7c9oOF9x
好きなだけ保護して勝手に滅びればいいさ
500名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 09:04:18 ID:2WsN4CYF
電波や有線を使った配信を中止し、街頭テレビに切り替えてしまえば
著作権は保護されるのでは。放送局各社は、是非とも検討して貰いたい。
501名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 09:13:31 ID:eXiDaXyz
>>495
デジタルラジオの失敗具合わかって言ってるのかよ
502名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 09:16:26 ID:D27vVtCU
ホント終わってるよな。
こいつら、自分自身で使ったことあるのかね?

ウチのDVDーHDレコは地上波だから其れはもう便利なんだけど、
実家帰ったら地上波デジタルのあって、初めてコピワンに遭遇したんだけど、
もうね、解らないことばっか。
ハイビジョンサイズで録画したんだけど、
そのままじゃDVDに焼けないから、NTSCサイズに再コンバート。
それでもコピワンなんだよなぁ・・・。
おまけにCPRMとか全然知らなくて、DVD無駄買いしちゃうし。

さらに親父にコピワン説明するのが不可能。
何ぼ説明しても、全然理解してくれない。
デジタルとかハイビジョンだって微妙なのに、無理だよ・・・。
撮ってた大河ドラマを友人にコピーしたかったらしいんだが、
「それやると、その回はウチからなくなるよ」って言っても、
いくら説明しても無理・・・最終的には怒ってた。
503名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 09:23:16 ID:yKlJfFah
結局、2011年以降もアナログ続行なんじゃない?
このままじゃデジタル対応機の普及率50%も無理でしょ。

無料で対応チューナー配布と配線工事でもやらないかぎり、単にテレビ見る人が激減するだけだと思う。
504名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 09:30:58 ID:94XyS82A
>>502
そんなバカには地デジを導入する資格なし
505名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 09:47:01 ID:UcxxG9wa
>>504
バカに使えない技術は普及しない
506名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 10:12:32 ID:yKlJfFah
コピーワンスって言葉自体まやかしだからなあ。
ムーブワンスじゃん。1回もコピーなんて出来ない。
507名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 10:20:14 ID:qRmp1CRf
>>496-498 >>503
視聴者なんぞ気にかけていないから今この状態なのさ。
「デジタル?コピワン?知らんけど流しゃ誰か見るんじゃねーの?」ってノリ。
構わずアナログは停まるだろう。全てを置き去りにして、その中からついてくるものだけを相手にする。
テレビがそんなに視聴者に向いたメディアなら、最初からこんな事態になっていないないのだよ。

録画編集保存版なんてするんならDVD買えよお前らってことなのだろう。
放送だけじゃなく、ドラマなどの版権でも収益が入る。
放送は、どっちに転んでも痛くないので、コピーだけを目の敵にしているのさ。
・・・つまんないの。
508名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 10:24:32 ID:31e5M0wk
バラェティ番組なんて一回見りゃそれっきり、ドラマにしても
複数回の視聴にたえないよ。留守録一回で十分だなあ。
問題は映画、アニメ周辺だな。
509名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 10:44:34 ID:P0b7CS3Z
>アニメ周辺だな
510:名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 10:52:02 ID:wetkjme0
コピワンってムカツクよな。




アニヲタは死ねばいいけど。
511名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 11:54:25 ID:Cs27vesX
>>498

ラジオで十分
512名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 12:04:34 ID:EXFpJ+6j
2011年でアナログ廃止にならなかったらメーカーとか電気屋相手に訴訟するやつ
出てくるんじゃない?2011年までの繋ぎと思ったから買ったのに...とか、アナログ
無くなるから全部デジタル対応に買い替えたのに!とか。
ウチのテレビも「2011年で云々」という黄色いシールが貼ってあるけど、剥さずその
ままにしてる。2011年以降も使える状況なら集団訴訟に参加しようかな。
513名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 13:56:22 ID:InPGfsTB
DI○Aで焼いたDVD-RAMディスク、PCのドライブで読めなかった。
あ、RAM非対応だからか…と気付いた。
ファイナライズ的な操作で読めるようになるのかと思い、マニュアル確認。
そんな操作は存在しなかった…
じゃあDVD-Rに焼き直すかと思ったが、焼いたDI○Aに戻すことも出来なかった。

まあ俺の勉強不足が敗因ですが、最新機械の不便さを思い知らされました。
親兄弟知り合い連中にはきっちりと伝えておきます。
514名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 13:59:44 ID:Sdgs2KQI
>508
そもそも地上波なんて見れ価値ないだろ

ネットで様々なニュースを見たほうが数倍有意義
515名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 14:00:41 ID:Sdgs2KQI
×見れ
○見る
516名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 14:06:43 ID:AYlkJyYg
>>513
DVD-Rに焼いた所で、普通のPCではCPRMフォーマットのメディアなど読めないと思われ。
それ以前に、普通に売られているDVD-Rは(CPRM未対応なので)デジタル放送は録画できない。

お前が思っている以上にハードルは高いと言っておこう。
517名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 14:11:37 ID:AYlkJyYg
多分、>>513は↓のような運命をたどることになる。

著作権むずい
http://azumakiyohiko.com/archives/2006/12/10_0830.php
518名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 14:24:48 ID:EWw+xCNr
>>516
一番Rが売れてる割にはCPRM対応Rってほとんど見かけないよな。

自分はRAM派なんだが、最近はRAMに焼く?のもメンドクサイ。
519名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 15:35:51 ID:Eurz02vV
こんなグダグダやってると、益々買い控えじゃん
それでなくても規格やメディアが多過ぎて、何買えばいいのか判んないのに。
520名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 15:42:19 ID:LeQm/08A
一生買い控えてろよw
お前にはVHSテープがお似合いだ。
521名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 15:47:31 ID:iFeIG3gk
実際、VHSがダビングもできて本体もテープも安いし一番使い勝手が良かったりする。
音声なんていまどきハイファイ音声付が普通だし画質も14インチのテレビで見るくらいなら十分。
522名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 16:08:33 ID:dqPIIdgB
>>521
それはねーよw
523名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 16:09:58 ID:M1j/YEgL
PC録画で事足りるw
524名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 16:15:08 ID:3pzV9ezx
>>506
録画のことを(放送の)コピーって呼ぶんですけどあいつら。
525名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 16:21:26 ID:HpjTLSFl
CPRMってのが何やらあるというのを今初めて知った
機械買うたびにいちいち勉強させられまくりだな
そりゃ普及もせんよ
526名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 17:20:26 ID:tEHRweSO
アナログ放送のDVDレコが一番使い勝手いいねぇ。
DVDビデオ形式にすれば、パソコンでコピーし放題。
527名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 17:29:55 ID:fUt+zEI0
>>482
そうだね
コピーされないよう、放送なんかせず図書館のモニターとテレビ局のロビーだけで
流すといいと思うよ♪
528名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 17:56:22 ID:RINn/DTA
>>527
それがいいと思う
あと許可なく演奏しちゃいかんような音楽もテレビやラジオで流すべきではないな
529名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 20:09:37 ID:z8w1OjU2
>>527
画面をカメラで録画し、スピーカーにマイクを近づけて録音したデータで
海賊版が作られる恐れがありますw
530名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 21:59:31 ID:yKlJfFah
放送関係者よ、結局どうやってもコピー阻止なんて出来ないんだから諦めろよw
531名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 05:47:32 ID:KuH+Y9Tr
>>529
画面に透かしを入れられる
532名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 06:59:08 ID:6XTuzuqe
>>531
それだ。画面に透かしを入れ、「本物が見たければ放送局の視聴室まで来い、料金は300円だ」
533名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 08:57:03 ID:FNXh8/Vu
コピーワンス擁護派は勝手に頑張ればいいんじゃない?
視聴者が不便さから離れたあとで、後悔するだけだから
534名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:06:06 ID:FsSU2d4c
コピーフリーにすれば、コピーしてネットにアップしてくれるボランティアに
よって、沢山の人に見てもらえるよ。
放送局は、沢山の人に見てもらいたくないのかな?
535名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:06:29 ID:B9oY6WFZ
コピーワンス反対派は勝手に頑張ればいいんじゃない?
リッチコンテンツが放送されなくなって、後悔するだけだから。
536名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:13:04 ID:FsSU2d4c
>>535
今までの番組がプアだったのは、コピーワンスがなかったからなの?

でも、沢山の人に見て貰うためにはコピー制限しない方がいいし、
沢山の人に見て貰った方が、いい番組ができると思うんだけどな。
537名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:14:48 ID:uQcp+bZ7
>>535
リッチコンテンツの定義を教えてくれ。

くだらないバラエティのことか?
538名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:21:09 ID:B9oY6WFZ
>>536
最終回の視聴率が30.4%を記録したキムタク主演の華麗なる一族に1話あたり6000万円も制作費をかけられたのはコピーワンスの賜物
DVD販売や再放送などの2次利用も含めて制作費の回収プランが立てられている。
コピーフリーとか絶対にありえないから。
539名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:23:32 ID:FsSU2d4c
>>538
どうやってコピーワンスにしたの?アナログ放送しなかったのか。すごいね。
6000万円が安いのか高いのか知らないけど、誰も見なければ制作費かけられ
ないよ。沢山の人に見てもらえると思って、スポンサーもお金を出すんだよ。
540名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:24:50 ID:y5SCpJQB
まぁ誰もTV見なくなるからそれで終了だよ。
541名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:27:01 ID:B9oY6WFZ
>>539
録画で沢山の人が見ても視聴率には反映されない。
542名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:27:45 ID:FsSU2d4c
>>541
視聴率で切り売りされるという技術の欠如が悪いの?
543名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:33:24 ID:B9oY6WFZ
>>540
巷に違法コピーが溢れて誰も本放送を見なくなったらそれで終了だよ。
544名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:46:41 ID:viWcR6rl
コピーワンスをEPNに変更して、保存用のDVDが2枚作れるようになっただけで
巷に違法コピーが溢れるだろうか
545名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:50:44 ID:B9oY6WFZ
違法コピーで生じた損失を総務省が全額補償してくれるんだったら
EPNもやぶさかではないだろう。
国にその位の覚悟がなけりゃコピワン緩和なんか絶対に無理だね。
CMスキップで年間540億円の損失が出るという野村総研の試算もあったな。
546名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:54:19 ID:0Y5yeGI1
喜多川夫妻に弱みにぎにぎされている放送屋は帰れ。
547名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:55:20 ID:E71tijmF
テレビより このスレ自体 面白い

テレビ局いらね
548名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 10:01:06 ID:B9oY6WFZ
CMスキップに加え違法コピーによる損失も加味すると540億円じゃ済まされないのは明白。
EPNにしたいなら毎年5000億円を総務省が民放連に支払うのが道理だろう。
それなら喜んで放送局も応じるんじゃないかな。
549名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 10:09:54 ID:OTxD4wd2
自分の作品に自分で値段を付ける
それは別にかまわない。高すぎれば売れないだけのことだ

ところが、最近、売れないだけなのに
それを「被害」と呼ぶことが多くなった

たとえば、「私のレスのコピペ料金は1000万円です」と宣言しただけで
コピペされて1000万円の被害を受けました、と主張するようなものだ
到底、容認される主張ではない
550名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 10:14:51 ID:DPAT3NDD
>>543
コピーができるのは放送が終わった後ですが?
551名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 10:14:55 ID:YF2F3W+u
今の民放は放置して、アメリカからコピフリの放送局誘致すればいんでね?
552名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 10:20:53 ID:iwyoLrbA
>>215
つ「解約」
http://popup.tok2.com/home2/KOMACHI/kakekomi/kaiyakutrya1.html
>めでたく解約となってさらに喜ばしい事がありました。
郵便局から親展での封筒が…。なんだ???と思って開けて見ると!!!
NHKからの1395円の払出通知票だったのです。(喜)


参考 
43 :名前をあたえないでください :2007/01/30(火) 02:17:19 ID:2SmfOqEy
■NHKが国民から集めた受信料でヨン様の最新韓国ドラマを買いました [06/12/19]
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166522100/
■ 『太王四神記』、韓国より日本でホットな話題 [07/01/30]
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1170088522/
>ペ・ヨンジュン&ムン・ソリ主演のファンタジー歴史大作ドラマ『太王四神記』の
制作社であるキム・ジョンハクプロダクションは、5月日本NHKでの放映を確定し
公式ガイドDVD予約販売など現地でドラマブーム造成に拍車をかけている。
■【テレビ】TBSが韓国のドラマ制作会社に共同投資 2005/08/31(水)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125433192/
つまりTBSが出資した会社によって製作された捏造歴史ドラマを、NHKが日本人の
受信料で買い取るという構図ですかね?
553名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 10:25:02 ID:B9oY6WFZ
>>550
意味不明。
>>551
外資規制も知らないのか。
仮にコピフリ放送局が出来ても
24時間テレビショッピングが流れるだけ。
それを望んでるのなら何も言うことないけど。
554名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 10:54:36 ID:kMqeLSpF
>>457
とはいえ、どの立場をとるにせよ
そういう公正さや、私的複製の根拠等が大元になっているのに、
そういう議論をぼかして、
使いにくいとか、売れないとか、
そういうレベルに終始する報道の姿勢は
すごく問題だと思う

隠れたところで一部の人によって、
権利に関する決定がなされ、
その説明も判断機会もなしに
お上のたれ流しという政治的=利権問題
という面も大きいのに

結局、マスコミレベルでは、
国民は馬鹿にしておけっていうことなんかね?
555名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:01:46 ID:GKTkgDYy
著作権自体があやふやなのに、公平もなにもない
たとえば死後の著作権で、いったい何を守るのか

自分の創作、発明に対して、対価を受け取るのは当然だろう。
ところが本人の死後、創作とは無関係の人たちが創作を利用して
堂々と不労所得を手にすることは正しいことだろうか

昔は、媒体・方法が無かったので、創作物を「印刷物・レコード」などの
大量生産物として広めるために企業や団体が、著作者と利用者の間には必要だった。
しかし、ネットワーク社会となり著作者と利用者の間に介在は不要になった。

現代では、「著作権」を隠れ蓑にした無関係の団体・企業が間に入り込み
「権利を安く買い取り、高く売り払う」という商売を行っているだけだ

本来、人類共通の財産であるべき著作物を、著作者でもない一部の人たちだけが占有し、
文化の発展を阻害している状態は、長くは続かない
ファイル交換ソフトなどの著作権侵害が後を絶たないのは、
すでに、著作権保護の理念が破綻していることの裏返しだ
556名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:05:25 ID:T7KFMZ0B
莫大な給与でこの世を謳歌し
捏造や偏向報道で世論をコントロールする放送局の我が儘勝手な議論にはもううんざり
557名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:06:06 ID:ZiMMloPk
たとえば、あるある捏造で発覚したように
著作権を持つのは、「汗を流して実際に番組を製作した下請け会社」ではない
フジテレビだ

ところが、フジテレビは
責任は「下請けにある」といい権利だけを主張している

それは正しいのだろうか。

作った人たちが報われる著作権の仕組みを作るほうが先決ではないか

利権、既得権を守るだけのコピーワンスに断固反対する
558名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:07:43 ID:LJviiq+Q
規制緩和して海外の放送局導入しろ
今の放送局はぼったくり過ぎ
海外バラエティー専門の放送局とか安く作れそう
559名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:12:24 ID:JxhlPtCX
>>556
結局そういう話に帰結しちゃうのか。
もはや貧乏人の妬みでしかないな。

>>558
じゃあ朝鮮中央通信が日本で地上波放送始めるのも可能だな。
規制緩和というのはそういうこと。
560名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:12:51 ID:7SxZ9WPF
レコーダー本体と接続ケーブルの間にかますデジタル信号→アナログ信号変換器
みたいなもんがあれば、そこそこ鮮明に保存できてコピワン回避できそうだな。
そもそもテレビ見ないから要らんけど。
561名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:13:28 ID:LJviiq+Q
>>557
全く同意
責任を押し付けるなら利益も押し付けろよ
これでは放送局側には損するリスクが何も無いではないか
562名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:16:37 ID:LJviiq+Q
>>559
北朝鮮の番組は面白いから大歓迎だよ〜!
毎朝律動体操見れるぞ
563名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 11:25:27 ID:IXNHJa/Y
>>543
へぇ〜、ドラマやニュースやバラエティの本放送前に違法コピーができるんだ。
そのタイムマシンはドラム型か?
564名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:12:55 ID:OABMwt0f
>>563
大阪城を建てたのは豊臣秀吉ではなくて大工、とか屁理屈言ったことあるだろう?
565名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:23:35 ID:xCGtb4ON
>>535
コピワン賛成派のくせに、自分のレスは他人のレスのコピー改変かよw
まさかインスパイヤーだとでもいいたいのか?
566名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:24:38 ID:FiW/cSO+
コピーワンスで頑張ってるうちは華。
表層は平和的ではあるが確実に経済的打撃を食らう外資の侵食が怖い。
iPodで経験している。
奴らは、“よそ者”って立場を上手く利用して、フェアユースとか称して欲しい機能を事実上実現してしまう。
映像家電のイニシアチブまで取られたら、マジで日本は商品を持たない従順な大量消費国家に転落する。
そうなってから緩和しても遅いのだ。
567名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:25:41 ID:fW3sXiLU
アナログは実質コピフリじゃん。
なんでコピフリになったら番組がつまんなくなるなんて言うんだ?
誰もDVDがコピフリになれなんて言ってないじゃん。
568名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:31:10 ID:0Hvdq4iq
昔は録画してまで見たい番組がないだったが、
今は生でまで見たい番組がないだからな。
果たして生で見たいと思うほどのコンテンツを、
放送局側が供給できるとは思えない。
569名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:36:15 ID:y5KJ7SzO
コピワン反対とか、騒いでもらっているうちが華

そのうち見向きもされなくなって、このスレも落ちる
せっかくのデジタル放送も
視聴率の減少に歯止めがかからなくなる
投資に見合うだけの利益は、到底得られない
570名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:38:38 ID:0Hvdq4iq
>>535
リッチコンテンツと良コンテンツって大分違うな。
華麗なる一族、確かにリッチだったが、
第一話以外、面白いとは正直思えなかった。
571名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:41:08 ID:vkxgW+cC
音事協とジャニが諸悪の根源。
572名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:56:50 ID:34CTBCdu
今のようなゴミコンテンツのままなら
2011年になっても地デジチューナーは買わん。

そのときはウチのテレビはDVD再生専用になるので
レコーダーそのものが不要。
573名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:56:52 ID:VdOECnF7
自分の親父みてると分かるけど
団塊世代以上の年寄りってのは
ダラダラ生でTV見るのが楽しみで
よっぽどじゃないと録画とかしない
だから地デジのメインターゲットにはなっても
録画機器のターゲットにはならない
ましてこれから定年で暇になるから
ますます録画する必要はなくなる
逆に俺たち下の世代は情報に通じてるから
コピワン機器とか騙されて買ったりしない

じゃあ誰が買うんだろうね
574名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 12:57:01 ID:1pryaznn
もうここまで来たらTVが一度滅びるのはしょうがないよ。
業界にリストラが吹き荒れた後で、本当に生き残る為にはどうするべきか学べば良い。
おそらく家電方面から狼煙が上がるだろうな。今のままじゃ売れないし。
575名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:01:32 ID:M9ea8dl8
DVDレコ、BDレコの販売低迷
BDなどのメディアも売れない時代が来る

ハードが普及しなければ
当然、映画などのコンテンツも売れるはずが無い
売れない理由を「違法コピー」になすりつけてきた業界に
鉄槌が下る時が来る

そのとき、あわててコピーコントロールをはずそうとしても
誰も相手にしないだろう
576名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:03:32 ID:VdOECnF7
>>574
TV「だけ」なら団塊以上の年寄りに売れまくると思うよ
現に売れてるし、連中はNHKも払ってる

ただ録画機器は諦めた方がいい
年寄りは元々欲しがらないし俺たち録画世代にはネットがある
ましてコピワンとかのクソ仕様でどうやって売るつもりなんだろう
577名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:03:44 ID:IZ67ncsy
DQN専用機
578名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:05:50 ID:xpo7lctS
放送局側のスタンスはネバーコピーだからね
折り合うはずがない。

家庭用録画機器を潰したいってマジで言ってるし。
579名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:07:38 ID:KvDawlny
多分地上波アナログは2011年以降も続くだろうな。
別にテレビがなくてもいいやって人間が増えてるし。
580名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:10:41 ID:zGquLXHO
コピワンのおかげで、望みどおりテレビは「見るだけのもの」になった

おかげで「テレビの放送時間に合わせて、家族が茶の間の大画面テレビに
集合して正座して待つ」というライフスタイルが日本でもようやく浸透してきた

CMをスキップすることも無くなり、広告の商品を見て母さんが
「明日、あれ買おうかしら」と家族に相談する姿がほほえましい
581名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:10:43 ID:JxhlPtCX
>>573
録画市場なんか消滅していいよ。
世界的に見れば日本の録画人口の多さは異常
放送局が嫌がってるのに無理に普及させる必要はない。
582名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:11:32 ID:34CTBCdu
>>578
たぶん世の中のほとんどの人は「録画してでも見たい」じゃなくて
いろいろな理由から「録画できるなら見る」だと思うんだよね。
録画機器がなくなったらテレビは終わる。
583名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:16:27 ID:VdOECnF7
>>581
これで晴れて残業の多い現役世代は
テレビを見ることそのものがなくなる訳やね
一日中出来る掲示板でだべってた方がなんぼかまし
ようつべやニコニコにTV局に頼らなくても面白い動画も増えそうだし

年寄りから絞れなくなった時点でスポンサーもなくなってあぼんだ
「ゴールデンタイム」という言葉もどこまで持つやら
584名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:17:23 ID:4wSwUzV0
>>560
謎箱
585名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:17:31 ID:JxhlPtCX
放送というメディアは一期一会が基本。
録画行為を当然と思ってしまう視聴者の意識改革が先決。
586名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:19:34 ID:VdOECnF7
>>585
一期一会なら2ちゃんねるの方がよっぽどエキサイトできる
完全双方向なめんな
587名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:22:19 ID:4wyNy67n

NHKは大河ドラマに1話あたり6000千万円(NHK予算審議委員会)かけてる。
588名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:22:32 ID:gH4+A1bY
>>585
捏造しても、扇動しても
いい加減なこと言っても一期一会ならごまかせるもんなw
589名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:22:55 ID:HVLF4pEt
NHKと民放キー局ってそんなに強いのか?

スポンサーである電機業界と視聴者の代表でもある
消費者団体をはねのける力があるなんて凄いな。
590名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:26:39 ID:VdOECnF7
>>588
そもそもTV自体見なくなるから
捏造も扇動もまるで意味がなくなるよ
一方通行メディアの宿命だな
591名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:28:19 ID:w+1mX5hV
民放はまだ言い分があるのは分かるが

NHKはそもそも視聴者の受信料で番組作ってるんだから
作った番組の著作権は視聴者に無制限で開放しろよ
もしくは市ね
592名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:29:43 ID:JxhlPtCX
>>589
メーカーは顧客である放送局に機材を納入する関係上、発言力は圧倒的に
放送局の方が上だし、報道機関でもあるから政治力も兼ね備えている。
で、視聴者はそもそも放送局の顧客でも何でもないから最初から蚊帳の外。
593名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:31:24 ID:VdOECnF7
>>591
中国様には無料開放されてますよNHK様は
日本人は受信料だけ貢げばいいそうです
594名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:33:16 ID:4zlZRG43
とりあえず地で字放送をPCで録画するには何がいい?
画質とかはそれほどこだわりません。
595名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:34:19 ID:qFh5Urgn
映像楽しむなら金払ってスカパーでええじゃん。
今の地上波って昔に比べてもレベル下がってると思うぞ。
あの程度の番組しか作らずに、「コピーフリーが全部悪いんだ!」とか言われてもねぇ。
596名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:34:26 ID:FTikoD1k
周りに地デジのキレイさを教えてあげようとDVDにして見せてあげたい思ってる
俺みたいな宣伝マンいるのにそれすらできないのは結構損してると思う
いくらCMで地デジなります最新液晶フルHDです宣伝しても
見てるのがアナログ放送じゃ伝わらない
597名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:38:23 ID:JxhlPtCX
メディアに歯向かうと後が怖いからメーカーは強く主張できない。
政治家や総務省も放送業界と長年の癒着体質があるから彼らに何かを期待するのも意味が無い。
598名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:41:55 ID:yKXK9O/P
俺はもはやトレントで落としたものしか見てない。
地デジのアナログ出力がなくならない限り、レコーダも買わないだろうし、CMも見ることはない。
世の中の動きはさっぱりわからんけどなw
599名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 13:48:43 ID:Ud9BzNiU
>>598
ビットトレントってウイルスとかやばくないの?
600名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 16:56:20 ID:eU5Ks0SG
地デジ→アナ変換チューナーが出るんだから、
残したい番組はアナログで残せばいいんじゃないの?
現行のレコーダーやTVにコピワンかけるのはさすがに無理だろう。

地デジは誰も録画しない美麗電波を垂れ流してればいい。
601名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 17:08:23 ID:iItZBQkm
>地デジ→アナ変換チューナーが出るんだから、
>残したい番組はアナログで残せばいいんじゃないの?

「CGMS−A」でググって欲しい
コピワンかかりまくり
602名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 17:59:34 ID:0ZDIStqP
結局B-CAS・コピワン廃止が結論
603名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 18:06:41 ID:eU5Ks0SG
>>601
> 但し、あくまでレコーダー側のみの機能に依存する為、相応の動作をしないレコーダーだったり、レコーダーとの間でその信号が除去、あるいは改ざんされてしまうようなことがあれば無力になる弱さを持つ。
とあるが。
仮に日本のメーカーが「新製品!これからはアナログレコーダーにもコピー不可機能がつきます!」なんつったら、
中国あたりから流れてくるだけだと思う。
604名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 18:11:58 ID:g1Wz4kZA
>>587
アメリカのドラマはその2〜4倍金掛けてるよ。
605名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 21:05:54 ID:B/uV7IgN
>>603
そこでテープの出番ですよ

さらに言うならW-VHSな。知らん人も多いけどチューナーD4→変換ケーブル→コンポーネント入力で逝けると想うんだが実際の所、規格使用上どうなるんだっけ?

実験した人居る?
606名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 21:35:52 ID:vvJ3vvVH
普通に録画再生できるよ。テープが入手難かつ高価だけど。ただ水平解像度が350本くらいになっちゃって、
結構ボケた映像になる。
607名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:05:18 ID:54oU4BWo
デジタルでまったく同じものがコピーできるから問題になる
わざと劣化コピーになるようにフィルターかけてそれをコピーフリーにすればいいじゃん
608名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:14:06 ID:yfZsb2oh
>>9
正論だな
609名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:31:45 ID:iXDeLj82
>>535
8時だよ全員集合のDVDが、今時のバラエティより面白いんだが。
610名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:35:26 ID:+hns3ByW
このスレは老人しかいないようだ。
611名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:40:11 ID:0ZDIStqP
ここも含めて関連スレに工作員が出没しているようだ
工作員を使うくらいならB-CAS・コピワンを無くせばいいだけなのに
612名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:55:25 ID:x+rB9yC3
>>605
そんな面倒なことするなら、テレビ前にビデオカメラ設置するわw
613名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:57:28 ID:Ym+oxLPI
今時珍しい「売る側の理屈」が100%通る世界
614名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 22:58:08 ID:c3u7LlJF
スラッシュドット ジャパン | PS3のHDMI出力をDVIに変換するアダプタでHDCPを解除?
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/03/20/0655213&from=rss
615名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 23:17:57 ID:KJR6faFz
いい加減成果のない議論はやめろ。

>>594
USB接続のワンセグチューナー
616名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 23:33:04 ID:vbmLQirZ
まあいずれ2011年になれば決着はつくだろうけど

AV機器に興味あるやつが不便さを感じ
多くの一般人が使い方を理解できない

今の便利さ、コピーとか編集を維持してさらに高画質なら売れるだろうけど

そういえばAV機器ってより高画質高音質で録画できることが命題だったのに
到達したら自由にさせないようにするってのは皮肉だね
まあ圧縮データが綺麗かどうかは別として
617名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 01:22:09 ID:NabCOcZn
>>603
>仮に日本のメーカーが「新製品!これからはアナログレコーダーにもコピー不可機能がつきます!」なんつったら、
今のアナログ録画にもCGMS-Aついてるでしょ?
618名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 04:04:13 ID:az2SoZsE
コピーワンス解除すると捏造、歪曲報道が2chなどで晒され続けるから、
某局とか某局とか・・・
アナログ停波から、時間が経てば捏造・歪曲報道続々だろうな。
619名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 05:19:57 ID:8M7j/1Xi
平行してんじゃねえよ、交われよ
620名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 05:38:10 ID:RR8RGZKO
交わった後再び平行します
621名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 06:27:12 ID:ixr279cH
不可能な話だけど、昔のビデオやファミコンにはAV出力ならぬ2チャンネル出力がついてたじゃん

で、ちょっと頭の良い中国人辺りがD4入力からMPEGに変換して更に、デジタルRF出力する機会を作っちまえばどうなるのかな??
622名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 13:55:43 ID:wcgSQ+vz
>>1
力関係が
放送会社+権利者団体>>>消費者団体+機器メーカー だな・・・

機械メーカーは、
これ以上コピワン方針続けたら製品が売れなくなるから放送会社に流すCM料減らすぞって圧力掛けろよ
権利者団体にロビーを掛けろ!!

消費者団体は、
がんじがらめの利権、めんどくさい手順で使用料が製品に加算されて逝くのを許すな
尻尾を立てろ!!

放送会社は、諸悪の根元、ネット関連企業に負けてしまえ

権利者団体は、金金権利ばかりじゃなく、消費者の立場の視野を持て現実とかけ離れすぎ
623名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 14:35:11 ID:mtj3uADm
結局このままグダグダが続いて
デジタルが普及せずにテレビが終わりそうだな
624名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 14:44:11 ID:WKlTHORQ
放送局に放送内容は永久保存を義務づけろ。
そしていつでも見たい時にネットで見れるようにするんだ。

そしたら録画する必要ないから。
625名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 14:46:52 ID:DIom1fwe
デジタル放送に関わるすべての分野の商品は、机上の理論では爆発的に儲かるはずが、
コピーワンスによってエンドユーザーが離れていくから売上的に縮小するかもな…
626名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 14:53:22 ID:FP9qRm3U
>>622
しょうがないじゃん?日本人は忠実的にコレクション目的でDVDを買い漁ってるからな。
これじゃ、放送局がいい気になるわけだw
627名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 16:41:12 ID:JloXO3Q9
ここは、アナログ放送中止反対を叫び続けたほうが得策だな。
628名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 16:55:22 ID:6WQyLOTp
最低限、ムーブしたら他の機器でも再生できるようにしろ
現状はコピワンですらない
629名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 17:29:54 ID:zVDtYPJp
未だにテレビが娯楽の頂点に君臨している気でいるのか。
個人的には、今すぐにでもアナログ放送中止してくれても構わんよ。
もうテレビ要らねえから。
630名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 17:35:41 ID:Xj/q/iUK
薄型テレビ・DVDレコーダーの最高機種を今すぐ買える金は持ってる。
それで経済の番組を録画したい。

でもコピワンが許せなくて結局買ってない。
631名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 17:37:10 ID:f+EybJaS
>>629
同感。
ふと思ったんだが、国民全てがテレビを見なくなったら
どれぐらい電気の節約になるんだろ。
632名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 18:00:53 ID:LVrwRShP
>>631
みんなPC使い出すから、余計たちが悪い。
633名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 18:22:43 ID:f+EybJaS
テレビの客全てがPCに流れるとでも思っている?
634名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 18:29:57 ID:9Lz8CFg8
TVを見なくなった時間に電気を使わなくなるとでも思ってる?
635名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 19:54:24 ID:h+RHGNv/
照明は抜きにするなら、俺は使わん。

でも、もしかしたらCDぐらいは聞くかも。
それでもテレビの電気料よりははるかに少ないと思う。
636名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 20:08:11 ID:W5YzqyEu
>>630
> それで経済の番組を録画したい。

w
637名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 20:17:21 ID:UI+5d6I9
まあ確かに
コピワン実施前まではBD買う気満々だったけどな。
面倒くさいコピワン体験してからは買う気が失せてどうでもよくなった。
638名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 20:48:19 ID:n50y+LkD
実際、コピワン前までは D-VHS から BD に自由にコピーできたしな。
639名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 20:48:32 ID:PVKJeVn+
>>587
デカ過ぎない?600億円?

>>604
うそだろ。
640名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 21:10:41 ID:CmqFgmLh
正直、このまま放送局がコピワン強行のままアナログ廃止になってほしいもんだな。

そうすりゃ誰もTVを見なくなって、今の腐った状況がなんぼか変わる。アナログTVに
したって、ゲーム機とビデオデッキの再生機としては役に立つし。
641名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 21:33:47 ID:LkTStsoZ
阪神大震災の時、新幹線が不通になったため、多くの人々が仕方なく航空機を使った。
その結果、航空機も結構便利と言うことが一般にも知られ、新幹線が復旧してもかなりの客は
戻ってこなかった。

多くの日本人にとって、地上波のテレビ放送は空気のような当たり前の存在になっていたけど、
デジタル化を機に、その「当たり前の存在」という地位を失うかもしれない。

危機感を抱いたJR西日本は、世界最速の500系や居住性を向上させたレールスターなどの
新型車両投入、ダイヤ改正、企画商品などの積極策で航空機から乗客を奪い返した。
地上波テレビ局はどうするのだろうか?
642名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 22:57:08 ID:s6/Pa2Z0
>地上波テレビ局はどうするのだろうか?
国がテレビを国民にばら撒くように仕向ける
643名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 23:07:17 ID:PEVjkeuy
将来は貧困老齢者が増えてNHKの受信料なんかまっさきに家計の削減対象になるよ。
NHKのせいでTVも終わる。これぞ美しい国。
644名刺は切らしておりまして:2007/03/21(水) 23:41:59 ID:vNPl8gXh
今日NHKが来た。

面倒だったのでTVありませんと言ったら帰ってくれた。

今の時点で契約なんてする気無し。
NHKと契約して漏れにどんなメリットがあるというんだ?
645名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 00:34:45 ID:C6sz8tHP
テレビなんてどうでもいいや
コピワンでもいいよ、残したいと思える番組なんて皆無
特にここ2〜3年は酷い
最近はニュースくらいしか見なくなったよ
646名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 00:57:32 ID:qQFgMuQg
俺、テレビ見るよ。けど、テレビ=放送受像器 って既成概念がな・・・・
受信してるのはニュースとケロロ軍曹だけ。主軸はビデオなのよ。
時々ディスク入れ換えるときに一瞬映る番組とかは眺めたりするけど、ディスクのローディング待つ間だけだわ。
綺麗だ緻密だと釣っても、ディスク再生でしか真価は発揮できないのは周知。
笑っちゃうぜ。綺麗です緻密ですって見せてる映像、眠くなるくらい動かねぇww。
そりゃそうだわ。ビットレート足りないMPEG2で躍動あふれる激しいアクションなんて酷いもんな。
まったり環境映像でしか実現できないのよ。電波じゃ全然お話にならないのよ。

ま、手軽に録って捨てるだけなら映像の品位は二の次でもいいんだろうさ。
もっとも、保存版だハイビジョンだと思い入れた番組なら、ディスク買うってもんだ。

コピーワンス?ご苦労だねぇ・・・気にするほどの番組でもないし、綺麗じゃないじゃん。
送り手は、むしろ録って貰えただけでもありがたがるってもんじゃね?
汚ねぇ不便な割に、てめぇらに随分奢っているみたいだけど、とんだ裸の王様だぜ。ヘソ出して風邪ひくなよ。
647名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 01:12:43 ID:qlr2pcsH
視聴者は違法コピーの犯罪予備軍の集まり
故に今後のデジレコはこれを推進すべき

・ネバームーブ機能導入(他人への貸し出し防止)
・チャプター機能廃止(プレイリストによるCMカット防止)
・CM部分の早送り機能廃止(番組本編は可)

以上3点絶対条件としてコピワン機能維持
不可ならコピーネバー導入

全ては偉大なるスポンサー様の為に
648名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 01:21:25 ID:EkQFo85s
それなら見せなきゃいいだろう
CMも見ないけどね

さらに「スポンサー」が我々国民である
NHKがコピワンをかけるとは
思い上がりもはなはだしい
649名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 01:25:11 ID:80ZgpOuh
>>647
再生期限の導入も必要だよ。特に映画業界が望んでる。
録画は辛うじて許すが24時間以内に再生しないと自動的に消滅するとかね。
DVDに焼くなんてもってのほか。
650名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 01:35:06 ID:n+K1jqZC
そうだね、
著作権保護期限はきちんと導入すべきだ
70年たったらコピー可能になるように、期限を入れること

いまの、「無期限」コピー禁止は
著作権法の精神を踏みにじるテロ行為
651名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 02:15:28 ID:2t883d5Y
再放送ダメ、録画してもコピーは1回しかダメ
そんなに見せたくない番組なら作んなよ
652名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 02:25:52 ID:2t883d5Y
コピーワンスってHDD録画機の操作に慣れてない人だったら絶対躊躇すると思う
視聴者との間にどれだけ「壁」造れば気が済むんだろ・・・
653名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 03:02:28 ID:IR5keUeo
数千万人の視聴者が見てやってるからカネを出すスポンサーがついて、
平均年収千数百万みたいなボロい商売になってる
けっしてタダで放送してるわけじゃない
(電波はタダ同然で使ってるがな)

そのカネの出所も、もとをただせば宣伝広告費を上乗せされた商品を買う消費者の懐から出てるわけで、
テレビを見ない人間にとってはとられ損もいいところ

ということでテレビを捨てたオレとしては、
むしろコピワンどころかタイムシフトもできないくらいにガチガチに制限してほしい

当然視聴者の何割かは別のメディア(ネット・携帯など)へシフトするから、
スポンサーもそっちへカネを出すようになるだろう
テレビ以外の双方向サービスなどが充実して、豊かな情報環境が整うってもんだ
654名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 04:41:05 ID:8/hbmArg
なんかDVDの録画よりビデオの方が使いやすいそうだね。
655名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 04:45:26 ID:n8YOpGC6
つーか、なんで、NHKまでコピワンなんだよ。
656名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 05:02:43 ID:HBx/GayP
せめてコピートゥワイスに
657名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 05:27:50 ID:tTzduiQi
お陰でレコーダーの売り上げ滅茶苦茶低迷してんじゃん
馬鹿だね……
658名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 05:34:00 ID:2t883d5Y
もうさ、みーんな割り切って仕事してるんだからさ
一部の業界だけ、権利権利ってひつこいよな・・・
世間一般に比較して十分すぎるほどの報酬は得てるんだしさー
659名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 05:37:38 ID:2t883d5Y
2行目文頭訂正
一部の業界の一部の上層部w
660名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 05:48:11 ID:ynQF0ki0
>>656
それやったら事実上のコピフリになるだろ。そんなの喜多川夫妻と怨自狂が許さん。

それにしても世界に類を見ない重DRMで「理解を得られている」って片腹痛すぎるぞ。
これがコンテンツ大国を目指す国策かよ!
661名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 05:49:05 ID:HU720/vs
テレビどころかAV家電産業もどんどん衰退していくことだろうね
いずれ韓国や中国メーカーにその立場を奪われることだろう
662名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 06:18:29 ID:2t883d5Y
無産割れ厨がいばってるような現状じゃーな・・・
663名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 06:20:54 ID:pCfleh/A
レコーダーのボタン10個以下にすれば売れるよ。
664名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 10:12:20 ID:NQDcujNO
>>661
日本なんて映像機器売って財布が何とかつながってるようなものだけどな。
665名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 10:29:29 ID:IBS438vq
>661
如何にもコピフリになりそうな路線だな。
コピワンは確かに鬱陶しいし,不便すぎるぐらい不便で,間違いなく見直しを迫られることになるだろうけど,
デジタルコピーを無制限に許してしまったら映像産業なんて成り立たんよ。
666名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 10:41:07 ID:YghK8e6r
>>665
古い映像のコピーで満足して居る連中に、新しいソフトを気に入って貰って
それを買って貰えば済む問題。
最新作が創価や朝鮮だらけじゃ見たくもないわ。
667名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 10:44:33 ID:gF/nnwJ9
いっそのことプレイワンスにして録画禁止にすれば?
668名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 10:45:57 ID:YghK8e6r
>>655
それを追求したら、集金人二人粉砕。
三人目は「著作権」を振りかざしたが、じゃ俺が映ってたニュース番組の映像あるから
俺に出演料払えと追求して粉砕。
(交通事故現場をたまたま通りかかったとき、車ごと映った。珍車なのですぐ分かる)
669名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 10:52:54 ID:YNQzqom7
こんなもんのお陰で、PC用の地デジTVキャプチャーボードが
販売できないとは、どういうことだ。

実際には、メーカー製PCはできるので、
自作PCを排除しようとしているとしか思えんな。
670名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 11:17:26 ID:KzIFPIKf
>>669
PV3使ってるがエンコ地獄だ('A`)
671名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 11:25:18 ID:Gq9nzsVx
そんな解像度高いだけのアナログボードはいいです。
672名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 11:44:59 ID:YNQzqom7
>>670
PV3てのは知らなんだorz
ググって見たら、シェア100%ってスゴすぎw
673名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 12:59:46 ID:woe9olAy
そのうち見たければ金払え、個人情報よこせって
どんどん増長するだろうな。
674名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 13:28:36 ID:S8Tpxa3H
首都圏では、PASMOやSUICAが使えるようになり
便利になったと喜んでいるよ

「デジタルの恩恵を受ける」というのは
便利になって、みんなが喜ぶことを言う

NHKにスクランブルをかけられるのに
かけないデジタル放送・いらないコピーワンス・売れないDVDレコーダ
一体、だれが喜んでいるのだろう

みんなに喜びを与えられないような商売が
長続きすることは無い

コピーワンスをいつまでも続けていればよいだろう
だが、それは自分の首を絞めていることに早く気づくべきだろう
675名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 13:56:31 ID:amI57eam
B-CAS・コピワン廃止以外に方法が無いのに
何を議論しているんだ
676名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 14:03:30 ID:n8YOpGC6
>>674
>NHKにスクランブルをかけられるのに

NHKが映らないテレビの実現が後一歩だっただが、残念だな
677名刺は切らしておりまして :2007/03/22(木) 15:51:23 ID:gYZgl6Oj
不思議なことに、地上波デジタルになってから、テレビ録画回数が劇的に
減った。rec−potもDVHSもあるが、録画しなくなった。
録画するにしても、SVHSに3倍速で録画して見たら消去。
映画は全く録画する気がしない。
テレビを見る時間も急激に減った。
ドラマも1回見逃すと後は見ないし。
いずれDVDにでもなったら借りたらいいと思うようになった。
こういうつまらない事(コピーワンス)が視聴者ばなれにつながっていく
のだろうなと思った。


678名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 18:21:43 ID:qWHXZVv9
コピーされることで視聴者ばなれする、という議論と同様、
コピワンで視聴者ばなれ、にも根拠はない。
地デジが始まる前から、ネット利用が増えた分TV視聴は減ってたから。
ネット(動画サイトではなく)をどうにかしない限り、TV視聴は減ることはあっても増えることはない。

コピワンのせいで離れるとしたら、レコーダーの方だな。
でもそもそも規格戦争で買い控えが起きてるし、家電メーカーは自業自得か。
679名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 18:41:53 ID:JdlWM//K
コピー制御やプロテクトに気合が入るのは売れない時だ。
「売れないのはコピーのせい。
違法コピーさえなくせば、バラ色の未来が開けるはず」と
株主や役員に説明できるからね。

コピーワンスのせいで売れないのではなく、
売れないからコピーワンスに気合が入るのだろう

捏造番組など、誰も見たくない
680名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 19:50:11 ID:IR5keUeo
>>678
ちなみにレコーダーを買った人の視聴時間は、買う前より長くなるそうだ
681名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 20:25:42 ID:m+02J2gr
>>678

少し昔にCCCDといういい実例があるのだが

682名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 22:50:44 ID:A//JuR7B
今NHKでやってるけど
中国とか海外にアンテナ立てて中国の放送を世界で流してる
それを見た人は中国を絶賛していた
コピーワンスってじつは日本の文化や考え方、いい所や世界貢献してるところを世界に伝えさせないための罠なんじゃ 
 
683名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 22:55:26 ID:Ypo5Vbu1
>>678
家電メーカは反対してるだろ

穴があいてるとむちゃくちゃコンテンツヤクザに叩かれるし
684名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 22:57:31 ID:UcSYIwno
案外いいとこ突いてるかも
685名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 23:06:10 ID:ur6Z+8Ah
>>678
DVD時代は一度録画のDVD-Rと、消して使いまわせるDVD-RAMだけと分かりやすい
物になる予定だったのだが、負けたソニーがDVD-RAMの互換性を落とし、
さらにDVD+RWなんていうダメ規格をごり押しし、
パイオニアもDVD-RWなんて面倒なものを出してさらに混乱させた。
686名刺は切らしておりまして:2007/03/22(木) 23:26:14 ID:gF/nnwJ9
そもそも、DVD-Rの「-」ってハイフン?マイナス?ずっとハイフンだと思ってたけど
「+」なんてものが出てくるとマイナスかなぁとか思ってしまう。
687名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 00:24:43 ID:c2Q8eojC
身の程を知らない自意識過剰ブスの妄想のような主張だな。
録画どころか、見てもらえる番組作ってから言え。
それよりも、テレビ捨てた世帯に災害時の情報を
速やかに知らせる方法をもっと考えるべき時だな。
688名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 10:32:05 ID:4Xt6SpS0
YahooとMSがYoutube対抗の動画サイト設立を発表
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070323_create_youtube_clone/
・Yahoo、MS、アメリカ三大ネットワークNBC、AOL、タイムワーナー、
 世界最大のSNS MySpaceを持ってるNews Corporation、etcが提携。
・宣伝ありで無料で本編を全編見れる。TV番組や映画を含む。
・宣伝主としてIntel、ゼネラルモータースなどと契約済み。
・動画はMySpaceやMSN、Yahooを通じても提供され、Blogやプロフィールに埋め込める。
・中途半端な著作権問題などない、Youtubeに実現できないことを目指す。
・今年夏サービス開始
・1ヶ月で1億人のユニークユーザーを目指す。



ほーら、日本が下らない事やってるうちに海外はもう先に進んじゃいますよ。電波放送利権のみなさん!!
いつもの黒船来襲パターンで放送業界もグダグダになっちゃいますか?
689名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 10:37:17 ID:LcztSvJd
最大の壁 日本語 日本人というのがあるから
これだけは黒船が成功するかわからない
690名刺は切らしておりまして :2007/03/23(金) 10:43:59 ID:Qv9f7MTF
コピーさせないとかぬかしている放送局の免許を剥奪し、公共の電波を
もっと有意義に使う時期がきたのではないか。
そういう放送局は、有線で放送でもしていればいい。
コピーしてもいいですよという放送局だけが、公共の電波を使えば良い。
スポンサーがどちらにつくかは明らかだ。
691名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 10:45:25 ID:Ck7DsxYm
日本の放送業界は鎖国しても何も困らないし
692名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 10:51:57 ID:4Xt6SpS0
>>689
そぉかなぁ?Webサービスはリファラー読んでローカライズするだけかなって思う。あとは国別コンテンツか。
すくなくとも、コピワンとか下らない事やって全く先に進んでない日本の業界よりは余程チャンスがあると思う。
693名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 11:19:31 ID:28CJC+9Z
>>688
appleTVも売り出すしな
ここいらあたりで話しまとめないとマジで茶の間のテレビ画面を
海外に取られちゃいますよ
694名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 11:45:31 ID:Eqgt5Gur
>>688
一見すごいけど、
・(通常の方法では)コピワンどころかコピー不可。
・オンデマンドだとは思うが、放送時間が限定される可能性が高い。
・国家間の権利があるので米の放送を日本で見ていいわけではないはず(どう制限するかは不明)。
・Gyaoを見ると解るが、ストリーミング放送でCMスキップ出来ないのはけっこう苦痛。
・そのくせCM見終わってさあ本編だと思えば回線不良などで落ちたりして、また同じCMから繰り返し。
・youtubeなどでもっとも価値のある、「放送局が再送信できないもの、したくないもの」を配信する機能には影響がない。

あくまで放送の補完という位置づけ。まあそれすらしない日本よりマシではあるんだけど。
695670:2007/03/23(金) 12:31:30 ID:rpC5Uw/m
PV3でとりあえずキャプる(40GB/h)
エンコ(実時間の6倍)
そして、溜まった物は半分も見てない…
696名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 12:45:53 ID:1bEYKVkH
地デジをアナログでキャプチャすることは違法ではないのか
697名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 12:59:19 ID:RKli4si+
デジタル信号のコピープロテクトを外すのは違法だが
アナログでキャプチャするのはプロテクト関係ないので違法ではない。

これが違法なら画面が移ってるTVを写真に撮るだけで違法になるよ。
698名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 13:01:00 ID:FzvuDZuM
フランス国立視聴覚研究所(INA)がネット公開した番組10万本の衝撃
http://toshio.typepad.com/b3_annex/2006/05/ina10.html
80%が無料
699名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 13:16:47 ID:ZCCpCd5a
よけいな規制で消費者に二の足を踏ませても本末転等な気がするんだがなぁ
うちもデジタルに移行しようかって話になったけどコピワンの話したら取りやめになったし
700名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 13:20:58 ID:8NBtrQvu
701名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 13:21:02 ID:6x26yJAH
>>697
合法であるなら、
D3/D4入力やコンポーネント入力を持つHDDレコが
多数販売されていいはずなのだが、
なぜ、世界中のどこにもないのか

中国製ならOK?
702名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 13:31:20 ID:Ck7DsxYm
>>701
違法じゃないが合法でもない
脱法
703名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 14:06:16 ID:/ib+G18h
>>697
古い機械だとコピワンに反応しないから、普通のキャプれるよ。
704名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 14:19:19 ID:W/l1z/70
違法かどうか、など家庭内ではどうでもいい話。うざい。
705名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 14:57:53 ID:0HfbJwYT
最近、録画するほどコンテンツ番組がないんだけど・・・・
706名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 15:12:09 ID:RKli4si+
ポータブルオーディオ業界において、日本の誇る松下・東芝・ソニーなどの大手家電メーカーが
iPodによって市場シェアの大半を奪われ、今なお挽回できていない事実。
その原因は、暴利をむさぼり続けようとしたコンテンツ供給側が機器メーカーを縛りつけたからだった。

いまAppleTVの登場によって歴史は繰り返されようとしている。
家電メーカーは目を覚ませ。
707名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 15:39:23 ID:xn8Ra90x
時々「テレビ見ないポエム」を書いていく人はなんなの
708名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 15:52:15 ID:Eqgt5Gur
>>706
> AppleTVの登場によって歴史は繰り返され
それはない。今まで数多く出て闇に消えたSTBと大差ない。iPodとはベースが違う。
iTuneのしょうもない録画放送では客は呼べないし、
TV放送がリンクすれば話は別だが、既にYahooが先手を打ってるわけで。
そもそもyoutube閲覧機(Wiiなど)のほうがそれらよりずっといい。
709名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 16:09:57 ID:F7PvIzIZ
>>688
Yahoo動画アニメ ケータイ少女
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/mil/10001/

今、時代の変わり目に居るのかも知れない。↓はおそらく視聴率芳しくないだろうし。
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
つか、プロ野球優遇されてるね......。プロレスとかは深夜へプライドはフジに断絶
かまされたし(まー後者はヤのつく自由業との関わりが判明したかららしいが)。
710名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 22:30:11 ID:4Xt6SpS0
【放送・配信】ネットで人気テレビ番組や映画、数千本を無料配信、米メディア大手2社 [3/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174617819/
711名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 22:31:40 ID:4Xt6SpS0
【YouTube】動画投稿サイト「ユーチューブ」日本からの接続、月間1000万人超
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174600522/
712名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 22:40:42 ID:e/H0WjXn
早く決めろ。いつまでかかっとるんじゃー、ぼけー!
即刻廃止すべきだろ。
713名刺は切らしておりまして:2007/03/23(金) 23:23:29 ID:rZyYHi7r
放送にはコピワンをかけてもいいから
放送後にコンテンツを販売しろ

「コピーはさせない、でも売らない」では
一体どうしたらいいのか
714名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 04:41:11 ID:jvTH/h6V
わざとゴースト入り地アナ相当の糞画質デジタル放送にすればいいのでは
715名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 07:37:36 ID:abtxmoSk
CMすらコピワンw
716名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 07:49:33 ID:JIK1bz/B
CMは録音不可で構わないからw
717名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 08:07:23 ID:1+6BolAO
コピワンが解消されない限りレコーダーなんて買っても意味ないよな。
718名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 08:57:01 ID:CVNn04y5
>>714
画質は問題じゃない
ワンセグすらコピワンだぞ
719名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 11:54:25 ID:GP7q7ABb
デジタルであろうがアナログであろうが、見たら速攻で消す奴にとってはどんなレコーダーだろが別に構わんよ。
コピワンだとかCPRMだとか文句言ってる奴に限って、録画した番組を消化することすらしてない。
720名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:01:40 ID:NhOdFg+O
B-CAS・コピワンは不要
アナログに無い制限はデジタルにも不要
B-CAS・コピワン廃止以外に結論は無いのに
何時までグダグダを続けるんだ?
721名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:07:12 ID:8Xn7ttBa
利権既知害の我侭
722名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:14:11 ID:CVNn04y5
キチガイは録画ヲタクだろ
723名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:20:03 ID:mIIDlyDO
>>719
消化できないからコピワンに文句を言うわけで。
724名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:23:54 ID:UwD9XF0x
いいよ、もう・・・ 誰もTV見なくなるだけの話だ
725名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:25:56 ID:gIsa+PaL
地上デジタル放送ではチャンネルかえるときに
1〜2秒のタイムラグがあるって本当?
すげーうざそうなんだけど
726名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:41:30 ID:4aTeRy4t

スポンサーが一回放送分で金出してるんだろ?
「初回だけ放送局のもの」

「一度放送したものはみんなのもの。」でいいんじゃん?

おれジャイアン?
727名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:42:01 ID:8Xn7ttBa
あるよ。機種によるけど数秒程度のモタツキがある。番組表も同じ。あんま期待すると期待はずれになるよ。
728名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 14:42:36 ID:co7BZxbj
なんにせよ不便になるのは間違いない。
729名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 15:06:19 ID:/Aqv211G
時々思い出したよう流れる「コピーワンス見直し議論」のニュースが、
買い控えを誘発していると思うw
730名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 15:08:41 ID:/Aqv211G
>>725
機種にもよるけど数秒のタイムラグがある。
原理的に仕方ないとはいえうざい。

今まで、視聴中に見るのが嫌な場面が出てきたらザッピングしてたけど、
それも面倒になってテレビのスイッチを切るようになってしまいましたw
731名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 15:27:50 ID:gIsa+PaL
確実に不便になってるね
一体誰のためのデジタル放送なのか・・・
732名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 15:44:57 ID:hF8DKBE+
勘違いしてるやつが多いが、@PODのDRMは最強。
@チューンズのコンテンツは@POD以外では再生できない。
コピーワンス並に性質が悪い。
733名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 15:51:34 ID:KZ/6pQw2
全角だと新鮮にみえるなw
734名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 15:59:05 ID:mXIW3w5V
>>729
じっくり見直せばいい。焦りは禁物だ。
2111年には結論が出るだろう。
735名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 16:36:13 ID:oRCgLAKg
地デジチューナーにアナログDVDレコーダとかを接続すればコピーワンスじゃないような旗がするけど、、
どうなの?
736名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 16:45:36 ID:hF8DKBE+
>735
コピワンです。アナログ接続でも、コピワンは働きます。
737名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 16:45:55 ID:HW20VNF0
要するに小型のVHSでよかったんだよ
そんな保存しとくもんでもないし
738名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 17:06:34 ID:q4eA0V6+
アナログだとなにも規制無いよ
コピワンの奴はムーブせずにアナログで録画してる
TS記録しか使わないからどっち道かかる時間同じだし
739名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 19:02:07 ID:/Aqv211G
>>736
そこで画像安定装置ですよ。
テレビの映像信号や音声信号の隙間に混入してるノイズを除去してくれますw
740名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 23:05:08 ID:Q4UA+UjB
>732
ipodとPCの両方同時アボーンしても、また同じ音楽が取り戻せるitunesと、
放送一度きりで再放送もない、ムーブ失敗したらそのまま死亡の放送を一緒にするな。
741名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 23:34:29 ID:dvxTfgrO
AppleのDRMは確かに不満が出にくい仕様だな。
・5台までのパソコンで再生可能。使わなくなったパソコンは認証解除できる。
 (パソコンが壊れた場合の救済措置として、一括認証解除も可能)
・iPodへの転送は無制限
・LAN内でコンテンツの共有が可能
・CD作成はプレイリストごとに7枚まで(音楽のみ。ビデオのDVD化は不可)
・CD-R/RW、DVD-R/RW、HDD等にバックアップ可能
742名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 23:37:07 ID:bkemtNpi
これ、分割払いを払わない輩もいそうだよな
743名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 01:59:21 ID:qbKT9tIB
コピテンくらいに緩和してくれ
744名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 03:46:24 ID:L78gyeju
>>741
Appleというよりは、アメリカの考え方だろう。
日本は、コテンツ側より過ぎて、消費者を蔑ろにしている。
745名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 11:01:02 ID:mCLo8FB2
>>744
iTunesなら日本でも同じだよ。同じになるまでAppleが粘った。
746名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 13:26:26 ID:gqYY1xBV
Appleは「音楽→映像→通信→決済/法務」と順番に押えて
結果的にネット社会のインフラを固めとるという計画らしい。
もうネットの普及/利用方法がここまで多岐にわたると
個人レベルのOSやアプリのスタンドアローンパワーだけでは
どうにもならんからな。
それはそれで正しい発想だと思う。
747名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 13:43:40 ID:Ha7YWFBU
ムーブしか出来ないと、ディスクが破損した場合に困るよ。
そんな機械を何万円も出して買えるか、馬鹿。
748名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 13:48:37 ID:Ks6r2VlD
録画しなければムーブする必要もない。
DVDレコーダも買う必要がない。
それが結論
749名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 14:21:12 ID:NkxqMN78
>>732 ああ、タチが悪い。
結局DRMでアップルに縛られるんじゃ独占禁止法に引っかかるんじゃないかって言い出す国まで。
今度はDRMなしで売るかって話にまで出てきた。黒船に散々かき回されてこの流れ。アホかと。
残ったのはMade in Japanが締め出されiPodの一人勝ちになった世界市場と、
最初鼻息荒くDRMを譲らなかったものの、今は小銭かき集めてショボショボつながってる音楽市場。

この世は持ちつ持たれつ。利権に強く依存して折り合いを無視すると、根こそぎ業界ごとかっさらわれる。
750名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 16:34:49 ID:L78gyeju
ムーブは、失敗することがあるよ。真っ暗なのが映ってるだけになる。
だが、元のデータは消えtる
751名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 16:40:47 ID:aMbTuukx
>>732
英数字に全角を使うな、くそドザ。
752名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 18:06:49 ID:VTjJMQSp
>>750
消えることはあるが、消えないことの方が圧倒的に多い。
753752:2007/03/25(日) 18:09:04 ID:VTjJMQSp
まちがえた

失敗することはあるが、失敗しないことの方が圧倒的に多い
754名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 22:37:49 ID:m+cDQyT7
DVDレコーダ使ったこと無いんだが、
書き込み→終了処理まで終わってから消すんじゃなくて、
消しつつ書き込むクソ仕様なのか?
755名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 22:50:41 ID:r9KOdhb1
確信犯的にクソ仕様です。わざとクソ仕様です。
756名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 23:02:19 ID:m+cDQyT7
PCの場合、移動中に電源が落ちても元のファイルは保持されるのが当たり前なのにね。
757名刺は切らしておりまして:2007/03/25(日) 23:59:19 ID:tsotYtLQ
>>754
ARIB TR-B14 第九編地上デジタルテレビジョン放送送信運用規定
5.5.4 Move Function
・While a move is in progress, it shall be ensured that contents exceeding
 one minute cannot be playbacked simultaneously at both the move source and destination.
ムーブ進行中は移動先と移動元両方で1分を超えるコンテンツが同時に再生できないようにすることを保証するものとする。
758名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 03:43:41 ID:LpFyTUqU
DVDレコーダーが一気に売れなくなったように次世代DVDレコ−ダ−も売れなくなる。
買い替える必要が無くなるんだから不採算部門になる事間違いないな。
商売の仕方を変えるしかないのだが。
759名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 03:45:53 ID:NEfiEYsZ
DVDレコーダーはマニアまでしか普及しなかった。その層がBDに移行したから売れなくなっただけ。
760名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 03:50:08 ID:LpFyTUqU
>>759
一応花開いた時期はあったぞ。
DMR-HS1が出た頃。続けざまに多機能なDVR-710〜510Hが出て普及に一役買った。
そこらまでが良かった時代。液晶テレビがそうそう売れなかった時代とも言える。
761名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 08:56:50 ID:ynjER/oC
AppleTVのように、もう円盤無用の時代もそこまで来ているというのに
いまだにコピワンでごたごたしているさまは哀れだ
762名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 09:11:50 ID:vZOMyTWd
AppleTVよりは円盤のほうが役に立つ。
信者と物好き以外に誰が買うんだよ。
763名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 09:19:39 ID:ynjER/oC
iPodも昔はそう言われておりました
764名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 09:27:49 ID:LC0uIhDT
ネットワークメディアプレーヤーなんてもう普通に売ってるから
765名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 09:33:43 ID:IryNFVOv
iPod以前にもMP3プレイヤーはありました。
766名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 09:36:02 ID:vZOMyTWd
>>763
昔のiPodは今のiPodと物が全然違うだろう。
あれも信者と物好き以外に買うやつほとんどいない。
Macでしか使えなかったんだぞ。
767名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 09:37:10 ID:+XncoWwG
要するにやる気ねえんだろうな。
いいよもう。
インターネットのほうがテレビより面白いもん。
ライブストリーミングがもっと普及したら、本当にテレビいらん。
768名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 09:39:01 ID:+XncoWwG
>>766
何がどう違うんだ。
昔と今と比べたら、Win対応したのと動画再生機能が追加されたぐらいで、
インターフェースや音楽を再生するという点においては、頑ななまでに変わってないのだが。
769名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 11:28:38 ID:3k8l4W69
てか、コピーワンス解除マシン既に出回ってるべ。
それ使えばいいだけじゃね?
770名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 11:36:46 ID:qPe3UHHZ
>>768
Win対応してなきゃ売れる要素ゼロだったやん
771名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 11:42:52 ID:e/udR4/C
>>770
逆に考えるんだ。
iPodはマカーをテスターにして、公開市場テストやったんだ。
772名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 11:47:12 ID:aGhQYhDV
コピーワンスのままでいいよ。

その変わりプロテクト解除完全合法化。
773名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 12:27:28 ID:2oxbAt9O
このまま放置してアナログ回帰でおk。
774名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 12:54:03 ID:Dx4TlLsa
ワンスはいいから早く自作PC用地デジキャプチャボードを解禁しろよ
禁止したらメーカーPCを買うと思ってんのか??
今までどーりアナログで我慢しようと思うだけだよ

このPCで地デジキャプチャ出来るようになれば見る頻度も関連したものにかねだす機会も増えるだろうに
禁止してる限りではアンチ放送業界が1人ネット上にいるってだけ
アホな規制して利益を失ってるなホント
775名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 13:02:13 ID:DSC+Y113
B-CAS・コピワンを続けるなら
テレビが終わるだけだな
776名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 13:06:01 ID:V9B7FFKl
>>759
移行なんてしていないぞ。確かDVDレコーダー市場全体における、次世代DVDの市場規模は0.3%程度だった筈だ。
777名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 13:22:37 ID:Vi2q4EtG
くだらねぇ在日宣伝番組なんてみないで宮沢賢治でも読もうぜ
778名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 14:08:09 ID:BGmGgnsd
>>774
お前が関連したものに金をだそうがださまいが、テレビ局にとってはどーでもいい話。
779名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 18:25:40 ID:0lwnbiyM
>>774
こんなん出るぞ。
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654
高い?まあそうだな。でもこれはソニーだし丸いし。
これが出るってことは、近いうち廉価版がどっかから出ても不思議はない。
780名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 20:03:11 ID:CQwgfxE/
>>777
東北出身のやつが神みたいにあがめてるから、
どんなすばらしい作家かと思って読んでみたら、
読む価値もないような駄作だった。
781名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 20:26:59 ID:vjTMDL8c
これからがまさにVHSの時代。
メーカーはどんどん新機種だして〜
782名刺は切らしておりまして:2007/03/26(月) 23:41:28 ID:yHEnvYXs
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',  来年度のNHK予算の審議  
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.  いよいよ参議院
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

・来年度のNHK予算の審議 〜 参院総務委員会 の放送予定
       チャンネル: NHK総合/デジタル総合  BS2
       放送日 : 3月27日(火)  
       放送時間 : 午後11:40〜翌日午前4:55  予定

◆関連リンク

日本放送協会平成19年度収支予算、事業計画及び資金計画に付する総務大臣意見
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070207_2.html#bs1  (平成19年2月7日)
NHK 収支予算、事業計画及び資金計画
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan19/yosan19.htm
通信・放送の在り方に関する政府与党合意(平成18年6月20日)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/tsushin_hosou/pdf/060623_1.pdf
放送法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html

実況→http://live23.2ch.net/livenhk/
783名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 18:41:25 ID:55ZMYJNO
B-CAS・コピワンと一緒にテレビは終わりそうだな
784名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 18:44:16 ID:URyr2bBX
>>780
では、あなたのイチオシの作家と作品は?
785名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 18:51:52 ID:njaWF3PZ BE:495978847-2BP(7530)
>>734
長生きしろよ
786名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 18:54:44 ID:GTVQQFnZ

こういうのが証拠保存されるのが怖いからコピワンなんだろうね
http://www.youtube.com/watch?v=k83JAougLBU
787名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 18:55:50 ID:vzIE+Y7y
私的録音録画補償金、2年目の見直し論議がスタート
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070327/266541/
788名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 19:30:46 ID:dO1t1T6Z
このままコピーワンスが続き、私的に保存しておきたいことが
(綺麗な映像は綺麗なままで残しておきたい←至極当然な考え)
簡単に出来なくなったとしたら、日本の電機メーカーの未来は無い。
技術的発展が何も無い、これはメーカーの人間が肌で感じている。
789名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 20:20:47 ID:Nmx8jvfl
>>788
地デジのことは忘れて、それ以外をきれいな映像で保存すればいいじゃない。
いっそ地デジなんか見なければいい。
TV録画以外に保存するモノがないなら別だが。
790名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 20:52:16 ID:UFVkG5Vn
コピワンのおかげで録画機器を買うのが馬鹿らしくなり、余裕の出来た金でデジタル一眼を買ってみた。
写真を撮るのが面白くて出かける機会が増えたら、テレビを見る時間が減った。
しかし、インク代が結構かかる。
791名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 11:36:57 ID:eQBfZqxj
ハイビジョンのビデオカメラを買えばいくらでも綺麗に残しておけるじゃないか。
792名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:06:37 ID:de/990vA
1【今実施中のパブコメ募集(ケータイOK)に送ろう!3月29日午後5時締め切り】
 煽り文章は厳禁、採用されないかも。
 送信フォームから提出可(個人情報記載は任意。書きたくない場合は「個人or団体」の部分以外は書かなくても良い)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/pc/070308comment_f.html
■詳しくは
【重要】そして、安倍内閣による平成版寛政の改革の足音が…(ケータイOK)
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
 何でもOK
▼【停波よりも現実的かつ強力なのは、『商業CMや新聞の広告掲載の禁止』である】
 『放送や新聞発行は継続していいが、商業CMや広告掲載は禁止。強力なダメージを与えマスゴミに反省を促せる。』
 これなら、停波や番組介入は言論の自由への侵害だとして、言論の自由を盾に反対もできない。 『営業の自由の制限は、飲食業や保険業でなどでは何度となく前例があり文句は言えない。』
 しかも、『スポンサーにとっても株主の事を考えたら不確実な業者と取引したくないから、長期にわたりCM減の憂き目にあう。』
 銀行や保険業など影響の大きな企業の場合は、預金やローン返済、保険金給付などの営業活動は認められるが、新規営業はできない。
 そういった感じで『公共性の高い放送局に対しても、国民生活に影響を及ぼさない範囲で制裁は必要である。』

▼または【EUみたく電波を枠毎に入札制にするべき】
 『入札なら、偏向や捏造した会社の番組はすぐに外せる。そして入札禁止にして、他の入札企業に割り当てできる。捏造をした企業の放送中の別枠では、一定期間の商業CM禁止にする。』
▼TV局は「電波利用料」を全額払うべき。
▼記者クラブの廃止
◆暴力団やゼネコン談合より悪質 司法記者クラブの脅しに屈してはいけない[MyNewsJapan 2007/03/06]
 記者クラブ室内のブースエリアは『貴重な税金で作られたスペース。なぜか特定の民間企業が、ずっと対価を支払わずに占拠して使用している。』
 『利用に際し、何一つとして文書化されたものはない。「占拠は認めていない」と裁判所。』
 マスコミは自分らでお金を払って外の施設を借りてやればよい。
793名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:13:05 ID:de/990vA
>>792
2【今実施中のパブコメ募集(ケータイOK)に送ろう!3月29日午後5時締め切り】
 煽り文章は厳禁、採用されないかも。
 送信フォームから提出可(個人情報記載は任意。書きたくない場合は「個人or団体」の部分以外は書かなくても良い)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/pc/070308comment_f.html
■詳しくは
【重要】そして、安倍内閣による平成版寛政の改革の足音が…(ケータイOK)
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
 何でもOK
▼『バーチャル研究会関係とか、著作権法違反の非親告罪化
(特に二次創作=同人を対象に含めないことが明示されておらず、捜査機関の裁量で恣意的な摘発が行われる危険性について全く考慮されていない事→つまり同人禁止化)』
▼『違法複製物のダウンロード全面禁止に反対(最悪、キャプ画像の有るサイト見た瞬間に逮捕)』
▼著作権延長は反対
▼「TV局と、下請け孫受け制作会社間(アニメ実写など全部)の賃金格差是正=同一賃金か最低賃金制」にする法律制定を。
 特に2002年6月「アニメーション産業研究会」が作成した「モデル契約書」の活用を求める。
 さすれば『強い立場を使って取引条件をのませる《優越的地位の乱用》のおそれ』も減り、8割もの中間搾取という業界体質も改善される。
 あるある事件は、関西TVの報告書で下請けの低賃金が原因とある↓
◆テレビのうそ:捏造の背景/中 孫請け地獄、温床に 制作費の8割、中抜き−テレビ[毎日新聞 2007年2月17日大阪朝刊] http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/archive/news/2007/02/20070217ddn041040012000c.html
▼コピーワンスは要らない。アナログのままで良い。更に↓
◆放送システム委、11年新BSでの新方式採用で技術検討 (2007/03/15) http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
→2011年新規格追加で6000万台薄型テレビ旧式化へ。さすがに酷い。
794名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:38:40 ID:Kv8N1xCl
昨今のマスゴミ捏造もコピワン廃止論のプラス材料になれる。
795名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 12:50:13 ID:R+AQWrf4
隠滅したい情報が沢山あるからコピワンを堅持するさ
796名刺は切らしておりまして:2007/03/29(木) 13:09:11 ID:de/990vA
1【今実施中のパブコメ募集(ケータイOK)に送ろう!3月29日午後5時締め切り】
 煽り文章は厳禁、採用されないかも。
 送信フォームから提出可(個人情報記載は任意。書きたくない場合は「個人or団体」の部分以外は書かなくても良い)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/pc/070308comment_f.html
■詳しくは
【重要】そして、安倍内閣による平成版寛政の改革の足音が…(ケータイOK)
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
 何でもOK
▼【停波よりも現実的かつ強力なのは、『商業CMや新聞の広告掲載の禁止』である】
 『放送や新聞発行は継続していいが、商業CMや広告掲載は禁止。強力なダメージを与えマスゴミに反省を促せる。』
 これなら、停波や番組介入は言論の自由への侵害だとして、言論の自由を盾に反対もできない。 『営業の自由の制限は、飲食業や保険業でなどでは何度となく前例があり文句は言えない。』
 しかも、『スポンサーにとっても株主の事を考えたら不確実な業者と取引したくないから、長期にわたりCM減の憂き目にあう。』
 銀行や保険業など影響の大きな企業の場合は、預金やローン返済、保険金給付などの営業活動は認められるが、新規営業はできない。
 そういった感じで『公共性の高い放送局に対しても、国民生活に影響を及ぼさない範囲で制裁は必要である。』

▼または【EUみたく電波を枠毎に入札制にするべき】
 『入札なら、偏向や捏造した会社の番組はすぐに外せる。そして入札禁止にして、他の入札企業に割り当てできる。捏造をした企業の放送中の別枠では、一定期間の商業CM禁止にする。』
▼TV局は「電波利用料」を全額払うべき
▼記者クラブの廃止
◆暴力団やゼネコン談合より悪質[MyNewsJapan 2007/03/06]
 記者クラブ室内のブースエリアは『貴重な税金で作られたスペース。なぜか特定の民間企業が、ずっと対価を支払わずに占拠して使用している。』
 『利用に際し、何一つとして文書化されたものはない。「占拠は認めていない」と裁判所。』
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=622
797名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 12:04:36 ID:X+o2PDzO
fgh
798名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 16:43:57 ID:lRYI4cnb
結局コピーワンス見直しはどうなったんだ?
799名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 16:52:35 ID:ktkVNlDo
見直した結果コピワンが妥当という結論
800名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:00:25 ID:djOJh6MC
>>799
ま、そうなるだろうな!
特に混乱はなかったということで。
801名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:09:12 ID:2C98WXUz
こうなったら不買運動だな。
802名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:11:56 ID:NjMlm0Z+
>>801
成功した例は聞かないな。
803名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:30:15 ID:Du9qmATo
>>802
っ社長「くまそ」発言時のサントリー

というか、コピーするほどのコンテンツがないという事実。
804名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 17:43:43 ID:62f0tDJS
>788
全くだ。科学技術の恩恵を受ける権利は万人にあるんで、天下り官僚の
利権を守るために我々の権利が侵害されてるよ。

>791
親が自分の子の成長記録を録るのにも、著作権料が取られてるんだよ。
ホントに酷い状況だ。
805名刺は切らしておりまして:2007/03/31(土) 22:26:22 ID:p1t82DOk
>>787
リンク先、
>このうち(1)については、議論の方向性が見えつつある。改正案の内容は大きく2つある。一つは、権
>利者の承諾を得ずにインターネット上で違法配信されている音楽配信サイトから消費者がダウンロ
>ードした楽曲について、消費者の私的複製を違法とする案。もう一つは、配信サービス事業者など
>が権利者の許諾を得て合法的に展開している音楽配信サイトから消費者がダウンロードした楽曲
>について、著作権法第30条の私的複製の対象外とし、事業者と消費者との契約とデジタル著作権
>管理(DRM)により複製の可否や対価を規定するという案だ。
ってあるけど、出鱈目もいいとこだな。

前者の案は、消費者には違法配信かどうかわからないんだから、罪に問いようがない。

後者の案は、合法的な配信にはウォーターマークを雑音として入れるつもりかも知れないが、違法
配信はそんなもの入れないので、むしろ違法配信を促進するだけ。
806名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 00:25:04 ID:4+2TODY0
(ノ`) アチャー

JASRC(社日本著作権協議会)は独自技術によるコンテンツ保護対応の携
帯プレーヤーEvasionCPを発表した。近年増長するカジュアルコピーの防
止が目的。
512MBの内蔵メモリーで約2,000曲の楽曲を48kHz相当の高音質
(96〜 128kbps自動変換)で保存可能。一回の充電で40時間の再生を実現 。
(*最小音量で1時間再生した後、4時間停止を繰り返した合計再生時間)。
充電は専用のアダプタ(別売)を使用する。 充電時間は10時間と携帯プ
レーヤーとしては一般的な仕様。
取り込んだ楽曲は「.mtv」 「.amv」形式で保存される。両形式は日本国
内ではあまりなじみがないが、アジア圏では非常に普及しているコーデッ
クだ。このコーデックをサポートするチップとして珠海矩力集成電路設計
有限公司(Actions Semiconductor Co.)の 「ATJ208x」を搭載している。

(中略)

Aタイプとmini-BタイプのUSB 2.0端子を備えており、パソコンとの連携も
可能で、CDのリッピングは専用ソフトで行う。(現在Vistaのみ対応、)
リッピングの方法はインターネットでJASRCセンターと接続し、 プリペー
ドカードの番号を入力することにより、一曲約30〜 150円の課金で本体に
取り込むことができる。現時点でリッピング可能なCDは日本国内で正規に
販売されたものに限るが、使用許諾書にはリッピングは自己所有のものに
限ると規定されている。著作権遵守の観点からリッピングを行う際は特に
注意が必要だ。今後、日本初の画期的な課金システムとして世界から注目
されるだろう。
協賛団体として、日本資本以外に各県進出をおし進めるアジアの自動車メ
ーカーの顔もみえ、最先端のIT産業らしく国際色に富んでいる。
プリペイドカードはコンビニはもちろん、郵便局・農協等でも販売される。
(特定郵便局を除く)。また、大きな売り上げが見込める大衆レジャー施
設で景品として採用されるよう、業界団体と水面下の交渉を進めている。
プリペードカードはゴールデンウイークの需要をターゲットに大量供給さ
れる予定で、売切れ等の心配は無用との事。
(社 日本著作権協議会 会長 寺内さん)
807名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 00:34:39 ID:9gZ0pNX6
今日は何の日
808名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 02:59:30 ID:NYUhkY9g
>>806
>売り切れ等の心配は無用
ワロタ
809名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 03:50:24 ID:sOzjBpBh
リッピングは自分が所有しているCDに限る、て言っておきながら
なんで課金されなきゃならんのだ。アホかw
810名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 07:42:33 ID:pcap1W8K
何時まで審議会はグダグダを続けるんだ
B-CAS・コピワン廃止が結論だろうに
811名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 07:43:53 ID:kRRwznsN
はやくB-CAS辞めないとガイアツが来るぞ
812名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 08:37:20 ID:Me4eLSZj
TV業界は既得権の塊だよな。
欧米各国だと民間放送局の出す電波は
年割で金払って買ってるが日本は無料。
免許制だなんて前時代的な事を今だにやってる。
免許取り消しとか停止の前例がゼロで
原価がゼロだもん
競争原理が働く訳はないし
赤ピやT豚Sが偏向報道や捏造電波流そうが
問題にもならない。

もう終わっとるよ。
813名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 09:37:45 ID:07HSbJ2g
過保護
814アクセス:2007/04/01(日) 10:10:49 ID:A6hA4SwW
間違っても、画像安定装置を…………に使わないで下さい。
815名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 10:48:36 ID:UPvt4tT3
画像安定装置のメーカーはウハウハだろうなあ。
816名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 13:04:48 ID:Lonx2jWi
>>812

日テレやフジのほうが問題だしな
817名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 17:52:48 ID:gKWRsOir
XP対応のTVキャプチャーカードはVistaでは動かない、対応が容易でない深い理由
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200703311536

>>今からこういったアナログ放送対応のTVキャプチャーカードのDXVA2対応を行ったところで、製品寿命はあと、4年程度しか残っていないことになる。

そのうえ地デジは。

>>データを自由に 加工することが可能なPC向けに単体の商品としてはデジタル放送対応のTVキャプチャー カードを製品化することを認めていない
(大手メーカーが販売するPCの中にTVキャプチ ャーの機能を含まれてPCと一体化して販売される場合と解像度が低いワンセグ放送用の デバイスは別)


こりゃもうテレビ周辺も含めて丸ごと廃れるなww
818名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 15:01:31 ID:Yn2RM1Ja
>>806
> リッピングは自己所有のものに限ると規定されている。
こういうの、JASRACならやりそうだからなあ。
4/1でなきゃ信じたかも。
819名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 19:04:06 ID:QE+rEelx
B-CAS・コピワンを無くせば済む話なのに
何時まで続けるんだ
820名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 19:37:53 ID:1ttwoh1x
デジタル放送終了まで。
821名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 19:54:38 ID:KYTAwkcG
>消費者もやろう

ん?
822名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 20:05:06 ID:KYTAwkcG
>>56
おそレスだが、録画機にB-CAS関係ないじゃん?

D端子入力か、HDMI端子入力ができて、コピワンはスルーして、HDDにAVCHD(互換でも)で録画できて、それをDVD-Rに焼けるようなのが出れば、韓国製でも買うよ。
もうBDやHDDVDも普及しなくていいよ。
823名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 20:41:15 ID:WxOZrRBi
コピペワンス
824名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 20:59:33 ID:7pdJSGT4 BE:153663168-2BP(5001)
あばば
825名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:01:23 ID:7pdJSGT4 BE:102442548-2BP(5001)
おお
826名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:02:13 ID:gADHT8bw
>>819
TBSの街角インタビューヤラセ疑惑みたいに該当動画がアップされて共有されるのが嫌なんだろうな
827名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:02:46 ID:6bsYaT6M
コピー制限のついたもので発展したものって何?
828名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:02:56 ID:7pdJSGT4
ろぐおふ
829名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:03:49 ID:2H3OgnZ5
サイン印 じゃなくて 安心したよ
830名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:12:19 ID:gADHT8bw

【TBS】 総務相 「(TBS捏造疑惑について)調査している」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175416766/693

693 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/04/02(月) 20:57:42 ID:u0HlTX0t0
http://www.youtube.com/watch?v=mdvqFxIsfqM
に動画(TBSやらせインタビューを編集したもの)をアップロードした者です。
動画を削除したYO、という通知がYouTubeから来ました。

以下、一部転載。

>From: [email protected]
>Subject: Video Removed: Copyright Infringement
>Date: 2007年4月2日 15:46:57:JST
>
>Dear Member:
>
>This is to notify you that we have removed or disabled access to the following material
>as a result of a third-party notification by Tokyo Broadcasting System, Inc. claiming
>that this material is infringing:
>
>(このへん文字化け): http://www.youtube.com/watch?v=mdvqFxIsfqM

著作権法第三十二条に基づく引用である旨を明記しておいたんですが、予想通り効果無しでした。
(しかし、「削除しても無駄」「むしろ火に油を注ぐことになる」ということが本当に分かってないんだろうな…)

831名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:38:01 ID:Wzar+wEW
「やらせや誇張の証拠になってしまうので、本当は録画されたくないんです」
832名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:49:47 ID:WxOZrRBi
もったいぶってブランドに乗っかってりゃスポンサーにたかれるんです
833名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:54:36 ID:YsOiUaAZ
109 :名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 15:17:12 ID:vR/TslnV0
店員「ハイビジョン対応のHDDレコーダーなら高画質で録画できますよ」
客「HDDが一杯になったらどうするの?」
店員「消すか、DVDにコピーしてください、でもDVDにコピーすると画質は落ちます」
客「ハイビジョン画質では残せないって事?」
店員「ブルーレイっていうディスクレコーダーを買えば残せますよ」
客「それいくら?」
店員「ウン十万円です、ディスクは数千円です」
客「高っ!でもそれ買えば録画できるんだね、友達から借りた物もダビングできる?」
店員「それは無理です、コピーワンスと言って一回だけ移動は出来ますがダビングは無理です」
客「何で高い金出してあれもできないこれもできないなんだよ、今までのビデオで出来てたのに」
店員「テレビ局やソフトメーカーの都合でして…」
客「…(゚听)イラネ」

こんな光景が日本中で繰り広げられてることに気付け

299 :名無しさん@七周年:2007/03/04(日) 16:56:44 ID:iERTtIAX0
つまり要約すると

@わーい  DVDレコ買ったお  今から録画するお  (^ω^)

A地上デジタルのHDDへの録画が判らないお (;^ω^)

Bでもなんとかなったお! (^ω^)  今度はこれをDVDに移すお!  昨日DVD生メディアを買っておいたんだお!

C(;^ω^) んー  なんかDVDが吐き出されるお?

DなんかCPRMとかのメディアじゃないと駄目らしいお・・・  (^ω^)  しょうがないから買ってくるお!

E(^ω^) CPRMのメデイア買ってきたお!  今からDVDへ移すお!

F(^ω^) DVDへ移せたお!!   (;^ω^)  でもなんだが画質が酷くなった気がするお・・・  理由はわからないお!

G(;^ω^)!!  普通のDVDだと画質が悪くなるのかお!!  ・・・そんなの知らなかったお!!!

H(;^ω^) ・・・・・HDDの中身が知らない間に消えちゃったお?・・・・・  なんだおコレ・・・・・

I(´;ω;`) もうしょうがないので他のDVDプレーヤーで録画したDVDを見ようとしたら見れないお!!  なんか
         プレーヤーがCPRMに対応してないらしいんだお!!!!  こんなのならVHSでよかったお!!!!


834名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 21:54:44 ID:HTjWJYOB
ネット配信してくれればコピー自体できなくしてもいいよ
主婦じゃないんだし一回見れば十分
835名刺は切らしておりまして:2007/04/02(月) 22:14:41 ID:8dI+4rZU
むしろTBSが証拠隠滅を図ってるのが祭り的要素かと
836名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 01:33:41 ID:j/7RBNyp
>>827
DATはお亡くなりに。。。
837名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 11:53:39 ID:B3OQX5Yj
838名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 12:00:35 ID:b2hBvWSE
>>827
Windowsは認証必要
ニンテンドーDSのカセットはRSAで暗号化
MDも暗号化
DVDも暗号化
VHSビデオもマクロビジョン付き

コピー制限のないもので
続いたものがあるのだろうか
839名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 12:17:22 ID:35A6QAl1
廃止しろよ
扱いにくいったらありゃしない
840名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 12:21:10 ID:TFxs2hYz
>>838
Windows→アクティベーションなしの98のころのほうが売れていた。
MD→ipodに市場を食われる→MDはMZ-RH1により吸出し可能に。
DVD→リッピングソフトにより吸出し可能。
VHS→DVDに市場を奪われる。

つコピーできるから発展する。

まあでもある程度のコピー防止は必要かもな。
コピワンは行き過ぎた制限だ。
841名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 12:29:36 ID:hhPV+aYu
コピーワンス・キャンセラーを「デジタル安定器」としてそっと売り出せば
すべての問題解決だと思う

なんでも中庸が大切
グレイゾーンがあるから人間なのだ
842名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 15:14:44 ID:Cwn9jvmE
>>840
iPodの楽曲はコピーできんのに売れてるぞ。
まあDRM解除とか始まってるが。
843名刺は切らしておりまして:2007/04/04(水) 18:20:16 ID:N/u1POsE
>>842
iTunesStoreのDRMは、iPod使ってる限りは存在を意識することはない。
パソコンでの再生も5台までできるし、CDにも事実上無制限に焼ける。

ユーザーがDRMを意識するのは、iPod以外のプレイヤーを使いたいと思ったときw
844コピペ:2007/04/04(水) 20:29:06 ID:N/u1POsE
771 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/04/03(火) 22:35:26 ID:7dRuVN2o0
>>764
結論は次回先送りになりました。

どこも報道しないみたいなので傍聴レポを書きましたので、どうぞ。
http://www.ptie.org/~eggman/d/20070403.html
845名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 17:26:38 ID:aNa1TUNO
>>844
毎回同じようなことみんな言って全然進展なしの繰り返しだろうなぁ。
846名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 23:18:52 ID:F7jqSPpG
>>826
液晶画面+デジカメ撮影
847名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 12:48:29 ID:s8wAUtps
地デジのコピー制御方式見直し,「回数限定で1世代のみコピー可」へ 機器メーカーは録画機の改修が必須に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20070404/130161/?ST=d-ce&ref=rss
848名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 14:19:05 ID:9Cr69KbG
>>847
またしても
HDDレコーダ、BDレコーダなどの買い控えに
火を注ぐ結果になったようですね

朝令暮改をくりかえすようでは
悪いことが重なるものです
849名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 14:43:13 ID:CTvPsUo7
どんどんいびつでひどいことになってきてるな>>847
850名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 14:46:08 ID:7tcdT4f6
DRMが無くなろうとしている世の中なのに
コンテンツビジネスが歪だからな、映像は 映画やTVも含め
851名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 14:49:12 ID:Bf5eZDjP
>>847
考えうる最悪の選択肢を選んでるだろ、これ。
もう買ってしまった人と売ってしまったメーカーから見れば、現状維持のほうがマシじゃね。
ああ、でももう買ってしまった人はある意味カモだから、また買うだろうって魂胆か。
852名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 14:55:13 ID:tRyZA5oX
みんなが×って言っているんだから
いっそのことこんな制御やめてしまえって事にならんのかなぁ
853名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 16:16:06 ID:ei7r5IhJ
著作権を守るのは正しい事だけど、関係ない人間にまで迷惑及ぶのなら何やってるんだか分からん
CDの時にも色々問題起きたしね。
854名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:52:49 ID:RNye7/vw
CDの失敗を繰り返さないためにガチガチに固めるんじゃないか
855名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 17:59:08 ID:N5lPCSkf
日本のコンテンツ産業オワタ・・・・

ありえねぇ・・・・
856名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:08:04 ID:Bthk8zz2
>>847
いつもの日経のとばし記事だから、内容に信憑性は0。

しかし、委員会の議論がEPNとコピワンの間で揉めてる時点で、どういう結論がでても同じ。
コピーフリーしかありえないのにね。
857名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:08:23 ID:UvlmMIOo
アナログコピーなら自由にしてくれよ。

またVHSが復活できるし、アナログ取り込みボード使えばいいし。
元のクオリティーからは下がるから、ちょうど良いだろ??
858名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 18:55:01 ID:sEV+us7n
>>856
ま、お前の捏造レスよりは信憑性はあるけどなw
859名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 19:01:01 ID:DyjdeHRS
こうやってコピーワンスを議論している間に
海外でコピフリのデジタル放送が普通になり
日本の家電メーカーは国内対策だけで開発費がかさみ
いつの間にか海外シェアがた落ち。
韓国、台湾あたりのメーカーにシェアを独占される。
携帯電話と同じ道をたどろうとしているな。
カスラックのような団体をいつまでも擁護するから駄目なんだろ。
総務省はグローバルな視点はゼロなんだな。
こんなんこそ、政治主導でやれば国民の支持が得られるのに。
860名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 20:25:04 ID:mnKKi1ck
>859
 政治家が、そういう権利団体から金貰って活動してるんだから、
何も変わるわけが無い。
861名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 20:44:21 ID:tacmLEud
地デジ対応HDDレコーダ今買っても使えないものしかないし。
862名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 21:36:37 ID:D1vzTbsq
HDDレコーダーなら最初から見て消ししかできないから、十分使えるじゃん。
863名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 02:42:21 ID:Z7mpZ/NE

【地デジ】コピワン見直し 今のは使えないからおまいら新しい録画機買ってねw
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175842128/
864名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 09:52:42 ID:Sj4nGDUq
>>806
誰か、4月1日の記事だという、
ツッコミしたれよ。
865名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 11:41:52 ID:uVcYU8DS
DVDを5枚も10枚も作る機能は必要ない
我々は「大量複製」を要求しているのではない
求めるのは「変換」の自由だ

たとえば、市販のDVDをまとめてHDDレコに入れておけば
便利なのに、それが許されない。
モノとして「複製」するわけではないのに禁止だ

録画した地デジ番組をPSPやケータイで見ようとして
(劣化)動画に「正規に」変換する方法もない

地デジ番組の一部をパワーポイントの中に「引用」することも
許されない(たとえNHK−Eの教育番組でも)


もう一度言う。コピー可能回数を増やしても
   何の解決にもならない

(BDやDVDを3枚作って配る以外に使いみちがないぞ!)
866名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 11:55:04 ID:kpv5+aBS
コピワンでいいよもう
867名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 12:51:26 ID:XysjHn6Z
もうテレビなんかやめちまえ
868名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 14:11:37 ID:EZ5KUkCW
コピワンもだけどCPRMってのやめてくれ。
869名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 14:28:41 ID:XysjHn6Z
捏造問題方面でどんどん追いつめてテレビ局の発言力弱めてくれないかね
870名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 14:31:46 ID:XhjS+zRQ
コピワンでいいよ
なんの不便も感じない
テレビ見てないし
871名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 14:31:48 ID:YgdBPOD5
録画してまでみたい番組ある?
昔は山ほどあったけどなぁ
872名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 15:26:11 ID:a1KlF8hQ
残しておきたいものはwinnyで落とすことにしました
873名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 18:40:19 ID:VxDYGtoW
よくわからん
いまのデジレコーダは使えなくなるの?
それともいままでのようにコピーワンスな使い方は可能なの?
874名刺は切らしておりまして:2007/04/07(土) 21:15:48 ID:+BReMOjW
ジョージ・A・ロメロ「どーん・オブ・ザ・でっど」
875名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 02:11:32 ID:Dhjvrlk6
コピーして売り飛ばしたり、ばらまいたりしないので、
コピー規制はやめてください。
876名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 03:09:47 ID:JnkYRZlg
今まで買ったコピワン機器はどうなるんだ?
今更規格変更したら混乱しそう
877名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 08:17:01 ID:LLY2PPhr
作ってる側でさえまともに売れると思ってないモン買うな
チャンネル切り替え3秒のチューナー+録画保存できないレコーダーってw
878名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 11:52:55 ID:71cIRFhG
>>877
あんたどんだけ無知なんだよ
2chのガセネタを信じてしまうタイプの人?
879名刺は切らしておりまして :2007/04/08(日) 12:32:08 ID:niWpncB5
俺もコピワン反対だが、東南アジアではつい最近の日本のドラマのDVDを売っている
ようだ。
実物を見てないのでなんともいえないが、コピワンにしようがしまいが、
海賊版は出回る。
結局、海賊版は検挙するしかない。
コピワンだから、海賊版が出回らないという妄想はやめるべき。
海賊版業者は金があるから、どんな器材でも買える。
コピワンで被害にあうのは、国内の一般視聴者のみ。
880名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 00:03:12 ID:F9tm1vuB
いやーもうどうでも良くなってきたわ。TV終わったね、俺の中では。
881名刺は切らしておりまして :2007/04/09(月) 09:23:37 ID:2rI0EokE
海賊版の最大の購入層は、日本人観光客。
容易にコピーできないので、どうしても見たければ、海賊版に手を出す。
コピワンは、実は、海賊版業者を影で援護している。
一般人にコピーができなければできないほど、海賊版にプレミアがつき
海賊版業者は儲かる。
容易にコピーできれば、海賊版業者は需要が減り、商売として成り立たない。
コピワンの最大の目的は、海賊版の排除だったのではないか?
自分で自分の首を絞めているとしか思えない。
882名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 18:22:52 ID:h9hXHzco
長いこと見直し議論やってるが、『放送事業者や機器メーカー』の意見ばっかで、
『消費者団体などの代表者』って人らの意見が聞こえてこないんだけど。
883名刺は切らしておりまして:2007/04/09(月) 22:59:16 ID:/kvreIAI
アニヲタから言わせてもらえばコピワンなんて逝ってよし。
番組全体とOPを別ディスクに保存できないではないか。
本編に加えてOP集を作るのが楽しみなんだよ。
再生制限だけでコピーは自由に出来るようになれば、
現状のアナログと同様の楽しみ方が出来るのに残念だ。
884名刺は切らしておりまして :2007/04/09(月) 23:44:53 ID:mvdmyBub
>本編に加えてOP集を作るのが楽しみなんだよ。

同感。
アニメや特撮などの良質なOP&EDを集めたディスクを作成し、連続して一気に観ると脳汁が出るよね。
1枚に50タイトルくらい入るし。

885名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 09:20:53 ID:LKlbK6ug
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/06122108.htm
フランス法でございますが、フランスにつきましては法律が成立したばっかりで、、、「技術措置は、
本法典が定める権利並びに権利所有者が許可する権利の範囲内における、作品あるいは保護対
象物の自由な利用に対抗することができない」というような新たな規範が設けられている。

つまり、コピワン禁止ってことだよな。
886名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 09:38:04 ID:FabG9H9s
日本の音楽業界とTV業界は終ってるな。
著作権の乱用は麻薬みたいに業界を蝕むねぇ。
887名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 09:50:10 ID:QaRsoBRb
ユーザーに不便と思わせたら敬遠されるだけ。
テレビ業界の奴らアホすぎだな。

CCCD付けてCDの売り上げが上がったか?
むしろ落ちる一方。
888名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 09:59:31 ID:kk2tVLtg
別にコピ出来なくても構わないが、対策費がハードに上乗せされたり、既存機器との接続
に不具合が出るなら死ねよって言いたくなる。
去年、テレビ買い換えたけど、規格変更で使い物にならなくなったら、マジで訴えますよ。
889名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 10:14:07 ID:QaRsoBRb
地デジ対応じゃないと使い物にならんよ。
ま、どうせタダでデジタルチューナー配るのは目に見えてるけどね。
890名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 11:11:00 ID:0DNNhcay
テレビ離れが進むだけだね
891名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 11:43:57 ID:CWJVNc3n
物作りの技術は持っていても、それを活かす知恵が乏しいアジア人
892名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 14:01:32 ID:Ft6NrZI2
も う だ め だ
日本のテレビ局は、アップルTVや
それをパクったマイクロソフトの動画配信事業に殺される。
893名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 14:03:37 ID:Pb4l2/fO
みのもんたが出ると駄目になる法則
894名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 14:13:47 ID:C6IowcwH
日本のTV局は全部一度死んだほうがいい。
895名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 15:08:49 ID:7RLJeojj
>>885
全然ちがう。捏造も大概にしろ。無知ゆえの捏造なら許してやってもいいがな。w

第L.331-5条
(前段略)
 技術措置は、本法典が定める権利並びに権利所有者が許可する権利の範囲内における、
 作品或いは保護対象物の自由な利用に対抗することができない
の規定は、
権利者が自由利用しても良いと言ってるのに、第三者が勝手に技術的制限を施してはいけない、
というもの。ここからはどう読んでもコピワン禁止は読み取れない。

もしどうしてもコピワン禁止と言いたいのなら、第L.331-9条の但書だな。
〔第L.331-9条〕
第L.331-5条に定める技術的保護手段に訴える権利所有者は、複製部数の制限を
これら手段の目的とすることができる。
 但し、権利所有者は、第L.331-8条に規定する例外の受益者からその実質的な恩恵を
 奪い取ることがないよう、有効な措置を講じること。
 権利所有者は、認定消費者団体並びにその他の関係者と協議の上、
 これらの措置を決定するよう努めるものとする。
 本条項の諸規定を根拠に、技術的に可能な範囲内で、こうした例外措置の実質的恩恵よりも、
 作品、或いは録音物、録画物又は番組への合法的なアクセスを優先し、例外措置が結果的に
 これらの正常な利用に影響を与えたり、保護される作品又は対象物の権利所有者の合法的利益
 を不当に損なうことがないように監視することができる。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/06122108/002.htm
896名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 15:20:47 ID:8ty1+bhw
ネットで見た方が楽だからな、
HDDの容量とか気にしなくてもいいし。
897名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 15:59:26 ID:iY9epXPf
>>895
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/020/06122108/002.htm
ふーん。こりゃ、面白い。

>もしどうしてもコピワン禁止と言いたいのなら、第L.331-9条の但書だな。
コピワン禁止については、そのものずばりが、こっちにあるじゃん。

第L.331-11条  -テレビ放送サービスの制作者及び配給者は、デジタル媒体やデジタルフォー
マットの場合も含め個人的な複製に関する例外の恩恵を結果的に公衆から奪い取る可能性のあ
る技術措置を第L.122-5条の2号並びに第L.211-3条の2号に定める条件で使用することはでき
ない。

他にも

第L.331-8条  -個人的な複製の例外並びに本条項に記す例外の恩恵は、本条項及び第L.331
-9条から第L.331-16条で定める諸規定により保証される。

とか、root-kitの反動は思った以上にでかいな。
898名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 16:20:41 ID:7RLJeojj
>>897
> コピワン禁止については、そのものずばりが、こっちにあるじゃん。

そのものずばりがあるのは勿論知ってるが。
「第L.331-5条」という「権利者と技術措置」の規定をもって「コピワン禁止」と言いだしたから
それを踏まえて「権利者と技術措置」の規定をもってコピワン禁止といえるのかと言ったまでだ。

とりあえず、第L.331-5条 からはコピワン禁止は読み取れないってことは理解できたかい?
899名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 16:48:07 ID:LzpzCphj
>>851
買った人が、あまりの糞さに2台目にデジタルチューナーレコは
もう要らないと思ったので、現在絶賛売れ行き不振です。
900名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 17:01:00 ID:7chaOA3g
なんか難しくてよくわかんないんだけど
結局フランスの新法ではコピワンは可なの?不可なの?
901名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 17:07:30 ID:iY9epXPf
>>900
>結局フランスの新法ではコピワンは可なの?不可なの?
コピワン不可、コピワン禁止。

他にも、DRMには各種規制が課せられた。
どう見てもroot-kitのおかげだろうね。www
902名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 17:10:47 ID:7RLJeojj
>>900
フランスでコピワンが「個人的な複製に関する例外の恩恵を結果的に公衆から奪い取る可能性」と判断されれば不可。
判断されなければ可。これ以上はいえない。

>>901
> フランス法でございますが、フランスにつきましては法律が成立したばっかりで、、、「技術措置は、
> 本法典が定める権利並びに権利所有者が許可する権利の範囲内における、作品あるいは保護対
> 象物の自由な利用に対抗することができない」というような新たな規範が設けられている。
>
> つまり、コピワン禁止ってことだよな。


が出鱈目ってことはOK?
903名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 17:44:06 ID:7chaOA3g
>フランスでコピワンが「個人的な複製に関する例外の恩恵を結果的に公衆から奪い取る可能性」と判断されれば不可。
どう考えても不可です
本当にありがとうございました
904名刺は切らしておりまして:2007/04/10(火) 19:27:54 ID:YecLEW6+
画面の引用すらさせないコピーワンス
ムーブで失敗したら消えてしまうコピーワンス
たった1枚のディスクを紛失してしまったら、二度と見れないコピーワンス

大変便利なものを
本当にカムサハムニダ
905名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 08:44:45 ID:h3bWFNsN
保存しときたいのはnyで高画質なやつ落とすからコピネバでいいよもう
906名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 13:15:19 ID:2vTSYutw
>>898
>> コピワン禁止については、そのものずばりが、こっちにあるじゃん。
>そのものずばりがあるのは勿論知ってるが。
と、コピワン禁止を認めておきながら、雇い主に叱られると思ったのか、後から、

>>902
>フランスでコピワンが「個人的な複製に関する例外の恩恵を結果的に公衆から奪い取る可能性」と判断されれば不可。
>判断されなければ可。これ以上はいえない。
とはね。

ID:7RLJeojjが涙目になってる様を想像したら、ニヤニヤ笑いがとまらん。

907名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 13:29:22 ID:ATH229h3
>>906
> フランス法でございますが、フランスにつきましては法律が成立したばっかりで、、、「技術措置は、
> 本法典が定める権利並びに権利所有者が許可する権利の範囲内における、作品あるいは保護対
> 象物の自由な利用に対抗することができない」というような新たな規範が設けられている。
>
> つまり、コピワン禁止ってことだよな。


が出鱈目ってことはOK?
908名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 16:36:53 ID:FBTIsgSU
フランスはフランス、日本は日本。
909名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 17:33:33 ID:dQwkQ2nd
そう、日本は日本。
これからの日本のメーカーは国際競争力を失い、国民は海外の音楽配信サイトを利用し
先進国中で最もTV所有率の低い国となり、AV家電は海外メーカー製のものがシェア80%以上となる。
ここまでは規定事項なのでフランスの例は参考にできない。
910名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 17:52:17 ID:8YuXABKY
>>905
コピネバになったら実質的に録画機器が無くなるから
高画質なやつなんか出回らないんじゃね?
911名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 00:52:08 ID:UCdI13Ut
D3出力が許可されてる内はPV3キャプで大丈夫
912名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 07:09:09 ID:qJSVNi5n
許可だのなんだのって、世知辛いな。
913名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 13:13:37 ID:41bU+n/U
今のところ1920x1080で保存する必要は感じない

ファイルが大きいのでHDDの無駄
ファイルの移動にも再エンコにも時間がかかりすぎて無駄
地デジの「とりあえず保存」には
まあワンセグ・サイズでは足りないけど640x360もあれば充分だな

コピーワンスかけ続けてると、機器は売れなくなるし
コンテンツも売れなくなる。
そのうち、外資にのっとられて、ネット配信はじまれば
国内(特に地方の)TV産業壊滅じゃろう

さようなら テレビ局  さようなら 地デジ
914名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 14:43:23 ID:va4+iQOZ
>>904
都合の悪い画像をyoutubeとかに投稿されたくないからでしょ
朝ズバ不二家問題なんかTBSはやっきになって削除依頼出しまくり
915名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 15:54:04 ID:hDfUz9yL
このままじゃ地デジ施設に投資した金を回収できなくなるだろ
テレビ局の身売りも当たり前の光景になりそうだな
916名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 19:23:28 ID:QO5aNHvq
スカパーがあれば事足りるからいいや。コピワン無いし。
2011年には地デジ見られない連中がごぞっとスカパーに
加入してくる予感。
917名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:00:39 ID:7tIrv7pd
スカパーもコピワン付けるんじゃないの?
付けないんだったら一気に躍進のチャンスだね。
918名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:12:11 ID:9wXNwzPM
まあとりあえずハイビジョンレコーダーがますます売れなくなるのは間違いなさす
次世代DVDも普及することなく消えてくんじゃね?
919名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:18:26 ID:UCdI13Ut
メーカーは視聴者を敵に回して一体誰にレコを売るつもりなのか
920名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 21:47:02 ID:9wXNwzPM
CCCDの教訓がまるで生きてないよな
日本の消費者は訴訟だなんだとうだうだ五月蠅いことは言わないが、そのかわり
ただ単純に買わなくなる見なくなる…
まあ気が付いたら市場は消え失せてるだろね、バカですなぁ
921名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 22:03:47 ID:sSizCQWW
>>919
もうダビングは要らないから、大容量HDDレコーダー出して欲しい。
この期におよんだら、そのほうがメーカーも一般ユーザーも幸せじゃろ?
922名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 23:09:20 ID:UCdI13Ut
何テラバイトになったって、削除していかないと何れは埋まっちゃうよ。
HDD壊れたら一気にパー!だし。
923名刺は切らしておりまして:2007/04/12(木) 23:40:51 ID:IFcHRLso
>>916
スカパーもコピワンだよ。
今手に入るものとしては昔からあるソニーのチューナー以外は
松下もヒューマックスもコピワン。
924名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 01:42:22 ID:IvAJ8hFv
>>923
知らなかった。うちのはかなり古いソニー製だからね。
スカパーも映像データにコピワン信号付加して流してたのか。
925名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:24:49 ID:+XSVdYNG
あら、スカパーってコピワンだったのか。ウチのチューナーは古いからパナだけどコピフリなのか。
こりゃ買い替えたら負けだな。
926名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:30:04 ID:umBAE6ub
>>925
だから現行機でもソニーSP5を買えばコピーフリーだよ
927名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:31:05 ID:+QVc/QVQ
スカパーじゃなくてチューナーが勝手にコピワン付けるんでしょ。
928名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:41:55 ID:Q7H52+tz
>>925
俺は予備チューナーを4コ持っているw
東芝、ソニ、ナショナル、日立、どれもコピフリ。
929名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:42:42 ID:umBAE6ub
>>927
そうではない。正しく言うとスカパーも映像データにコピワン信号付加して流して
いたのだが、ソニーSP5にはその信号を感知する回路が未搭載なのである。

よってもしソニーがSP5の後継機種をリリースすれば、おそらくコピワン仕様と
なるであろう。
930名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:46:55 ID:rn7DSHI9
でもコピーなんて1回しかしなくね?
931名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 08:48:42 ID:DemFqQWx
たとえ1回しか使わなくても、1回しか使えませんよと明言されていると
使いたくなくなるのが人のサガ
932名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:01:36 ID:sNxhEMkW
例えば家族がTVに取材をされた時、母校・親戚・知人が甲子園に出場した時、旅番組で地元の特集の時など
永久保存したり、録画したものを親戚などに渡したい時

今は出来る事が出来なくなる。消費者の権利が確実に一部無くなる。不便になる。

デメリットに見合うメリットがあるとは思えない。
メリットが増えるだけなら何でも良いが、勝手にデメリットを押し付けられるのは納得できん。
933名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:03:29 ID:WvKgslYi
リアルでTVが置物状態になってるから捨てるかどうか検討中
934名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:17:22 ID:HrZMHdxw
いいからさっさと緩和しろ。
935名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:21:32 ID:6eYOyuGO
>>932
つ VHS ←これですべて解決
936名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:28:13 ID:+XSVdYNG
まあ、スカパーは再放送の殿堂みたいなところだからコピワンでも別に構わんけどね。
視聴用、編集用1、編集用2、編集用3、とか余裕で録画できるし。1回こっきりの
地上波とは違ってコピワンでも別に困らんな。
937名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:40:45 ID:IvAJ8hFv
>>929
ソニーの新チューナーでレンタル専用のDVRってのがあるんだがコピワン対応させてきた。
http://sptv.jp/dvr/#anchor01
938名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:47:26 ID:cqJzRuqp
>>503
TBS/BS-i系の放送形態は、フォーマットを変えず、
次回予告枠にそのまま次番組の予告番宣を入れるのは
解りきった事だろ。

次回予告までに1分半ほどのラグがあることを体できちんと覚えていれば、
「あれ?早いぞ?ああなんだ通常の自社番組の宣伝枠だなこれは」と看破できたはずだ。
939名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 12:49:04 ID:cqJzRuqp
あ、誤爆噛ましてた。

つか、何でこのスレの書き込み枠表示してたんだろ俺は…?
謎だ。
940名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 14:07:13 ID:wCMpHc/p
>>930
データの永続性がデジタルの売りの一つなのに
メディアの寿命とともに録画データも消えてしまうとなると
やっぱり萎えるじゃないか
941名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 15:44:29 ID:DemFqQWx
そもそも永続って言葉が誇大宣伝だよな。

メディアメーカーも故障率と故障曲線を明示してほしい。
942名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:22:48 ID:SPSI5aSn
アナログの保存は、温度・湿度・紫外線に気をつけてカビを生やさないこと・・・だったが
デジタルの保存は、電気と金を使って能動的に移し変えていくことしかない

1世代目のメディアのあと移せない、という方法では
必ずメディアの寿命と共にデータは消失してしまう

しかも、メディア自体の寿命というより
再生機器が手にはいらないといった、システムとしての寿命というリスクもある

「コピーワンス」は長期保管を許さない愚かな制度
22世紀には、今世紀の文化は全く伝わることはない

文化を滅ぼすコピーワンスは
高松塚古墳の黒かびのようなものだな
943名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:37:48 ID:KYbQCAKH
>>942
地デジだけが、後世に伝わるべき文化じゃないだけ、
なんだから別にいいんじゃね。
944名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 16:51:29 ID:hwXAf918
ゴッホの生存中は、誰も彼の絵画を評価しなかった

どの文化を残すべきかは今我々が決めることではなく歴史が判断すること
「残せない」というのはそれ以前の愚かな行為 人類全体に対する犯罪
945名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 17:30:56 ID:UkXtIgFi
>>941

別に物理的な永続性のことを言ってるわけじゃないよ。
論理的にデータの劣化や変化なしにコピーが作れるというのがデジタルの特徴。
つまりコピーの際にデータ内容を変えることは厳密にはデジタルメディアとはいえない。
946最悪ですね :2007/04/13(金) 18:32:09 ID:C/emV5TJ


   デジタルとは、なんと不便なものか・・・・


947名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 16:37:45 ID:lVbfR8um
>>942
伝わるよ。

日本以外の国からの情報ならw
948名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 16:39:22 ID:nzm0+sgW
岩のような頑丈なノートパソコン作ってほうりこんでおけばいい
949名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 17:00:49 ID:8Lm1cUI8
はやくEPNにしてくれよ
ただEPNにするとネットでの違法コピーが防げるという
リクツはぜんぜん理解できないけど。
950名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 23:16:20 ID:fwumcktt
海外で「日本並に録画規制してみようぜ!」って国はまだ現れないのか
951名刺は切らしておりまして:2007/04/14(土) 23:29:03 ID:Z1of3STt
B-CAS・コピワンと一緒にテレビは終わりそうだな
952名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 01:21:02 ID:CsDdisG6
10年後はかなりIT技術も進歩してるだろうからマジでネットに乗っ取られるかもね。
10年も経てば1万でネット配信の映像を見られるテレビが出るだろうし。
その手のサービスも充実してくるだろう。
そのためのインターネット規制なんだろうけどw
953名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 01:34:46 ID:bgFBPlCN
ネットでのテレビ配信はサーバの負荷が大きいことが問題だったのですが、
海外では、P2Pの技術でこれを克服しようとする動きが活発です。
BitTorrentの商業利用とか、Skype開発者によるJoostとか。
954名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 17:31:02 ID:nmBSwxUt
>○ 質問(5)は、EPN=「海賊版横行」「コピーフリー」という意見に対する見解。コ
>ピーフリーは、先程説明があったので海賊版について述べる。海賊行為をしない大多数
>の消費者は、EPNで複製物が多少とれるということになっても、海賊行為をしてみよ
>うとは思わないと認識。JEITAとしては、一部の害意ある人の行為のために、大多
>数の良識あるユーザーが制約を受けることは問題であると認識。

ほんとは海賊行為するなんて思ってないのにEPNにすらNOを突き付ける放送事業者
本当の目的が別のところにあることは明白です
955名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 18:43:45 ID:faGrNGKy
録画されたら視聴率に反映しないからリアルタイムで見せたいんじゃないの?
つまり本音はコピーどころか録画すらもさせたくないと。
956名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 20:39:04 ID:juysZa/Q
>>955
コピーネバーで放送すればOK!
コピーネバーは現行の仕様の中に入ってます。
957名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 23:34:11 ID:juysZa/Q
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/04/13/15413.html
米CBS、テレビ番組の無料ネット配信を発表

米メディア大手のCBS Corporationは12日、テレビ番組をインターネットで無料配信する
「CBS Interactive Audience Network」の結成を発表した。

発表にあわせてCBSと契約したインターネット企業は、AOL、Microsoft、CNET Networks、
Comcast、Joost、Bebo、Brightcove、Netvibes、Sling Media、Veohの10社。
いずれの番組にも広告が挿入されるため、無料で視聴できる。
広告収入はCBSと提携会社の間で分配される。



日本がウダウダやっている間に、世界は一歩先を進んでいるw
958名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 05:14:53 ID:DrRXz5Su
ネットで放送した方が
具体的な視聴率が確実に分かるのにね
早くネットでオンデマンド放送始まんないかな
959名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 05:53:50 ID:pR4kApmV
日本でのネットの放送は現状ではほぼ不可能なんじゃなかったっけ?
肖像権が番組の著作権より重きがあるという問題と、もちろん楽曲使用の問題。
楽曲はまだグロスの規定を設けてないから、一曲ごとに支払わなけりゃならないんじゃなかったかな?あと、ストリームとダウンロードの問題。
960名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 07:34:31 ID:mVFw0ylo
>>959
法的・政治的問題
・多くのコンテンツがネット配信を前提に権利処理されていない
 (一回限りの電波でのテレビ放送しか想定していない)
・多くのコンテンツで権利処理に曖昧な部分があり、ネット配信の許諾を得るのが困難
・ネット配信が通信扱いになっているため、楽曲使用などで個別に支払いが発生する

技術的問題
・動画配信はサーバの負荷が大きい

海外では、権利処理はクリア済み。技術的問題は、鋭意努力中といったところ。
最近の話題はP2Pでの配信かな。
961名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 07:47:38 ID:fBKUwFgb
はやく放送業界潰れないかな
962名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 07:51:10 ID:CRNrijfG
>>960
嘘をつくな。

法的・政治的問題
>・多くのコンテンツがネット配信を前提に権利処理されていない
> (一回限りの電波でのテレビ放送しか想定していない)
>・多くのコンテンツで権利処理に曖昧な部分があり、ネット配信の許諾を得るのが困難
>・ネット配信が通信扱いになっているため、楽曲使用などで個別に支払いが発生する
と、JASRACが主張してるだけ。

>海外では、権利処理はクリア済み。
海外も日本も、同じ。

>技術的問題
>・動画配信はサーバの負荷が大きい
これだけで、嘘だとばれるってのに。
963名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 08:30:20 ID:rqTJRP50
正直なところ、番組コピーされたくないのは著作権云々よりも
不祥事とかヤラセ発覚した時の映像が出回って欲しくないんだろ
964名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 08:46:45 ID:kLFau/Nr
>>963
それが真実かもな、まぁでもホントにガチガチにプロテクトされたら
テレビをデジカメとかで動画撮影してうpすると思うから無駄だけどね。
965名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 08:55:32 ID:V3L2aTtH


   デジタル時代とは、ユーザーががんじがらめにされる
   不自由極まりないものである。
966名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 09:13:25 ID:cXGRl39+
留守録されてもレートには反映されない
録画があれば再放送見てもらえない

視聴率がすべての業界だから
「録画」「タイムシフト」自体を完全否定

本当にカムサハムニダ
967名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 09:24:33 ID:zDQKl6Nx

血で痔もなにも デジタル化は管理しやすくするため 
968名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 09:44:36 ID:fKkCf+gy
>>962

> >技術的問題
> >・動画配信はサーバの負荷が大きい
>
> これだけで、嘘だとばれるってのに。

どうせGyaoみたいなのしか知らないんだろう
放送だったらマルチキャストでやっちゃえばVOD 1本流すのと一緒だよな
969名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 12:52:37 ID:C8OeEz59
中毒性の高いタバコもやめれたことだし
アナログ停波と同時に中毒性のTVもやめる
実際、新聞とラジオとネットでもほとんど支障ないし
かわりに大型スクリーンとプロジェクターでも買って
名作だけ時間作ってDVD鑑賞するか映画館で見るよ
NHKともオサラバすることにする。
970名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 12:59:35 ID:CRNrijfG
>>968
>放送だったらマルチキャストでやっちゃえばVOD 1本流すのと一緒だよな
どうせGyaoみたいなのしか知らないんだろう。

マルチキャストでやるのも局舎ごとにリフレクタ置くのも、手間も帯域も似たようなもの。

技術的には、いくらでもやりようはある。
971名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 14:25:00 ID:kboyr5JH
各家庭のSTBを鯖にしてP2Pにしよう。
初期費用が高価そうだが。
972名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 15:21:21 ID:NqY6VLBE
Torrentクライアント内蔵のルーター、NAS、単体クライアントなんかも出てきてるし、
STBとして考えると、2万くらいでできないかな?
973名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 19:35:36 ID:ZtcJM+S5
だからさぁ在京キー局だけで放送業界が成り立ってる訳じゃないのよ。
地方の有力マスコミでもあるローカル局を全滅させるネット配信なんてできる訳ないよ。
BS放送ですらキー局から同時放送できない現状見てみ
974名刺は切らしておりまして:2007/04/16(月) 20:24:17 ID:4rVdyk9Q
>>973
結局、著作権問題とか技術的な問題じゃなくて、
地方ローカル局の存在が最大の障害なんですね。
地デジでも、CATVの再送信でもめてるみたいだし。

やっぱりここは、地デジ推進して地方ローカル局に経営破綻してもらって、
業界再編してもらうしかないのかなw
975名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 08:50:29 ID:XgZxyn1S
>>969
漏れも脱TVした。

その代わり2ch中毒になったw

976名刺は切らしておりまして:2007/04/17(火) 18:41:48 ID:HS7un3QX
一回TV番組で作ったのは報酬請求権だけにしろよ。
977名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 21:11:24 ID:IdvL3u6X
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070417/268457/
動画配信で米巨大連合が誕生へ

米Newsは米国時間4月16日,米NBC Universalおよび米Comcastと
オンライン・ビデオ配信に関する包括的な契約を結んだと発表した。
今年3月に成立したNewsとNBCの提携関係を拡大するもの。
両社は映像コンテンツの無料配信サービスを2007年夏に開始する予定。
 
今回の提携により,メジャーな映像コンテンツを主要ネットワークで
流通させる「巨大連合」への動きが加速しそうだ。まず,Comcast
ネットワークのWebサイト「Comcast.net」および「Fancast.com」で,
NewsとNBCのコンテンツを配信する。一方,Comcastは同社傘下の
「E!」「Style.com」「G4」「Versus」「GolfChannel.com」といった有力
コンテンツをNewsおよびNBCに提供する。
978名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 23:38:49 ID:fxx1K8SN
コピーワンス、規制緩和の方向で決定
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1176903005/
979名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 23:45:26 ID:tJ0/9wYW
>>978
とうとう音を上げたな。

コピーワンスをかけていた間がずいぶん長かったけど
その期間にいったい何を守ったというのだろう?

流出は防げたのかい、YouTubeに貼られなかったのかい?
          無駄な努力乙

3回コピーできれば、すべての問題が解決するとでも言うのだろうか?
      そんな機能はだれも必要としていないよ
980名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 23:51:09 ID:NUYOTG0y
>>979
そうだね。成果より弊害の方が大きいのはCCCDの場合とよく似てる。
あっちはCD市場の衰退を招いたが、デジタル放送は結果として何を失ったろうか?
981ライトスタッフ◎φ ★:2007/04/18(水) 23:53:52 ID:???
>>978
続報スレを立てましたので、どうぞご利用ください。

【放送/行政】「コピーワンス」制限を緩和へ--総務省の情通審 [07/04/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176903762/
982名刺は切らしておりまして:2007/04/18(水) 23:59:02 ID:uXXxU91W
>>973
それ逆じゃないの?
ネット配信や衛星で全国に放送出来るようになると、在京キー局の存在意義がなくなるから、そっち側が恐れてるんじゃないですかね。
だからBSデジタルは在京キー局優先に認可したんだと思うけど。
そのくせ通販番組ばかりで無駄な放送してるんだけど。
983名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 00:40:23 ID:+Z495okA
>>979
新システム導入しても、ムーブできる回数を「1」にすれば現状と同じw
984名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 17:38:03 ID:nIkCrLl+
参院選あたりでコピーフリーを公約に掲げてくれる候補者は現れないものか?
985名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 19:37:56 ID:b28iSddb
都知事を焚きつけたほうが。
コピワンあると、発言捏造とかのチェックができず都民が困るとか言って。
986名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 22:43:18 ID:SDjARwdj
B-CAS・コピワンがある限りデジタル放送は終わりだろうな
987名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 23:49:21 ID:5efYSWHs
ブルレイ、HDDVDの争いに加え、コピーの規格まで変わることを考えると
とてもじゃないが十万以上もするレコーダなんて買えたものじゃない。
988名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 23:55:43 ID:agVyxAdL
>>984
自民党から共産党まで全政党が新聞の再販制度特殊指定を
維持するよう積極的に活動した。

諸君、この国の著作権制度は最悪だ。
われわれは何も期待しない。
989名刺は切らしておりまして:2007/04/19(木) 23:58:52 ID:GKZL9sYf
もうめんどくさいからテレビ放送終了ってことでいいじゃん
990名刺は切らしておりまして
ネット放送にしても、クローズなセットトップボックス作って、Bittrrentみたいな仕掛けを
入れておけば、

「人気があるTV番組ほど負荷が分散される」

んで逆に問題は減ると思うんだけどなぁ。
そうなると番組を保存する意味てのは相当減る。それでも保存したい人には有料なり
無料なりで放映者が決めればいい。

日本では無理か・・・。