【財政】栃木県計上の「わがまち自慢」費、9割余る[03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★:2007/03/08(木) 16:52:09 ID:???
県が今年度の新規目玉事業の一つとして位置づけた市町の地域づくりを支援する
「わがまち自慢」事業費のうち、9割弱が余ってしまったことが5日分かった。
事業提案した市町が少ないことが原因だが、県議からはPR不足を指摘する声が上がった。

同日開かれた県議会総務企画委員会で、県が当初予算に計上した同事業費
2億6400万円のうち、余った2億3100万円を2月補正予算案で減額する説明があった。

同事業は、地域固有の資源を生かして地元の活性化に取り組む市町や
住民グループをバックアップするため創設。
10年度まで、ソフト事業を中心に、人口に応じて事業費の2分の1(限度額5千万円)までを助成する。

県は県33の全市町がこの事業に手を挙げることを見込んで予算計上した。
実際に事業採択されたのは、中心市街地活性化を掲げた宇都宮市や栃木市、
「影のうすい町からの脱却」をキーワードにイメージ向上事業を提案した市貝町など、
10市町にとどまった。
地域振興課は「初年度なので立ち上がりに時間がかかった。予想されたこと」と説明する。

同委員会で小曽戸広委員(自民)は
「首長や市町の担当者だけでなく、町おこしをする人たちの熱意に火を付けるPRが必要。
やらないと自治体間でものすごく格差がでてくる。予算なんか残すなと要望したい」と指摘した。

同課は自治体や住民団体への説明会を行ったほか、県ホームページでも事業を紹介。
ただ「幅広い県民への広報不足は否めない」として、今後採択された事業を
テレビ番組を通じてPRしていく方針。
07年度は新たに15程度の市町の事業が採択される見通しで、
新年度当初予算案には2億5千万円を計上した。

ただ、来年度の事業採択を早くも断念し、08年度に先送りした自治体もある。
ある町の担当者は「住民の地域づくり活動の下地がないと簡単にはいかない。
交付金があるとはいえ事業費の半分は町の負担。
財政が苦しい中で新規事業を立ち上げるのはかなり難しい」と頭を悩ませている。

asahi.com
http://mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000703050005
依頼あり
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172810189/70
2名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 16:57:08 ID:2Wl5nFGa
予算が余ったことを自慢すればいいんじゃねーの?
3名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:02:31 ID:YURKfbVL
覇気がないんだろうなあ
4名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:04:27 ID:cc3UQur+
立ち上げる若さと根性がある人は栃木から出て行くだろ。
5 ◆S.iC3voeOI @物質混入φ φ ★:2007/03/08(木) 17:07:13 ID:???
>>69
【自転車】「くぎを踏んでも大丈夫」パンクしない自転車のタイヤが北海道に登場[03/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173339102/l50
>>70
【財政】栃木県計上の「わがまち自慢」費、9割余る[03/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173340329/l50
>>71
【ゲーム】KONAMI、「ときめきメモリアルオンライン」サービスを7月末で終了[03/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173340578/l50
>>72
どこからいつ出るのかわからなかったので、ひとまず他の記者さんにお任せします。
>>73
【著作権】JASRAC、利用許諾条項を一部変更 音楽CDなどのJASRACシール廃止など[03/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173341183/l50
6物質混入φ φ ★:2007/03/08(木) 17:07:36 ID:???
誤爆です…すみませぬ
7名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:24:50 ID:kXNQwa1C
>>6
名前通りだな
8名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:27:29 ID:+K0pANmO
>>2>>7
ここはうまいこと言うスレか
9名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:29:40 ID:244faPH9
栃木の女の子はかわいい
10名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:35:19 ID:YZaJaRqX
栃木出身・・・山口智子しか出てこない
11名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:37:35 ID:tndw0S+M
>>9
そうか? よくわからんな。

栃木県民だけど知らなかったわ、事業費も市貝町も
12名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:46:37 ID:2HKlmD3n
余ってもいいんじゃねーの。
栃木は場所が中途半端だから、通常の町おこしは効果ないしね。
日光、那須とかに金をかけて観光資源大切にした方が良い。
13名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:47:27 ID:X23ry3jE
>>9
うそつき
14名刺は切らしておりまして:2007/03/08(木) 17:56:04 ID:IxAbrR6p
>「影のうすい町からの脱却」をキーワードにイメージ向上事業を提案した市貝町
市貝町を町貝市にすれば少しは注目されるんじゃねーの

それと一言。栃木は南東北。
15名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 08:46:10 ID:XdxABY6k
いっそのこと、未納自慢ではどうか?!

【塩谷町】栃木県の給食費未納自慢【高根沢町】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1169822229
16名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 09:02:05 ID:sGQtwfiA
プールしておいて一気にドンと使うとかできんの?
17名刺は切らしておりまして:2007/03/10(土) 09:11:52 ID:qlojlZLW
PR事業がPR不足か。
こりゃ補助金出すだけのばら撒きだな。
県民じゃないからどうでもいいけど。
18名刺は切らしておりまして:2007/03/11(日) 11:24:27 ID:No8RzmoX
お国自慢厨なんて全国どこにでもいるんだから
そういうやつらに任せればいいじゃん
19名刺は切らしておりまして:2007/03/12(月) 21:33:42 ID:RvABvHsc
【社会】国保料滞納480万世帯 大阪1位、栃木2位、東京3位、埼玉4位
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173537065/

1 :瓦斯φ ★ :2007/03/10(土) 23:31:05 0
国民健康保険の保険料を滞納した世帯が、二○○六年は四百八十万五千世帯と過去最多を更新、
加入世帯に占める滞納世帯の割合は、最高の大阪府が24・2%で最低だった富山県の9・7%の
二・五倍となったことが九日、厚生労働省の調査で分かった。滞納は前年比で十万世帯以上増えたが、
加入も四十万世帯以上増えたため、滞納率は全体では19・0%とほぼ横ばいだった。
 
県内の滞納世帯数は十二万四千六百三十二世帯で、滞納率は22・0%と全国平均を3・0ポイント上回った。
保険料を滞納したため、医療費を一時、全額自己負担しなければならない資格証明書交付世帯は
七千六百七十九世帯に上った。
 
国保には自営業者や退職者らが加入しており、厚労省は、滞納世帯が増えたのは高齢者増に伴う
加入世帯の増加が主因と分析。また都道府県別の滞納率は栃木、東京、埼玉なども高く、同省は
「若い世代が多い都市部では助け合うといった納付意識が低いため」としている。
 
滞納の背景には、会社員が加入する健康保険組合などに比べ割高とされる保険料や低所得者が
多いこともあるとみられる。
 
国保は市町村が運営、近年はフリーターなどの非正規労働者も増えている。保険料は一年に何回か
に分けて払うケースが多いが、一回分でも納めないと滞納世帯とみなされる。
 
滞納対策として市町村には、一年以上の滞納者に対し、健康保険証の代わりに医療費を全額払った後
で保険負担分が戻ってくる資格証明書を交付することが原則義務付けられており、交付数も三十五万
一千世帯と過去最多となった。
 
しかし、滞納世帯に占める交付の割合を都道府県ごとに見ると、三重、広島、福岡が15%を超えている
のに対し、沖縄、長野、愛知は1%以下と大きな開きがある。
 
滞納世帯のうち一年以上の世帯が占める割合は不明だが、これほどの地域差はないとみられる。
資格証は、世帯主の病気や著しい収入減など「特別の事情」があれば、発行しないとされていること
から、地域の“温情度”に違いが出たものとみられる。

国民健康保険 会社員が加入する健康保険組合など被用者医療保険に加入していない人を対象に
した医療保険。医者や建設業者などの同業者でつくる国民健康保険組合もあるが、一般的には市町村
が運営する保険を指す。従来、自営業者などを対象としていたが、無職の人や高齢者が増えている。
加入者数は2006年3月末で4769万人。05年度の金額ベースの収納率は全国平均で90・15%となり、
前年度よりわずかだが増えた。
http://www.ibaraki-np.co.jp/main/topnews.htm
20名刺は切らしておりまして
【社会】 「人権活動を中傷するな!」 市係長、同和事業の情報公開求めた大学生に不適切発言…福岡・八女市★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173783568/

1 :葵豹馬φ ★ :2007/03/13(火) 19:59:28 ID:???0
★八女市係長が市民へ不適切言動 「信用失墜行為」と認定
 オンブズパーソン 処分や配置転換を勧告

・八女市設置の第三者相談機関、同市総合オンブズパーソン(代表・藤浦照生弁護士)は
 9日付で、市教委人権・同和教育課の男性係長(56)が情報公開請求に訪れた市内の
 大学生(25)に対して、地方公務員法が定めた信用失墜行為に当たる言動をしたと認め、
 係長の処分と配置転換、同課長の処分などを中島清志教育長に勧告した。

 勧告によると、係長は1月23日、同課事務室に、同和対策事業の情報公開請求に訪れた
 大学生に対し、大声で請求内容を問いだたしたり「出せるものと出せないものがある」
 「人権に取り組んできた活動を中傷するな」「出直してこい」などと言った。

 大学生は同課で情報公開請求用紙を受け取ることができず、人事秘書課で用紙を
 受け取ったが、2月1日付で同パーソンに苦情を申し出ていた。

 同パーソンの調査に対し、市教委も大筋で事実と確認し「感情的な対応により、請求者に
 対して不信感あるいは誤解を与えた」と非を認めた。

 また、大学生は「係長は同課に20年以上も所属し異常」と指摘して係長の異動を求めて
 いたが、勧告はこれについても「本件発生の重要な原因」と位置付けて「教育長と市長は
 速やかに協議のうえ、係長に対する人事配置上の措置を講じるべき」とした。
 さらに勧告は、係長を制止できなかった同課長の適切な処分と信頼回復努力も求めている。

 勧告について、大学生は「申し出をおおむね認めてもらい満足している」と述べ、野田国義
 市長は「真摯(しんし)に受け止め、13日に開く賞罰委員会で処分を検討する」と話している。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/chikugo/20070313/20070313_001.shtml

前スレ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173762464/