【労働】残業代不払い制度か生産性向上策か 「ホワイトカラー・エグゼンプション」で技術者が壊れる?[01/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラー
だけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」(ホワイトカラー労働時間規制適用免除制度)
の議論が進んでいる。
厚生労働省は今通常国会に法案を提出する考えだが、働き手を中心に批判も多い。
ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されると、特に技術者の労働環境が大きな影響を
受ける可能性がある。ホワイトカラー・エグゼンプションの概要とその影響を探る。

ホワイトカラー・エグゼンプションは従来の労働時間による給与の支払いを撤廃し、成果に
応じて給与を支払う制度。対象社員は自らの裁量で働く時間を決められる。

一方、労働時間の概念がなくなるので、残業代は支払われなくなる。
適用職種が限られる裁量労働制をホワイトカラー全体に適用可能にする制度ともいえる。

ホワイトカラー・エグゼンプションは米国が導入していて、国内では日本経済団体連合会が
導入を強く求めている。

日本経団連は2005年6月に提言を発表。現在のホワイトカラーについて「裁量性が高く、労働
時間の長さと成果が比例しない」として「現行の管理監督者に加え、仕事の専門性と時間管理
について自己裁量の高いホワイトカラーを、労働時間等規制の適用除外とする」とホワイト
カラー・エグゼンプションの導入を求めた。

日本経団連の提言を受けて、厚労相の諮問機関である労働政策審議会の労働条件分科会が
ホワイトカラー・エグゼンプションの制度化を検討。

同部会はホワイトカラー・エグゼンプションの導入を提言する内容の最終報告を2006年12月27日
にまとめた。提言ではホワイトカラー・エグゼンプションを適用する社員の条件として、
以下の4点を求めている。

労働時間では成果を適切に評価できない業務に従事する者であること
業務上の重要な権限及び責任を相当程度伴う地位にある者であること
業務遂行の手段及び時間配分の決定等に関し使用者が具体的な指示をしないこととする者で
あること
年収が相当程度高い者であること
 
4点のうち、年収については日本経団連が400万円以上の社員に対して適用することなどを提言。
厚労省は年収900万円以上の社員を想定するなど適用条件の着地点はまだ見えていない。

日本経団連など企業側がホワイトカラー・エグゼンプションの導入を求める背景には、社員の
生産性を上げたいという思いがある。法定労働時間の規制を受ける現状では、同じ仕事を行う
社員でも短時間で仕事を済ませる社員よりも、残業をして仕事をする社員のほうが給与の総額
が高くなるという問題が起きる。
だらだら仕事につながるともいえ、生産性の低下は明らか。
>>2-10あたりに続きます)
ニュースソース:http://www.atmarkit.co.jp/news/200701/11/exemption.html
2飛び出せ!! 釣り仲間φ ★:2007/01/11(木) 18:03:03 ID:??? BE:159394526-2BP(3335)

>>1の続き)
また、自宅や外出先など会社以外で仕事を行う社員も増え、多様なビジネススタイルを認める
ためにも法定労働時間の撤廃は必要と訴える。

高い生産性を誇る欧米やアジアの企業と競合する日本企業は、ホワイトカラー・エグゼンプション
を生産性向上の手助けにしたいと考えている。

だが、労働界から見るとホワイトカラー・エグゼンプションは「残業代不払い制度」「人件費
抑制策」と映る。裁量労働の名の下に残業代を支払わずに、長時間労働を強要するとして反対
が多数だ。違法なサービス残業を制度によって正当化するとの批判もある。

ホワイトカラー・エグゼンプションが適用された場合、技術者も大きな影響を受ける。
ソフトウェア開発やシステム開発は要件変更などによるプロジェクトの期間超過や手戻りが
多く、長時間の残業は当たり前の職場。サービス残業を強いられる技術者もいる。
3K(きつい、厳しい、帰れない)ともいわれる労働環境だ。

労働時間でなく、成果によって評価されることを支持する技術者は多い。だが3Kの現状を改善
せずにホワイトカラー・エグゼンプションを導入すると、厳しい労働環境のままで残業代だけ
が削られるという悲惨なことになりかねない。

そもそも技術者の仕事の成果をどう評価するのかという議論についても答えが出ているとは
いえないだろう。IT業界にとってはホワイトカラー・エグゼンプション導入の前に、
成果評価法の確立や仕事の効率化、残業や休日出勤を前提としない厳格なプロジェクト管理
が必要ではないだろうか。
(了)
3名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:06:53 ID:qr/tI8g8
技術者なんてとっくに適用済みじゃん。
4名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:10:42 ID:FiTJDpkL
<<<年収が低いからWE無関係と思ってる香具師への忠告>>>


    【本家アメリカでは、年収200〜300万円(2万$くらい)で対象】になる。

      日本でも、将来的に、ここまで対象額を下げるのは確実。。。
   現状、年収400万未満の香具師でも、WE大丈夫と言うのは認識が甘い。

-------------------------------------
アメリカ
・【週給455ドル】相当以上の賃金を受けている場合。
 →455$/週×52週間=23660$≒年収280万円

・教師や法律業務・診察業務開設のライセンスを有する者は俸給の額を問わず
 原則として適用除外対象者となる。
 →どんなに低年収でも対象

・、「コンピューター関連職」については、
  「時間当たり27.63ドル以上の率の時間給による支払」がなされる場合。
 →時間給の額さえ満たせば、どんなに低年収でも対象
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(参考資料)
厚生省: 諸外国のホワイトカラー労働者に係る労働時間規制の適用除外
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0520-7b.html

■アメリカでは当初年収10ドルオーバーが対象で、WEの縛りに入ると「成功者」のステータスが得られた。
それが今では↑↑・・・・
  ┏┳●
━┛┗
5名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:12:46 ID:NNNwEbhC
格差助長させて革命でも起こさせる気か?
6名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:24:59 ID:UTcS7sur
自民党気が狂ったか???
7名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:26:50 ID:5yJ60+15
>>5
格差なんか広がらないだろ。無茶な成果目標を掲げれば未達成の判定→減給できるから、デフレスパイラルで全員最低賃金に収まる。
正社員もパート並にって提案もあるから、近い将来一部権力者除いて国民全員年収100万位に収束するだろ。
ブルジョワ独裁という奇怪な社会主義経済的社会の完成だw
8名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:28:15 ID:z3+enDmC
つまり、会社に住めというのか?
9名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:28:19 ID:nyNwFr+z
サビ残撲滅が先決だろう
大体どこの国でも、その宗教でも、どの時代でもただ働きは犯罪だろうが。
10名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:33:05 ID:0EqMNrDE
答え
日本崩壊
11名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:34:26 ID:fUS2iiJS
日本をぶち壊します!!
12名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:48:38 ID:bsblbQSs
だらだら仕事してるのは公務員だろ
大阪市役所なんか特にそうだろ
民間企業でノルマに追われる民間企業でだらだらする暇はないよ
13名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 18:50:46 ID:pwlCKutC
SEは日雇い以下の職業となります。
14名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:04:56 ID:GeZ6qgah
>9
日本に500万ある会社を1700人で残業取締りしなくちゃいけなくても
(マスコミの)公務員はまだ減らせる発言を信じているだまされっぷりでは
不可能なこと。賭けてもいいが10年以内に公務員の減らしすぎ地位低すぎは
社会問題化するwww
15名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:08:43 ID:7Phe6Vum
反自民党
16名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:11:14 ID:0EqMNrDE
残業代無くなる

みんな支出を絞る

デフレスパイラル
17名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:17:23 ID:DuD+R2+Y
でも逆に凄い発明しちゃったら、それなりの金貰わないと損だよな、あの青色発光ダイオードの奴みたいに
18名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:17:51 ID:Ob+ezPL/
19名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:21:33 ID:OLEe5mWh
社員を経営資源と考えぬ会社は滅ぶ。愛車精神もなく、きめ細かな対応
出来ぬ社員ばかりになって、不良品商品ばかりか? 喜ぶのは海外企業ばかり。

20名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:31:02 ID:DuD+R2+Y
ブルーレイとHDDVDか、兄貴の国のEVDは加えなかったのか?
21名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:34:53 ID:771VgEOc
EDか!
22名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:38:18 ID:nyNwFr+z
>>14
アメリカみたいに懲罰的賠償金制度を導入すればいい。
あとアメリカみたいに労働問題限定で無一文でも裁判を起こせる制度を
導入すればいい。
飲酒運転の罰金を引き上げたらかなり飲酒運転は減ったじゃないか。
これをやればかなりサビ残は減るぞ。
23名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:39:02 ID:M8ab4glv
ぬるぽ
24名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:41:23 ID:x+xefMYF
最後の手段:クーデターによる体制崩壊
25名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:41:32 ID:9YbO20Vo
こんな制度をつくった政府に懲罰的損害賠償を!!
26名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:42:26 ID:ObsQA+p8
御手洗が死ななきゃ日本は崩壊する
27名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 19:51:27 ID:zl6zvux0
とっくに裁量労働にされてますが、なにか?
28名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 20:04:27 ID:PrXdxyXy
いい加減、仕様変更とか手戻りとか止めさせろよ。
あんなことしている限り、生産性なんて上がるわけがない。
29名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 20:18:04 ID:qtUCsKQD
>>14
どこの国の話やねん。
監督署の職員はその10倍くらいはいるだろうよ。
残業代がなくなるということは勤務時間の管理をしなくていいということになるし
そもそも公務員こそエクザンプションすべきじゃない?
30名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 20:26:26 ID:+eMneyXH
>>26
第二、第三の便所が出てくる構造になってると思われ・・・日本オワタ
31名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 21:30:47 ID:OPsvc2Ul
「労働契約法」への緊急アンケート実施
「労働契約法」が、厚生労働省で労働者側、経営側、行政側の3者で協議されており、
今度の通常国会で法案提出するか否かヤマ場を迎えています。

「労働契約法」のポイントは3つです。
1.年収400万円以上の事務職は、残業代がつかない「ホワイトカラーイグゼンプション」
2.金を出せば違法な解雇も合法化
3.労働条件を自由に切り下げ可能

以下のリンクのアンケートにご協力お願いします。アンケート結果は労働者側に提出します。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=566335171&P=402182501

よろしくお願いします。
32名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 21:36:09 ID:aiGHXKgk

格差が広がっている

フジテレビ       【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,740千円
TBS          【平均年齢】49.5歳 【平均年収】15,600千円
日本テレビ放送網(株)【平均年齢】39.8歳 【平均年収】14,310千円
(株) テレビ朝日    【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,650千円
(株)テレビ東京     【平均年齢】38.5歳 【平均年収】12,190千円

日本電信電話 (株) 【平均年齢】38.6歳  【平均年収】8,620千円
トヨタ自動車      【平均年齢】37.0歳  【平均年収】8,040千円
松下電器産業 (株) 【平均年齢】42.5歳  【平均年収】7,980千円
新日本製鐵 (株)   【平均年齢】42.3歳  【平均年収】7,020千円
33名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 21:41:08 ID:IaZs6QOB
少子化を防ぎたいなら、残業代ゼロどころか
逆に2倍割り増し法制化(サビ残業罰則付)くらいにしなきゃ駄目だろ?
それくらい高額の残業代になれば、企業はムダな残業を社員にやらせなくなるだろうし
34名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 21:47:47 ID:j283HrMJ
経団連が献金してるかぎりながれは変わらんだろ。
35名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 21:49:47 ID:IaZs6QOB
自民党が負ければ、献金も何も関係なくなるね
36名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 21:56:28 ID:j5g3yQ0G
自民党を落とすしかない
37名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 21:59:49 ID:j5g3yQ0G
自民党が負ければ経団連が献金した金も無駄になるし

自民党の議員をフリーターにして世の中がどうなってるか
考えさせる必要があるだろ。

38名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:03:41 ID:Vbky6HWz
壊れて治ったばっかりなのに。orz
39名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:06:46 ID:IaZs6QOB
自民党もNHKも潰してしまえ!
40名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:09:58 ID:udm/7Bc4
900万以上の管理職は残業代無し
900万以下の労働者は残業代が70%アップ!@政府提案
41名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:14:42 ID:y7ZZML7z
>>29
いや、労働基準監督官の数はマジで2000人以下。
マンパワーが全然足りなくて労働基準監督官がサービス残業しているとか、
笑うに笑えない状況らしい。
42名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:19:45 ID:PKNTl/Oz
宇宙刑事ギャバンが

助けに来てくれないかな
43名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:28:32 ID:7vubV6K1
>29
仮におまいさんのほうが正しくても1万7千対500万ですから
一人当たり300社近く担当って無理じゃね?
44名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:32:13 ID:qtUCsKQD
>>41
監督官独りで仕事するんじゃないだろ
45名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:32:14 ID:caD3q05/
40代から、給料に見合うだけの仕事をしない輩が出てくる。
それでもモチベーションを維持するために、肩書きがつく。
係長代理だとか、係長だとか・・・

課長補佐、課長代理以上は非労組員だから、残業代を沢山もらっている係長より
給料が少ないことが多い。
残業代だけもらって、残業代を含む給料分だけの生産性のない者にまで
残業代を払う必要があるか疑問だ、という意見は理解できる。

しかし、
現在多くの会社では、富士通が以前やったような能力給制度をすでに取り入れており
同じ格付けに居座っている人の基本給は上がるどころか、むしろ下がる仕組みを
取り入れている。
その上に、更にホワイトカラー・エグゼンプションを導入する必要があろうか?

能力に応じて給料を決めるといいながら、実際は情実主義が更に蔓延っており、
能力を正しく判定できない馬鹿な管理職がどれだけ居るか。

恒常的に業務過剰なところで、サービス残業蔓延の職場では、一人一人の労働者は
とにかく早く家に帰りたいのだ。そうなるように各自生産性向上するために工夫をして
いるのだ。そうして早く仕事ができるようになると、送れている部門の仕事をあてがわれ
る。理不尽なことだ。
サービス残業蔓延の職場では、ホワイトカラー・エクゼンプションは何の効果もないし
何の意味もない!
46名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:33:24 ID:r6H5adbo
テレ朝見てみ
47名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:39:19 ID:0x2cbkUc
残業代出ないのであれば、帰ればいいじゃん
48名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:42:10 ID:aDmXDTpw
企業がアメリカの外圧を利用しようとしてるだけ。
モラルなし。
本場アメリカでも、ろくなことになってない。
49名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:42:30 ID:jCiC7Gkx
>同じ仕事を行う社員でも短時間で仕事を済ませる社員よりも、
>残業をして仕事をする社員のほうが給与の総額
>が高くなるという問題が起きる。

これはありそうで、実はあまりない。
なぜなら仕事のできるやつには仕事が集中しすぎて
残業が増えるから・・・
50名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:42:51 ID:Kz6BzsP9
テレ朝が頑張ってたのがビックリだ
51名刺は切らしておりまして :2007/01/11(木) 22:43:50 ID:G6I5Naj4
テロ朝に訳のわんかねクソババ
いや、失礼。派遣会社社長が出た
『自分で時間管理が出来ない香具師は甘え、、、』
とか何とかえらそうに語ってたが
お前のところの派遣社員が無理です
なんていったら即刻イラネとなるのは間違いない
52名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:45:09 ID:0x2cbkUc
残業して年収700万の人間が、エグゼプションで次の年の年収300万になった。
次の年、また残業代が支払われて年収800万になった。
その次の年年収200万になった。。。以後、繰り返し。
53名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:47:48 ID:ZMIqzIMK
成果主義を導入するときだって、経営者の連中は従業員のため、みたいに言ってた。

曰く、がんばった者、成果を上げた者が報われる等々。

しかし、現実は建前とはあまりにも違った。

皆、成果主義の導入で懲りているんだよ。

どんなカッコいい事言ったって、単に人権費を抑制したいだけの
経営者の詭弁に過ぎないことは明らかだからな。
54名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:48:17 ID:PzSPNRLr
やっぱ民主は、アホのようにホワイトカラーエグゼンプション反対!
残業代無料法案反対!と叫び続けることだな。

そうして争点にしてしまえ。憲法の話をするところでも、
「残業代無料法案を参院選後に通そうとしている自民に、何も話すことはない!」
と言い続けること。

そうすればどうあっても争点になる。(w
争点にしてしまえば、勝ちですよ。経団連からカネはもらえなくなるだろうけどね。
55名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:49:22 ID:EAnYUqoO

 お前ら悔しかったらオリックス宮内とケンカしてみろwwww

 奥谷に何言っても宮内の庇護ある限りびくともしねーよwww

 奥谷のバックには宮内がついてるんだよwwwwwwwwww

 ヘタレがなに言っても同じwwwwwwwwwwwwwwww

56名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:52:17 ID:4d8A+AVj
単純に24時間365日働かせても年収400万円でOKというのがホワイトカラーエクゼンブション。
57名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:56:17 ID:x578OaNf
>>52
「そういう矛盾が起きないようにと基準年収を下げる」とか抜かしそう
58名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:57:33 ID:x578OaNf
>>53
成果主義って、

出来る奴→据え置き
出来ない奴→所得現象

って、導入前比で減点法だからな。最悪だよ。
59名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 22:58:56 ID:BOVvvWkJ
もうね、在日上がりの弁護士さんや、怪しいフェミ団体と仲良くなって、
  「不当な評価なんてしたら、裁判やら嫌がらせでもっと金かかるよ。
   不当解雇なんてしようもんなら、死人が出てもしらんよ。」
という雰囲気を漂わせて、目標成果を低く設定して、昇給させ続けるという
正攻法しかないね。
60名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:03:50 ID:4SgrKAhV
>>13
>>SEは日雇い以下の職業となります。

うわー・・・

もし6、700万あたりに下げられたら・・、
ウンザリするほどのSEの屍が・・、あちこちに転がることになるな・・。
61名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:07:38 ID:kJvAdJwR
WEが導入されたら定時に帰宅しても良いの?それならまあ賛成だが。
もともと欧米は残業が少ないんだしただ真似して風習の異なる日本で採用しようとしても無理だろう。
62名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:14:09 ID:L6LkbETR
そしたら国会議員にも導入したらどうかと小一時間。年収400マソ以上の経費は成果に合わせてカット(´・ω・`)
63名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:15:54 ID:y7ZZML7z
>>61
建前上は自分の仕事が進んでれば、むしろお昼にかえってもいい。
イメージとしては、大学の研究者みたいな時間管理になる。

実際は、……まあ、想像がつくよね。
64名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:17:29 ID:eOf9FQhI
既に最良労働の技術者なのですが orz
65名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:17:33 ID:xyJNFSwh
これだけ経費を切りつめないと海外との競争に勝てません
66名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:25:01 ID:mO+X6NSe
反響が大きいしリーマンを敵に回したので、選挙も厳しいことが予想がつくだろう。
郵政民営議員の復党とか云々でない。
であれば、やっぱり見送りや廃案の方に傾くのでは。
67名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:26:03 ID:EAnYUqoO
 オリックスが入ってない時点でお門違いもいいところwww

だから奥谷に何言っても同じだってのwwwwwwwwwww

 お前ら悔しかったらオリックス宮内とケンカしてみろwwww

 奥谷に何言っても宮内の庇護ある限りびくともしねーよwww

 奥谷のバックには宮内がついてるんだよwwwwwwwwww

 ヘタレがなに言っても同じwwwwwwwwwwwwwwww

 さすが2ちゃんねらーちょっとずれてますねwwwwwwwww
68名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:28:14 ID:hpbtozW7
技術者じゃないけど
サービス業が一番効率悪そう
秋葉のゲーマーズとか年中無休で平日午前から開いてるし
週7日のうち5日までは開店休業状態なのに店員はフル出勤
69名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:30:35 ID:uFdrcFs2
>>66
見送りはあっても廃案はない。
見送りと言っても選挙まで。
選挙後にはゾンビのように復活する。
70名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:32:36 ID:N9750XlU
>厳格なプロジェクト管理が必要ではないだろうか

見積の段階から間違ってるのがITクオリティ
71名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:35:01 ID:HwU7PCOW
今まで自民党にしか投票したことが無かったけど、今度は絶対民主党に入れたい!
民主党はどうなんだ?反対だよね??
72名刺は切らしておりまして:2007/01/11(木) 23:40:02 ID:y7ZZML7z
>>70
顧客側にもエンジニア出身のアナリストを中心とした専門家チームがいる。
彼らは自社のビジネスモデルから必要な機能を分析し、仕様書を作る能力がある。
実際にコーディングをするかどうかはともかくとして、彼らは実装レベルでの話も理解できる。

こういう顧客にぶつかれば、かなり正確な見積もりが出来て、以後の炎上も起こりにくいと思う。
もっとも、それがどれほどの確率かは分からないけど。
73名刺は切らしておりまして :2007/01/12(金) 00:29:40 ID:gY0Z8IEw
>>71
民主党が政権とっても同じことするやろな。

74名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 00:39:40 ID:jIzFXc0U
>>71
これは、アメリカの要求なんで必ず導入される。
ただし、企業が導入するかどうかは解らない。

賢いヤツが集まらなくなるからね。自信過剰バカが
集まるだけだろ。 日本の大学を卒業したヤツらには
受け入れられないだろね。

75名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 00:46:30 ID:8osG34dd
ホワイトカラーエグジェプションは、考えただけでも罪
具体的に法案を通す計画を立てた政府と自民党も悪
経団連はもちろん巨悪
76名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 00:49:15 ID:egQrxRgl
こういうことを
国が仕切るのがおかしい

こういう制度の導入も国は認める、
ただし、導入するかしないかは、その企業の自由で

でいいじゃん
77名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:00:42 ID:bHbh6jXC
ホワエグ賛成!
78名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:07:22 ID:/3hmoX1E
次の選挙は、選挙区は民主、比例区は共産でOK

 民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
  http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  経団連に喧嘩売ってる
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       

  残業代の割増率上げ提案 民主、労働法制見直しで対案
  http://www.asahi.com/politics/update/1207/005.html
  「ホワイトカラー・エグゼンプション」などに反対し、        ←  WCEに正式に反対表明
  長時間労働の抑制のため、残業代の割増率引き上げを求める対案をまとめた。

 共産党は「赤旗新聞」で昔からこの問題を追及している 第一報は2004年だ
  ■■■経団連、労働時間規制撤廃を要求 強制サービス残業合法化を要求
  > “労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
  > 雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
79名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:09:00 ID:/3hmoX1E
【民主党】「格差是正緊急措置法案」提出へ エグゼンプションの反対案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167982247/l50

経団連による民主党の政策評価: 2006年9月25日 
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 合致度:C 取組み:D  ← 経団連の評価散々
【低評価理由】
   ・ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
   ・パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。

つまり 経団連・自民党 VS 民主党 の図式


【民主党】参院選は「格差」など身近な政策で勝利目指す「国民生活に身近なものは比重が重い」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167946405/l50
【政治】「WEじゃなく、"残業手当不払い"と言うべき」 民主・鳩山氏、残業代廃止を批判
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167207590/l50
【政治】「格差是正法案」提出を検討・・・鳩山幹事長明かす - 民主党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167158367/l50
【政治】 "ホワイトカラー・エグゼンプションに反対" 民主党、残業代の割増率引き上げ提案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165470254/l50
80名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:25:21 ID:gBFULS0E
経団連「<ヽ`∀´>WEで残業代ピンハネニダ。ホルホル」

ゆとり世代「んじゃ定時来たんで帰ります」

上司「ちょwおまww仕事終わってねえだろwww」

ゆとり世代「ぁん?金でねーのに働くわけねえじゃんwwwwwwww」

上司「ちょww査定下げるぞwwwwwwwってかクビにすんぞwwwwwww」

ゆとり世代「別にいいよwwwwwwNEETになって引きこもるだけだしwww親とジジババが金持ってるから生活こまらねーもんwwwww」

20代の半数が1年で辞める時代到来。

経団連の企業も株価暴落、米国企業に片っ端から買収されて無能経営者は左遷の嵐に・・・。
81名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:26:12 ID:onQdrvwv
情報社会の時代では、研究開発に最も多く投資した国が、ヘゲモニーを獲得できる。
オイルショック以降、研究開発に最も多く投資したのはアメリカで、その次が日本だった。
ところがアメリカでは、軍事関係が研究開発費の多くを占めていたので、非軍事分野では
日本がトップだった。だから日本は石油危機を克服し、80年代には世界の技術革新を
リードすることができた。

80年代の日本の成功は、日本的経営の優位に基づくと考えている人がいるが、それは
誤解だ。90年代になると冷戦が終結し、アメリカでは国防省が大規模なリストラを行うよう
になる。その結果、軍事産業の最先端の技術と優秀な人材が民間に流出し、これが、
軍事的負担の軽減とともにアメリカの優位をもたらした。インターネットや携帯電話の
CDMAなどは、もともと軍事技術としてアメリカで開発されたものだ。

他方日本は80年代の後半から、不動産という《物への投資》にのめりこみ、《知への投資》
を怠るようになった。今政府が行っている公共投資も《物への投資》であって、《知への投資》
ではない。これが日本の国際競争力が落ちてきている原因だ。
82名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:40:11 ID:g7kkFzbF
もうこわれてるお

りけいはまけぐみだお
83名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:51:56 ID:/qAtaJtb
■キャノン凸版不買・ホワイトカラーエグゼンプション戦犯議員対立候補への投票を!
サラリーマン諸氏・選挙時に見れるようスレを定期的にage続けてくれ。
そしてこの『残業不払い・奴隷労働法案・戦犯表』を色々な所へコピペして広めよう。
会社の総務や広報に『キャノンと凸版』を絶対排除不買するよう圧力をかけよう
『静岡・茨城県民・近畿人』に対して何故こんな議員を選んだのか問い詰め吊上げよう
仮に法案を選挙前は引っ込めても、『政調会長の中川含めて戦犯議員』は落せ!
国民が安保で民主に投票できないから経済で民意逆撫でしても大丈夫と思うのはオカシイ
あなたが会社員なら2009年をはじめ30年経っても許さず選挙のたびに下記の『会社員の敵』
の『反国民行為』を繰返し蒸返して問題にし、徹底的に政治生命を切断・抹殺すべきだ。
(厚労省に会社員奴隷化法案を出させたコイツ等落選させるには誰に投票すべきか助言ヨロ)
厚労省の松井や前田があなたの病院・会社に天下ったら失敗・不正を告発して叩き出せ
慶応・法政・同志社出身者を採用するな。子供の左記大学受験に反対しよう。

また、事務所だと我々が応対する破目になるので、「何処なら彼等に直接手紙を手渡
す事が出来るか」通勤途中立寄り場所等を『下記の極右・極左団体』に通知してあげてくれ。
これら戦犯はキャノンの御手洗をはじめ「外資系企業の政治献金解禁」もごり押しした
「売国奴」と聞けば右翼も、企業を憎む左翼も激しく抗議行動してくれるだろう。
国民大衆を敵に回せば集団で抗議され吊るし上げられるのは当然だし、それは違法ではない。
84名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:52:34 ID:/qAtaJtb
■キャノン凸版不買・ホワイトカラーエグゼンプション戦犯議員対立候補への投票を!
サラリーマン諸氏・選挙時に見れるようスレを定期的にage続けてくれ。
そしてこの『残業不払い・奴隷労働法案・戦犯表』を色々な所へコピペして広めよう。
会社の総務や広報に『キャノンと凸版』を絶対排除不買するよう圧力をかけよう
『静岡・茨城県民・近畿人』に対して何故こんな議員を選んだのか問い詰め吊上げよう
仮に法案を選挙前は引っ込めても、『政調会長の中川含めて戦犯議員』は落せ!
国民が安保で民主に投票できないから経済で民意逆撫でしても大丈夫と思うのはオカシイ
あなたが会社員なら2009年をはじめ30年経っても許さず選挙のたびに下記の『会社員の敵』
の『反国民行為』を繰返し蒸返して問題にし、徹底的に政治生命を切断・抹殺すべきだ。
(厚労省に会社員奴隷化法案を出させたコイツ等落選させるには誰に投票すべきか助言ヨロ)
厚労省の松井や前田があなたの病院・会社に天下ったら失敗・不正を告発して叩き出せ
慶応・法政・同志社出身者を採用するな。子供の左記大学受験に反対しよう。

また、事務所だと我々が応対する破目になるので、「何処なら彼等に直接手紙を手渡
す事が出来るか」通勤途中立寄り場所等を『下記の極右・極左団体』に通知してあげてくれ。
これら戦犯はキャノンの御手洗をはじめ「外資系企業の政治献金解禁」もごり押しした
「売国奴」と聞けば右翼も、企業を憎む左翼も激しく抗議行動してくれるだろう。
国民大衆を敵に回せば集団で抗議され吊るし上げられるのは当然だし、それは違法ではない。
85名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:53:24 ID:/qAtaJtb
■会社員奴隷化法案・抹殺対象戦犯表2
自民党厚生労働部会
厚生労働部会長 石崎 岳 (衆北海道3区)
専任部会長 戸井田 とおる(衆兵庫11区)
後藤田 正純 (衆徳島3区)
部会長代理 松浪 健太 (衆大阪10区)
副部会長 秋葉 賢也  (衆宮城2区)
江藤 拓   (衆宮崎2区) 
加藤 勝信 (比例中国)
阿部 正俊  (参山形県)
岡田 広    (参茨城県)
中原 爽   (比例)
藤井 基之   (比例)

厚生労働省 事務次官 戸苅 利和>辻 哲夫
      官房長 鈴木 直和>太田 俊明
労働基準担当審議官 松井一實>森山 寛      
      企画官 下村 直樹>永田 和博 
労働基準局 局長  青木 豊
賃金時間課 課長  前田 芳延
監督課   課長  苧谷 秀信>大西 康之 

オマイらに告ぐ
ぐちゃぐちゃ文句言っても仕方ない。
今は戦犯の首を狩るべきとき! 報復を!

キャノン・凸版・ローソン不買運動を!
静岡県人になんであんな馬鹿厚相当選させたのか
北海道人になんで中川酒を当選させたのか詰問せよ!
2009年衆院選で自民党 戦犯議員を全員落選させろ!
86名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:58:33 ID:tZVDiT4B
■ホワイトカラーエグゼンプションとは■ (まとめコピペ・改訂版)

■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)
87名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:59:22 ID:tZVDiT4B
内閣府 労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見(平成18年7月21日)
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/2006/0721/item060721.pdf

おまえらコレも読め、法案を通してから派遣法のように規制解除を続けた結果はこうなる。
今は法案の国会提出見送っても参院選後にこっそり提出するつもりだ。

【労働契約法制】
・労働者の個別同意が無くても労働条件の変更は可能
・正社員の労働条件を引き下げたいけど現状の法律が邪魔

・就業規則の個別労使間での合意(届出や周知)は失念可能(=無断変更可能)
・過半数組合や過半数代表者との合意は不要、過半数代表者は一人でOK(=社長ワンマン経営の助長)
・出向や転籍について、口頭説明したことにすれば命令は有効
・権利濫用を防止するためのルール化は不要、雇用側に不利益となり得るルールの立法化は避ける
・試用期間中でも自由に解雇できる、労働協約又は就業規則の根拠が無くても懲戒権を使用できる
・普通解雇:平成15年に法改正された「労働基準法18条の2」が邪魔、原則として解雇を有効にするべき
・整理解雇:解雇理由として必要な要素の法令化は避ける
・解雇紛争の金銭的解決額は下げる、労働者の重過失以外でも賠償請求可能
・「労働者に対して執拗な退職の勧奨及び強要を行ってはならない」という規制は不要

・短期契約社員を企業が正社員登用する義務は不要
・個別の労働紛争解決への行政の助言や指導等は不要

【労働時間法制】
・法定休日の追加、他国並みの割増賃金、代休の付与はコスト増大(つまり不要)
・アメリカでは40%の労働者が適用除外(=残業代不払い)、日本でも対象範囲を広くする
・育児のための時間有給制度は不要
・専門的な技術者や研究者などもWE対象と明記すべき
・労働者個人の意志でWEから通常の労働時間管理に戻す案は認めない
・深夜業規制の適用除外についても検討する
・WE対象範囲の「監督者」は労働基準法41条2号(部長クラス以上)より広く(課長、係長、班長、組長も)
・裁量労働制を適用する際に、個別労働者の同意を必要とするのは認め難い
88名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 01:59:58 ID:tZVDiT4B
年収900万円以上の2万人が対象なんて話に誤魔化されるな。
日本にWEを押し付けたアメリカでは労働者の40%が対象者だ。
日本政府が最終目標にしているのは55%、3000万人。
規制緩和でもっと増える可能性もあるぞ。

268 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:27:20 ID:FkukxZe60
○青木政府参考人  幾つかホワイトカラーについてお尋ねがございました。
 ホワイトカラーの定義については、委員が今お触れになりましたように明確な定義はございませんけれども、
仮にイメージをするとすればどういう人たちかということですが、
職業分類別に見るとかなり幅広く言えるんじゃないかなと思いますが、
専門的・技術的職業従事者、あるいは事務従事者、管理的職業従事者、それから販売従事者、
こういった四つの人たちが含まれると考えておりす。
 平成十六年の労働力調査によりますと、先ほど申し上げました四職種、専門的・技術的職業従事者、事務従事者、管理的職業従事者、販売従事者、
この四つの職種の合計の雇用者数は二千九百五十四万人ということになっております。
雇用者総数の約五五・二%ということでございます。

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009716320051012002.htm
89名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 02:02:55 ID:RWxdS204
80の言うことが現実化する日は近いな。
ニートになってジジババになった親の財産で生活する方を選ぶなゆとり世代は。

日本の経済は近いうちに崩壊するな。一万円札も紙切れになる日も近い
90名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 05:55:57 ID:j46tP65p
>>81
全面的に同意
91名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 06:57:40 ID:h8lCsn4d
経団連会員社一同御中

団塊の世代の大量退職おめでとうございます。
偽装請負の合法化に励んでおられる各社にとりましては
人件費の負担が減り、大変お喜びの事と存じます。

これからも、よりいっそうの経済崩壊策を期待しております。
92名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 07:05:06 ID:pGEqI3xZ
生産性向上とかはマネージャークラスの仕事だろ
93名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 07:16:43 ID:E7LGy79l
本当は、『ブルーカラー・エグゼンプション』もやりたいんだろうなぁ…
94名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 07:27:37 ID:qjP5zYLq
<<<年収が低いからWE無関係と思ってる香具師への忠告>>>


    【本家アメリカでは、年収200〜300万円(2万$くらい)で対象】になる。

      日本でも、将来的に、ここまで対象額を下げるのは確実。。。
   現状、年収400万未満の香具師でも、WE大丈夫と言うのは認識が甘い。

-------------------------------------
アメリカ
・【週給455ドル】相当以上の賃金を受けている場合。
 →455$/週×52週間=23660$≒年収280万円

・教師や法律業務・診察業務開設のライセンスを有する者は俸給の額を問わず
 原則として適用除外対象者となる。
 →どんなに低年収でも対象

・、「コンピューター関連職」については、
  「時間当たり27.63ドル以上の率の時間給による支払」がなされる場合。
 →時間給の額さえ満たせば、どんなに低年収でも対象
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(参考資料)
厚生省: 諸外国のホワイトカラー労働者に係る労働時間規制の適用除外
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0520-7b.html

■アメリカでは当初年収10ドルオーバーが対象で、WEの縛りに入ると「成功者」のステータスが得られた。
それが今では↑↑・・・・
  ┏┳●
━┛┗
95名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 07:29:54 ID:3GOOE3AB
>>94
>当初年収10ドルオーバーが対象で、

10ドル?
96ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/12(金) 08:59:13 ID:45nOSBzm
労働時間の規制を外す新しい制度、ホワイトカラー・イグゼンプションの導入を
めぐって、柳沢厚生労働大臣は自民党の青木参議院議員会長と会談し、制度を導入
する際には対象外の労働者の残業代を大幅に引き上げることもあわせて検討する考え
を示し理解を求めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    でも参院選のあと、国民の支持を得たといって
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    タダ働きさせるのを合法化するつもりなんだろ?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これらは参院選対策ですか。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  マイカイ オンナジ テグチ ダカラ、ダレモ シンヨウ シマセンヨ。(・∀・ )

07.1.12 NHK「厚労相 残業代大幅引き上げも」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/12/k20070111000183.html
07.1.12 Yahoo「残業代ゼロ、法案提出の方針=『国民の理解得るよう努力』−塩崎官房長官」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000083-jij-pol
07.1.12 NHK「首相 政治資金透明化へ議論を」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/12/k20070112000009.html
97名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 09:01:39 ID:4+Epa8Su
俺やお前らが自民党に票を入れた結果がこれだ。奴らつけ上がり放題で
NHK、厚生労働省のやりたい放題。安倍の財界の忠犬ぶりは目に余る。
これで次も自民が勝ったらどれほど傲慢な政策を打ち出してくるか
今から楽しみだ。
98名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 12:34:41 ID:oJ3tQET1
厚生労働省は自分たちの生き残りや社保庁が解体が実質的なものに
ならないように必死なんでしょ。
本来自分たちの責務であるはずの国民・労働者・患者・弱者などを
守るという仕事を放棄するどころか、人身御供にしてでも自分たちの
生き残りを図っているんだから。
99名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 12:37:18 ID:Jdd3hF33
製造が空洞化し、今度は考案する知財が空洞化。
付加価値を生み国内に利益を誘導してくる原資を失うわけだ。
100名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 23:20:55 ID:e4XVpQ/l
「金の卵を産む鶏」を絞め殺すわけだ。
まじで頭悪すぎ。
101名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 23:30:34 ID:Zny41VtW
ちょっと聞きたいんだが…
休憩の概念がないんだからいつタバコ吸おうが
いつ昼ご飯食べに行こうが会社は
文句言ったらいかんのだよな?
102名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 23:40:09 ID:0jRg+rW2
既に技術者が壊れている例
東芝の液晶開発 技術者2名過労自殺、うつ病の社員を嫌がらせ解雇
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/

ホワイトカラーエグゼンプション導入前の大企業がこれじゃ、導入後はどうなるんだ?
過労死爆発間違いなしだな・・・
103名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 23:45:29 ID:MoKqwSDO
最低賃金だけ貰って副業始める社員続出のヨカン
104名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 23:52:03 ID:QHDZQrHg
>>103
法律改正で簡単にクビになるよ。
105名刺は切らしておりまして:2007/01/12(金) 23:58:56 ID:A2T+iHik

おれはプロだから、働いた分は貰う

払わないと言うなら働かないだけだな。

というか30代後半以上の出世の見込み無しってリーマンは
定時で帰るだろ、そんな事したら。
106名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:03:24 ID:aBBx3cC2
>>105
クビ
代わりはいくらでもいる
外国から連れてきても良いし
107名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:06:03 ID:TzS+NVJV
>>106
外国から労働者入れてるドイツやフランスでも平然と定時帰りしてるんだから、
みんながやりだせば、それはそれでそういうもんだという認識になると思う。

日本人には精神的にけっこうハードル高そうだけど。
108名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:16:01 ID:k3HfufB9
経営者から見たら技術者は、
仕事を与えれば製品がでてきちゃう魔法のブラックボックス。
たまに「ウチの規模と技術じゃダメです」なんてゴネることもあるけど、
そんなことは気にせずにとりあえず仕事をさせてみる。
すると、謎の言葉が書かれてる本を見ながら徹夜をはじめるけど、
数ヵ月後には何故か製品が出来上がる。
109名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:36:12 ID:TivgsfLh
ダミーのファンドでも間に挟んで、空売りしながら労働争議でも起こした方が収入増えないか?>>組合
下がり方が思わしくないときは工場焼き討ちでもしてみるとか。
110名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:37:26 ID:BSf5oBLJ
>>108
本当にそんな気がする・・・
本人は細かいことを知らんから精神論で押し付けるんだろうな
111名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:39:37 ID:GN4rah9c
>>108
しかし、メーカーの社長のかなりの割合はエンジニア出身なのに、
歳を取ると自分の若い頃を忘れてしまうんだろうかね。
112名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 00:47:39 ID:VxFSroJU
失敗しても首だけは切らない保障があるなら理想的な関係と言えなくも無いw
113名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:19:03 ID:HIQnLCnq
いまのうちに残業しまくっておこう 夜中まで会社にいるだけで残業代でるうちの会社にとっては最悪な話だ
114名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:22:47 ID:HQQWdG9y
>>93
車のライン工場で働いてる奴に、白シャツ着せて、
「今日からお前もホワイトカラー」。
経団連見てもわかると思うが、日本の経営者はほんとにやるぞ?
115名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:27:39 ID:IVzc2JyQ
>>108
 いや、忘れてないよ。時間の感覚が狂ってるだけ。
 自分達が若い頃はもっとハードに働いていたと思っている。
 実際は、製品のサイクルが短くなっているので現在のほうが仕事の密度は
はるかに高くなっているだが、それがわからない。わかろうとしない。
116名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:28:37 ID:KzeV9ty3
これを機に経営的立場にない管理職には残業代が払われるんだろうな

今までが法律違反なんだから
117名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:30:01 ID:QA59slAt
(ひ`3) やあ

ようこそ「美しい国」へ

この残業はサービスだから、まず死ぬまで働いて欲しい。

うん、「タダ」なんだ。済まない。
地獄の沙汰もって言うしね、残業代を払おうなんて思っていない。

でも、この法案を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「人生\(^o^)/オワタ」みたいなものを感じてくれたと思う。

過労で死んで次の世で再チャレンジする、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思って、定率減税やめて増税したんだ。

じゃあ、土日も出勤してもらおうか。
118名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:50:18 ID:WtH/bKPK
この一つの制度で、労災認定、育児休暇制度など労働者の権利が失われるのかな。
WEで実質的に給与が下がるし、定率減税廃止や消費税アップなど支出は増える一方。

減税とか良い話が全くない。いずれ不景気になるわ。
この先の将来ホント暗い。
信長、秀吉、家康みたいな、革新的なリーダって日本にいないのかね。
119名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:54:41 ID:BSf5oBLJ
>>117
誰がうまいことをry
120名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 01:57:18 ID:BSf5oBLJ
>>118
今ですら好況のピークらしいし。
個人消費を当てにするつもり、
またそういう方向に持っていこうとするつもりが
全く見えてこないのが腐ってるよな。
121名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 04:44:57 ID:G1nNQyYy
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α2版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。

              【メリット】                      【デメリット】

[政治家]  WEで潤う経団連からの献金額増加     所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)
       WEで潤う外資系企業からの献金額増加

[経団連]  残業代踏み倒しによる利益増加       熟練労働者の流出(品質低下は許容済み?)
       労働者が過労死しても責任なし        一時的な労働力不足(移民で対応可能)
       労働契約内容の無断変更可能
       僅かな手切れ金を渡して解雇可能
       労働者の軽過失でも賠償請求可能
       長期間契約を続けても正社員に登用しなくて良い
       労働紛争から行政を締め出せる
       経営者に不利な法律は排除していく予定

[消費者]  商品が安くなるかも(可能性低)?      コストカットでサービス悪化・欠陥増加
                                  残業代カットの影響で顧客情報の転売が横行

[労働者]  なし                        残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
                                 (最終的に労働者の55%以上が対象)
                                 裁量労働のため過労死も自己責任
                                 知らないうちに契約内容が変更されてしまう
                                 僅かな手切れ金でクビになる
                                 長期間契約を続けても正社員になれない
                                 労働紛争解決の手段に行政の介入が認められない
                                 労働者の権利を守る法律が無効化されていく
122名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 05:00:35 ID:alG8XbHc
■アメリカでのホワイトカラーエグゼンプション導入後の惨状
ttp://i138.photobucket.com/albums/q270/newscap/capture/whitecolor_exemption02.jpg

週16時間残業増加ってことは月64時間残業増加。

一日3時間も残業増加。


・・・死ぬって。
123名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 05:17:20 ID:m3RgLPo+
自民に入れる→日本経済を支える人員に打撃。
民主に入れる→日本全体に打撃、三国人中心の世の中へ。

どっちに入れても地獄なら、いっそ泡沫にでも入れてみるかいな。
124名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 07:10:01 ID:JylkM8SQ
>>123
次参議院選挙だから民主でもいいんじゃねぇの?
125名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 07:35:57 ID:10Gv+IX3
「民主党に」と指定するのは逆効果だね。
「与党以外に」と言えば、後は各々の判断で入れてくれるでしょ。
後は野党がどれだけ候補者擁立で調整するかにかかっている。
126名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 08:36:46 ID:+nwFsp7D
東証一部上場メーカー本社採用の大学院卒入社2年目でも、
残業代無し、月100時間以上の残業、会社業績不振のためボーナスカット
とかいうことで、コンビニの店員のほうが楽して儲かることになる。

これじゃぁ誰も理系に進学しないし、ましてや、メーカーなんて行きたくなくなる。
127名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 08:41:07 ID:+nwFsp7D
>>111
彼らが若かった頃は、将来の不安なんて何もなく、
年功序列 & 終身雇用
が約束されていた。

職場で、40代・50代の人達は、
若いうちは苦労は買ってでもするものだ
会社を支えるのは若い人の仕事であり、歳食った後の分まで仕事しておくものだ
なんて説教するけれども、

彼らは年功序列の給与体系、
若い人たちは成果主義の給与体系

そりゃぁもう、やってられん。
128名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 08:43:40 ID:+nwFsp7D
>>125
野党といっても、
民主党 → 実は売国
社民党 → 堂々と売国
共産党 → 東大卒エリートが愚民を指導するポルポト風
どーせいっちゅうの。
129名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 08:45:56 ID:JylkM8SQ
>>128
衆議院で実は売国の自民公明が握ってるから

参議院は野党で中和したほうがまだバランス取れるって話だと思う
130名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 09:27:47 ID:Bp9+4gA7
>101
本来はそうだが、現実にそうなると思うか?
131名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 11:28:12 ID:8Ku7x+jS
こんなヒドイ法律画策しても政党が政権維持できているなんて
日本も終わりだな
こんな政党に次回も投票する??なヒトが大勢いることでしょう
132名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 11:43:36 ID:lQzW3GEh
>130
俺はそうしてみる。
定時って概念もないからやる事やって
昼過ぎには帰る。
出世を諦める層が大多数をしめれば
結果的に悪法と言う事になり、元に戻るのではないか?
133名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 11:48:51 ID:sAzLboF6
>>132
>やる事やって 昼過ぎには帰る。
昼に終われる仕事量ならそれもよし
ただ会社は残業確実な仕事量を君に与えると思うがね
134名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:32:22 ID:lQzW3GEh
わかってるさ。仕事を手早くやればやるだけ
それを基準にして仕事を増やされる。
仕事を指示して報告待ちの管理職が
一番仕事した気になってるのがどうよって
気がするな…
135名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:44:51 ID:iuzJlVWA
やはりこ月給や時給といった時間単位の給与体系を
変えて、この事務処理は1つ幾ら、契約を1つ結んだら
売上の何%。といった形にするべきだと思う。
136名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 12:54:38 ID:k9dBK7zY
>>128
こういっちゃ何だが、まともな野党があれば与党もこれだけやりたい放題しません。

昔の、二大保守政党目指してた時代の民主党なら、今なら政権取れたかもしれない。
137名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 13:00:24 ID:r8KYLQdF
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。


キヤノン式―高収益を生み出す和魂洋才経営 180ページ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532192218/249-7470042-0069153?v=glance&n=465392




●愛国心なき経済改革は失敗する 御手洗冨士夫(キャノン社長)
http://www.globetown.net/~otsboo/photo1/can03612.html


いい事言ってるよな。

御手洗叩きの工作を2chでしているのは、
「左翼」「共産党員」「在日」「反日団体」「韓国液晶メーカー」「エプソン」「中核派」「日教組」

お前ら煽られすぎ。
138名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 13:29:18 ID:feTo7qIw
御手洗いい事いってるね 感動した
139名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 15:07:23 ID:kBJYq4XK
御手洗は過労死して遺族が困ってしまえ
140名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 15:11:16 ID:hRchPqF0
統計上の生産性を上げるということだろ
「成果主義」の下にノルマをおしつけ、
あとは「自己責任」と経営側の責任を放棄

もう日本の企業社会はボロボロだわ
141名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 15:20:33 ID:fYj4tnhB
1)労働時間の長短で仕事の質や量を測りにくい職種が増えた。

 これを理由にする輩がいるが24時間という有限の時間を、仕事に使わせる以上被雇用者は、その時間を無制限にされないよう、
悪意の雇用者を防御する法的な仕組みが必要だ。最低でも労働基準法を実効あらしめねばならないのにそれはできていない。評価と労働者保護は別。すり替えはアンフェアだ。

2)WCE制度の目的は、労働時間の調整を当人の裁量に任せることによって、より能率的に仕事の成果を挙げること。

 日本の現況で、労働時間を当人が裁量できる人は管理職でもすくない。ましてや残業代がでる階層では、もっと少ないだろう。
この制度で残業代の削減ができ、今まで以上のノルマをあたえることで合法的長時間労働の強要ができ、健康管理義務も
なくなるとるとほくそえむ経営者はおおい。労働者はそれに対抗する手段を持たない。そして限りなく職種を広げたいのは労政審議会での経団連の発言から明白。

3)時間にとらわれずに企画、アイデアで付加価値を生み出す専門的な仕事に就く人は?

そういう人にこそ、時間外手当をしっかり払うことでより高いモチベーションを引き出せるのではないのか?好きな仕事なら、
時間を忘れて没頭した経験は、技術屋や計算機や、企画担当なら覚えがあろう。その時簡に対価を与え、成果には賞与で
報いるではなぜダメなのか?WCE論者はまずWCE有りきで議論する。その裏にのぞいている「人件費削減という刃」が
ばればれだからみなに嫌がられるのさ。で、具体的にそういうほとってどういう仕事の人?

国民には何一ついいことのない法案だね。
142名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 15:57:00 ID:L1H5TP/J
>>137-138
アメリカ時代、秘所に和洋中の三種類の昼食を予約させて、
その日の気分で気に入らない二種類は捨てさせていた便所

社員が同じエレベーターに乗り合わせたら怒りまくって
社長専用作らせた便所

そんな便所がどんなすばらしいことを言ったの?ww
143名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 16:01:05 ID:NsMwrNOm
>>6
気が狂っているとすれば官僚ちゃん達。
法案作成の裏方は彼らだからね。
自分達の将来の保障を確保するため、一生懸命馬鹿なことを考えるんだべ。

なんせ奴らは暇だから、→ やるべきことが分かっていない
周りに忙しいと思わせつつ、軸のぶれた仕事をやっている。

こんな法案を作るための残業代は貰うべきでないと思うが、
堂々と貰っているはずさ。
(法案成立前でしたので.....^^;)

成立後は、「官僚はホワイトカラーから除外する」なんて
法案を作るんでないかい。
144名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 16:02:37 ID:FGcNbRe4
民主党は全国紙の一面使ってWE反対広告出せば一気に支持率アップなのに。
ほんとアホだなあ・・・
145名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 16:03:20 ID:NhnISrvR
世界では当たり前の仕組みが日本には無かったこと自体がおかしいんだよ
146名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 16:38:51 ID:0+A51PZc
>社員でも短時間で仕事を済ませる社員よりも、残業をして仕事をする社員のほうが給与の総額
>が高くなるという問題が起きる。

うちの会社で実際に集計したことがあるけれど、こういう実例って全く無かった。
残業時間の多い順にソートすると、見事に優秀な社員順になってる。

新規案件を優秀な人に割り当てれば、もともとサービス残業だから追加の経費は発生しないし、
逆に残業時間の残りに余裕のあるダメな人に割り当てると、追加の残業手当が必要になる上に
プロジェクトまでダメにしてしまうから、どうしてもこうなってしまう。
147名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 16:41:44 ID:V/DBI/Lw
>>146
その代わり、そういうサービス残業ばかりしてる人の中から確実に
精神が壊れる人が出てくる。そういう例を知らないとは言わせないよ。
148名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 17:08:02 ID:lQzW3GEh
自民党は嫌だが民主党も嫌だ。
純粋な労働党は出来てくれないんだろうか。
別に右寄りでなくていいが南北朝鮮中国にだけは
毅然と対応さえしてくれればいい。
こんな党があればある程度議席が取れると思わないか?
149名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 18:04:48 ID:0AmUq7Ev
>>148

そもそも、理想的な政党なんて存在しない。

選挙を、ある一つの政党に全権を白紙委任するものと考えるからいけない。
選挙は、いくつかの政党に、どのバランスで議席を与えるかを考えるもの。

理想的な政党が無いのなら、理想的な議席バランスを自分でブレンドするしかない。

150名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 18:06:00 ID:j796aJgJ
アメリカの命令で日本がどんどん壊れていくなあ
151名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 18:14:51 ID:r4Kor7Gd
>>150
アメリカも壊れるような…

ドーピング状態で一時的にパワーアップしたトヨタやホンダに市場が席巻されて、
米系メーカーのさらなる凋落を招きかねんぞ。

その後の内需縮小が確実だから、5年もすれば息切れするだろうけど、
それまでにアメリカ経済界にもけっこうな爪痕を残しそうな気がする。
152名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 18:50:41 ID:tm7lvqAK
>>150
アメリカが命令したって根拠あるの?
153名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 19:29:29 ID:JqUfbOEM
専門的職業の典型である医者も、WEにしたらいいんだ。

「今日は、20人診察したからオワリ!」ってなぐあいに、
医者がみんな、「成果」が上がった時点で帰宅すりゃいい。
手術だって、年間300例が平均だったら、1週間の最初に
7例オペしたら、あとは手術を拒否したらいい。

「個人の裁量による柔軟な働き方」っていうのは、身も蓋もない
たとえ話をすれば、そういうことが「OK」ってことでしょ。

たとえ絶大な権力を持つ白い巨塔の教授でも、そんな働き方は
できるはずないよ。
154名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 19:35:18 ID:svygOTXf
既に裁量労働制で残業代ありませんが
155名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 19:37:55 ID:O0CCJZKK
>>154
規程を良く調べるんだ。
「裁量労働指定者の年俸には月20時間分の残業代を含む」
とか書いてあったりするぞ。
156名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 20:07:22 ID:Q8A7TXtM
>>144

民主党の連中も経団連関係企業から政治献金もらってるんだろうから
同じ毒饅頭くらった自民党のお友達みたいなもんだろ。
157名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 20:09:38 ID:JqUfbOEM
絶大なる裁量権があっても、自分だけの判断で早く帰るようなことは
できない、ってことだよ。
158名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 21:28:29 ID:wPj8AahO
>>156
民主の最大の支持団体はよくも悪くも連合なんだから、
自分のクビが可愛ければ自民みたいな事はしない、つうかできない。
159名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 21:46:39 ID:wBAFMPkH
>>152
年次改革要望書でも読んでみ。
実現した要求項目に丸をつけたリストも某党が持ってたぞ。
160名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 22:01:23 ID:aayzpe0k
>>152
根拠って、オマエは小学生か。
161名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 22:20:57 ID:HFu8qR+T
公務員は公共のサービスを提供する人々であり、
残業が着かなくなると士気に影響し、結果的に
結果的に国民が受けられるべきである公共サービスの質が
低下するという悪循環を引き起こすことに繋がりかねないので、

 公 務 員 は 除 外 し ま す。
162名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 22:41:45 ID:mCCCODSU
>>142
御手洗は所詮は創業家一家のおぼっちゃまだからな。
次期社長も自分と同郷の大分出身者を指名するくらいだし。

庶民に求めるモノと自分が持っているモノが違うのに
庶民に押しつける要求だけはいっちょまえ。
それを愛国心なんて便利な言葉で誤魔化してるんだから
嫌になる。
163152:2007/01/13(土) 23:06:34 ID:tm7lvqAK
>>159
ありがとう。
下のPDFの10ページ目(PDFで13ページ目)の下の方に書いてあった。

2006年日米投資イニシアティブ報告書
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/data/0606nitibei1.pdf
164名刺は切らしておりまして:2007/01/13(土) 23:52:58 ID:mCCCODSU
>>163
アメリカの要望どおりにプログラムを進めているだけというのは
前々から言われてる。
年次改革要望書に書かれていることは次に政府が出す項目と考えていい。
165名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 00:02:19 ID:tm7lvqAK
アメリカが要求する真意って何だろう?
>>163の報告書には「労働者の能力育成のため」と
あるけど本当の狙いがあるはず。
日本経済を縮小させることかな。

166名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 00:22:08 ID:tuX09+ol
>>165
正直、何度も考えたけどアメリカ側のメリットが分からない。
小説みたいな陰謀論しか思い浮かばなくなってくる。
167名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 00:51:19 ID:spUoVyfd
低レベルの無責任な陰口が支配する幼稚なサラリーマン社会に
笑うね。小学生社会と同レベルだな。ww
168名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 00:58:02 ID:xH1A3tD/
次の選挙は、選挙区は民主、比例区は共産でOK

 民主党 : 2006年政策評価             2006/9/25 経団連
  http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/067minshu.pdf
 7.個人の多様な力を活かす雇用・就労の促進 ・・・・・  合致度:C 取組み:D       ←  経団連に喧嘩売ってる
  【理由1】 ホワイトカラーエグゼンプションの導入には、労働者保護を過度に重視し、消極的。
  【理由2】 パート労働者については、正社員との均等待遇を求める法案を提出した。       

  残業代の割増率上げ提案 民主、労働法制見直しで対案
  http://www.asahi.com/politics/update/1207/005.html
  「ホワイトカラー・エグゼンプション」などに反対し、        ←  WCEに正式に反対表明
  長時間労働の抑制のため、残業代の割増率引き上げを求める対案をまとめた。

 共産党は「赤旗新聞」で昔からこの問題を追及している 第一報は2004年だ
  ■■■経団連、労働時間規制撤廃を要求 強制サービス残業合法化を要求
  > “労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
  > 雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
169名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 00:59:27 ID:VEkDr+PH
アメリカの狙い。
要するに将来の競争相手の芽潰すことだろ。
貿易摩擦で恐い目みたから、日本を再起不能にするために規制緩和、改革と要求してくる。
170名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 01:07:40 ID:tuX09+ol
>>169
ただ、同盟国としての日本を弱体化させることは、決してアメリカのメリットにはならないんだよ。

「中国を敵とせず」という明確な方針でも無い限り、東アジア・エリアにおいては
日本が大国として存在していることはかなり重要なはずなんだが。
171名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 01:30:54 ID:+yKm5tcF
エンジニアの仕事よりも雑用のほうが多い現場もあるからな。
銀行系の運用は最悪。手続きが多くて全然進まん。
なんでシスオペのほうが威張っているんだ?
普通の現場ではエンジニアの力関係は実力で示すもんだが。。
気の利いた小学生でもできる事が奴らには出来ん。あほすぎ。

アホが仕事のろいとこっちまで詰まらん仕事の尻拭いさせられるし..

172名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 02:11:22 ID:MnQThzwb
マンセー!マンセー!
お便所将軍様マンセー!
日本国民はお便所将軍様に残業代を捧げます。
マンセー!マンセー!
お便所将軍様マンセー!
173名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 02:24:47 ID:jsqQYcLR
日本は中国みたいなアセンブル工場化して行きそうだな。
基本技術はアメリカが抑えながら三角合併を解禁等々で
日本の会社に投資して利益をアメリカが吸い上げる、
株の配当を増やす一方で従業員の労務費を減らすのはアメリカの
投資の回収を効率よくやるために奴らにとって必要だろ。
技術力を上げて利益を上げても利益はアメリカが持って行き
日本には残らない。
174名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 02:27:55 ID:jsqQYcLR
金は経団連の企業とアメリカの間を流れるだけで
日本国内には落ちない。
175名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 02:30:57 ID:O3FJWT2N
今程度の税金がちょうどいい。これから、社会保障に関する
税金が企業個人ともに増えてくる上に、需要が減退期にはいるから、
本当に日本の将来はくらいとしかいいようがない。
ホワイトカラーエグゼンプションには、自分はサラリーマンだから
反対だけど、法人税に関して企業をたたいてるやつは、
サラリーマンじゃないのか?
俺は、税金で公務員や高給の医者に金をささげるくらいなら、まだ
サラリーマンに還元があるかもしれないし、国際競争力が
高まるから、まだそっちのほうがましだとおもってるんだが。
176名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 02:32:42 ID:/w4QmW6j
こんなの導入されたらアホらしくて、雑務なんかやってられんわ。
上司は技術系の雑務に対する評価を全くしないもんね。
177名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 03:02:13 ID:i3wB0ghp
WEになった場合、年俸制ということになるが
その金額は、残業無しの月給x12という認識で
良いのかな?
178名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 03:07:12 ID:IgfKCw8D
裁量労働制の効果の確認もせずに、WEマンセーはふざけんなだわな。
実際のところアウトプットなんか年棒だの裁量労働だの成果主義評価だの何やったって
そう変わらなかったから、経費削りたいってのが本音だろ?

それでいいのかねぇ?
179名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 03:12:49 ID:4KXzVGdA
「日本国内で普通に働いても辛いですよー」
「3年〜5年くらい傭兵として海外で活躍しませんかー?」
と民間軍人を募るためじゃね?

事実日本人が個人として契約して傭兵として働く事は
現在もおおっぴらに行われているし、その斡旋団体を
日本国内に置くこと=雇用確保で歓迎されるだろ(a)。
某国は国内の若者の何割かを死なせずに済む(b)。
しかも憲法すら改正せずに済む(c)

(a),(b),(c)同時に成立するなら是非はないだろ。

多分国内斡旋は某省じゃね?
180名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 03:54:03 ID:lIV2/9Cf
■あなたの貴重な一票を投票する前に良く考えましょう。
 国民の労働環境を悪化する法改悪に反対なら、

    選挙区:共産党(有力でなければ死票となる可能性も有り)
          または 有力野党(自民、公明、民主以外)

    比例区:共産党(比例区は死票になりません)


■経団連と各政党の見解
 労働契約法・労働時間法(WE)、派遣法改悪などについて賛成ですか?

・共産党:反対(経団連の献金は要りません)

・経団連:大賛成(儲けの一部は自民、公明、民主に献金します)
・自民党:大賛成(でも参院選まで隠しておこう)
・公明党:反対のフリ(参院選後に国会提出しよう)
・民主党:一部反対のフリ(適当な対案を出してるけど総論では賛成)
181名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 04:22:36 ID:uW8wQSsk
>>177
WEになったとすると、今の基本給のままではないはず。
おそらく平均的な残業代が加算された給与からスタートするはず。
その後の年俸は能力や仕事の成果・実績から給与査定され、差がどんどんつく。

今でも役職になるとWEになるのが普通。
残業代がなくなる代わりに役職手当がドンと付く。
勤務時間はフリーになり、タイムカードがなくなるのが普通。残業するも早く帰るも自由。

開発技術者など残業が多い職種の人がが役職(主任技師とかの肩書きをもついわゆる専門職)
になると、今までの残業代より役職手当が少なくなり泣きを見ることが多い。
182名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 04:33:42 ID:hLoRQNF4
>>165-166>>167
違う。
アメリカの企業が日本に進出しやすくするため、
先に導入したアメリカと同じ労働環境にしろと言っている。
M&Aもあるけど、日本企業の株もかなり持っているというのもある。
183名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 04:34:27 ID:hLoRQNF4
184名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 04:42:24 ID:lFPX3qNy
多くの職種の場合
長時間労働って生産性は悪くなるんだよね

ただ、職種によっては拘束時間があるから
無駄に会社に居なければ駄目だったりする

僻み社会の日本では
本当に能力があって短時間で帰れたとしても
帰る人間は、協調性が無いとか、難癖付けられるだけ
185名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 07:07:55 ID:k2RHYrQx
>>156
経団連関係企業って岡田のところっぽくね?
186名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 07:48:18 ID:qzPdfOEp
■ホワイトカラーエグゼンプション(WE)とは■ (まとめコピペ・改訂版+)

■残業代  ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残  ・・・合法化
■過労死  ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)

労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。

★年収は・・・「年収決まらず」  「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)

●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)


【呆れた献金規制の緩和案】
★外資の献金可能・・・「外資系企業による政治献金規制を緩和」 WEで儲けた外資企業からも政治献金可能に

【焼け石に水な労働改善案】
★残業割増率増加・・・「80時間以上の割増率25%⇒50%に増加」 ゼロ円になんぼ割増掛けてもゼロ(厚労省案より)
★パート待遇改善・・・「無期契約で正社員と同じ扱いの人のみ」 該当者はパート全体の15%、労働者全体の3%だけ(厚労省案より)
★格差是正の対策・・・「再チャレンジ支援税制」の本来の対象だった「ニート、フリーター」を除外する方針に変更
187名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 09:43:48 ID:gKbvnMUn
age

これ以上何も考えずに自民党に投票しつづけるとおまえら本当に殺されるぞ。

他の政党が良いわけじゃないが、とにかく目の前に迫った「奴隷社会」と戦うには

絶対に自民党に投票するな。
188名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 09:54:05 ID:Uo7v+Mca
>>166
単純に米側が日本→中国へのシフトを考えてるだけじゃないのかなあ
冷戦終わってから日本の凋落始まってるわけだし
>>170そもそも敵じゃない罠
対ソ対策として元々軍事的には中米は親密なわけだし(過去中国に米軍人が指導していた)
米にとって日本が大事なのは「アジアをまとまらせないために自由に活動できる所」という点
そこで今、拉致とかで引っ張ってるわけ。(北方領土返還運動を米が操ってるのもポイント)
アジアでEU見たいな経済共同体がができちゃうのが米の最悪のシナリオなんだから
189名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 10:08:57 ID:fTBdjKPR
日本の大企業にもかなり外資が入り込んでるからそこら辺の要望かもね。
190名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 10:18:11 ID:lFPX3qNy
さっき富士でやってたね
アメリカの希望だって

アメリカの希望だから
選挙後に法案通るよ

日本了
191名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 10:33:33 ID:jUmkzBM/
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α3版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。

              【メリット】                      【デメリット】

[政治家]  WEで潤う経団連・外資からの献金額増加   所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)

[経団連]  残業代踏み倒しによる利益増加        熟練労働者の流出(品質低下)
       労働者が過労死しても責任なし         一時的な労働力不足(移民で対応可能)
       労働契約内容の無断変更可能         消費者の年収減による内需の冷え込み
       僅かな手切れ金を渡して解雇可能
       労働者の軽過失でも賠償請求可能
       長期契約労働者の正社員登用義務廃止
       労働紛争から行政を締め出せる
       経営者に不利な法律は排除していく予定
       コスト削減(残業代ゼロ)で輸出は儲かる?

[消費者]  商品が安くなるかも?              サービス悪化・欠陥増加・顧客情報の転売など

[労働者]  なし                          残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
                                    (最終的に労働者の55%以上が対象)
                                   裁量労働のため過労死も自己責任
                                   知らないうちに契約内容が変更される
                                   僅かな手切れ金でクビになる
                                   長期間契約を続けても正社員になれない
                                   労働紛争解決に行政の介入が認められない
                                   労働者を守る法律が無効化されていく
192名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 13:47:00 ID:blGhV0bc
仕事を他人に教ない、秘密主義、囲い込みの方式をとっている会社の社員は間違いなくつぶれる。
協力会社や派遣社員を上手に使っている会社の社員は大して影響ないんじゃない?
193名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 21:44:42 ID:1Iuy7Rd2
ホワイトカラーは、今のこの労働環境の中で、肉身のまま「自己管理」という
悟りを開かなければいけない。つまり、この制度は、

「ホワイトカラー即身成仏」法案

だ。

導入後は全国の企業で「即身仏」となる尊い行者がでることだろう。
194名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 22:18:29 ID:hLoRQNF4
>>189
キヤノン、オリックスなんか半分は外資だからね。

政界については、アメリカの株主が、米政府経由で日本政府に圧力をかけている。
財界は、直接株主の意向に応えつつ、ついでに自分達の立場を固めようとしている。

唯一、野党が反対しているのと、与党でも落選したくない議員達から慎重論が出ているけど、
推進派の人達は、どういう方向にこの国を改造しようとしているんだか。
195名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 22:20:38 ID:fTBdjKPR
>>194
全てアメリカの言うがままでしょう。
関係を深めるのもいいけど少しは独自に政策模索する気はないのかね
196名刺は切らしておりまして:2007/01/14(日) 22:25:59 ID:wK3AF3E5
俺も今年からはブルーカラーからホワイトカラーか。
197名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 00:10:13 ID:mi45o+kJ
>>195
60年以上経った今、敗戦の意味を理解するんだろうよ>>日本人
198名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 00:41:05 ID:TN1Oc5ZH
コレを導入するんだったら同時に労働時間の上限規制も強化しないと意味ないだろう
みんなクタクタになりながら仕事してんねんで?
199名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 03:58:17 ID:Lg2W3doh
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α4版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。

              【メリット】                      【デメリット】

[政治家] WEで潤う経団連・外資からの献金額増加   所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)

[経団連] 残業代踏み倒しによる利益増加        熟練労働者の流出(品質低下)
      労働者が過労死しても責任なし         一時的な労働力不足(移民で対応可能)
      労働契約内容の無断変更可能         消費者の年収減による内需の冷え込み
      僅かな手切れ金を渡して解雇可能
      労働者の軽過失でも賠償請求可能
      長期契約労働者の正社員登用義務廃止
      労働紛争から行政を締め出せる
      経営者に不利な法律は排除していく予定
      コスト削減(残業代ゼロ)で輸出は儲かる?

[消費者] 商品が安くなるかも?              サービス悪化・欠陥増加・顧客情報の転売など
       (年収減と円安で逆に高くなる?)

[労働者] なし                          残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
                                   (最終的に労働者の55%以上が対象)
                                  裁量労働のため過労死も自己責任
                                  知らないうちに契約内容が変更される
                                  僅かな手切れ金でクビになる
                                  長期間契約を続けても正社員になれない
                                  労働紛争解決に行政の介入が認められない
200名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 04:54:16 ID:+92qg3ed
日本アルミット株式会社 取締役社長 澤村経夫氏
http://www.axis.or.jp/chuokai/chuokai/semina/h121227.htm

6.社員の1/3を研究費に総売上げの15%を研究費に
三菱総合研究所の所長をしておられた牧野昇先生が生き延びることができる企業
は、そこの会社が研究費、開発費を幾ら使っているかによって、生き残る会社が
決まるということをお話していたんです。私は本当に愕然としました。儲けること
ばっかり一生懸命になっていたんだけれども、もうけたお金を何に使うかという
ことを忘れていたのに気がついたんですね。これは大変なことだと思いまして、
すぐ東京へ帰ったら次の日から東京の郊外を回って、研究所になるような建物
と土地を買って、そこに研究所をつくった。そして私は、会社の方針として社員の
3分の1は研究員にすると。それから、総売上げの15%を研究費に入れるという
ことで、売上げがふえてきても、その15%は研究費に入れる。

11.ISOより厳しい品質管理
これだけいろいろな企業がよくなってきたと言っているでしょう。そのよくなっている
企業の大半は工場は日本にないんですよ。まったくない会社だってありますよ。
みんな海外へ出ていっている。そうするとみんな給料を現地の人に払っているんです。
国内に金が戻ってこないんです。お金を使う人がないですよね。景気はよくなったって
言っているけれどもお金が国内に落ちないんです。だから何とかして、本当の意味で
ベンチャーを奨励して、そして国内にお金が落ちるようにしないと本当のいい日本の
経済というのはできないんじゃないかなっていうことを私、今もいつも思っているんです。
1つもよくならない本当の原因はお金を外国に、向こうの人には悪いけども、ぼんぼん
放っていることも大きな要因を占めているんではないかなと思うんです
201名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 19:43:46 ID:HKwAAnJY
次の選挙で徹底的に自民候補を落選させるしかないな。
でも俺たちが民主党に投票してもたかが知れてる。

とにかく家族は全員民主党に投票させるようにお願いするべき!
(比例代表は共産でも可)
普段選挙に行かないめいやおい、とかも選挙に連れて行け!

あと、田舎の何も考えていない高齢者が自民の票田だから
自分のおじいさんおばあさんにも電話をかけて、とにかく民主に投票する
ように頼むんだぞ!

★注★…民主党が良いわけではないのは分かっている。だが今回の
    悪法を阻止するためにはとりあえず民主に勝ってもらうしかない。
    共産や他の小党に投票したのでは票の食い合いになって
    結局自民党が勝ってしまう。
202名刺は切らしておりまして:2007/01/15(月) 20:15:31 ID:Fav2zB64

小泉改革 竹中工程表はアメリカ要望書の別名
マスに煽られ 郵政民営化 道路公団改革 ?

ホワイトカラーエグゼンプションときたもんだ
医療改革 年金改革 アメの要望書は 日本
沈没まで続くのじゃまいか



203名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 21:23:39 ID:cN8ujwZ/
ニュースの読み方

「ホワイトカラー・エグゼンプション法案の今国会への提出は見送り」
というのは、
「夏の参議院選挙で与党が議席を確保してから、一気に成立に持ち込む」
という戦略の言葉を換えた表現。

この法案自体を「よくないもの」と考えているのであれば、その導入を推進
しているメンバー(奴隷派遣会社のオバチャンとか、キリスト教精神にもとづいて
正社員の待遇を非正社員並みに下げる主張をしている大学教授とか)が
政府=与党内で変わらず大きな発言力のある地位においておくハズがないでしょ。
204名刺は切らしておりまして:2007/01/16(火) 21:25:44 ID:Gq9icGfq
「自己管理労働制」と「裁量労働制」の違いがわかりませんっ!
205名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 00:31:44 ID:pDUG9x+6
>>137
いいことを言っているようだが・・・

かつての日本とアメリカの関係と、
いまの中国と日本の関係で、
大きく違う点がある。

日本はアメリカの属国で、アメリカにはノーと言えない立場にあるが、
中国は日本の属国ではないどころか、日本にはノーと言える強硬な態度を取っている。
206名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 00:39:23 ID:pDUG9x+6
>>143
中央官僚が暇なわけなく、ものすごい過労で大変らしい。

若い頃の過労死寸前の労働の元をとる、というのが歪みを作り出しているらしいぞ。
207名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 00:47:11 ID:pDUG9x+6
>>170
アメリカが同盟先を日本から中国に切り替えたらどうなる?

太平洋戦争は、アメリカから見たら、
中国大陸を日本から解放するための戦争だったわけだが。
208名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 00:50:40 ID:2YNZhiqk
アメリカは万能の神で絶対間違いも錯誤も犯さないとでも思ってるようだが、
ただ単に自分の所でやった労働政策は「正しいはず」でありグローバル化しろ
以上の考えはないだろw

自分の所の国で帰られるまでは公式見解としてはそういうしかないw
209名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 04:45:44 ID:DdalQX2M
>>207
んなわけあるか。
覇権国家が共生できるほど、地球は広くない。
210名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 12:32:54 ID:1fhjvJHD
>>81
今年の大学受験の理工系の倍率は凄いな
本当に今の子供は理系に進まない。
今の中高はLDの堀江効果で経済・金融が人気が無茶苦茶高いらしい
金でユダヤに勝てるハズが無いし、
正直日本の明日はどうなるんだか
211名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 13:20:52 ID:pDUG9x+6
>>210
だってさぁ

・授業料が高い
・勉強がキツい、マジでキツい
・男ばっかりだ
・就職先は比較的容易に見つかるけど待遇が悪い。同じ会社でも文系出身者よりも安い給料で仕事がきつく、上層部まで昇進するには文系のほうが有利。

ということで、人気ないもの。
212名刺は切らしておりまして:2007/01/17(水) 13:24:29 ID:pDUG9x+6
つーことで、理系進学者を増やすためには、

・授業料(実験・実習などの費用を含む)の文系との差額を、国が支給
・文系の単位認定基準を厳しくし、成績上位80%までしか卒業させない
・理系出身の技術者に対して所得税を優遇する
・企業の取締役の理系出身者比率を50%にすることを義務づける

くらいやらないと。
213名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 14:51:41 ID:JICUFwtj
251 :9条だけ改憲ではない :2007/01/19(金) 12:00:21 ID:0Ly5oOfW
とりあえず9条以外にも言及しとくと、
自民の新憲法試案は11条と13条で個人の人権制限を強調している。
13条は現憲法で最も大切な条文とされており、基本的人権の包括的な根拠とされている。
現憲法の「公共の福祉」は人権相互のぶつかり合いの調整として、
人権は産まれながらにして制限がある(他人の人権を不当に侵害はできない)という意味の制限。
自民の試案の公益・公の秩序ってのは権力側から課される包括的な人権制限の意味なんだよね。
字ズラは似てるけど、決定的に異なるもので本当に危険ですね。
http://www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/shiryou/pdf/051122_a.pdf

ちなみに経団連も憲法改正賛成で具体案もだしている
賄賂しやすく良き企業市民とか無茶苦茶(W章とX章参考)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/002/index.html
自民党考案の国民投票案の酷さ
http://www.asyura2.com/0601/idletalk20/msg/569.html

ホワエグ(過労死促進法)、共謀罪、著作権法改正(被告の届け出なしで政府が取り締まる)、2月からのネット規制
移民輸入(人数が増えれば外国人参政権与えるも同然)、外資献金緩和(実現済)、三角合併
こんな法案だしまくっている自民党に改憲させて良いと思うか?
214名無しさん@恐縮です :2007/01/19(金) 15:03:30 ID:19qnBVAT
215名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:27:04 ID:s3v+2XCK
【政治】 社民党・民主党・市民団体ら猛反対の「共謀罪」、首相が通常国会での成立指示★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169197482/

言論統制が始まったぞ
216名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:31:09 ID:xmWGPeiK
せっかく8時間労働制を勝ち取ったのに今の人はみんな忘れてるんかね?
217名刺は切らしておりまして:2007/01/19(金) 19:35:02 ID:nOk+ZPJn
こういう制度は残業代を出しているのが前提なんだよな
218名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 02:46:59 ID:bVuLIejM
>>216
勝ち取ったという意識がないんだろ
水と平和はタダみたいな感覚なんじゃね?
219名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 10:23:30 ID:mMy+kJ2w
【2006年】
 ●改正政治資金規正法を成立(外資系企業による政治献金規制の規制緩和)
   買収5年後から政治献金可能に
【2007年】
 ●ドラマ「ハケンの品格」で労働者の洗脳開始 <<<<<−−−−−−−−−−−−今ココ!
 ●「共謀罪」成立により戦前の悪法「治安維持法」の悪夢再来(ネット言論の封殺)
 ●三角合併解禁により米資本が日本企業を買収開始
 ●労働契約法が成立し経営者が圧倒的有利に
   自由解雇、派遣の正社員登用義務廃止、契約内容の無断改変可能などなど
 ●労働時間法が成立し日本版WE制度導入(まずは俸給要件900万から)
 ●裁量労働制の見直し(複数業務の掛け持ち社員にも適用可能に)
 ●消費税率を5%⇒8%へ引き上げ、法人税率は30%⇒25%へ引き下げ(大企業減税)
【2008年】
 ●外資系企業による政治献金規制の更なる規制緩和を実施(買収3年後に政治献金可能)
 ●日本版WE制度の規制緩和(俸給要件600万に引き下げ)
   病気解雇・整理解雇が続出し、再就職したくても一生派遣社員しか職が無い状態に
 ●潰れた日本人労働者の代用として外国人派遣労働者の大量雇用開始(移民受入れ開始)
【2009年】
 ●外資系企業による政治献金規制の更なる規制緩和を実施(買収直後から政治献金可能)
 ●日本版WE制度の規制緩和(俸給要件400万に引き下げ)
   病気解雇・整理解雇が加速、労働者の過半数が派遣・契約社員になり
   雇用形態の多様化に対応するため、なんと派遣・契約社員までもがWE制度の対象に
 ●中小企業は過当競争により倒産続出
【2010年】
 ●日本版WE制度の規制緩和(俸給要件200万に引き下げ)、役付け以外は全員が派遣社員に
 ●派遣社員の職もその大半を外国人労働者に奪われ、日本人労働者死亡
   ⇒各地にスラム街発生(暴動防止の名目で、共謀罪による逮捕者続出)
 ●消費税増税8%⇒10%へ引き上げ(庶民からの搾取強化)
 ●財政赤字は拡大してるのに米国債の買い増しだけは何故か続行
220名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 10:55:59 ID:f6LC/tjJ
>158
連合って労働貴族の集まりに何を期待してるの?
221名刺は切らしておりまして:2007/01/21(日) 10:57:53 ID:f6LC/tjJ
> 「中国を敵とせず」という明確な方針でも無い限り


敵視してるのは冷戦思考にこりかたまったネオコンだけ。
共産抗議とかもするがすべて形だけじゃないか。
222名刺は切らしておりまして
共産党政権に抗議のミス