【資源開発】官民で石油代替燃料開発へ、「メタンハイドレート」産出に日本近海で着手…2009年度から [06/10/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日本の官民が石油代替燃料の開発に乗り出す。経済産業省などは2009年度から都市ガスや
発電燃料となる「メタンハイドレート」の産出に日本近海で着手。原油を吸着した砂の層である
オイルサンドの利用も検討する。米市場で一時1バレル78ドル台に急騰した原油価格は直近で
60ドルを切ったが、中長期的に需給逼迫(ひっぱく)は続くと判断。政治的なリスクにも
さらされやすい原油への依存を弱める狙いだ。

 日本が消費するエネルギーのうち国内でまかなえるのは水力など4%。約50%は輸入原油に
頼り、その9割を政治的にもリスクの高い中東に依存する。代替燃料の利用に道筋をつける
ことで将来の不測の事態に対応できる態勢を整える。


▽News Source NIKKEI NET 2006年10月11日07時02分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061011AT3S1001F10102006.html
▽関連
【資源開発】ロシアの「ガスプロム」、大型ガス田開発で外資排除…自ら100%の権益を保有決定 [06/10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160489711/
【資源開発】アザデガン油田:日本以外の外国企業との共同開発も視野に…イラン石油相 [06/10/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160432730/
【資源開発】三井物産、ロシアでウラン生産・国営企業と共同…25%の権益を取得 [06/10/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1160086521/
【資源開発】「サハリン2」株、露「ガスプロム」社へ譲渡…三井物産・三菱商事 [06/09/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158789950/
【海外】露・プーチン大統領がエネルギー資源の国家管理強化…今度はサハリン2が標的[09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158899172/
【資源開発】ロシア天然資源省:「サハリン2」事業を一時停止決定…商社は確認急ぐ [06/09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158620140/
2名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:42:13 ID:kW3HBYUq
メタンを何に使う気だろう?
3名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:44:45 ID:DXDXIplY
コスト面で採算合わないだろうな
4名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:44:47 ID:6B5RKX0f BE:235377582-2BP(0)
メタハイがまともに商業化されるのは2020年以降だろ。
それまでに原油価格が下落して採算が取れなくなって
無駄になる可能性も否定できない。
5名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:47:04 ID:bdv9rAZb
>>4が失業してニートになる可能性も否定できない
6名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:50:52 ID:esyQcYp9
天然ガス層は千葉県沖にもありそうだと聞いたけどそっちはどお?
東京にも近いし。
7名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:54:58 ID:nREoA44C
北海道の方で頑張ってたな
8名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 07:55:18 ID:2z06XnPW
しょーがねーな
俺が神様に頼んで海底油田作ってもらってやるよ
銚子沖あたりでいいか?
9名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 08:07:32 ID:esyQcYp9
10名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 08:22:30 ID:SCCgmXWD
>>5 既に(ry
11名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 08:23:08 ID:sEaZg8oU
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  メタンハイドレート・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりにサラリーマンとして・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  本気出しちゃうぞ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
12ガムはロッテ:2006/10/11(水) 08:24:07 ID:C6L4HVer
炭鉱の復活でもいいな。
ただし、アシモやパワードスーツによる完全自動化、ロボットなんかで。
13名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 08:34:59 ID:6B5RKX0f BE:794399696-2BP(0)
>>10
はあ?
14名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 08:39:54 ID:iz9RR/kM
>>2
燃える氷と称して、万博の展示物として有効に使われましたよ(w
15名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 08:50:06 ID:cSZ1QzW3
これは国防なんだが。
16名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 08:55:00 ID:+RvmI3ta
メタンを効率よく重合させて液化できる技術が開発されれば、石油代替エネルギーとして有望だな。
17電気男:2006/10/11(水) 09:03:20 ID:U7WspBkg
オイルサンドはカナダ産のやつですか。微生物を使って醗酵させることは可能ではないの?
科学的に炭素が(C)含まれれば燃えるの?
18名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:08:03 ID:+RvmI3ta
>>17 小学生?
Cが含まれていても燃えないものは萌えない
CO2とかね。
19名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:13:19 ID:O/6GMYdC
サラリーマン金太郎を呼んでこい!
20名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:15:43 ID:MF24v6kb
天然ガスを電気に出来る研究もしてたよね
21名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:31:38 ID:/9D4URme
いま資源戦略で汚く躍起になってる国が大損するような展開になれば痛快なんだけどな
22名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:32:26 ID:S1e6BOHs
東シナ海に石油ガス田があるだろ
中国が開発して盗掘してるだろ
23名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:37:59 ID:WFSZ5+AC
事故が起こって環境に漏れ出たら半端じゃない温暖化ガスになる。
メタンハイドレートはそっとしておくべきだとの意見も多い。
24名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:46:27 ID:Ac3vomPY
メタンハイドレート(CH4) から

水素 (H2) を取り出し

水素燃料電池のエネルギーとなる。
・自動車の燃料として使う(トヨタ自動車等)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBFCHV
・家庭用電源として使う(東京ガス等)
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/lifuel/index.html

ただ、メタンを燃やしてエネルギーにするだけなら石炭のほうがよっぽどラクチンに開発できるよ。
水素が取り出せるからメタンは有望。
日本は資源国になることで年金問題とかが一気に解決するかもとの憶測もある。

ただ日本がエネルギー資源国になってしまうと、海外の産油国との軋轢が心配になってしまうけどね。
25名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 09:49:14 ID:HOP4T442
サウジでは小学生で日本の大学生なみの設備でやってるもんなあ
26名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 10:18:26 ID:g8JEMMdc
東シナ油田開発に着手しろよ。
中国に盗掘されて500兆を超える経済効果を手放す気か?

国民一人当たり+500万のボーナスだぞ?
麻生なにしてんだよ。資源国家になれるかもしれんのに。ふざけんな!!!
27&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/10/11(水) 10:55:49 ID:Vg02rqtl
>>24
FCVは石炭由来の水素で動いている訳だけど。
28名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 11:06:54 ID:KpQF+lnw

日本ハジマタ┗(^o^ )┓三 世界最強超富裕国誕生
        ┏┗   三
29わかば:2006/10/11(水) 11:21:52 ID:T9EKu34Q
溶岩溜まりにトンネル掘削機を突入させて熱エネで水を分解し水素を…

むかし夢想したんだよなぁ
30名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 13:20:35 ID:Qqjuludq
>>4
>原油価格が下落して採算が取れなくなって無駄になる可能性も否定できない。
これまでのような高値にさせないための抑止力になるんじゃないかな。
石油も商品の一つだから、石炭、天然ガス、石炭液化などの代替燃料とのバランス
がこれから取られるようになる。あまり高値になるとシェアが減るからね。
31電気男:2006/10/11(水) 13:31:34 ID:U7WspBkg
メタンハイドレートは自由電子は何個なの?
32名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 13:37:23 ID:Sg+zrQ1Q
>>29
それ何て轟天号?
33名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 13:40:14 ID:GxcAot9X
>>31
メタンと水は化学結合でわ無いよ

ttp://www.techno-qanda.net/dsweb/ViewProps/Document-4366
34電気男:2006/10/11(水) 13:45:31 ID:U7WspBkg
わからないんだけど、メタンハイドレートは地上にだすと、酸素と化学反応をして、水になるということ。
35名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 14:14:54 ID:HSexhHhB
メタン156レート
36名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:12:49 ID:AW8SMapG
ぶっちゃけ日本にできるのって原発をフランス以上に増やして
電気自動車とオール電化住宅増やすことだけだから

1次エネルギーの5割が原油ってのはたしかにヤバいが
一番大切なのは経済性だよ
メタンハイドレートで資源大国とかそういう夢物語は夢の中で収めた方がいい
37名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:17:18 ID:wH29bX3k
>>24
だから軍事力が重要になってくる
豊かになったら狙われるからね、米からも狙われる。
ようは、核武装が必要ってことですよ
38電気男:2006/10/11(水) 16:22:52 ID:U7WspBkg
夢物語ですいません。バリヤーを張る技術を開発すればいいのでは?
強力な電磁波を衛星からカーテンを張るということはできないのですか?
39名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:28:53 ID:ahA8En+J
未来の為に取っておけよ。
取ったらなくなるだろ。
40名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:32:45 ID:Ih4mVLf6
せっかく海底に沈んでるメタンを引き揚げて燃やしたら地球温暖化するんじゃね?
41名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:33:36 ID:Fz0KHroF
ごめんね

味方のタイタンをみんな(十数人)で守ってる時に
興味本位でハンドガンを一発原子炉に当てたら爆発しちゃった・・・。

耐久度0の時に興味本位で1発当てて自爆させちゃってごめんね (´・ω・`)

まさかたったハンドガン一発で壊れると思わなかったら

ほんとごめんね (´・ω・`)

みんなむこう向いてるし、一発くらいなら分かんないよなって思って撃っちゃったんだ

ほんとにごめんね (´・ω・`)
42名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:37:34 ID:2XvmncPo
★尖閣諸島の油田収入で国債を返済しよう★
http://2ch.pop.tc/log/06/08/08/1738/1064329187.html ~984
●日本領海内に世界2位の巨大油田発見!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1086043977/     @経済

【データ】東シナ海油田問題 統一スレ★12【出せ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1115735743/      @ニュース極東

1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/05/16(月) 09:15:34
日本にも中東に匹敵する油田がある

イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1250億バレル(樽)。
イラン・アザデガン油田の推定埋蔵量は260億バレル
尖閣諸島周辺海域の推定埋蔵量は
日本側調査 1095億バレル
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年推定)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2771/

http://www.chunichi.co.jp/anpo/0809.html
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/asia00/hiramatu.html
http://kazankai.searchina.ne.jp/publishing/toa/2001_10/hira/02.html
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1999/00556/contents/303.htm

■まとめサイト
http://kirk.nobody.jp/
http://www2.jp/higashishinakai/
http://www.geocities.jp/fd8reke/jcng.htm
43名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:38:31 ID:2XvmncPo
青森県の石油資源
http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~ujiie/petroleum_in_aomori/
石油を作り出す全く新しい方法  (相良油田)
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20020505%2Fkasetsu.html
石油が無くなるって本当ですか?
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20001126%2Fgimon01.html
「謎の日本海底大油田―なぜ石油メジャーが東京へ進出したか」 ノン・ブック  山田 久延彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396102372/ref=pd_rhf_p_2/249-7534127-5484316
尖閣沖油田
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/2771/

南関東ガス田
http://www.gasukai.co.jp/gas/maizou.html

【社会】"次代の燃料" メタンハイドレート、新潟沖の海底にも埋蔵
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091670839/
【韓国】韓国ガス公社 独島海域にガスハイドレート150兆ウォン相当埋蔵[03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111070171/

メタンハイドレート分布図  http://www.mh21japan.gr.jp/mh-3.htm
メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム http://www.mh21japan.gr.jp/japanese/
44名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:39:27 ID:pppapueg
メタンハイドレードもいいけど
バイオエコ燃料開発と使用機器開発にも力を入れてください><
45名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:40:07 ID:2XvmncPo
【資源開発】「燃える氷」メタンハイドレート:新潟・上越市沖の海底で確認 [06/02/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140443268/
 研究グループは無人潜水艇などで、04年から日本海を調査。上越市から北西約30キロの地点で、
メタンハイドレートが海底面上に露出していることを確認し、採取も成功した。海底面上に
ハイドレートがあるのは、東アジアでは初めてという。

 日本周辺では、静岡県沖から四国沖の「南海トラフ(浅い海溝)」の下がハイドレートの主要な
分布地とされていた。研究グループの松本良・東大大学院教授は「新潟から秋田沖の海底は同じ
ような地質構造が続いている。南海トラフに匹敵するメタンハイドレートの埋蔵地帯である可能性
もある」と話している。

【社会】 "次代の燃料" メタンハイドレート巨大ガス田、日本海海底に…研究チーム発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140454812/
・東京大学、海洋研究開発機構などの研究チームは20日、高密度のメタンガスが氷に
 閉じ込められ、“燃える氷”と呼ばれる「メタンハイドレート」が、新潟県上越市沖の
 日本海海底深部に、深さ100メートルの柱状に存在していると発表した。

 メタンハイドレートの一部は海底に露出しており、研究チームは、その規模から、
 海底下深部に巨大な天然ガス田があるとみている。
 メタンハイドレートが海底まで露出した例は、メキシコ湾、カナダ・バンクーバー沖などで
 あるが、日本近海で見つかったのは初めて。

ttp://www.asahi.com/life/update/0219/001.html
これまで生産コストに関する試算はなかった。このため、経産省が今年1月に初めてシミュレーションを
まとめ、メタンハイドレートから抽出したガスの取引価格が1バレル当たり54〜77ドルになることが分かった。
ニューヨーク市場の原油価格は1バレル=60ドル前後で推移している。30ドル程度だった2年前に
比べると、メタンハイドレートの価格競争力が増している。液化天然ガス(LNG)も1バレルあたり
90ドルという契約例も出てきた。経産省幹部は「今後の価格上昇を考えれば、ついに商業ベースに乗ることが
確実になった」と語る。
46名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:46:36 ID:KyQLNIjc
>>36
ウランはどうすんだよ?
47名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:46:46 ID:wBVRbFYv
日本海溝にながーいスターリングエンジン沈めればただで無限に発電できね?
48名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 16:46:54 ID:wH29bX3k
>謎の日本海底大油田

たしかにあってもおかしくないな
49名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:05:41 ID:AW8SMapG
>>46
ウランももちろん外国から買うんだけど政情が安定してる国が多いから
石油よりは全然計算できる
今一番安い電力は原子力だからとりあえずこれにシフトして
石油に半分以上依存するような体制は改める

車が電気で走れば一大ブレイクスルーだし、長距離走らない日本人は
この技術を真っ先に導入しやすい
電気は何からでも作れるから中東アボーンしたら石炭でも何でも
ガンガン燃やせばいいし

まあとにかく中東に国の命運握らせるとか狂ってる
50名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:15:12 ID:5N61LzUd
>>49
中東はまだいいよ。とりあえず契約は守ってくれてんだろ。
一番ヤバいのがロシアだな。あれに命運握らせることこそ狂ってるという表現がぴったりだよ。
いきなり脱税容疑かけられて全財産没収とか、サハリン1・2接収寸前だわ、
他国にも色々やってるみたいで危ないなんてもんじゃないよ。
51名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:28:38 ID:qx9tm6AX
名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/10(火) 21:31:36 ID:2jC9/vX40
民主党の前原誠司ですが日本国民を騙せません
1 :名無し三等兵 :2005/11/18(金) 18:43:08 ID:8m2yJJOD
むしろ逆で極左工作員であることを晒されました。
(σ゚∀゚)σエークセレント!!


民主党党首 前原誠司クンの活動
◎公安が監視中の 『 民主統一同盟 』 と関わっている民主党関係者一覧

  浅尾慶一郎、原口一博、野田佳彦、
  前原誠司、武正公一、達増拓也、
  松原仁、古川元久、手塚仁雄、
  長島昭久、大塚耕平、蓮舫、
  中塚一宏、細野豪志、松井孝治、
  松沢成文、上田清司


◎民主統一同盟 = 日本の新左翼党派、マルクス主義青年同盟の後身
              「がんばろう、日本!」国民協議会とも名乗っている

  民主的統一戦線を戦術とし、日本共産党を中心とした反ファシズム統一戦線を呼びかけていた。
  現代の日本で多数を占める新中間層=大企業労働者に軸足を置こうとしているのが特徴。
  「がんばろう、日本!」国民協議会」とも名乗っている。
  近年、民主党右派(松下政経塾出身者が多数)との連携を深めている。
  代表は戸田政康(1946年生)。日本大学入学後、全共闘運動を経てマル青同に。
  民主統一同盟代表就任後は改革保守を掲げている。

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019556&tid=2005gafbd01a1aaa&sid=552019556&mid=59979

自称保守である民主党新党首「前原誠司」をはじめ民主党の多くが公安からマークされる極左テロリストの一派。
52名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:31:17 ID:xcflMhG+
つか、首都圏の下に南関東ガス田なんて巨大ガス田があるのに
採算性を理由にほとんど掘られてないやん・・・
53名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:34:02 ID:2XvmncPo
>>46
ウランは海中から無尽蔵に獲れるよ。

第29号・海水の中からウランを採る
http://www.ies.or.jp/japanese/mini/mini_hyakka/29/mini29.html
海水からウランやバナジウムなどの有用希少金属を捕集できる技術を開発
http://www.jaeri.go.jp/jpn/publish/01/ff/ff39/tech02.html
産総研:これまでの成果 海水からウランを採る
http://www.aist.go.jp/aist_j/information/result/1975_006/index.html
54名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:36:40 ID:5N61LzUd
>>53
日本の科学力は異常だな
55名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:44:38 ID:RJZaz73A
>>52
採算性つったら日本でもウラン取れるのに
放置された人形峠もあんだよね。
いま、ウラン残留土でえらい問題になってる。
56名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:46:48 ID:7nJdZnal
>>53
それは効率悪くて結局コストの問題になるのでは?
ウラン禁輸にならないかぎりその方法には頼れないだろ。
たとえば日本が核武装してウラン禁輸されたりしない限り……
57名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:47:58 ID:bjQ2FxHp
日本国内だと何やってもほとんどコストの問題にぶち当たる。
58名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:48:15 ID:wn/JFwmZ
日本って以外と凄いことしてるんだね〜
59名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:52:02 ID:7IZercFE
>>57
逆にブレイクスルーの余地と夢がいっぱいあるってことだけどね。
しなけりゃなんにもならんけど orz
60名刺は切らしておりまして :2006/10/11(水) 17:53:19 ID:TCcGjwik
どこの企業が掘るんだ?
もちろん日本企業だろ。
61電気男:2006/10/11(水) 17:54:07 ID:U7WspBkg
中東の人達が仲をよくすればいいんじゃない?
イスラム教とかユダヤ教、キリスト教の発祥の地なんて、町内ぐらいでしょう。
崇めているのが違うだけで、お互いを理解すればいいんじゃない。
ユダヤ人にパレスチナ人が土地を売ったのは事実なんだから、
確かに、ゲルマン民族がユダヤ人を迫害したのは事実だけど、確かに、産軍複合体が
裏で策略しないと武器は売れないけど、軍用はやがて平和目的に利用されるけど・・・・・
62名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:55:09 ID:wH29bX3k
新潟のやつは、メタンハイドレート
が海底で露出しているらしいな
よく、海水にふれると溶けて大変なことに、なんてバカがよく言うけど
63名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:56:44 ID:RJZaz73A
うちの高校に人形峠から採って来たウラン鉱石あったよ。
それをパイレックスのボールに入れてラップして
下に放熱板をのせた発泡スチロールの刺身皿に液体窒素を
いれてラップの上あたりで塩ビの棒シコシコすると
飛行機雲と同じ原理で放射線の軌跡が見れる実験よくやった。
この実験発見した人はノーベル賞もらったらしい
64名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:58:11 ID:wH29bX3k
>塩ビの棒シコシコすると

ウホ
65名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:58:16 ID:5N61LzUd
>>63
何かあぶねえなw
66名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 17:59:17 ID:RJZaz73A
ゴルゴの話で海中のバナジウム集めるのに
ホヤつかう話あったよね。
ヨードも昆布とか若布なんかに含有率高いけど
同じようにウラン集める生き物いるんじゃね?
67名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:01:23 ID:RJZaz73A
>>65
なんでも戦後はじめに人形峠でウランみつかったんだけど
採算とれなくてそのまんまにして埋めちゃったんだって。
そしたら周辺がウランで汚染されちゃってちょっとした
問題になってるそうな。気合入れればウランゲットできるかもね。
68名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:03:28 ID:wH29bX3k
基本的に海水って、あらゆるレアメタルが含まれていると思うんだが
そういうことなんだろ?
たしか金も入ってるよなあ。

たしか海水から、金をとる実験もしていたような
あらゆるレアメタルを採るために実用化させたほうがいいな
69fusianasa:2006/10/11(水) 18:06:43 ID:OSb71huP
share-guest
70名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:13:16 ID:wH29bX3k
目がテン、ライブラリー
地球全体の海水には、なんと50億トンの金が含まれている!
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/90/2/90_02.html

ウランと同じ程度の濃度か
ウランを採集すると同時に金もとったら、経済的効率が上がるな
71名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:19:40 ID:VnHWAlnQ
>>70
ヒント:金相場の下落
72名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:29:20 ID:zrlgLpBF
金相場が1オンス1万ドルくらいになれば
海水からの採取も採算ベースになる

もっとも豊富な金鉱は菱刈高山1トン当たりの含有量はぶっちぎりで世界一
73名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:33:25 ID:wH29bX3k
金相場は1グラムあたり2300円か。
1000トン採れたとして、2兆3000億円か
金輸出国になれるな
74名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:42:03 ID:CBHKMJUv
絶対に石油メジャーから強烈な妨害を受けるね。
角栄なんて独自油田の開発を目指しただけで嵌められたんだからな。
アザデガン油田も結局米の圧力で75%→10%になっちまったしな。
結局は米の奴隷なんだよ、我が国は。
嫌なら核武装&憲法改正するしかないね。
自分の国は自分で守ろうって気概の無い国の国民は結局搾取されるんだよ。
75名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:44:08 ID:km3VdcN8
エネルギーもトロンと同じ運命かよ。
76名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:55:05 ID:H6WRcxoV
徳川の埋蔵金より海底油田探そうぜ
77名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 18:56:03 ID:E0z31g9a
まぁ形だけだろうね
中東に向けてのメッセージだよ
78名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:35:40 ID:wH29bX3k
「吸着床」を100個並べて海に沈めておくと、
1年間で1トンのウランが回収できます。不織布は重金属だけを選んで吸着する特性を持っていますから
http://www.jaeri.go.jp/jpn/publish/01/ff/ff39/tech02.html

その十分の一の性能で金を採れたとしても
100万個並べておくだけで、2兆3000億円
吸着床一個あたり、2百3十万円。
そのまた十分の一の性能でも、吸着床一個あたり23万円
まさに宝の海となる

まさに黄金の国ジパングが、21世紀に実現することとなる。
79電気男:2006/10/11(水) 19:38:14 ID:U7WspBkg
夢の島は宝の山?塩基配列をかいて、高エネルギーはできないものですか?
エタノールには遺伝子を組み替えた大豆をつかえばいいんじゃないの
80名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:44:36 ID:adVaIkBP
全部電気自動車にして
原発作りまくりでいいだろ
81名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:54:47 ID:YrV9n9LR
そろそろ第3次世界大戦だな。広がる反米意識、貧富の差。
タイでクーデター起きるわ、北は核実験するわ、ロシアは強引なエネルギー確保に走るわ。
中東では自爆テロおさまらんし、日本も中国も政治家が反日・反中煽るし。

かって先進国に搾取されてきた途上国が人口生かして経済的に余裕を作ってきてるし、
何より先進国が平和な時代に退屈し始めてる。
ここ5年くらいで大事件起きそうだな。
82名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:55:20 ID:zAQwzic2
どうやって採掘するんだろ
83名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:56:31 ID:YrV9n9LR
多分高騰する資源問題がきっかけでどっかが小競り合い起こすだろう。
案外エネルギーに乏しい日本かもな、ロシアやイランむかついてるだろ?
84名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 19:58:31 ID:P5v34EYk
燃える氷はまだ採掘しないの?
85名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:00:29 ID:igpSQYCM
>>84
つり?
86名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:01:19 ID:a+Raodxq
346 :オーバーテクナナシー:2006/10/05(木) 13:45:29 ID:zyte9OWn
     ごみから石油を作る

今年5月号のディスカバー・マガジン(http://www.discover.com/current_issue/)に
「何でも石油に」という記事が出ています。熱分解工程(Thermal Depolymerization
Process)TDPというもので、地球で生物が地下深く埋まり地熱で石油と変化する工程を
人工的に再現するだけの事なのですが、20気圧の圧力と300度の熱で殆どどんな
炭水化物でも石油とガスと水に変換されます。材料は食用動物の内臓、プラスチック廃材、
人間や動物の排泄物、汚泥、農産物の廃物、生ゴミ、等およそ炭水化物なら何でもよいの
です。100キロの炭水化物から大体20キロの石油、4キロのガス、4キロの鉱物、
70キロの水が取れるそうです。この工程に必要なエネルギーは産出した石油エネルギーの
15%位だそうで、石油の製造費用は1バーレル当たり8−12ドルという事ですから、
地球から石油を取り出すより安い事になります。

日本でもこのTDPを使えばほぼ完全なエネルギーの自給自足と資源回収が可能になるわけです。
アメリカで未だ最初のプラントが出来たばかりですが、日本政府は総力を挙げてこの事業に
取り組むべきです。実用化するまで5年、各市町村にプラントを建設しエネルギー自給自足を
達成するのにもう5年というのは達成可能な目標です。この新事業だけでも景気回復にかなり
の効果があるでしょう。皆さん、政府に直ぐに取り組むように働きかけて下さい。
87名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:02:52 ID:a+Raodxq
347 :オーバーテクナナシー:2006/10/05(木) 13:46:27 ID:zyte9OWn
引用した記事に日本から送られてきた廃棄物が問題なく処理できたとあり、この廃棄物には
PVC、木、ファイバーグラス、金属、等も入っています。 日本の一般廃棄物は約5000万
トン、産業廃棄物は約4億5000万トンですから、合計5億トンとして約1億トンの石油
(原油ではなく軽油に相当する)が取れることになります。日本の精製した石油消費量は約
2億5000万トンですから、足りない分は農業廃棄物とか成長力の非常に強い雑草とか水
草類の栽培で補えばよいのです。

TDPの凄いところは今まで燃料として使い物にならなかった泥炭とかタールでも分解して
C18以下の軽油にしてしまう事です。石油産業は高温高圧で触媒を使いクラッキング法で
原油の高重合体を分解するから沢山タールが残ってしまうのです。記事に載っている例を
書きますと、
100キロのプラスチックボトル:石油70キロ、ガス16キロ、炭素5キロ、水8キロ
100キロの都市ゴミ:石油26キロ、ガス9キロ、炭素と鉱物8キロ、水57キロ
100キロのタイヤ:石油44キロ、ガス10キロ、炭素と鉱物42キロ、水4キロ
100キロの重油やタール:石油74キロ、ガス17キロ、炭素9キロ
100キロの医療廃棄物:石油65キロ、ガス10キロ、炭素と鉱物5キロ、水20キロ

医療廃棄物には沢山のプラスチックが使われているので石油が沢山取れるのです。又高熱
で処理されるので黴菌やウイルスに心配する必要がありません。TDPが普及すればゴミの値段
が上がりゴミを焼却するという勿体ない事は誰もやらなくなり、埋め立て地も要らなくなり、
古タイヤを北朝鮮に呉れてやる事もなくなります。
88名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:02:55 ID:zV1uOhCn
今まで素手で世界中を血まみれにした鬼が金棒を手にするということか?
89名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:04:58 ID:USw80jgt
>>85
メタンハイドレのことじゃないのか?
90名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:08:53 ID:wH29bX3k
>>86
ほう
草からバイオエタノール並の技術だな
91電気男:2006/10/11(水) 20:13:41 ID:U7WspBkg
泥炭は屋上緑化で使えるからいいんじゃない。
92名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:13:51 ID:wB7gPMj2
ま、竹島奪還してからいえと
93名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:15:48 ID:AQAtd3On
ペットボトルみたいなポテンシャルの高いものをそのまま埋め立てたらもったいないよね
94名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:17:29 ID:KoriUFX/
弁当屋の俺としては
廃油+生ゴミでお願いします。
95名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:17:48 ID:bUCHOa+W
>>86-87
夢のような技術だけど、欠点は?
96名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:19:41 ID:AQAtd3On
超臨界ジャネーノ?
97名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:20:44 ID:igpSQYCM
>>91
フェノール臭は好き嫌いがあるが・・・って酒かよっ
98電気男:2006/10/11(水) 20:29:05 ID:U7WspBkg
すいません。自分は高卒で現場施工の現場作業員です。よく言うわれるのが、作業服が似合うねって言う割れます。
99名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 20:38:29 ID:UyvqSvRT
都市ガスとかガスがくさいのは意図的に
においをつけてるんでしょ

ボクのおならにもにおいつけてありますよん
100名刺は切らしておりまして:2006/10/11(水) 22:23:25 ID:wH29bX3k
>>96
それっぽいね
101名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 09:33:36 ID:Usog0lbp
>>86-87
おおお、こいつを小型化してオールステンレスの自動車に搭載すると
自走ゴミ収集車の出来上がりじゃないか〜。

っていうかゴミの概念が無くなるな。全てが資源か。
102名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 13:47:23 ID:clPXUxn3
つーか、地球を貫通してサウジの油田まで掘り進めろ!
103名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 14:28:20 ID:hnb8XyiU
今更大東亜共栄圏なんて物は出来ないだろうし、
日本近海の海を有効活用しない手は無い。
それか月だwww 月の資源を!
104名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:16:39 ID:pBQSvmbd
メタンハイドレードは燃料電池と相性いいからな
燃料電池車用では開発が困難そうだけど
家庭用はだいぶ開発進んでるみたいだしな

もし漏れて温暖化のリスクが回避でき、採算ラインに乗せられれば
日本近海の埋蔵量は膨大だからねぇ、自然エネルギーだの原子力だのとあわせて
核融合までのつなぎは完璧になるw
105名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:18:57 ID:FSjD8qb2
メタンハイドレードとCO2回収技術を併せれば、電力発電には当分困らなくなるかもねえ。
106名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:20:47 ID:/Sl7moYg
>>103
バブル全盛期の頃は、世界一の経済力を背景に大東亜共栄圏構想が
本気で論議されていたんだけど。
まあ、バブル崩壊でそれどころじゃなくなったが。
107名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:22:14 ID:fcu0BwJa
日本は外国の資源をアメリカの承諾なしに勝手に買うことはできないけど
さすがに国内資源に関してはアメリカも文句言わないよね?
108名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:36:20 ID:+gur/0CJ
>>107
開発中の赤字続きのときは黙っていて、実用レベルにめどがついたら
赤字額を理由に民営化しろとか騒ぎが大きくなる、
米だけとは限らないが、巨大な資金力を持った所が成果の利益を吸い上げていく。

このケースの特徴の一例として採算の改善が見えそうになる時までは一般に認知されておらず、
改善しそうな時になってから、赤字続きの状態と税金垂れ流しと国民に知れ渡る事。

どうせ民間資本を入れるなら、美味しいとこ取りを防ぐのに
第三セクターは有効なはずなんだが、悪例がいっぱい晒されて、使いにくくなってる。
実際に天下り等の悪い例があるし、情報がコントロールされている気がする。
109名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:38:48 ID:Aflm+BD7
事故だけは気ぃつけや〜
110名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:42:08 ID:fHo0YIHz
原油が値上りすれば採算取れるようになるのかもね。
それが幾らかってのが問題。

まあ原油が値上りすれば、これまで採算が合わなかった
油田も採掘できるようになるのだけれどね。
111電気男:2006/10/12(木) 15:46:58 ID:zt4hqqP2
アメリカが反対すると思うけど、人権問題で騒がれているアフリカはダメなんですか?
112名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 15:49:31 ID:pjQwh35j
早く実用化しろよ。今求められているのは、何年先に実用化とか、研究に着手なんてことじゃない。
既に研究を通り越して、商用ベースにのせろ。
それでも採算に乗るのは数年先だし。
日本は、なにもかも動きがおせぇ〜よ。
113名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 16:13:10 ID:WII9pGSP
一旦、気化して止まらなくなったら
温室効果ガスのメタンが大気に放出
海水温度が上昇して更にメタンハイドレートが気化
地球滅亡という悪夢の連鎖反応は大丈夫なんだろうな
114名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 22:39:47 ID:pBQSvmbd
>>113
海底500メターくらいの浅い層に薄く広がってんだから
そういう暴走にはなりえないんじゃない?そういう連鎖はあるだろうけど
暴走して止まらない類ではないと思うけど。。
115名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 16:44:49 ID:Ff7Ya9Sr
>>79
夢の島を掘り起こして過去に分別せずに埋めた産廃を取り出す
→分別してレアメタルを取り出し、他の金属も現代の技術でリサイクルして売り払う
→後に残ったカスはまた埋めるとして、リサイクルした分まだ穴が余るはずだから
そこに金を取って産廃を受け入れる、ということをやってうまく行けば地方でもやればよい。
116名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:46:28 ID:Mx3ow8qI
原発には事故以外にも色々問題がある
特に日本の場合電力需要がめまぐるしく変わるので常に出力最大にしておくしかない原発は不合理きわまりない

っていうかみんなアメリカを過大評価しすぎこういう怖米論もアメリカについていけばいいみたいな考え方と同じで馬鹿げてる
ロシアも中国もフランスもはてはそのへんのチンピラ国家さえアメリカの意向なんかてんで無視してるじゃない
117名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:50:54 ID:lGAfV4FJ
今更何やってるんだかなあ。
つうかバイオエタノールといい、こういった物を国家プロジェクトで
研究しろよ。
何だよ官製検索エンジンって。
んなものGOOGLEがあれば十分だろ。
118名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 17:59:08 ID:Mx3ow8qI
>>117
ソフト関係の国家プロジェクト全部失敗してるしなあ
逆にオイルショック時からのエネルギープロジェクトは民間の技術の基礎になって成果を挙げているのにね
資源開発はアメリカの横槍が入るとかいうのは古い
そもそもアメリカ自体必死になってるんだから、他国にちょっかい出してる暇なんてない
119名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 08:11:25 ID:PgQeidbV
日本も資源国家になっちゃえ
人口十何億の厨国はもはやエネルギー輸入国家
輸出できるほど大当たりすればすごいな
120&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/10/14(土) 08:24:47 ID:z9HAlILt
>>113
深海の水温が大幅に上がるか、海面が数百m下がらない限り安定。
121名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 08:28:56 ID:WWWWQvab
>>116
あまった電力で石油つくりゃいいんじゃないの?
ぼちぼちそういう技術が実を結び始めているみたいだし。

それと、日本は海路封じられたら終わりだから、世界最大の海軍国には
逆らえないと思うぞ。
122&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/10/14(土) 08:35:01 ID:z9HAlILt
>>116
定出力運転を貫いてるのは日本だけ。
他国では負荷によって出力を変動させている例もある。
123名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 08:44:24 ID:PgQeidbV
>>121
なるほどね
原発+メタンハイドレート+石炭液化etcで無敵ジャン
世界第2位の海軍国としては
いちいち一神教同士のゴタゴタで、アタフタしたくないわさ
124名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 08:46:06 ID:6k2A/e6x
サラリーマン金太郎出て来い。
125名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 12:59:26 ID:13yRFAoo
>>121
ハア?
それ言うなら殆どの国は終わりじゃん
余った電力でって今でもやってるけどどんどんコスト高くなるだけだって
126名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:12:19 ID:Wml5aHgj
>>113
実はバミューダトライアングルの遭難事故はそれが原因だったりする。
海底からメタンハイドレードが気化して上ってきて、船の浮力を奪ったりとか
飛行機の操縦を不能にさせたりとかしている。

日本の近海は地溝になっていて、海温度が低く水圧も強力なのて事故はない。
127名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:21:09 ID:Bok2eJ1+
官は金出すだけにしる。口出すな。
128名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:39:29 ID:4oCje+8j
>>126
いいよね、ちこう

ひらがなで書くとなんかどきどきする。
129名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 13:40:23 ID:N73hx0b6
そうかな
130名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 15:16:41 ID:9AhuvFve
>>121
そんな技術はない。
従米派はそんなありもしない技術や訳わからん理屈を持ち出してまでメタンハイドレート否定する理由がわからん
131名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 16:41:50 ID:jGd1dEX/
怪しい技術より、原子力だろ。
132名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 16:58:20 ID:0bUngUsQ
水圧があれば海溝地震で多少海底地滑りが発生してもメタンハイドレード
は大丈夫かな。
133名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 19:53:28 ID:kFSdDC5+
いらんジェンダーなんとかに金使わずに、年10兆円核融合の研究に突っ込めよ。
そうすりゃエネルギーも兵器も解決。M-Vに乗るレーザー核融合弾頭開発できりゃ
世界がひれ伏すぞ。
134名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 20:42:59 ID:3h5A3A5L
>>131
へー「電気から石油を取り出す」ってのは怪しくないんですか?
そんなの聞いた事もないんですけど。
メタンハイドレートは採掘方法さえできれば既存の燃料と扱いが全く同じですし
一方原子力は未だに発電しか使えませんしねえ
原子力もなんだかんだで火力とそんなにコスト変わらんし、燃料再処理や揚水発電所の建設費まで計算すればそれより高いのにねえ
135名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 22:24:20 ID:WWWWQvab
>>130
121のどこにメタンハイドレードを否定する文章が書かれてるんだ?

それから、実を結び始めてる=即操業できるなんて書いてないだろ。
研究段階のものなら、超臨界含め色々あるだろうに。
136名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 22:29:23 ID:WWWWQvab
>>134
連投スマソ。

電力を石油に変換できるわけ無いだろ、そういう噛み付く為のあら捜しはN+でやれ。

その辺にごろごろしている有機物を、電気の力で石油由来の原料と同等の物を
生成するってはなしだよ。

メタンハイドレードはあせって掘る必要なし。
採掘に向けての準備だけしておいて、いざとなったら使うのが、安全保障上望ましいと思う。
137名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 23:16:17 ID:RnAerm7R
>あまった電力で石油つくりゃいいんじゃないの

どう見ても言ってるんだが。
その辺にごろごろしてる有機物っていったいなに?
138名刺は切らしておりまして:2006/10/14(土) 23:45:08 ID:e1fwuorj
>>118
石油公団も失敗だったわけで。。。
いまの油価なら累損も解消したかもしれないが。
139名刺は切らしておりまして:2006/10/15(日) 10:38:43 ID:DK6+sLoq
電気から石油…似たようなものなら、できないことは無いけどね。
水を電気分解→H?を取り出し、高濃度CO?をどっかから持ってくる→CO?+4H?→(触媒)→CH?+2H?Oでメタンガス。
水を電気分解→H?を取り出し、一酸化炭素をどっかから持ってきて、FT合成で軽油。
……化石燃料がまったく無くなったら、使えるんじゃないかな(汗
140&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/10/15(日) 12:53:46 ID:1g+D0NUo
そこまでして一般ユーザーが化石燃料に依存する意味が無い。
141名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 00:43:12 ID:wlhDMXOf
なんでも良いけど、なんかの拍子で用もないのに出てきたら地球温暖化の
原因になるメタンを放っておかないで、積極的に掘り出して、燃料電池で
活かせば、地球にやさしいのでは。
142名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 02:17:22 ID:wyTTna42
僕のアナルも掘るとメタンが出そうです
143名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 08:41:22 ID:b4y3l9V5
ケツに燃料電池装着!
144名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 09:31:31 ID:0Pjsqk+p
スウェーデンだとウンコからメタン取ってるらしいぞ
日本でもやろうぜ
145名刺は切らしておりまして:2006/10/16(月) 16:38:19 ID:vnpZIYW6

中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。

146名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 07:56:49 ID:jwE2aUyB
高速増殖炉開発に金使ったほうが有望じゃないか?
徹底的に安全設計すればいいんじゃないの?
プルトニウムが腐るほど余ってるんだし。
147名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 00:45:28 ID:7vZapqt6
148名刺は切らしておりまして:2006/10/20(金) 00:56:58 ID:+3yU+vJu
149名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 16:11:32 ID:073i494p
>>146
それができりゃ世話ないわけで、徹底的に安全設計したはずの原発で事故がいくらでもおこってるじゃないか
大体高速増殖炉は今までよりも更にコストがかかるんだぞ。
第一、原子力だって結局は資源は外国頼み
>>138
だからまともに外交すらできない国が「外国で(それもアラブだのロシアだのといった常識が通用しない国で)」開発を行うのが無理
カフジ、アサデガン、サハリンと金だけ出していちゃもんつけられて没収と
で、せいぜい「遺憾の意」だけですますと
こんなへタレ国家だからこそせいぜい国内の資源こそ活用した方がいいんじゃないかと考えるんだが
150名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 16:13:25 ID:eC0v3soM
中国にパクられるなよ



まぁメタンハイドレードは日本海だけじゃなく
太平洋側にもけっこう分布してるみたいだけど
151名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 16:17:04 ID:X/cxp74l
日本が代替エネルギーに力を入れ出すと原油の値が下がる罠
152名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 16:30:01 ID:073i494p
>>150
一番有望なのは四国沖だそうだが
>>151
なにか不都合でも?
というか代替エネルギーや省エネの狙いもそこにあるわけで
石油が唯一無二の存在だったから高くても買わざるをえないけど、他に手段があればワンオブゼムで選べばいいわけだし
って言うか最近産油国調子にのりすぎだと思うんだが
逆オイルショックの時の事は忘れちゃったのかな?
153名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 16:37:38 ID:y4kN51oP
>>146
プルちゃんはいずれ必要になる
154名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 17:06:27 ID:1SbaB5R/
佐賀には油田があるんだぜ、
155名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 17:38:06 ID:LkGJeMRv
メタンハイドレードって固体なのか?
海底だから固体で、引き揚げたらすぐに液体になるのか?
156名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 19:10:12 ID:DINvXcdU
>>155
ドライアイス的イメージ
157名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 20:26:14 ID:LPn1cyWz
ドライアイスの様な個体だったら最新鋭の深海掘削ロボットの開発に進む?
158名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:38:01 ID:4g7cyj3U
20年後に大日本国は税金なしに成る
159名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 21:56:49 ID:zr+DWaf+
どっかの国みたいに、ガス油田掘ってたら
どろの火山に当たっちゃて、何個かの村が泥に埋まってしまった
そんなことにはならないよね、メタンハイドレードは
160&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/10/21(土) 23:14:07 ID:TYsWJYlg
>>159
海底やシベリアには村がない。
161名刺は切らしておりまして:2006/10/21(土) 23:39:06 ID:iemgHdEJ
不測の事態に対応できる体制って…やっぱヤバイんかなー
162名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 01:19:49 ID:RmTgOXn5
作ったところで中国に持って行かれる
日本の政治家が馬鹿だから。
163名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 04:52:15 ID:51ubBBhW
ああそんなこといってたら開発が進んだ所で分捕られたサハリン2に続いてサハリン1も中国に取られちゃった訳だが
アメリカさんが中国に売る事に決めちゃったそうだ
属米外交もむなしい結果に終わったな
権益だけは持ってるから少しは利益になるんだろうが…
それにしたっておいしい所はメジャーと中国で山分けだろう
だ・か・らアメリカなど頼ろうとすんなって言ってるのに
資源は自分の所で産出するのが最も最強だというのに
多少強引でも外資が開発したものを国有化しようとアメリカですら口先で抗議して終わりなのに
日本はいっそ海外での自主油田なんてすっぱり諦めて商売として割り切って
安全保障のために割高といっても1バレル石油相当30〜50ドルのメタンの開発能力や実績があるという事だけでも示しておけば交渉材料にはなるかも知れんのに
164名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 07:54:04 ID:YzYuMR/J
こんなもん採算合うわけないだろうが。
石油に比べて高いとかそんなレベルの問題じゃなくて、
生産できるメタンより、採掘と精製のために投入したエネルギーの方が大きいに決まってんだよ、代替エネルギーなんて。
165名刺は切らしておりまして:2006/10/22(日) 13:23:41 ID:ByY24OmT
国産燃料なんだから、使う方法を考える事は大事だ。
輸入するよりはお金が国内に回りやすいので、大きくみればプラスだしな。
バイオマス燃料より国産度が高い。

ちなみに日本はメタンハイドレード埋蔵量が世界最大なので、
高率的に採取する方法さえ確立出来れば日本は資源大国に変貌する。

石油がなくなっても日本だけ笑っていられる事になるな。
166名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 11:39:33 ID:JcbvvYB8
>>164
勝手に決め付けられても…
風力だろうが太陽光だろうがとっくにエネルギー生産収支はプラスになってる
風力は場所によっては事業として成立するし
「採算に合うわけない」といわれていたカナダのオイルサンドだって原油高で実用化してカナダは産油国になった
167名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 11:58:10 ID:y9B+ABeE
>>164
アホ発見、太陽電池ですらエネルギー的には1年半程度で回収できて
コスト的にも10年で回収できるって時代なのに。。
メタハイはいろいろ困難だがやり方次第だと思うぞ
168名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 12:56:50 ID:3dbzE5lA
アメリカの石油は10年で枯渇ですか?
アメリカが覇権国になれたのはテキサスの石油とそれに関連した技術革新があった訳ですかね?
169名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 13:49:46 ID:D3HOJPk1
>>165
日本がイラクみたく、どっかの国に凌辱されるんじゃないか?
170名刺は切らしておりまして:2006/10/26(木) 14:20:07 ID:KYWCrnQY
アメリカの石油埋蔵量って確かサウジ並みにあったはず。
おそらく、来るべき三次世界大戦に向けて温存してるんだろうな。
171名刺は切らしておりまして
>>169
本当にそんなことできると思ってる?
ベネズエラやロシアがそうならないのは何で?
>>170
そんなにない
大体埋蔵量と生産・備蓄量は無関係