【都市開発】ミッドランドスクエア:完成まで1カ月、中部圏一の高さ247メートル…名古屋駅前 [06/08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 名古屋駅前(名古屋市中村区名駅4)で建設中の超高層ビル「ミッドランドスクエア」は31日、
9月末の完成予定まであと1カ月となった。

 東和不動産、トヨタ自動車、毎日新聞社の3社が共同で建設した同ビルは、中部圏一の高さ
247メートルになる地上47階のオフィス棟と、地上6階の商業棟からなり、延べ床面積は約19万
4000平方メートル。工事はほぼ完了しており、現在は各施設の検査や、外から昇降が見える
シースルータイプとして世界初の「ダブルデッキ・シャトルエレベーター」の試運転などが
行われている。

 トヨタ自動車の営業部門の一部や毎日新聞中部本社などが入居するオフィス棟は10月に開業。
10月3日に完工式を行う。来年3月には映画館や高級ブランド店などが入る商業棟のほか、
オフィス棟最上階の展望施設やスカイレストランなども開業してグランドオープンする。
【笹子靖】


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年8月31日2時37分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060831k0000m040203000c.html
▽ミッドランドスクエア
http://www.towa-midland-square.jp/
2名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:25:30 ID:S9K05OmD
去年出来てたらジョーダンだったのか?
3名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:26:22 ID:OAeH60wQ
ネーミングはミッドランドトヨタと何か関係あるの?
4名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:27:50 ID:OAeH60wQ
あは、>>2と微妙に被った
5名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:29:03 ID:GXX4SkjK
トヨタらしくパッとせんデサインだなもし





あれ?
6名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:30:05 ID:yDGizru6
全体の工期が1ヶ月と思った
7名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:33:27 ID:tBU+J9IO
六本木に作ってる東京ミッドタウンの真似だな
8名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:39:21 ID:s1LI+mSv
>>5
あれ?って何だよ気になるじゃないか
9名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:42:39 ID:NDsyq8jp
名古屋らしい一点豪華主義の建物だな
10名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 07:45:04 ID:C9M5VpZD
ゴッドランドスクエアに改名
11名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 08:23:47 ID:y1NVZdoo
やっと味噌も高層ビル化が進んできたか
12名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 08:46:32 ID:wXa6iU/c
>>11
テレビ塔のアンテナの位置が地上135〜180mのせいで
高層ビルが作れなかったんだっけ?
13名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 08:48:47 ID:b8ci2YrL
今後も駅中心に繁栄するだろう
いっそ東京大阪沈没してもらって名古屋を都市にしてほしい
14名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:05:30 ID:HNAHlNpW
味噌は何をやっても田舎臭いものができるだけ
15名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:18:53 ID:Qz82D3M4
失礼なやつだな。

せめて味噌臭いといえよ。
16名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:20:56 ID:FEm0ztnz
>>7
時系列的にこう。東京の再開発が名古屋を意識している。

1999年:セントラルタワーズ245m完成(名古屋)↓
2006年:2m高いミッドランドスクエア247m完成(名古屋)

2007年:1m高いミッドタウン248m完成(東京)(都庁243mを超えて東京最高峰)
17名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:29:51 ID:9czfyazk
ミッドランド盗用多・スクエア
18名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:39:44 ID:My3jGdVc
トヨタタワー
19名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:44:52 ID:b8ci2YrL
て、ゆうことは、今トップってこと?
都庁って名駅より低かったんだ
20名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:49:06 ID:HSLND5Du
けっこうみみっちい高さ争いになってるな。
横浜ランドマークを超える勢いのヤツはいないのか
21名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:50:34 ID:O+4oVEST
>>9
コスト削減しまくったトヨタらしい質素なビルですが。

>>11
唯一の大企業トヨタが建てて精一杯。
それ以外に商業・オフィス需要はないよ。
東京や関西と違って名古屋本体も人口が半分以下だし、
衛星都市に40万都市はひとつもありません。
産業の主体は第2次。

今回の名古屋はただの建築循環、クズネッツの波がきているだけ
22名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 09:59:48 ID:rBirZFB3
東京と名古屋を比べるのはまだいいとして
何故関西と圏を拡げるのか。言うならば大阪だろ
そりゃ一つの都や一つの府と一つの市を比べたら低くなるのは当たり前w
23名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:02:22 ID:b8ci2YrL
いろんな会社が名古屋を狙ってるのも事実。ま、今は伸びてるから
24名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:04:28 ID:FEm0ztnz
>>5
東京ミッドタウンも良く似たデザインだけどね。

>>21
事実誤認も甚だしいとしか言いようがない。
25名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:18:58 ID:ds7F4o+f
>>7

おいおい東京ミッドタウンの方が後だぞw
しかも高さ1m高くしてある。意識して真似してるのは東京のほうだろwww
26名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:25:27 ID:jWPt9kSF
ふざけんな。
大名古屋ビルヂング第二号棟に改名しろ。
27名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:28:50 ID:X42xa4JW
>>26
それは三菱地所の名前じゃないか?丸の内ビルヂングも正式名称
三菱地所が作ればそういう名前になったかもね
28名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:38:41 ID:b8ci2YrL
ここで働くと帰りとか映画見れていいなぁ
29名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:46:45 ID:qvwCSW9g
名古屋って大阪より高層ビルが多くて都会に見えた
30名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:49:58 ID:XWABS+mM
>>26
全く同意だ。
横文字はもう沢山。
31名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 10:53:08 ID:kDrfV23D
ああ、もう完成なのか。早いもんだ。
32名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:25:43 ID:fbhVWMOq
名古屋を散々馬鹿にするがな。
なら名古屋よりもがんばっている地域を挙げてみろよ。
東京なんて本社があるだけで、法人税をがっぽり取ってるだけ。
大阪はまだまだ不景気だし。他は論外。
2次産業で手堅く地道にやってきたのが名古屋経済の強み。
33名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:33:55 ID:AR3lfSeH
名古屋ってかトヨタが頑張ってるんじゃないの?
トヨタ凄いもんね。純利益1兆円で更に上を目指すなんて。グループ企業も当然儲かってて波及効果有り過ぎだよね。
セコイくらい儲かってるよね。実際はセコイなんて生温いなんてもんじゃないだろうけど。
34名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:37:26 ID:MUesoW7i

六本木ミッドタウン:248m

意識しすぎでワロスwwwwwwww
35名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:39:11 ID:yqF0k1cS
関西は松下だけじゃないの頑張ってるのは、利益はしょぼいけど

松下より利益の多い大企業が愛知には多い、
トヨタ系企業以外でも三菱など航空宇宙産業が強い
36名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:39:49 ID:1/LIf0hH
田舎ッペは高いとこがお好き
37名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:40:59 ID:W2IfCNv0
あのパットしない一昔前のデザインのビル邪魔だよね…
広小路歩いてて見えるセントラルタワーが良かったのにね…
38名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:45:33 ID:jLCIA3gh
ライトアップが糞だったら景観的に価値ゼロだな。
39名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:32:15 ID:a/AEapzi
新幹線乗るとわかるけど、日本の都市って駅からちょっと離れると景観酷いよね
40名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:32:19 ID:n4G1ia1Q
連結決算ベースでトヨタ以外に松下より利益を多くあげている愛知の企業なんてあるの?
41名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:34:01 ID:KnPIw4hQ
ないよ
42名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:37:42 ID:8oznWKDB
伝説の覇王ガイゼリックが建国
43名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:38:23 ID:QsFuSTQq
愛知県人の捏造スレかよ
44名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:39:19 ID:+8BamI2e
トヨタは日系ブラジル人をどうにかしろ
45名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:42:56 ID:QJeNH62H
>>42
名古屋の中の人が生贄に、、、、。
46名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:45:12 ID:n5b9qOYp
>>42
それ信長のことだよ。
信長もベヘリット持ってた
47名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:49:55 ID:wTWxuaqI
>>44
海外同胞を叩くなんて韓国人みたいでキモイ。。。
48名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 12:59:37 ID:e/Uowfp4
ミッドガルみたいに落ちないかな・・・・
49名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:00:42 ID:e/Uowfp4
>>47 あいつらの姿ややってる事目の当たりにしたら同胞なんて言葉でませんよ
50名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:06:42 ID:TYNSj4IO
>>8 アルバース&モンテイロ
51名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:12:06 ID:gm7dfktg
あのビル誰のデザインか知らんが
かっこ悪いよなw
52名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:17:35 ID:YQrKJ5cJ
>>42
クチの中にあるベヘリット(ベンツマーク)をまとった剣を出してくれ

この前、真紅のベンツマークみたよ
53名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:21:35 ID:fbhVWMOq
>>47>>49
名古屋人として、トヨタは誇りだが、日系ブラジル人の受け入れだけは反対。
あいつら、もはや別の世界の人間。
日本の文化に溶け込もうとしない。
休みになると、集団でたむろして、平気で道を占拠してやがる。
54名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:32:32 ID:AMZqokDx
またテロに狙われやすそうなモン立てやがって…
ツインタワーと合わせて3機突入されたらどうするんだ!(wktk
55名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:07:35 ID:LbcyDBpc
業者はTOYOTAとの付き合いと今後の仕事ほしさから採算割れで工事うけました
56名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:11:28 ID:/WGt65+Q
今更高層ビルかよ。10年遅れてるな名古屋。
57名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:24:49 ID:xNrigILV
東京こそ高層ビルの建設ラッシュじゃん
東京は遅れてるのか
58名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:41:59 ID:siXyJV+8
大阪の超高層ビルWTCとりんくうタワー、両方とも破綻w

大阪なんかに建てる
59名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:49:32 ID:z2dFVnqw
屋上に金鯱は居ますか?
60名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:52:15 ID:siXyJV+8
地元は昔と同じで、「トヨタビル」としか言わないような気がする
トヨタビル+毎日ビル=ミッドランドタワー
61名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 14:54:01 ID:fEUasUML
大名古屋も噂があるね。50階建てに立替かな。3,4年後。
62名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:18:08 ID:GXX4SkjK
牛島ビルがもう少し近かったらすこしは様になるんだけどなあ
あと3本くらい150m級が近くに欲しいところ
63名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:21:22 ID:7rHqpUJR
なんで毎日が絡んでんだよ
64名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:26:35 ID:ye6lpG0S
>>63
豊田ビルと毎日ビルの建て替えだから
65名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:29:43 ID:FEm0ztnz
>>62
どうせなら200m、250m級で。

>>63
ミッドランドが建設されている敷地には元々トヨタ系の豊田ビルと
毎日新聞系の毎日ビルがあって、その二棟のビルを共同で
建て替える事になったから。
66名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:31:34 ID:/WGt65+Q
毎日ビル=創価?
67名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:33:38 ID:HLgUrJPM
景気良いんだな名古屋
68名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:42:50 ID:BaSigtg0
>>67
喫茶店でコーヒー頼むと、
トーストとサラダとゆで卵が無料でついてくるくらい景気が良い
69名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:53:54 ID:Ne8dZGsp
モーニングじゃないのにコーヒーを一杯頼んだだけで、かき氷・サラダ・お菓子が付いてきたな
70名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:04:59 ID:Jzdplvmc
要するにトヨタ社員が、わざわざ成田行かなくても
名古屋から海外行けるようにしたのが中部国際空港。
空港ができたので海外営業部隊が名古屋にお引越し
71名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:10:00 ID:j9xZcgg9
ほぉ、いよいよ完成か。
昔、豊田ビルにあった映画館で彼女と立ち見で映画見をてた。
ストーリーのクライマックスで手をぎゅっと握ってくるから
感動してるのかと思って後で聞いたら誰かにお尻を触られていたらしいw。
72名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:24:31 ID:fbhVWMOq
>>71
ごめw。それおr
73名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:28:09 ID:ZyHCM1Y5
兎に角東海一の高さのビルにするために、無理をしたデザインの見っとも無い
ビル。屋上部の無様なデザインは何なんだ!!

色もきったねえ色だし、良いとこなし!!
74名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:33:38 ID:FEm0ztnz
派手さはないけど、デザインや色使いは上品だし、
都庁や六本木ヒルズより高さもあるので実物は迫力あるよ。
75名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 16:33:50 ID:siXyJV+8
>>73
よく嫁
24 :名刺は切らしておりまして :2006/08/31(木) 10:04:28 ID:FEm0ztnz
>>5
東京ミッドタウンも良く似たデザインだけどね。

25 :名刺は切らしておりまして :2006/08/31(木) 10:18:58 ID:ds7F4o+f
>>7
おいおい東京ミッドタウンの方が後だぞw
しかも高さ1m高くしてある。意識して真似してるのは
東京のほうだろwww
76名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:13:28 ID:YOt+XsG3
エレベーターは二階建てだお。東京かどっかにある奴とは少し違う奴だお!!
77名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:22:14 ID:xNrigILV
駅側から見るといいけど
反対側からだと屋上のヘリポートの形状がすごい間抜け
78名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:33:50 ID:L76GeE5M
最近、名古屋に行ったけど
想像してたより発展してて驚いた・・・
堅実なのかもな
79名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:46:32 ID:mPZi6DNw


 景 観 破 壊 を し て は い け な い と い う
 法 律 を は や く 作 れ !


80名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:51:14 ID:klCpD9fX
浜松にもポツンと高いのが立ってるよね??
81名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:54:47 ID:1cZ5NZou
日本だけじゃないが、よくあるただの四角形でなんのデザイン性もない
「人間を入れる工場」みたいな外観はやめて欲しい。
82名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 18:12:25 ID:gwasUn9B
>>80
212mのアクトタワーか。

200mを超えるビルのなかではデザイン的に好きな部類かも。
83名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 18:24:17 ID:8r7Zs/xF
ここにもピックルがいる!?
84名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 18:42:37 ID:Ji5O3JqZ
ミッドランドとか…まさにベルセルクの世界だな。
そして高い塔の地下深くには滅びた過去の都市が…
85名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 18:55:45 ID:2lnzlVdv






 捧     げ     る
86名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 18:59:03 ID:tqXqAeTj
>>79
もう破壊された後だから
87名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:06:48 ID:siXyJV+8
>>83
ホンダのピックルだが、厨房よく判ったな!
88名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:07:35 ID:snwSZJmO
>>77
全く・・・、南側から見るビルはホントあほずら。トヨタはボケたなあ。
最近TVでセントレアのCMが流れるが、そのマークは名鉄のそれとそっくり。
恐らく同じデザイン会社の同じデザイナーが関わったと思うよ。
89名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:13:46 ID:GVOlteqv
90名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:15:11 ID:YbMy6hfQ
ミッドランドって名前、、、やたら遅いイメージ
91名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:19:59 ID:/UKYuNpw
>>74
都庁:243m
六ヒル:238m

〜より高いってほど違わない。ほぼ同じ。
92名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:42:50 ID:d5uhAsLi
こんなもん作って何の利益になる?
93名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:45:26 ID:+tFTDEE6
>>88
デザインなんて主観だからなんとでも言えるからな。
東京には糞みたいなデザインや景観無視のビルが数多くあるが、
それらよりよっぽどマシだよ。
94名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:53:49 ID:/mcMdT9k
>93
お前はアホみたいに感覚の鈍い野郎!!!www
95名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 19:57:49 ID:wZWAcz2F
2006年2月21日の朝日新聞夕刊によると、最新の建築技術を誇っていたはずの
東京都庁舎が雨漏りが問題なっていて、雨の日はバケツを置いているとか。
しかも、あのデザインがネックになって、修理や維持管理にずいぶん経費が
かかっているらしいね。

窓ふきは手作業でしかできず、経費節減のために3か月に1度におさえているとか。
それでも維持費は年約18億円。光熱費を含めた年間の管理費は、34億円に上ると
記事は伝えている。

そういう東京の無駄使いは主要マスコミは継続的に報じないし、関東人も
見て見ぬふりをする。大阪の再開発や財政をいつまでも同じネタで叩いたり、
今回みたいに名古屋に高層ビルがちょっと建設されるだけでデザインが
どうとか必死に叩くくせに。五輪招致だって地方を叩く論調ばかりで
ひたすら東京マンセー。端的に言えば、都知事が福岡を悪くいっても
当たり前みたいな雰囲気なのに、福岡市長が東京の欠点をあげるだけで
封印しようとする。実際にした。

日本は本当にこれでいいの?

96名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:06:07 ID:vTpi2S4T
>>35
関西景気悪い悪い言われてるけどそれ在京マスゴミが言ってるだけだから
利益率いいのは キーエンス、日本生命、武田薬品などなどいっぱいある。
97名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:09:45 ID:DuSnc07E
地方叩きは東京人の趣味みたいなものでしょ。
都知事風に言えば、東京人は民度が低いんだよ。
どんなに住環境や通勤環境が悪くても在京マスコミと
一緒になってホルホルできればそれでいいんでしょ。
地方を馬鹿にしたり偏見の目で見るのもいいかげんにしておけよ。
98名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:20:09 ID:siXyJV+8
>>96
とりあえず景気が良いなら、破綻したWTCとりんくうタワーをなんとかしろ
関空にも税金つぎ込むな、いまは独立国じゃないよ大阪民国
99名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:24:39 ID:IKCjrc/a
>16
 遠目に見てると、どうしてもタワーズの方が高く見える・・・

 目が悪くなったかなぁ。。。 (-.-;;
100名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:26:50 ID:aEUBjSkh
関空は朝鮮の罠
101名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:26:52 ID:IKCjrc/a
>79
 景観を守るために規制する法律あった気がする。
 昔ながらの街並みとか保存されてるところが規制地域だって
 聞いたことある。

 ちがったらゴメン
102名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:27:45 ID:O+4oVEST
このビルはもう施工してるんだろうか
かなりかっこいい
専門学校用途だけどね
ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/home/news/2004/1210/

ちなみに、名古屋地区の商業供給はイオンが担っていますw
103名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:29:17 ID:kgmLbqUt
>>99
タワーズとミッドランドは殆ど同じ場所にあるから、
2mの差なら手前側にある方が高く見えると思う。
104名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:37:42 ID:kgmLbqUt
>>102
ミッドランドスクエアの近くで建設中のモード学園スパイラルタワーズだね。
もう着工してるよ。ちなみに別角度からの予想図。本当に凄いデザイン。

http://www.crec.jp/katudou/project/imgs/p154-3.jpg
105名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:42:11 ID:poB0dk/I

どこが景気良いんだかw

・失業率
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7360.html
大阪は、2003〜2005年間に失業率はワーストランキングは2、2、3と推移している

関西、常用雇用回復せず──失業率改善は「短期」主導、政投銀調べ
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/34329-frame.html

・一人当たり県民所得
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BA00/sugata/1-2-4.pdf
東京、愛知、静岡、滋賀、神奈川、千葉、栃木、大阪
大阪は8位、生活コストの高い都市圏の中では低位といえる
106名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 20:43:19 ID:poB0dk/I

人が逃げ出しているという現実

都道府県別転出入者数
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/nen/img/05j5z2.gif
http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/nen/index.htm
107名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:11:52 ID:gNyZrFr2
108名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:22:00 ID:p8H5Pfo6
109名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:27:10 ID:AnHMhZGL
>>16
ミッドランドって名前はミッドタウンよりあとに発表されなかった?
110名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:29:24 ID:/5T1DhHb
あえr
111名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:36:50 ID:B9Egm/DE
上からよんでも味噌味。下から読んでも味噌味。
112名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:40:20 ID:p8H5Pfo6
113名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:41:38 ID:lDcLItiV
このビル、ツインタワーと比べると地味だな目立たない。
テロも目に付かないほど地味だよ!
114名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:42:46 ID:V4+tTSZ6
美しい。
美しすぎる街名古屋。
115名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:45:54 ID:TR0hY/+j
グーグルアースで見ると、名古屋って街が小さいのがわかるね。
116名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:45:57 ID:2lnzlVdv
>>114
どこがだよ。車で10分も走ればど田舎じゃねえかよ。
パチンコ屋大杉だし。
117名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:46:33 ID:TqJ6Gu1D
浮上式リニアの走る都市、名古屋。
高層ビル街で走らせれば絵になるのにな。
118名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:46:41 ID:2mfcY+c3
一瞬スレがミッド・ガルに見えた。一瞬だけ。
119名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:49:28 ID:GXX4SkjK
牛島は好きだな
120名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:50:11 ID:d0vPPolK
>>116
きたね。お得意の捏造しながらのイメージ操作。パチンコ屋なんて
東京や大阪の方が多いに決まってるでしょ。確かに名古屋はパチンコを
生み出したけど、あくまでメーカーがゲームとして開発しただけだし、
ギャンブル化してわけのわからない団体とかの資金源にしたのは
(黙認したのは)名古屋ではない。
121名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:51:39 ID:u3oZhn38
>>116
よく間違うところ、パチンコ屋は関西に多い
名古屋は発祥地でパチンコメーカーが多いと言うだけ
在日の多い大阪にはかなわないし、東京も多い

ダブったorz
122名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:54:01 ID:p8H5Pfo6
123名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:55:18 ID:11+lmeBK
ゲームに出てきそうな地名だな
124名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:03:44 ID:TR0hY/+j
125名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:04:53 ID:rw6U0zAx
あれまだ完成してなかったんだ
126名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:06:19 ID:DWkpdZza
>>123
>>102や104のはシムシティやSFにでも出てきそうな近未来的なデザイン。
127名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:08:33 ID:tMMEf9lC
128名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:12:27 ID:tMMEf9lC
モード学園のデザインにこだわる姿は異常

東京モード学園 コクーンタワー 203m 2008年完成 西新宿一丁目
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-205mode.htm

名古屋モード学園 スパイラルタワー 170m 2008年完成 中村区名駅四丁目
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/na-170mitusui.htm

大阪モード学園  100m 1996年完成 北区梅田3丁目
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/oo57.htm
129名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:18:02 ID:XLes7+VY
>>128
モード学園ww

なにこの概観は?
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/to-205mode.JPG
130名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:20:13 ID:rw6U0zAx
モード学園の意匠への拘り方は中国人のようだ
上海あたりにたってそうなビルだ
131名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:24:50 ID:p8H5Pfo6
132名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:26:00 ID:tcOv4/IK
東京のが上海っぽい。名古屋や大阪のはそうでもない。
133名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:28:57 ID:lFDS1x24
で。金鯱はどこに置くの?
134名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:30:15 ID:fEUasUML
モード学園は名古屋の企業。
あと、キーエンスなんて小さい会社。
135名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:31:35 ID:V4+tTSZ6
これらのビルも自己資金で建てるらしいから凄いな。
名古屋式無借金経営の極みだな。
136名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:36:12 ID:ZXyw7B4h
>>88
バ〜カ。
名鉄はセントレアの、トヨタと並ぶ最重要スポンサー。
JRを排除させたぐらいのな。

スポンサーとして共通デザインを出しただけだ。
つか、いま、名鉄からセントレア利権を取り上げたら、完全に潰れる。
他の施設を一切無視してまで注力したからな。
だから、名鉄パレやモンキーパークの惨状になる訳だ。
137名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:36:34 ID:1JGvLZaG
>>135
1年違いで名古屋、東京でほぼ同時進行する2棟の超高層新校舎建設。
必要資金も半端ではなく、数百億円規模に達する。その建築費がすべて
自己資金というから驚きだ。どうしてここまで出来るのか?

「根っからの名古屋人なんですよ。洋裁学校を経営していた母から“借金は悪”
とたたき込まれました。資金を借り入れても事業が順調な時はいいが、
いったん事業が傾きだすと、資金の貸手が入ってきて、思い通りに事業が
続けられなくなる。要するに、手持ち資金の範囲内でやれ、ということです。
この教えが身にしみています」という。

更に、「我々は教育の本業以外には手を出しませんでした。バブルのころには
あちこちから投資目的で“土地を買えば”と勧められましたが、一切買いません
でした」
http://www.maing.co.jp/maimai/genki/mode/genki_041214.htm
138名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:37:54 ID:7zPm1faU
>>136
空港線がなくても名鉄はつぶれはしないと思うが。
139名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:38:33 ID:sL6PxjgX

名古屋の繁栄は喜ばしいな。

名古屋人はどっかおかしいのをおいとくとしても。
140名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:42:32 ID:rw6U0zAx
しかし景気悪いと言われながら高層ビルがポコポコ建つ大阪って不思議
141名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:45:19 ID:s0wIbvXf
>>139
おかしいのは名古屋をおかしいと思う他の日本人の方だよ。
今でこそ、結果を出した名古屋のやり方が評価されてはいるけど、
バブルに踊らなかった名古屋を馬鹿にしてたんだよ。当時はね。
142名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 22:58:10 ID:u3oZhn38
>>140
いや大阪は廃墟マニアだから、ドームさえ廃墟にしてしまうヲタ度
143名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:09:44 ID:N/ofKHmC
>>107-108

お〜JR東海が、東京ー大阪の中間にあるという理由だけで
名古屋に本社を置いて、東海道新幹線の収入全てをボッタく
って建てたツインビルねw

もうひとつは、車音痴を騙して、欠陥があってもリコールせずに
隠して、その車を運転してた人が事故して、一歩間違えば死亡
事故になってたにもかかわらず、幸運にもケガだけで済んだという
世界一の金の亡者メーカー・トヨタのビルですねw
144名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:13:58 ID:+bF9IDWp
>>143
  \     /
       \  /        ヽヽ  .,__、 //
         ×             ゛(m)"
       /  \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |ミ|
      /   /\         \`´
         /              ヽ
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     | 正解!
 |   __( ̄ |    \/     ノ  
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ

145名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:14:03 ID:urdxODqG
まあ誰がなんと言おうと名古屋(愛知)の人間の意識は変わらんよ。
堅実に稼いで、その成果を大々的に披露する。
この生き方は決して悪いもんではないと思うけどな。
146名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:20:45 ID:PGOO4BvE
>>143
日本国民が本来得られるはずの財産や利益を搾取して
バンバン再開発してる東京にこそ、そういう表現は相応しい。
名古屋は東京と比べればそういう開発は全然少ないでしょ。
経済規模の違いだけではとても説明できないよ。

東京に目をいかせないためか知らないけど、名古屋を
スケープゴートみたいにしないでくれ。トヨタがどれだけ
外貨を稼いで日本を豊かにする事に貢献していると思って
いるんだ。どれだけ国内の雇用に貢献していると思っているんだ。
JR東海の新幹線だって今や東京−名古屋間が一番乗客数が
多いんだよ。東京−大阪間よりね。時代は変化してんだよ。
147名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:22:13 ID:eblQ1Pg2
こういっちゃぁ悪いが
名古屋って儲けているって話の割りには建物がしょぼい。

セントレアとか。
なんか金をためても、使い方を知らないんじゃないの?
148名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:24:08 ID:xWRzf0Iu
日本一の企業が高いビルを建てるのはまあ当たり前といえば当たり前だな
149名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:25:02 ID:wTWxuaqI
東京とかは、所詮おのぼりさん成金が虚業で築いた繁栄で危ういからねぇ。
150名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:28:23 ID:GuGYwEIx
しょぼいというか地味ではあるね。
ただ規模はデカイから、機能だけは満たしている。デザインとか、+αをあまり考えてないような・・・
まぁ堅実なおかげで成功してきたから、
住人としてはあまり面白くも無いがまぁこんなもんだろう、ってのが現状かな。
クレーンが建ったばかりのスパイラルタワーが、その辺の不満を吹き飛ばすようなデザインだから、
まぁいいんじゃないかな。
151名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:29:28 ID:tWgQ3kTX
まあ東京はかつてのライブドアみたいに虚業で成長した企業が
分けも分からずもてはやされる都市だからねえ。ライブドアに
限らず、東京のITとか金融とかって欧米の先駆者の手の上で
踊らされて、結局利益を搾取されてるだけだし。
152名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:33:16 ID:tMMEf9lC

 『日本には製造業のみが実業で、サービス業の如きは虚業だと考える後進性がある』

                                    東急グループ総帥 五島 慶太

153名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:34:14 ID:GuGYwEIx
セントレアに関しては、実は関空の失敗がかなり影響してる。
あと、関空って地盤が緩くて、計画よりもかなり多くの埋め立て土砂を
注ぎ込んだのね。
けど、いまだに地盤がグズグズで、高いデザイン費かけた空港の建物が
沈下することであちこち、亀裂入ってるのね。水も染み出すし。
地盤の深さも関空20mに対してセントレア7mだったかな。
セントレアの全費用、関空の4割くらいで仕上げたはず。維持費も桁違いだろうな。
154名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:35:48 ID:tWgQ3kTX
>>152
サービス業=虚業じゃないけど、虚業をもてはやす
風潮があるのは確かだよ。IT系はその象徴というだけで。
155名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:37:01 ID:u3oZhn38
>>153
いいの!関西人自慢の関空は税金投入空港だから
セントレアは民間企業、後が無いわけで必死なのよ
156名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:39:22 ID:tWgQ3kTX
>>154でいうIT系って東京の話ね。ジャストシステムみたいに
地方で頑張ってるところもある。というか、そういうところのほうが
創造的なことしてる。
157名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:41:14 ID:eblQ1Pg2
>>153
空港は玄関なんだから礼節を考えるとしょぼいのでいいのか?
そのへんが田舎と揶揄される所以だと思うな。
158名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:50:44 ID:165u6712
>>157
かと言って見栄を張って必要以上にコストをかけるのも
どうかと思うが。日本人なら質素さも尊ぶべきだろう。
コストだけではなく環境面に配慮しても。

それに最低限の設備が整っていれば十分だ。中部だって決して
お金をかけていないわけではない。中部より豪華な空港なんて
のも限られるわけだし。というか、中部にはF1やロボットの展示もあるし
個性的な商業施設もある。時間をつぶしたり土産を買うには何も
困らない。
159名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:54:14 ID:GuGYwEIx
>>157
う〜ん、ボケーッとしてても航空便が開設される東京、大阪と違って、
少しでも着陸料安くして増便することが名古屋にとっては第一だから、
そこらへんが東京・大阪と着眼点というか、必要とされている点の違いなんだよね。
うん、東京・大阪と同じ物差しを持てない都市の悲しさでもあるかな。

ちなみに着陸料、中部国際空港は65万5700円、関空85万円、成田95万円ね。
けっこう頑張ってます。
160名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:59:04 ID:bF8yglBD
じっと耐える日本海側の民。
161名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 23:59:43 ID:eblQ1Pg2
何が言いたいのかというと
儲けてるなら、ちゃんと儲けたぶんだけ使えよ。ってこと。

使わないなら、必要以上に働くなよ。
162名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:02:28 ID:6UW5xTaj
>>161

――仕送りのお金が、お金がどうしてもいるんです。
163名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:02:57 ID:urdxODqG
儲けてる分使ってるよ?
儲け以上に見込みで投資するほうがバカだと思うぞ。
164名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:03:44 ID:4XlvpRiL
>>161
だから名古屋は不況下でも強いんじゃないのか?
165名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:03:49 ID:j30TtnbO
働けども尊敬されない。
166名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:04:44 ID:qAx51gcf
やっぱり日本は変だよ。
中部空港みたいに必死にコストカットして余らせた建設費を
国に返却して、しかも初年度から黒字を達成した空港を田舎と形容し、
一方で税金で建設した地方空港を田舎には必要ないとか税金の無駄使い
等といってやはり馬鹿にする。

そりゃトヨタや日産みたいに世界を主戦場にしてる企業なんかは
東京を脱出しようと言う気にもなるよ。価値観や物事を判断する基準が
変だもの。
167名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:05:55 ID:+57bLrlR
>>161
住人としては大いに同意。
大名古屋ビル(ヂング)なんて、この期に及んでもまだ耐震工事して使う気満々でいやがる・・・

ただ一言、使わないからお金が溜まった結果が現在の成功なわけで、
中々使ってくれないんだよね、これがw
168名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:06:15 ID:2lnzlVdv
味噌くせえスレだあああ
169名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:09:50 ID:kuaP0+J/
だから代ナゴヤビルヂングは三菱地所の建物だって
170名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:12:29 ID:DW7kvIz5
いつものことだけど名古屋関連のスレってお国板化する傾向が強いなw
171名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:12:53 ID:j30TtnbO
>>164
どんな時でも陽気な大阪の方がよほどすごいと思う(w
172名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:14:53 ID:bPlkhZgH
>>51
納期ギリギリで2度も高さを変更したからねぇ・・・
最初は、今よりも7mほど低かったんじゃないかな。
+5mしてから+2mしたはず。
173名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:16:30 ID:ckqzRIlF
儲けたお金を使わないのではなくて、投資にメリハリをつけてるだけだよ。
例え建物はしょぼくても、設備は最新鋭だったりするのが名古屋。
建物も使いきるところまで使いきればそれなりに建替えたりもするけど。
174名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:17:43 ID:j30TtnbO
向いのホテルからの景色はどうなるんかいのぉ?
175名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:29:23 ID:76dHoSqB
>>174
建設中の写真だけど、こんな感じだろう。

http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/e/1/e1331ce6.JPG
176名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:31:01 ID:Km92jIfg
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
これに、もう1本か2本立つくらいでしょ。
177名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:31:01 ID:g4Q8TAWl
風雲トヨタ城か
178名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:32:48 ID:0MASxSik
名古屋人が堅実なのは分かったが、

性格はおかしい。つきあってみればわかる。
179名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:42:55 ID:pMF95j/6
>>178
名古屋、または名古屋に隣接する市町村出身の有名人。変というか
人口の割に有名人が多いね。君よりは変じゃないと思うよ。

イチロー、鳥山明、利根川進(ノーベル医学賞)、小柴昌俊(ノーベル物理学賞)、
浅井慎平、舘ひろし、竹下景子、加藤あい、江川達也、有賀さつき(局アナ)、市川寛子(局アナ)、近藤サト(局アナ)、
木村太郎、渡辺宜嗣、石田ゆり子、石田ひかり、川島なお美、瀬戸朝香・・・(切りがないので省略)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%90%8D%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
180名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:46:10 ID:2mZMD/5a
まあ、大阪は2011年には激変するみたいだから
待っておこう

181名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:47:24 ID:+57bLrlR
>>178
いくら匿名の掲示板だからといって、平気でそういうこと書けちゃう君もかなり・・・
日常生活で君のそういう部分が出てしまわないように、気をつけたほうがいいと思う
182名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:53:52 ID:Bc6Dv0ps

批判すると別に名古屋を叩こうと思ってもいないのに
名古屋だから批判されるんだと思っているアホがいる
183名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:57:03 ID:Cxy9mdlI
>>182=本物のアホ出現
184名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:15:48 ID:BpgyjSuN
>>181
君は人生相談板の名物スレを知らないのかね。

【土着】名古屋人から身を守る方法 P11【カエレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1153748997/
185名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:17:31 ID:BpgyjSuN
あらゆる板に名古屋叩きスレがあるわけだが、ニュー速+しか見てないのかな?

【やっぱり】TOYOTAってどう思う 3【名古屋】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150590645/l50

【大名古屋】 愛知県のイメージ 【帝国万歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144940370/l50

【カルト都市名古屋】愛知県の裏事情5
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1152193858/l50

【1兆円】名古屋は住みやすい【高学歴】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1139661734/l50

【日本の】名古屋に転勤になったら終わり4【韓国】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1144772900/l50

【特殊】 名古屋で生きる Part5 【奇怪】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1141396171/l50

【知的】こんな名古屋人は嫌だ!2 【広い視野】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1123605345/l50

名古屋っていいよねっ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1138385301/l50
186名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:24:31 ID:H5q0u/xm
dat落ちしてる誹謗中傷スレを貼られてもなあ。
2chは本音が出る部分と、捏造がまかりとおってる部分の
2つの側面があるけど、>>184-185とかは捏造ばかりだね。
>>184-185自身があちこちの板でスレを立てたりしてそうだし
そうじゃなくてもわざわざ集めてるのはキモイよね。
というか、ぶっちゃけ>>184とかは半島系の人みたい。
187名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:30:09 ID:GOfbRg79
名古屋房みゃーみゃーウザイ

おまいらういろうでも食ってねれ
188名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:33:25 ID:1LSxAmy2
そんなこといったら大阪も東京も腐るほどあるでしょw

人口が多く経済力もある影響力の大きい都市なんだから批判が多いのも当然
189名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 01:58:12 ID:+57bLrlR
>>184-185
理解できてないみたいだなぁ・・・
あのね、2chのスレ張られても、だから何なの?
2chしか見ていないのですか?
いくら「匿名の掲示板だからといって」、平気でそういうことが書けちゃうのはどうなの?って聞いているんだけど。
君も日常生活でそういう部分が出てしまわないように、気をつけたほうがいいと思う。
あと読解力も身につけて。
190名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 02:12:29 ID:qNyCGSmL
>>131
これがあの有名なペンキで緑化かぁ〜
191名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 02:17:33 ID:BpgyjSuN
>>189
は?
オレもナゴヤンなんだけど。
>いくら「匿名の掲示板だからといって」、平気でそういうことが書けちゃうのはどうなの?
ってのは、オレもそう思っていて、他にもそう言うスレはありますよと書いただけ。
>>185>>184にあったスレ集をコピペしただけだからDAT落ちしてるのもあるかもしらん。
192名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 02:26:48 ID:fnNm/KAs
>>191
わざわざコピペする必要もないよ。
そんなスレほかっておけばいいじゃん。
193名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 02:38:11 ID:s9/uJ4dg
早く入ってみたいのだけど、一般人はいつから入れるの?
9月末完成と言っても、完成してすぐに入れるのだろうか
194名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 06:48:24 ID:6fQuSiht
195名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 07:17:51 ID:Fbjv6IQ+

【ミッドランドスクエア】完成まで1カ月記念ムービー
http://219.103.130.74/~age/eki.wmv?nZqHE1HhsJ6zuCe1KXwL1A00
196名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 07:55:12 ID:0MASxSik
有名人が多い事と
性格が変な事は全然繋がらない。

イチロー、江川達也、有賀さつき(局アナ)、川島なお美
この辺り、業績は全く別として、性格が変だと思う。
197名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 08:09:26 ID:GJw9sWlD
>>196
お前はただ単に好調な名古屋を妬んで粘着してるだけだろ。
198名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 08:30:08 ID:Bre5mggp
このスレ東京大阪意識しすぎてワロタ
199名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 08:34:54 ID:hB6ymPQU
>>146
トヨタは税金システムなどで国から過保護に守られてるよw
日本はハイテク捨てて車産業取ったから
200名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 08:39:13 ID:Y5so9+qU
http://66.102.7.104/search?q=cache:3xsWSgFORhAJ:www.jcp.or.jp/akahata/week/index.html+%E8%B5%A4%E6%97%97%E3%80%80%E6%97%A5%E6%9B%9C%E7%89%88%E3%80%80%E6%B4%BE%E9%81%A3&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
■子連れ請負の涙 工場、住所を転々… 健保も年金もなく
「託児所あり」「家族寮完備」。最近、こんな派遣・業務請負会社の求人広告が目立ちます。
トヨタ関連工場などが集まる愛知県三河地方。子連れや夫婦、カップルで工場を転々とする派遣・請負労働者が増えています。
夕暮れどき、大型トラックが行き交う岡崎市の幹線道路沿いで、4歳の女の子が野良猫と戯れていました。
元美容師の母親(41)は業務請負の仕事を始めて6年。企業の責任で加入するはずの健康保険や年金もなし。
「早く安定した仕事につきたい」といいますが、「40歳を超えるとなかなか雇ってもらえない」とも。
5月、豊川市で娘を虐待死させた両親は請負会社で働いていました。非正規労働の影響が子どもたちにも及び始めています。
201名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 08:55:57 ID:xi7Nueq2
派遣の割合なんて東京も愛知も同じくらいだ。
むしろ所得の格差が開いているのは東京圏だろ。
愛知をスケープゴートにするなよ。
202名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 08:59:25 ID:fnNm/KAs
正直請負でも仕事があるだけましじゃない。

スレタイとは全く関係ないけど、名古屋の人って自分もそうだけど
歩くのが好きでない、めんどくさがりの人が多いと思うけどどうだろう?

まあたぶん自分の気のせいだなw
203名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 09:00:04 ID:QztvZpm2
>>199
現代の自動車がローテクで出来てるとでも言いたげだな。w
10年前1台10種程度の電装品が現代では100種近くまで増えてる。
現代の修理工は、PCとかを車に繋げてH/W整備とS/W整備が求められてるって知ってるかい?

そういったデジタル整備に関して世界中の自動車会社が躍起になってるんだがなぁ。w
204名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 09:16:09 ID:bA0yXxt1
>>202
名古屋って、以外とチャリ野郎が多いって知ってる?
先日も鈴鹿サーキットで日本最大の自転車イベントやってたし。

誤解かと思われ
205名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 09:30:57 ID:fnNm/KAs
>>202
いやケッタが多いのは知ってるよ、だって自分も名古屋市民だしね。
ちょっと紛らわしい書き方だったし、誤解を招いたね。
なんとなく名古屋の街、特に栄は歩いて周るのには適していないかなって。

完全にスレ違いだからもう止めるね。
206名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 10:09:10 ID:0yNq7KhN
>>203
199はIT産業を捨てて車の利益優先したってことだろ。
207名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 10:32:08 ID:4lE160i2
>>206
いや、199がITの意味すら解ってないって馬鹿にしてるんだろ。w
WEBビジネスがITちゃうぞ。
208名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 10:48:31 ID:Z4h06Z3a
儲かるところは全部米国にやられたけどね
209名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:26:36 ID:IrE1rc2e
ビル工事に使う機械って最後どうやって下ろしてるの?
210名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:35:12 ID:izUKQixz
工事用エレベータor備え付けの業務用エレベータ
211名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 13:54:49 ID:L46ErxHu
>>95
関西は公務員が 逮捕されて懲役食らっても
復職してるからね。そっちのが問題じゃない?
212名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 14:39:07 ID:sn0FjpEf
>>203
現代の自動車は朴李技術でできていますが何か?
213名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 14:53:24 ID:QEQh2AWW
>>209
組み立て式なので
214名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:22:39 ID:HWF7l4ud
完成したとたんに東海大震災とか起きたら目も当てられんな。
215名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:32:09 ID:0LUT6DIJ
>>214
だからー大地震に耐えうる、ってんだろーが
216名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:32:44 ID:Y5so9+qU
>>140
マスコミに騙されてるから不思議と思うわけで。
217名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:33:36 ID:2mZMD/5a
そんな縁起でもないことを…
東京ミッドタウンとやらは免震大丈夫?
218名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:43:05 ID:RCdTsM4+
>>153
関空って沈み続けてるんだろ?しかも予想よりも速いスピードで。
ジャッキはもつのか?
219名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:44:39 ID:adUJYcvQ
>>191
こういう人をわりと見かける名古屋圏は確かに他地区と
比較すれば変わり者が多いかもしれん・・・
220名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:55:53 ID:IrE1rc2e
>>218
今は大丈夫らしいぞ
221名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:56:05 ID:qGmohU/v
毎日はパレスサイドビルも持ってるし
新聞社の本社の中でも最も格式が感じられる
http://tokyo.gonna.jp/tokyo/chiyoda2/hitotsubashi/hitotsubashi_1.jpg
222名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 15:58:21 ID:h/u3fcoN
223名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 16:34:43 ID:jLtPpP2L
ミッドランドに巨大な建物が生まれ、魔物が集まり、蝕が始まる
224名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 17:55:24 ID:ALA4y9bw
東京ミッドタウン 248.10m
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/418128.html
225名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 17:59:17 ID:xi7Nueq2
>>219
たかだか一人の、それもどこ出身なのかは分からない人の書き込み一つで
ある地域全体を推し量ろうとするお前こそ変わり者だよ。
226名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 18:29:16 ID:IjTgxqF+
今年上映されたガメラのラストバトルの舞台が名古屋駅前のツインタワーだったんだが
ミッドランドスクエアが見えそうな角度からは絶対に写さないようにしてたな。
あまりに不自然だったので妙に印象に残ってる。映画はつまらなかったけど。
227名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 20:36:12 ID:ApiorO8Q
>>223
ちょうど御子が誕生するしな
228名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 20:40:55 ID:cO3GK5Jj
うんこビル。うんこ空港。
229名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 20:54:40 ID:HmgyCdKm
230名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 21:10:11 ID:HmgyCdKm
231名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 21:55:13 ID:izUKQixz
>>230
この最後の写真は古い
3-4年前じゃないかな
232名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 22:35:10 ID:ALA4y9bw
東オフィス棟 - 338m、77階
北住宅棟 - 245m、66階
南住宅棟 - 245m、66階
西住宅棟 - 190m、50階
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/03062721062721113600.html
☆西新宿三丁目西再開発(東京都新宿区)/デベロッパーが参画意向、来年度にも都計提案
http://www.decn.co.jp/Lineup/headline/head060713.htm

TBS
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/418385.html
東京ミッドタウン
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/418128.html
グラントウキョウサウスタワー
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/417915.html
グラントウキョウノースタワー
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/417743.html
新丸ビル
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/417595.html
サピアタワー
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/417516.html
コクーンタワー
http://blogs.yahoo.co.jp/kousoubuil/417407.html

東京の市街地再開発事業
http://tkkk.main.jp/fr/saikaihatu.html
233名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 23:05:39 ID:izRAta/J
>>230
中村区は名古屋駅に歩いていけるのに
家賃が安くていいところだったよ
234名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 23:49:25 ID:mx0dpqes

動画で見る「ミッドランドスクエア」の完成への道のり
http://kr.img.dc.yahoo.com/b13/data/cast/ROACH_001.wmv
235小泉 鈍一郎:2006/09/02(土) 02:41:00 ID:DvivqQ/E
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
236名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 12:30:45 ID:xfGn4Js4
東京大阪沈没
237名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 12:44:59 ID:LLo1kN8z
六本木ヒルズみたいにど派手なビルより。
これくらい落ちついたデザインの方が個人的には好きだな。
238名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 12:47:58 ID:aETFMBAY
>>234
ROACHって…
ゴキブリかい?
239名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 07:48:53 ID:zlE5wpqd

暇なので名古屋市内のビルを高い順に並べちゃったりなんかして…ウフッ(はあと)
http://www.skyscraperpage.com/diagrams/?21891364
240名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 08:26:13 ID:pxC4dOgw
>>239
おもしろいな。
こんなサイトあるのか。
241名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 08:52:05 ID:FhdJRfSc
>>239
すげ〜!!!

今香港見てるんだけど、ビルの開発規模が異常www
242名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 10:42:48 ID:/tAxrseQ
The World's Best Skylines 〜世界超高層都市ランキング〜
http://homepages.ipact.nl/~egram/skylines.html

東京  4位
大阪  19位
横浜  63位
神戸  79位
名古屋 87位
243名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 10:48:20 ID:bPXM4aSH
香港、ニューヨーク、シカゴだけは別格。

たぶん10年くらいするとそれに上海やドバイが続く。
そんな時代に日本では高層ビル規制が本格化。
244名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 11:38:05 ID:TVuibLNP
名古屋では高層ビルは規制されていないと思う。むしろアナログ放送終了により
テレビ塔が本来の役割を終えるのので、高層ビル建設が活発化するとか何とか。
空港も都心近くにないので、高さ規制もない。名駅には他にも高いビル立ててるし
いろいろ噂は聞く。

>>242
名古屋のビルを並べてみるとカッコイイな。最近工事してるのは
入ってないけど。
http://www.emporis.com/en/wm/ci/?id=100300
245名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 11:39:13 ID:fZ9btBtY
てっきりベルセルクスレになってると思ったんだが・・・
やっぱりギャバンとかと比べるとまだマイナーなのかな?
246名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 12:37:12 ID:6q47L0GO
>>239
大名古屋ビルヂングが入ってないですが?
247名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 12:54:41 ID:Qd8f5yGa
久屋大通沿いはスカイライン規制されてるでしょ
電波の問題じゃなく景観の点から
248名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 13:34:05 ID:h6/Cq12f
>>242
〜世界超高層廃墟ビルランキング〜

だと大阪が断然一位だな、廃墟マニアのオレにはたまらんぞ!
来週はWTCとATC見学する
249名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 13:43:19 ID:QtpIOXZ3
>>246
大名古屋ビルヂングは12階しか無いからなあ・・・
いろんな意味でインパクトのあるビルなんだけど。
もう築40年以上らしい。
250名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 13:46:55 ID:47XSe2dV
最悪人種なごや人、顔も醜ければ言葉も醜いw
251名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 13:47:49 ID:47XSe2dV
なごや人に生まれなくてつくづく良かった〜www
252名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 13:58:14 ID:gttTcK3x
>>248
そんなアナタに見学パンフレットさしあげます。

大阪民国ダメポツアー
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm
253名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 14:01:27 ID:h6/Cq12f
>>250-251
あらら大阪民国人がすぐに反応したわ
>>252これはいつ見てもおもしろい
254名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 14:06:06 ID:47XSe2dV
愛知以西は東夷

関西が日本の原点である、
鈴鹿、不破、愛発(あらち)の近畿東側に三箇所関所もうけた
日本人は関所から東を東夷と呼んだ。
255名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 14:07:45 ID:47XSe2dV
ここはなごや人の民族としての程度の低さ・愚劣さを一つ一つ論って
奴等に自覚を促すためのスレです。
256名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 14:18:30 ID:47XSe2dV
劣性遺伝の集合体、それがバなご野蛮塵
257名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 14:25:58 ID:gttTcK3x
ID:47XSe2dV は至急お国自慢板に戻って下さいw
258名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 14:28:13 ID:47XSe2dV
もし倒壊地震が起きたらなごや塵は真っ先に暴徒と化するから
今のうちに進入しないように基礎橋とか始末しとかないといけない。
259名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 15:05:02 ID:47XSe2dV
どのぐらいなごや塵嫌いか知りたい

1:なごやのタレントやテレビ番組は見ない
2:どんな奴だろうとなごや人とは友達になれない
3:なごや製の車や湯沸かし器は買わない
4:倒壊震災GJ
260名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 15:21:55 ID:47XSe2dV
なごや弁は日本語じゃないからねw
261名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 15:28:58 ID:h6/Cq12f
明日はWTC見てから、大阪城公園でホームレスを見て
環状線鶴橋で近鉄に乗り替え名古屋に帰る、
鶴橋は笑える場所、大阪民国の中の朝鮮自治区、
皆さん逝って見たら?
近鉄のホームを朝鮮人の焼肉屋の煙が立ち込めてるよ
おまいらお国自慢板に帰るぞ
262名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 16:12:09 ID:uHWFRfRt
なんで名古屋スレで大阪の話に誘導しているの?
263名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 16:34:24 ID:4wnePoCF
よくあること
264名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 16:38:11 ID:01iAIihy
>>232
2003年6月の記事とは。
これって頓挫したのでは??
265名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 17:57:46 ID:/tAxrseQ
>>262
いつもの在日工作員です。
266名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 18:11:50 ID:ELnDL8Di
工作員というか、ただのお国自慢板の厨でしょ…、あの板は廃止した方がいいかもね。
お国板知らない人は一回見てみた方がいいかもね。気分悪くなっても知らないけど。
267お国自慢板の書き込みを一つ拾ってきた:2006/09/03(日) 20:29:44 ID:KzkM8nYi
気持ち悪いけどはっとくわ

46 名前: :ルンルン♪superセレブ梅田 北区民365プレミア^^ルンルン♪ 投稿日: 2006/08/12(土) 10:46:23 ID:XTqiL9jL0
ところで 十数年来ブルマーは直履きが最高だと思ってたけど、
下着の着用に最近目覚めたんだ。
女子用のショーツを履いた上にブルマーを着用した時のモコモコ感が最高!!
女はこんな感じで体育の授業を受けていたのかと思うと興奮。ウッシッシー
お尻に手をまわすとブルマーの上に浮き出たクロッチラインに手が触れて更に興奮。
アアアアア!!そこっ だめえっ!
玉竿が締め付けられる感覚も直履きよりも優しい感じで絶品だし。
いやー、これは病み付きになりそう w^^ w^^ w^^
268名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 20:35:42 ID:7MGNbPk5
屋上にはやっぱり金の鯱がのるんだろ。
269名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 20:43:41 ID:qX/+0yNg
変な名前ばっかりだな
恥ずかしい
270名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 20:54:36 ID:WkfRRBI9
271名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 20:55:17 ID:sjWBC9WD
JRセントラルタワーズより三メートルほど高くするために、なんと無様なデザイン
になったことか・・・。
高さを稼ぐ為に塔屋を異常に高くし、三階分ほどをガラスで囲んでまるで部屋がある様な
ゴマカシのデザイン。西、南側から見た景観はおえっと来る!!!
272名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:01:30 ID:Lc8q/teK
板の住民はキチガイさを自覚してないけど板外からはマジで迷惑がられてるというか白眼視されてるというか


地理お国自慢板 wikipedia

自分の愛する地域を自慢し合う板、と言うよりも自分が嫌悪している地域を批判し合う事が多い。
板の名称となっている「お国自慢」を語る者は少ない。最近は、その地域に縁もゆかりも行った事もないのに、
まったく出鱈目な事を書き込む、その地域で起こった一つのニュースを悪意を持って膨らませてその地域全体
を安易に断じる、その地域や住民そのものを全否定するような誹謗中傷を行なう事などが横行し、
最初からレベルが低かったが、輪をかけてレベルの低下が著しい。 板名に「地理」と入っている事から、
中には地理に関する学問的なスレッドも存在するが、他のほとんどのスレは中傷スレッドである。
またスレッドの題名は議論の呼びかけ、問題提起、また「〜について語ろう」となっていてもスレッドの中身
はやはり中傷合戦へと流れてしまっているものも多い。

ここでいう住民のレベル(民度)は、実際の民度の高低に関係なく中傷の常套句として「民度が低い」と用いられるため、
本当にその地域の住民のレベルが低いとは限らない。 また泥沼化している地域対決では無数のコピペに対して無数のコピペで応酬され、
全く議論などはない場合もある。

ほぼ全ての地方、県、市町村が批判の対象になっており、 中傷を免れている地域は全く無い。

※お国自慢板では、ローカルルールで地域対立スレッドを立てることは下記の通り禁止されているが、まったく守られていないのが現状だ。

まあ共通して言えることは、あそこでいう自称○○人っていうのは全て成りすましだということに気づくことだな。
273名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:02:09 ID:9AIYW10F
>>271
君は高層ビルには馴染めないようだね。田舎にお帰り。
274名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:07:35 ID:NTXxV+UI
>>271
そこにはスカイプロムナードというオープンエア型の展望施設がある
http://www.maing.co.jp/maimai/pasha/pasha_060712.html
275名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:18:03 ID:9Ve9VOZV
>>270
俺、>>230なんだけど、”打ちのめされた画像”って表現にワラタ。
その名古屋画像は凄いことは凄いんだけど、やっぱ東京や大阪を見た後だと見劣りするよ。
276名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:21:04 ID:sjWBC9WD
■窓もない大きな一枚の壁が頂上部にあるのは何とも無様!w
■L型のデザインをしたヘリポート、南から見た景観は無様過ぎ!w
■JRセントラルタワーズは綺麗な白いビルだが、この無様ビルは
 汚いババ色、周囲の誰に聞いても色の汚さを指摘! w
277名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:26:52 ID:NTXxV+UI
>>276
キミは無知ではあるが細かく観察してるんだねw
278276:2006/09/03(日) 21:33:59 ID:sjWBC9WD
>277
託児所中退だからよ・・・。しかしお前より感性は遥に・・・・・。ww
279名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:41:28 ID:47XSe2dV
名古屋wはっきり言ってオレは「文化・文明のないところ」「朝鮮みたいなところ」で暮らすのは勘弁だ。

こいつ等は中日新聞とマンガしか読まない。
娯楽といえばパチンコ。
他人への嫉妬悪口と中日と豊田と金の話しかしない。

文化過疎、情報過疎、文明人がこんな蛮族B落で暮らすのはある意味拷問。
280名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:49:06 ID:sjWBC9WD

トヨタを豊田と表記する君は偉い!!!!!!!!!!!!!!!!www
281名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:57:21 ID:1Bj35Zd2
>>275
正直大阪の梅田とかは200m以上のビルがないから実際行ってみると迫力がないなぁ
名古屋駅前は今のところ8棟ほど建替え計画のあるビルがあるらしい
282名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 22:17:53 ID:uluT0vK2
>>281
>名古屋駅前は今のところ8棟ほど建替え計画のあるビルがある

詳しく
283名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 22:41:23 ID:pxC4dOgw
このスレには自分の住所しか自慢出来ない情けない人が何人か居るな。
284名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 22:45:34 ID:zllCEvN9
自分に誇れるものが何も無いから、地域自慢・地域叩きをする。
自分の住んでる地域の景気が良くても、ニートには関係ないのに。
285名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 22:55:05 ID:Pq+tZ+hG
286名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 22:55:07 ID:jbzAaIEO
2chで一番酷いのは関東人の東京マンセーと無差別的な地方叩き。
マスコミと全く同じ。
287名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 23:34:09 ID:Pq+tZ+hG
288名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 04:17:37 ID:j49z8xxs

FLASH
日本ネタ都市伝説 愛を知ると書いて愛知

今日はとことん愛知県(←ここをクリックすると開始)

http://dainagoya.net/aichiflash.php
289名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 04:23:40 ID:p4h/XTfD
>>282
ルーセントタワー >>270の真ん中の写真でミッドランドスクエアの左にあるビル
モード学園
アクアタウン納屋橋(たいしたことない)?
納屋橋東地区再開発(二本)

くらいしかわからん
290名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 05:02:40 ID:FTI4fq2V
あと名古屋ビル、納屋橋饅頭、名鉄イン名古屋駅前、旧那古野営業所くらいかな。
計画段階らしいけど、あの大名古屋ビルヂングも建て替えるらしいよ。
291名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 05:07:01 ID:FTI4fq2V
>>288
勘違いしている人も多いけど、一応愛知は愛を知るからではなく、知を愛すからできた県名だよ。
292名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 07:37:40 ID:ZmeinS+I
大名古屋ビルは建替えないよ
293名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 08:13:38 ID:FTI4fq2V
>>292
3年後くらいに解体作業に入るという話はあるよ。
新聞などのソースはまだないけどね。
294282:2006/09/04(月) 08:36:15 ID:11xaKhd1
>>289-290
サンクス。
295名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 09:43:29 ID:l+gW0xkM
>>285
これってチョーセンだろ。一日中陽が当たらないところが沢山ありそうだな。
296名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 10:29:24 ID:QNhX4b3K
どうせ東海地震で塵芥に帰すのに
なんでわざわざ高層ビル建てるの?
297名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 10:33:30 ID:X03MW7ae
>シースルータイプとして世界初の「ダブルデッキ・シャトルエレベーター」の試運転などが
そんなモン乗るくらいなら、階段で上がった方がマシだ!!
と言うか、10階より上になんか行きたくねぇっ!!!!

高い所は、馬鹿と煙が登ってりゃいいんだよwww


以上、高所恐怖症の戯言でした・・・・_| ̄|○_
298名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 12:06:47 ID:n/k6Oddd
廃墟ビル候補のNO.1は都庁だろw

建築費1570億 築15年で雨漏り 修繕費1000億円w
http://www.t3.rim.or.jp/~110ban/Main_folder/0602A_folder/0222_folde/0222.html

10年かけて補修したとしても、その頃には最初に補修した部分がまた劣化してるだろうとw
299名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 12:56:31 ID:+nRJ/gu6
高層ビルに表と裏が有るとはお笑いだな・・・。すべては東向きに作られたこのビルは
裏側に当たる西から見ると、もう発狂しそうでつ。
300名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 13:34:49 ID:nA4kq8LC
ん?西が表じゃないのか?
301名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:05:54 ID:p4h/XTfD
>>299
西側=名古屋駅側が表だと思う
302名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 14:09:26 ID:ysJe5+0h
>>299
???
何がそんなに発狂しそうなんだ?
短小包茎のおまいの息子を思い出すからか?
303299:2006/09/04(月) 14:11:02 ID:E6m1FQvl
短小包茎でおまけに毛深いから毛を巻き込みまくって痛いから
発狂しそうなんでつ・・・
304名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 17:57:19 ID:w8JaGtIt
305名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 18:15:30 ID:7vYqu4SR
ミッドガルドスクエアと読んだ
中つ国(*´Д`)ハァーン
306名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 18:32:20 ID:tjiNgXXi
>>303
ミットランドスクエアは下階層の部分から突き上がるビル本体が、下階層と比べ、とっても太く長い。

アレ見て、自分の息子を思い出すなんて、詐称にも程がある!!

・・・・・・いや、逆に嫉妬なのか?w
307名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 18:40:54 ID:IYx69Kjj
地下深くにグリフィス。w
308名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 19:09:58 ID:0z6NwOU5
違うよ。名古屋の超高層ビルはスリム。
東京のと比較するとこんな感じ。

              高さ 延床面積
東京ミッドタウン     248m 246,408u
ミッドランドスクエア   247m 193,873.72u
六本木ヒルズ       238m 380,105u
名古屋ルーセントタワー 180m 115,200.34u
丸の内ビルディング    179m 159,907.74u
スパイラルタワーズ    170m 49,000u
309名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 19:57:34 ID:iFqt3oxW
ビル最上部近辺のデザインは見っとも無い!!誰だ、デザインしたのは???

トヨタ関連の中部国際空港、別名セントレアのデザインマークは名鉄(株)の
それとそっくり。同じデザイナーの字体だぞ、きっと。

トヨタのリコールといい、醜態ビルといい空港のデザインマークといい・・・。
310名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 20:07:41 ID:5RZ7oSbM
最上部付近もいい感じだと思う。
オープンエアの展望施設としては国内で一番の高さとか。
当然ライトアップもされるだろうし
ランドマーク性の高いデザインだよ。
あえて派手すぎないのもいい感じ。
ああいうデザインは劣化しないだろうしね。
311名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 20:09:27 ID:wyrxFH33
そのテッペンにはもちろん鯱がそなえつけられる予定だ
312名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 23:57:46 ID:TSyK/OJs
ウイロウ咥えた鯱
313名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:00:46 ID:r8zSDc55
>>308
JRセントラルタワーズ245m 417182uを忘れていませんか?
314名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 00:18:53 ID:goYwBcZ6
>>230
駅裏ってなぜかビックカメラの横が
朝鮮人向け食材とかお菓子売ってる
小さい店があるんだよね。

税金払ってるかどうか怪しすぎ。
315名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 01:03:01 ID:r8zSDc55
>>314
あそこらへんは再開発がしたくても、広くない土地に地権者がたくさんいるから
なかなかできないんだってさ。確かになんとかしたいわな。
316名古屋はええよやっとかめ:2006/09/05(火) 03:33:50 ID:6qb4UB0Q
317名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 07:24:28 ID:IpFMUZ8p
>>313
タワーズはホテル棟(226m)とのツインタワー。
245mはオフィス棟。
318名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 07:59:07 ID:ZM3MWpYi
タワーズって1棟なの?
それとも2棟なの?
タワーズが2棟だったら都庁も2棟じゃないの?
梅田スカイビルはどうなるの?
教えてニートな人
319名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 08:09:15 ID:FkmP+s3t
都庁やスカイビルは少なくとも見た目的には1棟だけど、
タワーズはデザイン的に2棟に分かれているね
(下層部でつながってはいるけど)。
320名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 08:31:09 ID:ZM3MWpYi
梅田スカイビルは2棟に見えますぅ(><)
つながってる部分もタワーズより少ないです〜(上層部だけど)
見た目で決めると人によって感じ方が違うんじゃないんですか?
なぜタワーズは床面積を2棟合わせて1棟のビルとしてギネスに申請したの?
中日新聞がタワーズを1棟として数えた記事も読んだ事がありますです。
321名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 08:51:51 ID:CQszqKNM
大阪駅前とか都市の玄関なのにしょぼ過ぎる
322名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 08:58:01 ID:SZNDjC25
大阪は再開発込み入りすぎで迷宮化してんじゃん
阪急がホームレスに占拠されたり
もう異世界だよ。。
323名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 09:05:27 ID:ZM3MWpYi
マレーシアのペトロナスツインタワーは、
タワーズよりもっと2棟に分かれて見えるのに1棟の扱いです。

ペトロナスツインタワー
http://commons.wikimedia.org/w/thumb.php?f=KLCC_twin_towers1.JPG&w=450
http://www.skyscraperpage.com/diagrams/?c13
タワーズ
http://www.skyscraperpage.com/diagrams/?c842

不思議ですぅ〜

ひょっとして名古屋って見栄を張っているんですかぁ???
324名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 09:26:05 ID:ZM3MWpYi
なんでコレが1棟で・・・
http://static.flickr.com/72/218297661_cdc4592227_o.jpg
コレが2棟になるの〜?
http://users.skynet.be/sky71517/Nagoya/DSC01735.jpg

やっぱり名古屋は見栄を張っているんですね!
答えが分かりました^^
325名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 09:36:12 ID:YkVxPdrz
>>321-322

おい、欠席裁判はやめろ。
しかも、嘘ばっかりだし。
326名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 11:13:29 ID:WSBVGYhB
>>325
大阪人のおまいが常駐してるじゃないかw
327名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 12:45:22 ID:8esz8Beg
>>325
ホームレスの件は
阪急がブランドの限定商品を期間限定でうりだして 
転売ヤー村●軍団が雇ったホームレス並ばせて
その期間毎日のようにクレームやら小競り合いやら警察沙汰やら
トラブルが発生してたんだよ
食品売り場にまでホームレスが侵入してきて悪臭でほんとヤバかったらしいよ
もう終わったけどね
大阪で限定商品でたときのお約束のいつもの光景だよ。
328名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 12:52:37 ID:PNQzUBO4
>>315
あの辺って戦後のドサクサで、朝鮮人が土地を不法占拠してそのままになってるとか?
329名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 14:41:38 ID:fr9GJet3
>>314
最近韓国料理はまってるから、
あそこらへんで漬物(キムチじゃない)とか
自家製サムジャンとかそこらで手に入らないもの
買って来た。
330名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 15:11:31 ID:FkmP+s3t
>>320
スカイビルは見た目的にはどう見ても一棟だし、
大規模な再開発の場合は、複数の建物を合わせた延床面積で
表すことは珍しくないと思ういます。
331名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 15:21:06 ID:pLMYezVy
>>326
被害妄想かよw

常駐してる俺のレスは、どれだと思ってるんだ?
332名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 15:43:25 ID:IDIZZxuz
棟数の勘定が一棟であろうと二棟であろうと事実状態には変わり無いよw
333名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 20:37:16 ID:2zfexYc0
梅田スカイビルは自分も2棟に見える。

有名な超高層ビルサイトの管理人さんも2棟に見えると言っている。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photograph-kinki/umedasky1.htm
334名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 20:59:55 ID:6OrzW9f9
結論は「名古屋人は見栄っ張り」だ。
>>332の言う様に事実状態に変わりが無いなら、
1棟で数えとけば文句を言われる事も無いのだ。
>>333の写真を見ると、
タワーズよりも梅田スカイビルの方がよほど2棟らしく見える。
大阪人は意外に謙虚なのか?

見栄っ張りの名古屋は、ビルの上にシャチホコの設置を条例で義務付けるべきである。
335名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 21:13:26 ID:6OrzW9f9

船までシャチホコにする名古屋(笑)
http://www.ne.jp/asahi/fukusachiya/honpo/Travel_Nagoya_SightSee02.html
336名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 22:04:01 ID:PGNhbnq5
ドラクエに見えた。
337名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 22:25:10 ID:1DETaSyc
曲つくりました。
無料配信中なので、ぜひ聴いてください。
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a034558
338名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 22:25:22 ID:IpFMUZ8p
>>333
それが2棟に見えるのなら、タワーズは間違いなく2棟だ。
スカイビルはどっちでもいいよ。
339名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 08:07:38 ID:7s2fn4mH
梅田スカイビルは、屋上が繋がってるから1棟。凱旋門と考えればいい。
ただし、屋上が繋がってる場合でも、
ビルの名称やオーナー等が異なるのなら、お互い独立したビルとして認められるんじゃない?
名駅の駅ビルは、法の上でも2棟。
340名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 09:39:36 ID:hQpqu/9L
東側:梅田スカイビルタワーイースト
西側:梅田スカイビルタワーウェスト
341名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 12:17:16 ID:00pbrdNj
シャチホコ船は買い戻すか新造するべきだな。
なんで手放したんだろ。
342名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 16:57:56 ID:AHHpCpeK
         1世帯当たりの持ち家延べ面積(u)
名古屋市          112.2
東京都区部         90.8               
大阪市            86.4

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/h13/h022300.html

              世帯主収入(円)
名古屋市          464,579
東京都区部         467,449      
大阪市            349,821

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h100400.html

東アジア 大気汚染マップ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/taiki.jpg
343名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 17:01:09 ID:XW3E8Wkm
>>341
もう「どあら」の時代だわな♪
344名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 17:06:03 ID:vaqbtTXS
すでに大阪を超えてるね(余裕w
345名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 18:38:57 ID:/7Wc195B
>>342
さすが北朝鮮。汚染が少ないな。
346名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 12:43:53 ID:meka3liI
名古屋は凄くないよ
大阪がショボいだけ
347名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 18:10:33 ID:CIiS6X7I
お前らけんかしてる場合じゃないだろうがww
この間にもどんどんどんどん南関東一極集中が進んでるってのに
348名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 19:41:42 ID:iSFNUJU9
349名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 19:46:11 ID:BYqUJI6Q
F1のミッドランド・トヨタとは関係あるんですか?
350名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 19:46:58 ID:OmeW+BXG
廃墟ビルの林か・・・大阪塵は本当に見た目だけのハリボテが好きですね。
351名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 19:49:24 ID:iSFNUJU9
352名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:06:04 ID:iSFNUJU9
>>350
知りたくもないだろうが、名古屋の倍以上のオフィス市場の規模がある大阪と名古屋は、空室率ほぼ一緒。
お前が廃墟ビルの林と言ってるAクラス以上のビルになると、供給が需要に追いついてない。
353名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:30:47 ID:fU7zlxmi
低レベルな争いすんなよ。
大阪より規模のでかい都市なんて世界中にたくさんあるぞ。
しかも、日本一でもないし中途半端な。
下見て悦に入って楽しいか?
それに大阪が規模がでかくても、別におまえが偉いわけでもないし。
354名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:36:41 ID:iSFNUJU9
>>350とか名古屋の勘違いさんが少しでも不機嫌になってくれたら楽しい。
スマンナ>>353
355名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:48:41 ID:fU7zlxmi
>>354
俺もレスの流れ読んでなくてすまんかった。
356名刺は切らしておりまして:2006/09/09(土) 20:58:21 ID:gWvtRhLd
おいおい、廃墟ビル好きなら大阪なんか行かずに上海行け。
狂ったデザインのビルが乱立して、その間とかに本当の廃墟ビルがそのまま残ってる。廃墟ビルマニアなら失禁ものw
357名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 04:12:43 ID:m9+18Mb4
>>352
WTCやゲートタワーは?
358名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 07:55:03 ID:aZ/dLUxq
359名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 03:46:05 ID:NdR5KXOH
でもすぐに東京ミッドタウンに抜かれるんだっけ?
梅田や中之島の200m航空規制を緩和してくれ
360名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 04:05:42 ID:GM8qgIrP
ミッドランドか・・・・



ニエ
    ニエ
 ニエ
361名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 01:18:21 ID:Se3hNVF3
362名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:40:00 ID:RHThCPvi
名古屋駅周辺で建設中のビル
名古屋ルーセントタワー    40階 180m 2007年 1月完成
アクアタウン納屋橋      33階 118m 2006年12月完成
モード学園スパイラルタワーズ 36階 170m 2008年 2月完成 
363名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 11:42:49 ID:comrCV4N
大阪はどんどん高層ビルが建つのに、名古屋は控えめでいいね
廃墟マニアとしては大阪の高層ビル廃墟がたまらないw
>>361
ここにもいずれ廃墟の高層ビルが建つのか
364名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:04:12 ID:kG5rfCtx
おいおい大阪が廃墟って笑わせてもらったよちゃんと空室率と市況しらべてから書けよ
6%台だから名古屋と変わらないし、梅田は超品薄状態
Aクラスに至っては梅田の空室率は0.3%
名駅は1%越え
何故名古屋人はこうも無知なんだろう
365名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:05:49 ID:kG5rfCtx
しかも、知らないようだから教えてあげる、大阪市内の再開発は名古屋の20倍以上の開きがある
366名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:07:58 ID:kG5rfCtx
謙虚ってより梅田・中之島地区は200m以上のビル建てられない
伊丹のせいで
367名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:09:47 ID:zaCqLZfR
WTCコスモタワーやATC・ITM棟のことじゃないの?
368名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:11:31 ID:kG5rfCtx
>>362
少ないし、低いねぇ
369名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:14:51 ID:kG5rfCtx
>>367
じゃあ、名古屋市の郊外なんてもっと悲惨だし
何故そういう一部しか見ないんだ?
んで名古屋の都合の悪い部分は語らない
370名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:19:53 ID:GBVrHBd3
ID:kG5rfCtx

基地外

名古屋の皆さん、このバカは大阪人を装っているだけなので放置してください
371名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:20:21 ID:zaCqLZfR
なんでこんなスレで必死なんだろう?
大阪ならもっと高層ビルあるし、名古屋なんかどうでもよさそうなのに。
372名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:23:08 ID:kG5rfCtx
バカってより事実なんだが
事実述べたら基地外扱いかい

名古屋塵って何故そんなにご都合主義なんだ
市況の調べ方教えてやるよ三鬼商事か生駒シービーリチャードエリスのHPでもみろよ
373名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:25:38 ID:kG5rfCtx
必死ってより勘違いが激しいから事実を教えてやりたかっただけだがや、何か?
374名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:26:42 ID:zaCqLZfR
375名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:35:12 ID:K2eYoQ9h
>>373
だがやなんて、言わないし! 
わざとあおってる奴。
必死
376名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 13:45:06 ID:TFA33vm1
>>374
ほーい
左が前年右が今期
http://www.ikoma-cbre.co.jp/ja/service/01.htm

現実は名古屋のほうが空室率高いんだがや

377名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:38:21 ID:zaCqLZfR
>>376
その値間違ってない?
最新のデータいくつか確認したけど、空室率6.26%か6.4%という数字しかなかったよ。
378名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:41:52 ID:kG5rfCtx
おいおい、捏造扱いかよ
調べる会社によって空室率は変わるけどな
そのソースは生駒シービーリチャードエリスの最新の更新版
379名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:44:54 ID:zaCqLZfR
生駒シービーリチャードエリス 6,4%
ttp://www.ikoma-data.co.jp/html/pdf/release_060911_0608.pdf

三鬼商事 6.26%
ttp://www.e-miki.com/images/magazine2/pdf/C0609_NA.pdf

ちょっと確かめてみてよ。
何が違うんだろ?
380名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:48:06 ID:GBVrHBd3
・厳密には対象となるオフィスビルが異なる
・厳密には同時点での調査ではない(日にち単位で微妙に異なる)
381名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:50:40 ID:comrCV4N
ATCとWTCと大阪ドームの廃墟何とかしてください、
廃墟マニアのオレには嬉しいけど
382名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 14:52:25 ID:zaCqLZfR
>>380
>>379の二つの値の差はそれで分かるんだけど、>>376では
空室率の値が9.6%となっていて3%以上違うんだよ。
そんなに変わってくるものなの?
383東京:2006/09/22(金) 14:55:51 ID:lsIRVzOI
雑魚
384名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:00:37 ID:Bwg3lovQ
はいはい
385名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:05:19 ID:kG5rfCtx
>>382
調査対象が全ビルじゃないからね、何処の会社も

100件回ってハズレばかり引いたら高くなるし当たり引いたら低くなる
386名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:06:30 ID:GBVrHBd3
>>379は最新の月間情報、>>376は四半期ごとの過去一年間の年間情報
387名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 15:15:25 ID:HmskOn4t
なごやかほるもん
388名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 19:43:42 ID:RKw/nKQ4

920 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/18(月) 08:18:42 ID:NpIhuwfE0
衛星から見れば、規模の差は明白だな。
縮尺を変えれば、名古屋は中心部の街自体も小さいのがよくわかる。
自慢の名駅の表玄関側も民家が近くに迫ってる。ちょっとあんまりだ。
名古屋
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=11&ll=35.155284,136.937027&spn=0.394101,0.582275
大阪
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=11&ll=34.677829,135.508804&spn=0.3964,0.582275

389名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 20:03:43 ID:pOb81BWv
いい加減うざいから消えろお国厨
390名刺は切らしておりまして:2006/09/22(金) 20:08:04 ID:RKw/nKQ4
>>389 ゲラゲラ

920 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/18(月) 08:18:42 ID:NpIhuwfE0
衛星から見れば、規模の差は明白だな。
縮尺を変えれば、名古屋は中心部の街自体も小さいのがよくわかる。
自慢の名駅の表玄関側も民家が近くに迫ってる。ちょっとあんまりだ。
名古屋
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=11&ll=35.155284,136.937027&spn=0.394101,0.582275
大阪
http://www.google.co.jp/maphp?hl=ja&q=&ie=UTF8&t=k&om=1&z=11&ll=34.677829,135.508804&spn=0.3964,0.582275

391名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 15:27:02 ID:OS6xN9ay
>>240
こんなサイトもあったり
http://www.emporis.com/en/wm/ci/?id=100300
392名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 15:51:08 ID:dAa1HAlE
>>353
>低レベルな争いすんなよ。
>大阪より規模のでかい都市なんて世界中にたくさんあるぞ。
>しかも、日本一でもないし中途半端な。
これが自虐国家日本の大きな勘違い。人口規模、経済規模、治安など具体的な数値で考えるとわかるんだけど
「東京」と「大阪」は世界でも別格、先進諸国でこんなに大きな都市は他に無い
経済規模、人口規模で東京と大阪に勝てる先進諸国都市は世界にない、逆に考えれば東京大阪は危険すぎるくらい臨界点を超えて人が集まりすぎてるってこと

名古屋レベルが世界の都市の標準規模
名古屋の通過人口110万、ニューヨークの通過人口50万以下
実はニューヨークで名古屋の4割くらい(日本は背の高い箱物施設が少ないから、経済が発展してないように見えるだけ)

みんな勘違いしてる
393名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 15:55:08 ID:dAa1HAlE
訂正
名古屋→名古屋の中心駅
ニューヨーク→ニューヨーク主要都市の駅
394名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 15:57:41 ID:ad74RW+j
ロンドンでも、シティーから車で10分走れば田園地帯
大阪よりしょぼいかな?大阪は偉大かな?人が多いだけじゃダメポ

名古屋には、今のところパワーがある今後は知らんが
395名刺は切らしておりまして:2006/09/30(土) 14:21:22 ID:PYboei1a
>>392
自虐というか誇る基準が間違っている。
そんなスプロール化した都市など全く誇れない。日本の都市自慢したい奴がよく勘違いする。
郊外まで劣悪な住環境、類を見ない通勤環境などは、先進国最低。
あ、ソウルよりはマシか。
396名刺は切らしておりまして:2006/10/01(日) 02:06:50 ID:yD0GKo/1
メキシコシティー最強説
397名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:31:10 ID:z5fDUNCp
展望室2階も必要かよ?
無理やり高くした感じだな
398名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:50:44 ID:r/IC3NFj
でこのスレにミッドナイトスクウェアで働いている人はいないの?いないだろうなw
399名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:53:37 ID:oxTxmgLm
真夜中か!
400名刺は切らしておりまして:2006/10/02(月) 23:54:34 ID:0S2LJGbN
都庁へ免許の書き換えに行った。
最新のガラス張りインテリジェントビルに比べると第一印象が暗い。
第二印象は蒸し暑いでした。2階の免許センター階にはトイレ数が少なすぎます。
401名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 10:54:00 ID:4chc4WUk
あれは丹下の負の遺産。
せめて雨漏りを直してから死ねば良かったのに。
いや、死んだから雨漏りを公表したのか(笑)
402名刺は切らしておりまして:2006/10/09(月) 22:30:07 ID:NsQyjaV9
このビルはエスカレーターがガラス張りで
展望室まで上昇するときに
タワーズが目の前に見えるの?
403名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 00:06:17 ID:JQCwa7yv
>>397
2層式エレベーターだからだ
404名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 00:11:20 ID:izOVstYv
>>403
2階建て66人乗りエレベータだっけ?
405名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 01:25:00 ID:p9MfGP2v
目の前にタワーズを見ながら上昇していくのは壮観だろうな
406W−MAX オナクラ:2006/10/10(火) 04:27:39 ID:cYD95V8Q
ドンコニ〜ドンコニどんこに!お前らドンコニ!

ハ〜イ!ハ〜イ!飲め飲め〜もめもめ!あふれだすこのきもち!我慢汁!

とりあえず京都のW−M○X乙!!!1周年  乙!!

とりあえず新しい流行語===ドンコニやわ〜=やんちゃ


407名刺は切らしておりまして:2006/10/10(火) 04:44:46 ID:Pi1Wk7KJ
高層ビル見てどっちが勝ってるとか田舎者の考えだろ
408名刺は切らしておりまして
で、完成したのか