【放送】地上デジタル放送完全移行:地方局に公的支援 政府・与党検討 [06/07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 2011年7月の地上デジタル放送完全移行に向けて中継局整備などの投資負担がかさむ地方
テレビ局に対し、政府・与党は公的支援を実施する方向で検討に入った。国が放送局や携帯
電話会社、地方自治体などから毎年徴収している電波利用料を活用する案が有力。円滑に地上
デジタルへの完全移行ができるような環境を整えるために、政府・与党は財政資金の投入も
検討したが、「財政再建が最大の課題となる中、黒字経営の放送局への税金投入は難しい」
(与党幹部)と判断した。

 電波利用料制度は93年4月から導入された。国が携帯電話会社や放送局など無線局を開設した
者から徴収した利用料を使って、違法電波の監視や電波障害対策などの公益事業に使っている。
年間収入は約600億円で、現在はこのうち4割近くを、地上デジタル放送が始まる地域での
アナログ放送との混信防止対策などに充てている。

 しかし、混信対策などは07年度で終了する見込みで、政府・与党は08年度以降、この部分を
地方局のデジタル化支援に回せると判断した。政府・与党は今後、電波利用料を活用した
公的支援を贈与とするか長期の低利融資とするかなど、具体的な検討に入る。

 地上デジタル放送完全移行に伴い、民放全体では総額1兆円近い投資負担が見込まれる。
体力が弱い地方局にとっては過重な負担となるため、政府・与党は民間放送局が持ち株会社を
作り複数の放送局を傘下に収めることを解禁し、民放キー局による系列地方局への支援が
スムーズにできるように検討している。

 それでも、日本民間放送連盟は「全国の98%までは自力で投資できるが、離島や山間部の
中継局までは手に負えない」(広瀬道貞会長)と、150億〜200億円の公的支援を求めている。
【工藤昭久】

>>2に続く


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年7月26日3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060726k0000m020140000c.html
2明鏡止水φ ★:2006/07/26(水) 07:57:00 ID:???
▽関連
【放送】BSデジタル放送、約40チャンネル追加・総務省方針…2011年7月 [06/07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152828651/
【放送】地上デジタル放送、ブラジルが日本方式採用 中南米に拡大の好機 [06/06/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150583456/
【放送】経団連、デジタル放送の「録画1回」規制緩和提言へ[05/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147067439/
【放送】今のうちからデジタル放送に備えるな! ゲンダイが忠告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145352692/
3名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:03:47 ID:hHHyxp2n
内需拡大?
他に金使うべきところあるんじゃない?
4名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:03:58 ID:Ev+hkJaS
一方、その頃視聴者はテレビを捨てた。
5名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:07:17 ID:55GWNJ9/
無駄な公費投入は、やめて欲しい。
6名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:09:42 ID:h2ktdOmj
地デジラジオ込みの支援?
7名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:12:54 ID:al+AQ9+5
まさに既得権ビジネスだな。

地方局社員は、べらぼうに高い給与もらってるというのに。
8名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:13:13 ID:xAe9TxTL
信じられん

腐りきってる
9名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:14:40 ID:hdCrhYKw
電波利用料
・携帯電話一台あたり年間540円
・電波利用料の93.4%を携帯電話ユーザーが払っている
(放送はたった1.1%)
・使われている電波の中の、携帯電話の比率は11.1%
10名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:30:33 ID:yaW+q6yK
福祉にまわせよ
こんな時代にそんな暴挙は許されないぞ
地方局なんぞ1つか2つあればいいじゃん
全国ネットはBSサイマルでOKじゃん
ほんとこの国やることなすこと滅茶苦茶だ
11名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:34:02 ID:k5pjMpJ8
これは誰が進めているのですか?
竹中ですか?
12名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:34:08 ID:6Ehkv5Hd
デジタル化の投資もできない局は潰れろよ。
13名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:41:13 ID:k5pjMpJ8
◇インターネット使った難視聴解消

 長野県栄村。新潟、群馬県境にある人口2562人の山村は、7メートル85センチという
季間最高積雪記録を持つ豪雪地帯だ。テレビ電波も十分に届かないこの小さな村で今、
「放送」と「通信」の両分野に大きな問題を投げかける実験が行われている。

 栄村では、NHKは全896世帯で映るが、TBS系とフジテレビ系は85〜90%、日本テレビ
系とテレビ朝日系は10〜15%の世帯でしか見られない。
 ここで行われているのはインターネットを使った「IP放送」(IP再送信)の実証実験だ。既に
ある村の有線放送電話回線を使い、難視聴世帯にテレビ番組を送信する実験で、総務省の
補助事業と県のモデル事業の適用を受け、03年12月に始まった。

 ところが、3カ月の実験期間が終わり、運営主体となった農協の情報処理部門、長野県協同
電算(JANIS、長野市)が事業化しようとした途端、待ったがかかった。地元のテレビ各局が
「IP放送への番組送信には同意できない」と伝えてきたのだ。

 背景には「放送」と「通信」の、境界のあいまいさがある。
 そもそも放送は原則「1対多」、通信は「1対1」の送信を言う。「放送」か否かは著作権法上
細かく定められており、「通信」扱いになれば、流す音楽の作曲家やレコード会社、ドラマの
脚本家らに個別に許可を取らねばならなくなる。一つの番組だけで膨大な権利処理作業が
発生するのだ。

 では、栄村のIP放送はどちらなのか。
 JANIS側は、村の有線放送電話回線で、同じ内容が同時に受信できるから「有線放送」だと
主張。一方、テレビ局側は、ネットワークに加入する受け手の求めに応じて番組が流される
仕組み(オンデマンド)だから、通信の一種である「自動公衆送信」だと主張。裁定役のはずの
国は、今も判断を保留している。

毎日新聞 2006年1月11日 東京朝刊
14名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:41:34 ID:aFQWOqGI
>>11
片山のバカだろ、たぶん
赤字ならつぶせばいいのに
15名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:43:37 ID:0MK8zIk3
それよりも各家庭にデジチューナー配れよ。
1613:2006/07/26(水) 08:44:06 ID:k5pjMpJ8
(>13つづき)
 この小さな実験に、テレビ局が過敏とも言える反応を示すのは、地上デジタル放送移行後の
難視聴対策が未解決であることも影響している。

 アナログ放送は開始以来50年をかけて徐々に、山間部や離島、ビルの谷間など、難視聴地域
を解消してきた。ところが、地上デジタル放送はアナログと別の周波数帯域を使うため、電波の
届き方が異なり、難視聴地域も変わる。この解決策の一つとして、国は光ファイバー網を使った
IP放送を検討している。

 しかし「とんでもない」というのが、テレビ局側の本音だ。「インターネットは県境どころか国境も
関係ない。ガードをかけても破られない保証はなく、特定地域向けに流したものが全国に流れる
恐れがある」と在京キー局社員は言う。

 それがなぜ、まずいのか。長野放送の徳永幸信専務は「県域を越えて見られるようになれば、
地元テレビ局の視聴率が下がり、我々の経営基盤にかかわる」と明かす。

 日本の民放は、キー局を中心に、系列の地方局がほぼ道府県単位の放送エリアを持つネット
ワーク構造になっている。IP放送は、「県域免許制」で守られたこの権益構造を根底から揺るが
す恐れがあるのだ。

 JANISは「難視聴地域を放置している放送局に、送信を拒む権利はない」(佐藤千明ネット
ワーク部長)と訴え、国の補助金が切れた04年3月以降も、単独で実験を続けているが、先行き
は不透明だ。
17名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:47:14 ID:GhYFfswH
県域放送なんかやめて広域化してしまえ。地方放送局を減らせよ。
18名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:47:14 ID:2kpOLt1x
片山氏ね
んな金があるなら国民にチューナー配れよ
1913:2006/07/26(水) 08:48:25 ID:k5pjMpJ8
(>16つづき)

 ◇「山間地見捨てておいて“違法”とは」

 実験を地元の人たちはどう受け止めているのか。昨年末、雪深い栄村を訪ねた。

 JR長野駅から車で約2時間。気温氷点下1・6度、積雪246センチ。数分おきに除雪車に出合う。
村の有線放送のアナウンサー、関谷以志子さん(56)宅は役場から車で10分。日テレ系とテレ朝系
の2波は映らないが、居間には5年前、約50万円で買ったブラウン管の大型テレビがある。

 夫の団体役員、美彦さん(60)は大の巨人ファン。村の広報で実験を知り、希望してモニターに
なった。見られなかった2波も映るようになり、「仕事が片づけば早く帰って、テレビで巨人戦を見る。
今年は大好きな原辰徳監督が出るので楽しみ」と声を弾ませる。以志子さんも「今まで新聞のテレビ
欄を見ても、村の向こうでは(他局の番組を)やってるなあと思うだけだったけど、楽しみが増えまし
た」と喜ぶ。

 ここからさらに車で1時間の温泉地・秋山郷はNHKしか映らない。モニターの農業、山田清さん
(65)は「ケーブルでも光ファイバーでも、引いてくれればお金を払ってでも地元のテレビを見たい
けど、山奥だからと見捨てるようにしていながら、違法扱いはおかしい。このやり方しかないのだか
ら、認めてほしい」と訴えた。(終わり)
20名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:48:51 ID:uqcdbNok
もう誰もテレビなんて見なくなるのに、お金がもったいない。
21名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:50:35 ID:OcVlKZ4I
チョンが出るようになってからテレビは格好悪くなる一方だ
22名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:59:03 ID:6Ehkv5Hd
>>15 >>18
いや、局がデジタル化できないのにデジタルチューナー配っても意味無いでしょう。
NHKの回し者かよ!
23名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:08:20 ID:k5pjMpJ8

 デジタル放送導入
      ↓
 難視聴地域問題発生
      ↓
 自社の広告収入下落防止
      ↓
 低コストのIP放送断固拒否
      ↓
 難視聴者の救済との名目
      ↓
 優良経営の放送局に電波利用料という名の税金投入
      ↓
 下げられる携帯電話料金下がらず

                       
24名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:12:24 ID:FiMJ+BnF
地方の局の負担が大きいのは、始まる前からわかっていた事。
今頃になって、どうこうするのは、後出しジャンケンと同じだ。
フンッ、へぼ政治家。
25名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:12:49 ID:55GWNJ9/
その費用を光ファイバー敷設にかけて、
インターネット経由で見れるようにすればいい。
26名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:31:01 ID:ARQ3Degs
テレビ電波のデジタル化なんて一般国民は正直望んでないんじゃないのかな?
5年後にデジタル化されるテレビや録画機器の購入にどれだけお金かかるのか・・・
こっちが支援してほしいよ。
27名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:34:11 ID:y3KDnOwr
無駄すぎ
今ある技術と設備で回せば、テレビ局も国民も一銭も費やす必要がないのに。
電機業界の陰謀うざすぎ。
日本製品ボイコットするぞ。
28名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:39:56 ID:6Ehkv5Hd
>>27
アナログ放送は電波が無駄。
利用効率悪い。
29名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:48:48 ID:55GWNJ9/
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点

・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる

・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要

・B-CASカードを強制貸与してもらわないとデジタル放送を見ることができない
・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理されうる
・テレビを見るために必須のB-CASカードが特定利権会社によって運用されている

・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
30名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:59:56 ID:0xDEoCYj
全国のテレビはUHFアナログで流せばええやん。
ローカルのダブリ避けのためずらしても余裕あるし。

で、VHF帯域は他の用途に使え。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:05:10 ID:hdCrhYKw
>30
1968年に当時の小林郵政相が打ち出したが既存局が反対した。
32名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:11:32 ID:IuF2JLVN
11年に地デジ完全移行なんて無理なんだから、急がなくていいよ
アナログ波は延期するだろうから、TVは安くなるまでゆるりと待つのが得策

地方局も税金を投入してまで急がせる必要は無い
つーか地方局の存在意味無いよね、コンテンツの自主制作比率は5%以下って言うじゃない
無駄な物は切り落とさないと、生活費がかさむでしょ?
33名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:16:00 ID:NVB5GBKl
この書籍を紹介せずにはいられない

池田信夫『電波利権』新潮新書
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101505/250-2504008-0398605
34名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:23:07 ID:bVQVLPUA
もう地上波地上局は廃止してBSデジタルだけでいいよ。
そうすりゃウチでもテレ東アニメがリアルタイムで見れるし。
35名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:24:09 ID:JEWiPVJH
地方局がムダ
この際、BSデジタルに全国放送は一本化して欲しい
36名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:29:05 ID:OcVlKZ4I
>>33
アナログが帯域消費しすぎというより
もともとアメリカ軍が使えるとこ半分以上もっていってるって話か?
37名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:39:26 ID:/x6lrwij
地方局って衆参議員や地方の有力者・企業の収入源やポストになってるからなぁ
キー局にとっても、自らが経営リスクを負わなくてすむし、電波利権でできあがった構図

せめて、公共の資源である、電波を私有化しているのだから、税金をもっとはらわせろよ!

それから、サプリメントなどの業者癒着番組をやめさせろ!

民放の会計の厳格化を放送業者に義務づけろ!
・・・プロダクションや893利権、特定アジア関係、宗教関係利権を排除せよ!
38名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:41:06 ID:ZQMkFJ+9
平均年収1800万円のフジテレビとかが払えよ。

どうせ、自分所のコンテンツ流して利益得るんだろ?
39名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:41:58 ID:wO7xOHIv
キー局が負担しろ
できなきゃ、潰せ
40名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:43:16 ID:iPK+f2bL
地方局職員の年収ってどれくらい?
41明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/07/26(水) 10:46:08 ID:X+s7FYet
☆大阪に叩きに代表される東京マスゴミの醜い地方バッシング体質が日本を滅ぼす

まるで地方の独自性や文化を押さえつけ叩き潰し、
根拠無く東京を自画自賛して賛美するような
怪しい電波や記事が今も公然と東京発で発信され続けています。
大阪に対する印象操作(プロパガンダ?)などは
露骨で悪質すぎるとしか言えません。

もはや中国・朝鮮に支配されたとしか思えない
東京キー局マスゴミの偏向報道の数々
その東京マスゴミがやっているのは皆さんもよくご存知の
左思想偏向報道だけではありません。
全国紙、東京キー局、その他の東京マスゴミによる
地域的な偏向報道・放送にもメディアリテラシーで武装して
洗脳されないように気おつけようではありませんか。

http://blogs.yahoo.co.jp/d107324
↑あなたの洗脳を解くためにも是非このブログをご覧ください

関連スレ:【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く【操作】
【マスコミ板】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1151515174/l50
【経済板】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151851268/l50
42名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:20:38 ID:rVme4Mpq
テレビ東京だけでも特別にBSデジタル、インターネットでリアルタイムで全国に放送できるようにしてほしい。
できれば大阪、MBSなども。
by岐●テ●ビのせいでテレビ愛知が見れない飛騨地方民
銀魂、ブリーチ、ケロロ軍曹、いぬかみなどが見られない。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:50:20 ID:qcG7XgDK
ハイビジョンで高校野球の予選を見るのはなんか新鮮だね。
ワールドカップの映像より綺麗じゃないか。
44名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:58:53 ID:KQ8dFkCu
アナログハイビジョンがデジタルハイビジョンに殺されたように
デジタルハイビジョンもIP放送に殺される
45名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 12:56:24 ID:0j34F2OU
一億総白痴化論が再び日の目を見るときが来たな
46名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:11:12 ID:k5pjMpJ8
公的資金投入
銀行の次はテレビ局です。

瀕死の銀行には一応、大義名分があるが
儲けまくってるテレビ局に税金投入は理屈が通らない。
ポケットに大金あるのに、をれを隠すことも無く
他人にタカル。

まして、入れてもらったお金をテレビ局は
返すつもりはサラサラ無い。
47名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:19:27 ID:HbsdGGZl
・覚えている筈なのに忘れる
・突然恥ずかしさと共に、頭が真っ白になり本来の事が出来ない

こんな事はありませんか?
48名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:26:27 ID:WnOGhYHl
確かに、UHFはほとんど使われてないな。
VHFをいれても多くて10〜15ch くらいだろ。
まだ、20%くらいしか電波つかってないのに、効率っていわれてもなあ。
49名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:27:27 ID:Jd0kOurE
勝手に地上放送の後押しするなよ。
50名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:31:36 ID:DroWh4dR
現状のデジタル放送では、フルHDパネルのテレビで見ると映像が劣化するという問題もある。

これは撮影及び配信時の解像度と固定画素パネルの解像度の比率が違うことによるものである。
テレビを製造している各社は「フルHD」と売り文句にしているが、これは消費者を騙す行為である。

安物と思われがちな中途半端に高解像度のパネルを採用している製品は、実は1080iに
最適化された、もっとも綺麗に映るパネルだったりするのでテレビを買う際には注意が必要。
(ただし、主用途がBDビデオの再生などであれば、上記の問題は発生しないだろう。)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151762296&ls=all
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151801884&ls=all
51名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:30:41 ID:5ypB6Tah
これ決めたやつクビにしろよ…
地デジチューナー無料配布まだ〜?チンチン(AA略
52名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:34:56 ID:XPXCtKBg
>>34>>35
大雨になったら受信不能になるのが致命傷ですが何か?
(一部のスカパーチャンネルみたいに振替放送もやらない
だろうな)

あとプロ野球の地元球団のローカル中継放送も侮れない。
53名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 15:06:35 ID:iZ4L6R8T
スポーツ関係は興味ないから
見たい奴は金払ってスカパーでもみとけ
54遊軍@経済部:2006/07/26(水) 15:19:37 ID:i+q3AS28
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
あーくだらねぇくだらねぇ。 庶民の税金を上げて地方局救済ですか。何が民営化ですか。
55名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 15:21:38 ID:wO7xOHIv
税金を何だと思ってるんだ
56遊軍@経済部:2006/07/26(水) 15:22:16 ID:i+q3AS28
>>19
スカパーも知らないような池沼はそのまま情報過疎やってろ。
57名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:25:48 ID:f94jzkKi
痴呆局は必要ないだろ
58名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:28:02 ID:DN9Aaewj
デジタルチューナーっていつになっても安くならんな、3000円くらいで売れよ
59名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:28:22 ID:0FbFLlzA
民放もNHK並みに1社で全国をカバーしてほしいね
痴呆局なんぞ要らない
60遊軍@経済部:2006/07/26(水) 16:37:58 ID:i+q3AS28
地方局はスカパーCSに再編ってことでいいんじゃないの?
chあまってるんだから。
そのほうが地方活性化になってよい。おれはとりあえず大阪ローカル見たいね。
その後北海道ローカルでも見るか。
61名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:39:14 ID:n3yZzrmW
>>59
NHKも47都道府県に地方局があるんだよ。
単に中継局じゃなくて独自に番組をつくり、アナウンサーもいる。
62名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:45:41 ID:SrFpr8wZ
地方局なんて、独自にやってけないほど体力ないんなら、近隣で統合してしまえ。

困った規制のために、民放が2局しか見れない地域がどれだけあるかと、百万遍・・・
63名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:51:18 ID:o8Hy2DB5
地方局が再編されない限り地上デジタルテレビは(゚听)イラネ
64名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:55:19 ID:5TkufmkP
SD放送でもいいから16:9にしてくれ。
ちょこまか端に黒帯入って邪魔臭い。
65名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:56:19 ID:KQ8dFkCu
民放地方局は各県に1つでいい
それでも過剰なほど
全国放送はBSデジタルで十分
66名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:56:32 ID:OcVlKZ4I
アナアナ変換とか、公的資金報道に投入とか
決めたのが前の防衛庁長官の大野で、うちの地元
もうやってられないな
67名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:59:23 ID:sKRUFB3i
【マスコミ】 TBSの"安倍氏と旧731部隊、一緒に放映"は意図的編集か…総務省が調査開始★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153899298/
68名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:12:38 ID:OsOeGP6O
ここで言っている公的資金の出所は税金じゃなくて携帯電話会社等から
徴収している電波使用料だろ。
69遊軍@経済部:2006/07/26(水) 17:42:17 ID:i+q3AS28
>>68
なぁ
お前はさ、てめぇが国に取られてる費用が税金って名目じゃなきゃ
取られても何も文句いわねーのか。
どんな形であれ負担してるんだぞ。俺たちは
70名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:50:32 ID:81SRPwZy
そもそも地上波キー局にデジタル画質で見たい物が殆んどない。ローカル番組ぐらいだ。
BSデジタルとスカパーがあれば十分。
71名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:53:14 ID:oVaIBQRR
これは運動起こさなあかんな
なんで俺たちの金で極々一部の既得権益の手助けせなならんのか
どう考えてもおかしいだろ
72名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:59:18 ID:ubsEuET/
地方局ってそもそも視聴者の需要があまり
ないよな・・・。例えるなら何でそこにいて
邪魔してるのって感じの存在。
きつい言い方で悪いんだけど、若い連中を中心に
ほとんどが似たような感じを抱いてる。
73名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:59:47 ID:OcVlKZ4I
テレビ放送ではなくテレビ放送網として活用することで
アメリカをはじめ白い洗脳をやりやすくしてきた
74名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:06:26 ID:k5pjMpJ8
>>38
実際、在京キー局から莫大な補助金が痴呆の系列局に渡されている。
自社の作ったコンテンツを放送してもらっているから、という名目で。

痴呆の局はもはや自ら放送の中身を作ることもできず、
在京キー局に養ってもらっている。

何の存在価値があるというのか?
75名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:15:35 ID:Vre5w6ai

国内のインフラ整備に税金使うなってか?そんなだから地方の不況が景気の足引っ張るんじゃばかども。
76名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:22:10 ID:OsOeGP6O
>>69
俺は携帯持ってないから関係ない。
77名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:35:55 ID:/oJaVxeu
痴呆民放局は(゚听)イラネ
78名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:36:41 ID:t1qsDmE2
ンガ。
79名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:37:11 ID:UBjRK9/n
>>75
地方によって視聴可能な民放の局数が異なっているにもかかわらず、
公的支援をやるというのは公平性を欠くのではないのかね?
国内のインフラ整備というなら、全民放系列に日本全国遍くを実現させる
のが先じゃないのか。
80遊軍@経済部:2006/07/26(水) 18:59:37 ID:i+q3AS28
>>76
お前みたいな無関心無反応が悪政をはびこらせるんだよバーカ
81名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:03:17 ID:ittoTO9e
食わせてやってるのに、
なんて横着な痴呆ども。
82名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:04:23 ID:0RnJWsYb
公的支援って・・・また税金ですかw
83名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:12:15 ID:Jd0kOurE
つまり、携帯の使用料金が高いのは地上デジタルのせいってことに
なるんだよね。

インフラ人質に終わったメディアであるテレビの延命かよ。
地方への新幹線開通と同じ、世紀の愚策だな。

こうやって政府与党はマスコミを支配してるんだね。
84名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:24:15 ID:IVmysYEG
ドコモに負担させればいいんだよ。
海外に2兆円以上見返り全くなしの援助をしてきたボンクラ経営だし
そのほうが有意義だろ。はい、決まり!
85名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:33:17 ID:7uDIrCK9
一方、ロシアは地中デジタル放送を開始した。
86名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:35:53 ID:0LAkpQSv
はぁ?
キー局に負担させろよ
87名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:55:07 ID:ubsEuET/
というか池田信夫さんが昨日の朝日ニュースター
で怒りまくってたよ。まぁ〜正論と言わざる得ない
説明で非常にわかりやすかった。卒論のテーマに
なりそうかな。
88名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:59:30 ID:I0RvgODr
キー局だけでいいよ
地元ニュースは国営放送だけで十分
89名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 20:07:35 ID:3+lLeBdj
どこの県だったかなぁ、放送免許争いで収拾がつかず、県が50%出資したテレビ局は?
これじゃ第三セクターもいいとこ。
90名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 20:34:46 ID:GH9iwGyE
山間部や離島の基地は携帯電話会社の基地と共用できないのか?

放送局と携帯電話会社が協力すればお互いカバーエリアが100%に近くなるのでメリットあるだろ
91名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 20:43:43 ID:JFpxmXus
俺の街なんて全然きてないが、ここのスレの連中とか日本のほとんどの
奴等はすでにハイビジョン画質で、じつはデコボコで酷い女優の肌を
堪能してるの?
92名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 20:53:57 ID:VwVPcYmy
NHKは、独自にアナログ放送を続ける位の気概が欲しいですね。
93名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 21:06:29 ID:plJKP9Eo
デジタル移行できない局は周波数返却でいいだろ
94名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 21:22:09 ID:iPK+f2bL
ついでだから、全ての携帯電話にワンセグ付けてよ
無料で
95名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 09:54:20 ID:GHDCy8/8
デジタル化は電波の有効利用のための国策だからな
http://www.ttb.go.jp/digital/touhoku/tok03.html

今でもアナログチューナーのみ搭載の機種があるのは電機業界の怠慢と
新たな買い替え需要を見込んでのこと。

最低でも8年はビデオやTVは使うから2011年停波するなら、2003年以降のチューナー
を内蔵した機器は全てデジタルチューナーをつけなければいけなかった。

まあ現状で2011年停波は確実に無理。
96名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:35:22 ID:pg0WBqL1
>>95
電波の有効利用というなら
新規参入認めなきゃならないな。放送業界は。
97名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:37:07 ID:sq9JWwlW
「有効利用」で電波がっちり使い切っちゃったら
次に地上放送のシステム変える時どうするんだろう?
これで地上波テレビは最後?
98名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:46:34 ID:xBfqBBgb
そもそも、見てる人が要るか居ないか分からずに、広いエリアで電波を放出する現在の放送形態が無駄遣い。
その周波数帯電波をデータ通信に割り当てて、セルで区切った見る人に応じた電波を出すのが良いって方向でしょ。
視聴率調査が完全になるな。
99名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:42:35 ID:P2LDi0tI
痴呆局は(゚听)イラネ
100名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 11:50:12 ID:1kM12Zc2
色んな意味で大変ですね。
101名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:40:05 ID:tn4DQYZ8
>>89
フジテレビ系の福島テレビのことかぁぁぁぁぁ!!
102名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 12:54:58 ID:eTUJZBVj
地方局はキー局のを再送信しているのが多いんだっけ?

4chぐらいあっても、例えば放送時間の1/4ぐらいしか独自番組を作っていないなら
BSで北海道BS、東北BS、関東BS、中部BS…などと地方ごとに
1chずつつくればいいんじゃない?
全国で見られるが、地方独自の番組をやってるchということで。

で、既存キー局はそれぞれのBSチャンネルで全国ネットの番組を放送。
103名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 08:48:17 ID:KYybSjsH
だいたい地方局が無くなって困るのは局社員と広告代理店くらいなもんだろ?
一気に再編できるいいチャンスじゃん
104名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 09:57:18 ID:4zmbmtKi
地デジ化無期限延期が痴呆局に対する最大の公的支援。
正直、電波の有効利用ならVHF帯の各局をアナログのままUHF帯に
移行させて、移行する局に対して補助金を交付するのが一番安上がり
なんだよな。
結局は口実作って国家が詐欺を行ってるに過ぎない。
105名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 19:40:07 ID:kzyIU3ys
痴呆局あぼーんまだ〜?
106名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 14:23:57 ID:XWVh6dB4
とりあえずまずTBSから放送免許剥奪してを潰してから話を聞こうか
107名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:00:25 ID:uwTAUIwJ
>>104
まだ未来があると皆が思えた時代ならこういうのも有りなんだよ
この破綻危機状態にやるっていう神経が解からない
使うところが他にあるだろっちゅう話
詐欺といっても過言ではないね
しかも下層にも考える材料が山とある時代だからね
調子乗ってんじゃねえって感じ
108名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:03:16 ID:zXGF3okG
カキ氷は溶けかけが一番美味しいみたいなものですね。
109名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:05:53 ID:7B+7Ewrf
国、放送局はデジタル化に必死なわけだが、アナログで何か都合が悪いのか?
俺は全然困らないんだが?アナログ終了とともにTV視聴も終了だな。
110名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:05:56 ID:wuKaVLky
全部ドコモに出させればすべて解決、マジで。
111名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 22:47:31 ID:dvY8x4d1
>>109
なんかUHFにテレビ電波を集中させて携帯に当てたいらしいが・・・・

まあ実際は役人ドモノ新しい利権作りだろうな
112名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:06:51 ID:37q0etOm
そもそも地方局のコンテンツに映像が綺麗になって面白さが向上するもんがどれだけあるのかと
もともと予算がなくてアイデア勝負してるようなとこばっかりだろ
113名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:13:49 ID:wCUhq7Vo
かかわった役人どもをクビにしてから税金投入しろよ。
114名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:22:26 ID:gtlyBiSG
地方局は再送信してればいい
115名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:32:14 ID:tMs37+Jd
オンドレ、ワレ、糞テレビ局のやってること見てみ。

・パチンコ・サラ金CMの垂れ流し
・ウソ捏造偏向報道
・八百長スポーツ、暴力団関与の疑い

こんな糞みたいな所に税金を投入するな。
116名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:44:02 ID:CpxQgkdN
デジタル移行のCMって気分悪いからすぐチャンネルかえる。
あと映像家電製品に貼ってあるシールも気分悪い。
117名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:49:13 ID:T/0SCGZZ
痴呆局は(゚听)イラネ
118名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:56:40 ID:TwBKw0Eg
デジタル化やめろよ
119名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 00:56:54 ID:mIwiRlYA
地方局なんか支援しなくていい。潰れるとこは潰れろ。
どうしても支援したきゃ地元自治体がやれ。国が支援するなよ。

>>109
そりゃ当然アナログで都合悪い人やデジタルで都合が良い人がいる。
TVは視聴者だけじゃ成り立たんし。

>>112
地方局ってアイディア勝負してるのか?
120名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 01:43:04 ID:oRrcLivV
>>75
インフラなら光ファイバーのほうがよっぽど有用
テレビでもラジオでも通信でもなんでも流せる
テレビにしか使えない地上デジタル放送網なんて金の無駄。
121名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:30:00 ID:1UTZekwY
>>116
デジタルにしたら、すぐにチャンネルを切り替えられねー orz
なんでこんなの遅いの???
122名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:36:27 ID:4L+o0MEI
まず統廃合させるべきだろ。
123名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 02:59:27 ID:bEWWNQrW
どうせ宮崎は相変わらず民放2局でしょ?
デジタル化したところで見れる物あんまねーよ
124名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 09:59:30 ID:GhRmHAd3
>>104
>地デジ化無期限延期が痴呆局に対する最大の公的支援。
それをいうならアナログ停波無期延期だろ。
で、地デジは停派、廃止じゃないと、電波もったいない。

>正直、電波の有効利用ならVHF帯の各局をアナログのままUHF帯に
>移行させて、移行する局に対して補助金を交付するのが一番安上がり
>なんだよな。
何を勘違いしてんだ?

VHF帯は県域放送には向くが、移動体通信にはUHF帯のほうがいいんだから、
UHF帯の空きを増やさないといけない。

アナログのままUHF帯の周波数の一部を移動させてまとまった帯域を空けるのは、
移動対象も少なくて極めて安くできる。

NHKの総合と教育を1チャンネルにまとめてTBSの免許剥奪すれば、さらに効率的。
125名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 10:10:17 ID:Su2xm4AY
あほか。最悪。日本って国の地方はどこまで腐ってるのか。
126名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 10:19:59 ID:bGKkvTpE
泥棒に追い銭。
・・・ただ言ってみただけ。
127名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 11:01:52 ID:0V0PzlcY
東京は永久に停電してればいいのにw
128名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 11:04:38 ID:QkxSaQoQ
痴呆局公的支援だ?

放送業界って護送船団ですごい国に守ってもらってる業界ですな

銀行より腐ってる 超へタレ そんなところが金融業界を散々批判してたんですか?
もちろん報道機関は総力を挙げて公的資金注入を批判しなきゃいけないよね
129名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 11:19:10 ID:8Syk5Nc1
政治家はTVに媚びてるからな。
130名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 11:26:34 ID:RLcVasmy
スカパー!でいいんじゃない。

地方局って、けっこう経営がDQNなところあるよ・・・
131名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 12:01:49 ID:b3dJzSC9
>>124
飢えた野良犬のように何でも噛み付くな。おまえは。
そんなに2ちゃんでプロ市民のマネゴトがしたいのか?
NEATのくせしてwww
132名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 12:24:23 ID:b3dJzSC9
お前ん所の東海地方はNHK一局で十分だ。
133名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 13:48:28 ID:R8LofBTs
>>131

556 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/08/14(月) 10:20:32 ID:34KSkWwz
>>552
×NEAT
○NEET
134名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 18:29:06 ID:zkbv9oIA
>>131
見事なまでの撃沈っぷりに乾杯
135名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 18:47:50 ID:jFgiHNcf
>>134
ヒント
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147067439/552
にて、ID:GhRmHAd3が”NEAT”という言葉を使っている。
このスレの124のIDも同じ。

もうわかったろ?
131は相手が使った間違った言葉を利用して
”わざと”NEATという単語を使って皮肉ってるんだよ。
136名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 08:25:54 ID:WIQMVMIb
                            やつを追う前に言っておくッ! 
                    おれは今やつのレスをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは>>131が撃沈されたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか>>135で勝ち誇っている』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    夏厨だとか荒らしだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
137名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 09:28:03 ID:BUocpJds
> 中継局整備などの投資負担がかさむ

衛星放送でいいじゃん。
テレビ創生期と違って、今は人工衛星があるんだから
日本中に鉄塔建てまくる必要なんて無い
138名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 09:35:46 ID:aiQh/oiM
>>96
それを恐れたからこそ、HD放送を思いついたクズどもです。
まさに最後の護送船団
139名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 10:15:35 ID:Xz0jTpvv
マスコミは首都圏から出て行け
140名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 12:33:58 ID:XbL5bwEv
むしろ首都圏が東京から出ていったら万事解決
141名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 13:20:08 ID:WZ3N/JEF
>>33
この本によると、地方局は設立当初から地元議員の御用メディアとして機能しているみたいだね。
税金投入しようとするのもうなづけるかな。
142名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 22:20:07 ID:9G7lDidr
私に公的援助を……。
143名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 22:58:37 ID:qS4j4W2D
たかが民間企業に税金投入するなよw
144名刺は切らしておりまして:2006/08/17(木) 23:36:12 ID:zBAeIm81
地上デジタルって1−2秒ぐらいのタイムラグが
発生するんだよな。
中継局間も完全にデジタル化されたから衛星中継みたいに
一瞬ズレが出てしまう。これじゃあ一昔に戻すってしまった感じだな。
もう少し技術が進歩してからアナログ停波の期限を決めるべきだった。
総務省は携帯電話の感覚で決めてるんじゃないのか。人口カバー率を上げれば
良いという問題では無いだろう。
145名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 14:24:38 ID:o72ykm9a

゜・*:.。. .。.:*・゜ 8/20だよ、渋谷デモだよ、TBSに不満のあるやつ全員集合!! ゜・*:.。. .。.:*・゜

【スケジュール】 8月20日(日) 16:30集合→17:00集会開始→17:30デモ出発→18:30デモ終了解散 
【集合・集会場所】 宮下公園(東京都渋谷区神宮前6−20−10 渋谷駅東口から徒歩3分)
地図 http://www.enjoytokyo.jp/NT002Map.html?SPOT_ID=l_00002000 フットサルAコート南側(駅側)広場
【デモコース】 宮下公園→公園通りやスクランブル交差点など渋谷市街を行進→宮下公園内中央口にて解散

この↓ウチワ配るよ、飛び入り参加歓迎
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50224.jpg http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50225.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50226.jpg http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50228.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50424.jpg http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50413.jpg

詳細は本スレで http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1155913701/
146名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 15:03:53 ID:n6YnGVwv
そもそも地デジに移行する理由って何?
147名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 16:18:09 ID:qSYdtbxq
>146
>138
148名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 18:27:19 ID:axY3LQtD
公的支援の前にコピワンとB-CASを無くしてくれ
149名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 19:22:21 ID:dT0h0AvL
現行地上波の体制を維持するためにばか高い携帯料金を
払わされているってことだよな。

民間企業に勝手にがばがば金を突っ込むのやめろよ。
ゼネコンによる無駄な施設の建設と同じだな。

そして、当然のようにテレビでは報道されない。
150名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 19:24:35 ID:mN3nd4ss
既出だけど、周知徹底ということで。

池田信夫『電波利権』新潮新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106101505/250-2504008-0398605
151名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 22:54:08 ID:6uAs96Nr
>>149
携帯の電波利用料が安くなってもその分は携帯電話会社の懐に入るだけで携帯の料金は安くならないと思われ。

たしかに電波利用料で地方局支援なんてするもんじゃないけどな。
152名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:03:42 ID:xD1Ybku6
さっさと民放テレビ局を再編してほしいね
日本に127社もいらないだろw
153名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 23:33:17 ID:FAy6CMhx
赤字地方局さっさと潰してキー局を衛星放送しろよ。
154名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 00:02:09 ID:8lo86c/B
地形等の問題もあるとはいえ、人口4000万超の関東が民放5局でカバーできてるのに、
1300万の九州に23局、1000万足らずの東北には22局もあるのもかかわらず全域カバーが
出来てないどころか東北に至ってはテレ東系自体がないのは、誰が見てもおかしいだろうと。

しかもそれでデジタル化が完了したら、たとえば佐賀では福岡の、徳島では関西のテレビが見れなくなるんだっけ?
もしそうなったらマジで馬鹿すぎる。
155名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 23:45:56 ID:NBX2kLz0
ほとんどが放送局職員の給料となります。

政治家はマスコミにへたれすぎ。
156名刺は切らしておりまして:2006/08/28(月) 02:15:21 ID:MkI4ESwq
B-CAS工作員が大暴れ
もう荒らすことでしか対処できなくなってきてるっぽいw

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1154218269/884-
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1156683724/
157名刺は切らしておりまして:2006/08/29(火) 15:04:18 ID:DJa8ZE7N
>>137
衛星放送は荒天に弱いのがなぁ・・・。それに在京キー局の番組は
死ぬほどつまらん。
158名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 01:49:14 ID:kWLK1VRW
158
159名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 23:28:46 ID:YdSTcWwn
日曜日の
「そこまでいって委員会」で
進行役の辛坊が
ゲスト陣の
「どうしてアナログ廃止、デジタルに完全移行などと
 バカバカしいことをするんだ!」ということに対して
「放送では言えませんが、・・・だいじょうぶです!」って
言っていたな。



やっぱり5年後に完全移行は無さそうだ・・・。
160名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 23:32:05 ID:YVakk31s
>>159
おまい、テレビ見過ぎ。
そんなんだから、テレビ局がつけあがる。
161名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 00:03:31 ID:3zIco0aD
地方局は再送信してればいい
パチ屋のCMうぜえ
162名刺は切らしておりまして :2006/09/07(木) 01:04:56 ID:NOIWdx+D
宮崎2局しかないのにパチンコCMばかり。
もう悲惨としかいいようがない。
163名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 20:57:13 ID:XUX7f9AO
放送局はこぞって『地上デジタル放送』の宣伝をしているが、本当に必要なのだろうか?
将来チャンネルが足りなくなるからだと言うが、従来の番組の中で人気のないものを整理
していけばまだ空きがあるのではないか?今あえて『地デジ』に移行するのは電器業界の
陰謀ではないだろうか?『法律で決まっている』などと、あたかも『地デジ』移行が絶対
的な正義のように謳っているが、その法律はいったいどれだけ社会の支持を得たのだろう
か?社会の支持がない法律は法律としての値打ちがない。一部の者のごり押しで一方的に
決めた法律を『法律だから守れ』というのは第二の『PSE法』のようなものである。電器
業界はまだ使えるアナログテレビを法律の力で強引に廃棄させて新商品を押し売りしよう
としている。そしてクソマスコミも電器業界からカネをもらってその片棒を担いでいる。
電器業界の理不尽な圧力を排除するため、みんなで『地デジ法』の施行を阻止しよう。
164名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 21:09:12 ID:CyQedg2N
血で痔チューナー一番安いやつでも実売で2万くらいする
そんなの誰が買うかっての
165名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 21:28:38 ID:QIeUEk9m
ちょっと、公的資金?ふざけんな!潰れろ!
だいたい地方放送局なんてミニエフエム含めて癒着と天下りの嵐じゃねえか。
デジタルになったら全国通信可能なんだから。いらないもんはいらないべ。
166名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 21:42:54 ID:9LakG7Oy
全国ネットを廃止
100%自社番組にしろと言うだけで地方局の半分以上は消えるだろw
167名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 22:47:53 ID:pTvzUM/t
広域免許廃止しろ
168遊軍@経済部:2006/09/11(月) 22:57:32 ID:tr6KlqEC
UHF帯で全国カバーするのはほとんど不可能。
総務省の役人ってどこまでも頭が悪いらしい
169名刺は切らしておりまして:2006/09/11(月) 23:14:21 ID:m2fHhjZ8
>>165
>デジタルになったら全国通信可能なんだから。
無理だろっ!
170名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 22:12:21 ID:H5tB4ZHl
何で無理?有線ネットで流せばいいじゃん。
171名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 22:25:39 ID:T0WjD+Gn
>>170
今は無理だろ
172名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 22:28:20 ID:H5tB4ZHl
公的資金投入も今の話じゃないじゃん。
地方の放送利権ヲ守るために一般の便益を犠牲にするなってことでしょ。
173名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 00:40:19 ID:tA4TvfYC
>>170
それデジタルとか関係ないし。
174名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:07:46 ID:SjaWcKFv
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1158013520/

これができれば無駄な民放局ほとんどつぶれるだろ
しかも3ヵ月後だぜ
175名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:17:50 ID:nBzy7Ri5
>>174
視聴者のアクセス場所を特定して県域規制するから、今とそう変わらないよ。
176名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:22:09 ID:tstnNOq6
大金持ちのテレビ局に支援する必要なんか無いだろ。
177名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:25:38 ID:SjaWcKFv
>>175
送信側も県単位で置くなんて書いてないじゃん
送出機器を東京に置いて、マルチキャストの配信先を県単位に絞れば
キー局が1セット設備を持てばいい

地方局はいらなくなる
178名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:28:23 ID:nBzy7Ri5
>>177
日経に県単位と出てるぞ。
179名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:34:36 ID:UtQ6G01U
放送・通信に限らず、北海道とかは
多少支援してもいいかもしれんと思う。
しかし、大半は出すべきじゃない金だな。
普及率100%近いことを前提に広告ビジネス
してんだから、設備投資は企業努力で
なんとかすべきでしょ。
180名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:35:08 ID:ZPc81ku/
今日店で初めてワンセグ対応カーナビを見たけど、あれ酷いな。
ワンセグの解像度じゃ携帯の画面が精一杯だな。
カーナビやポータブルTVは、通常の地上デジタルではいかんの?
181名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:35:27 ID:U06ar6kg
アホほど儲かってるキー局も設備投資怠ってるようにしか見えんのですが。

なにあの枠付放送の山。
182名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 01:49:18 ID:rOzlt2sn


必要ないデジタル化に公金ですか

普段、公共事業は無駄だ、税金の無駄だ吼えてるテレビがスルーですね

183名刺は切らしておりまして:2006/09/13(水) 08:10:23 ID:+q8hM1pK
地方局潰れろとか言ってる香具師は採用試験に落とされた腹いせだろw
184名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 11:02:35 ID:Kjt2A+4Q
■地デジの欠点

・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い

・チャンネル切替が異常に遅い

・ビットレートが足りないので、ちょっとした動画でも地上派アナログ放送より汚くなる

・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
 (技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)

・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる

・配線が面倒。ジジババには理解不能

・B-CAS

■地デジの利点

・5.1chサウンドに対応

・ゴーストがでない

・静止画は綺麗

・関係者が儲かる

■参考
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151762296&ls=all
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151801884&ls=all
185名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 11:17:42 ID:ceUNBDLu
■地デジの欠点

>・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い
>・チャンネル切替が異常に遅い

そんなもん機器の問題でいずれ解決する。


>・ビットレートが足りないので、ちょっとした動画でも地上派アナログ放送より汚くなる

これはあるが、実際上は理想的な地上波アナログで見られる環境は限られてて、
多くの場合画質は改善する。


>・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
 (技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)

>・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる

これは地デジとは関係ない。どうせIP変換するんだし、スポーツ系などはFOXみたいに720P
で放送すればいいだけ。

>・配線が面倒。ジジババには理解不能

配線は減るだろ? とくにHDMI。

・B-CAS

これは地デジそのものの問題ではないが、コピワンは回避される方向。

■地デジの利点

ワンセグでも通常受信でも、移動体受信が綺麗になる。ポータブルテレビが実用的な画質になる。


AVオタとして言えば、別に地デジをマンセーはしないが、特になんかひどくなるってこともないよ。
186名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 11:54:02 ID:Kjt2A+4Q
>>185

>そんなもん機器の問題でいずれ解決する。

規格上の問題(バッファリング及びキーフレーム未到達による遅延)なので、
どんなに機器の処理能力が上がっても解決しません。

考えられる解決方法は、
・電源の入切の際に、パネルの電源だけ切って、チューナーの電源は切れないようにする
・チャンネル数と同じ数のチューナーを搭載して同時受信し続ける

>これはあるが、実際上は理想的な地上波アナログで見られる環境は限られてて、
>多くの場合画質は改善する。

ゴーストが出るなどの問題は解決しますが、デジタル波で受信状況が悪くなると、
汚くなるというより、画面が破綻して何が何なのかわからなくなります。

>これは地デジとは関係ない。どうせIP変換するんだし、スポーツ系などはFOXみたいに720P
>で放送すればいいだけ。

デジタル放送という括りであれば720pもありですが、地上波デジタルに限れば720pは規定されておりません。
これはMicrosoft(720p推進)の圧力にも屈しなかった、NHKとSONYの利権確保の為の工作活動によるものです。

>配線は減るだろ? とくにHDMI。

機器間の配線ではなく、アンテナ線などの問題です。
ジジババにルータやらを含めたネットワーク設定ができると考えているのでしょうか?
「DHCPで何も考えなくても良いよ」と言われても「DHCPって何よ?」となるのではないでしょうか?
187名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 12:04:54 ID:Q/L5NIw/
俺なんかニュースしかみないから
地デジにするメリットまったくない。
むしろタイムラグがあるのがいやだ。
188名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 12:26:46 ID:qmBIep6Z
> 機器間の配線ではなく、アンテナ線などの問題です。
> ジジババにルータやらを含めたネットワーク設定ができると考えているのでしょうか?
> 「DHCPで何も考えなくても良いよ」と言われても「DHCPって何よ?」となるのではないでしょうか?

お前はジジババが自分でアンテナ線引っ張ると思ってるのか?
新しい家ならアンテナ挿す口あるだろうが、同様にRJ-45の口がある家も増えている

古い家だったらジジババはどっちも工事頼むだろ
189名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 13:08:23 ID:pxvs61c0
B-CAS・コピワンが無くなったら
デジタルへ移行する予定
190名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 10:22:28 ID:kifEymh5
零細痴呆局があぼーんしない限り地上デジタル放送を導入する気はない
191名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 13:09:16 ID:mNcvYnFC BE:31671959-2BP(306)
■地デジの欠点
・B-CAS
・コピーワンス
 (ムーブは失敗率が高い上に失敗しても保証無し)
・区域外通信が難しくなり、地域によっては民放が1局だけの所も出てくる
・従来のテレビはそのままでは見られなくなるので、チューナー購入が必須
 (現在の家電量販店価格は3万〜6万円)
・30年前のテレビ並に電源投入から表示までが遅い
・チャンネル切替が異常に遅い
・ビットレートが足りないので、ちょっとした動画でも地上波アナログ放送より汚くなる
・1080iなので最近主流のプログレッシブ前提の液晶やプラズマだと720pより汚くなる
 (技術的な事は、「ケル係数」や「インターレース係数」でググれ)
・上記に付随して、ケル係数を考慮するとフルHDパネルの液晶やプラズマだと余計に汚くなる
・配線が面倒。ジジババには理解不能

■地デジの利点
・5.1chサウンドに対応
・ゴーストがでない
・静止画は綺麗
・関係者が儲かる

■参考
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151762296&ls=all
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1151801884&ls=all
192名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 20:08:38 ID:vJVMq+ud
>>29
利点じゃないYO
193名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 22:08:22 ID:AMuIxfQ8
痴呆局は国にたかろうとせずに自力で何とかしろよw
何とかできない場合は潰れてくれ
194名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 22:19:45 ID:crmWhCG7
>>188
ぜんぜん、理解してないんじゃないの?

ネット接続はオプションに過ぎない。あんもんいらない。
195194:2006/09/19(火) 22:20:31 ID:crmWhCG7
>>186にたいしてでした。
196名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 22:45:53 ID:ti3HD+3n
日本全国に光ファイバー敷いてテレビもそこから受信出来るようにした方がいいじゃん。
難視聴地域とかなくなるし。
197名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 23:01:05 ID:Hd7ueKQ5
>>196
もし、そうなったらNHK喜ぶぞ。
日本全国でBSが見られるという前提になり、BS料金の上乗せ攻撃が全家庭・事業所で出来るようになるからな。
198遊軍@経済部:2006/09/19(火) 23:03:53 ID:L4x450w7
地方局はもうジャパネットたかたが全部支配しちゃえばいいのに

国が出る幕じゃないよ。
199名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 23:16:49 ID:JaFh/Ggo
大阪や名古屋のテレビも地方局に入り、公的支援してもらえるの。
200名刺は切らしておりまして:2006/09/19(火) 23:26:30 ID:lgT2NgkZ
絶対おかしい。民放の給料があんなに高いのに。
「27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444

「日本のテレビ業界 震撼させる事態とは」
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2400951/detail?rd
201名刺は切らしておりまして
【韓国】 世界で初めて開始された地上波DMB、1158億ウォン赤字…ばら色の展望で無理に推進した結果、事業中止の恐れ [09/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158800811/