【航空】ジェット機事業参入を検討 ホンダ、米紙報道 [7/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
【ニューヨーク24日共同】
ホンダが米市場で需要が高い小型ジェット機事業への本格参入を検討していることが24日、明らかになった。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が同日、報じた。25日にも参入方針を表明する。

既に立ち上げた小型航空機向けエンジン事業に続き、機体を含めたジェット機の開発や生産に乗り出せば、創業者、故本田宗一郎氏の夢だった航空事業への参入に踏み出すことになる。

同社は昨年7月に米ウィスコンシン州で開かれた航空ショーで自社開発した小型ジェット機「ホンダジェット」を初めて一般公開。
同紙によると、試験飛行を重ね、商業化に必要な米航空当局の承認手続きも順調に進んでいる。

ホンダはこれまで「機体生産の事業化計画はない」としていた。

ソース:
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20060725/20060725_011.shtml
2名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:18:06 ID:mg3a0xdj
>商業化に必要な米航空当局の承認手続きも順調に進んでいる。
無理
合弁かライセンス委託をしないと飛ばせない
三菱の時もこれでやられた
3名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:21:11 ID:lyqs9t5I
パイロットはアシモでお願い
4名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:28:19 ID:PlziZ+m+
>合弁かライセンス委託をしないと飛ばせない
>三菱の時もこれでやられた

アメリカに工場を持ち、多数の雇用をしてるホンダは
三菱と議会受けが全然ちがうのを無視しちゃイカンよ
5名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:28:49 ID:Ov9LRHJM
ミサイルつくれ
6名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:30:21 ID:caRC5yRB
>>4
しかし前例を作ると三菱もそれを根拠に許可出さなければならないのでは
7名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:39:29 ID:CiP+SJW8
どうせGEとやるから大丈夫でしょ?
8名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 14:45:38 ID:2D2Ux8vn
トヨタもジェット機作ってなかった?
9名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:47:14 ID:F87bQ3w+
はじめからGEを選んでいたのは賢い選択だ
10名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 14:55:06 ID:mhfefKQ/
機体の開発・生産とエンジンの開発は自前、
エンジンの生産とはG.E.、
と言うことだっけ?

販路もG.E.だっけ?
11名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:13:07 ID:Fii4gyaT
本田ジェットはエンジン機体ともに自前だよ
12名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:25:27 ID:PFnR3Hlv
13名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:32:08 ID:70KHj2Fy
あの燃費がいいってやつか。
しかしどうやったら自主開発エンジンで初参入で燃費向上なんて真似が出来るんだ?
14名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:35:13 ID:g+R0yIVT
エンジンを採算ベースで量産できるほどの技術も資本も無いだろう

今飛んでるのはF1マシンのような物
売り物になるにはもう少し時間がかかると思う
15名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:36:24 ID:Ohc2uD7L
>>11
スーパーカブのジェットエンジン ?
16名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:38:06 ID:019uLm4c
窓から眺める風景を楽しむなんて、本田の技師は夢にも考えていないのだろう
つばさの上のエンジンの邪魔すぎ
いかにも燃費だけ移動だけを考えて作った飛行機
17名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:39:02 ID:C8pbmdtC
2〜3機ほど注文しとくかな うちのワンちゃん用に
18名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:39:45 ID:JLR4CeRI
>8
トヨタじゃ、ハンドル折れそうだからだめだろうw
 
19名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:39:49 ID:CiP+SJW8
機体はともかくエンジンはあのスペックで売り物になってるよ
同クラス比で1割近く燃費が良いらしい。
航空機エンジンは2%、3%燃費を稼ぐだけで精一杯の世界。
いきなり10%もupしてるんで他社は驚いている状態。
その秘密がタービンブレードにあるというのを某紙で読んだ。
20名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:42:49 ID:GTzArXgG
エンジン自体はもうどっかの航空機会社に卸してなかったっけ?
21名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:47:17 ID:lb1f80BV
アメリカで作るのか?
22名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:50:05 ID:iNGwjnSv
>>16
足を短くできる。
多少荒い着陸でも地表効果でフンワリと着陸できる。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:51:14 ID:7JG1QXTP
ビジネスジェットなんだから乗り心地や燃費優先なんじゃないの?
外を眺めるなんてしない人たち向け。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:53:05 ID:G/pTEigk
相変わらずホンダはエンジンだけは神レヴェルだな
25名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:56:26 ID:mXd/HtAu
創業者の意思を引き継ぐのなら、中国・韓国に関わらない事。
さすれば、ホンダの繁栄は間違いない。
26名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 15:58:10 ID:zWyiUvt7
>>25
中国もだっけか?韓国だけじゃん?
27名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:01:43 ID:uQg/Js1P
おれ決めたよ

HONDA車買うよ。
28名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:04:14 ID:CiP+SJW8
ちなみに機体の方はノーズ形状に燃費の秘密があるらしいね
エンジンと機体の両方でおよそ4割の燃費向上を達成しているという。
そしてエンジン搭載位置。
機体側に取り付けると機体強度確保のために胴回りがデカくなる。
しかし機内は広く出来ない。
ホンダジェットは翼の上部に置くという独特の方式を採用。
その分、機体の胴回りを大きくとる余裕が生まれワンクラス上の居住空間を実現している。
誰かが言ってたけどホンダジェットは“空のフィット”だよ。
29ura2 p29b0f5.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp:2006/07/25(火) 16:12:50 ID:0vgbyArM
sakuratanmoe
30名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:13:50 ID:g+R0yIVT
空のフィットになるにはコストダウンが問題になる
2千万円のフィットは売れないよ
31名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:15:22 ID:019uLm4c
エクリプスに勝てるか
32名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:17:14 ID:3lTsd0c4
商売に汚いアメリカ人相手だからどこかで足をすくわれなければいいけどな。
奴らは悪評流すのやチンピラの因縁のような裁判起こすプロだから。
33名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:19:12 ID:o8I7GT6/
>>24
冗談だろ、マジじゃないよね(いやホンダヲタはマジかな)
ホンダのエンジンなんて並だよ、F1は例外的にトラブル続発だが


神か?
34名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:21:34 ID:hVf7cGKf
>>26
例の法則は韓国だけだね。
その場合でも単なる部品屋として扱えば回避できる。Appleみたいに。
35名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:40:34 ID:riRHm+8y
>>33
F1は総合力だからな
今は直線は早いし、エンジンだけならトヨタよりは信頼性は若干ある
止まっている原因はエンジントラブルだけじゃないからな
36名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:42:56 ID:o8I7GT6/
>>35
だからぁ!神じゃないだろw

ソニーと一緒で怖いなあ
37名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:51:08 ID:riRHm+8y
細かいなw
凄いと言うだけだろ
38名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:51:11 ID:F65YP/Ti
>>8
試験飛行で墜ry
39名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:53:53 ID:o2MXRCLw
【ロボット】人の脳活動解読、指令通りに動かす技術を開発:本田技研[05/24]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1148546288/l50
40名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 16:56:35 ID:Dh3mnMeB
>>31
受注競争はもう終わってますよ?
41名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:02:19 ID:vnAgzsK/
>>36
おまえの方が怖いって言うか、きしょいよ
42名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:15:46 ID:WjPgfI1O
小型なんて言ってないで大型ジャンボジェット作ってよ。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:27:02 ID:NScqAOTn
僕のストリームにもエンジン載せたいです。








・・・ジェット・・・ストリーム・・・こんばんは、城達也です♪
44名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:34:19 ID:6/YKcqIa
ジェットストリームアタックでホップステップ玉砕であります /(・∀・)イイ!!

>>19
昨日の深夜NHKでやってたテクノクライシスで、 タービンブレードやってたよ
1つ70万〜200万で一機丸ごとと取り替えると 一億円wwwwwwwwwwww

しかし日本の革新技術が日本で利用されず、海外の食い物にされるというのは
45名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:36:45 ID:po1WDzeh
ジョー・タツヤは良かったよね。
46名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:40:10 ID:FCUrqQSp
>>19
まさか、ホンダレジェンドターボの末裔?
どっかではふんづまりターボとか呼ばれてたような。。。
47名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:48:07 ID:zPqmQ5je
いつぞやのスレでは自動車オタが必死こいて
ホンダジェットを馬鹿にしてましたね
48名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:48:32 ID:hV4+kl8r
ZZ Topがホンダのジェットを宣伝↓
49名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 17:54:11 ID:c5gHqf+4
>しかし日本の革新技術が日本で利用されず、海外の食い物にされるというのは

ロールスロイスとライセンス契約しただけだろ。
あの技術は国産旅客機にも利用されると思われ。
50名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:03:31 ID:gYY5eRoz
本田宗一郎は本気でUFOを作ろうとしていた<実話
51名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:30:13 ID:d51iVkON
52名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:31:39 ID:d51iVkON
53名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:37:38 ID:2RiQWPEz
F-15Jの後継機を作るのはホンダ。


ってありえないな。
54名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:39:04 ID:cCX4qVm8
いつもくるエクリプスマンセーが来ないな…
55名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:39:50 ID:FgR2hOr6
韓国はとっくにジェット戦闘機を作ってるのに何やってるんでしょうね。
56名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:40:34 ID:EKEa61/3
>>51
かっけえええ
57名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:43:47 ID:mYexrBmw
>>55
チョンなんてどうでもいいよ
58名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:46:12 ID:bRoGXclp
1年前に聞いた話じゃね?
59名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 18:49:41 ID:bWHYFuEx
これが公開された直後に、50万ドルだったか
「予約金」として振り込んだお金持ちがいるらしい
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/25(火) 19:01:56 ID:d4wSkc/r
>>52

かっこいいな。
離陸する瞬間が何とも言えないがいい。
61名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:35:15 ID:WjPgfI1O
62名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:41:43 ID:Vt6uv8Wl
>>16
これを買う役員クラスのビジネスマンが、窓の風景を楽しむ余裕があるって?
63名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:52:34 ID:hV4+kl8r
>>57
対北朝鮮用人間魚雷としては十分に存在価値あり。
64名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 19:55:10 ID:rC/pzvGT
マジでアトムを作る気満々だな ホンダ
65名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:02:56 ID:TNNoeoSf
車を売って儲けた分を挑戦的なR&Dにどんどん注ぎ込むホンダと、
車を売って儲けた分を株主に配当として放出するトヨタ。
どっちがいいんだろうね。
66名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:11:28 ID:uaU9sMfN
最初はエンジンビジネスを口実にして、ヤル気満々の機体レイアウトで引き付けて、やっと本番・・・
そんなところかな

>65 
トヨタの配当なんて微々たる額だよ
夢を振り撒くホンダの方が清い手法と思う
67名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:16:30 ID:L9ELogaD
これはきたね。
さすが「本田技研工業」
68名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:16:34 ID:VBV18FPe
夢がある会社だな

もっと頑張ってほしいな

HONDA最高!!
69名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:22:23 ID:7N84uTDS
【ロボット】人の脳活動解読、指令通りに動かす技術を開発:本田技研[05/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1148546288/l50

ホンダはこんなこともやっている!
70名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:30:21 ID:NIRbHlbg
>>55
韓国が作っただなんて何の冗談ですか?
もしかしてT-50?
よく調べると良いさ実情はほぼ米国産みたいなものw
71名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:31:37 ID:39IjYBWL
ホンダヲタの某CEOは買うのだろうか?
72名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:36:13 ID:JAQ8iIeK
今時利益を配当に回さないってのは時代遅れかもしれんが
こういう挑戦的な技術開発に金を注ぎ込む姿勢は憧れるな。
最近、金金で動きすぎだし、、、面白くない
73名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:39:43 ID:39IjYBWL
でも株式時価総額馬鹿高いよな。みんな夢を追いたいのか。
74名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:41:43 ID:L9ELogaD
面白い大企業はホンダと任天堂くらいのものだな。
75名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:43:43 ID:meYWkbAM
ホンダならホンダなら何とかしてくれる
十年以内に月旅行どころか火星有人ロケットも実現するぞ
76名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:46:33 ID:zGFlXGSV
ホンダならやってくれるとおもってた
国産旅客機の復活は国民の願い
77名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:47:26 ID:tg+gZ7II
日本がエンジン作るとすぐ、燃費がよくなる 本田がんばれ!
78名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:50:01 ID:7N84uTDS
79名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 20:51:50 ID:YcR+JVPH
国内線旅客機の1割ぐらいがホンダジェットになる日が来るといいな
80名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:03:27 ID:L9ELogaD
アメリカ人は頑丈なものをみるとなんでも壊してみたくなるのか…?
81名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:03:57 ID:4ayqtyii
>>65
トヨタは内部留保至上主義じゃね?
82名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:11:51 ID:0glClpq1
>>46
日刊自動車新聞が出している雑誌で以前、そのことが書いてあった。

アドバンスドターボプロッププロジェクトに自動車メーカーから唯一
参画もセラミックタービンブレードに挑戦して大失敗
          ↓
レジェンドのウイングターボを自社開発、内製も出来が悪くて失敗
          ↓
可変A/R比や高速回転するタービンの製法、材料工学などのノウハウが
蓄積され、ターボファンエンジンの開発が一気に前進

という流れだった。ターボファンエンジン開発を牽引したのもウイングターボ
開発組だった、と。
83名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:24:48 ID:pwvKo7Ux
>>82
ガスタービンに関しては昔から細々とながら研究はしていたよ。
最近になっていっきに開発が進んだのは石播の技術者を招聘
してからだよ。
機体も重工の技術者を大部雇っているからな。
84名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:27:46 ID:0glClpq1
>>83
本田技術研究所の航空機開発部門は100人以上スタッフがいるけど、
石播から中途採用されたエンジニアは1人しかいないそうだぞ。今回の
機体の前の前進翼、コンポジット材料で作られた実証用機もホンダの
プロパーが作ったし、今の機体もそう。
85名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:39:15 ID:sESr+hVR
>>64
ホンダなら、マジンガーZとジェットスクランダーをセットで作れるようにな
るのではないかと
86名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:42:55 ID:HONvZalo
どうりでF1低迷してる訳だ。トホホ
87名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:44:13 ID:pwvKo7Ux
>>84
>エンジニアは1人しかいないそうだぞ

誰が言っていた。
それは間違いだよ。
88名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:55:26 ID:7JG1QXTP
>>87
お主、詳しいのう。
89名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:58:25 ID:0glClpq1
>>87
怪しいサイトの情報を鵜呑みにしてるんじゃあるまいなwwwwwwwwwwwwww
90名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 21:59:54 ID:khah3Dk4
http://world.honda.com/jet/

flashかっこいい
91名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 22:07:37 ID:ztikIHWv
でも、完全に別会社にしたほうがいい
何があるか分かったもんじゃない
資本だけ出しているという関係に
しとかないと、本体が潰される恐れがある
92名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 22:08:09 ID:y8d6943L
航空産業てのは国が長い目で支援しないとモノにならないからな。
ブラジルの小型中型機の成功もありゃ国家事業的なもんだった。

日本政府は金は出しても口は出さずって具合で支援しないと。
93名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 22:09:40 ID:pwvKo7Ux
>>89
怪しいサイトなんて知らないよ。
そんなマニアでは無いし。

ともかく途中入社が一人とか言う組織ではないよ。
94名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 22:14:16 ID:0glClpq1
>>93
少なくとも原型のHX10を開発していたときは、間違いなく一人だった。
その後増えていても、数人というオーダー。中途入社なんてたくさんいる
けど、航空機開発部門の石播出身者限定の話な。ちなみに三菱重工
からもほとんどいない。重工の航空機部門の人材流動性の悪さを
知らないで発言しているとしか思えん。
95名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 22:25:52 ID:Xc4f3ULv
まあ国内に1社製造拠点があればいろいろと良い作用もあるだろう。応援。
96名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 22:54:18 ID:8Jonrhs2
日本で生産するのかな?
日本政府や他の大企業も買ったらいいね
97名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 23:01:31 ID:d51iVkON
>>78
槍杉だろw

食用油でもおkなのか

絶対試さないけどw
98名刺は切らしておりまして:2006/07/25(火) 23:07:38 ID:d51iVkON
日本はボーイングのジャンボより性能の良いジェット機を
ボーイングより安く製造することができるんだけど
アメリカが許可しないらしい
自動車の二の舞になるのが分かりきってるからね
そこで小型の自家用ジェットの出番
戦闘機の開発は三菱にまかせて
HONDAはこの分野でも頑張って欲しい
99名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 00:17:30 ID:XbpAYf0/
ホンダ、小型ジェット機事業に参入

ホンダは25日、米国で小型ジェット機事業に参入すると発表した。
自社で開発した小型ビジネスジェット機の受注を2006年秋にも始める。
今後3―4年で量産のための認定を取得。米国で生産し、10年までに実機の引き渡しを目指す。
販売・整備網は米飛行機メーカー、ハイパー・エアクラフト(フロリダ州)と提携して構築する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060725AT1D250AF25072006.html

発表ktkr
100名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 00:38:36 ID:aJOgOUGt
ホンダはトヨタが死者までだし噸座した事業を成功させそうだね。今日は決算の発表もあるし、ホンダの株価が楽しみだ。
101名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 00:42:20 ID:YI8pbmnj
>>100
ホンダヲタ期待しすぎ、ダメダメなF1と国内販売のはけ口か
102名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 00:44:24 ID:j/7fOcPG
ホンダでUFO研究してた人を知っている。

といっても、研修のお題でUFOを作ることが可能か?って出されて、1年間仕事の合間にやっただけらしいが。

結論は作れます。だったそうな。
103名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 00:54:11 ID:jAAQbqMS
ていうか確認されたらUFOじゃないし。
104名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 00:58:35 ID:ykwjPOiD
ホンダの車、国内で売る気が感じられんな。
実際そうなのかもしれんが。
105名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 01:02:55 ID:vB6K0vkg
106名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 01:15:47 ID:cv8IeuYc
>>105
かっこよすぎ
107名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 01:17:41 ID:y3tRKadY
トヨタなんかどうでもいい
ホンダを応援しようぜ
108名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 01:24:27 ID:v3PkV4BH
>>16
別に外見たいときは前側にある窓のとこに行けばいーじゃん。
ちゃんと写真見てから言え。

30%のキャビン拡大はビジネスジェットとしては革命的だぞ。
109名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 01:58:21 ID:rSxMn9L3
50年後にはアシモが進化した機動戦士とジェットが進化したマクロスで艦隊をつくってほしい
110名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 01:59:28 ID:y7Ts9V9O
>>99
>販売・整備網は米飛行機メーカー、
>ハイパー・エアクラフト(フロリダ州)と提携して構築する。

パイパーじゃなくてハイパー、なのか。凄そうな飛行機だな。
そういやパイパーにもCubはあるしな。位置付けもホンダ・カブみたいなもんだ。
111名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:00:01 ID:Bt91zkKB
アシモはマジンガー、これはジェットスクランダーになるんでしょ?
112名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:01:29 ID:tUuc/XKe
次は本田車買おう
113名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:02:43 ID:OriXNPKg
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060725it16.htm?from=top

ホンダが開発した「ホンダジェット」は6〜7人乗りで、全長12・5メートル。既存機より燃費が4割良いという。
価格は300万〜400万ドル(約3億5000万〜4億7000万円)となる見込みだ。
114名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:05:06 ID:tUuc/XKe
技術のホンダ
115名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:05:46 ID:unIYIDFY
奥田が大嫌いだからホンダを応援する。
116名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:11:44 ID:NEpOtFvU
奥田が大嫌いだからホンダを応援する。
117名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:13:26 ID:jflBJ4Me
よし、ホンダかお。
118名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:27:35 ID:UPazYdlF
やっと値段が出たか
300から400万ドルってのはビジネスジェットとしてどんなもんかな
119名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:30:54 ID:jAAQbqMS
>>114
たまに奇術のホンダと思うこともある。
120名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:31:01 ID:ykdapSC+

ホンダ者のシートが低すぎて、腰が痛くなるんだけどぉ
なんとかならない?

もう少し乗り心地のいい車作れよ
121名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:43:17 ID:RdgV1y36
ジェット機よりも、ねずみ取りに引っかからない
ステルスカー作ってくれ。
122名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:45:30 ID:PsdsDX6C
>>100
>今日は決算の発表もあるし、ホンダの株価が楽しみだ。
ほー
どんな決算出るか楽しみにしてれば良いけど
株価対策に「夢」を発表って
ますますソニーにやり口似てきたなw
太陽電池で世界シェア4割って話はどこに行ったんだろうね
まぁ、こう言う事はまともなハイブリッド作れるようになってからにして欲しいものだ

>>113
>価格は300万〜400万ドル(約3億5000万〜4億7000万円)となる見込みだ。
何機売る積りなんだろう?
5000機?
10000機?
コストを機数割掛計算して
売上が大して上がらず
結局どんどん赤字が膨らんで
でも、少数でも売った以上は責任を持たなきゃいけない
だから自動車と違って大手と言われる航空機メーカーが潰れたんだよな
YS-11の日航製の前例があるから三菱でさえ慎重なる
123名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 02:52:46 ID:N9WExH18
エンジン、既存のJETに取り付けられるように組み替えキットを販売?
124名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 03:00:57 ID:ujrW/ydz
>>122
三菱の工作員乙

ジェット機の効果で車やバイクも売れることを忘れるなよ

マイナス思考でチャレンジもしない企業に成長も魅力も無い
125名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 03:12:12 ID:jAAQbqMS
>>124
> 三菱の工作員乙

いや与太工作員だろ?
この頃レクサスとホンダのスレには必ず出張ってくるw
126名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 03:14:32 ID:qpUk0vxs
夢、ばかばかしいって思うけど、馬鹿を承知で少しぐらい
応援しようっていう会社なのかもしれない。


127名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 03:50:18 ID:vB6K0vkg
6人乗りで3〜4百万ドルの価格しかも燃費が既存の同型機と比較して
4割も良ければ航空機の世界では大バーゲン
ちなみにハイパーではなくPiper
128名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 03:50:48 ID:RVGpdEB9
夢も広告宣伝費と捉えれば、それほど高いもんでもないと思うが。
なにせ勝手にTVとかで流してくれる。
129名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 06:38:01 ID:oyJnELWV
[夢のある企業]
こればっかりは電通マジックじゃどうにもならんだろう
130名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 06:41:02 ID:LqQoszSN
ガルフストリームを価格・性能で追い込んでいく悪寒
131名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 06:52:37 ID:79hVsGmr
航空機事業から自動車に来たメーカーは数知れないが
自動車メーカーが航空機事業に乗り出すのは始めてジャマイカ?
132名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 06:52:57 ID:lQI810W2
車にも、もう少し夢をつぎ込んでくれ・・・
133名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 07:17:53 ID:CKDDzzxZ
ホンダは、面白い会社だな。
134名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 07:38:30 ID:O5eqHoVc
FAAを飛び越えられるか?
135名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 07:39:15 ID:l0d4sRi3
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  俺も小型ジェットに参入しようかな?開発・製造全て派遣社員任せ。底辺は死ぬまで低賃金で働け。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
   
136名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:20:12 ID:H2xZDYnc
やっぱり国産じゃなかったな。
137名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 08:46:37 ID:mNL6HQPV
>>105
しびれますな
138名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:01:25 ID:o02Zvi0C
>105
カブとのコラボが(・∀・)イイ!!

あのウイングマークはこの日のために?
139名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:02:14 ID:o02Zvi0C
>135
日本を破壊したお前は芯どけ
140名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:08:32 ID:G69HDVuy
ホンダヲタ必死だな、最近いい話題無いものね
141名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:16:53 ID:bg3dxNq1
科学+
ホンダの小型ジェット機、28日に一般公開
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1122289293/

これか?エンジンの燃費が凄く良いらしいな。
142名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:39:59 ID:4hjWsLMG
アイルトン・セナが生きてりゃ真っ先に買ってくれただろう
バトン、バリチェロじゃムリだろな
シューマッハが引退してフェラーリと縁が切れたら買ってくれるかも
143名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:47:38 ID:YyRAYTUi
>>142
バリチェロでも余裕で買える
4億円のジェットなら年収500万円の奴が200万円の車買う感覚だ
バトンならコンパクトカー買うようなもの
144名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:52:34 ID:neNm4wp6
あとはデザインがどれだけ優美になるか
ガルフストリームはかなりカッコいいよ
145名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:55:00 ID:AE64Yv1c
>>144
車のデザインを見ればあまり期待できないことは想像がつく
日経に小さいけど写真出てて、実際orz

飛行機なぁ、、、 夢はあるけど、デカい賠償リスク抱え込むぞ
146名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 09:56:36 ID:LCZoJTHv
>>143
そいつらならこんな貧乏臭いのは買わんだろ。
147名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:06:33 ID:p/Ut3UiV
>>84
航空機は30年前くらいからやってたらしいからね。
ロボットは15年前くらいからだ。
飛行機やりたいから、ってホンダに入った新卒も結構いたらしいから
87のような話の方が信憑性に欠ける。
ちなみに先代社長の吉野はその新卒のひとり。東大卒だったと思う。
当時はせっかく有名大学出たのにホンダに入るなんて余程の変わり者だったという時代
今も昔もそんな変わり者の集まりなんだよね、ホンダってw
でなきゃジェットとかアシモなんて作れない
148名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:10:13 ID:rR59HrN0
>>2
それはない。アメリカ人のホンダに対する思いれは三菱とは桁違い
149名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:12:58 ID:LfaZOmHP
ホンダ空港に来れるかな。
150名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:35:09 ID:uaxpHIXn
今年のF1GP(鈴鹿)でお披露目したりするのかな
151名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:50:03 ID:EwW7h9sn
なぜかステルス性能があるんだよね
152名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:52:07 ID:UNsySG2+
>>148
大した事ない差だろ。日本で言えばホンミョンボとアンジョンファン程度の差。
生意気やり始めたら抑止力にはならん。
153名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:56:54 ID:AwQNkNlU
ジェット機、それも小型…
ごく微量のハイブリッド車とか売ってる「ポーズ」も完全に吹きとぶな。
本音は、やりたいことが出来れば地球がどうなろうが知っちゃいませんな
潔い技術者集団w
154名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 10:59:13 ID:cv8IeuYc
言うに事欠いてそんなこと言い出すのか・・・
155名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:00:35 ID:pO6oxL+h
>>153
そんなに羨ましいか、チョンw
156名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:01:23 ID:n8EEGWl/
そもそも地球のことを考えたら車メーカーなんて滅んだ方がいい。
157名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:03:39 ID:MMxkj+zR
>>150
これでF1に出たらブッちぎって優勝だな
158名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:07:17 ID:UNsySG2+
>>157
そんな凄い事しなくても、車重400kgのF1とか4リッターのF1とか
作るだけで軽く優勝だよ。
159名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:09:18 ID:AwQNkNlU
>>156
クルマや、せめてレシプロに留まってれば、オゾン層など大気の直接破壊
なんかには言い訳が付くよ。クルマメーカー的には、燃料電池車までの
ロードマップだけチラつかせておけば誤魔化せる面も有るわけで。
いっそ、座席当たり効率が良い、大型ジェットに参入するとかなw
破壊の総量は大きい(人類一)し、「欧米の売ってるもんだから仕方ねぇ」
って言い訳が無くなるけど。
160名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:10:43 ID:nH4vlh8p
航空に関する技術者はどこから連れてきたんだろう
中島飛行機製作所から隼の開発に関わった人たちを
引き抜いてきたのか?
161名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:12:44 ID:tUuc/XKe
http://www.honda.co.jp/message/
アシモとかF1とかジェットエンジンとか
162名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:15:01 ID:UNsySG2+
>>160
今だったらスズキから違う隼の開発に関わった人を引き抜いた方が
絶対早いぞw
163名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:21:09 ID:DyL+0rYp
せっかく買ったすげースパコンも、車設計ではそんなに計算機能力
使わなくて、そのおかげで機体の設計ができたらしいね。
164名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 11:41:52 ID:tUuc/XKe
マクラーレンホンダ
165名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 12:05:56 ID:97vPONyY
航空機設計用ソフトを導入して設計したそうで、過去からの口伝に基づく訳でもないそうな。

>118
安い方だけど、もっと安いのはある。

>10
パイパーが売る。
166名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 12:14:03 ID:tUuc/XKe
みんなヤケに詳しいな
167名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 12:27:32 ID:tKzDDv5p
素直にシビレタ。
かっこ良い。
168みどりっぽい人φ ★:2006/07/26(水) 12:55:28 ID:???
夢がなくなった企業が落ちぶれるとジリ貧になるのはGMみりゃ分かるとおり
その車から夢がみえてこない、魅力の無い商品なんて誰も買わない
169名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:00:03 ID:fFU9lxbx
早く田宮から出してほしい。1/72ぐらいがちょうど良いか。
170名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:00:05 ID:tUuc/XKe
アシモで思いだしたんだが
ソニーはアイボやめるべきではなかった
171名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:04:07 ID:azozLbcZ
>>147
そうそう。吉野さんは東大工学部航空力学科卒。
面接で「飛行機をやりたいんですけど、
ホンダが飛行機を作るつもりでいると聞いて受けました」
といったとか何とか。
社としては全く事業のメドたってなかった時期だけどw

ホンダの二輪がウイングマークなのは宗一郎が
「いつかは空も飛べるはず」って願いをこめたかららしい。
自動車専業メーカーが自前で航空機作るなんてホンダしかできねえよな
172名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:06:57 ID:UNsySG2+
>「いつかは空も飛べるはず」って願いをこめた

うおぉぉ〜!カコイイ!!
173名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:11:11 ID:tUuc/XKe
さすがシティを世に出した会社だな
一味も二味も三味も違うな
174名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:19:03 ID:UNsySG2+
ホンダ、広告で使ってるGPレーサーのレプリカをATで出してくれ。
そんなのあったらレーサーレプリカ通勤が絶対に流行るぜ!
175名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:32:59 ID:p/Ut3UiV
ウィングマーク・・・いつか空も飛べるはず
http://world.honda.com/ThePowerofDreams/jet/mov-jet-60/

これ最高にカコイイ
176名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:43:06 ID:zoTQKRPM
そういえばゴキブリ研究してるひともいたよね。
触覚のセンサーを研究してたと思う。
177名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 13:57:45 ID:c1krCEiR
>>175
カブとジェット機かあ。いずれもホンダ製だろうけど
すごい取り合わせ。たしかにかっこいいね。
178名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:04:51 ID:+9RerC83
>>175
とくにアメリカでのイメージアップ効果はすごそうだ。こりゃ他のメーカーが
ファッピョン発症するはずだわwww
179名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:12:26 ID:UNsySG2+
>>175
カッコいいなぁ〜。

なんていうか、男心をすごくくすぐるCMだよね。
こういっちゃ何だが、日本向けのエコエコ言ったCMより
何倍もカッコいいと思う。
180名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:29:48 ID:lxikKMKA
・*。゚+.(・∀・)。゚+.*・イイ!!
181名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:35:52 ID:WQ2CUAUH
>>175
ホンダはHマークやめてウィングにすべきだな。
182名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:36:58 ID:tUuc/XKe
翼がマークの車屋なんて夢があっていい\(^o^)/
183名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:41:56 ID:vxCVJlxh
>>176
ゴキブリはあのスピードの方が興味深いなあ。
184名刺は切らしておりまして :2006/07/26(水) 14:45:36 ID:NJPvETuW
The Power of Dreams

HONDA

かっちょいいな。
185名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:49:43 ID:HFJVC3kK
The Power of Copy

HYUNDAI

かっちょいいな。
186名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:53:37 ID:0E725l1N
The Copy of Dreams
187名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 14:59:33 ID:0zE9PXP8

ジェットエンジンメーカーになるのかホンダ! 頑張って国産旅客機用エンジン
までやってくれ!
188名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 15:03:46 ID:xqK0Cbb1
>>185
つ The Power to Suprise (TM) by Kia Motors
189名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 15:05:40 ID:xqK0Cbb1
Surpriseだったorz
190名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 15:08:55 ID:K1Ptq1Hc
HONGDA
191名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 15:52:24 ID:hSOrmRP0
しかし、なんで先端に一角獣みたいな長い棒があるんだ?
192名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:44:09 ID:r3opdcUt


日本のトヨタ、世界のホンダ


193名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 16:52:02 ID:tUuc/XKe
商売気質のトヨタ
職人気質のホンダ
軽のスズキ
194名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:34:09 ID:4LTFjtql
これ、かつて日本人が作った最もカッコいい乗り物だろうな。
映像で見るホンダジェット、何度見てもかっこいい。
195名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:37:50 ID:5TkufmkP
機体まで作ったのね。すげー。
196名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:42:54 ID:GH9iwGyE
本田ドリームCB250初期型を乗り回してた俺としては
ホンダがここまですごい会社になるとは思わなんだ 
197名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:45:05 ID:xr1IhBG6
「セルシォエンジン」で墜落したトヨタの飛行機もたまには思い出してあげてください。
198名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:50:53 ID:M5pBCLzH
なんか一人で連投してるのがいるな、朝から
相当うれしいんだろうな
199名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:54:22 ID:TGjHvFbm
>>197
今にして思えば、セルシオエンジンてほんとかね?
排気量5リッターも無いし。

>>191
ピトーイサオ
200名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:58:39 ID:MJm8oYa2
F22がだめになったら
ホンダに作ってもらおう
201名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 17:59:37 ID:MJm8oYa2
軍事部門に進出してください


202名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:11:30 ID:hPtfrA+K
>>175
読み込めねえ。。。
203名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:12:52 ID:yLzPWbo4
アメリカ人からしたら、ままごとみたいなもんだな。
204名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:24:36 ID:DOi5CcVB
ソニー≒サムソン
トヨタ≒ヒュンダイ
205名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:24:41 ID:Tkw/uzqm
先行して受注してる他社にどれだけ追い付けるかだな
特にEclipse 500なんかホンダジェットの半額以下だし
206名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:25:57 ID:62WgMncC
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、

パッシングの連続で押しのける。

走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
という。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
会館に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は
政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================

・・・・・・・・・・・・・・それって、犯罪ですけど・・・・奥田さん?
207名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:26:16 ID:MJm8oYa2
>>204
国策で作られ保護されている韓国の汚い財閥は市場から追放すべきだな
208名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:26:24 ID:k9GHv+YV
人気歌手ランキングです ボブサップへの投票をお願い致します(現在23位)

http://www57.tok2.com/home/no1guy/cgi-bin/choice/choice.cgi

※三時間に一回投票できます

みなさんのおかげで現在なんと23位!!
本当にありがとうございます
209名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:34:34 ID:toAKT4sh
最高にカッコイイCMだね
>>203 そこがミソだよね、奴等は自分達の領域を侵食されそうになったら
どんな汚い手を使ってでも潰しにかかるからあのCMのカブが世界を席巻
した時のように最初はおもちゃに毛が生えたようなものと思わせないといかん。
210名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:42:07 ID:hPtfrA+K
惚れた
http://www.youtube.com/watch?v=T48FmtarbiQ

日本でも流せよHONDA
なんで五月蝿いCMしか日本では流さないかなあ。
トヨタに出来ないことをアピールするのも、ブランド戦略のいっかんだろうに
211名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:44:57 ID:PsdsDX6C
>>206
それよりどこの「会館」行くんだ?
212名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:45:32 ID:UNsySG2+
もうすっかり英語忘れちまったが、The Power of Dreamsって
「夢は力」? 「力は夢」?
213名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:52:03 ID:hKjFaewJ
ググれ。
214名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:53:57 ID:oyJnELWV
夢の力
215名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:57:46 ID:6L/piwdL
バルキリー作ってくれ
216名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:58:08 ID:toAKT4sh
夢の力
しかし英語圏の人にとってDreamは睡眠中に見る「夢」だったりかなわないことの
喩えだったりするので日本語の睡眠中の夢でない意味での夢はHopeが近いと外人
教師に教えてもらったことがあるんだが詳しい人いないかな?
217名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 18:59:28 ID:UNsySG2+
>>214
ありがと。
でもホンダに期待したいのは、だったら「The Dreams of Power」だなぁ。
「力の夢」、「力こそ夢」。
218名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:01:26 ID:k5Fjj1o1
なめらかな曲線がすばらしく美しい飛行機ですな!

ちなみにアメリカってカブとか走ってんの?
あんまりイメージ湧かんのだけど
219名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:02:12 ID:97vPONyY
>197
あれは、燃料流量計を取り付けた純正の航空機用エンジン。
今のところセルシオのエンジンはモーターボート用に使われているだけ。
220名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:03:02 ID:cv8IeuYc
221名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 19:18:32 ID:k5Fjj1o1
サンクス>>220
ケニーパパでてるしw

しかし最後の実験はちと可愛そう
222名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 20:28:30 ID:5BSJ/FpG
素直に感動しましたよ。
223名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 20:58:36 ID:oyJnELWV
オーナーズプレイン出してくれ!
224名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 21:12:55 ID:bg3dxNq1
>>78
なんか、自分がいじめられているような気がして・・・・・・
225名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:05:27 ID:xr1IhBG6
>219
トヨタに航空機用のエンジンなんて有った?
226名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:07:23 ID:HVY1ytaA
227名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:25:50 ID:xVsgM9av
そいえば、本田宗一郎、UFOも作りたいって言ってたな。
たいへんだな、ホンダの中の人w
228名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 22:38:03 ID:cLfi/9EI
ガイシュツだろうが、やっぱりカブつながりなのかなぁ。
http://images.google.com/images?q=Piper+cub
229名刺は切らしておりまして:2006/07/26(水) 23:13:17 ID:OriXNPKg
http://response.jp/issue/2002/0201/article14714_1.html
トヨタは航空機エンジンを作ろうとしていた?! 墜落事故の捜査で明らかに
230名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 02:14:47 ID:PY8UvhMO
決算発表の株価対策乙
231名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 03:09:45 ID:dfUdS+zK
最初はセルシオ改のエンジンだったのが、いつの間に測定器だけになってるな。
測定器つけただけで落ちる改造って…
232名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 03:39:20 ID:EVFn8akY
本田は嫌いじゃないが、車が合わない....
233名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 04:42:06 ID:FQn/oR5k
ホンダのはビジネスジェットの中でも小型の部類で
最大の競争相手はエクリプス500だろう。

ガルフストリームV(海保が使ってるやつ)がセンチュリーだとしたら
ホンダジェットはアコードみたいなモノ。

234名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 05:23:44 ID:6L03R+3k


         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃  いつか空も飛べるはず
       |    /
       ( ヽノ
       ノ>ノ
       レレ
235名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 05:30:16 ID:SbCCpQ7t
これを契機に日本で飛行機開発ブームが起こって
各社一気に参入し始めればいいのに。
飛行機大国日本っていうことになればいいな。
道狭いし、渋滞多いし。
236名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 05:42:36 ID:S91owaVy
>最大の競争相手はエクリプス500だろう。

そうかな
エクリなんとかの3倍4倍の値段なんだけど。
237名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 06:13:37 ID:Q2zcjEiW
このスレ

シロートだらけだな

単純馬鹿ばっかり
238名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 06:25:00 ID:0p50iEMY
ここで再びCMです

http://world.honda.com/jet/
239名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 07:03:11 ID:80ZsOSNB
昭和37年に中村良夫、宗一郎が並んで外紙のインタビューを受けた時に
「F1参戦します」表明した故事を思い出すなぁ

当時、中村は呆れたとか。
240名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 08:01:11 ID:i3bY4TiM
241名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 08:05:22 ID:i3bY4TiM
242名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 08:49:29 ID:CXSJ+8b9
>>240

キムチが静かなスレだなwww
自慢のチョンダイはヒコーキださんのかな?w
243名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 09:01:08 ID:/jAXHuQj
おやっさんにはジョー・シュレッサーの怨念が憑いている
244名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 09:17:57 ID:3Og4ynLd
ホンダジェットか・・・マークだけでなく本物のホンダウィングを手に入れたんだね。
245名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 09:58:24 ID:6n2pBb0J
>>233

エクリプス500=カローラ
ホンダジェット=マークX
サイテーションソヴリン=アルファード

このくらいの違いはある。
246名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 09:59:22 ID:YDF55+p7
>>245
ないない
247名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 10:04:36 ID:6n2pBb0J
>>246
あるよ。エクリプス500なんて、トイレすら設ける余裕がない。あくまで近距離の
エアタクシー用。
248名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 10:10:23 ID:IQIJ6qPl
エクリプス500はムーブ
ホンダジェットはフィット
249名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 10:53:04 ID:vNZRHQSR
以前SONYがFALCONとか言う
小型のジェット機を扱ってなかった?あれカクイイかった
250名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 11:53:29 ID:OA7X1Hy/
>>237 マニアな話は航空板でやればよろし
251名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 13:10:12 ID:rGAQRnju
>>249

大賀典雄はパイロット免許を持つ飛行機マニアだった
252名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 13:12:51 ID:rGAQRnju
>これを契機に日本で飛行機開発ブームが起こって各社一気に参入し始めればいいのに

また、御家芸の国内過当競争かw
電機業界の二の舞だな
253名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 13:29:07 ID:SUiFpuw+
赤字間違いなしなのによくやるな。
254名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 13:29:28 ID:jnsNZqxU
無理無理、航空機産業は自動車より難儀だし、なにより富裕層中心のニッチ産業にしかならない
255名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 13:32:07 ID:g7PzFKVb
>>218
>78 の動画で「全米を席巻しました」とか言ってるから走ってると思うよ。
256名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 13:34:16 ID:GMbRlBH6
>>235
道以上に空が狭い。
米軍、自衛隊、民間がひしめき合っている。
ちなみに似たような事情で台湾も空路が無く、新幹線導入と相成った。
257名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 14:31:54 ID:rGAQRnju
ブラジルのエンブラエル、カナダのボンバルディアは航空機業界での地位を確立したが、
両方とも広大な大陸国家の企業であることを忘れちゃいけない。
258名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 14:40:49 ID:Z10NBGUE
>>256
空が狭いというのが、逆にいうと使う面ではとっくに世界有数の航空大国
なんだがな。大衆向けの大型旅客機、民間航空だけで。
これらは三菱系や川崎重工系などが製造に参画をしているが、ほとんど
アメリカに首根っこを押さえられているというのは、口惜しいところではある。

ただ「海外に行くには航空しかない」という言い訳の元、ほんのポーズだけの
環境対策だけで、かなり問題の残った排ガスを国内線だけでも大量に排出し
てる現状が有る。これ以上増やしても、国際的には自慢できる点は全然無い。
レシプロ並の環境負荷で、ジェット並の輸送が出来る乗物でも発明できれば
別だけど。
259256:2006/07/27(木) 14:50:09 ID:GMbRlBH6
>>258
そういう考え方もあるな。でもだからこそ新参者は入れない。
海外で参入を決めたホンダは賢い。
260名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 14:54:44 ID:k8DTYh3z
きれいな機体だな〜。
エンジンマウントも独特だけど、機首まわりの曲線が美しい。
エクリプスって値段は異常に安いけど、デザインは安っぽくてつまらん。
261名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:44:33 ID:Jwprqqzh
>>260
イルカっぽい感じだよね
262名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 19:45:26 ID:sY+vLfZw
>>261

だよね〜
263名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 20:46:39 ID:jILERT39
>>191

試験飛行の時にデータ(主に大気速度)を収集するためのプローブです。
別に正規のピトー管と呼ばれる速度計があるんだけど、誤差があるのでもっとも
誤差が出にくい機種に大型のプローブをつけて試験飛行します。
それで正規のピトー管の誤差とかを測定します。
量産する時は、あのでかい角は外します。
264名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 20:50:32 ID:amCOWOiL
>>260
御託はいいからホンダジェットを1億で出してみろと
265名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 21:43:22 ID:jdOrnzR4
Honda at Oshkosh(Honda at Oshkosh 2006)
http://world.honda.com/HondaJet/2006/video/HondaatOshkosh/

HondaJet at Oshkosh (Honda at Oshkosh 2006)
http://world.honda.com/HondaJet/2006/video/HondaJetatOshKosh/

HondaJet Press Conference(Honda at Oshkosh 2006)
http://world.honda.com/HondaJet/2006/video/OshkoshPressConference/
266みどりっぽい人φ ★:2006/07/28(金) 05:04:04 ID:???
一応、エクリプスにもエンジン供給するみたいですなあ
267名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 07:59:32 ID:OEMGNHTp
なるほどエンジンで勝負か
268名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 10:00:41 ID:/EExeerJ
横風に弱そうな感じ  
269名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 11:53:41 ID:CtBfjpyp
CVCC
270名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:39:33 ID:g1t3mIo4
>>268
むしろエンジンポッドのステーが垂直翼になって
横風に強そうな気もするが。

っていうか、タイヤも大きさも含めて、こんなところで
見てる素人が見た目で思いつくような問題点は
開発してる人はとっくに検討済みではなかろうか?

ただ、この形が好きかどうかといえばあまり好きではないが。

エクリプスよりコックピットが豪華だって言うのも、
クラウンとカローラを比較してるような物なんだから馬鹿馬鹿しい。
どうせ買えない奴にとっては値段も含めて検討って無理なのだろうか?
271名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:54:00 ID:PdXYEfvv
ホンダにジェット機の営業ができるとは思えん、市場に参入するのは難しいだろう
しかし、実際に物にした技術力は凄い。
272名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 13:56:38 ID:2fJSUjZ3
それにしてもジェット機を開発したくて中島もとい富士重工に入社して
今は軽自動車とかやってる連中は、このニュースをどういう思いで
聞いてることだろうな。ちなみに中島は61年前橘花の機体とエンジンを担当。
273名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:03:19 ID:bIKHxkrF
274名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 14:38:11 ID:grbN2WHu
単発でよいから5000万円でホンダジェットS(ingle)激しく希望。
275名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:47:03 ID:4YVjVDQW
エンジンは、GEで機体の販売はパイパーと組んだという事は、物自体は、完成度、魅力ともかなりのものだとの証明になる。
パイパーは最大手の中では唯一ジェット機をラインに持っていないので
パイパー自身のメリットも大きい。上手い相手を見つけたもんだ!
276名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 16:51:45 ID:FS62m8yb
試作機は完全自前で作ったが販売する機はGEとかと組む
これはかしこいね
277名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 17:33:42 ID:VNTTQzjF
もともと販売網を持たないホンダは

カブを作ったとき、
全国の自転車屋にDMを送り取扱店を募った。
一夜にして1万店の代理店網を構築
やがて自転車屋からバイク屋へ店を広げる店主が増えた。

4輪に進出したとき、そのバイク屋に一軒一軒声をかけ
パートナーになりませんか、車を売りませんかと訪ね歩く。
そして自転車屋から始まった店が町のバイク屋を経て、現在のプリモディーラーに至る

ホンダは常に、売ってくれるところを見つけながら成長してきた。
お互いにメリットがある、フィフティフィフティを理想とするパートナーを。
ホンダジェットでもいいパートナーを見つけたようだ。
278名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:13:02 ID:s2sal5ra
>>270
コックピットは大事でしょ
それにカローラとクラウン云々なんて間抜けなこと言われてもね。
差額が数億だってのに。
279名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 19:54:25 ID:Joma3Sxj
まぁ、パイロットをホルホルさせるのに金を突っ込まなくとも良いではないか。
280名刺は切らしておりまして:2006/07/28(金) 21:40:47 ID:QgOP9Kbe
>>277
そのプリモ店を効率が悪いって切り捨てたのって
今の社長じゃなかったっけ?

ところで隣のニュー速のスレでホンダ厨死亡した見たいだけど
助けに行ってやらなくて良いのか?
281名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 00:44:14 ID:AyKpKkiN
ホンダジェット事業化へ
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/honda0607.html
282名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 00:49:48 ID:SdGcTQ2z
調布飛行場から新島とか新島からハルピンとか。
283名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 04:26:39 ID:83saNkTZ
調布ではジェット飛ばすの不可能。
横田基地を軍民共用にするしか無いと思う。
284名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 04:42:28 ID:W0xsvcZP
ホンダは国策企業ではないから、アメリカには受けがいい
285名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 07:06:10 ID:BdZzH4B1
国策企業だから受けがいいんじゃなくて
アメリカに工場を持っていてアメリカ販売のクルマはほとんどMADE IN USAだから。
286名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 07:21:23 ID:u/xboBh+
>>280
昔、ホンダディーラーが「売るだけ」で整備技術が無い時代に、「ホンダSF」という
整備専門の会社を持っていたんだが、プリモ、クリオになった頃に廃止。

本田宗一郎が「バイクの部品は供給し続ける」と宣言したのだが、彼が死んでから方針変更して供給期限を設定。

所詮ホンダは三菱財閥に株を押さえられているから、夢を形に変えるにも収益を意識させられるんだよ。
創業者時代はまだ良かったけど、サラリーマン社長が代を重ねると、株主の顔色を伺うようになった。
株主重視は企業として当然の姿勢だけど、ホンダがそうなるとは寂しいね。
287名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 08:12:59 ID:aZXDCQmB
>>286
三菱Gの持ち株比率なんて、経営に影響を与えるほどのものじゃない。
ビジネス板でこんな馬鹿なことを言うヤツがいるとは、落ちたものだな。
288名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 08:13:38 ID:b/zgfNCK
>>282
お前ヤッパ中国人だろ
289名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:20:20 ID:sNJ+Z4mz
>>287
株とはなんだか知らない厨房が少し背伸びしただけ。
夏休みだし気にするな。
290名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 10:32:03 ID:fZI813Js
NA最強ホンダ!
291名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 11:19:15 ID:fZI813Js
NSX
292名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 15:51:02 ID:b/zgfNCK
ホンダヲタはみんな逃げたのか?
293名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 15:57:42 ID:AyKpKkiN
なにか逃げるようなことでもあったか?
294名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 16:03:46 ID:83saNkTZ
>>292

まだいたのか? (ホンダ尾田より)
295名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 22:57:27 ID:+buzJ5aE
>>292
何か勝負でもしてたのか?
296名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 23:14:00 ID:I+/Buou6
ホンダジェットて、逆噴射できるのかな えろいひと教えて
297名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 23:15:02 ID:jqwSSilm
ジェットもiVTECでTYPE-R
298名刺は切らしておりまして:2006/07/29(土) 23:50:57 ID:83saNkTZ
>>296

エンジンポット見る限り、リバースは無さそうだね。
大体小型のジェットはリバースなしが多いよ。
もともと着陸距離短いし、リバース付けて重くなると、滑走距離も伸びるし壊れやすいし
高くなるし、維持費も高くなるし良い事なしだからね。
299名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 00:34:42 ID:WFGy/nHg
ホンダはバイク屋でも車屋でも無い。個人の自由な移動に拘ってる会社。
それも自分達で考えたモノをコツコツと作っている。ローラースルーゴーゴーから、
ロボットのアシモまでをも人間の移動を補助する機械として作ってる。
飛行機を作るのは必然。地道にコツコツやってるから今やっと空も視野に入ってきた。
短期の実績や時々の経営方針に対する色々はあっても、その点は意志が通ってるね。
ジェット機を商売に出来るかどうかは判らない。それはいろんな綱引きの結果だ。
乗物を作る事はホンダの本能だろう。作れるものならUFOだって作るはずだよ。
300名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 00:58:15 ID:xzvXjlUW
つーかこれ日本で離発着できんの?
301名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 00:58:27 ID:zEjXzLTZ
ロボットをどう実用化していくかだな。

ソニーの犬ロボットは、期待外れな結果に終わった
302名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 01:11:20 ID:+DcX0e3Y
>>300

まだ、JCABの耐空証明取れてないから、法律的には離着陸できない。
滑走路長ということで言えば、1000m以上の滑走路で可能だから、日本の
第一種、二種、三種の空港ならば運用可能。
でも、調布とか桶川のような飛行場では運用できない。
303名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 01:22:35 ID:E/SYQLDY
HONDA宗一郎
304名刺は切らしておりまして:2006/07/30(日) 01:44:21 ID:GxVskI4R
>>298 なるほど ありがとうございました。
305名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 12:40:21 ID:f2bi2V0d
306名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 13:42:38 ID:4Plz/0w7
>>299
>自分達で考えたモノ
考えた結果が、あのブサイクなミニバン乱発ですか?
307名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 17:32:09 ID:Pur88nGe
>>302
ホンダエアポートには着陸できないのか。
308名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 18:32:42 ID:drCxX/u6
>>305
かっこいいな。飛行映像とか他にないのかな。
309名刺は切らしておりまして:2006/07/31(月) 23:33:48 ID:OtI057Qq
10月の鈴鹿でお目見えだな。
問題はホームストレートに着陸できるかだ。
310名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:18:01 ID:Nj87E0v4
>>307

ホンダAPには着陸できないでしょう。
ホンダAPは着陸パスも4度で深いし、滑走路も短いし、ノイズにも住民が
煩いし、STOL版を作らないと無理でしょう。
311名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 01:46:26 ID:75Q4G77e
飛行場が問題だよなあ。
腐りかけの地方空港を活用するしかないべな。
312名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 19:11:58 ID:QjkUupLC
>>298
嘘付くんじゃなよ
スラストリバーサは操縦している奴は皆欲しがる
小型のジェットでもオプション設定している機体は少なくない
だけどそんな事したら値段が上がっちゃうでしょ
それでなくてもエクリプスの3倍もするのにこれ以上高いと話にならないでしょ
それにスラストリバーサって簡単には作れんしな
それでなくても何故か離着陸距離の長いホンダジェットはスラストリバーサないとキツイよ

あとトイレの話してる奴
エクリブスにもオプションであるよ
313名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 13:18:13 ID:9vkXdsF4
HONDAのテストコースの一部は、飛行場として使えるそうだ。

そこに降りてきたりしないのかな?
314名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 15:20:51 ID:DUo93u2w
>>312

スラストリバーサを使わないと止まれないような機体はFAAがアプルーブしません。
315名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 15:38:13 ID:8VOnZTzs
富士重工の航空分野はただの下請け街工場に成り下がったのに
逆に自動車会社が航空に殴り込みとは
316名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 11:37:37 ID:Tqaa2uBm
離陸滑走距離と着陸滑走距離では、ホンダジェットの場合明らかに離陸距離の
ほうが長い。
従って運航する場合、離陸が可能なら着陸は楽勝と考えて良い。
リバーサーを使わないで停止するに越したことは無い。
リバーサーがあると整備にお金も掛かるし、重くなる。
使わなくて済むなら、無いほうが良い。
317名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 12:33:52 ID:E27FNOXz
>>315
いちおうT-7とかプライムで作ってるみたいだけど。
318名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 13:34:24 ID:YnZnwpN3
練習機とか機体のOHじゃつまらんだろう
三菱や川崎も同じようなものだが。
319名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 13:40:55 ID:IWiXA/WG
将来は本田に日本空軍の主力戦闘機を作ってほしいものだ
320名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 14:04:59 ID:UPrRKG/C
>>292
そういえば、トヨタってこの事業で墜落させて撤退したね
逃げるのはトヲタでは?
321名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 14:25:45 ID:YnZnwpN3
トヨタのは自動車のエンジンを改造した軽飛行機で
機体も自社で設計したものじゃないがろう。
322名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 22:08:17 ID:bvN5bZEI
トヨタが飛行機作っても操縦桿が折れそうだから絶対買わない
323名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 22:35:00 ID:GEHI/Ksy
>>322
それを言ったらホンダのほうも同じようにやばい
代々乗ってきたホンダ車はとんでも品質、ホンダユーザーは優しいのかな?
324名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 23:06:26 ID:jPTrur84
トヨタが飛行機が海中に墜落したのは、燃料系統を設計変更したのに
当時の運輸省に届けないで、テスト飛行してた事故を起こしたもの。
325名刺は切らしておりまして:2006/08/03(木) 23:45:05 ID:NGDES117
さあ、次はロケットだ!
326名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 00:36:26 ID:ONm1R4NI
>>323
どこがどうなった?
327名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:02:20 ID:xDtw3DE+
いずれシャトルも作るだろうな、そしてガンダムも…
328名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:27:24 ID:y3Xlm/nx
>>312
ストッピングパワーの大半はホイールブレーキ。軽量なビジネスジェット、しかも
定員6名クラスの超小型でリバーサなんか誰も装備しねーよ馬鹿。

あと、エクリプスはトイレつけると定員減だから。室内容積の絶対値の小ささは
ガチだというのに。
329名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 01:46:19 ID:5jtwtpkX
ホンダエヴァンゲリオン
330名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:15:09 ID:xlwwep/7
詳しい人多いね
331名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:19:57 ID:eWzaBXJ9
>>328
1人で乗るための乗り物に定員なんて意味あるのか?
332名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:22:21 ID:lt3JAqG/
↑ 低脳か?
333名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:30:05 ID:9WC0p1z5
>>331
一人乗りの飛行機じゃないんだが
それに一人で乗り回すのは、ごく一部のユーザーでしょ
334名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:43:04 ID:eWzaBXJ9
はて?

500機以上がパーソナルユーザーから
その他も多くのエアタクシー事業や、共同保有事業から受注を受けているはずだが

というかこれまでプロペラ機の独壇場だったパーソナル市場に
ジェット機として参入したことがエクリプス500のすごいとこだったはずだが
335名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:45:53 ID:9WC0p1z5
一人で乗るだけなら、もっと小型のジェットがあるだろうに。
誰かを乗せることを想定しているから、これなんでしょうしね。
336名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:50:25 ID:8Tp2nATV
本田は、まさしく日本を代表する企業。
企業ブランドイメージランキングでもSONYを退けて何度も首位にたっている。

その本田をも凌駕するのが、韓国最大・アジア第二位の自動車メーカー・現代自動車。
数年後には世界の自動車メーカーTOP5に入ると目されている
http://cgi.2chan.net/k/src/1154627327366.bmp
337名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:55:01 ID:LQCCmvvm
ホンダ式ゼロ戦復刻キボンヌ
338名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:56:56 ID:eWzaBXJ9
>>335
商業用エンジンとしてはエクリプス500のPW610Fが史上最小では?
339名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 02:57:13 ID:9WC0p1z5
>>336
チョンダイ?
インドでも売り上げ減少しているのに?
そもそもなんでチョンダイの話?
340名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 03:00:02 ID:9WC0p1z5
>>338
エンジンの話じゃなくて、機体の話ね。
一人乗り用の機体の話
日本語が不自由なのかな
341名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 03:08:01 ID:eWzaBXJ9
>>340
だからタービンエンジン(ジェットエンジン)を搭載した
史上最小・最安の航空機こそエクリプス500であって

1人乗りジェットとかわけの分からんものはこの世に存在しないわけだが
342名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 03:14:57 ID:9WC0p1z5
>>341
もっと情報仕入れたほうがいいね、航空機好きなら
俺が見たのは、ディスカバリーチャンネルの自家用ジェットの番組。
飛行機が趣味の小型機から、ガルフストリームの高級ジェットまでを扱った番組
一人乗り用のジェットが優雅に空飛んでましたわ。

もっと勉強したほうがいいよ?
343名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 03:20:44 ID:eWzaBXJ9
>>342
では勉強のためにその1人乗りジェット機の機種とメーカー名を教えていただけませんか?
344名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 03:20:51 ID:9WC0p1z5
>1人乗りジェットとかわけの分からんものはこの世に存在しないわけだが

まだまだだな
厨房なら物知らなくても仕方ないが
345名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 03:23:24 ID:9WC0p1z5
>>343
知りません、いちいち憶えていない
なんせ初めて聞いた名前ですからなあ
ガルフストリームとかの大手メーカーなら、名前覚えていたんだろうけど。

なんせあれ見て、すげー欲しくなったからな、桂文珍が持ってる飛行機並の小型の奴だよ。
いろいろググっていたら?興味あるなら、俺はそこまで面倒みきれんよ
厨房の世話役先生じゃないんだからね。
346名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 03:36:59 ID:eWzaBXJ9
ふーん

どこのメーカーから売られてるのかも分からないし、簡単に教えることも出来ない
ディスカバリーチャンネルの中だけでしか確認できない一人乗り用ジェット機が
エクリプス以前にパーソナルユース用として世界中の空を何千機も飛んでいるのか
347名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 04:15:08 ID:9WC0p1z5
>>346
ディカバリージャパンにでも聞いてみたら
あんたも無知のままじゃいかんだろ。
無知なまま、一人乗り自家用ジェットなんて無い、なんて断言してんだもんな
一番いいのは、自分の目で見ることだね、下手すりゃDVDで出てんじゃねえの?
自家用ジェットの番組。
五感をフルにつかって知識集めないとだめだよチミ、本と文章だけじゃなにもわからんよ?
頭でっかちになってオナニー人生だけ送ってどうすんだい。
348名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 04:28:58 ID:82xx4f6l
http://www.bd5.com/expo2002.htm
BD-5 007が乗ってました。
349名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 04:53:34 ID:M5tuYv6N

BD5は世界でもっとも成功した1〜2乗りの高速ホームビルド機。
レシプロ(ゼノア)とターボのバージョンがあり、単座とタンデム複座があった。
350名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 08:10:12 ID:Ecuv0I5w
実現したら技術のホンダ復活?
351名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 10:12:35 ID:y3Xlm/nx
>>348
すげー!無尾翼じゃないけど、コメートを連想させるスタイリングだな。
352名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 10:23:58 ID:N8R61Dx3
>>350
技術の日産をパクるな。
353名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 12:08:02 ID:BVAxfF4R
アメリカじゃ51%以上自作したら、形式認定とかいらないで空飛んでいいんだよね。
自己責任ってことで、徹底してるな。

HONDA JET組み立てて飛ぶのがお金持ちの優雅な趣味になったりして。
354名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 14:23:18 ID:oj8jwkdF
The Power of Dreams

TOYOTA

かっちょいいかな?


355名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 15:03:15 ID:b1Morw12
本家本元は、技術のソニー
356名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 15:09:42 ID:Z++yQfrw
今は落ち目の三度傘
357名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 19:27:23 ID:LxVhBtgh
>>316
お前飛行機の操縦分ってないだろ?
それは単純にホンダジェットのエンジンパワー足りなくて
低速での安定が良くないってことでしょw

>>328
バカはお前だw
スラストリバーサは金とパワーに余裕があれば
あるに越した事は無いというもの
普通このクラスではなくても何とかなる訳
だけどホンダジェットの性能だとないと大きな飛行場しか使えないねって話だよ
エコヒイキばかりしてないで、ちゃんと読んで何が議論されているか考えて書け低脳
それにエクリプスはその代わりパイロットが一人だから
実際には定員はホンダジェットより一人多い間抜け

>>336
それは皮肉か?
今日の新聞にもソニーが創業の地を売っ払らった話が出てるが
今時ソニーと並べられるなんてブランドイメージにとってこの上なく危険なので
どこの会社も逃げ出しちゃうような話なんだけど
それと並び賞されるとホンダ社員は嬉しい訳?



358名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 19:57:41 ID:QJRdidB3
>それは単純にホンダジェットのエンジンパワー足りなくて
>低速での安定が良くないってことでしょw

そこでアフターバーナーってのはダメなの?
359名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 21:48:15 ID:y3Xlm/nx
>それは単純にホンダジェットのエンジンパワー足りなくて
>低速での安定が良くないってことでしょw

このキチガイを何とかしてください
360名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 21:50:41 ID:SuTcQ4Vk
>>353
そうなの?
凄いな米国

さすが自家用飛行機組み立てキットがある国だな
361名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 22:04:23 ID:QJRdidB3
>>360
退役ジェット戦闘機を個人が乗り回してる国だからな。
362名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:00:48 ID:TpUp+GjE
これに触発されて竹岡自動車工芸もプロペラ機の生産に乗り出す・・・・
363名刺は切らしておりまして:2006/08/04(金) 23:16:01 ID:M5tuYv6N
LxVhBtgh

おい、アホ粘着。
今度はタイヤが小さい、脚が短いじゃなくてリバーサーですか?
馬鹿ですか?
364名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 00:21:34 ID:v0zO7SSG
売れるか売れないかは、市場が決める。
安全か安全でないかは、何年か後、
事故があるかないかで証明されること
365名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 01:14:32 ID:MFuHsbWt
>>357
世界はともかく、日本でも一、二を争うブランド力企業だったのは事実。(現在だって抜群のブランド)
366名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 03:13:24 ID:BDvy7Ycq
The Copy of Copy

HONIDA

さすがウリの企業は優秀ニダ
367名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 06:40:12 ID:Fcl+9eOX
>>327
ホンダのつくるガンダムなら. ホンダムでどうだろ。
パイロットは、人気歌手のアムロ ナミエでいきまぁーーーーーーーーーーす。
テーマ曲は、ナミエでいきまぁーーーーーーーーーす。
敵は、GM公国でいきまぁーーーーーーーーす。
368名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 08:54:04 ID:u35O0/vW
>>360
353氏ではないんだけど便乗書き込みさせて下さい。アメリカじゃ
このキットプレーン以外にもUncertified Aircraftてのがありますよ。

退職したお父さん達が夢と希望に膨らませて組み立てキットを
購入するんですわ。でも最後まで完成させる根性ある人ってのが半分以下w
(さらにキットを購入しないで設計図だけから取り組む場合はほぼ全滅状態)
ただ、この途中まで組んだ機体はそのまま他人に譲渡できるわけですな。
まるっきりの完成品だって購入できる。しかもキットのメーカー自身が
完全に製作してしまってもいい。メーカーはこれで型式認定もとれるし
オーナーも実験試作機以上の登録ができる。

これアメリカでつい最近できた枠組みなんだけど、FAAが言うところの
「Light Sport Aircraft(LSA)」って奴なんですな。一般的なセスナ152みたいな
Certified Aircraft以下、Experimental以上の位置づけですね。
このLSAだと身体検査なんて運転免許証があればいい、訓練期間も
小難しいことも問われないから一夏もあればよし。これでクロスカントリー
だって出来てしまう。

実は最近近所の爺さんがこのLSAの二人乗り飛行機を購入したんですわ。
買った後に免許をとったんだけどw 値段は$100,000から$150,000らしいんだけど、
オートパイロットもついてるしロケット射出のパラシュートまで搭載してる!
射出座席じゃなくて機体全体を吊るすんですな。

Uncertifyだから事業用などには使えないけど、個人用には維持費もぐっと
安くていい選択だと思います。

俺でも頑張れば将来自家用機を持てるのか!?という夢を一瞬見て
しまったばかりなのでスレ違いにも熱くなってしまいました、長文駄文スマソ
369名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 11:29:45 ID:7chNzb3w
本田宗一郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
本田 宗一郎(ほんだ そういちろう、1906年11月17日 - 1991年8月5日)は日本の実業家。本田技研工業(通称:「ホンダ」)の創業者。
正三位 勲一等 ミシガン工科大学名誉工学博士。 ソニーの井深大などと並んで、戦後日本を代表する技術者・起業家として
世界的に知られている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%AE%97%E4%B8%80%E9%83%8E

今日は、本田宗一郎が亡くなった日か。
370名刺は切らしておりまして:2006/08/05(土) 16:11:49 ID:UeZxeHTh
>>175

We've always had wings
で、ジワッときてしまった。
371名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 12:35:00 ID:yPu9Tp5x
>>370
そりゃそうだろうね
スバルの前身は中島飛行機で航空機メーカー
ゼロ戦だって沢山作ってる

ホンダは本田宗一郎の子供の頃からの憧れで会社のマークに羽が付いてる
スバルが自動車のグリルにスプレッドウイングって羽をイメージしてマークをつけた
それが悔しかったからでしょ
でもalwaysってのは嘘でホンダの車はヒュンダと同じ様なマークをここんとこずっとつけてたんだよね
で、スバルがスプレッドウイングつけたからって慌てて似た様なグリルにして
俺たちゃずっと翼をもってたと言われてもねぇ
卑怯だと思うよ俺は
372名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 12:46:03 ID:nYG8aAwE
>>371
二輪はずっとウイング。一瞬たりとも途切れたことはない。スバルなんて
相手にもしてないっしょ。
373名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 13:10:54 ID:1J8pRYmQ
ゼロ戦は中島飛行機製の非力なエンジンのせいで
グラマンにバタバタ落とされた。
374名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 13:14:50 ID:MF3WUJWC
>>371
それを言うなら日産もプリンス自動車で中嶋の末裔と言ってよいからね。
ただ批判する前に調べてからにしないとね。

>372氏が言うように2輪はずっとウイングマークで、4輪はご存じHマークで
これも40年以上変わっていないから。
375名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 13:58:12 ID:baCztPfk
いつか空を飛びたいからウイングマークなら、
トヨタは将来何がしたいんだ?あのチンコマークで。
376名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 14:30:34 ID:srhP8b2W
中島飛行機がそのまま富士重工になったわけじゃないよね。
中島飛行機は戦後解体、幾つかの企業に分割された中の
一つが母体に、又別の一つがプリンスの母体になったのさ。

航空機専門誌には三菱重工、富士重工ともに大空への夢を
持っているなんて広告を載せてるけど、なんかしらけるよ
な、何時まで下請けに甘んじているんだろう。


377名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 14:37:58 ID:xON19OiC
>>375
あのチンマンコのマークは永遠の人類の繁殖を願ってる。
378名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 14:40:58 ID:srhP8b2W
スプレッドウイングって、年寄りが俺も若かったころは、って昔を懐かしんで
いるって事なのかな。ちょっと寂しい話だな。
379名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:04:35 ID:2uOMmKWm
中島、中島っていつの話してんだよ富士重関係者はw
やる気ないくせに過去の栄光にいつまでもすがってるなよ。
380名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:13:55 ID:yPu9Tp5x
>>372
でも、ディーゼルエンジンもスバルの後追い
スプレッドウイングのグリルも対抗って
絶対意識してるよ

>>373
三菱はエンジンがダメだから
エンジンの良い中島に作らせたんだよ
決して三菱が生産できなかった訳じゃない
ちゃんと調べてから書け脳タリン

>>374
ヒュンダは何年?
Hマーク
381名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:29:37 ID:ESuK5lhE
>>380
現代自動車が国産車を発売したのは、三菱が全面的に協力した70年代のポニーから
だったはず。
CIのロゴマークを当時からHにしていたのかは不明だが、会社設立が69年で当時は
外国車のノックダウンが殆どだったらしいから採用は新しいと思う。
382名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 15:51:16 ID:aAaxAk+b
>ちゃんと調べてから書け脳タリン
と書いておきながら
>ヒュンダは何年?
>Hマーク
とちゃんと調べられない yPu9Tp5x て。。。。
383名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:29:13 ID:J5biCtcD
>>380
アホ
2000馬力の時代に1000馬力のエンジンしか
作れなかったのは中島飛行機だろう、三菱
の方には、まだましなエンジンがあったんだよ。
384名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:49:59 ID:uMDyxs+6
>>380
コモンレール方式にディーゼルの未来を見たから後発でも参入したんであって
別にスバルの後を追った訳じゃないだろ。そもそも何ですばるヲタがホンダに
からむんだ?それより水平対向エンジンの未来を心配汁!敵は本能寺にありじゃ
385名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 16:56:32 ID:jKceFZiu
三菱だ、中島だと言っているお子ちゃま恥かしすぎ。
残念だが我が日本は、当時、先進工業国と対等に渡り合えるだけの技術力が
無かったんだよ。
資源も、近代工業の歴史も無い中、開国後短い時間のなかでは素晴らしい機体を
次々と生み出していたが、所詮そのレベルである。
第二次大戦中に、過給器(スーパーチャージャー、ターボチャージャー)を
本格的に搭載できた欧米列強と、液冷エンジンすら満足に大量供給できなかった
日本を比べることが酷だよ。
今、日本はその頃のことを良く研究、勉強して同じ過ちを繰り返さないように
努力するべきなのに、生半可な知識で、三菱、中島(富士)万歳、日本万歳と
叫んでいると馬鹿だよ。
まだまだ日本の工業力(特に軍需、航空宇宙)は二流です。
386名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:00:02 ID:uMDyxs+6
航空宇宙の技術力が二流→ちょっとはずかい
軍需技術力が二流→なんとなくウレピ
387名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:05:03 ID:yPu9Tp5x
>>383
でも、海軍さんはそうは思ってなかった見たいよw
じゃ何で栄なのしかも最初三菱のエンジンだったのに態々換装して
388名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:16:32 ID:GL4plZsk
>>385
当時、先進工業国と対等に渡り合えるだけの技術力はあった
航空母艦を中心にした機動艦隊
酸素魚雷
レーダの基本技術になるヤギアンテナ
389名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:19:24 ID:nl43g28k
>>387
ゼロ戦の後継機が日の目を見なかったのも、結局は
中島が2000馬力のエンジンを開発出来なかったのが
原因。
390名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 17:38:00 ID:yPu9Tp5x
>>384
リアルでホンダの奴知ってるとさ
良くここに湧いてるホンダマンセー厨見たいにトヨタじゃなくて
スバルと比べると火病るんだよマジで
そいつ酔うと面白くてさ本人覚えてないんだけど
自分の車がDQN車だって物凄く意識してて
スバルのセダンはB4、スポーツはWRCのインプレッサ、アウトドアはレガシー、アウトバック、フォレスターでしょ
で唯一スバルが無いミニバンは日産のエルグランド・・・・
なんでこんな話するかって?
そいつ開発のバリバリエリート君なんだけど住んでるのが宇都宮で
宇都宮には日産の栃木工場があるんだと
それとスバルの飛行機の工場・・・
だから地面ではさっきの車が一杯いて上を見るとスバルの飛行機やヘリが毎日毎日飛んでんだって
今時DQNミニバンなんて歯の溶けたヤンキーねーちゃんしか乗ってくれないでしょ?
俺でもノイローゼになるよww
つーことだ合掌

あっ、そうそうディーゼルの話だけど
なんでCVCCのホンダがしかも独自のハイブリッドもあるのに
「コモンレール方式にディーゼルの未来を見た」のか知ってたら教えてくれよ
391385:2006/08/06(日) 17:51:36 ID:jKceFZiu
>>388 >>389

木を見て森を見ず。
392名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:11:36 ID:7U5qwafq
なんか当然のことをえらそうに語るきめぇのがでてきたな
393名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:13:05 ID:jKceFZiu
>>392

正確な分析ができなくば、再び失敗を繰り返すことは明白なり。
394名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 18:41:58 ID:aAaxAk+b
宇都宮に日産の工場はない。
395名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 19:32:53 ID:nYG8aAwE
>>388

>航空母艦を中心にした機動艦隊

ちょwwwwwwwwwそれ技術じゃないし
酸素魚雷も、無誘導なのに意味もなく長射程という点でほとんど役に立たなかった。
八木アンテナは日本人が発明した数少ない要素技術だけど、レーダーの中核技術
である高周波回路などで決定的に遅れていて、結局日本のレーダーはダメダメ
だった。

技術などなかったも同然。ちょっとよかったのは造艦技術のうちの一部くらいかな。
396名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 19:48:33 ID:7U5qwafq
>>393
やっぱり自覚あるのかww
397名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 20:12:10 ID:7T9cl2OH
酸素魚雷は航跡を残さないから、やっぱ敵にとっては脅威だよ
あとは戦争が終わってからの祭りみたいもんで、なんとても言える。
398名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 20:16:23 ID:DaphthHU
機動艦隊を運用する技術を持ったのは、後にも先にも
日本とアメリカだけなんだけどね。
399名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 20:44:37 ID:yPu9Tp5x
>>394
そうかぁ?
でも、そいつのマンションの隣の部屋は日産の工場に勤める技術屋さんで
エルグランドに乗ってるって言ってたぞ
もう一回調べてみれば?
400名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 21:57:03 ID:nYG8aAwE
>>397
酸素魚雷自体は悪いモノではなかったけど、それを運用するシステムが全然
ダメだったから、結局役立たずに終わった。アメリカは戦争中、酸素魚雷を実用化
できなかったけど、潜水艦が空母から海防艦、商船まで、日本の保有する船舶の
大半を沈めた。

ある部分で突出しても、技術はまったくといっていいほど無意味。零戦がループ
旋回で単葉機中屈指の高性能を実現していても、アメリカの戦闘機がバレル
ロールで空戦を挑むようになってからは1:1の格闘戦でも惨敗したし。
401名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 22:12:51 ID:BbmSCh69
2000馬力で防弾を固めたグラマンと1000馬力でライターで火がつくような
機体のゼロ戦では、一撃離脱戦法でやられるだけだろう。
402名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 22:34:51 ID:hjEwV3ca
>>390
そりゃ不幸なことだな。おいらはホンダ海苔だがフラット4&シンメトリカル4区の
技術的メリットは一応理解してるつもりだし、それ一筋にやってきたスバルというメーカー
は認めてるんだから、そうつっかからんといてな。
CVCCは当時の排ガス規制をクリアするために生まれてきた技術だが、基本は希薄燃焼で
なんとかするための方法だ。ところが希薄燃焼を推し進めるとCOやHCは減ってもNOx
はむしろ増えるのが問題。それに燃料噴射技術と触媒処理技術の進歩によって有害物質は
処理できるようになった。となると吸気系が2系統必要で燃焼室の形状も複雑なCVCCは
様子見になった、ってところかな。(続く)
403ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/08/06(日) 22:36:41 ID:tpjqBvbt
>51
なんかヘンだなと思ったら、ジェット噴射口(って言うのか?)が
ハネの上についてるんですけど(´・ω・`)。なんでこれで飛ぶんだろ?
404名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 22:48:47 ID:kIGQjhn3
>>390
ディーゼルについてはガソリンと違って高圧縮なので、燃焼効率がよくて燃費が良いのは前から
わかっていたことだ。でも振動、騒音が大きくて高回転が使えず、高出力も望めない。おまけに
あの黒煙で乗用車向きではなかった。特にスムーズに高回転までシュンシュン回る円陣が信条の
ホンダにとって受け入れかねる問題だったろうな。
しかし、昨今の環境問題はこと車に関していえば「如何に公害を出さないか」だけでなく
「エネルギー削減」も重要になってきている。
水素や燃料電池はインフラ整備も含めてまだまだ実験段階だし、ハイブリッドとディーゼルが
次世代の主流として期待されるのはよく知られているとおりだろ(続く)
405名刺は切らしておりまして:2006/08/06(日) 23:12:40 ID:OM4liu/E
>>390
ホンダはハイブリッドも勿論やってはいるが、ゴー・ストップの繰り返しみたいなところは
ハイブリは得意だが、高速を突っ走ったり山を駆け上がったりはそうでもない。それに電池
の性能や耐久性が問題だ。車重もずいぶん増加するし電池の製造や処理まで含めた環境負荷
まで考えればハイブリッド(これらのことはFC車にも通じる問題だがな)の優位性は薄らぐ。
そこでディーゼルなんだが、それ以前に欧州のディーゼル車需要の高さも無視できないところ
だな。そんなところに出てきた技術がコモンレール。燃料に高圧をかけて、なおかつ一燃焼
過程で5段階くらいに細かく噴射を制御するシステムによって振動、騒音、黒煙については
ほぼクリアした。これを低回転から過給するターボと組み合わせることでパワーの問題もク
リア。同程度の出力ならガソリンエンジンの1.5倍以上もあるトルクを利して、低回転でま
わすからガソリンエンジンよりもむしろ静かという話だな。
残る問題はやはりNOxだ。メルセデスは尿素を使って後処理をする技術を開発したが、
ホンダは触媒によってこれをクリアする目処がついたってことらしい。
ディーゼルエンジンでもホンダ製は「高回転を好む」らしいよ。

ま、おいらの理解はこの程度だが、素人難で間違ってたらスマソ。
ま、スレ違いでみんなに迷惑だからこの項はこれで終わるわ。
406名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 01:59:09 ID:K8sAoLT6
ホンダだって水平対向エンジン作ってるぞ、しかも6亀頭だ!
という話は何度も出てくるが、航空用の水平対向エンジンも開発してたな。
ジェットもいいがレシプロの方に興味があるな。プロペラもホンダ製にならんかなぁ。

>>299
>ホンダはバイク屋でも車屋でも無い。個人の自由な移動に拘ってる会社。

この単純な言葉にスレ中で一番感服したw
俺がいまいち新幹線やジャンボジェット、豪華客船に興味が無いのは
ありゃ集団のための乗り物だからなのかな、個人の自由裁量が無いというか。
まだ自家用発電機だとか家庭菜園用耕運機の方が興味あるしw
407名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 05:05:30 ID:MRqV8xTY
>>399
ちゃんと調べてから書け脳タリン
408名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 07:16:25 ID:i2R7E6N3
>>407
だから・・・www
地図見たら分るけど
おまえが恥ずかしくない様に
隣町だけど生活圏は同じだろと言ってやってるのにバカだなwww
409名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 16:05:45 ID:rdsJQ/TB
「ホンダのエリート技術者」の話題でブチ切れるとは、世の中いろんなヤシがいるもんだw
410名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 17:55:08 ID:i2R7E6N3
ホンダジェットは夢の力で希望を乗せて飛ぶ ×
ホンダジェットはコンプレックスの力で飛ぶ ○
411名刺は切らしておりまして:2006/08/07(月) 19:19:21 ID:zsgKYuN6
>>408
上三川を宇都宮と脳内変換する基地外。
地図見ろよ。生活圏なんて恥ずかしくていえないだろ。
基地外に何言っても無駄だろうがなwwww
412名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 18:54:41 ID:nyi8qSjI
>>411
俺は東京に住んでるんだからそんな細かい事は知らん
同じマンションに住んでるっつーことは買い物するスーパーも同じ
町内会も同じ、子供が居れば幼稚園も小学校も同じ
地図見たが大して離れてないし
本人に聞いてみたがなんかFKDつーとこ行くと皆で仲良く一緒に買い物してるらしいじゃん
あれで生活圏が違うというのは地元出身の田舎もんだけだってwww
413名刺は切らしておりまして:2006/08/08(火) 22:12:27 ID:FOD6oUlW
>>412下手な釣りだなw
つか、田舎モンどもロ−カルな話はまちでやれ
414名刺は切らしておりまして:2006/08/10(木) 00:46:59 ID:ZBdv/z58
Jet Age
415名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 02:43:37 ID:dEPz0R/G
ヒースローのテロ未遂を見ても、真剣にビジネスジェットが欲しいと思った。
免許はあるので、あとはお金だけの問題。
416名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 07:51:17 ID:8jsGIffN
ジャンボ宝くじを2枚買って松!
417名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 09:31:53 ID:n1Z+KxSG
>>415
テロ警戒態勢下で、個人でジェット飛ばす許可って簡単におりるの?
418名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 11:52:43 ID:wCACB0NZ
>>401
海軍はヘタレだから
陸軍には疾風や五式戦あるけど
419名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 11:59:27 ID:wCACB0NZ
>>389
誉は中島じゃないの?
420名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 05:57:37 ID:IzR4VoxV
個人で所有しなくてもチャーターでビジネスジェットを借りたいって
人達はますます増えるんだろう。液体まで持ち込めないとなったらさ。
今までは、時給に換算したらとってもお高いエグゼクティブ様専用だったけど
運用の仕方次第では一般社員の移動にも使われるようになるかな。

俺も今まで三度だけビジネスジェットに乗せてもらったことがあるが、
何れも個人所有の機体で普段はリース業者に有料で貸し出しをしていた。
421名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 06:33:55 ID:sHNN5JXh
>>385
航空なんて今後とも日本が対抗できないようGHQが図面から機体から
すべて焼き払って開発も禁止したんじゃん。
輸出もできない軍需なんて話にならんし。
422名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 11:46:36 ID:UzN6j8WR
長いスパンで下請けだろうが関わることは国家にとってプラスなのである
例え経験が浅い分野でもだ依存するってのは人質を奪われているようなものだ
423名刺は切らしておりまして:2006/08/12(土) 12:24:23 ID:HyaBGO36
まぁ、日本じゃ使いようないからな

道楽道楽
424415:2006/08/13(日) 17:34:36 ID:F5hlRxx0
>>417

別に許可は普通におります。
日本国内だけなら、普通にフライトプラン入れればOKだし、海外であっても
紛争地域を飛ぶのでなければ、難しくなく飛べます。
もっとも飛行機の維持費が異常に高いので、堀江門にならないと買うのはおろか
維持できません。
免許取るのだけでも凄くお金掛かりましたけどね。
425名刺は切らしておりまして:2006/08/13(日) 18:59:22 ID:R0pmsTT7
http://www.honda.co.jp/news/2006/c060808.html

着実に前進してるな。
426名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 03:37:46 ID:1FQrJumB
>>425

かっこいいIDだべ
427名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 12:08:08 ID:1bojbUgG
>>424

飛ばすのもカネがかかる。
ホリエモンが選挙のため広島に行ったときは、往復で百万かかったらしい
428名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 12:09:39 ID:1bojbUgG
内訳は、空港使用料とか整備費とか
429名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 12:52:30 ID:X+5c2Mxb
F1のトップドライバーやチームオーナーはプライベートジェットで世界中移動しているよ。
430名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 12:54:07 ID:X+5c2Mxb
その代わり、プライベートジェットが墜落してドライバーが死亡したとか怪我したとかいう
話も結構聞く。
431名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 13:04:15 ID:AOkZOfhD
ホリエの場合はハッタリを効かすため
ミエだよ。
432名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 13:40:04 ID:lAbyYwk2
>>429
奴らの収入からしたら、俺らが自家用車で移動するようなもんだろ
433名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 15:16:33 ID:e6Akf2fJ
そんなのよりエクノプラン作ってくれよ。
日本は殆どの都道府県が海に面してるからいいとおもうんだが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%B8%8A%E6%A9%9F
434名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 17:29:00 ID:xUESmlyL
>>427
百万!?
435名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 19:02:04 ID:IzY2V6k6
>430 PGA選手も死んだ・・・・
436名刺は切らしておりまして:2006/08/15(火) 23:27:50 ID:Hu996fxH
437名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 00:02:41 ID:tDGJNG14
>>175
これ、あちぃなw
カブ乗り宗一郎ファンとしてはタマラン
438名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 15:24:51 ID:06792KLv
>>431
というか、自分で払ってるわけじゃなくて維持費などは会社に負担させてるんじゃないのか?
選挙関連の飛行にかかった費用などは、さすがに個人負担してるかもしれないが
439名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 16:49:33 ID:q1ydu/IX
!!!!ホンダジェット、勝算あり、行ける!!!!
http://response.jp/issue/2006/0818/article64799_1.html
440名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 17:30:47 ID:zLl21qnZ
>439
どこにも具体的に勝算がある根拠が書いてない件について。
441ほんだファン:2006/08/18(金) 22:46:53 ID:yq2WcoEo
本田宗一郎氏は以前に(生前に)日本で小型機の免許を取ろうと練習していたが、それを見た奥さんが興味を持って訓練を始めた。
忙しい宗一郎と違って、暇で毎日訓練していた奥さんの方が先にソロに出てしまい、プライドを傷つけられて怒った宗一郎氏はその日から訓練をやめてしまった。
馬鹿なのは本田航空の訓練担当教官だよな。うまく調整して宗一郎氏を先に行かせていればいいのに、、、、
そうすれば本田ジェットの歴史も変わっていたかも???
442ほんだファン:2006/08/18(金) 22:49:07 ID:yq2WcoEo
宗一郎氏の死後も、彼の言っていた、「最初は2輪、次は4輪、そして最後は3輪を、、、」という言葉を現実にするべくプロジェクトは「研究」という名で続いていた。
443名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 22:55:13 ID:6WQXmXpW
>>439
航空機業界は自動車業界と違って、マーケットリサーチの核の部分については
ほとんど手の内を明かさないんだよ。せいぜい市場の需要見通し程度。販売目標
すら非公表なことが多い。
444ほんだファン:2006/08/18(金) 22:57:14 ID:yq2WcoEo
ミズリー大学だかに研究費という名目で多額の献金をして、その代わりにそれで格納庫を作り、大型の釜(カーボンの焼付け用)も設置。
単発のボナンザ機にタービンエンジンを搭載してラミナーフローウイングをカーボンで作ってフライトしながら基礎データを集め、、、
ついには、総カーボンのUA−1をフライトさせた。(今は、この機体は実験の役目を終えて、日本の茂木サーキットのホンダ博物館に展覧)
確か、ホンダ航空の変な日本人パイロットがテスト飛行に行っていた。
445ほんだファン:2006/08/18(金) 22:59:40 ID:yq2WcoEo
もっとも本番のテストフライトは以前にベルのオスプレィを開発していたテストパイロットが担当して、ホンダパイロットはぼやいていたらしいが。
446名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:00:14 ID:6WQXmXpW
>>444
コンポジット材の機体はMH02でしょ。つい先日花火大会のついでに
ファンファンラボに行ったけど、展示から外れてた。残念。
447ほんだファン:2006/08/18(金) 23:06:33 ID:yq2WcoEo
名刺は切らしておりまして :443の通りですよね。
ホンダジェットも黙って数を生産して、何10機か、100機近くなってから公表し、注文と同時にデリバリーなんて事も考えていたようなのにね。
実際、ビジネスジェットの最高峰、ガルフストリームや、2番手、3番手のリヤジェット、ビーチジェット、サイテーション等でも注文してから
デリバリーまで約1年だもんね。
あのホリエモンもガルフストリームを注文して、その機体が来るまでは中古の機体を与えられていたしね。
確か、テレビでも仙台、庄内をフライトしていたね。
448ほんだファン:2006/08/18(金) 23:10:39 ID:yq2WcoEo
そうですね。ファンファンラボとかいう名前でしたね。
一度、そのホンダパイロットと一緒に行ってみたら、展示されていたのでびっくり。
彼は懐かしい!と涙を流していましたヨ。
449ほんだファン:2006/08/18(金) 23:11:43 ID:yq2WcoEo
でも、展示からはずされたんですかぁ。
あれ、UA−1ですよぉ。
450ほんだファン:2006/08/18(金) 23:12:51 ID:yq2WcoEo
あ、もしかしたら、コードネームと外へだす名前が違うかも?
451名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:17:11 ID:HZaIfWc3
パイパー社とのコラボレーションは意外と上手くいくんじないかな。
そもそも自動車で言うベンツクラスを目指していた訳ではないらしいからね。

アメリカのリース事業ってよく知らないけれど、15年位のフルリースならプライベート
でも手が出ない価格でも無いような気がするけどどうでろう。
452名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:18:04 ID:6WQXmXpW
>>450
展示ではMH02と書かれていた記憶がある。前進翼でカッコいい機体だったね。
453ほんだファン:2006/08/18(金) 23:39:53 ID:yq2WcoEo
ホンダのお家芸のニッチですね。
ベンツを目指すのはきついだろうし、何よりアメリカ政府までが敵にまわるかも。
隙間を狙って食い込む戦法。
454名刺は切らしておりまして:2006/08/18(金) 23:42:40 ID:rODQRIz+
Drive your dreams
ってホンダ?
455ほんだファン:2006/08/19(土) 00:02:37 ID:yq2WcoEo
そうですよね。
それに、Nicest people on a Honda.
なんてのもありましたね。アメリカで良く聞きました。
456ほんだファン:2006/08/19(土) 00:05:10 ID:MkA+gYoV
それに We've always had wings.というものありました。
457名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 00:07:52 ID:2FJ6Ytdv
>>454
それトヨタ。ホンダはThe Power of Dreams。
458名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 01:11:03 ID:Mv718GIK
そうそう(w
459名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 07:17:18 ID:O8L2Wjqw
>>442
三輪って飛行機のこと?
460名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 13:47:26 ID:GDM3Hyc4
>>453
そうかね?四輪ではトヨタにかなわないが、二輪ではホンダはトヨタ的な
ガリバーのポジションだぞ。
資本や規模の点で劣るから四輪ではそのようなポジションに甘んじているだけでは?
461名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 16:01:39 ID:hoFvOjFV
>>460
ニッチで切り込んだ結果、今の地位があるんだよ。
462名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 17:32:01 ID:q4vlJUe0
スレ違い承知だ聞くけど、ホンダの車って性能いいの?
463名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 18:02:29 ID:5tTqO0Ms
>>461
に5万3561票
464名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 18:17:31 ID:5tTqO0Ms
>>462
何の性能かにもよるけれど・・・
エンジンはやっぱり良い。やっぱりホンダはエンジン屋なのよ。
ボディー剛性とかは以前とやかく言われていたけれど、NSX以後、特に北海道に
鷹栖テストコースを造ってからは足回りも含めて格段に進歩している。
静粛性でや快適性はベストではないが、クルマ好きなら嫌ではないセッティング
内装、外装は好みの分かれるところ。
内・外装で比較されて値段の割に安っぽいとか言われたりもするが、その分クルマの
基本性能に金が掛かっている、と漏れは思ってます。
こんなレスつけたら、ヲタだの厨だのDQNだの騒ぐ奴らが多くて困るんだけどね
465名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 18:54:18 ID:VwxLoWWc
>>464は優しいな。



466名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:19:07 ID:7p31uE84
>>464
会社の体質がホンダはガキだ
ホンダ車のスタイルを見てみろ、恥かしくなるくらいガキだ。
よくあれほど醜い(みにくい)表情の車を出せる。
あの感性は凶暴な暴走族とおなじだ。
オデッセイ、シビック酷い。
467名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 20:57:42 ID:MkLTI24W
事業単体で黒字化できるならなにやってもいいんじゃないかと思うが。

初期投資が多くなるのは間違いないからどのくらいの期間で黒字化できるかが
ポイントだろうな。夢を追ってるようなイメージで語られがちだが、その辺を
シビアにやってるのがどうか。

個人的にはかなり慎重な進め方に見えるし、黒字化はできるのではと思う。
結局はニッチな市場なんで事業の柱まで育つかは難しいだろうけど。
468まさろ:2006/08/19(土) 21:44:27 ID:ylkgjj9/
まぁ、日本代表の場合はハードのスマートフォン(PDA)との組み合わせだろうね。
あとはコンテンツを揃えることかな。
はっきりいって今の日本代表は世界からは全く信用されていないからね。
日本代表はこれまで護衛船団の方々が多くて、ビジネスというものを知らない人ばかりでしたからね。
まぁ、閉鎖的な村社会ですね。派閥、学閥、会社閥、ゴマすりっていう実力とは関係ないところが重要な社会でしたからね。
そういった訳で僕は「利用しても信用せず」という村社会(護衛船団)の論理から弾かれたわけですね。
つまり、実力ではなく派閥の順送りによる人事のため、経営戦略をもった人が1人もいなかったという状態で…結果は大負債の紙くず状態ですね。
これからそういった膿を出していかないと厳しいでしょうね。
派閥、学閥、会社閥といったものではなく実力で選びます。ゼロからのスタートではなくマイナスからのスタートですからね。
日本代表に対しては非常に厳しいという認識を持ってやれなければいけませんね。
まずは、僕がチェルシー及び日本代表のCEOになることを世界にお伝えします。
現在、既存株主(親方連中)より債務者のほうが株主構成は強いですから、前のように訳の分からん派閥の順送りや経営方針や経営陣の構成に文句をいう可能性や派閥人事を敢行しようと既存株主(親方連中)によるクーデターの可能性は少ないと思います。
皮肉なことですが国内の株主ではなく、海外の株主が僕を助けてくれているといえます。
昔からのことですがね。
『さて、世界のラジオ・テレビ局・映画会社などの方々に申し上げます。
一緒に21世紀を飛び込みましょう。そして、新しいライフスタイルを作り上げましょう。
お待ちしています。』
成功報酬が完全に確認されましたら「沈黙の抗議」は解きますが、現在はまだ続けます。
何度も尻拭いをしたら手のひらを返されたことがありますからね。
成功報酬及び日本代表CEOが完全に確定しましたら再度お伝えします。
それまで世界中のラジオ・テレビ局・映画会社の方々は保留していて頂けると助かります。
日本代表が手のひらを返す可能性が高いので。
また成功報酬を元手に自分の会社チェルシーを設立することを併せてお伝えしたいと思います。

469まさろ:2006/08/19(土) 21:55:03 ID:ylkgjj9/
後は使い勝手の良さや手に届く程度の高価さやインターネット定額制、コピー回数3-5回などが重要といえますね。
既得団体ではなく消費者を惹きつけることを考えてくださいね。
まぁ、「破壊と創造」です。そのことが日本代表の再建となると思っています。
日本版ジョブズですね。
まずは世界に君臨したいと思います。それをお伝えします。
470名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 22:37:44 ID:EAbu3jMg
ホンダという会社は、イメージ的には派手に遊んで、散財も多いように見えるけど、
よくよく企業業績を見てみると、ちゃんと真面目に仕事をしている事が分かる。
471名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 01:26:33 ID:SZtfGpgL
額が大きいからトヨタが儲けてるように見えるけど
%で見るとホンダも結構稼いでるんだよな…
472名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 08:03:25 ID:6L2Gu2NS
>>464
ガキ上等!
だから、内・外装は好みの問題だって言ってるじゃん
漏れは不惑を大幅に超えてるが、おとなだかなんだか知らんが
プチブルを気取って小成金ぽいクルマには乗りたくない
これからどうするかは確かに問題とは思うけど、ガキでなかったら
ホンダがここまで到達することはなかったよ。
473名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 08:08:37 ID:jktHR+M5
その辺が若者受けしていたホンダと若者に媚びようとすると必ず失敗する
トヨタの違いなんだろうな。まあ最近のホンダは若者人気がなくなってる
気がするけど。
474名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 08:37:57 ID:WQa9M/Ec
>>464
へー、ありがとう。
エンジンがいいから飛行機作れるんだね。
475名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 09:53:17 ID:X1uJYQ1C
スズキの場合、羽毛布団とワインに手を出して失敗した。
まあ似たようなもんでしょ。
476名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 09:59:03 ID:NkN9XDce
本田技研株式会社 ←車作って売ってるところ

本田技術研究所株式会社 ←研究開発して、その成果を本田技研に売ってるところ

どこもそうだと思うけど、表に出てくるのはほんの一部だよね。
本田はエンジン屋として車、バイク、船、PWC、汎用エンジン、そして飛行機など、
あらゆる分野に手を出してるね。
477名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 10:01:19 ID:KBbTkqiC
自動車以外に進出か。
478東 条 英 機:2006/08/20(日) 10:21:18 ID:Lmvvk6DL


  現 代 の 「 零 戦 」を ! 


  亜 米 利 加 製 に 圧 倒 的 勝 利 を 収 め る 戦 闘 機 開 発 を 頼 む 。 
479名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 12:42:18 ID:BsJw2Bjp
>>476
(株)トヨタ中央研究所、バイオとか学術研究が主流、
潤沢な資金で二つ前を行く研究をしているのでよく判らん
ただし何にでも転用可能らすい、軍需も・・
480名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 12:51:46 ID:KTEvvth7
ヤマハってヘリコプター事業に進出するべきなんじゃないかと思うんだが。
業績も絶好調だしホンダがジェットならヤマハはヘリでいけよ。
もちろん中国への技術漏洩には厳しい監視つきで。
481名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 12:59:19 ID:RAijB4jI
Fusionのニューモデルマダァ?
maxamに負けないくらいなが〜くひく〜いの
482名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 13:26:56 ID:uD2tR+hm
>トヨタ中央研究所
一時期大手企業で中央研究所ってのが流行っていたね。

ホンダは基礎科学は技術研究所じゃなくて別に
HONDA RESEARCH INSTITUTESってのが日本、アメリカ、ヨーロッパに
設立されてる。社長が社内からノーベル賞受賞者を出したいって言って
いたのはこの研究所のことか?



483名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 13:43:50 ID:uQZUSxX+
まあ、大豆みたいにそんな事してたんだみたいな事業になるだろな
484名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 13:48:57 ID:kgOG3a2Q
>>475
たぶん違う。

スバルがモナカ作ってるのとも違う。と思う。
485名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 14:26:38 ID:+Z74rsIj
なんだかんだ言っても日本は素晴らしいな
これもひとえに先人の努力か
486名刺は切らしておりまして:2006/08/20(日) 14:39:12 ID:mwvtpudu
三菱重工、富士重工から、ホンダへ従業員が流れるかもね。
三菱重工、富士重工って、「正社員になれる」とか言って期間工を雇い入れているけど、なれないって噂もあるしね。
採用は多いけど、まわりで正社員になった人はすくないもんね。
487472:2006/08/20(日) 15:06:17 ID:Hgleq2oA
× >>464
○ >>466

            自爆(T_T)カッコワル
488名刺は切らしておりまして:2006/08/21(月) 00:24:07 ID:RcPyYTaW
>>415
双発計器まで取ったんですか?
私もコレ乗りたいと思って今プライベートの勉強中です。
いつか夜中の3時位「暇だからローマ行こ。」とか言って乗れたらなあと思います。
残念ながら航続距離は2000km位らしいですが、、、。
489415:2006/08/21(月) 08:02:26 ID:wgr2MlO0
>>488

4年ほど前に、身体検査基準が変わり眼鏡を使っても良くなったことを知り
多発計器を取りました。
実際問題、ジェットを買うには余程の事が無いと無理だと思いますが、小型の
ピストンなら数人でシェアすれば何とかなります。
でもホンダジェットが将来、バリエーションが増えて安いものが出たら嬉しいと
思います。
免許に関しては、いきなり計器なんて無理なので(難しいです)今から少しずつ
取得されることをお勧めします。
490名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 06:43:42 ID:gtF0/l5A
時々ガチで乗るだの買うだの書き込みがあるが‥‥‥‥
小遣いクレお
491名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 10:00:31 ID:aY4ImAg8
本田航空株式会社
埼玉県比企郡川島町
http://www.honda-air.co.jp/index.html
492名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 15:24:55 ID:cRsdc/g4
>>490

飛行機乗るために一生懸命仕事して、お金稼いで、飛行機乗るために苦手な英語を
勉強して、何年もかかって免許を取得してようやくささやかな飛行機に乗れる様に
なるんだよ。
他人を羨んで小遣いクレなんて冗談じゃない、 とマジレスしてみるテスト。
493名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 19:02:53 ID:aRfwoLgM
>>464
>エンジンはやっぱり良い。やっぱりホンダはエンジン屋なのよ。
そう言うのを幻想って言うのよ
F-1みてみなあんな勝ち方で天下を取った様な騒ぎ
本田宗一郎が見たらなくぞw
幻想、お得意のDreamじゃないって言うのなら
F-1でせめて3つは勝って
まともなハイブリッド作ってからにして貰いたいと思う

>ボディー剛性とかは以前とやかく言われていたけれど・・・格段に進歩している。
>静粛性でや快適性はベストではないが・・・基本性能に金が掛かっている、と漏れは思ってます。
ホンダ関係者の間ではそう言うことになっているらしいが、
未だに3年でドアが落ちるくせに良くそう言う事が言えるなぁと言うのが世間の評判
静粛性とか言う以前の基本中の基本性能じゃないのかと・・・

>こんなレスつけたら、ヲタだの厨だのDQNだの騒ぐ奴らが多くて困るんだけどね
いやーただの社員でしょ
しかもディーラーの

だから↓↓↓こんな事にも気がつかない

>>473
まあ最近のホンダは若者人気がなくなってる気がするけど。

最早トヨタ以上のおっさん車メーカーじゃんw
494名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 19:07:40 ID:tKQmpiot
どっかに歩合で雇われてるピットクル−の人も大変だな。
歩合でなくて固定にしてもらえば給料は下がるがもっと楽なのに。
495名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 20:44:22 ID:NoQY/MO+
よくわかんないけど自分と違う意見のレスをピットクルーとかいうのは、
頭の悪い人のすることじゃないかね。
496名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 20:49:44 ID:aIOGkxdW
ハイブリッドは主流にはならないよ、エネルギー回収の効率が悪すぎる。
プリウスは完全に看板倒れで実用の域に達してない車だよ
497名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 20:53:11 ID:tKQmpiot
ピットの中の人も大変だな直ぐに反応するし。。。図星だったのかな?
498名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 21:04:57 ID:hvDSp3mP
日本の会社が小型とは言え、民間ジェット機を製造販売するなんて夢
のような話だよ。
499名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 21:10:09 ID:4FLV0GtB
三菱が以前やってなかったっけ?
500名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 21:30:49 ID:CvPUG64X
ホンダならもっとCIVICのような自家用車感覚のスポーツプレーンを
こそ作るべきだ、いや作ってくださいおながいします。

まぁー俺は乗り物酔いするから登場してもせいぜいプラモ作るだけなんだが。
501名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 21:59:22 ID:aRfwoLgM
>>496
お前はアホか
三流雑誌の受け売りは恥じかくだけだから止めとけ
ここはもっとレベル高いのゴロゴロ居るんだからw

>プリウスは完全に看板倒れで実用の域に達してない車だよ
そんなことはここの連中は皆知ってるよw
お前が見た雑誌もここ見て知ったんだよw

だけどな
>ハイブリッドは主流にはならないよ、エネルギー回収の効率が悪すぎる。
ここは違う訳だ
先ず第一にエネルギー・・・の話はもっと先の話な
先ずさ、ユーザーに取って最優先なのは、費用対効果な
原価回収にプリウスで7.5年シビックで11.5年と言われている
だからプリウスは看板倒れってのは正しい
但し、トヨタはもう既に第三世代と言われるハイブリッドの生産準備に入っていて
だからプリウスは中国にコピーを許可したでしょ
シビックはそれにも勝てないんだよw
で、このハイブリッドの燃費はディーゼル並と言われている
だから専門家の間では次のハイブリッドで爆発的に普及するんじゃないかと
場合によっては(優遇税制とか値段の話な)ディーゼルをくちくするんじゃないかと言う人もいる
つまり、次に少なくとも一旦はハイブリッドが主流になる時代が来るんだよ
そのあと電気自動車になるか燃料電池になるかはまだ分らんけどなww
502名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:03:18 ID:WC7HqVLo
↑ 葬火の信者
503名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:08:40 ID:cBEMKzAY
>>501
簡単に釣られるお前は池沼か?
504名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 22:42:19 ID:NoQY/MO+
>>497
2ch脳きめぇよ、なりふりかまわずピットクルーだのなんだの書き込むな。
スレと何の関係がある。
505名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 00:57:36 ID:txrDY/Sa
じゃー折角のリクエストなんで
>>501
の続きを書いておくと
そんなハイブリッドの弱点に対してトヨタは
ブラッドピットのコマーシャルなんかで
ハイブリッドのイメージを維持しつつ
徹底的なコストダウンとスバルと提携したりして技術的にも能力アップを図ってきた
対するホンダはハイブリッドの能力向上はせずに
ジェット機や太陽電池で目先を逸らしたり、
ハイブリッドエンジンの工場を増設するからコストは自動的に下がります
って言う口先だけの対応しか取っていない
その上本命はスバルの真似してディーゼルだってんだからお笑い種なんだよな
そのスバルでさえハイブリッドだすってのにさ
506名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 01:06:32 ID:8AmEjdoO
>>505 なんだ、ただのアンチホンダじゃん。
もうちょっとましな議論したいのかと思った。
507名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 03:52:13 ID:uy0RjJxe
飛行機の話をしようぜ!
508名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 04:32:30 ID:YB69cAkO
ホンダジェットはクソ
509名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 09:37:49 ID:cWJ3iL8z
>>506
トヨタがスバルを傘下に置いて技術力向上なんて言っている時点で
スバヲタ確定じゃん。飛行機の話になると激しくファッピョン起こすという
特性もまんまスバヲタ。まともなはずもなし。
510名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 11:53:27 ID:r1J7/FqT
実際問題として、トヨタ式のでかいバッテリー積むタイプは
トータルで見た環境負荷では微妙なんじゃなかったっけ?
511名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 11:52:52 ID:Wc+rtjp7
>ハイブリッドエンジンの工場を増設するからコストは自動的に下がります

工場増設したって、ハイブリッドモーターの歩留まりが
上がらなければしょうがねえだろう。
512名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 11:57:26 ID:3iIStEGK
>>510
部品点数が多くなれば消費エネルギーが多くなる
EVには勝てない
513名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:01:23 ID:zrFhvJSA
せっかくの良スレを空気を読まないピックルに荒らされたので超ムカツク。
514名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:08:17 ID:wl7gHYTR
2ちゃんねるでは、ホンダがの自称自動車通が一番うざいから
スレ立てまくり、アンチトヨタスレ連続上げ、
反撃にあっても仕方ないわな、ユーザーの数が半端じゃないし。

F-1優勝!!!どんなもんじゃ〜い!!
あのう?それちょっとちがうんですが・・まさに亀田
515名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:11:11 ID:gF5xFAS6
F1で優勝したら、トヨタをホメたるわ。
516名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 12:12:25 ID:3N7e4HhB
オタの争いはウザイな
単に、日本のためになって良いことだと喜んでるところに、変な争い持ち込んでくる。
任天堂とソニーの争いでもそうだけど
自分は正しい。正しいから迷惑でも問題ない。
というロジックの奴らが多くて困る。
517名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 13:31:33 ID:3CV50XFG
ホンダCOOL、業務用カブですらCOOL
ヨタ?だせえな、おい!!
518名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 17:36:42 ID:5gKzdVBA
>>516
で、それがスレと何の関係があるの
519名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 19:20:00 ID:UTcXBjec
何も知らない
>>509
は放置するにして
>>510
なんかねスバルがNECとそのバッテリーでかく無くしちゃったらしいよ
で、トヨタがパナソニックと折半でやっていたバッテリーメーカー買い取って
完全子会社化してそこで量産するんだって
だから今度出すハイブリッドはコストも重量も体積も相当レベルアップするんだって
今までハイブリッドは低燃費って言うのは都市部じゃそうだか高速や田舎ではそうでもなくて
随分誤魔化してたのが本当に燃費の良いものになるらしい
ただそれまでにネタばれしてイメージ悪くなったら
一気に売上伸ばせないから大変なんだって
520名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 19:33:41 ID:LQ4DhtTb
>>519
結局ラミネート型マンガン酸リチウムイオンなんてトヨタが最初からやってて、
スバルよりはるかに高レベルだったってことだろ。スバヲタ撃沈。
521名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 20:09:14 ID:UTcXBjec
「スバルを救済してやった」と広言して憚らないトヨタの管理職さんへ

別にスバヲタじゃないので痛くも痒くもないが
スバルが特許取って発表してから
パナソニックとの合弁買収してるから
そのロジックはおかしいんじゃないの?w

522名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 20:59:08 ID:zrFhvJSA
それよりジェット機の話しようよ。
523名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 21:58:16 ID:Dfjj8+r2
>>522
そんなことより鮫の話しよーぜ、と言いたくなるタイミングで良く言ってくれた。
感動した。
524名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 22:25:14 ID:/voIVSbP
>>175
かっこいいなぁ。。これは、売れそうだヽ(・∀・)ノ
525名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 04:29:16 ID:iiH9y4sA
それよりジェット機の話をしようよ。
526名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 05:13:34 ID:5Gql3Di7
いったんきっかけをつかんだ日本企業は強いと思う。
産業を支える基盤が必ずしも強固でない、カナダやブラジルの
ボンバルディア、エンブラエルでさえ中型の旅客機を作れるんだから
かつてYS11を作っただけの下地のある日本なら、やがて
エアバスのようにボーイングを脅かす会社が出現する可能性
すらあるとおもう。
527名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 05:49:12 ID:O0F4iJ1v
滑走路を間違えて離陸、失速・墜落しそうになったら
ホバークラフトのようなホンダ独自の航空機用エアバッグで
乗員が救われるようにしてもらいたいな
528名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 05:51:56 ID:5Gql3Di7
この小型飛行機の話をどっかで見たけど、燃費が他社比較で4割だったか2割だったか
忘れたが、画期的にいいらしい。維持費用がより重要な会社専用飛行機とかだったら
これはいける製品のような気がする。
529名刺は切らしておりまして:2006/08/30(水) 16:58:14 ID:3e9Uhdr6
国産ジェットエンジン、三菱重工が英ロールス軸に選定
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060830AT1D2906R29082006.html

国産ジェット機の時代キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
530名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 04:35:54 ID:HBI4qEPb
なんでRR製なのに「国産ジェットエンジン」なんだよw
531名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 04:54:52 ID:P/JVFIYG
>>528
機体で3割、エンジンで1割改善
532名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 05:07:35 ID:r7cV5CpT
旅客機が墜落する際にあ、ある程度の高度からみんなパラシュートでにげれば
いいのにと思うのに、なんか問題でもあるんだろうか?
そりゃ、飛べない人もいるだろうけど、確実に死ぬよりはパラシュートの
方がいいだろ。
533名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 11:28:50 ID:RLWKpmE3
ホンダジェットは5年で撤退するだろな
534名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 13:04:08 ID:hetKOsui
と、ニダーが期待をこめて言いました。
535名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 15:55:54 ID:1t9RZ+2y
パラシュートを積むと、余計な質量を運ばなきゃならないので、
燃費が悪くなり航空運賃が上がりますが、よろしいですか?
536名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 17:39:56 ID:qPE6oYrM
>>532
数百人もパラシュート降下して絡まって死ぬよりは、
パイロットのコントロールされたハードランディングに賭けたい。
537名刺は切らしておりまして:2006/08/31(木) 21:59:33 ID:ktZNBxLd
旅客機が事故を起こすのは大抵離着陸時の低高度だからなあ。
そんな時に個人がパラシュート背負っても意味ないでしょ。
538名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 00:12:21 ID:++3glczy
日本でも飛行機がもっと身近な物になれば良いのになあと思います。
ヘリのほうが実用的かな?
あとセスナ152、172に変わる安価な練習機を作って欲しい!!
ちょっと量産すれば500〜600とか国産高級車並みの値段になるはず。
539名刺は切らしておりまして:2006/09/01(金) 02:27:20 ID:63+SVbbq
>>538
狭い国土でこれだけ鉄道や道路が整備されているから厳しいだろうな規制も色々五月蝿いし
540名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 11:55:51 ID:MrvzZaPM
>>538
まずは関東上空の広大な管制区域を在日米軍から取り返すのが
先決だ。
541名刺は切らしておりまして:2006/09/02(土) 16:32:59 ID:ifeucBRl
アメ公に日本の空を勝手に使われているのは不快だ。

>343
米国製飛行機組み立てキットBD-5に仏マイクロターボ社のジェットエンジンを搭載したもののことだろう。
知っていて突っ込んでいるとは思うが。

>348
007に出てきたのはジェットエンジン搭載の奴。

>368
日本でも規制が緩和されんかのぅ。
542名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 10:00:26 ID:avnmeJBZ
>>541
これのジェットってミサイル用ってほんと?
でも小型で面白い機体だったよね。
レシプロだとあんまり具合良くなかったのかな?
あれにロータリーターボなんてどうだろうね?
543名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 13:54:57 ID:9Jh81e3w
ロリータターボに見えた俺はだめですね
544名刺は切らしておりまして:2006/09/05(火) 19:16:00 ID:c3ZoKPNz
アシモもつけてね
545名刺は切らしておりまして:2006/09/08(金) 15:21:29 ID:gUpbv2yl
>>543
サカリの付いたロリコン野郎ですか?
546名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 00:07:02 ID:lbIZp8xZ
単発の(ビジネスじゃない)ジェット希望。
ジェットなら単発でも300kt以上スピード出るだろうし、AntiIceも
ニューマティックで簡単だし。
何しろランニングコストが単純に半分以下になるわけだから、べらぼうな給料を
貰って無くても仲間数人でシェア可能だと思う。
現に、ダイヤモンドジェットなんてのもあるから。
まあBD5Jより大型で、ダイヤモンドジェットよりシンプルで安いのが欲しい。
547名刺は切らしておりまして:2006/09/10(日) 10:29:51 ID:H8U/BcD3
>>546
そうだね。そーゆーのを出してくれそうな期待を持てる唯一の大メーカーだ。
ジャンルを問わずに個人のモビリティを追求している。
バスやトラックだって作れるのに作らない。
農家向けて運転して楽しい軽トラを提供してるDQNなメーカー。

ホンダがおっさん臭くなった? そりゃそーだ。
働く自分達が欲しいモノを、採算が取れるように開発生産している会社。
社内の平均年齢が上がると、それに合った製品が出てくる(大笑
客に媚びない。スポーツカーなんて売り物にならん事を知ってる。
でも、自分達はスポーツで遊びたい人達。面白いユニークな会社だね。
548名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 14:28:54 ID:G5Z1y/L9
>>546
ターボプロップじゃ駄目なのか?
549546:2006/09/14(木) 00:27:43 ID:xXOcFsom
>>548

ターボプロップでもTBM850とかTBM700は4億円以上します。
少し安いメリディアンでも3億円以上。
現実的に日本で飛ぶなら、サイテーションよりも離陸滑走距離が短く2000ft
程度でも離陸重量を減らせば飛ばせるターボプロップの方がメリットがあります。
でも、4億円出すならジェット買えちゃいます。
私はとても4億出すお金ないですが、仲間と小さなレシプロなら買うことができます。
単発のジェットが(中古でも)数千万円位になったらその仲間達と共有できるチャンスが
来るのではと密かに思っているわけです。
550名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 07:53:36 ID:H1c093zI
>>549
あら、小嶋さんの乗ってたのはそんなに高いんだ。
(あれ競売になったんだよね?いくらだったんだろう?)

逆の見方をしたら、単発免許で降りられるところの制約が
少なく、それなりの速度が出ると言うメリットのために
払ってるともいえるのかしらね?

本当はエクリプスと同じエンジンの機体が増えたら、
量産効果で安くならないものかね?
551546:2006/09/14(木) 23:18:42 ID:xXOcFsom
>>550

小嶋さんの機体は1億2千万で個人に売られたそうです。
日本でTBM700は最高の一機でしょうね。
552名刺は切らしておりまして:2006/09/14(木) 23:57:28 ID:a+EuD8S+
ホンダマークのTシャツは着れる気もするが、トヨタのTシャツはお断りです
553名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 00:37:45 ID:1fDk/b+I
1億2千万ですかあ・・・。日本ではターボプロップが現実的なの
ですかねえ。
スレ違いですが小嶋さんってIFRとか持ってたんですか?
554名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 01:29:10 ID:A8Y2mcXf
>>552
たしかに。。。
おもしろいな、ブランド力ってのは。
555名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 09:14:57 ID:U8K4KUDD
>>553
2000年くらいまでに取得しているようですね。
そのころはサラトガTCだった見たいだから、TBM700はその後に
買ったのかな?

しかし、値段はエクリプスとTBM700が大して変わらないけど、
アメリカみたいに行動範囲が広けりゃジェット2機がけの方が
魅力的だろうな。
一方日本なら、単発のランニングコスト面とか飛行場の
選択範囲の面でTBMのほうが優位かも。
556名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 09:16:36 ID:U8K4KUDD
あ、勘違い、TBMのほうが新規に買ったら高いじゃん。
557名刺は切らしておりまして:2006/09/15(金) 10:06:55 ID:AjfYjwvb
撤退はまだでつか?
558546:2006/09/16(土) 18:02:20 ID:KVtFG/Er
>>556


そう圧倒的にTBMのが圧倒的に高い(2倍以上3倍位)です。
でも日本なら滑走路を選ばないTBMが有利でしょうね。
アメリカならジェットでしょう。
でも日本でもジェットに乗りたいなぁ。TBMでも凄く嬉しいけど。。。
559名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 19:39:16 ID:8io8FvrD
>>486
ホンダも期間工使ってますよ(w
頼むから航空機だけは正社員に作ってほしいなぁ
560名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 23:11:06 ID:0aUaeKX/
TB21で5500万とかだもんね。
エクリプスがいかに破格の安さかわかったよ。
確かに衝撃的な値段だわね。

他社は商品企画したときの戦略の根底の部分を
見直さなきゃいけなくなったんだろうな。

ホンダだってエクリプスの3倍の値段でアレを売って
はたして本当に売れるのか?他社はどうするつもりか?
悩ましいところではないかな?
561名刺は切らしておりまして:2006/09/16(土) 23:16:24 ID:0aUaeKX/
ちなみに、エンジン単体っていくら位するんだろう?
562546:2006/09/17(日) 00:36:02 ID:cOQ+Rc1C
>>560

TB21も170ktで飛べるから素晴らしい。
今乗っているのが120kt程度なので、+50ktだけでも凄い魅力。
大体、120ktだと新幹線より遅い。
170ktなら地上の乗り物よりは圧倒的に速いし、ラインと比べてもダイレクトで
飛べる分、そんなに時間的に遜色ないし。。。
TBM850なら文句無いですね。
エンジン単体を買って、巡航ミサイル作って北に飛ばすの?
563名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 08:38:33 ID:U+GirDvj
>>559
日本では作らないから無問題。
564名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 08:40:13 ID:LJoP7vZ0
>>559
> 頼むから航空機だけは正社員に作ってほしいなぁ

ていうか構成する部品の設計や組み立てまでいれたら
パートのオバちゃんが作ってると言っても過言ではない。
565名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 08:55:45 ID:yYHi+hLq
>>390
未来云々以前に、欧州でディーゼル無いと文字通り”お話にならない”

ハイブリなんて”分母なき喧伝者”が煽ってるだけでサッパリ広まってないし。
566名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 09:21:23 ID:vAvnAxZg
>>552
>>554
話すりかえるの止めろ
それはバイクやってるらでしょ
トヨタのは無理でもホンダだけじゃなくてスズキやヤマハのも着れる
つまりホンダのイメージが若いとか言うのは最早幻想で
自動車のユーザーは「安っぽい」とか「チャチ」とかでしかない
寧ろ例えるならソニーの「ソニータイマー」と良く似ている
現に「ホンダ車は3年でドアが落ちる」って言われてるの知ってるよな?
その内ソニーの役員が記者会見で「ソニータイマー」と言うのは有りませんってやったように
ホンダも「3年でドアが落ちたら新車と交換します」って言わないと車売れなくなるよ
567名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 09:51:18 ID:KdjKMcbv
「ソニータイマー」が本当にあると信じてる奴は低脳しかいないだろう。
568名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 10:05:48 ID:6g+LzGCq
「ホンダ車は3年でドアが落ちる」なら国交省がだまてないだろう。
569560:2006/09/17(日) 10:28:03 ID:Of6wiv1y
>>562
そうですね。120ktでもダイレクトだとそこそこ速いから、
170kt〜200kt出てプラスIFRでも飛べるように成ってると
いいかな。
ただ、TB21もTB10と比べると2千万以上高いんですよね。
プラス50ktのために6割高くなちゃう。ちょっと割高感がありま
すね。
570名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 11:40:19 ID:JM+Jt3Dq
>>566
バイクというかレースやってるからでしょ。トヨタも昔からレースやら
ラリーやっていたし、今はF1やってるけど、それがいまいち日本での
イメージ向上には繋がっていないということだろう。
571名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 20:35:44 ID:vAvnAxZg
>>568
あほか
ドアが外れるなら兎も角落ちるくらいなら何も言わん
落ちるってのはドアが下がってズレるって意味だよ

>>570
まぁ、バイクと車じゃユーザー違うからな
特に今時ミニバン乗ってるのはDQNの証明みたいになってきてるし
F1は来年から富士開催になる事が決まったらしいが
これで随分と変わるんだろうな
572名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 20:38:16 ID:U+GirDvj
>>571
中古車センターに行けば、お前のカキコが単なる妄想だと言うことがわかる。
だから相手にされてないんだよ。
573560:2006/09/17(日) 23:02:57 ID:Of6wiv1y
>>572
中古車センターより近くの大規模小売店の駐車場でも行って
ホンダの車のルーフのピラー上あたり見てごらん。
574546:2006/09/17(日) 23:11:44 ID:cOQ+Rc1C
>>560

確かにTB10とTB21の値段の差は信じられない。
もっとも速度の差が値段の差だと考えると、おかしくないのかも知れませんが。。。
単発だとIMCの飛行は難しいですね。
やはりタービンでしっかりとしたアンチアイスが付いていても、IMCの飛行は気を
使うものです。
ましてレシプロの単発ではIMCは飛行不可能でしょう。
東京あたりだとまともな空港が無いから、2000ftで離着陸できるレシプロや
TBM850が便利です。
結局、日本では空を飛ぶのは高いお遊びでしか無いのでしょうか。
以前アメリカに出張に行った時、C172を借りたことがあるのですが、本当にレンタカー
感覚で借りて、便利に移動手段として使いました。
カリフォルニアだったのですが、車より倍以上速く目的地に着けます。
飛行場が多いのでそれこそ、殆ど目的地から数十分の場所に着けますので、お客様には
車で空港に来てもらえば良いので楽でした。
日本で同じような時代は永遠に来ないでしょうね。
575560:2006/09/17(日) 23:13:35 ID:Of6wiv1y
http://blog.goo.ne.jp/ione590/e/144a892c70a1f7eb37b65cf7d3020e91

探すと色んな機種があるんですね。
300ktだって。
576名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 23:25:39 ID:BLWDNK30

飛行機製造は、本田の夢だったんだね。
577546:2006/09/18(月) 00:14:53 ID:3uPM7Wef
>>575

ランスエアーとシーラスは元々同じ設計者らしいです。
アメリカでは既にセスナよりシーラスのほうが売れています。
ターボプロップでプレッシャライズドの自作機なんて凄いですよね。
もっともアメリカでも自作よりも完成品を買う人の方が遥かに多いみたいですが。
578名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 00:32:38 ID:8ostgU39
>>574
>結局、日本では空を飛ぶのは高いお遊びでしか無いのでしょうか。

そりゃそうよ。
少し前まで大利根で飛んでいたけれど、首都圏に空港が多い少ないよりも
西海岸のように日本の天候は良好では無いと言うこと。
そんな環境なんだから天気のよい日にしか飛べないと言うのを理解して欲しいね。
機体も技量もと言うことです。

反論が有るだろうけれど実際に飛べば分かります。
どれだけ大変なのかをね。
579546:2006/09/18(月) 03:14:35 ID:3uPM7Wef
>>578

了解です。私は関東の小さな飛行場のクラブに所属しています。
計器飛行証明も持っているのですが、機体がSELではIMCで飛ぶのは困難です。
例えば山形辺りに出張に行く時、若しアメリカのように空港に恵まれていたら
間違いなく自分の機体で出張に行くと思います。
今、仲間とシェアしている機体ではIMCで飛べませんし、120ktでは少々
さびしいです。
それでも高速で行くよりは楽なのですが。。。
反論ではなくて実際に日本と米国両方を飛んでいる私には、アメリカの良さが
際立って感じられてしまうのです。

580名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 03:57:01 ID:BJ9Ec8pa
ヘリでいいじゃん
581名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 09:49:59 ID:8ostgU39
>>579
>アメリカの良さが際立って感じられてしまうのです。

米国で飛んだこと有るのは貴方だけでは無いですよ。
計器を持っているとか、ここではどの様にも言えますから・・・
ともあれ不毛な議論に近いので止めておきます。
582560:2006/09/18(月) 10:43:58 ID:jTF3MZdP
>>577
>アメリカでは既にセスナよりシーラスのほうが売れています。

あらまー!それは驚きました。
日本から見ててもセスナ、パイパー、ビーチが大半で
それ以外のキット等はごく少数派なのかと思いましたよ。


>>579
>アメリカの良さが際立って感じられてしまうのです。

あ、これ私の知り合いのライセンスをお持ちの方々はみんな
一様に言いますね。
どうやら様々な面含めてと言うことのようですが。

583560:2006/09/18(月) 10:53:29 ID:jTF3MZdP
>西海岸のように日本の天候は良好では無いと言うこと。
そんな環境なんだから天気のよい日にしか飛べないと言うのを理解して欲しいね。
機体も技量もと言うことです。

そうですねえ。遠方まで出かけていざ帰る段になって天候悪化で
飛べなくなったら予定も何も立たないですもんね。
機体を置いてラインで帰って来たら、また機体を引き上げに再度
出向かなきゃいけなくなるし。

584名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 19:22:05 ID:dBUKJTaq

遊びで乗るならソアラーにしろよ。環境破壊野郎共が!!!
585名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 21:36:05 ID:kGlY8nl2
モーターグライダーってどうなの?自力で離陸できるやつ。
航続距離1000kmくらいあったと思うけど。
陸単とかと比較すると乗員2名までとかいろいろ制約あるけど。
確かジェットエンジンのモグラとかもあった気が。
あれが耐空証明取れるのかしらないけど。
586名刺は切らしておりまして:2006/09/18(月) 22:59:20 ID:6zMwxC3k


本当は、日本で作って欲しかったけど、耐空証明とか信用とか
販売考えるとアメリカで作るしかないな。

販売が伸びて、そのうちサーブみたいにブランドできれば国内
で正社員に作らせたらいいかと・・・。
587560:2006/09/23(土) 07:39:00 ID:mWZ0UUA5
モグラって法的にはずいぶん優遇されてるのね。
あれじゃセスナ152なんて馬鹿馬鹿しくて買えないな。
588名刺は切らしておりまして:2006/09/23(土) 11:42:21 ID:RsvQpKh2
モグラは害獣だろ、保護はされてない
589名刺は切らしておりまして:2006/09/24(日) 13:58:53 ID:Sh+A4WAO
>>588
空気嫁
獣の話は板違い
590名刺は切らしておりまして:2006/09/27(水) 23:49:54 ID:ry1IAMBh
>>586

敢えて日本で作らなくても本田のDNAが入っていればアメリカで作っても本田。
591名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 12:47:02 ID:koJOAJOt
>>590
いっそタイでw
592名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 18:11:57 ID:GGMOjSqV
モーターグライダーいいよなぁ。
グライダーには乗ったことあるけど、あれはあれで面白いんだが動力がないとちと寂しい。
機体の中から、うにゅーと出てきて、ジェットをふかして高度を稼ぐ。
あとは、高性能グライダーなみの滑空比で漂う。
必要ないときは翼がワンタッチでたためて自宅の庭に保管。
こんなのが、2Lクラスの車と同じくらいのイニシャルコストとランニングコストであればすぐでも欲しい。
高くても500万までだ。

593名刺は切らしておりまして:2006/09/28(木) 22:13:41 ID:koJOAJOt
↑そして、飛行中も翼は可変可能で後退させてロケット吹かして
音速飛行とかなw
594名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 20:38:48 ID:sFDO4a9I
>>590
それは幻想
ホンダの遺伝子をもってるのは結局日本だけだよ
当たり前の話だけどね
595名刺は切らしておりまして:2006/09/29(金) 21:03:42 ID:MXZhbMQV
>>594
その日本のホンダの遺伝子もかなり薄まったようで。

宗一郎は遠くになりにけり。
596名刺は切らしておりまして:2006/10/03(火) 20:38:57 ID:pVwDxtkd
親切なので以下にVLJの世界情勢をメモってやった
ちょっと分析しといてやるが
向こう10年で4500〜5500機の需要があるとされている
エクリブスは年産720機のラインを持っているから
5万ドル(600万円)の予約金を払い込み済みの確定受注している2400機を3〜4年で納入する
つまり、7〜8年で5500機を作る事が可能な訳だな
だから、ダイアモンドはそれより小ぶりだけど安いのを作ろうとしてる訳やねw
アダムとかムスタング(サイテーションのことセスナとも言う)は元々お客さん持ってるから
それにエンブラエルはブラジルで100人乗りとか作ってるから
この値段でも何とか売れたんだと思うけど
ホンダってまだ製造ラインも無くて、全くの新規参入でしょ
遅すぎたんたよな決心が・・・・w

機  種 定員/エンジン  初飛行   型式証明  価格(万ドル) 受注機数
ダイアモンド・Dジェット 5人乗り単発   2006.4.18 2007末   100以下     不詳
エクリプス500      6人乗り双発   2004.12.31 2006.9.30 140 2,400
アダムA700 7〜8人乗り双発 2003.7.27 2006末 225 300
ムスタング 6人乗り双発 2005.4.23 2006.9.8 240 230
エンブラエル・フェノーム100 6〜8人乗り双発  2007初   2008半   275 不詳
ホンダジェット 6〜7人乗り双発 2003.12.3 2009〜10 300〜400 2006年10月発売
597名刺は切らしておりまして:2006/10/04(水) 22:47:07 ID:u6POfheS
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20061004/121926/
ホンダも事業化への道が危ぶまれた時期があったそうだ。
598名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 12:44:25 ID:V49IAv2D
>182
>翼がマークの車屋なんて夢があっていい\(^o^)/

ドイツにプロペラがマークのクルマ屋があったよな。
599名刺は切らしておりまして:2006/10/07(土) 17:22:08 ID:W67vwzTb
プロペラや翼を通り越して星がマークの車屋もあるな。
親会社は飛行機もやってるが。
600名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:35:41 ID:AfK0mih9
飛行機も良いけどロボットの新作が見たいね。
601名刺は切らしておりまして:2006/10/12(木) 03:59:22 ID:mo6ZBZ+s
ホンダならきっと空飛ぶロボットカーを作ってくれるはず
602名刺は切らしておりまして:2006/10/13(金) 00:45:34 ID:/WyK/xEs
NYで事故があったから又、アメリカの空を飛びずらくなるだろうなぁ
603名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 07:45:38 ID:4RGrD8io
ホンダジェット、セールスを開始2010年から生産
Honda Aircraft Company, Inc. today began sales of HondaJet at
the National Business Aviation Association (NBAA) convention
with the announcement of the price, production specifications
and a sales and service network for its advanced light jet.
Scheduled to go into production in the U.S. in 2010, pricing
is set at $3.65 million for HondaJet in its standard configuration.

http://www.easier.com/view/News/Motoring/Honda/article-76764.html
604名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 09:35:06 ID:Kxs696NK
>>595
11月17日で本田宗一郎生誕100年です。
605名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 18:26:32 ID:u1ns5+sX
606名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 22:24:29 ID:Pwm+lRK1
>>605
・・・んもうガルフストリーム真っ青な美しさ!!
607名刺は切らしておりまして:2006/10/18(水) 22:54:48 ID:K5+mQu+U
608名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 00:26:06 ID:psgHyfhN
巣立ちの秋(とき)を迎えた
ホンダジェット
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/honda0610.html
609名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 11:20:49 ID:vbiixp6D
引き続き軍用機の開発も頼む。
軍用ギアや軍用モビルスーツを完成させよ・・・
610名刺は切らしておりまして:2006/10/19(木) 13:44:26 ID:IkYnA6fi
エヴァンゲリオンだろ・・常識的に考えて・・・
611名刺は切らしておりまして
パイルダーとしてはイマイチ機能が足らない。
垂直離着陸機構が必要だな。エンジンユニット交換で達成可能?羽根ごと交換?

ホンダーZの完成にはまだ時間がかかりそうだ。