【自動車】中国の自動車メーカー:MGTFを英国で07年から生産[06/07/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1都会の空'φ ★
 中国の自動車メーカー、南京汽車は17日、買収した英自動車メーカー、MGローバーのスポーツカー
「MGTF」の生産を英バーミンガム工場で07年前半から年間1万5000台規模で再開すると発表した。

 南京汽車の兪建偉社長がロンドンで記者会見。先週明らかになった米オクラホマ州でのMG生産計画
は「検討中」として明らかにしなかったが、「中国と英、米の生産を戦略的に組み合わせ、世界市場でMG
ブランドを復活させたい」と述べた。(共同)

毎日新聞 2006年7月18日 3時17分

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060718k0000m020141000c.html
関連記事
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152802780/l50
2名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 08:57:50 ID:KA9h59Db
エンジンはトヨタか?
3名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 08:59:27 ID:Gz+6WeJL
レノボ・シンクパッドと同じ運命
4名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:00:52 ID:oUv355v6
誰がこんな車買うの??????
5名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:02:23 ID:GV03AhoM
支那豚車なんざ鉄屑以下
6名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:04:38 ID:cRnABCQt
大英帝国も落ちるとこまで落ちたな
7名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:06:55 ID:QTkH6ZrV
将来的にはトヨタも買われるだろうなw
8名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:12:03 ID:GV03AhoM
っていうか支那豚に車作れるの?w
9名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:15:22 ID:Xv7UdLpx
支那車なんてダサすぎwwwwwwww
10名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:35:06 ID:6H+/xFle
正直現地で作ったほうが安いよという的確なアドバイスをしてみる。
11名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:49:18 ID:LbEaHMCo
日本で同じ車乗ってるヤツは売り飛ばしそうだな・・・
これからは乗ってると支那製じゃないか、とか言われるんだろ。

MGも気の毒に。これでメーカーイメージも完全終了か。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:49:44 ID:3JSN9CpB
おまいら池沼か!
エゲレスで造ると書いてあるだろうが。
13名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 09:52:24 ID:d4thKd3K
年間1万5000台規模って・・・


・・・そんなに売れるのか?
14名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 10:05:59 ID:8+RFguO6
池沼だらけだな
英国産だと言うのが読めないのか?
レノボみたいなもんだろ
15名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 10:08:03 ID:ADhVQCe1
中国車は優秀です。
以下の動画を見ればわかります。

http://www.youtube.com/watch?v=5yFglm6veuA&eurl=
16名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 10:12:26 ID:d4thKd3K
>>14
レノボってドコ製よ?
17名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 10:15:49 ID:E4xduBFQ
レノボになったお陰で、チンコパッド捨てたよ。
18名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 13:04:43 ID:2tCTYEZ5
MG TFは旧ローバー時代の1995年に発表された車種。
いわゆる支那車ではない。
19名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 16:22:01 ID:GV03AhoM
親会社が支那って時点でいらね。
ブランドイメージがた落ち
20名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 16:27:16 ID:Hk2gXQCN
>>19
IDがAho
21名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 16:49:41 ID:JZAWY4BP
公道ヒエラルキー

最高位:帝王クラス
国産リッタースポーツバイク。
最速最強の王座を独占する、公道の支配者。
世界中のあらゆる道は帝王のために用意されたもの。

第2位:騎士団クラス
250t〜999t、BMW、Ducati、Triumph、Harley-Davidson等
帝王を守り神に奉仕する義務を負う騎士団。
中でもホンダVFRで生意気な四ツ共を叩きのめす、全国の白バイ隊には最大の栄誉を送りたい。

第3位:市民
250t以下のオートバイ、ビグスク、ミニバイク等。
帝王に市民権を認められる忠実な臣民。
スーパー7には特別養護市民権が与えられているので、四ツではあるが差別しないように。

以下被差別階級:通称四ツの行政上の分類-----------

四ツ指導責任者:軽自動車
小さくてあまりじゃまにならないので、四ツを指導する責任者とする。責任者なので生存権のみは認める。

以下生存権無し----------------------------------
5ナンバー(小型車)3ナンバー(普通車)バス、トラック、タクシー等
地球環境破壊の元凶。
計画的に数を減らして、最終的には絶滅させるべき。

蛮族
フェラーリ、ポルシェ、GT-R、ランエボ、インプ等、自称スポーツカー
遅いくせに生意気なので許せぬ。
発見次第殺せ。
キチガイ蛮族の生存は1分1秒たりとも我慢ならん。
22名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 18:49:18 ID:Ih4SqIzF
>>16
日本製だろ
23名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 18:55:19 ID:3PMQWDyV
中国人が買うんだろ。
24名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 19:08:06 ID:NWqtRvHl
キア・エランを思い出しました。つーか、今から新車でそんなに売れるの?
好きな人間は中古で買うだろうし、新車なら他の選択肢あるし
25名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 19:54:18 ID:jCghUuO3
>>4

中国人の成金
26名刺は切らしておりまして:2006/07/18(火) 20:04:05 ID:gr6N+FP7
三菱東京フィナンシャルグループ?
27名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 01:33:08 ID:ZBnYHTA2
MG TFなんて、完全に競争に敗れ去った駄作を15,000台も生産するとは、
とても正気とは思えんが。

南朝鮮のキアが、生産設備ごとロータスから買収したエラン(ちなみにFF車)を生産し、
これが経営破綻の引き金になった事態を思い出す。
28名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 01:40:54 ID:ues0hWC7
中国だろ馬鹿
29名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 10:46:54 ID:NfHhd0w6
支那豚の汚臭が染み付いた鉄屑か
30名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 10:51:56 ID:9+WRh76M
昔の日本人が米国産逆輸入車に喜んでたようなもんだな。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 11:58:22 ID:MP/P0RqD
>>29
イギリス人が設計してイギリス人が生産するんだが
どこに臭いがつくんだ?
32名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 11:59:27 ID:i7tER7uG

最新ニュース 【教育】国際数学オリンピック 中国が全員金メダルで3年連続世界1位 2位ロシア、3位韓国 日本は7位も過去最高成績
1 :ネットナンパ師φ ★ :2006/07/19(水) 02:23:23 ID:???0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0718&f=national_0718_002.shtml
http://imo2006.dmfa.si/results.html によると、順位は 1中国 2ロシア 3韓国
4ドイツ 5アメリカ 6ルーマニア 7日本 8イラン 9モルドバ 10台湾 11ポーランド 12イタリア
13ベトナム 14香港 15カナダ 16タイ 17ハンガリー 18スロバキア 19トルコ 20イギリス
【ニュー速+】http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153243403/

(以下参考情報)
インド人は、あんだけ人間いて夏季オリンピックで銅1個しか取れない劣等民族。
自慢の理系でも数学オリンピックは毎年中国が優勝。アメリカが2位。この2国が指定席で、インドなんてランク外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF
数学オリンピックの日本の輝かしい成績
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位−ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国

なお参加資格は高校生までです。今すぐではなく次世代、次次世代に効いて来るものです。
それが教育の深さ、恐ろしさ。
33名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 12:00:20 ID:zR+lxcOL
どうせなら、中国で絶版の日本車を生産して欲しい。
例えば「街の遊撃手」とか。
34名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 12:07:24 ID:OcwZEpgb
MGというかイギリスの自動車産業も落ちぶれたものだなw
35名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 12:07:37 ID:G4euuOEZ
平均故障時間みたいな名前だな
36名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 13:44:05 ID:SjLqN591
>>31
中国人が企画して中国人が指示を出すからじゃね?
37名刺は切らしておりまして:2006/07/19(水) 23:53:20 ID:hv0Pecwy
っていうか日本人の技術者も引き抜かれてそうな感じ
38名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 07:16:33 ID:pd3bQ1Dv
レノボといい、MGといい、
中国資本は採算とれなくなって放棄したものを買収して、
どうやって建て直すつもりなんだ?
39名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 07:47:40 ID:/lSXkN5f
成金ほどブランドを欲しがるのは古今東西共通
40名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 19:30:59 ID:9VfEhhPp
>>32
日本スゴスw
41名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 21:21:11 ID:N6N5g27I
中国製ベンツと英国製中国車はどっちがいい?
42名刺は切らしておりまして:2006/07/22(土) 00:41:33 ID:I4eRVe/x
英国製リライアントがええ。
43名刺は切らしておりまして
>>41
カレー味のμηκοとμηκο味のカレーとどっちがいい?
みたいな選択だな