【物流】日立とユビキタス研が新型ICタグ、30メートル先から読み取り [06/07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日立製作所とYRPユビキタスネットワーキング研究所(東京・品川、坂村健代表)は自ら電波を
発信するタイプで、読み取り装置が30メートル先にあっても記載情報を送信できる新型のICタグ
(荷札)を開発した。これまでのICタグは読み取り可能な距離が最も離れている場合で3メートル
程度だった。

 自ら電波を発信するため読み取る側は複数のタグの情報認識が可能なほか、正確な位置測定も
できる。物流に利用した場合、例えば倉庫内のどこにどの荷物があるかを即時に表示できるなど
様々な管理が可能になる。


▽News Source NIKKEI NET 2006年07月04日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060704AT1D0306W03072006.html
▽日立製作所 株価 [適時開示速報]
http://www.hitachi.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=6501
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=6501.1
▽YRPユビキタスネットワーキング研究所
http://www.ubin.jp/
▽関連
【物流】富士通やNECなど5社、ICタグとバーコードの同時処理規格 [06/06/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151360155/
2名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 07:21:15 ID:HOgNSxYa
2
3名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 07:21:57 ID:D8Z7qxzA
指切ったっす(´・ω・`)
4名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 07:27:44 ID:P9nU5Z+S
電磁波でアボン
5名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 07:30:31 ID:Y3PxMTNT
コエンザイム
6名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 07:41:17 ID:4tUeoEDP
いいぞ、米帝をさらに引き離そう
7名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 07:52:07 ID:DhVxgU4K
万引き追尾できるな。
8名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 08:24:27 ID:BPhervpY
ETCこれでいいじゃん
9名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 09:12:22 ID:ORyRVwGR

米軍が喜びそう。
10名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 09:16:56 ID:Fhix0/ly
日立は商売がへただからな

この手のニュースをみても、あまり期待できん
11名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 09:42:51 ID:93BUegQ8
これはまずい。
徒歩でお出かけの時もECMかけまくっとかないと。
12名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:00:33 ID:D5o5IZAn
読み取り機とともにコストが安ければいいんだけど…
13名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:08:09 ID:3MDnOhOw
将来全ての商品にICチップが内蔵され、至る所にアンテナがあって、個人の追跡が可能になる。
一刻も早くミノフスキー粒子を開発せねば。
14名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:35:27 ID:w5R6Q9Co
30メートル先にいる男の服はユニクロ製、上着、ズボン、靴、全部の金額の合計は2万円
ただし下着は女物の極小パンティを穿いている事が分かりました。
15名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 13:41:19 ID:hrTVfsgZ
これ他の事にも色々使えそうだな
16名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 14:05:29 ID:X6spesKv
読み取り機に指向性を持たせたら、整理されていない倉庫でも簡単に
位置情報込みの在庫把握ができそうだね。小売店鋪の棚卸しなんかだ
ったら、一瞬で済みそう。
17名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 16:24:51 ID:4UwBVK6x
これはつまりパッケージ体積が2000ccほどの携帯電話パッケージにそれぞれ
タグを付けてダンボールに梱包し、高さ60mの倉庫に山積みして中央に
受信機をセットした場合5600万個のタグが応答してくれるのですね。

電池を積む必要があることを考え合わせると便利かどうか・・・
18名刺は切らしておりまして:2006/07/04(火) 22:38:50 ID:cwwRLRr8
持ち歩くだけで、プライバシーがばればれ。
19名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 05:17:01 ID:l1veC/aA
コンテナとかの最小幅以上を読み取れても
>>17みたいな弊害が出てきそうな気が・・・
下手すれば隣の倉庫のも読んでしまうとかw
20名刺は切らしておりまして:2006/07/05(水) 06:34:35 ID:6vHkT2sB
RFタグって意外と読み取り不良がありますね。
重なってると駄目。結局、人手が必要となり
バーコード並の手間が。
21名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 22:35:10 ID:VfI9ZIna
逆境にめげないね
22名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 22:43:13 ID:G2wU6Q4O

ロリ性犯罪者にタグ埋め込んで

幼稚園や小学校に近づいたらサイレンならす、とか。
23名刺は切らしておりまして:2006/07/06(木) 23:01:28 ID:HFMbYL3m
坂村先生の研究室から日立製作所の中央研究所に
何人行っているんだろ
24名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 11:08:10 ID:fwFfmZMV
誰も。

これは大同団結。
25名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 11:11:23 ID:jB84I7sI
華麗すぎた2げっと
26名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 11:12:05 ID:jB84I7sI
誤爆
27名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 15:20:49 ID:L4lZ1iCM
>>16
自分の家でどっかいっちゃったものを追跡(゚∀゚)

隣の家の(ry
28名刺は切らしておりまして:2006/07/07(金) 23:55:22 ID:ifqaALS6
犯罪に使われそうな悪寒。
29名刺は切らしておりまして:2006/07/08(土) 13:37:28 ID:1mTaO8AD
予感は当人の価値観
30名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 08:55:38 ID:9FbI8pCx
パッシブ式ICタグの話なのかね?自分で電波を発信すると書いてあるから、きっとそうなのだろう。
だとしたら重量150c程度の電池内蔵のタグだろうねえ。
これは数が出ないから所詮閉鎖回路内だけの限定使用にとどまってしまい、
広く普く普及しないだろう。
31名刺は切らしておりまして:2006/07/09(日) 09:19:22 ID:vfpL75ik
>>17 >>30
電池のことはあまり考えなくてもいいと思う。
タグは常に電波発してるわけじゃないし。
NECが新型の薄型電池を開発したけど(テレカくらいの大きさと薄さ、折り曲げ可能)
それでなんとかなるよ。
パッシブのRFIDなら余裕で4,5000回は電池交換なく使えるし、
交信と同時にバッテリーの充電も同時に行える可能性がある(俺なこの方法とる)
32名刺は切らしておりまして:2006/07/10(月) 12:18:51 ID:FRTXpk8u
>>30
×パッシブ
○アクティブ
33名刺は切らしておりまして:2006/07/11(火) 18:54:15 ID:6EJx34GD
age
34名刺は切らしておりまして:2006/07/13(木) 10:43:02 ID:dXJQAMuC
age
35名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 08:51:54 ID:joX4NkeE
悪口はおのが鏡
36名刺は切らしておりまして:2006/07/17(月) 08:53:39 ID:bIDWI3i2
いいこというな
37名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 08:39:43 ID:DCImtJAR
お見逸れしました。
38名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 10:23:15 ID:c5L18mqH
>>9
いきなり流出させるな
39名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 10:37:19 ID:PcGuACxT
幼女ビデオとか購入してる奴には、全員埋め込んどけよ。
40名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 10:47:18 ID:MayePO4t
まずは、ペットで実験だな
次が工場労働者で、労働時間を秒単位で管理出来れば、一円単位のコスト削減が可能となってくる
その次が外回りの営業に埋め込み、一緒にもたせる携帯端末に営業活動を常に記録させる

最終的には、Intelとかが始めている体に埋め込むコンピュータチップを人間に埋め込み
体の反応でトイレの時間とかも判る様にして、飲ませる水分の量、食事の分量とかも計算して
とことん限界まで人間を無理なく働かせる様に出来れば、究極のコストが追求出来そうだ
41名刺は切らしておりまして:2006/07/20(木) 10:50:03 ID:c5L18mqH
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1153235359/l50

アメリカですでにやってるのがなんだかな
42名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 11:49:09 ID:CCkYsmNo
>>41
日本の方が速い。
43名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 11:54:52 ID:PX88XjnY
電波飛び交いすぎ
44名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 13:12:08 ID:gVXagkv0
8ではないがこれでETCに使えないの??

あ、でも感染道路と平行しているETCレーンの場合
通貨してないのに課金なんて誤動作もありえる??
45名刺は切らしておりまして:2006/07/21(金) 14:02:22 ID:w8a4TvLp
>例えば倉庫内のどこにどの荷物があるかを即時に表示できる
正確な場所までは特定できないだろ
むしろ情報漏えいなどの問題の方が気になる
ユビキタスという言葉を使う奴には詐欺師しかいない
46名刺は切らしておりまして:2006/07/23(日) 23:13:20 ID:WEjxM4o1
>>45
ユビキタスとWeb2.0を使う詐欺師は
どちらの方がレベル的に上なのだお? (・ω・)
47名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 21:26:40 ID:OMyIJVrm
>>45
ユビキタス=アメリカ=詐欺師
どこでもコンピュータ=日本=警告人
48名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 22:26:03 ID:MkIDCbl8
だって、すべての湯引き足すは株価を上昇させるためのコマセだろ。
49名刺は切らしておりまして:2006/07/27(木) 22:58:26 ID:OMyIJVrm
>>48
ユビキタス=管理社会=アメリカ=詐欺師
どこでもコンピュータ=安全社会=日本=警告人
50名刺は切らしておりまして:2006/08/01(火) 14:50:23 ID:z+JklEy7
アメリカはあらゆるレベルで支配の自動化を進めている。
51名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:23:47 ID:igK48hFm
「Microsoftは2000を殺す。」

いよいよ現実化してきたのか。
52名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 23:38:43 ID:hfAmgPBG
これでようやくリモコンを無くさなくて済む
53名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 17:44:54 ID:vQrODSKy
今ひとつイメージがわかない。
モデルケースを作ってほしい。
54名刺は切らしておりまして:2006/08/11(金) 18:21:14 ID:1/sT+e4M
検数さんはヤバイんじゃない?
55名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 13:11:20 ID:nPDJaaK2
だれですか?
56名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 13:38:36 ID:z7gDw50u
倉庫の中の物を一気に把握するのはいいだろうけど、
目の前にあるコレなぁに?って時はどうするんだろう?
57名刺は切らしておりまして:2006/08/14(月) 16:25:03 ID:u7JmIftR
>>56
ハンディスキャナーを持ち歩く
58名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 00:04:43 ID:rhFBeOQs
つ ユビキタスコミュニケータ
59名刺は切らしておりまして:2006/08/16(水) 00:05:42 ID:Faf/Gmwv
〜∞    (   ,,   )     )
   ..     )  ゙ミ;;;;;,_     (
           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ 〜〜∞プーン
〜〜∞プーン    ゙ゞy、、;:..、)  }
            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ
          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ   〜〜∞プーン
         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:.〜∞:.、}
 〜∞プーン   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._、)∞〜.:,:.、} 〜〜∞プーン
〜∞プーン  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;v;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:;.、;:.ミ.:,:.::: ._υ::;゚o,,'.、}:;:.;:;、}  ;'、===ョ
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r;_,ノ′ ! '゛i;:;:;;!、
 〜∞プーン ヾv.;;;:ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ:;:;ノ   , '⌒゛   ヽ、
         ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡   / , 、,,   ,;. ,|
         ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 |  |  '" i ゛| |
         ミミ彡゙;・;:国賊::;:;ミミ彡彡. . |  |,、   !, ! |
 〜∞プーン ...ミミ彡゙ .,.,・:;:・ *: ミミミ彡  。-.\f,   ,y !
         ミミ彡 '*・..,ヽ・;;´*` ,|ミミ彡 。;゜/´  ,  ,)
         ミミ彡 === 〈.:..===).|ミミ彡 ;`;;  ,/ ,;-'" ヽ
          彡|;:・ ; | ; ・: |ミ彡 ;。;ヽ  !  ヽ. ヽ
.. 〜〜∞プーン 彡|;:.,*.;..´-し`)・;:|ミ|ミ 。;。、ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ
           ゞ| :;:; 、,!:;・: |ソ 。、   | y′   ),;冫
            ヽ ';´*.,,.・;:`ノ /
    〜〜∞プーン   \、..・;*;:/  ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
              ~; ~| |::;; ~~
          【   ゴ    ミ   】   〜〜∞プーン
60名刺は切らしておりまして:2006/08/19(土) 23:07:47 ID:K3wYKPeh
つ 新型ユビキタスコミュニケータ
61名刺は切らしておりまして:2006/08/22(火) 06:01:34 ID:vsKNkE8H
>>56
つ NeoNewユビキタスコミュニケータ(兼TiPO)
62名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 11:18:50 ID:Vf+9SKKv
BrainPad TiPO II
63名刺は切らしておりまして:2006/08/26(土) 17:01:03 ID:+S6SSm03
ICタグを付けた連中にサバゲーをやってもらい
それをモニターしながらネットで観戦出来ると言う企画をやってもらいたい
スポンサーにはPCメーカーや通信機器メーカーを集め、最新技術の展覧会の様相も加える
やがては、UWBとかのワイドな帯域の無線技術と組み合わせ、サバゲーの兵士の視点からの
情報や音声も得られる様にして、会場の方も小さなスペースから無人島を買い取って
そこでやるぐらいの規模に持って行けるぐらいがんばって欲しいな。

サバゲーの参加者も軍隊やグリーンベレー、自衛隊等の元スペシャリスト達にまで広げ
どちらのチームが勝つのか?を掛けの対象にもして、ネットや最新技術を使った
総合エンターテイメントに昇華させて、スポーツを超える娯楽に出来ればすごいだろうな
64実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/08/26(土) 19:15:44 ID:mD2XjEJe
>>63
>ICタグを付けた連中にサバゲーをやってもらい
それをモニターしながらネットで観戦出来ると言う企画をやってもらいたい

ナイスアイデア。

RFIDであたり判定付きで。
65名刺は切らしておりまして:2006/08/27(日) 00:32:54 ID:8rXLQ3IL
>>63
いいなそれ(w
その機能を拡張して出場選手の
心拍数とか脈拍もセンサリングして
モニター出来る様にして欲しいぞ

イベントとかがある時は
2chの実況板で○○が最後のひとりになって緊張してやがる(藁
あ〜・・・・○○後ろ後ろ!とかのチャット的なスレ消費が
かなり楽しめる様になりそうだし、△△は相手を追い詰める時に
血圧も心拍数も上がりまくって超興奮してやがる・・・
下半身は勃起のしてんじゃねーの?この変態め!(www
とかも想像出来るわけで、スポーツじゃ反対が多くて出来ない様な
センサーを使っての身体情報のモニタリングとかの事も
スポーツとしてジャンルが確立していないサバイバルゲームなら
無線機器やセンサーを取り付けて貰っても無理がなさそうだし
IT企業や無線機器メーカーをスポンサーにしてどこかがやってくれないかなぁ
66実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/08/27(日) 01:30:51 ID:xLQvRa1r
>>65
見てみたいよね。
67実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/01(金) 03:01:51 ID:tfv5QM4r
>>65
サバげー好きの軍人上がり東欧人に訊いてみるわ。
68名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:29:27 ID:YONxwra2
軍隊はICタグというより、ふつうに無線機つかってそうだけどな。
69名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 21:38:16 ID:SBV0Jy+U
ETCなんか これでいいじゃんか
70名刺は切らしておりまして:2006/09/03(日) 22:35:34 ID:o9npbwQ4

日立ダメすぎ。ミューチップも鳴り物入りだったのに実際にはトラブル多発で使い物に
ならなかったし。OB連中や下請けはマジで優秀な香具師らが多いんだが、日立本体は
博士集団が聞いて呆れる低レベル。
71実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/04(月) 12:29:05 ID:gZ0IcDfw
ふーん。
72名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 12:37:59 ID:MvuQIUP9
ミューチップが使いものにならんなんて初めて聞いた。
地球博のチケットにすりこまれた結果、トラブルの1つでも有ったか?

つうかソースもないのか、俺釣られた?
73実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/04(月) 17:28:35 ID:gZ0IcDfw
組織工作員に告ぐ

 企業のポイントを下げる工作

は現行法でも違法。
知っておけ。
74まさろ:2006/09/04(月) 17:52:32 ID:4/IXJDA+
携帯OSは個人としてはLinuxを考えています。
また携帯OS開発でIBMやGoogleなどとも提携を考えています。
TRONは日本国内限定といえます。
また開発者も日本ぐらいしかいません。
世界的には全然通用しないものといえます。
世界を基準に全て計算します。
次にパーフェクトチェルシーを設立していいなら設立させてもらいます。
自分としてはパーフェクトチェルシーを設立したいですしね。
それをいっておきます。
75まさろ:2006/09/04(月) 17:54:31 ID:4/IXJDA+
携帯OSは個人としてはLinuxを考えています。
また携帯OS開発でIBMやGoogleなどとも提携を考えています。
TRONは日本国内限定といえます。
また開発者も日本ぐらいしかいません。
世界的には全然通用しないものといえます。
世界を基準に全て計算します。
次にパーフェクトチェルシーを設立していいなら設立させてもらいます。
自分としてはパーフェクトチェルシーを設立したいですしね。
それをいっておきます。あと自分は日本代表に関わる場合、日本代表CEO以外はしないことをいっておきます。
また、経営は僕のチーム、チームチェルシーで好きなようにさせてもらいます。
76まさろ:2006/09/04(月) 18:00:58 ID:4/IXJDA+
修正
チームチェルシーを中心に好きなように…
77名刺は切らしておりまして:2006/09/04(月) 18:42:55 ID:62ygI4Ea
昔のイタリア代表FWに似た名前の選手がいたが
あちこちに駄文を書いているおまいは一体何がしたいのだ?
78名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 20:14:37 ID:KhH3kKkW
ICタグの普及が遅すぎないでしょうか。 いつになったらレジが素通りでお金
払えるようになるんでしょう。

本すべてにICタグつければ万引きすらなくなるわけですし
ここまで遅いのはなぞなんですが
79名刺は切らしておりまして:2006/09/06(水) 20:40:25 ID:Po9xLsF6
まずは信頼性の問題
電波干渉を含めたバリテーションが十分に行えていないのに
いきなり導入となると、きちんと機能しない事が考えられる。
その情報がネット等に出回ると、電波スルーの方法やらで
万引きが横行する事が懸念されているので、万全のテストが求められている。
電波防止のネットを使った買い物バック等の実験で好ましくない結果が出たとの報告もあり

故に、小規模な住宅街や倉庫での管理での十分なテストを経てから
小売で実行される予定なのだが、そこでの理解も今ひとつの状態なわけよ
他にも、ICタグの単価は安いけど、ひとつひとつの商品に貼るとバカにならないとか
そうなると、書店の場合や単価の低い、9割パート&アルバイトの安売り店では
アマゾン等のネット書店やネット小売に押されている上、上記のギリギリの人件費で
やっているのに、ひとつ1〜3円のICタグも高くつく・・・って言う状況なわけだ

今後も、スーパー等で導入される事で人件費抑制を売りにして売り込みたいが
労組が敏感に反応していて、うまい売り文句でも無いと導入が出来ないと言う流れ
この機能を喧伝を鵜呑みにして、夢の様な便利な青地図をメディア等で描くバカを
頻繁に見かけるが、駅の自動改札並に導入される様になるのは10年は見たほうがいいな
80実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/07(木) 10:11:05 ID:2SX+GdOW
>>78
悪用されると危険な技術だから。
実証実験と法整備を協調させながら技術開発を行わなければならない。
81名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 10:13:21 ID:3RSnCcc0
悪用じゃ無いと思いますよ。
82実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/07(木) 10:23:59 ID:2SX+GdOW
>>84
アメリカは悪用する気満々ですが?
83名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 10:29:27 ID:X+/xWBzy
>>82

じゃ、俺はセーフ。
84まさろ:2006/09/07(木) 11:25:13 ID:zwglAoLQ
NHK日産・ルノーとGM提携協議順調/
web3.0(零、地図データベース、データベース型検索、)、携帯OS、boxリモコ、ビーコン2を中心とする民間会社チェルシーとweb2.0(ビーコン1、box)、金融証券、日本版Amazonを中心とする第三セクター日本代表との業務提携ならおうざましょう。
資本提携には現時点では応じません。
あなた方の経営に信頼がありませんので。
具体的には殿様商売とチェルシーの乗っ取りばかり考えていらっしゃるようですからね。
その辺りの信頼・経営が確認ができるまでは資本提携には応じられません。
あとこれらの文章は全て世界中に配信されていることを申し上げます。
それとチェルシーの設立が完全に確認されていませんから「沈黙の抗議」が発動中と申し上げておきます。
世界中がみていることをいっておきます。
85まさろ:2006/09/07(木) 11:33:29 ID:zwglAoLQ
>>84なんで自分は悪代官となりますね。
民間会社はみんな悪代官なんですよね。
基地外ビートロン
全て国有化で裏金・談合・検閲・公文書偽造・汚職がはびこった今の中国の役人みたいな社会を目指しているんですよね。
つまり、人民は監視し、搾取するのみということですね、ビートロンさん。
実際日本代表の元会長(CEO)天下りは逮捕され全て犯罪の認め保釈されることが決定したようですね。
86名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 14:39:14 ID:/MRzr2Yg
>>79
労組が反対するなら、まったくあたらしい店を立ち上げてそこで
どうにゅうすればOK。少しづつ増やしていく。

レジなんかに労働者をつかわないで、ほかのところに使うべきだし
87実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/07(木) 15:43:15 ID:2SX+GdOW
>>83
対象は全世界なんだけど?
88名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 15:47:34 ID:7hAjPcYA
とりあえず犯罪者に埋め込んで人体実験しよう
89名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 16:48:35 ID:tt9AEJ6b
>>72
畜産関連のトレーサビリティ実証実験でトラブルが続出して、アンテナ部がちょっとした
湿気にもものすごく弱いことが露呈した。愛知博でもID情報が突然読み取れなくなる
トラブルが頻発してた。結局、ポケットにこもった汗などが障害になっていたというオチだった。
90名刺は切らしておりまして:2006/09/07(木) 23:59:10 ID:E6A3wnD7
なんだ。ICタグは当分無理みたいですね
91名刺は切らしておりまして:2006/09/08(金) 00:38:12 ID:v44na/8z
お、日立スレが90も延びてる
92実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/12(火) 16:19:53 ID:19QnRWyy
♪この〜木なんの木気になる木(木になる木)
93名刺は切らしておりまして:2006/09/12(火) 18:53:01 ID:SzzuiNUB
これどうやっても経口摂取防げないかもな。
94実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/17(日) 13:25:40 ID:NYYn/DkO
>>93
飲んでも大丈夫だよ。
95まさろ:2006/09/17(日) 13:38:49 ID:YAfWRfYZ
ビートロンは僕の携帯にハッキングした又は違法サイトにアクセスした可能性があります。
関係者である可能性が大いにあるわけですから、事情聴取をお願いしたいものです。
あんたら日本代表がどれだけクズな連中かよく分かりますね。
96名刺は切らしておりまして:2006/09/17(日) 22:32:20 ID:Eg7HzkUM
それは知ってる。
97実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/21(木) 18:48:22 ID:t4nFnc//
MSも宗教を使うとは汚いことを。
98実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/26(火) 11:16:25 ID:E0I78jw+
アメリカが直接動くのか。
99まさろ:2006/09/26(火) 12:10:32 ID:Eubvlkok
日本代表は日本代表、チェルシーはチェルシーと分離することとなりました。
あとは健全で公平・公正な自由競争の市場経済下でフェアなバトルをしましょうね。
あなた方は裏金・談合・詐欺・ハッキング・工作員活動・不可解なバッシング・不法侵入・脅迫・圧力・弾圧・個人の権利を強奪しようとしたなど数々の行為があります。
これらをそれまでの間接的発信(改ざんや日本代表に都合の悪いことは非公表とされていた)から2ch上で直接的発信することで世界に日本代表の犯罪行為を告発したのは僕であることをいっておきます。
そしてそれを知ったアメリカ政府など世界各国政府が直接日本代表・政府に弾劾したことによって旧日本代表の捜査が行うことが出来るようになりました。
あなた方自身の自浄ではありません。
実際その後も法をねじ曲げようとし919制裁事件によりアメリカ政府を始めとし世界各国政府から実力行使を伴った極めて非常に厳しい非難を浴びています。
100まさろ:2006/09/26(火) 12:13:55 ID:Eubvlkok
アメリカ政府など世界各国政府は既に幾度か直接日本代表を弾劾していることをいっておきます。
告白本でこういったことも公表されます。
告白本によってチェルシーは世界的な広報活動を展開出来るでしょうね。
101名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 12:14:55 ID:+ICCMOHP
毒電波をまき散らしてるのか
102名刺は切らしておりまして:2006/09/26(火) 13:06:30 ID:9CeJujxU
病院で先生とまさろのお袋さんの話を聞くと
毒電波のまさろは優秀な子だったみたいだよ
でも、就職してから働き詰めで壊れちゃったんだ・・・・・
今は病院から先生の隙を見て、こうやってネットに毒電波を書いているみたい

まさろの病室の隣の人より
103実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/09/30(土) 12:12:45 ID:zjDi8wSF
こいつはアメリカの組織工作員。
104実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/10/04(水) 21:54:54 ID:vWCKzR5+
アメリカはどんな手でも使うんだね。

死ぬ覚悟でやれよ。
105実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!
身体障害者に成りすますなど言語道断。
人の道を外れるにもほどがある。
成敗してくれるわ。