【企業】「イナバウアー」を商標登録出願 アサヒビール[0511]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よちよちピヨタポφ ★

トリノ五輪フィギュアスケートの金メダリスト、荒川静香選手の得意技として知られる「イナバウアー」を、
アサヒビールが特許庁に商標登録出願していたことが10日、分かった。特許庁の審査で認められれば
商品名として使用する可能性があり、話題を呼びそうだ。

 同社によると、出願したのは五輪直後の3月3日。「イナバウアー」のほかにも、荒川選手が得意とする
「ビールマンスピン」と「トリプルアクセル」も出願した。商標の指定商品は「日本酒、洋酒、果実酒、
中国酒、薬味酒」とした。

 イナバウアーはもともと、1950年代に活躍した旧西ドイツのイナ・バウアー選手が編み出した技。
同社はバウアーさんの了解は得ていないといい、特許庁の判断が注目される。【三沢耕平】

毎日新聞 2006年5月10日 22時42分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060511k0000m040128000c.html
22:2006/05/11(木) 00:53:20 ID:SPyWyhWY
2
3名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:53:26 ID:MnmifzvD
なにしてんの
4名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:54:05 ID:mGO105rK
コナミを思い出す。
5名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:54:37 ID:Mq2u0BsH BE:80243055-
アサヒ、バカじゃねぇの?
6名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:57:09 ID:Uw7tT7f6
ビールで「稲は(゚Д゚)ウマー」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147189162/l50
7名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 00:59:59 ID:bLJ/fyPc
「発泡酒はビールのまがい物」
こんなことを言っていた会長がいた会社ですから。

ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=124866&FORM=biztechnews
8名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:00:39 ID:VBUnYFur
これはひどい
9名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:04:40 ID:hSQDGCqc
何もしていなアサヒが
ずうずうしい
10名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:06:39 ID:jAw5H2Bq
またアサヒか・・・・・
11名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:07:06 ID:1tpSsBRW
アサヒ関係ねーじゃんw
もう絶対かわねー
12名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:08:20 ID:bMo565J2
アサヒビールって、フィギュアスケートや
荒川選手を応援してましたっけ。
いったい何の関係から?
13名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:09:32 ID:AgdkVDkm
またアカヒか!
14名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:11:15 ID:r9GR+i5i

というか・・
ピットクルーが攻撃をしてるのかなぁ??

ニュース速報+ が見れない。。

15名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:18:52 ID:xvxdm3H6
こんな非常識なアクションが決済されて社外に出てしまうしまうあたり、
アサヒさんには致命的な内部統制上の欠陥がある様ですね。今のご時世では命取りかも。
16名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:21:33 ID:HrNBuBns
アサヒビールと言えば....

        人
       (_)
      (__)
 ウンコ ━(・∀・ )━━ !!!!!    (´´    
      ┳⊂ )       (´⌒(´
     [[[[|凵ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ◎U□◎   (´⌒(´⌒;;

17名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:26:18 ID:e2lYxPIz
これはイメージ悪いなあ。
何十億円分のマイナスイメージになるんだろう?
だいたい人の名前なんだろ?
ずうずうしいというのが世論だろうな。
18名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:27:29 ID:AIru/si7
アゴバウアーはもう見飽きたよ
19名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:27:54 ID:ufjyefL8
アサヒはこれから避けるようにしたい
20名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:28:11 ID:+M48dxHl
アホくさ
21名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:28:59 ID:1K+0OlCl
技の名前を商標登録できるなら

巴投げとか十文字固めとかも出来るんじゃないの?
22名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:31:21 ID:y8qGbXO2
なにこのチョンクオリティ
23名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:32:39 ID:q57df6jr
>>21
マングリ返しを商標登録していいですか?
24名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:33:51 ID:U3DH6wey
>>23
AV見ながら
そんなビールが飲みたいw
25名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:34:36 ID:+AKiNq/x
破廉恥な。
ちゃんと会議やったのかな?
26名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 01:40:04 ID:O4mbmzIN
イナバウアーはフィギュアスケートの技で、足を前後に開き、つま先を180度開いて真横に滑る技である。
2006年のトリノオリンピックで話題になった、荒川静香の体を反らすイナバウアーは、「レイバック・イナバウアー」と呼ばれる。
(Wikiより)

TVだと、どうも背中を反らすことがイナバウアーと勘違いしている向きもあるようだけど、それは「レイバック」の部分。
単なるイナバウアーでは足を開いたカニ滑りだ・・アサヒは理解してんのかね。
27:2006/05/11(木) 01:41:21 ID:s2DelTsl
おらおら、ちゃんと叩けよ、おめーら
気合たんねーぞ
28名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:01:38 ID:RTVoenvO
>>26
これ↓が「イナバウアー」なんですね。アサヒは単に荒川人気に便乗してるだけ。
せめて、イナ・バウアーさんにお伺いくらいたててこい!
ttp://www.brionhet.com/wallpapers/InaBauer.jpg
29名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:03:46 ID:q9wMsgt9
お里が知れる
30名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:09:26 ID:1K+0OlCl
アサヒの社長の名前も商標登録しようぜ
31名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:09:40 ID:FZfxmHVB
最低・・・駄目だコリアン
32名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:10:05 ID:b5NoqPgK
 率直に言って、アサヒは馬鹿丸出しだな。
 
33名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:10:48 ID:W02JG2ta
商標法4条1項8号で拒絶。
34?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/05/11(木) 02:15:52 ID:oXGaYsxb
寒いことしよる
35名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:37:12 ID:MREyyFZ0
これなんてコナミ?
36名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:46:50 ID:coSZyGen
朝鮮登録
37名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:51:00 ID:GzaOlFMN
これからアサヒビールを絶対に飲みません。
38名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 02:56:02 ID:tgFpns9h
うんこビル って商標登録できるの?
39名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 03:21:32 ID:8pGJBpv5
             _ ,−、       飲ま飲まイエイ!
             / `i .ノ
           _人_.ノ/  ./ヽ.      /ヽ.
         /    ll.   /.  ヽ__,./ _  ヽ、   . −、
        /      |!、  ノ , ´      `゛   ヽ  (   )
      /      ./ ヽ./ "  、_,..|    * ', ノ` ー ';
  .  /      /i    { *  ヽ  lヽ、__.  j´     j
    !.      /  l.   '、       ヽj`ー、_ `ー、    /
    ヽ、   /     !    ヽ          `ー-'   Ο
      ` ー´      '、
          ο
40名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 03:33:30 ID:3mY5/3k4
認知用名と開発商品名を一緒にしちゃまずいだろ
41名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 03:38:53 ID:649GxZQ2
>>10
ワラタ
42名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 03:42:46 ID:pZ60G8oC
他人の成功を金儲けに使うのか・・・
おかしな世の中だよな
4341:2006/05/11(木) 03:43:12 ID:649GxZQ2
>>10
ワラタ。朝日新聞じゃないYO
44名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 03:52:37 ID:pCH4Jn0a

それなら俺は「イナバウアッー!」を商標登録しようかな
45名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 04:08:38 ID:sLzStrIJ
コックさんの歌とかも登録されちゃってんだよね
アメリカではハッピーバースーデーの歌とか
46名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 04:18:04 ID:NIJWu018
因幡ウマー
47名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 04:23:24 ID:PvsRRQIl
ビールマンスピン

まぁこれだけはいいかな
48名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 04:58:38 ID:NBnDLCLo
トリプルアクセルが荒川の技じゃないことに
誰も突っ込んでない件について

とりあえずアサヒは馬鹿
キリンとサントリーも含めて、この業界は宣伝だけで中身が無い
外資に叩き潰されてしまえ
49名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:03:20 ID:vfGYH+Lp
そもそもイナバウアーって人名だろ。人名に対して商標出願って、コナミ以上に基地外だな
50名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:33:10 ID:dxTpTGkn
さすが業界全体が基地害なだけなことはある
51名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:35:01 ID:WtqCukAE
イナバウアー
シネバウアー
ジャックバウアー
52名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:35:21 ID:YKaROTpo
『がんばれ日本』の登録商標問題みたいに叩かれるってわかんないのか。
誰か社内で忠告してやれよ。常識知らずって罪だよな。
53名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:38:49 ID:3FXbcEcu
>>49
全国の松本清さんも一言、言いたそうです
54名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:52:55 ID:b5NoqPgK
>47
 それだってダメでしょ。
 デニス・ビールマンって人が始めて試合で使ったスピン技だから
「ビールマンスピン」って名前になったわけで。

 ビールマン本人が商標登録するならともかく、縁もゆかりも無い
アサヒビールが商標登録しようなんて、図々しいにも程がある。
55名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 05:58:21 ID:wtlBmYUh
のまネコ祭り再来の悪寒
56名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:07:25 ID:kK8Men4A
これはえげつないな。
57名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:16:06 ID:elSg0n29
こういうのイヤだな。
今夏は、どの会社のビールをのもうかなぁ?
58名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:16:47 ID:o9IfDDV+
そんな名称の酒なんてクダラン!
59名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:17:46 ID:l2AkCBxo
アサヒって名前がつく奴に碌な奴がいないのは良く分かった。
60名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:18:35 ID:NBnDLCLo
旭硝子なめんな
61名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:21:56 ID:qXTIZwEU
なにやってもシャビシャビに薄いアサヒは買わない・飲まない。
62名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:22:32 ID:H4cnHv+9
イナバウアーを商品名に使おうって企画自体が寒くて微妙なのに…
63名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:24:28 ID:Z1llkb7d
アサヒビール馬鹿じゃないのか
なんでもかんでも商標取ればいいと思ってるのか
小学生並みの頭の弱さだな
64名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:26:02 ID:NBnDLCLo
アサヒじゃなくてイナバ物置だったら許せたかもしれん
65名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:45:16 ID:vfGYH+Lp
>>40
つ【座布団】
66名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:45:20 ID:hS5WEMr9
人名が良いなら、

関係ないやつが、芸能人やスポーツ選手の名前どんどん取れるだろ?

福沢諭吉とか商標とって、国立印刷局から使用料金取れたり?

それにイナバウアーさん生きてるしw
67名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:46:13 ID:vfGYH+Lp
>>65
>>64orz
68名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:51:18 ID:APqpBKXU
そんなくだらない名前で他社が商品出して、ちょっとでも売れちゃう可能性をなくすために、
商品化するつもりも無いのにアサヒが登録したのかもよ
69名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:55:17 ID:loXQJFXt
>>68
それってバイキングで食べきれないほど皿に盛って
結局残すヤツと同じ意地汚さを感じる
70名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 06:58:10 ID:Z1llkb7d
>>68
そんなのは消費者は誰も気にしてない
国民の意見 恥をさらすな
アサヒの意見 金儲けすればどんな手段を使ってもOK

総意
アサヒは堀江と同類
71名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:22:18 ID:elSg0n29
卑怯だよね。
72名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:29:09 ID:m99WYcef
ほとんど普通名称に近いものまで独占しようってか。

アサヒもキリンに抜き返されて焦りが見え見え、泡喰ってんだろうか。

奢る平家久しからず、やりすぎると消費者に嫌われるよ。
73名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:34:42 ID:kKqXU9Iv
イナバ上(うわ)百人乗っても大丈夫
74名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:34:42 ID:Ok+yQmu3
言われてみればビールっぽい名前のような気がしないでもないけど、




元々人名だしなぁ…
75名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:35:57 ID:kKqXU9Iv
ビールマンがスピンして何つくるの?
76名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:40:50 ID:hS5WEMr9
>>73

登録しないで、コマーシャルやパンフレットでやるだけなら許す。

むしろやってほしい。
77名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:42:53 ID:cbAGPo4t
ほな吸うわぁ〜。
78名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 07:57:32 ID:tZi+9u22
朝日市ね

じゃなかった
アサヒ氏ねよ
79名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 08:11:53 ID:IV9cyzMD
ムカつくが、おまえら安心しろ。 こんなもの認められるわけがない。
むしろ何考えて出願したか不思議。
80名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 08:17:57 ID:UDfTdIT5
こういうことをしてしまう考えを持たないと、
企業の中で成功できない若しくは企業が成長できないのかもしれない。
81名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 08:30:18 ID:mS2AB1Qz

企業モラル最低。
82名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 08:33:44 ID:5aFfr/Ho
売ってる物に差がない状態なのに
企業イメージを落とすようなことをするとは
83名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 08:33:58 ID:JgJfPTEB
荒川選手に話は通ってるのかね?
84名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 08:42:09 ID:edgD/bYl
なんつーかイメージ悪いよな

本物のうまさとかいってるけど、このパクリはあれだよw
85名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:08:35 ID:FmFft5oq
コナミ商法か
86名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:10:34 ID:iTHC2aJO
朝鮮じみてるなw
87名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:13:36 ID:P1XCosFx
これが商標登録されると

1)イナバウアーさんが自分の名前をつけて何か売ろうしとした場合もアサヒの許可が要るの?
2)第三者がイナバウアーさんの許可を得て商品に名前をつけた場合、さらにアサヒの許可が要るの?

教えてくれる超エロい人いませんか
88名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:15:14 ID:4cKTwL9U
>>87
酒類だけ
89 :2006/05/11(木) 09:16:20 ID:StfSARNU
朝日麦酒

「ちょうにちばくしゅ」
90名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:16:39 ID:P1XCosFx
>>87
はやっ!エロい人ありがとう!
許可が要るのかー そりゃモラルがないっていわれるわなー
91名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:17:10 ID:c7gK9ExP
不 買 決 定
92名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:17:22 ID:P1XCosFx
まちがえた
>>88 ありがとう
93名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:17:34 ID:vfGYH+Lp
つ「さあ、荒川静香の得意技イナバウアー!」「素敵ですねー」

こんな実況すら出来なくなるかもしれない。
94名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:17:56 ID:0mGA5oDF

また朝日か...

全国でアサヒ不買運動が沸き上がる予感
95名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:19:13 ID:/SMhigtq
96 :2006/05/11(木) 09:19:20 ID:StfSARNU
97名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:22:54 ID:mjd6eoRF
>>95
見事なコピペが帰ってきますw

日頃は、弊社商品をご愛飲いただきまして、誠に有り難うございます。
私はアサヒビールお客様相談室の小出と申します。

この度は、大変貴重なご意見を頂戴いたしまして誠に有り難うございます。
山田様より頂きましたご意見は、早速関係部署へ連絡させて頂きました。

今後ともアサヒビールのご愛顧を宜しくお願い申し上げます。

***********************************************
Eメールでのご意見は、弊社受信専用メールアドレス
 [email protected]   
 
アサヒビール株式会社 お客様相談室
 〒 130-8602 東京都墨田区吾妻橋1-23-1
 フリーダイヤル 0120-011121   
 AM9:00〜PM5:30(土日祝日を除く)
***********************************************
98名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:23:07 ID:WQvAFjWE
なんか中凶のアフォ企業みたいだなアサヒビール
99名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:26:30 ID:E3Defumb
バカアカヒビールは氏ねばいいと思うよ。
100名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:27:01 ID:MYh5+Z0/
まあウンコがのってる会社だし
101名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:28:50 ID:j8XCF0vk
6号向島線走ってると金色のうんこが襲いかかってくるよな。
102名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:29:58 ID:2/9KWH5N
アカヒ必死だなw
103名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:30:43 ID:YHAF+C8s
イナバ物置はアサヒを訴えていいよ。
104名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:32:44 ID:tPxLYxbd
アサヒビールって今、ジャニの国分と東をCMに使ってるけど
あれで宣伝効果あると思って起用しているんだろうか。
個人的にはかなりイメージダウンしたんだけど。

ジャニと朝鮮人だらけだね、今のテレビって。
105名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:33:43 ID:D+/+ZyDo
スーパードライとかいう発泡酒テイストな飲料をビールとして売っていたメーカーですから。
106名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:36:42 ID:SdJnfClx
浅草に住んでるせいで、近所の飲食店の大半がアカヒビール。。orz...不味い
107名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:37:02 ID:6zVf1XHB
もうアサヒは(゜凵K)ノマネ
108名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:39:00 ID:5dDKAd4+
セコイなぁ、アサヒは。
109名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:40:08 ID:Gm7+1Rln
お前ら、アサヒは支那の反日暴動の時、真っ先に支那のスーパー店頭から
商品が撤去されていた愛国企業ですよ。
110名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:44:31 ID:JV3H5vyd
で、みんなはどこの社員?
111名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 09:54:30 ID:uvebapPs
【スポーツ】アサヒビールが「イナバウアー」を商標登録出願
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147251861/
112名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 10:01:03 ID:VIJ5bzhs
(商標登録の要件)
第3条 自己の業務に係る商品又は役務について使用をする商標につい
ては、次に掲げる商標を除き、商標登録を受けることができる。
1.その商品又は役務の普通名称を普通に用いられる方法で表示する標章
のみからなる商標
2.その商品又は役務について慣用されている商標
3.その商品の産地、販売地、品質、原材料、効能、用途、数量、形状
(包装の形状を含む。)、価格若しくは生産若しくは使用の方法若しくは
時期又はその役務の提供の場所、質、提供の用に供する物、効能、用途、
数量、態様、価格若しくは提供の方法若しくは時期を普通に用いられる
方法で表示する標章のみからなる商標
4.ありふれた氏又は名称を普通に用いられる方法で表示する標章のみから
なる商標
5.極めて簡単で、かつ、ありふれた標章のみからなる商標
6.前各号に掲げるもののほか、需要者が何人かの業務に係る商品又は役務
であることを認識することができない商標

(商標登録を受けることができない商標)
第4条 次に掲げる商標については、前条の規定にかかわらず、商標登録を
受けることができない。
  (略)
8.他人の肖像又は他人の氏名若しくは名称若しくは著名な雅号、芸名若しく
は筆名若しくはこれらの著名な略称を含む商標(その他人の承諾を得ている
ものを除く。)
  (略)
113名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 10:09:00 ID:SbfEiR3d
登録商標、百人の抗議で、大後悔!
114名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 10:10:14 ID:vfGYH+Lp
結論出たな

糸冬 了
115名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 10:36:24 ID:nST5un5Z
アサヒビールは消費者をバカにしてんのか?
モラル最低だな。
もう絶対に飲まん。
でも、去年もこの時期に不快なCMで祭りになってた希ガス、アサヒ。
116名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 10:51:48 ID:SRA8kRFj
なりふりかまわずって言葉がぴったりの企業だね
117名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 11:01:02 ID:0xl8FAsu
酷いな
こりゃ、どこに抗議すればいいの?

むかつく話だ
アサヒはもう飲まねぇ
118名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 11:19:28 ID:XzJUP9uL
だってアサヒは住友グループ。あのSMBCの。
119名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 11:54:23 ID:vfGYH+Lp
こりゃ対応次第でプチ祭りになる予感。
幹部のDQN発言とかあった日には・・・
120名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:00:06 ID:uvebapPs
>>119
去年もありましたから〜

アサヒビール:歴史問題で不買運動、対応に苦慮 2005-03-31(木) 112809 [中国情報局]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0331&f=business_0331_006.shtml
121名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:04:15 ID:CJeR/SMf
普通に不買だな、もともとアサヒあんまりすきじゃないし
122名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:24:00 ID:4W6hoQny
ばかじゃねーの?
それなら漏れは「ジャックバウアー」で出願するぞ?
123名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:31:37 ID:D0NTUjtv
オレもブラックニンジャソードで出願したい
124名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:35:09 ID:nAqzbxvJ
無能な役人の集まりだけに認可しかねないな
125名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 12:41:46 ID:8wncQOCb
コナミクォリティ
126名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:07:37 ID:HSpDvV37
ここでアサヒを叩いている人は、商標法を知らない人だと思う。
127名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:16:35 ID:nAqzbxvJ
そう?
人名由来の技名を本人の許可なく商標化しようと言う筋の悪さを叩いてるんだろ
128名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:23:15 ID:HSpDvV37
>>127
本人の許可取ってないという証拠は?
この出願は、商標法4条1項8号の規定により、本人の承諾が無いかぎり、
最終的に登録されないでしょう。
登録されないものを出願なんかしないと思うので、
本人に対しては何らかの接触はあると思います。
129名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:27:33 ID:4cKTwL9U
>>128
えーっと>>1
130名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:27:49 ID:nAqzbxvJ
>>128
>>1ぐらい読め
131名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:28:15 ID:vfGYH+Lp
まぁこういう話は必ずしも一般的にアナウンスされないまま水面下で決まってる類だからな。
コナミの所業にしても、知られていないからこそギリギリイメージを保っているんだが
アサヒは商品化でわざわざアナウンスしようってんだから、気が知れない。
132名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:31:31 ID:xKI81C4w BE:427810649-
 イナバウアーはもともと、1950年代に活躍した旧西ドイツのイナ・バウアー選手が編み出した技。
同社はバウアーさんの了解は得ていないといい、特許庁の判断が注目される。【三沢耕平】
133名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:31:52 ID:HSpDvV37
>>129
失礼しました。
ただし、8号違反の拒絶理由通知がきてから承諾をもらってもOKですけどね。
134初めから飲むなっつーの。:2006/05/11(木) 13:32:00 ID:8sCverBQ
「もうアサヒ飲まない」とか言ってる香具師

お前ら味覚障害www
135名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:33:00 ID:ng7vpSvv
図々しいにもほどある。
キリンに変えるか。
136名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:39:45 ID:4cKTwL9U
>>133
あっそ
知らんがな
現時点で承諾もらってないんだから
今みんなが話してるのは今の時点での話
137名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:42:43 ID:0mGA5oDF
アサヒキタ━━━━━( ゚∀゚)━━━━━ !!!!!?
138名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:43:32 ID:uvebapPs
アサヒの社員が必死になってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
139名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:44:58 ID:9oJUGeuz
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
アサヒの社員が本格的に工作しようとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
140名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:45:00 ID:YHAF+C8s
>>134
もうアサヒ飲まない
141名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:46:29 ID:bSj/ZurN
イナバウアーなんてもう流行ってないだろ
142名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:47:12 ID:uvebapPs
インベーダーは復活しました
143名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:49:13 ID:JXgscTE7
五輪直後に記念缶で「イナバウアー」出せば売れただろが、
普通に「イナバウアー」って名前付けても売れねーだろうw

アサヒのイメージダウンはかなり大きいな
144名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:49:41 ID:vfGYH+Lp
つか、この安直さは団塊の発想だな。居酒屋で決めたみたいな話。
145名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:50:56 ID:nAqzbxvJ
特許庁は「NPO」「ボランティア」を商標登録(角川書店)>取り消しって実績?もあるんでどうなることやら(阪神優勝もそうだ)
「RPG」は未だにバンダイの商標なのかな

特許庁がもっと常識に沿った判断が出来るならこんな出願すらなくなるだろうに
146名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:51:45 ID:uvebapPs
こんなの出したって、コピーが、『のけぞる』以外に思いつかないだろw
147名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:53:48 ID:HSpDvV37
>>136
アサヒは承諾不要と考えているとすれば、理由はこういうことかも知れない。

日本で「イナバウアー」といえば、あくまでも技の名前の観念、称呼を生じるのであって、
人名の「イナ・バウアー」が想起されるものではない、と。

俺はこの考え方には少々無理があると思うが、特許庁が納得すれば承諾なしで登録可能。
148名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:54:20 ID:lebUO4AA
でけえ図体してせこいことやってんなぁ。
149名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:58:36 ID:JXgscTE7
こんな事してるから会社にうんこ乗せてるって言われるんだよ
150名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:59:12 ID:8sCverBQ
>>149
してなくても言われると思う
151名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 13:59:49 ID:JV3H5vyd
>>146
のけぞる美味さ! アサヒ・イナバウァー新発売!

で、誰がCMやるんだ?
152名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:02:56 ID:gILioaQF
サッポロとエビスしか呑まない俺には無問題だが、やってる事が斜め上と同じレベルじゃないのか?
153名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:04:03 ID:nAqzbxvJ
ちなみに>>1にある「ビールマンスピン」もデニス・ビールマン(45歳ぐらい)の技
154名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:04:10 ID:4cKTwL9U
>>147
>アサヒは承諾不要と考えているとすれば、理由はこういうことかも知れない。
証拠を要求したくせに、自分は憶測で話されてもねえ
そうかもしれないがそうじゃないかもしれないしな
そもそも登録が可能か否かなんて話は問題の中心じゃないし
通ってしまえばそれはそれで決まりに従っての事なんだから仕方ないだろう
また別の問題がそこで発生するだろうが
そうじゃなくてみんなが言ってるのはもっと倫理的な話だろうが

要するに「俺はこれだけ知っている おまえらとは違うぜフフン♪」ってことでしょ?
わかったわかった、君の見解はすごいね!
これで満足かな?
155名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:04:17 ID:YHAF+C8s
『やっぱりイナバウアー!100瓶飲んでも、大・丈・夫!』
156名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:04:46 ID:yY6RJoLn
「アドルフヒトラー」とかも商標登録すればいいのに。
157名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:06:22 ID:vfGYH+Lp
>>147
それこそ人(イナ・バウアー)を馬鹿にしてるって話になるな。
技に人名が付くということは大変な価値があり、ひいては名誉にも直結する。
これはフィギュア競技に芸術点があることを鑑みれば容易に見当がつく。
例えイナバウアーが現時点では採点の対象にならないとはいえ、ならば何故安易に申請するかという点に行き着く。
許諾なしで申請を先行させるには余りにリスクが高すぎる。
158名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:15:56 ID:nAqzbxvJ
biz板的に見れば1-3月期にキリンにビール類シェアで負けたんで必死なんだろうが・・・
話を通してないのもその暇すら無いと。
159名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:28:17 ID:AKuGciXc
松浦あやとかって登録可能?
160名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 14:42:16 ID:za1/Kxz3
もうアサヒ飲まない
161名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:05:31 ID:NBnDLCLo
>>147など
法律の話も素人には面白いから続けてくれ

プロ転向直後のタイミングで出願してるのは、
何か意図があってのことかね?
トリノから二ヶ月以上経ってるし。
162名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:07:26 ID:lebUO4AA
>>160
この間のサントリーアサヒ不買運動から買ってないw
で、生活になんの影響もないw
サッポロ生絞りうまーだよw
163名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:09:43 ID:vfGYH+Lp
名実ともにウンコになったなアサヒwww
164名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:12:14 ID:SrJScJN3
これ何て言う在日?
165名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:34:15 ID:fhkC2b6m
朝日wwww
166名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:45:55 ID:nJyOwHnF
┏(┓_д_)┓<イナバウアー
167名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:50:24 ID:zj2uqJ9N
バウアーさんは200億くらいアサヒに請求したったらええねん
168名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:53:23 ID:YHAF+C8s
バウアウアー
169名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 15:57:16 ID:gfCDmzpK
テラ情けナスwwwwwアサヒビールwwwwwwwwww
170名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 16:05:15 ID:04qSSYcM
これイメージダウンじゃんwww
171名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 16:46:18 ID:XWZBTf4y
ウマバウアーwww
172名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 17:33:13 ID:8sCverBQ
>>171
よゐこ乙
173名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 17:48:34 ID:AaWCOaSu
さすが在日のチョンヒビール
174名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 17:49:07 ID:AaWCOaSu
ビールはキリンラガーに限る
175名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 17:50:50 ID:uvebapPs
スーパードライで我が世の春を謳歌しまくったからもういいだろ
また、もとの売れないビール会社に戻るだけだ
176名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 18:04:11 ID:SRA8kRFj
ドライはビールに大五郎混ぜた味がする
177名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 18:33:25 ID:jeVFhdFT
もうアサヒ読まない
178名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 18:49:51 ID:s9HLVNzf
スーパードライって、安物のビールに醤油足したような腐った味だよな
179名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:26:48 ID:t8BlSTPU
アサヒもうダメだろ
180名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 20:41:31 ID:pkUvzwRa
スーパードライをうまいと思ってるヤシは味覚障害
181名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 22:29:07 ID:9lUY3rbj
NHKでは許可される可能性があると言ってるね
182名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 22:31:54 ID:NWjNY1cG
>>181
許可されたらNHKじゃ言えなくなっちゃうな
「ターンして・・・・・決まりました」
183名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 22:45:12 ID:Nxt+d/7e
層化が南無妙法蓮華経を登録したって話もあったな。
184名刺は切らしておりまして:2006/05/11(木) 23:56:21 ID:mS2AB1Qz
アサヒからのコメントなんか出た??
185名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 03:24:29 ID:ujBKs2qz
飽きれてものがイエナイアー
186名刺は切らしておりまして :2006/05/12(金) 05:08:01 ID:SvulocPv
荒川芸術はこれでは?
イナバウアー+レイバック(のけぞる)=荒川オリジナル
  ↑      ↑           ↑
直立ソラナイ   アラカワソウサク ←アッチイケ アカヒ触手

187名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 05:14:31 ID:SvulocPv
>>186 訂正
アカヒ触手は荒川オリジナルを指す、左にずれた
188名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 05:24:51 ID:/QOWi83F
 そもそも、その言葉で呼ばれる対象の発明者でも何でもない奴が
商標登録を出来てしまう現行の制度自体が欠陥品なんだよな。
 こういう制度上の欠陥が放置されているから、今回のアサヒとか、
コナミとか阪神優勝みたいな阿呆が後を絶たないんだよ。
189名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 06:23:17 ID:vi13JKJE
>>188
国が黙ってる理由=商標登録するときの登録料がもらえるから。
190名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 07:17:09 ID:0L3lzpj/
182 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/05/11(木) 22:31:54 ID:NWjNY1cG
>>181
許可されたらNHKじゃ言えなくなっちゃうな
「ターンして・・・・・決まりました」
191名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 09:39:13 ID:6qaPXx4T
>>190
こういう手を使えばNHKでも商品名連呼してもらえるという揶揄と読んだ
192名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 10:04:16 ID:rIydsXZm
何でアサヒって言うとロクなもんじゃねーんだろな。
社内で反対する香具師とかいなかったのかね・・・
193名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 12:08:31 ID:Km0tNmUn
晒しage
194名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 12:15:12 ID:1jDyr8v+
えーと・・・スポーツの技の名前を商標登録なんてしていいの?
フィギュアの解説とかに困るんじゃないの?
195名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 12:16:00 ID:utz/n/+f
アサヒは馬鹿すぎる
196名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 12:31:47 ID:e70XlnUf
アサヒビールは人の名前を本人の許可も取らずに
商標登録してしまうアフォ企業ってことですかね。
197名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 12:36:34 ID:/sDRWamn
差し止め請求ができるのはイナバ物置だけだろうな。。。
198名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:10:20 ID:jSRNzpWD
エイベックス並みの糞企業
199名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 16:18:31 ID:838UYz4s
じゃ俺も自分のサイトの名前をイチローにしよっと
200名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 18:01:38 ID:gsTXnDRk
bnnnnnnnnnnnnnnnn   込区貴志子は美奈子菱ハハハハハハハハハハハハハハハハスシナユマクチトトモモモミミノモチヒヒソ古刹る派ル寝て上練るも根ね未喪も越す難コココココココココモ
201名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 22:06:20 ID:hhwa8Ax+
のまねこ再来と聞いてやってきました。
>>178
ドライビールなんてどれもそんなもんだ。悉く紛い物。
202アサヒビール社長:2006/05/12(金) 23:27:02 ID:mQptqDJV
すみませんでした!もうしませんから!
203名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 23:33:07 ID:9zAnSPpY
荒川の迷言。トリノから帰国したとき。
イナバウアーは「わたしよりも人気者になっていた」
204名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 23:35:56 ID:Oro8Xby4

  また朝日か!!
205名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 23:41:07 ID:VKwEkASN
イナバウアーうどんもアサヒの許可が要るの?
ttp://www.fukuoka-udon.com/archives/50270963.html
206アサヒビール社長:2006/05/12(金) 23:52:14 ID:mQptqDJV
すみませんでした!もうしませんから!
207名刺は切らしておりまして:2006/05/12(金) 23:52:39 ID:PhTKZKDb
アサヒ?調子こいてんじゃねーよ!

特許庁!認可すんな!これは

「一般的なオリンピック競技の公式的な技名」

だ。
208名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:21:51 ID:3uRXVqlO
NHKはイナバウアーって言えなくなるんだ。
209名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:29:15 ID:aSjTwFiC
あまりにも情けなくて涙が出るよ。
これが上場企業のすることか!!
210名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:31:52 ID:5f8qJcSj
新名称は『おいなりさん』にしようぜ
211名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:43:25 ID:HW9ESTLe
のまネコほどには盛り上がらないな。アサヒの勝利は近い
212名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:48:07 ID:r7D8RWRp
日本の恥。
213名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:50:54 ID:NHA+olKL
>>208
だいじょぶじゃね?紅白で堂々と「テトラポット」(aiko「ボーイフレンド」)って
歌えたし。           ↑商品名です

ちなみにNHK(会長)とアサヒビール(社長)、現トップはともに静岡の人間。
新幹線停車駅が6つもあるのに「のぞみ」スルーされてる哀れな県、静岡。
214名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:52:24 ID:yuuzyZRM
別件ばうあー
215名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 00:58:29 ID:v/+NMYug
ふと思いだしたのだが、ヨーロッパで「TOGO」(東郷)ってビール無かったっけ。
あれも遺族とかと話してるんだろうか。
216名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:09:32 ID:zM5Xcj2k
>>213
NHKで山口百恵のプレイバックの『真っ赤なポルシェ』が『真っ赤な車』と変更させられたのは有名な話。
217名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:20:40 ID:NHA+olKL
>>216
そうでしたね。

そういえば小沢健二は「カローラUにのって」がヒットしたときに
紅白の出場が決まったけど、結局違う曲を歌ったんだよね。
218名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:41:37 ID:XrjF8/lx
イナバウアーはアサヒの商標です。
219名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 01:52:02 ID:N/++dbrI
とりあえず、特許庁のHPで調べてみた。酒以外では出願してないみたいだから、
特許ゴロと言えるかどうかは微妙だと思うのはヲレの私見。

運がよければ下記URLでソースに行けるかも。
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?1&1&0&1&1&1147452442

-------------------------
(210) 【出願番号】 商願2006−19029
(220) 【出願日】 平成18年(2006)3月3日
    【先願権発生日】 平成18年(2006)3月3日
(441) 【公開日】 平成18年(2006)3月30日
    【拒絶査定発送日】
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】
-------------------------
    【商標(検索用)】 イナバウアー
(541) 【標準文字商標】 イナバウアー
(561) 【称呼】 イナバウアー
(531) 【ウィーン図形分類】

-------------------------
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 アサヒビール株式会社
    【住所又は居所】 東京都中央区京橋3丁目7番1号
(740) 【代理人】
    【氏名又は名称】 萼 経夫
    【氏名又は名称】 宮崎 嘉夫
    【氏名又は名称】 舘石 光雄
    【氏名又は名称】 村越 祐輔
    【氏名又は名称】 小野塚 薫
    【氏名又は名称】 ▲高▼ 昌宏
    【氏名又は名称】 中村 壽夫
    【氏名又は名称】 加藤 勉
-------------------------
    【付加情報】 標準文字
(641) 【重複番号】
    【審判番号】
    【審判種別】
    【審判請求日】
    【出訴・上告区分】
    【出訴・上告番号】
    【出訴・上告日】
-------------------------
    【類似群】 28A01 28A02 28A03 28A04
    【国際分類版表示】 第8版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
33 日本酒,洋酒,果実酒,中国酒,薬味酒
220名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 02:07:41 ID:LaWX0jgr
やっぱ朝日と名のつく会社は屑ばっかりということでOK?
221名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 03:46:47 ID:Y5IK4l4x
よくもまー、恥ずかしげもなくこんな申請できるもんだ。
もしかして、トップ会議とかしちゃったのかな?

副社長「イナバウアーという名前をわが社のものにしましょう。新製品、イナバウアーを出しましょう。幸い、誰も特許申請していないみたいです」
社長「う〜ん。去年のエイベックスのノマネコ騒動みたいにならんかね」
副社長「大丈夫ですよ。CMはやはり荒川静香さんにイナバウアーをやりながら、ビールを飲んでもらうという感じで」
社長「よし。特許庁へ商標登録出願を出すぞ。弁護士団結成して、書類を作成しろ」

こんな感じだったのだろう。
222名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 04:26:19 ID:PfExjEwz
>>221
「特許申請」→「商標登録出願」
「弁護士団」は、出願手続するだけなら、結成しなくてもよいでしょう。優秀なブレインがいないのでは。
223名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 04:41:44 ID:3p1tpdV2
あさひそーらーじゃけん
224名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 05:07:29 ID:aQ1THdcd
コナミかと思った
225名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 08:07:28 ID:PfExjEwz
>>222
「優秀なブレインがいない」→「常識がない」
226名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 08:15:38 ID:u17H/xt9
クソヴァカDQN会社晒しageだ、ヴォケ
227名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 08:57:21 ID:zM5Xcj2k
>>221 弁護士でなく弁理士だろ
228名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 09:46:51 ID:uo57ydE0
技の名前だし、そもそも技を編み出した人の名前だし、
最近有名になったのは荒川が使ったからだし、
ぜんぜん、アサヒ関係無いじゃん。
229名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 10:23:12 ID:eKcpC9fs
やっぱ不買運動だな

もう買わない
230名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 10:38:07 ID:Bb/dR1IN
>>221
>>イナバウアーをやりながら、ビールを飲んでもらう
鼻からビールの泡が吹き出すだろう!





ドツボに嵌ってしまって、笑いが止まらん_| ̄|○
231名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 11:38:55 ID:WEOUr51m
アカヒビール
232名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 11:47:13 ID:DJsm/aMn
日本鯨類研究所が日本全国の皆様へお願いらしいです。

昨年、以下の反捕鯨NGOは日本の捕鯨船にテロ行為を行いました。
破廉恥日本人活動家がボートに乗り業務妨害、捕鯨船に
ペンキをぬり「缶きり」という器具で傷つけたり、やりたい
放題でした。ひたすらそれらの危険な行為に対し自衛隊の艦艇、海上保安庁
が助けにくるわけでなく丸腰状態で捕鯨船団は自分で身を守るしかなかった
ようです。こんなこと許されていいのか!!奴等に鉄拳を!!

署名リンクはコチラ→http://www.icrwhale.org/syomei.htm

鯨研のサイトはこちら→http://www.icrwhale.org/index.htm
反捕鯨団体の破廉恥行為の歴史→http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html

233名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 13:28:41 ID:bjeM/TaY
おいアサヒよ
おまいは金芽米の会社のように荒川を支援してやったのか?
234名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 17:57:32 ID:CmZsD1+U
露骨なまでの便乗商法。
他人の努力の上前をはねるようなその企業姿勢は、正に糾弾されてしかるべきものである。
235名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 18:50:05 ID:NHA+olKL
>>213について訂正。
静岡出身者が社長なのはキリンビールでした。申し訳ない。

アサヒビールの現社長は福岡県出身(3代連続福岡出身者が就任してる)。
236名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 20:54:36 ID:N7W7hno5
阪神優勝は、確か個人が登録したんだっけ。だからこそただのイタい話で終わったんだが…
アカヒビールはこのみっともない企業イメージとともに生きていく認識なんだな。
イタいというより、ただただ呆れる。
237名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 22:41:25 ID:D19D/Y0K
 アカヒビールとか書いてる奴も、十分イタいしみっともないよ。
238名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 00:13:26 ID:/n4d+HJB
泥棒だ!こんなの泥棒だよ!泥棒!ドロボー!盗人企業!
239名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:21:12 ID:0lLujjKt
ついにやってしまった馬鹿会社。
恥ってものがないからなんだろうな、糞野郎ども。
240名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:47:37 ID:s0Ce89X2
まあ、この15年ぐらいよくやったよ。しかし、これを端緒にまたシェア3位へ転落する予感。
241名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:51:52 ID:akN8iFtw
へっ?ネタじゃなくて本当なの?
242名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 01:59:34 ID:WYV2HnzM
アサヒ、あまりにも不味いビールしか出さない会社だよな。
このまま潰れろ。
243名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 02:29:55 ID:s0Ce89X2
>>242
スーパードライの前はまあまあだったよ。
自分はもう、日本のビールは鮨屋以外では飲まないが。
244名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 04:57:51 ID:WYV2HnzM
アサヒ、この出願は取り消すべきじゃないかな。
あまりにも盗人たけだけしい行為だし
イナバウアーは日本人が考案した技でもないわけだし。

本当に恥さらし。
今までも不味いと思ってきたけど
今後二度と口にすることは無いね、

やはりアサヒと名の付くものにろくなものは無いって事か?
245名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 09:00:47 ID:rA8XZVxO
俺もクマバウワー登録しようかな
246名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:08:14 ID:lwe6VQ7J
どっかで不買運動始まった?
247名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:12:13 ID:Xl3BI4+S
運動なんかしなくても自然と手が遠のくわ、こんな真似して
248名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:33:25 ID:YTX6Fwej
イナバウアーはアサヒの商標です。
249名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:54:11 ID:F30qsiUM
これイナバウアー技を発案した
あの選手、および関係者から訴えて欲しい。
アサヒ思い上がるな、と。
250名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 11:55:53 ID:AAc9qKQe
いまいち祭りにはならないとオモウ
251名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:00:17 ID:/10euzIg
イナバウアー使う時選手は、アサヒに特許使用料を払うとかってなったらバロスwww


もうね…アサヒはアフォかと…
252名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:01:33 ID:F30qsiUM
はっきり言おう。
出願撤回しないかぎり、潰れろアサヒ。
253名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:18:27 ID:I+KyE+4F
つーか、人名は商標登録できないだろ。
254名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:20:04 ID:lwe6VQ7J
>>253
通ればラッキーくらいの勢いなのでは?
どう見ても糞企業です。
本当にありがとうございました。
255名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 12:27:19 ID:Xl3BI4+S
せっかく出願したんだ、イナバウアー商標のアサヒ!ってCMで謳いまくれよ
ちゃんと世間の人々が見てくれるって。www
256名刺は切らしておりまして:2006/05/14(日) 13:15:47 ID:ao3pIsNG
これ2ちゃんねるで取り上げられて雑誌とかで紹介される目的で故意にやってるねwww
無名のベンチャーじゃあるまいし上場企業がやってなんのメリットがあるのかわからんけれどwww
257名刺は切らしておりまして:2006/05/15(月) 10:58:10 ID:KRMTYJn/
もう最悪だな。
258名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 00:54:02 ID:rOKmyF8n
人の名前を商標登録は、絶対やっちゃなんねぇ! っていう、いい反面教師だね。
それより、技の名前を商標登録は、フェアじゃない!と、やばいくらい反感買うね。
259名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 01:29:14 ID:MFIxr5cp
>>251
>イナバウアー使う時選手は、アサヒに特許使用料を払うとかってなったらバロスwww

絶対にあり得ないので、「w」を3つつけるほど面白くない。

>>253
>つーか、人名は商標登録できないだろ。

条件つきで可能。
人名が商標登録できないなら、なぜアサヒは出願したんだ?
アサヒの知財担当者や代理人弁理士より、君のほうが商標法に詳しいのか?

>>256
>これ2ちゃんねるで取り上げられて雑誌とかで紹介される目的で故意にやってるねwww

世の中の動きに必ず2ちゃんねるが関与していると思い込むのは妄想に過ぎない。

>>258
>それより、技の名前を商標登録は、フェアじゃない!と、やばいくらい反感買うね。

既存語を商標登録する例は腐るほどあるのに、なぜ技の名前はいけないの?
260名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 03:24:55 ID:aEJc4UBa
担当者達が何年も前からイナバウアーさんに惚れこんでいて
当人との話しもつけて応援の意味をこめて商標登録商品化ならわかるけど、
このタイミングで勝ち馬乗りみたいに図々しいことをするアサヒはみっともない。
261名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 06:33:20 ID:Marc6trc
こんなどーでもいいニュースで延々とアカヒを叩き続ける、
ライバル会社も怖いなーと思う。イメージダウンですよ、***さんw
262名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 06:49:00 ID:aEJc4UBa
>>261

ライバル会社うんぬんは関係ないと思うよ。
知名度にタダ乗りしようっていうアサヒの魂胆が気に入らない。それが主ではないかな。>このスレのレス
263名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 15:40:24 ID:kuGcVkXR
ていうか純粋に頭悪すぎだよ。世間一般の反感を買う以外の何も生まれて来ない。
>>261みたいなこと言う馬鹿がいるけれど
イナバウアーをアサヒに商標登録出願させようと動いた内部の人間こそ会社を落とそうとする因子だろ・・・。

今年上半期で最大の国民が湧いた事項になるだろうことに関する案件なんだから、
このレス数じゃ全然少ないくらいだろ。
264名刺は切らしておりまして:2006/05/16(火) 16:12:19 ID:QoljdptH
駄目だったら村主タンの不思議な踊りで良いじゃん!
265名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 00:18:03 ID:wNeAI3zk
©イナバウワー
266名刺は切らしておりまして:2006/05/17(水) 00:25:50 ID:VdEPfQfs
アサヒビールでイナバウ ( ×m×)オエェ...ハキソウ
267名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:39:00 ID:+6/nLB65
>>264
トラウマになる。。。
268名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:26:24 ID:LxBxUDov
× ビールマンスピン

○ ビール瓶マンピス
269名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 19:21:35 ID:+dNtP9NM
>>人名が商標登録できないなら、なぜアサヒは出願したんだ?
勝手に他人の氏名を登録しちゃいかんだろう。アサヒビールは知らんぷりして「技の名前」と言い張っている。
そういう猿知恵をつけてる弁理士は優秀かもしらんが、アサヒビールのイメージが下がるかどうかなんて、おかまいなしさ。

270名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 20:08:35 ID:/uY61bsm
とりあえず アサヒビールは敬遠しよ・・・
271太郎:2006/05/18(木) 20:10:12 ID:JURAkvIi
[email protected]

にメールして!
272名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 23:24:34 ID:WA6rIgGh
きたねえなあ、アサヒ。
273名刺は切らしておりまして:2006/05/19(金) 23:28:12 ID:ab2bpJiO
アサヒビールは、糞だな

商標認められて、世間のひんしゅくを買わなければ永遠にわからないだろう
274名刺は切らしておりまして:2006/05/21(日) 23:25:01 ID:/YGPymb9
まだ謝罪はないのか?
275名刺は切らしておりまして:2006/05/22(月) 23:25:51 ID:G658ZaGN
ところで その後は どうなったのだろう?
276名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 02:27:21 ID:PaNJOi2h
名前きかないね、消滅したんか?
277名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 05:53:33 ID:uLBsjX79
やはり商標登録するなら「アドルフヒトラー」のほうがいい。
278名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 08:05:48 ID:hQ25HsuI
アサヒ担当者馬鹿じゃね?
279名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 11:45:34 ID:YQK/vCoD
クビだろ >こんなの推し進めたヤツ

それとも夕日へ戻る道をひた走るのかな
280名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 13:20:23 ID:0cZ3fSJY
やっぱりこんなバカな奴は左遷されたんだろうか。
参考のためにも知りたいところだね。
281名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 13:46:06 ID:/oVJEgLL
代表者印をついて出願したんだから、会社ごとドキュソ
担当者の問題じゃない
282名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 22:53:12 ID:+mIisRf7
しかし そうとうアサヒビールの印象を下げたのは事実だろうね
イメージって大切なのにね
283名刺は切らしておりまして:2006/05/26(金) 23:11:43 ID:w6FEOp6w
ワールドベースボールクラシックはシャンパンだったからアサヒは考えてる
284名刺は切らしておりまして:2006/05/28(日) 00:07:46 ID:mYgfHDoH
続報きぼん
285名刺は切らしておりまして:2006/05/31(水) 09:09:32 ID:cOCJhXCw
進展は?
286名刺は切らしておりまして
保守